ランスロット/コメント1/5 の変更点


[[ランスロット/コメント1]]

-宝具レベル3なんで参考にならんかもしれんが、ランス凸晩餐(ナイツオブマリーンズでも可)にパラのスキルレベル7のスキル3、オダチェンしてスカディのクイックバフ2つとnp50付与、逆流10使って宝具で100リチャージする。2w目宝具はそのまま撃っても50以上リチャージするからもう1人のスカディで3w目も宝具。何が言いたいかというとカレスコは不必要 --  &new{2018-07-31 (火) 13:23:25};
-レベルマ凸スコなら80止まりの宝具5フォウ1000のバサスロットでもWスカで氷の城でも3wave40万近く出せるのな、こりゃ聖杯あげないと勿体ないな --  &new{2018-07-31 (火) 13:57:47};
--パネェ…前から便利で頼ってたけど --  &new{2018-07-31 (火) 14:47:44};
-凸黒聖杯ランスにWスカスカさんでNPチャージ&Q強化してどれだけリチャージできるんだろうか --  &new{2018-07-31 (火) 14:17:47};
--ランスのスキル3が10かつ魔術礼装なりオダチェンなりで補助すれば100は超えるよ --  &new{2018-07-31 (火) 14:38:46};
-絆ポイント溢れて無駄にしたくないマンとしては種火周回で狂ランス使うのは逆に勿体ないと思えてきた --  &new{2018-07-31 (火) 16:00:46};
-持ってない素人が言うのもなんだが…凸カレってそんなに重要かな?普通にNP80からシェイクスピアなりでNP20増やして宝具起動→スカ孔明と魔術礼装で70増やして再度宝具じゃダメなん?なんかシステムしたいけど凸カレスコが無いと嘆いてるコメントが多いのはどうしてなんだろう --  &new{2018-07-31 (火) 16:42:03};
--最上の形とか理想の編成なんて言われると、それを目指したくなるのが人間のサガよ。そこまでする価値があるかと問われればその通りだが、実際凸カレあれば「最初にNPを配る」一手を省けて更に短縮するわけだしな --  &new{2018-07-31 (火) 16:49:10};
--2連発で良いなら凸カレは無くてもいい、3連発を狙いに行くなら凸カレが欲しいって感じ。無凸でも3連発は出来るけど凸カレならオダチェン無しも見えてくるから --  &new{2018-07-31 (火) 16:53:36};
--凸カレあると便利かな。今回のスカディシステムだけじゃなくて他の鯖との組み合わせでも言える事だがオーダーチェンジの手間を省く事が出来るようになる。iPhoneならいいけどAndroidだとオーダーチェンジ毎回すんのは苦行なのよ。 --  &new{2018-07-31 (火) 18:00:39};
--凸カレWスカディなら2004年礼装と魔力逆流を使い分けてNP50チャージ余裕でオダチェンすら不要で3連射可能、手間と時間効率で凸カレがいいってだけの話 --  &new{2018-07-31 (火) 18:08:19};
--重要というか便利だな、特にこの周回だと1回あたりの操作1手から4手くらい減らせるだけで所要時間や操作負担かなり変わる --  &new{2018-07-31 (火) 23:56:57};
--凸カレ推されるのはNPは当然として礼装の数値補正と宝具打つたびに火力上がるのが噛み合うのもあるからな --  &new{2018-08-01 (水) 15:05:45};
-やっぱ話題になってんなぁ。さすが円卓最強。俺のサーヴァントは最強なんだ! --  &new{2018-07-31 (火) 18:44:54};
-今カレスコ五枚あるけどランスロのために凸るべきかな? --  &new{2018-07-31 (火) 20:33:44};
--宝具1でスカディは居ます。 --  &new{2018-07-31 (火) 20:34:43};
--手持ちによるとしか。バサスロのためだけに凸るのは正直おすすめしない。凸カレで使いたい鯖が他にもいるとかNP50系や凸虚数からチャージして宝具撃てる鯖が揃ってるなら凸るのもありかなーくらい --  &new{2018-07-31 (火) 20:46:35};
--宝具2なら凸っても損はしないと思うけど、1だと微妙かも。もう1枚カレスコが来るまで待つか、バサスロがもう1体くるまで待った方がいいんじゃないかな。 --  &new{2018-07-31 (火) 21:18:18};
--わかりました、宝具2かカレスコがあと二枚来るまで凸るのはやめておきますアドバイスありがとうございました。 --  &new{2018-07-31 (火) 22:59:17};
-バサスロ宝具1だけど、雪と氷の城だったら3T周回できてるよ --  &new{2018-07-31 (火) 21:52:15};
--マジで?凸カレは使ってる? --  &new{2018-08-01 (水) 07:15:03};
-フランでもBB使えば3ターン出来るて聞いてフランならランスロの火力上回れるかと思って試したけど  3waveがフランとランスロで宝具ダメ変わらないどころかランスロはその後クリで追い討ちかけるし勝負にもならなかった。 ランスロほんと人権だわこれ --  &new{2018-07-31 (火) 23:51:31};
--宝具レベルが同じなら流石にそれはねーよ。あっちバフと単体デハフ持ってる上に宝具強化済みだから火力が段違い --  &new{2018-08-01 (水) 18:11:51};
-三連発したいが魔術礼装のレベル上げたいとなると2004年に固定されがちなのがネックだな、システムは。 --  &new{2018-07-31 (火) 23:59:39};
-スキルは666でも周回出来ますかね? --  &new{2018-08-01 (水) 00:51:54};
--そんな曖昧な質問されても「できるクエストはできるし、できないクエストはできない」としか言えないが… 上で挙がってる雪と氷の城なら宝具1逆流6でギリ周れてる。コードHLv10だけど --  &new{2018-08-01 (水) 01:30:02};
---なるほど、種火周回で使えないかなーって思ってましたがギリなんですね、当方、スカディ7710、バサスロ宝具2で666でした。 --  &new{2018-08-01 (水) 01:33:31};
---種火周回か。魔術協会制服ならたぶんいけるんじゃないかな --  &new{2018-08-01 (水) 07:00:23};
-Wスカディでデバフ入れると、3waveで60万出た。宝具LV4フォウマ。凸カレlv70。聖杯案件かな。 --  &new{2018-08-01 (水) 01:28:42};
-全然育ててないけど、今確認したら何故か宝具MAXだった。今まで頼光ママンとステラに周回を頼ってたけど、スカスカさん育てるついでで鍛えるべきだろうか…。 --  &new{2018-08-01 (水) 13:16:56};
--すでに時代は単発火力ではなく連射性能だ --  &new{2018-08-01 (水) 14:59:02};
-オダチェン不要礼装縛りはランスロのみ、敵クラス考慮不要とかもはや意味不明の使い勝手に昇華してしまった --  &new{2018-08-01 (水) 15:14:46};
--大体が本人強化来て評価上がるのに勝手にサポーターが追加されたり強化されただけで評価が上がるのは本当草 --  &new{2018-08-01 (水) 15:28:20};
--アキレウスと巌窟王、アタランテもオダチェン無しで行ける。 ただ、ランスロはバサカだからそのなかでも汎用性が異常 --  &new{2018-08-01 (水) 18:51:13};
--一応魔術礼装は縛られるんだけどな --  &new{2018-08-02 (木) 06:01:01};
---といっても協会2004水着の3つから選べるからまだ選択出来る方よ --  &new{2018-08-02 (木) 21:33:15};
-zeroコラボ復刻っていう奇跡でもない限りまずピックアップはないという絶望感 スカサハスカディはいるのになあ --  &new{2018-08-01 (水) 17:50:44};
-凸どころかノーマルカレスコすら1枚もないのでまずはカレスコピックアップお願いします(切実) みんな何で当然のように凸持ってるんだ・・・ --  &new{2018-08-01 (水) 18:08:16};
--そりゃ昔は相対的にカレスコが出やすかったからじゃよ…… --  &new{2018-08-01 (水) 18:21:54};
--課金額の差や運よ。 --  &new{2018-08-01 (水) 18:32:26};
--俺のように初期からやってる課金組は限凸カレスコ複数持ってる。ちなみに俺は限凸三枚、未凸二枚。 --  &new{2018-08-01 (水) 18:33:17};
---初期組だが一枚しか持ってねーよ。代わりに凸黒聖杯凸フォーマル凸イマジナリーが2セットずつあるけど --  &new{2018-08-02 (木) 21:35:13};
-しかし明日の狂枠で宝具強化来たらもう本当凄い事になるなぁ、他ちゃうかと思わなくはないが --  &new{2018-08-01 (水) 18:13:13};
--初期鯖優先でヘラクレスかなぁ。一応ランスロットもエネミー限定とはいえ初期鯖ではあるから可能性自体はまだ残ってる。まぁ一番はヘラクレス、次点でランスかね。 --  &new{2018-08-01 (水) 18:31:17};
---あっヴラド公を忘れてた。彼の可能性もある。 --  &new{2018-08-01 (水) 18:35:14};
---ヴラド公地味に二回強化受けてるんだぞ。宝具強化はようやく強化前と同じレベルに引き上げられたってだけだが --  &new{2018-08-01 (水) 22:34:04};
--流れ的にはヘラクレスっぽいが、星4狂だと正直ベオウルフのがきついんだよな…既に強化済みではあるんだけど --  &new{2018-08-01 (水) 18:43:21};
---普通の倍率の宝具強化じゃなかったんだっけか。 --  &new{2018-08-01 (水) 19:39:02};
---結構低い。おかげで他の単体バーサーカー勢が勢い有るという感じ。 --  &new{2018-08-02 (木) 09:50:27};
-宝具強化も欲しい(許されない)けど、モーション変更の方が個人的には欲しいな。テラみたいにアロンダイト叩きつけとか、SMGブッパとか、戦闘機の空爆とか見たいぜ。 --  &new{2018-08-01 (水) 18:42:24};
-スカディ実装前は何かしら強化が来る可能性があったけど、スカディが来てアンタッチャブルな存在になっちゃったな。星5でも並ぶ者なしなレベルの最強の周回鯖になってしまった。 --  &new{2018-08-01 (水) 19:37:09};
--スカディ実装前でも十分強かったし強化はなかったと思うけどな… --  &new{2018-08-02 (木) 15:03:17};
-ランスロ宝具1、自前孔明なし、凸カレなしでスカディシステム行けますか?スキルマのランスロとスカディだけでは無理ですか? --  &new{2018-08-01 (水) 20:32:04};
--スカディ二人のスキルマQバフ掛けて魔力逆流なしでNP50貯まれば3連射できる。フレンドにスキルマの人がいないので試せない。誰か知ってる人いる? --  &new{2018-08-01 (水) 20:48:29};
--多分宝物庫位なら行けるけど フリクエとかは無理かな。 --  &new{2018-08-01 (水) 21:47:24};
--オダチェンなしで三連発したいなら凸カレ・プチデビ・凸巡礼・凸蒼玉あたりがないと無理。宝具5だろうとLv100だろうと無理。 --  &new{2018-08-02 (木) 09:45:03};
---凸は当然としてどれだけ礼装レベル上げてるかでもだいぶ変わるな、あまり今まで数値補正意識してなかったが連射やその度にバフかかること考えると馬鹿にならん --  &new{2018-08-02 (木) 11:40:59};
-明日の強化が狂ランスとゲオ先生だったら歓喜のあまり神座に至りそう --  &new{2018-08-01 (水) 21:11:53};
-宝具強化欲しいな、自分じゃ強化ないとイベ周回は無理そう。もしくはピックアップを・・・ --  &new{2018-08-01 (水) 22:01:23};
-強化来たら嬉しいけど、星4狂は他に優先してほしい鯖がゴロゴロいるからなぁ… それよりもいつかモーション改修が来てくれたら狂喜乱舞する --  &new{2018-08-02 (木) 05:34:06};
-同じZero鯖のジルとディルが外れたしあまり期待はしない方がいいか --  &new{2018-08-02 (木) 08:35:05};
