旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ の変更点

Top > 旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ

#contents
*イベント概要 [#p558c5b3]
“こうであったらいい”“こうすれば良かった”そんなことは誰しも人生、一度は考える。~
19世紀後半、ヨーロッパのとある場所で、それぞれの支配権を巡り、
三つの組織が睨み合い互いに対立する街があった。
街の平和はこの膠着状態が続くことで均衡が保たれていたが、一つの財宝とそれを欲する三人の魔術師により、今まさに崩れ去ろうとしていた…。~
そう、これは一人の男の過去に残された「未練」が紡ぐ回顧録──────。
はたして、彼があの時、自らのケアレスミスによって招いた未練の世界の結末とは?
~
期間限定イベント「旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ」開催!
強制レイシフトによって導かれた19世紀後半のヨーロッパで巻き起こる「未練が刻まれた物語」の結末を“悪のカリスマ”[[ジェームズ・モリアーティ>新宿のアーチャー]]と共に追い求めましょう!~
本イベントでは、ターミナルにイベントクエストが出現します!
ストーリーを楽しめるメインクエストが日ごとに開放されるほか、第1節クリア後にはイベント収集アイテムを集められるフリークエストが開放されます。~
イベントクエストを攻略し、ストーリーの結末を見届けましょう!~
&color(Red){※本ページの画像はすべて開発中のものです。実際の画像とは異なる場合があります。};
&color(Red){※本イベントでは、ご利用端末の音量設定により一部の演出が大きな音量で再生される場合があります。事前にご利用端末の音量をご確認のうえ、イベントをお楽しみください。};
&color(Red){※一部のクエストは後日開放されます。};

*イベント開催期間 [#d8b337c2]
2019年3月11日(月) 18:00~3月19日(火) 12:59

*イベント参加条件 [#c504022c]
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア

*イベント特効サーヴァント・礼装 [#j452c72a]
**特効サーヴァント [#q9101af6]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|~クラス|~★|~名称|~攻撃力UP|~クラス|~★|~名称|~攻撃力UP|h
|BGCOLOR(#F1F1F1):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#F1F1F1):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|''剣''|BGCOLOR(GOLD):5|[[アーサー>アーサー・ペンドラゴン]]|+50%|''弓''|BGCOLOR(GOLD):5|[[ギルガメッシュ]]|+50%|
|~|~|[[シグルド]]|~|~|~|[[オリオン]]|~|
|~|BGCOLOR(GOLD):4|[[ジークフリート]]|~|~|~|[[テスラ>ニコラ・テスラ]]|~|
|~|~|[[デオン>シュヴァリエ・デオン]]|~|~|~|[[アルジュナ]]|~|
|~|~|[[ラーマ]]|~|~|~|[[新宿のアーチャー]]|~|
|~|~|[[ランスロット(剣)]]|~|~|~|[[ナポレオン]]|~|
|~|~|[[ガウェイン]]|~|~|BGCOLOR(GOLD):4|[[エミヤ]]|~|
|~|~|[[柳生但馬守宗矩]]|~|~|~|[[トリスタン]]|~|
|~|~|[[ディル(剣)>ディルムッド・オディナ(剣)]]|~|~|~|[[エミヤ(オルタ)]]|~|
|~|~|[[蘭陵王]]|~|~|~|[[ケイローン]]|~|
|~|BGCOLOR(SILVER):3|[[カエサル>ガイウス・ユリウス・カエサル]]|~|~|BGCOLOR(SILVER):3|[[ロビンフッド]]|~|
|~|~|[[ジル(剣)>ジル・ド・レェ(剣)]]|~|~|~|[[ダビデ]]|~|
|~|~|[[フェルグス>フェルグス・マック・ロイ]]|~|~|~|[[子ギル]]|~|
|~|~|[[ベディヴィエール]]|~|~|~|[[ビリー>ビリー・ザ・キッド]]|~|
|>|>|>||~|~|[[俵藤太]]|~|
|~|~|~|~|~|BGCOLOR(TAN):1|[[アーラシュ]]|~|
|>|>|>|>|>|>|>||
|''槍''|BGCOLOR(GOLD):5|[[カルナ]]|+50%|''騎''|BGCOLOR(GOLD):5|[[イスカンダル]]|+50%|
|~|~|[[エルキドゥ]]|~|~|~|[[オジマンディアス]]|~|
|~|BGCOLOR(GOLD):4|[[フィン>フィン・マックール]]|~|~|~|[[イヴァン雷帝]]|~|
|~|~|[[李書文(槍)]]|~|~|~|[[アキレウス]]|~|
|~|~|[[ヴラド(槍)>ヴラド三世(EXTRA)]]|~|~|BGCOLOR(GOLD):4|[[アストルフォ]]|~|
|~|BGCOLOR(SILVER):3|[[クー・フーリン(槍)>クー・フーリン(槍)]]|~|~|~|[[坂田金時(騎)]]|~|
|~|~|[[クー・フーリン(プロト)>クー・フーリン(Prototype)]]|~|~|~|[[坂本龍馬]]|~|
|~|~|[[ロムルス]]|~|~|BGCOLOR(SILVER):3|[[アレキサンダー]]|~|
|~|~|[[ヘクトール]]|~|~|~|[[レジライダー>レジスタンスのライダー]]|~|
|~|~|[[ディルムッド>ディルムッド・オディナ]]|~|~|~|[[赤兎馬]]|~|
|~|~|[[宝蔵院胤舜]]|~|~|BGCOLOR(TAN):2|[[ゲオルギウス]]|~|
|~|BGCOLOR(TAN):2|[[武蔵坊弁慶]]|~|~|~|[[ティーチ>エドワード・ティーチ]]|~|
|~|~|[[レオニダス一世]]|~|>|>|>||
|>|>|>|>|>|>|>||
|''術''|BGCOLOR(GOLD):5|[[諸葛孔明>諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]|+50%|''殺''|BGCOLOR(GOLD):5|[[“山の翁”]]|+50%|
|~|~|[[マーリン]]|~|~|~|[[李書文(殺)]]|~|
|~|BGCOLOR(GOLD):4|[[エジソン>トーマス・エジソン]]|~|~|BGCOLOR(GOLD):4|[[エミヤ(殺)]]|~|
|~|~|[[ギル(術)>ギルガメッシュ(術)]]|~|~|~|[[新宿のアサシン]]|~|
|~|~|[[ジーク]]|~|~|BGCOLOR(SILVER):3|[[ジキル&ハイド>ヘンリー・ジキル&ハイド(殺)]]|~|
|~|BGCOLOR(SILVER):3|[[ジル(術)>ジル・ド・レェ(術)]]|~|~|~|[[風魔小太郎]]|~|
|~|~|[[メフィスト>メフィストフェレス]]|~|~|~|[[岡田以蔵]]|~|
|~|~|[[クー・フーリン(術)>クー・フーリン(術)]]|~|~|BGCOLOR(TAN):2|[[呪腕のハサン]]|~|
|~|~|[[パラケルスス>ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]|~|~|~|[[サンソン>シャルル=アンリ・サンソン]]|~|
|~|~|[[バベッジ>チャールズ・バベッジ]]|~|~|~|[[オペラ>ファントム・オブ・ジ・オペラ]]|~|
|~|~|[[ジェロニモ]]|~|~|BGCOLOR(TAN):1|[[佐々木小次郎]]|~|
|~|~|[[アヴィケブロン]]|~|>|>|>||
|~|BGCOLOR(TAN):2|[[アンデルセン>ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]|~|~|~|~|~|
|~|~|[[シェイクスピア>ウィリアム・シェイクスピア]]|~|~|~|~|~|
|~|BGCOLOR(TAN):1|[[モーツァルト>ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]|~|~|~|~|~|
|>|>|>|>|>|>|>||
|''狂''|BGCOLOR(GOLD):5|[[坂田金時]]|+50%|''裁''|BGCOLOR(GOLD):5|[[天草四郎]]|+50%|
|~|~|[[ヴラド三世(狂)]]|~|~|~|[[ホームズ>シャーロック・ホームズ]]|~|
|~|~|[[クー・フーリン(オルタ)>クー・フーリン(オルタ)]]|~|~|~|[[始皇帝]]|~|
|~|~|[[土方歳三]]|~|''讐''|BGCOLOR(GOLD):5|[[巌窟王>巌窟王 エドモン・ダンテス]]|~|
|~|~|[[項羽]]|~|~|BGCOLOR(GOLD):4|[[新宿のアヴェンジャー]]|~|
|~|BGCOLOR(GOLD):4|[[ヘラクレス]]|~|~|BGCOLOR(SILVER):3|[[サリエリ>アントニオ・サリエリ]]|~|
|~|~|[[ランスロット]]|~|~|BGCOLOR(BLACK):&color(White){0};|[[アンリマユ]]|~|
|~|~|[[ベオウルフ]]|~|>|>|>||
|~|BGCOLOR(SILVER):3|[[呂布奉先]]|~|~|~|~|~|
|~|~|[[ダレイオス三世]]|~|~|~|~|~|
|~|BGCOLOR(TAN):2|[[カリギュラ]]|~|~|~|~|~|
|~|~|[[エイリーク>エイリーク・ブラッドアクス]]|~|~|~|~|~|
|~|BGCOLOR(TAN):1|[[スパルタクス]]|~|~|~|~|~|
|~|~|[[アステリオス]]|~|~|~|~|~|
#endregion