-今まであまり注目されてなかったが宝具打つ時に乗るバフが3回乗るって重要だよな、Wスカのバフデバフの重ね掛けもデカいが同時にかければ目に見えて火力出るし --  &new{2018-08-02 (木) 10:03:45};
-もう強化は2度と無いのを覚悟した方が良さそう --  &new{2018-08-02 (木) 19:33:55};
--勝手にしてれば良いんじゃないかな そっちの方が来た時嬉しいだろうし --  &new{2018-08-02 (木) 19:35:10};
---やけに喧嘩腰だな。お前みたいな奴は何を言っても反感を買いそうで一緒にいても楽しくないタイプだろうな。 --  &new{2018-08-03 (金) 18:27:09};
---どうでもいい憶測ばかり語る奴だな --  &new{2018-08-03 (金) 20:11:23};
-あかんキャラとか特段思い入れが無いのに周回性能だけで聖杯入れたくなる・・・みんなどうしてる? --  &new{2018-08-02 (木) 22:05:56};
--贋作イベで周回に使ってたときからレベル90にするか迷ってたけど、スカディが来たので迷いなく入れた。 --  &new{2018-08-02 (木) 22:39:32};
--Zeroのランスロットが好きでfateに入り且つランスロットが出るからfgoを始めた俺は100レベル宝具スキルフォウmax最強ランスロットにしてるが正解だと思っている --  &new{2018-08-02 (木) 22:45:38};
--迷うなら保留しておいたほうがいいと思うぞ。もし聖杯ないと周れないクエストが出たらその時入れたらいいじゃろ --  &new{2018-08-02 (木) 23:12:03};
--聖杯入れるとATK1000高くなるけど、Wスカディだと宝具の威力どれ位あがるんだ?実際やるわけにもいかんから誰か教えてくれ --  &new{2018-08-02 (木) 23:17:54};
---宝具5レベル100フォウマ(金フォウなし)凸カレスコ(レベル100Atk+2000)Qバフ二つのみ、宝物庫1wave目の三体(天地人不利)トータルでおよそ30万だ。ちなみにリチャージは魔力逆流レベル10併用で96%だった。そっちの環境が全く分からんから、詳しくはダメージ計算できるサイトで調べてくれ。 --  &new{2018-08-02 (木) 23:44:28};
---レベル90宝具4で凸カレスコ(lv100)だと10/4/10のWスカディで宝具17万。Qクリ15万くらいかな?詳しくは上の人同様にダメージ計算のサイトで調べたほうがいいと思う。 --  &new{2018-08-02 (木) 23:50:43};
---今出せるダメージに1000/(聖杯前ATK)をかけたやつが増加分だよ… それくらい計算しなはれ --  &new{2018-08-03 (金) 00:26:47};
-1年程前に加入してもらって、結構長い付き合いだと思うのですが...未だに1番NP効率のいい攻撃の順番がよく分かっていません。ABQ?AQB?三枚目にAのオーバーキル?どなたか教えて下さい。 --  &new{2018-08-02 (木) 23:35:39};
--通常攻撃のNP効率劣悪過ぎてあんま考えたことないけどたぶんABQExかと。AのNP効率が特に良い鯖以外は基本初手Aが最大のはずなので。とはいえバサスロの場合前述の通りNP効率が劣悪すぎるので3手目Aでも大した差はないと思われ --  &new{2018-08-02 (木) 23:57:52};
--絆10まで使ったけど3発目クリティカルAのオーバーキルが多分一番多い --  &new{2018-08-03 (金) 09:36:32};
--なるほど、参考になります。礼装や味方のサポートで7~80まで上げた時に、残りを詰める際の悩みが晴れました。ありがとうございます。 --  &new{2018-08-03 (金) 13:49:06};
-そういやWスカディシステムはまだ周回のやり方まとめに入ってないんだね --  &new{2018-08-03 (金) 01:06:33};
--スカディのページに詳しく載ってるよ。Wスカディするためにはスカディ自引きする必要があるわけで、向こうに書いてあればいいかなって(もちろん追記は大歓迎) --  &new{2018-08-03 (金) 02:03:06};
--Wスカディシステム自体、サモさんシステムと違って鍵はスカディの方でアタッカーの選択肢は複数あるタイプのシステムだからね。アタッカーとしては「三連発は凸カレないと厳しい(=手数増える)けど、狂だからこいつ1人居れば大抵のフリクエに対処できるし、魔力逆流のおかげで狂相手でも二連発は容易、Wave1ステラで妥協できるならBでもクリ殴れるの含めてWave3処理能力は最上級」かね --  &new{2018-08-03 (金) 02:55:33};
- 要検証だけどさっき宝物庫で凸黒聖杯+Wスカディ+孔明で三連打出来たんやけど バサスロはLV90銀フォウマ宝具3もちろん全員スキルマな HP26万くらいの敵なら蜂の巣に出来る 1〜2waveに登場する敵が三体ずつの場面なら全部バサスロでよさそう --  &new{2018-08-03 (金) 05:07:50};
--威力高いがoverkillが出来んかったらたまらなさそう で、そこまでoverkillできるんなら他でええやんともなる まぁ、参考になったわ --  &new{2018-08-04 (土) 21:38:51};
-術相手なら逆流使えば敵が二体でも普通に50溜まるんやな --  &new{2018-08-03 (金) 06:26:27};
-蒼玉はよ --  &new{2018-08-03 (金) 10:11:09};
--俺も最初Wスカに凸スコ魔術協会周回してたが凸蒼玉2004年のほうが色々捗るわ --  &new{2018-08-03 (金) 10:54:40};
--凸蒼玉もプチデビもないんで、凸カレ+オダチェンでパラP使ってるわ。魔力逆流10と賢者の石10で三騎士クラスにも1回目100、2回目60で回収安定するようになったから、伝承注ぎ込んだ甲斐があった --  &new{2018-08-03 (金) 11:24:20};
--ワイは晩餐もたして、オダチェンと孔明やな 宝具1やけど礼装で宝具クリどっちも強くなっていいぞ --  &new{2018-08-03 (金) 18:58:32};
--余計な星5ピックアップされてるのだけが気がかり、すり抜けを希望する --  &new{2018-08-03 (金) 20:14:10};
-宝具重ねたり凸カレ必須だったりで完全に蚊帳の外だ --  &new{2018-08-03 (金) 11:27:02};
--凸カレなくても+孔明でシステム組めるし宝具1でもクリ殴り強いからカード運よっぽど悪くなければ問題なし。さすがに凸カレ無・孔明無だとかなりきついけど --  &new{2018-08-03 (金) 15:47:36};
---それでも、ステラ→ランスロ宝具→全体宝具+クリティカルで大体のクエスト3Tで回れるぞ まぁ、孔明フレンドからかりなあかんのと色々と育てなあかんけど --  &new{2018-08-03 (金) 18:56:44};
---ランスロも孔明もピックアップされるZeroイベ復刻を祈れ --  &new{2018-08-03 (金) 20:13:06};
-Fateといえばsnが代名詞みたいなとこあるからsn勢が強化優先なのはわかるが、3年も経ったんだし同じsnキャラ2回強化するよりもそろそろzero勢にもライトを当て始めてほしいもんだ。 --  &new{2018-08-03 (金) 20:25:32};
--でもどうしても今すぐ強化欲しいのって術ジルとディルくらいだと思うけど。ランスロはこの通り強くてイスカンダルも宝具火力はピカイチ、百貌さんは高難易度でアタッカー起用できる性能だし。 --  &new{2018-08-03 (金) 21:52:05};
--上の枝にも似たようなのあるけど、Zero勢で幕間や強化クエで強化されてないのって術ジルとディルだけじゃね? --  &new{2018-08-03 (金) 22:02:43};
---AZO復刻の時はその二人に強化が欲しいね。もっと前でもいいけど。 --  &new{2018-08-03 (金) 22:09:19};
---ディルムッドは宝具強化されてるよ。術ジルも強化クエでスキル追加だけはされてるからランスと同じではある(スキルの有用性は段違いだったけど) --  &new{2018-08-03 (金) 22:16:57};
--逆に考えると2人も強化置いてけぼりにされてるとも見れる --  &new{2018-08-03 (金) 22:14:23};
--まあ逆に言えばもうこれでsnキャラ強化はないでしょ --  &new{2018-08-03 (金) 23:04:28};
-そろそろ頼光煽ってもいいのか?頼光実装時に散々煽られたけど --  &new{2018-08-03 (金) 23:06:25};
--頼光の下位互換からスカディ実装でようやく差別化ができただけだから、バカをさらけ出すだけだぞ。 --  &new{2018-08-03 (金) 23:11:38};
---煽りにいくのはだめだけど、差別化自体は逆流実装の時点でされてたんですがそれは…ボックスガチャの時まで連発できるのあんま認識されてなかったけど。 --  &new{2018-08-03 (金) 23:19:36};
---宝具2連発までなら頼光でも出来るし、3wave目は出した星使ってクリ殴りって周回運用方法一緒だったじゃん --  &new{2018-08-03 (金) 23:58:02};
---クリバフがあるから頼光の特攻が刺さらないときはバサスロのがクリダメだけは出てたよ。贋作復刻の時はそれでバサスロがよく使われてた。レア度も違うし活躍できる状況があっただけでも差別化されてたと言っていいと思う --  &new{2018-08-04 (土) 00:19:59};
--単純火力だと普通に及ばないんでダメです --  &new{2018-08-03 (金) 23:14:09};
--そういうのは違うサイトでやれや どことは言わんがな --  &new{2018-08-03 (金) 23:14:57};
--他キャラを煽りに行こうとか幼稚園児並みの精神だなお前ら・・・ --  &new{2018-08-04 (土) 03:46:30};
---幼稚園児だってもっと他の子にやさしいよ… --  &new{2018-08-04 (土) 11:12:35};
--煽るのは論外なのでNG。現状でもあちらの方がマーリンと相性良いから、多少長丁場になる高難易度だと流石にあっちの方が適性が高い。周回なら今は狂ランスだな。 --  &new{2018-08-04 (土) 11:07:02};
--なお頼光実装時には「ランスロでよくね?」と言われていた模様(☆5実装時によくあるやつ) --  &new{2018-08-04 (土) 20:58:20};
--☆5と争うなや、聖杯使わなきゃいうて☆4.5 --  &new{2018-08-05 (日) 07:11:10};
--バスターの数が違う --  &new{2018-08-06 (月) 00:44:22};
-宝具1でWスカスカと孔明バフ、マスタースキルで1人あたり8万 まぁ、雑魚は倒せる威力でしょ --  &new{2018-08-03 (金) 23:10:22};
--礼装は鬼に衣や 晩餐凸したかった --  &new{2018-08-03 (金) 23:11:30};
--ちな、Lvは80や --  &new{2018-08-03 (金) 23:12:01};
--宝具2フランWスカスカチンゲ戦闘服で全体50万・・・やっぱ宝具強化必要ですねぇ --  &new{2018-08-03 (金) 23:17:54};
---フランは宝具火力が売りなんだから比較にならんだろ。3連もできるようになったけどバサスロより更に敷居が高いし --  &new{2018-08-03 (金) 23:52:30};
---せめて、宝具レベル同等にして、比べようや --  &new{2018-08-04 (土) 01:46:53};
---てか、フランって最後のスタン防げんの? ナイチンゲールの無効化が3回でオーバーロードのやけどで一回消費するから最後のスタン防ぐの無理じゃない? --  &new{2018-08-04 (土) 01:49:21};
---クリ殴りしたいときはオバロ使わなきゃいいんよ --  &new{2018-08-04 (土) 02:14:33};
---宝具レベルおなじだとオバロ使わなきゃランスロと宝具火力変わらなくなる…というか下手すりゃ負ける --  &new{2018-08-04 (土) 08:52:37};
---てか、木主やけど --  &new{2018-08-04 (土) 13:00:44};
---これ、礼装晩餐にしたら普通に上位互換やからな 10万は行くと思うぞ --  &new{2018-08-04 (土) 13:01:29};
-わがカルデアの宝具5バサスロ、スカスカシステムで大勝利するも、バフ盛り宝具で星が余裕で溢れるためにスキル1と2が実質死んでることが判明 --  &new{2018-08-04 (土) 01:22:53};
--逆を言えばS3を育てるだけでWスカスカで使えるということや --  &new{2018-08-04 (土) 01:47:51};
--1/1/10でも機能するのは逆に長所では? --  &new{2018-08-04 (土) 11:20:37};
-ランスロ宝具2、逆流10、ダブルスカDルーン10、パラP賢者の石8で、聖夜の晩餐やいつかの夏でヤガモスクワ行ってきたけど、1W目100%にできん…。宝具3か賢者の石10か、手っ取り早いけど入手困難な未凸ハロウィンプチデビルが必要かも --  &new{2018-08-04 (土) 04:09:00};
--バサスロでもバーサーカーとアサシンは鬼門。いや割とマジで --  &new{2018-08-04 (土) 10:58:37};
---本当微妙に溜まらないよなぁ。そりゃ、NPチャージが無いキャスターとかアサシン相手に手こずる訳だわってなった。 --  &new{2018-08-04 (土) 11:09:38};
---アサシンはともかくバーサーカー相手にはさすがに違うキャラ連れて行くべき --  &new{2018-08-04 (土) 14:59:11};
--ヤガモスクワならWスカディの凸カレスコで3連打できたよ。賢者の石は8だと足りないのでスキルマ必須。 --  &new{2018-08-04 (土) 11:11:43};
--パーフェクトランスロでやってみたけど無理だった。凸カレなし・孔明なし・敵アサシンが3つ重なると流石に厳しい。 --  &new{2018-08-04 (土) 12:49:51};
--オダチェン無しで誰か安定して行けるやつはいないもんかと思って探してたらニトクリス居たからニトで回ったわ --  &new{2018-08-04 (土) 13:19:44};
--モスクワは術アタッカー使えるから、無理にWスカディじゃなくてもって感じ。ニトを始め周回向きの鯖がそもそも術には揃っているしね --  &new{2018-08-04 (土) 21:08:28};
-やっぱ凸カレスコが欲しいなぁ。蒼玉でもいいけど入手機会が無い --  &new{2018-08-04 (土) 05:07:07};
--こればっかりは初期ユーザーの特権だな。一部後半から始めた人はよくカレイド持ってないって聞くから大変だなって思うよ。 --  &new{2018-08-04 (土) 14:37:13};
-スカディ引けたからカレスコ5枚しかないけど思い切って凸したみたが、 --  &new{2018-08-04 (土) 11:15:40};
--これはいいもんだな。凸カレスコにしたおかげでマスター礼装を2004年にできたからランスロットの3ターンができそうだわ --  &new{2018-08-04 (土) 11:17:26};
---そしてなどんどん上を目指したくなってきてなカレイド凸三枚手に入れて宝物庫&種火を3ターンポチポチ周回出来るようになったら貴方も立派な廃課金 --  &new{2018-08-04 (土) 14:44:31};
-ふと思ったんだけど、魔力逆流ってどういう現象なんだ?NP関連からマスターの魔力を枯渇させるほど吸い上げる事かと思ってたけど、よく考えりゃそれ別に逆流じゃないし・・・ --  &new{2018-08-04 (土) 18:23:41};
--全身の魔力の流れを弄って身体能力の爆発的な強化するドーピングみたいな能力じゃね?(適当) --  &new{2018-08-04 (土) 18:28:31};
--相手から溢れた魔力を支配して自分用にしてるとか…?宝具で武器を支配下においてる魔力バージョンみたいな --  &new{2018-08-04 (土) 21:11:28};
--魔力を持つ武器をオーナーした時に吸収でもしてるんじゃないかな --  &new{2018-08-04 (土) 23:31:18};
--自分の魔力を注入、馴染ませて使うとは逆に、敵鯖や敵が身に着けてる装備品から魔力を吸い上げてるとか? --  &new{2018-08-05 (日) 04:45:12};
-モーション変更来るとしたら宝具は戦闘機で機銃掃射する感じになるかな?ガトリング好きだけどヒット数増やせないからEX攻撃とかへの移動も無理そう。 --  &new{2018-08-04 (土) 18:58:17};
--EXのhit数馬鹿みたいに増やせばいい --  &new{2018-08-05 (日) 07:12:38};
--手にした物が全て武器になるっていう宝具のおかげでどんな武器使ってもありっちゃありだがやはりパイプ、ガトリング、対物ライフルと戦闘機を使って欲しいな --  &new{2018-08-05 (日) 09:46:49};
--むしろNP効率最悪だから多少増やしても問題はないといえる。特にバスター --  &new{2018-08-05 (日) 16:13:53};
---通常モーションが全部同じヒット数のヘラクレスがほぼほぼランスロットの倍のNP効率。アーツさえ増やさなければぶっちゃけ他はクイックをナイチンゲールレベルにヒットさせたり、EXをメイヴ並みにでもしない限り大丈夫。 --  &new{2018-08-05 (日) 16:23:02};
-凸カレランスロS3使って、嫁王S1S2オダチェン→Wスカディで宝物庫の1ターン目NP100以上溜まった。その後もNP50以上溜まったし宝具4連射も出来そう、こいつはヤバイぜ。 --  &new{2018-08-04 (土) 19:43:35};
--追記凸カレはLV100だし、ランスロ宝具4、オーバーキルしやすいようにスカディで少し削って三手目宝具2ターン目はスカディのS2と全体強化か使って、とにかくオーバーキルによる補正を考えた。 --  &new{2018-08-04 (土) 19:49:02};
-凸カレ無しでも、宝具撃てるように、精霊の加護が強化されて剣スロと同じようにNP20獲得付かないかなぁ。 --  &new{2018-08-05 (日) 10:05:58};
-贅沢言うと逆流強化でNPアップ3ターン来たら3連射楽々なんだよなー --  &new{2018-08-05 (日) 10:46:43};
--元々宝具性能は良かったからランスロの連射は警戒されてただろうな --  &new{2018-08-05 (日) 12:37:27};
---そもそもランスロのNP効率が全鯖最低レベルなのって、普通のNP効率にするとラクラク連射できちゃうからだろうしね。逆流という救済措置が入ったのと、スカディが実装されたことによって、それを無理やり普通のNP効率に引き上げて連射してるのが今の状況 --  &new{2018-08-05 (日) 13:03:27};
-宝物庫だけならWスカスカで凸カレ無し三連射出来るのありがたい --  &new{2018-08-05 (日) 14:28:35};
--でもスカディに凸モナつけてる人いる? --  &new{2018-08-05 (日) 16:23:37};
---つけてるぞー ランチ持ってないからな --  &new{2018-08-05 (日) 17:01:42};
---自分も孔明に凸ランチオールで出しているので、モナリザはスカディですけど、自分も凸モナスカディがフレ枠にいないのが辛い(T ^ T) --  &new{2018-08-05 (日) 20:18:00};
--宝物庫はもっといろいろな3Tパーティがあるからな… Wスカである必要があまりない --  &new{2018-08-05 (日) 22:06:35};
---宝物庫でランス使っても時間効率悪くね。サモさんシステムのがポチる回数的に早いよね。後はNPチャージスキル持ちの宝具演出早いので固めるか。ランスの本領はHPの多い複数クラスの敵がいるクエスト。 --  &new{2018-08-06 (月) 00:59:43};
---ストーリーのフリクエ消化がめちゃくちゃ楽になった。クラスに合わせてパーティ組み替えなくていいのは大きい。 --  &new{2018-08-14 (火) 20:54:44};
-何気にスキル追加以外の強化来てないのね。NP効率UP3Tにしてほしい・・・ --  &new{2018-08-05 (日) 21:30:51};
--それはやりすぎなので追加効果なくていいから宝具威力強化だけ欲しい --  &new{2018-08-05 (日) 21:45:40};
--死にスキルの精霊の加護に救済を・・・。 --  &new{2018-08-13 (月) 22:01:17};
-逆流が3Tだったら…って言うけど、オダチェンなしで回りたい場合は半端な3Tバフよりも強力な1Tバフの方が都合がいい。バサスロ以外は断片や協会服で周れないから。今の効果量のまま3Tにしろって?それは流石に… --  &new{2018-08-05 (日) 22:05:46};
--魔力逆流の今の効果量は1Tだから許される倍率だしね。とはいえ3T連打したい・・・精霊の加護にQアップ来てもいいけど強欲よの --  &new{2018-08-06 (月) 15:55:12};
-バサスロレベル90まで上げちゃおうかなぁ。+10くらいじゃそんな変わらんかな? --  &new{2018-08-05 (日) 23:46:58};
--あんま変わらんね まぁ壊れスキルが多い低レベに使うのと比べれば、聖杯は愛だ --  &new{2018-08-06 (月) 00:41:21};
---なるほど、じゃあやめておこう(笑)ありがとうございます。 --  &new{2018-08-06 (月) 00:52:46};
--愛があるならいいが効率目的なら止めといた方がいい。ランスは周回目的で使用するから聖杯使っても持て余す。使うならHPもATKも重要になる長期戦向けで使用するアタッカーにした方がいい。 --  &new{2018-08-06 (月) 01:03:49};
--周回目的であるならステータスの+1000はむしろ無視できない数値だし、狂スロは宝具威力がちょっと心許ないので本当は聖杯も視野に入れるべきだったんだが…Wスカスカシステムのバフ量でステータスの誤差が気にならない大ダメージが出るようになってムリに聖杯を入れる必要が無くなった、というのが正しいのかもしれない。 --  &new{2018-08-06 (月) 01:10:17};
---スカスカ以前でも推奨されなかったと思う。アーラシュやスパルタクスみたいな低レアは元の数値が低いから+1000の効果は大きいけど、バサスロだと比率的にあまり恩恵を感じない。 --  &new{2018-08-06 (月) 16:01:03};
--素殴りが上がるから意味ない訳でもないと思うけど、Wスカディだとダメージ出すぎるので誤差かもしれない。私は頼光の代わりにサポに出したいのもあって90にはしたけどね。 --  &new{2018-08-07 (火) 01:36:37};
-いまそういう敵が出てないせいで机上の空論だけど、こういう運用はどうだろう?&br;仮想敵:ゲージボス(多段だと理想)+取り巻き4体&br;編成:ランスロ(看板娘)/スカディ/フレスカディ/Q単体/自由枠/自由枠&br;1T:ランスロが相手の攻撃に耐えられない場合魔術礼装の回避を使い、ランスロ宝具で取り巻き1層目を排除しつつ看板娘の火力でボスを削る→相手の殴りでNP補充&br;2T:補充したNPで宝具+クリ殴り、ランスロを倒させて後続へ。 --  &new{2018-08-06 (月) 06:51:01};
-凸黒聖杯+Wスカディ+孔明で2連発すると大体25万くらい減るのね。水着チャレクエの先頭6人が2ターンで沈む… --  &new{2018-08-06 (月) 23:47:51};
-Wスカディ試してたうちのランスだと4〜5%NP足らない。聖杯捧げればいけるですかね --  &new{2018-08-07 (火) 05:56:18};
--場合によっては出来るかもしれんけどたぶん大して変わらないと思う。マスター礼装かオダチェンでバフ盛った方がいい --  &new{2018-08-07 (火) 10:01:06};
--オダチェンでパラPを使えばいいんじゃないですか?宝具1でも3連打は出来たような…。(私はレベル90の宝具4なのでわかりませんが) --  &new{2018-08-07 (火) 13:31:30};
--狂だから雑に使えると思いきやNP回収をちゃんと回収したいとなるとわりとぎりぎりのラインに立ってるのがバサスロだからクラス毎の倍率だったりスキルのレベルにも気をつけないといけないよ。気をつけて初めてW3宝具ぶっぱ+クリ殴りの周回向けが完成する --  &new{2018-08-08 (水) 02:50:35};
---これ忘れてるプレイヤー多いよな。話題にはなってるが編成難度や注意事項等気を付けることは結構多い --  &new{2018-08-08 (水) 18:08:09};
---調整ミスると令呪のお世話になるんだよなぁ… --  &new{2018-08-08 (水) 18:16:04};
---Wスカディだとワルキューレ、パールヴァティ、アタランテと比べたら三連打するにはバサスロは気を付ける点が多いと思う。 --  &new{2018-08-09 (木) 01:38:37};
-みんなどういう礼装の組み合わせででスカディシステムやってる?うちは凸スコに2004年が一番しっくり来た --  &new{2018-08-08 (水) 10:22:34};
--最短周回で突き詰めるとその組み合わせになる。 --  &new{2018-08-08 (水) 18:27:24};
--狂スロットでスカディシステム組むなら、今のところそれがベストだと思う --  &new{2018-08-08 (水) 18:38:25};
--多分、多分なんだが、Wスカディ絆持ちがやべーんじゃねぇかなぁ --  &new{2018-08-15 (水) 18:25:16};
-2人目が全然来ない・・・またピックアップしてほしい --  &new{2018-08-08 (水) 11:48:50};
--何で前のテラリンク発売直前PUで引かなかったのか --  &new{2018-08-08 (水) 18:28:07};
---いやあれピックアップとはいえ闇鍋に近いし、此処でも引いてる奴あんまり居なかったぞ。 --  &new{2018-08-09 (木) 01:41:02};
-時代が時代なら、この人も ランスロット[オルタ]って名義で実装されてたんやろなぁ --  &new{2018-08-09 (木) 13:20:03};
--ないです --  &new{2018-08-12 (日) 15:58:49};
--オルタは分からんがアーチャー(ミニガン)かライダー(F-15)はいけるかも --  &new{2018-08-14 (火) 21:09:09};
---モーション改修でそれ来て欲しい感じある --  &new{2018-08-15 (水) 10:28:51};
---ミニガンじゃなくてバルカンそのまま持ってるんだよなぁ --  &new{2018-08-27 (月) 14:10:32};
--アタランテの例見ると、絶対ないとは言い切れないな --  &new{2018-08-15 (水) 15:17:47};
-ついに宝具2になった・・・ 一人目は実装直後に来てたから、ほぼ三年か(白目) --  &new{2018-08-11 (土) 00:33:48};
--うちもこいつ実装直後に1体でて、いまだに宝具1だわ、剣スロの方はすり抜けだけでなぜか宝具5なのに・・・ --  &new{2018-08-13 (月) 21:48:01};
-初期から持ってたのに攻撃アップが宝具についてることを初めて知りました。初期鯖にしては珍しいなぁ --  &new{2018-08-11 (土) 13:59:05};
-林檎が余ってる民だから水着鯖で固めるより最低限に抑えてWスカディで周回してんだけどガン積みより結構効率悪い? --  &new{2018-08-11 (土) 16:09:12};
--回収効率悪いの承知した上で時間効率優先してるんだろう? 何当たり前のことを聞いてるんだか。 --  &new{2018-08-11 (土) 23:15:49};
--特攻鯖だらけにすると3ターンが難しくなるし 林檎使えるならシステムでパパッと終わらせるのが良いと思うわ。 5ターンも6ターンもかけてたら阿呆らしい --  &new{2018-08-13 (月) 16:01:17};
--銃弾と氷がそこそこ落ちるから、そこは3ターン周回してるな。Wスカだとちと厳しいが --  &new{2018-08-14 (火) 00:23:20};
--Wスカディなら、鯖3枠+礼装5枠フリーだから効率に関してはかなりいい方なんじゃないかな --  &new{2018-08-16 (木) 09:57:09};
---それ。手持ちによるが凸礼装なしでも200%前後狙っていけるから非常に楽。 --  &new{2018-08-17 (金) 22:27:15};
-やっと宝具2になった・・・だが凸カレスコも凸蒼玉も持ってねぇ・・・! --  &new{2018-08-19 (日) 18:57:38};
--こちらも同じだがオダチェン有りなら未凸カレスコ孔明wスカで3発いけるから良しとしてる --  &new{2018-08-22 (水) 04:49:10};
---カレスコじゃなくていつかの夏で対セイバーの2wave2体編制でも3発いけるぞー --  &new{2018-08-22 (水) 13:15:54};
---1回目は孔明20、2回目に孔明30オダチェンスカってこと? --  &new{2018-08-26 (日) 18:43:42};
---スカディの50、孔明の20、最後にスカディと孔明で80で三回撃てる --  &new{2018-08-26 (日) 20:26:00};
---逆流は1ターン目ね --  &new{2018-08-26 (日) 20:29:55};
---葉3はいつかの夏だよね? ごめんよ、未凸カレスコの方を聞いたつもりだったのよ --  &new{2018-08-26 (日) 23:50:13};
---カレスコでも同じ手順でいけない?リチャージが肝だから1ターンからスカスカバフ逆流して80溜められれば2ターンは20リチャージで良いので --  &new{2018-08-27 (月) 01:01:36};
-モーション改修とボイスの取り直しこないかな〜。銃火器とかExアタックでF-15出してほしい…声もなんかアニメと違ってオロロロロロロ...って感じで違和感あるし… --  &new{2018-08-24 (金) 22:27:38};
--というか新霊衣で長髪ランスロットが欲しい --  &new{2018-08-27 (月) 03:10:18};
---でも絆礼装的にはあんま兜とれるようになってほしくないんだよなあ --  &new{2018-08-27 (月) 11:02:06};
-需要ないかもしれないけど、バサスロ(未凸カレスコ)、スカディ、水着BB(凸竜脈)と魔術協会礼装でフリクエの雪と氷の白(オーロラ集めるとこ)確定3ターンいけた。Wスカディよりも礼装のハードルが低いこと、2wave目さえ敵が3体いればいいこと、手持ち次第では自前の鯖だけでできることが長所。ポイントはバサスロのB2枚以上かBQ1枚ずつ以上来た時に固定してしまうこと(どちらかのパターンが3ターン中絶対に 来る)。これで色んなとこ周れると思う。 --  &new{2018-08-24 (金) 23:37:22};
--ワイもそれやってるからイイと思うで。凸カレスコの完成が遠くてなぁ・・・ --  &new{2018-08-27 (月) 14:16:35};
-今年も☆4配布やってくれないかなぁ……宝具2にしたい……さすがに1だと一発目がちょっと厳しい --  &new{2018-08-28 (火) 12:16:45};
-凸カレスコがないので未凸プチデビで3連射を検証してみた。我がカルデアのスカディスキルはまだ8-6-10。 --  &new{2018-08-28 (火) 23:49:14};
--スカディ2+孔明1だとランスロS3のNPアップが切れたターンが宝物庫でもNP52止まり。宝物庫条件(HP3万以下ですべて術)以外では厳しい。 --  &new{2018-08-28 (火) 23:49:33};
--ランスロ4-7-7宝1 スカディ8-6-10 嫁ネロ6-6-6 フレスカディ10-10-10。ランスロS3と嫁ネロS1S2を1射目に使うことでNP100オーバー、2射目NP70。宝物庫以外でどこまでいけるかはまだ未検証。 --  &new{2018-08-28 (火) 23:49:46};
---この手順だと3W目にスカディS2を2回使えるので3W目に火力集中ができる。2Wのワンパン条件次第だが。 --  &new{2018-08-29 (水) 00:17:07};
--ペインティングサマーga --  &new{2018-08-29 (水) 00:00:50};
---ペインティングサマー系のQ礼装がでればプチデビなくても同様の数値になると思う --  &new{2018-08-29 (水) 00:02:50};
---問題はナイツオブマリーンズ未凸の上位互換になってしまうことですねそれ。 --  &new{2018-08-31 (金) 10:05:12};
---まぁその時はいつかの夏みたいにHP全振り型になるんやろうなって --  &new{2018-09-02 (日) 22:02:39};
-強化クエが片っ端からランスロWithWスカスカシステムでケリ着いてる…これが、力か --  &new{2018-08-29 (水) 20:22:23};
-なんでだろう、一部のところを白くしたら真面目にオメガに見える --  &new{2018-08-31 (金) 09:55:12};
-Wスカスカで運用するなら、スキルはどう伸ばした方がいいのかな。3はもう鍛えたけど、次に1と2はどっち先にすべきか、SLv10必須なのか…とか。 --  &new{2018-09-01 (土) 08:02:05};
--Wスカディなら余裕で星飽和するから逆流以外は上げなくてもいい。どうしても上げるなら無窮かな、飽和出来ない編成の時用ならLv6くらいまで上げとくと便利。加護は上げても結局誤差なんで上げなくていいよ --  &new{2018-09-01 (土) 16:23:44};
---ありがとう、無窮の武練をLv6くらいにする方向でやってみる。 --  &new{2018-09-01 (土) 22:19:06};
-レベル1でライダーと張り合える集中は後回しで…宝具でスター回収余裕だからスター発生は後回しで…あれ、どれから上げれば…? --  &new{2018-09-01 (土) 08:06:41};
-種火超級を戦闘服、未凸カレスコ、孔明、スカディ、フレスカディで3連射確認 --  &new{2018-09-01 (土) 17:10:55};
--1W、孔明S2S3、スカディS1。2WにNP20超えるので、孔明S1でチェンジしてフレスカディS1、ランスS3。3WでNP50超えてるのでフィニッシュ --  &new{2018-09-01 (土) 17:15:11};
---ちなみに何クラスの日でスキルレベルどれくらいでした? --  &new{2018-09-02 (日) 06:02:10};
---弓術の日でスキルはランスロット6/6/8 孔明10/10/10 スカディ8/7/10 フレスカディ10/8/10。自分のスカディが控えだったかも。 --  &new{2018-09-02 (日) 10:23:20};
---スキル使用順番で抜けてたけど、2W・3Wはフレと自分のスカディどっちでもいいけどS3を使っている。 --  &new{2018-09-02 (日) 10:27:21};
-ネロ祭2017の王者級の構成見る限り全種でシステムが安定するな、復刻来たらやべー奴だ。 --  &new{2018-09-01 (土) 17:15:58};
--と思ったもののネロ祭って復刻しないのをすっかり忘れてた。そんなうまい話は無いという事か… --  &new{2018-09-01 (土) 17:18:26};
-宝具だけで蹴りが付かない場合Qバフを活かしきれないのが問題か。育ってないマスター礼装が軒並みアーツ系でフォローしにくくて困った --  &new{2018-09-01 (土) 17:52:12};
-最近原典読んで気になったから育てたいんだけど、凸カレも孔明もないし、宝具1なんだよなあ。活かしてあげられるだろうか…。 --  &new{2018-09-02 (日) 21:52:17};
--宝具連発させないのならどうにでもなるんじゃね?スカディでシステム組むならランスロは難易度高い方だぞ --  &new{2018-09-02 (日) 22:01:56};
--宝具で星じゃらじゃら→集めてクリ殴りの場合は外部からのNP供給手段ないと難しいけど、それこそ恒常的な星出し役さえいれば無窮で単純に星集めてバサカの火力でガンガン殴れるんじゃないかな  あとは個人的に使いたいか否かだと思う --  &new{2018-09-03 (月) 05:32:16};
-何年かぶりのバサスロピックアップのチャンスだー! --  &new{2018-09-03 (月) 18:13:50};
-ZERO復刻ってことは、ランスロットのモーション改修の可能性高いんじゃない?? --  &new{2018-09-03 (月) 18:25:23};
--むしろここで来なければ他に妥当なタイミングが思いつかない・・・ただここの運営はなんの理由もなく突然モーション改修してくることも割とあるのでな --  &new{2018-09-03 (月) 18:59:58};
--ただ他にも候補が多いから入ってない可能性もありそうで…初期モーションのバサスロが有力だとは思うんだけど --  &new{2018-09-03 (月) 19:03:38};
-前回のZeroイベでの星4ピックアップはエミヤ(アサシン)だったから、高望みはしない方が良いよ! --  &new{2018-09-03 (月) 18:27:29};
--前回は直前PUが別にあってそこでギル、アルトリア、ランスロット、本番PUでイスカンダル、孔明、アサエミ+礼装だったんだよな。今回は直前PUはなさそうだけどどうなることやら --  &new{2018-09-03 (月) 20:19:59};
-巌窟王(宝具2)がいる上でランスロ引きに行くメリットはあるかな?差別化できるなら引きに行きたい --  &new{2018-09-03 (月) 18:30:06};
--たぶん非イベ時のWスカディ周回だけなら巌窟王でいいかな。イベント時の最短周回パズルで巌窟王じゃ無理だけどランスロットならいけるってことはたまにあるかもしれん --  &new{2018-09-03 (月) 19:18:26};
--ランスロットの方が道中火力は高いから1w/2wの敵が3体でHPが7万以上とかだったらエドモン宝具2では回れないと思う。ランスロットで宝具3以上なら9~10万くらいまではいける。差があるとしたらそのくらい? --  &new{2018-09-03 (月) 19:38:04};
--Wスカの話でいいのかな?オダチェン絶対したくない、マスター礼装育てたい、孔明持ってない、というのであればエドモン。いいから火力もってこい、というのならランスロかな。 --  &new{2018-09-03 (月) 20:09:08};
--ランスロは1スカディで二連射方式に切り替えることもできる。空いた枠に水着BBがいれると、自前鯖だけ且つ凸カレいらずで3ターン攻略編成の出来上がり。 --  &new{2018-09-03 (月) 23:48:11};
--バサスロだと凸蒼玉を持ってるかどうかでも変わって来るよね。 --  &new{2018-09-04 (火) 03:33:35};
-モーション改修欲しい… 欲しいのだが…っ! 実は今の鉄パイプをボコボコ殴るモーションも嫌いじゃないっ…! --  &new{2018-09-03 (月) 19:43:50};
-直前ピックアップの時と同じようにギルと一緒に来るなら引きたいけど多分この内容だと孔明とイスカンダルと切嗣しか来ないよね… --  &new{2018-09-03 (月) 20:20:10};
--PU2つ可能性はあると思う。復刻なのとイスカンダル以外は恒常に入ってるから、あまりガチャ回らなそうだし --  &new{2018-09-03 (月) 20:25:31};
--らっきょ復刻と同じ流れで後半に新鯖追加もありそう --  &new{2018-09-03 (月) 20:36:41};
--贋作や天竺の例から考えるに、ギルはともかく、ランスロットをはじめとする恒常鯖の方はPUに追加されててもそんなに不思議ではないかも --  &new{2018-09-03 (月) 21:01:37};
---PUに追加だと単独PUじゃなくなるからできればサバフェスみたいに分かれててほしい --  &new{2018-09-03 (月) 21:05:33};
---星4は2人とも恒常だから混ざっててもおかしくないな…単独PU日があるといいんだが… --  &new{2018-09-03 (月) 21:14:06};
-モーション変更来るだろうかね。筆頭はイスカンダルだけどランスも可能性少しはあるよな。 --  &new{2018-09-03 (月) 20:46:21};
--ランスは初期モーションだし可能性は普通にあると思う --  &new{2018-09-03 (月) 20:56:10};
-とりあえずレベルマした。プレボの種火貯金すっからかんになったけどかわいいので良し。 --  &new{2018-09-03 (月) 21:47:01};
--かわいい・・・? --  &new{2018-09-04 (火) 03:31:02};
---かわいいやろ --  &new{2018-09-04 (火) 06:46:09};
---せやろか? --  &new{2018-09-04 (火) 10:35:57};
---Zeroイベのランスロットは確かにちょっとかわいい。捨て犬的な意味で --  &new{2018-09-04 (火) 14:07:13};
-宝具時にゼロでランスロットが出てくるときのでーでーでーでーーでーーでーーっていう音楽流してほしい  --  &new{2018-09-03 (月) 22:01:13};
-宝具改修予想と願望:ほぼそのままで全体的にキレイになる(巌窟王とか玉藻パターン)or F15に乗って飛んでくる→ミサイル全弾発射&機体ごと特攻(EXTELLA逆輸入パターン)or F15に乗って飛んでくる→ガトリングぶっこ抜き→空中から掃射(折衷案) --  &new{2018-09-03 (月) 23:29:44};
--テラリンは通常攻撃のパターンもめっちゃ豊富(鉄柱投擲とか突進攻撃とか)だからその辺も取り入れて全体モーション見直し入ると嬉しいんだけどな~  個人的にこの予想のなかでは2番目希望。いやまあ来てくれるならなんでもうれしいけども --  &new{2018-09-04 (火) 00:16:40};
--宝具演出変わって時間が長くなったら間違いなく不満の声が出そう --  &new{2018-09-04 (火) 03:36:55};
---アタランテは長くなった時にさほど不満は出なかったぞ --  &new{2018-09-04 (火) 12:54:41};
-ダークフォーマル霊衣開放ください。 --  &new{2018-09-04 (火) 01:08:33};
-AZOに向けて放置してたこの人を育ててるんだけど貴方も牙喰うのね…水着な我が王×3に使いまくって全然無いや…バビロニアのエリドゥが効率いいんだっけ? --  &new{2018-09-04 (火) 03:13:55};
-アロンダイト投げ捨てるのいつみてもそれでいいのか?ってなる --  &new{2018-09-04 (火) 03:49:32};
--まぁ狂ランスのアロンダイトって全然役立たないし仕方無いないかなって… --  &new{2018-09-04 (火) 04:03:17};
---昔はってか剣スロ登場するまで硬い棒扱いでしたね…zeroで全く活躍しないから… --  &new{2018-09-04 (火) 07:29:40};
---かりや叔父さんに消費魔力的にトドメを刺すという活躍をしたぞ。 --  &new{2018-09-04 (火) 09:59:12};
--まあ本来アーサー王伝説におけるアロンダイトはただの名無しの剣だから…フランス人が贔屓しまくった結果こんな凄い武器になっただけだから…(震え声) --  &new{2018-09-04 (火) 12:47:29};
---アーサー王伝説には登場してない剣なんだからフランス人関係無いぞ。後世の別作品(特にフランスのでもない)でランスロットの剣だったいう名目で登場するだけ。その時点だとただの刃毀れしにくい剣が型月で超すごい剣になったのはきのこと虚淵が設定を盛ったからっていう --  &new{2018-09-04 (火) 13:10:27};
---つまり型月では凄い武器ってだけなのでフランス人は全くの濡れ衣 --  &new{2018-09-04 (火) 13:15:58};
-いよいよピックアップ来るか、いま宝具1なんだがどれくらい目指した方がいい?  --  &new{2018-09-04 (火) 11:12:30};
--3までは伸び率高いはず --  &new{2018-09-04 (火) 11:15:41};
--狙うなら5でしょう。 --  &new{2018-09-04 (火) 11:35:40};
--まぁ予算が許すなら上げられるだけ上げた方が良いが、効率目的なら3あれば充分。具体的な数字は出せないが4〜5の伸びしろは然程ないから安心するよろし。 --  &new{2018-09-04 (火) 16:42:31};
--全体宝具で高倍率の自バフもないなら大体皆宝具3以降は3000程度ずつしかダメは上昇しない。ただしWスカディが前提になってるなら3000の伸び代が倍になって6000ずつ上がるから3と5じゃ1万以上の差がつくな --  &new{2018-09-04 (火) 16:49:31};
-素顔の霊衣が欲しい気持ちと絆礼装的に兜取って欲しくない気持ちがせめぎ合ってる。まあ来ない可能性のが圧倒的に高いんですけどネ! --  &new{2018-09-04 (火) 11:25:32};
-今宝具3だが重ねるか迷うな。こういう時に限って星5来たりするし、恒常だしなぁ。 --  &new{2018-09-04 (火) 11:32:37};
-氷城でフォンダンつけて宝具撃ったらエフェクトモリモリで楽しいけどカクつくわ。やっぱiOSに変えるべきかな。型落ちとはいえSD820・RAM 4GBなんじゃが --  &new{2018-09-04 (火) 12:32:31};
-宝具レベル上げてもNPリチャージ量は変わらんよなぁ。宝具1スキル8凸カレ+スキルマWスカディ+断片Lv10で種火を回ってみたが、狂クラスが混じると50に届かん。2wde --  &new{2018-09-04 (火) 16:49:20};
--1wはともかく2wで先に殴ったとしても倒し切ってしまうし、加減が難しい… --  &new{2018-09-04 (火) 16:50:13};
--オーバーキルが早まるなら増えるよ --  &new{2018-09-04 (火) 17:05:46};
-ランスロットがPUに来てますね。ダブルピックアップのみのようですが、すり抜け待ちよりは確実。宝具5狙うかな。 --  &new{2018-09-04 (火) 18:15:58};
-モーション変更イスカンダルの方か…ランスもいじってほしいな。鉄パイプブンブンはもうちょっとダサい --  &new{2018-09-04 (火) 18:19:24};
--今回なかったってことは別に活躍の場があることの証左!気長に待とう --  &new{2018-09-04 (火) 18:49:39};
---連投すると、台詞が唸り声で使いにくいからイベントでは出ない→二部六章が円卓関係&一部六章で剣スロだから対比としてバサスロが出る可能性があるからそこまで気長に待とう -- [[枝]] &new{2018-09-04 (火) 18:52:14};
--初期モーションは全員改修すると言ってたしいつかは来るよ、今回はしゃーない --  &new{2018-09-04 (火) 18:54:04};
--通常攻撃は変えて欲しいけど宝具は変えて欲しくないジレンマ、あの手短に終わる宝具が周回に最適なんや… --  &new{2018-09-04 (火) 20:14:41};
---たぶんF-15に乗ってArrrthurrrrrrするからかなり伸びるはず --  &new{2018-09-04 (火) 21:55:51};
---「狂化はされてるけど戦闘技術は落ちていない」って感じのモーションだと嬉しいな --  &new{2018-09-05 (水) 19:01:18};
-単独ピックアップは結局なかったか、無念 --  &new{2018-09-04 (火) 18:26:25};
--剣ディルとの抱き合わせ日に狙う予定だが別に剣ディルは欲しくないんだよな…そういう時に限って偏る星4ダブルPU --  &new{2018-09-04 (火) 18:27:55};
---知らんがな --  &new{2018-09-04 (火) 18:51:48};
---そのコメントはいらんがな --  &new{2018-09-04 (火) 19:08:18};
---ランスロ引かれたら悔しいから単独PUはしないよ --  &new{2018-09-04 (火) 19:09:35};
---悔しいとかそういうのではなくて、単に初期からいるキャラで恒常だからという理由に過ぎないだろ。星4ならよくあること --  &new{2018-09-05 (水) 10:08:07};
--すり抜け待ちよりは確実だし、突っ込むのはありだよ。それに単独PUって少し出る確率があがるだけだから…。(水着マルタさん狙いで3連続すり抜けで諦めた人) --  &new{2018-09-04 (火) 18:30:48};
---頼光と団蔵狙いで引いて段蔵は出ず、栁生ばっか出て結局頼光も出なかった経験があるから複数は当てにならん --  &new{2018-09-04 (火) 18:36:33};
--複数でも普段の20倍くらいは当たりやすいはず --  &new{2018-09-04 (火) 19:50:54};
-残念ながらダブルピックアップだけど、ここ2年で一番出る確率が高いから狙い目だな --  &new{2018-09-04 (火) 18:26:55};
--うちはPU2の可能性を考えつつ17日(イスカ、ディル、ランス)のPUまで待つ予定。単独PUがよかったなーほんとに --  &new{2018-09-04 (火) 18:30:14};
---ピックアップ2来るとは思えん。らっきょ復刻の時もふじのん最初から出してピックアップ2は無かったしな。今回も剣ディルをいきなり出してるし、これ以上の隠し玉は無さそう --  &new{2018-09-05 (水) 10:10:33};
---つか仮にPU2があってもこれまでのパターン的にランスロはピックされんから意味ないぞ。そもそも本来なら剣ディルはPU2に居るべき存在だし --  &new{2018-09-05 (水) 12:52:50};
-ギルガメッシュはなしでランスロは抱き合わせだもんな キツいわ --  &new{2018-09-04 (火) 18:44:16};
--一人から二人になっても0.3%しか下がらんぞ --  &new{2018-09-04 (火) 19:56:53};
---そうなんだよね。剣ディルが絶対に要らないとかでなければ引く価値あるよ。 --  &new{2018-09-04 (火) 19:59:27};
---1.5から1.2で0.3%しか下がらないってのは無理があるわ、単純に80%、ピックアップ以外の星5が出る確率とおなじだぞ --  &new{2018-09-04 (火) 20:02:22};
---1.5%→1.2%は20%減少だから、本来なら狂スロ引けてたはずが5回に1回はすり抜けるという計算。まあ大差ではないがたった0.3%といえるほど小さくもない --  &new{2018-09-04 (火) 20:07:26};
--初回の直前PUみたいにギル&ランスロPUだけでもかなり回転したと思う(それなら自分も回した) --  &new{2018-09-05 (水) 03:59:50};
-おわああ初めて3T周回上手くいった。きもちいいなこれ。 --  &new{2018-09-04 (火) 21:21:08};
-モーションリニューアルはもうないのかな・・・ 悲しい --  &new{2018-09-04 (火) 21:28:08};
--イベ途中に改修されたモーさんの例もあるけどたぶん今回は無いんだろうな。まあ上でも出てるが初期モーションはいずれ改修入るらしいからゆっくり待とう --  &new{2018-09-04 (火) 21:43:00};
--気掛かりなのは、まさか効果音変えたあれを改修と言い張られないかだな。 --  &new{2018-09-05 (水) 05:29:50};
---それは無いだろ。音変えるだけなら費用はほとんど掛からないお手軽なんだし --  &new{2018-09-05 (水) 10:12:20};
---個別ならともかく共通の効果音だしな。本当にただ差し替えただけ --  &new{2018-09-05 (水) 10:20:50};
---しかもアルトリアみたいに前のSEのままの方がマシだったのも少なくないという --  &new{2018-09-05 (水) 12:49:11};
--テラリンクみたいに仰木さんを召還してほしい --  &new{2018-09-05 (水) 19:19:44};
--元から9月は新規サーヴァントやモーションリニューアルが少なめ。8月の大量なサーヴァント実装でゾンビみたいなアンジョ=サンを休ませないと。 --  &new{2018-09-05 (水) 20:52:32};
-やっとPU来て嬉しい。スカディ様お迎え出来てたのに肝心要のコイツが居ないせいでシステム化出来なかったんだ・・・恒常だったはずなのになぁ --  &new{2018-09-05 (水) 02:53:00};
-Fateで一番好きなキャラで宝具5絆10の聖杯フォウマだが今後性能厨みたいに見られると思うとやるせない --  &new{2018-09-05 (水) 05:20:50};
--すぐに手の平返してすり寄ってきたり、煽ったりしてくる輩は必ずいるから気にしないのが一番。好きなら好きで堂々と使えばいい。 --  &new{2018-09-05 (水) 05:28:34};
--聖杯はともかく現状フォウマ(2000)はAtkだけ上げてるとかでもなければ充分愛を感じると思うよ。 --  &new{2018-09-05 (水) 06:38:56};
--今後も何も去年のクリスマスの時点で大活躍だったしそれ以前から2連射はしてたわけだし今更スカディで3連射になったところでちょっと便利になったかな位にしか思わんわ --  &new{2018-09-05 (水) 07:50:25};
--あくまでもサポーターありきの評価だし、zeroのキャラだから剣スロほど言われないでしょ。剣スロは単体で完結してて一応新キャラの区分だからまぁ言われる言われる --  &new{2018-09-05 (水) 08:29:07};
--性能厨ならむしろ聖杯は使わないんじゃないかな。スカディシステムを組む前提だと要らないし --  &new{2018-09-05 (水) 10:13:42};
--復刻贋作イベの時から有能だと理解していたのでレベル90にはしていたぞ。まさかここまで壊れるとは思わなかったけど。 --  &new{2018-09-05 (水) 12:05:01};
--聖杯で100レベにしてる時点で性能厨じゃねぇわ 90以上は差異だし --  &new{2018-09-05 (水) 18:45:43};
---差異じゃなくて誤差では、それか差異なし --  &new{2018-09-05 (水) 20:36:35};
-NP効率1ターン100%持ってるけどヒット数上げるとしたらどこまでの範囲なら壊れないかね --  &new{2018-09-05 (水) 09:13:09};
--AとQ一枚ずつしかないし、正直多少ヒット数増えたところで結局逆流は宝具と併用が基本になりそうな気はするが --  &new{2018-09-05 (水) 11:28:23};
-黒髪長髪霊衣実装してくれないかなあ...AZOでもないと機会が… ダメ…? --  &new{2018-09-05 (水) 14:37:29};
-やっぱり10日まで待てばよかったなぁ。剣ディル、エミヤ殺、イスカンダルが一人ずつ出てバサスロ出なかったという悲劇。 --  &new{2018-09-05 (水) 18:28:49};
--場所を弁えない奴にはお似合いの悲劇だなwガチャ板でどうぞ --  &new{2018-09-05 (水) 19:10:50};
---イスカンダルが出てる時点で自慢かも知れんが・・・ --  &new{2018-09-05 (水) 19:25:51};
--イスカンダル、剣ディル、バサスロ、殺エミヤの排出率は全て同じ0.7%。星4闇鍋は星5狙いと同じという罠。 --  &new{2018-09-05 (水) 19:57:04};
--代わりに俺が40連で3体引いてしまってすまんね。 --  &new{2018-09-05 (水) 23:49:39};
-やはり高レアのバーサーカーだけのことはある。十二分の性能はなくとも、髄液もってブン殴ってるだけで強い。何より星を吸えるのが、頼光さんやスパさんにはない強みよな。 --  &new{2018-09-05 (水) 19:25:01};
--??? 頼光さんも無窮の武練あるから星を吸えるじゃろ。A+だからバサスロとランクは同じじゃぞ? --  &new{2018-09-05 (水) 19:27:27};
---すまぬ、クリアップを書き忘れた。 -- [[木]] &new{2018-09-05 (水) 19:55:15};
---クリアップも確かに強いんだが、レア度の違いでATKはあちらが高いし、どちらかというと通常カードB3枚が大きいのよな。 --  &new{2018-09-05 (水) 19:58:49};
-初期からやり続けてようやくランスロットが来た…これでようやくZero鯖が揃ったよ(騎は若い頃デスガ)。ところで全体狂は茶々除いてタマネコだけだったのだが運用は周回にむかないらしいが昨今の鯖だとどういう組み合わせがオススメなのかね(上の運用法見た上での質問) --  &new{2018-09-05 (水) 20:06:23};
--宝具で一掃できるならWスカディ、できないなら孔明マーリン+アーラシュが今の周回のトレンドだと思うよ。あとは欠片孔明マシュとか宝具での星出し後退場とかの運用もあるけど、ピーキーな性能の分そこまで組み合わせの幅が多くないから孔明、マーリン、スカディの組み合わせで考えればいいよ --  &new{2018-09-06 (木) 13:39:18};
-バサスロ周回につかうにはやっぱり宝具あげたほういいですかね? --  &new{2018-09-05 (水) 20:30:55};
--上げたくなるよ --  &new{2018-09-05 (水) 20:36:51};
--2は最低限欲しい。 --  &new{2018-09-05 (水) 20:39:38};
--宝具あげるか上げないかなら上げたほうが断然いいというしか・・・種火とかならまだしもWスカディシステムとかやるならオバキルは重要。星4ピックアップはなかなか来ないから宝具レベル上げる絶好の機会なのは明白。特に狂スロは円卓PUとかでハブられるから・・・ --  &new{2018-09-05 (水) 20:42:26};
---一応名目は6章PUとか舞台PUだからハブられてるわけじゃないんだ、初期の円卓の騎士PUには狂スロも入ってたし。まあ今後やる可能性は低いから引きたいなら今なのは確か --  &new{2018-09-05 (水) 23:29:08};
-最初のAZOで初めて来てくれて、復刻で5人目が来てくれて。なんか運命感じちゃうね(マイルームに青王を置きながら) --  &new{2018-09-05 (水) 20:33:32};
-使ってみると強いな。雑魚散らしからボス戦までなんでもござれだ。NP効率はひどいが、完璧な鯖などいないしね。 --  &new{2018-09-05 (水) 20:44:36};
--ランスロは基本カレスコ(凸推奨)で運用するからNP効率とか気にならないよ。 --  &new{2018-09-05 (水) 21:00:37};
--初期のNP効率酷い組は宝具でNP回収できたり(アタランテなど)、スキルでNP補充できたり(ヴラドなど)、そういう調整だったしね --  &new{2018-09-05 (水) 23:22:14};
-やっと宝具5に出来たしいっそレベルも90から100に上げてあげようか。それぐらい普段から世話になってる鯖だし --  &new{2018-09-05 (水) 23:40:21};
-3年目にしてはじめての狂スロゲットだぜ!…いやほんともう少しすり抜けて来てくださいよ --  &new{2018-09-05 (水) 23:46:47};
-宝具の効果音を「チュイーンドシュドシュドシュ!」じゃなくて「フィン・・ヴォオオオオオオオ!」って言う感じにしてほしい。今の連射速度じゃ手回し式だよ。 --  &new{2018-09-06 (木) 07:20:14};
--博物館みたいなとこに明治のガトリングが置いてあって利用したとしたら、故障しないようにゆっくり適切な速度で手回しして叫ぶ光景を想像するとシュールだな……他の作品で例えるなら、ガンダムヘビーアームズみたいな重い音が欲しいのはわかる。 --  &new{2018-09-06 (木) 08:34:39};
-イスカンダルが先か…まぁしゃーないが、あいつは元から固有モーションだったし、ランスロの方を…せめてボイスだけでも置鮎シャウトに… --  &new{2018-09-06 (木) 23:09:09};
--バスケ部…ぶっつぶしてやる!!(置鮎シャウト) --  &new{2018-09-07 (金) 02:20:35};
--いっそ霊衣実装の時に来てくれればいいな個人的には相談室とかのスーツ希望、霊衣実装キャラは別セリフ実装されるしその時置鮎シャウトも撮ればいい --  &new{2018-09-07 (金) 09:57:17};
--FGOのはちょっと加工も強いしねえ。唸り声叫び声じゃなくて鳴き声っぽいのがちょっと残念 --  &new{2018-09-07 (金) 18:11:12};
--狂化Cだから、再臨か霊衣で多少喋ってもいいと思うけどね。Zeroでも消滅寸前は喋ってたし --  &new{2018-09-08 (土) 04:21:24};
-捨てられた犬みたいな感じに燃えさかる間桐邸の前にいるの、映像で考えるとシュールすぎる --  &new{2018-09-07 (金) 01:36:38};
-狂スロにはXXが有効なのは分かってるんだ……でも、それでも……俺は最期に約束された勝利の剣の光を見せてやりたかったんだ……! という感傷の元、青王を使ってクリアした人は少なくない、はず --  &new{2018-09-07 (金) 02:30:12};
--すまない、勝利すべき黄金の剣しかなかったのだ… --  &new{2018-09-07 (金) 10:34:12};
---すまない、ひみつかりばーしか無いんだ --  &new{2018-09-07 (金) 17:59:27};
---すまない、約束された勝利の剣(青王のものとは言っていない)しかないのじゃ --  &new{2018-09-07 (金) 18:20:51};
---すまない、アロンダイト(オーバーロード)とエクスカリバーとクラレントとアガートラとフェイルノートとゴリティーンムしかなかったんだ --  &new{2018-09-08 (土) 11:21:17};
---スイミング! --  &new{2018-09-08 (土) 15:16:39};
---華麗、あまりにも華麗! --  &new{2018-09-08 (土) 22:06:40};
---やはり王は人の心が分からない... --  &new{2018-09-09 (日) 21:58:20};
-当カルデア、星4初の宝具マックスの栄誉はバサスロに --  &new{2018-09-07 (金) 08:01:09};
-バサスロシステム未だに記事に書かれてないのね。10日のピックアップで最低でも宝具2にしてバサスロシステム狙おうかな。 --  &new{2018-09-07 (金) 17:56:04};
--あれバサスロシステムっていうかスカディシステムだからなあ、バサスロのページに詳しく書く必要あるかな?まあイベ周回について書いてある所も少し書き換えがいるしついでに付け足してみる? --  &new{2018-09-07 (金) 18:08:12};
---付け足すかスカディへのリンクを貼ってもいいと思う --  &new{2018-09-07 (金) 20:26:24};
---もし入れるとしたら孔明と同列の扱いくらいにしておくのがちょうどいいかなあ --  &new{2018-09-08 (土) 17:11:07};
-いっそモーション変更の際は宝具演出を今のガトリングからテラリンみたく戦闘機召還しての一斉砲火がいいなぁと妄想。 --  &new{2018-09-08 (土) 14:26:58};
--ガトリングぶっぱも好きだから通常攻撃モーションにも入れてほしいなあ…しかしHit数関係で難しそう --  &new{2018-09-08 (土) 15:19:44};
--君の願いはようやく叶った --  &new{2018-09-10 (月) 00:15:46};
--預言者現る --  &new{2018-09-10 (月) 00:16:27};
-実際バサスロにモーション改修入ったとして、いまの初期鯖のヒット数でできそうなモーションってどれぐらいあるかなあ --  &new{2018-09-09 (日) 00:36:48};
-宝具2にしたくて10日のPU待ちだが、他鯖は欲しくないし礼装もGOMI過ぎてどうしようかと。今まで被った星4狂のうち何枚かが狂スロだったらよかったのに… --  &new{2018-09-09 (日) 06:20:27};
-初期からやっている人は高確率でランスロとアタランテは宝具重なっている 理由は、一番最初の限定追加キャラギルガメッシュ実装の時に同封されていたからだ --  &new{2018-09-09 (日) 09:28:30};
--ピックアップされてないのに何故かカレスコ出まくった記憶ある --  &new{2018-09-09 (日) 09:33:14};
-殺エミヤのBマシンガンみたいにQで二丁拳銃を連射してほしい --  &new{2018-09-09 (日) 09:41:39};
-あれ、モーション変更されてる?気のせい? --  &new{2018-09-10 (月) 00:03:14};
--変わったみたい。 --  &new{2018-09-10 (月) 00:06:27};
--EXでマシンガン撃ってるし…… --  &new{2018-09-10 (月) 00:06:55};
--スキルモーションの激しい方、気合に動きが追い付いてねぇ --  &new{2018-09-10 (月) 00:08:23};
-ピックアップの時間だー! --  &new{2018-09-10 (月) 00:03:16};
-AAAAAAAAAAAAAArrrrrrrrrrrrrrr!!!!!!!!!!!!!!(喜びの咆哮) --  &new{2018-09-10 (月) 00:07:55};
--Arrrrrrrrrrr!!!!(スキルののけぞりモーション) --  &new{2018-09-10 (月) 00:10:14};
-告知を見ずにやったら急に立ち絵が変わっててびっくりしてたらモーションかっけえ --  &new{2018-09-10 (月) 00:09:51};
-良いね テラリンみたく、遂に戦闘機まで召喚してきたな --  &new{2018-09-10 (月) 00:10:38};
-カッコいい!だけど宝具前にフリーズするようになってしまった・・・ --  &new{2018-09-10 (月) 00:14:09};
-いつものように周回しようとしたらモーションが変わっててびっくりしたわ。戦闘機までもってきてるしwww --  &new{2018-09-10 (月) 00:14:23};
-戦闘機のパイロットが宝具を撃つ度にGに耐えきれず昇天してしまうのか… --  &new{2018-09-10 (月) 00:14:47};
-モーション変化したのは嬉しいけど、ヴラド、頼光 --  &new{2018-09-10 (月) 00:16:41};
--ナポレオンに次ぐクイックモーションhit数詐欺の一員になってしまった… --  &new{2018-09-10 (月) 00:17:29};
-なんか色々持ちかえするようになってて見てて楽しいな これが"騎士は徒手にて死せず"か --  &new{2018-09-10 (月) 00:17:27};
-うおおお宝具5に出来たやったーと思った矢先のモーション変更やったぜぇぇぇぇぇ!!!! --  &new{2018-09-10 (月) 00:17:36};
-今後はスカスカシステムで一回宝具撃つたびに仰木が1人死んでいくのか・・・ --  &new{2018-09-10 (月) 00:18:18};
--やべーな。気軽に宝具撃てなくなる --  &new{2018-09-10 (月) 00:23:52};
---まったくだよなー困るぜー(原初のルーン原初のルーンと) --  &new{2018-09-10 (月) 00:27:26};
-これから毎日防衛省から借りようぜ(返すとは言ってない --  &new{2018-09-10 (月) 00:18:28};
-EXアタックの銃とサブマシンガンぶっぱなすモーションカッコいいなあ。ただこの妙にシュッとした待機モーションに慣れるのはちょっと時間かかりそうw --  &new{2018-09-10 (月) 00:20:11};
--前傾姿勢なのも狂犬らしくて良かったっちゃ良かったけどね --  &new{2018-09-10 (月) 00:21:52};
--確かに待機モーションはシュッとしてて違和感あるなw --  &new{2018-09-10 (月) 00:22:21};
--この変化はエミヤ、すまないさんと同じオーラを感じる --  &new{2018-09-10 (月) 00:23:17};
--やたら姿勢いいよねw Bの剣ゴリゴリ→ライフルかっちょえー --  &new{2018-09-10 (月) 00:26:04};
--セイントグラフに合わせたんだろうけど、サリエリと同じポーズで並べるとちょっとおもしろい --  &new{2018-09-10 (月) 00:27:54};
---天草とも似てるね --  &new{2018-09-10 (月) 00:31:24};
-盟友の仰木がFGOにも来たか! --  &new{2018-09-10 (月) 00:20:16};
-アニメでの特徴的なアクション再現多くて嬉しいわ --  &new{2018-09-10 (月) 00:20:30};
-祝☆小林三等空尉FGO参戦 --  &new{2018-09-10 (月) 00:21:17};
--ごめん仰木だった --  &new{2018-09-10 (月) 00:21:35};
-赤いアロンダイトオーバーロード --  &new{2018-09-10 (月) 00:21:49};
-祝・F-15J英霊の座への登録 --  &new{2018-09-10 (月) 00:22:37};
--やめてよぉ!(空自) --  &new{2018-09-10 (月) 00:27:21};
---図らずとも小林が英霊に… --  &new{2018-09-10 (月) 00:42:18};
-突然背筋良くなって何事かと --  &new{2018-09-10 (月) 00:23:08};
--ちゃんとアロンダイトも要所要所で使っているし、これでもう鉄の棒と一緒やんとか言われないぞ!!! --  &new{2018-09-10 (月) 00:24:55};
--正直、狂戦士だから前傾姿勢のままでも良かったな、と思ったり。 --  &new{2018-09-10 (月) 00:29:33};
-嬉しいけどここまでやるんならなおさら単独PUがほしかったなぁ…… --  &new{2018-09-10 (月) 00:23:48};
--0.3%とはいえなぁ…(100連で1枚だけしか出なかった --  &new{2018-09-10 (月) 00:31:47};
-前:空から落ちてくるガトリング 後:空から飛んでくる戦闘機からガトリング 根本的なツッコミどころが余計に悪化してるが…かっこいいから…ええじゃろ! --  &new{2018-09-10 (月) 00:28:50};
--ミサイルは下に向かってなのにガトリングは機首そのまま水平撃ち気になってしまう --  &new{2018-09-10 (月) 00:33:54};
-B2段目のアロンダイトすっげぇいい --  &new{2018-09-10 (月) 00:29:51};
-ちゃんと鉄棒とアロンダイトでモーション違うのいいね 欲を言えば一臨のモヤを宝具時の黒色に直して欲しかったが --  &new{2018-09-10 (月) 00:31:49};
-宝具演出が長くなってしまったっていうデメリットがでかい --  &new{2018-09-10 (月) 00:33:12};
--倍速だとそこまで遅くなった気はしないけど、何秒くらい伸びたの? --  &new{2018-09-10 (月) 00:34:46};
--とりあえず種火要員からはリストラですな --  &new{2018-09-10 (月) 00:35:10};
--時間かわってねえぞ? --  &new{2018-09-10 (月) 00:36:12};
---スマホの性能次第でロード時間が前より長くなっちゃうのはあり得る --  &new{2018-09-10 (月) 00:38:06};
---自分の環境では変わってなかったけど、確かに周りでは重いって言ってるのもいたな --  &new{2018-09-10 (月) 00:40:54};
---iOSだと体感変わらないかもしれないが、おれの泥だと3~5秒は伸びた気がする --  &new{2018-09-10 (月) 00:42:29};
---旧での謎硬直が置き換わっただけで変わらんらしいな --  &new{2018-09-10 (月) 00:44:18};
---嘘だろと思ったけど本当にそんな変わってなかったわ、不思議 --  &new{2018-09-10 (月) 00:48:27};
---開始時の硬直と終了時のホワイトアウトが削られてその分新演出追加だからプラマイは0.1〜0.2 --  &new{2018-09-10 (月) 00:52:27};
-この左手ブラブラはなんか意味あんのか? --  &new{2018-09-10 (月) 00:34:49};
-モーション2通り用意してくれてて良い 魔剣もいいけど鉄棒を景気良く振り回すので第1第2のがダイナミックな印象 --  &new{2018-09-10 (月) 00:35:45};
-一瞬EXのヒット数増えたと思ったけど気のせいだった --  &new{2018-09-10 (月) 00:36:16};
--わかる。5ヒットくらいしたかと思った。 --  &new{2018-09-10 (月) 00:37:02};
-仰木を愛そうか、殺そうか --  &new{2018-09-10 (月) 00:36:37};
-なんか頭おっきくなった? --  &new{2018-09-10 (月) 00:36:44};
--前傾姿勢じゃなくなったからか、ちょっと大きく見えるよね --  &new{2018-09-10 (月) 00:43:52};
-新モーション、動きが増えていい感じだね。とりあえず見ててめっちゃ楽しいw --  &new{2018-09-10 (月) 00:38:23};
-仰木さん、座に登録されてるのか… --  &new{2018-09-10 (月) 00:39:01};
--あっと驚くサーヴァント、仰木 --  &new{2018-09-10 (月) 00:40:35};
-赤黒アロンダイトオーバーロードかっこよすぎではなかろうか… --  &new{2018-09-10 (月) 00:39:30};
-Bの2段目これセイバーのほうの宝具モーション意識した感じか。なかなか芸が細かいのう --  &new{2018-09-10 (月) 00:40:52};
--B2段目というか近接Bやね。迫力があってかっこいい --  &new{2018-09-10 (月) 00:45:09};
-バトルキャラ……左手が気になって仕方ない。天草四郎じゃん。 --  &new{2018-09-10 (月) 00:41:00};
--サリエリやぞ --  &new{2018-09-10 (月) 00:42:40};
--サリエリ、霊衣邪ンヌ、天草となんか楽しいぞ! --  &new{2018-09-10 (月) 00:44:56};
---サリエリと狂スロ並べて見たけど微妙に腕の角度とか手首の角度とか違うな --  &new{2018-09-10 (月) 00:53:04};
--新宿ジャンヌもな --  &new{2018-09-10 (月) 00:45:02};
--気取った感じのキャラじゃないし、だらりと垂れてほしかった感あるわ --  &new{2018-09-10 (月) 00:45:47};
--直立より前屈みの方が狂戦士ぽくて良かったんだけどなぁ……攻撃に移る際の前屈みが良かっただけに残念だわ --  &new{2018-09-10 (月) 00:48:35};
-これさ、もしかして小林が宝具として認識されちゃった…? --  &new{2018-09-10 (月) 00:41:13};
--もともと触ったものを宝具として扱う宝具やぞ(マジレス(つまり本編からして小林は宝具 --  &new{2018-09-10 (月) 00:46:03};
--「小林は宝具」で笑ってしまった --  &new{2018-09-10 (月) 00:53:15};
--戦闘機に乗ってるのは小林さんじゃなくて仰木さんな! --  &new{2018-09-10 (月) 00:55:22};
--仰木や。小林は海魔に食われた方 --  &new{2018-09-10 (月) 00:55:40};
--小林は大海魔に呑まれた方で戦闘機は別人定期 --  &new{2018-09-10 (月) 00:56:15};
-姿勢は前の前屈みのがらしくて良かったけど、色々使うしカッコいいし戦闘機まで呼び出すしでこれは最高 --  &new{2018-09-10 (月) 00:43:00};
-アロンダイトのモーションはおまけっぽいけどオーバーロードまでしてくれるし全然OKだな --  &new{2018-09-10 (月) 00:46:37};
-こいつ旧モーションのときは二臨のときバトグラでは剣持ってなかったっけ? --  &new{2018-09-10 (月) 00:47:48};
--2段階目でモヤが晴れて3段階目で持ち替え --  &new{2018-09-10 (月) 00:49:29};
--気のせいだ。前から鉄柱ブンブン丸だったぞ --  &new{2018-09-10 (月) 00:49:54};
--勘違いか。サンクス。第一の己が栄光の為でなく纏ってるのが好きだけど剣もカッコよくてどっちにするか迷うね -- [[木主]] &new{2018-09-10 (月) 00:51:26};
-姿勢やポーズのせいかチャラさが増したような気はするけど、たくさん武器使うようになったから概ね良いね --  &new{2018-09-10 (月) 00:50:12};
-銃器マシマシになってて笑うわこんなのw --  &new{2018-09-10 (月) 00:51:04};
--君近代の英雄だったけ?って思うくらいには銃器マシマシよね --  &new{2018-09-10 (月) 00:51:45};
-思わず「完全にエースコンバットじゃねーか!これ!」と突っ込みを入れてしまった…w --  &new{2018-09-10 (月) 00:51:34};
--戦闘機で円卓なので実質エースコンバットゼロ --  &new{2018-09-10 (月) 00:58:24};
--DODダゾ --  &new{2018-09-10 (月) 01:01:19};
-天草と並べたらそっくりで笑った モーションは最高だ --  &new{2018-09-10 (月) 00:52:03};
-性能は何一つ変わってないはずなのにモーションが変わっただけで強くなったような気がする不思議 --  &new{2018-09-10 (月) 00:52:52};
-周回には向かなくなったがカッコいいから許す --  &new{2018-09-10 (月) 00:52:55};
--実は倍速だと1秒も長くなってない --  &new{2018-09-10 (月) 00:54:33};
---古い機種は重くなってしんどいそうだよ。人によるらしい。 --  &new{2018-09-10 (月) 00:58:05};
---ロード時間は増えたよ --  &new{2018-09-10 (月) 00:58:30};
---iPhoneだとロード込みで0.05短くなってるそうな --  &new{2018-09-10 (月) 01:01:07};
-どうしたのランスロットさん急にお洒落な立ち方になっちゃって...マシュに指摘されたの? --  &new{2018-09-10 (月) 00:53:25};
--個人的に立ち方は昔の方が好き --  &new{2018-09-10 (月) 01:00:27};
-モーションの割にスター落ちねぇなぁ……とヴラドを思い出す --  &new{2018-09-10 (月) 00:55:03};
--シュバババッ シュバババッ(2HIT) --  &new{2018-09-10 (月) 00:56:36};
--初期鯖特有の2hitQもこっそり変えてくれねーかなー こいつの場合スカディと組ませると下手なBクリよりQクリの方はダメージでかくなるんだけど --  &new{2018-09-10 (月) 00:57:54};
--まだカードのHIT数増加に期待を寄せているとはな --  &new{2018-09-10 (月) 01:01:58};
---実際に増えた例もあるからね。増やしちゃいけないルールがあるわけではないんでしょう。 --  &new{2018-09-10 (月) 01:05:31};
---希望の火は絶やさないぞ --  &new{2018-09-10 (月) 01:05:48};
---ああ、初期のQのこと?コレ以上増えるのはがっかりする機会だけだろうよ。馬鹿にしてるわけじゃなく、辛そうにしてるのを見るといたたまれないんだよなー… --  &new{2018-09-10 (月) 01:15:38};
-カッケェェ。ついでにヒット数も増やしてくれぇ --  &new{2018-09-10 (月) 00:57:23};
-天草の手だとか文句言ってる奴らは安生さんの苦労も考えろ --  &new{2018-09-10 (月) 01:00:03};
--使い回すなってんじゃなくて似合ってないっていう批判じゃないの? --  &new{2018-09-10 (月) 01:07:25};
-宝具時間変わってるようで変わってないのほんと草 --  &new{2018-09-10 (月) 01:00:09};
--最初のむょぉぉぉぉんの時間けっこう長かったからね --  &new{2018-09-10 (月) 01:01:23};
-誰かBBBEXやった?Bの1枚目と3枚目はモーション同じなのかな。全部違うやつなのかな。周回してるけどなかなか三枚揃わないんだが --  &new{2018-09-10 (月) 01:01:03};
--3枚目はアンチマテリアルライフルっぽいの撃つ --  &new{2018-09-10 (月) 01:07:32};
--EXで使うライフルを正面に向かってぶっ放す(B三枚目) --  &new{2018-09-10 (月) 01:14:54};
-第二段階のモーションも見てみたけど武器を選ばない武芸の達人感が出てて非常に良かった --  &new{2018-09-10 (月) 01:01:46};
-ランスロットの宝具、発生するダメージの順番がおかしい疑惑があったんだが直ってないな。まあ仕様ということか --  &new{2018-09-10 (月) 01:03:22};
-宝具化したF15はミサイルが有り得ないホーミングを起こし、只のフレアが爆雷と化した、ヴィマーナ撃墜したのも爆雷化したフレア --  &new{2018-09-10 (月) 01:03:59};
--F15自体も巡航ミサイル化するからな…(テラだと) --  &new{2018-09-10 (月) 01:09:46};
-モーションはいいけど直立はキモい…猫背がバサスロらしさがあったよ --  &new{2018-09-10 (月) 01:04:09};
-HIT数に囚われてモーション微妙になるくらいなら、逆に新EXたいに --  &new{2018-09-10 (月) 01:05:33};
--失礼、新EXみたいにHIT数気にしないで作ってくれた方がいいな --  &new{2018-09-10 (月) 01:06:35};
---いきなりガンアクション始めたのには驚いたけど、これ忠実にHITさせたら8発くらい行くよね。流石にNPや星の効率考えたらモーションと兼ね合せちゃダメだわ --  &new{2018-09-10 (月) 01:15:32};
-スラッとしてて好きだわ。そういえば身長高かったねランスロット。 --  &new{2018-09-10 (月) 01:06:44};
--191cmもあったのか… --  &new{2018-09-10 (月) 01:10:07};
-初期鯖のモーションリニューアルすっげえ嬉しいけど、ヒット数やカード性能の改善は絶望的なんだなっていう悲しみも同時にやってくる --  &new{2018-09-10 (月) 01:07:02};
--まあランスロットはNP補助の逆流を渡しちゃったからいじりにくい部分もあったんじゃない? --  &new{2018-09-10 (月) 01:08:35};
--今更である --  &new{2018-09-10 (月) 01:11:36};
---そういう改修をやってくれる運営ならとっくにやってるわな。 --  &new{2018-09-10 (月) 01:15:31};
--バサカはまあしゃあない アサシンはいじってやれって思う --  &new{2018-09-10 (月) 01:13:29};
--逆流使うと殴りのNP効率が現時点でヘラクレスに並ぶくらいだからね、ヘラクレス別に高くないけど --  &new{2018-09-10 (月) 01:15:37};
-左手なしの棒立ちでもそれらしさあったよね。まぁ、慣れてくればあの左手がたまらん!ってなるだろうきっと --  &new{2018-09-10 (月) 01:07:20};
--というかイラストを忠実に再現すると手はこれが正しい --  &new{2018-09-10 (月) 01:08:49};
---これだよね。セイントグラフに忠実って分かればそうおかしくはない --  &new{2018-09-10 (月) 01:10:27};
-ただただありがとうという そして俺は鉄パイプ派だ --  &new{2018-09-10 (月) 01:09:34};
-倍速だと宝具クッソ忙しそう。とりあえずかっこいいからうれしい --  &new{2018-09-10 (月) 01:10:16};
--でも戦闘機の分長くなったのか? --  &new{2018-09-10 (月) 01:11:57};
---読み込みで若干変わるらしいが、基本的には変わってない --  &new{2018-09-10 (月) 01:12:57};
---なってないぞ大丈夫 --  &new{2018-09-10 (月) 01:13:02};
---改修後は宝具前の謎の溜めが無くなったから変わらないそうだよ。 --  &new{2018-09-10 (月) 01:13:42};
---旧モーションの最初の謎の間が長いから結果的には同じらしい --  &new{2018-09-10 (月) 01:14:20};
-立ち姿がすっげぇ不敵になってる!バサカなのに「…来い!」とか言ってきそうな --  &new{2018-09-10 (月) 01:11:53};
--まぁ対ギル戦とかはめっちゃ不敵だったので原作的にはこっちのが近いかもしれない? --  &new{2018-09-10 (月) 01:14:35};
-新旧比較動画見たら、旧モーションのはよ撃て感すごい --  &new{2018-09-10 (月) 01:12:29};
--見比べると旧モーションは謎の溜めが思ってたより長かったんやな --  &new{2018-09-10 (月) 01:27:50};
-そうそうこのサブマシンガンの下から上に向かって撃つやつよ、コレが見たかった。とりあえずマシンガン、アロンダイト(対セイバー戦)、マルタもとい鉄柱(対ギル) 仰木さんのミサイル、銃座(対キャスター戦)、ライフル(新規?)かね 流石騎士徒手ぱねぇな --  &new{2018-09-10 (月) 01:13:32};
--あれね、メッチャカッコイイ --  &new{2018-09-10 (月) 01