**特効礼装 [#tad0d511]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~イベント礼装|~増加量&br;(限凸)|~入手方法|~ドロップクエスト|h
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''ハーミットシェーカー''|
|★5(SSR)[[探偵ヱドモン~真の黒幕編~]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
|★5(SSR)[[ダンス・ウィズ・ラウンズ]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''トリッキークロス''|
|★4(SR)[[深謀遠慮]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
|★4(SR)[[桜花爛漫]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
|★4(SR)[[センセとオレ]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''バッドコースター''|
|★3(R)[[BARトロイア]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;フレンド召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
|★3(R)[[アンダー・ザ・ナイフ]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;フレンド召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
|★3(R)[[エンジェル・ブレス]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;フレンド召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
|★3(R)[[マスカレイド・オブ・ザ・ヴァンパイア]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚&br;フレンド召喚&br;キャンペーン交換|''なし''|
#endregion

*イベント攻略 [#ccbff942]
-ホワイトデー4年目にして(非体験クエとして)初となるシナリオ付きのホワイトデーイベント。
イベント開催期間は一週間強と短め。
--同時に例年と同じくCBC礼装を1枚交換可能。
それらの礼装は本イベントのアイテム増加特効を持つので、迷わない人は早めに交換しておいた方がいい。
なお、星3礼装は確率低めだがフレポガチャからも手に入る。
-男性サーヴァント(+一部の中性サーヴァント)は火力に特攻が入る。
アイテム増加特効ではないので、戦力次第では女性サーヴァントを起用しても問題ない。
-グラスを渡した時のアラフィフのボイスは回数を重ねる毎に変わる。
**周回のポイント [#d686e22b]
LEFT:
|~フリクエ|~クラス|BGCOLOR(#Ba9d75):~コースター|BGCOLOR(#CfCfCf):~クロス|BGCOLOR(#FcD45c):~シェーカー|~素材|h
|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(#CaAd85):CENTER:|BGCOLOR(#DfDfDf):CENTER:|BGCOLOR(#FcE46c):CENTER:|CENTER:|c
|~初級|殺|〇|△|-|歯車|
|~中級|騎|-|〇|△|火薬、種|
|~上級|槍|△|-|〇|骨、ホムベビ|
|~ミルク級|狂|◎|△|-|証、産毛|
|~ソーダ級|術|-|◎|△|髄液、脂|
|~ロック級|弓|△|-|◎|蹄鉄、酒|
|~ストレート級|剣|〇|〇|〇|牙、スカラベ|
~
***新たに登場するエネミーの特徴 [#j9e8eb11]
#region(+クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:35|c
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#cfcfcf):CENTER:''コモドオオトカゲモドキ''|
|~クラス|剣|~ゲージ|4|CENTER:~行動回数|2|
|~属性|>|>|>|>|LEFT:???|
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''鉱毒充填''|>|>|>|自身の防御力アップ|1T|
|~|>|>|>|自身に追加効果(弱体)&br;通常攻撃に毒(非重複・-500・10T)|1回|
|~チャージ技|>|>|>|>|CENTER:~効果|
|''釘頭突き''|>|>|>|>|LEFT:単体攻撃&攻撃力ダウン(3T)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|BGCOLOR(#FcD45c):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#CfCfCf):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#Ba9d75):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#F1F1F1):''備考''|>|>|>|>|LEFT:ムシュフシュ系の新種。黒い。|
~
#endregion
*イベント交換アイテム [#z4f82ded]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''ハーミットシェーカー''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|グレイ・カラー|1|200|200|霊衣開放権|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|蛮神の心臓|10|40|400|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|黒獣脂|20|30|600|~|
|ゴーストランタン|20|20|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,400|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|アーチャーモニュメント|20|20|400|霊基再臨素材|
|ライダーモニュメント|20|20|400|~|
|バーサーカーモニュメント|20|20|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|流星のフォウくん ALL★4|1|200|200|HP強化素材|
|日輪のフォウくん ALL★4|1|200|200|ATK強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):400|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|QP|∞|2|∞|10,000|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''3,200''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''トリッキークロス''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|混沌の爪|20|30|600|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|八連双晶|20|20|400|~|
|虚影の塵|30|15|450|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,450|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|アーチャーピース|20|20|400|霊基再臨素材|
|ライダーピース|20|20|400|~|
|バーサーカーピース|20|20|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|日輪のフォウくん ALL★4|1|200|200|ATK強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|ハーミットシェーカー|∞|10|∞|イベントアイテム|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''2,850''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''バットコースター''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|蛇の宝玉|20|20|400|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|宵哭きの鉄杭|30|15|450|~|
|英雄の証|30|15|450|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,300|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|流星のフォウくん ALL★4|1|200|200|HP強化素材|
|星のフォウくん ALL★3|20|20|400|HP強化素材|
|太陽のフォウくん ALL★3|20|20|400|ATK強化素材|
|叡智の猛火 ALL★4|100|6|600|経験値素材|
|叡智の大火 ALL★3|100|3|300|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,900|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|トリッキークロス|∞|10|∞|イベントアイテム|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''3,200''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
#endregion

*ストーリー [#xcc2a836]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>./ストーリー]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(./ストーリー,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion

*フリークエスト [#fb8bdcba]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>./フリークエスト]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(./フリークエスト,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion

*高難易度クエスト [#m68397af]
#region(詳細はこちら)

チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。&br;&color(#ff0057){''※クエストクリア報酬、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントを獲得できるのは初回クリア時のみです。''};&br;&br;&color(#ff6903){◆};''チャレンジクエスト解放日時''&color(#ff6903){◆};&br;2019年3月15日(金) 18:00~&br;&br;&color(#ff6903){◆};''チャレンジクエスト参加条件''&color(#ff6903){◆};&br;ストーリー最終節までクリア&br;&br;

LEFT:
|CENTER:80|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:200|c
|SIZE(20):BGCOLOR(red):CENTER:''挑''|>|>|SIZE(20):LEFT:''【高難易度】ライヘンバッハの再戦''|CENTER:~推奨Lv|CENTER:90+|
|>|>|>|>|>|CENTER:|
|CENTER:~AP|CENTER:5|CENTER:~周回数|CENTER:--|CENTER:~報酬|CENTER:伝承結晶×1|
|CENTER:~絆P|CENTER:915|CENTER:~EXP|CENTER:38,190|CENTER:~QP|CENTER:9,400|
|>|>|>|>|>|CENTER:|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):CENTER:Stage 1/1|
|CENTER:~Battle&br;1/1|>|>|>|>|LEFT:[[シャーロック・ホームズ]]Lv90&br;(裁:307,395) → (裁:360,855) → (裁:454,419)|
|>|>|>|>|>|CENTER:|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):CENTER:~ドロップ|
|BGCOLOR(#ffd700):CENTER:''金箱''|>|>|>|>|LEFT:禁断の頁x3|
|BGCOLOR(#c0c0c0):CENTER:''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#815a2b):CENTER:''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#f1f1f1):CENTER:''備考''|>|>|>|>|LEFT:サポートにNPCの[[新宿のアーチャー]]Lv90(10/10/10†5)|

-''特殊行動''
開始時『''まずは情報を集めよう''』
ホームズに宝具耐性アップ&防御力アップ(解除不可・5T)。
「''毎ターンスター獲得''」
毎ターンクリティカルスターを10個獲得する。(解除不可・永続)
NPCの[[新宿のアーチャー]]にのみ付与。
自キャラの新宿のアーチャーには付与されない。


-''スキル''
「''人物観察''」
単体にターゲット集中(解除可能・2T)ブレイク前のみ使用?
「''行動観察''」
単体の防御力ダウン(解除可能・永続)
「''真相解明''」
単体の攻撃強化解除&自身にクリティカル威力アップ(1T)。ブレイク2回目から使用?


-''ブレイク''
1回目『''ふむ、推理を始めるとするか''』
推理進行(毎ターン終了時、自身Artsカード性能アップ・解除不可・5T)&クリティカル威力アップ(解除不可・永続)
推理進行で付与されるArtsアップは解除不可・永続。
2回目『''では、真相を語るとしよう''』
攻撃力アップ(解除不可・永続)


-''攻略''
1ゲージ目は宝具耐性と防バフで守りを固めながらタゲ集中と防御ダウンでこちらを確実に削って来る。
2ゲージ目は毎ターンArts性能を上げながら高火力のクリティカルを狙ってくる。
順当にターンが経過していた場合、宝具のバフが乗る頃なので対処はより困難。
3ゲージ目はこちらの攻撃力を削ぎながら攻バフとクリバフが乗った強烈な一撃を放ってくる。スキルや宝具の防デバフが残っていた場合は更に厄介。

宝具耐性と防バフは相応に強力で普通に攻撃するとかなりダメージを軽減される。
火力担当のアヴェンジャークラスと強力な補助スキルを持つサーヴァントを両方用意できればゴリ押しで突破も可能だが、難しい場合は5T耐え忍んでからの反撃を模索しよう。
ブレイク等で付与されるバフは軒並み解除不可だが、宝具対策で強化解除・強化無効スキル持ちがいると便利。

特殊スキル以外に元々のスキルもも使用するので注意。
特殊スキル以外に元々のスキルも使用するので注意。
解除不可バフが多く後から付与されたスキルアイコンが表示しきれなくなるので、「仮説推論」の弱体無効や、「バリツ」の回避を見落とす事が無いようにしたい。

イベント特攻&有利クラスの男性アヴェンジャーがいると心強い。
必中付与付きの単体宝具&強化解除スキルを持つ[[新宿のアヴェンジャー]]はかなり有利に立ち回れる。
全体宝具だが無敵貫通スキルを持つ[[エドモン>巌窟王 エドモン・ダンテス]]も有効。
イベント特攻こそないが、対単体の能力が高く宝具で強化無効を付与できる[[ジャンヌオルタ>ジャンヌ・ダルク(オルタ)]]も上記二人に引けを取らない程に強力。
#endregion
*イベント専用掲示板 [#i40dd959]
イベント専用雑談掲示板です。
**雑談 [#s64d6378]
RIGHT:[[コメント入力へ>#chat_commentbox]]
#scomment(./雑談,15)
&aname(chat_commentbox);
#includex(注意事項,section=(num=5),titlestr=off,firsthead=off)

**攻略 [#x0f94ede]
#region(''【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ'')
RIGHT:[[コメント入力へ>#ci_commentbox]]
#scomment(./攻略,15)
&aname(ci_commentbox);
-&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''};
-&color(Red){''SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。''};
#endregion

// 愚痴コメントに関する記述はこの下からです
// 通常コメント欄が荒れ始めた場合は以下のコメントアウトを外して利用を開始してください。
// ****************************************

//&aname(guti);
//#region(運営やゲーム、シナリオに対する愚痴はこちらにどうぞ。)
//&color(Red){''愚痴板利用は書き捨て推奨です。返信機能は利用できません。''};
//&color(Red){''本掲示板にもwicurio規約は適用されます。個人に対する誹謗中傷、犯罪行為を助長する内容、その他規約に違反する内容を発見した場合はIP確認・規制、悪質な場合にはプロバイダへの通報を行いますのでご注意ください。''};
//&color(Red){''規約違反の書き込みはスルーし[[編集依頼>編集依頼・報告掲示板]]をお願いします。''};

//#pcomment(:愚痴掲示板/<イベント名>,10,noreply,)
//#endregion

//RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]

// 愚痴コメントに関する記述はこの上までです
// ****************************************



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム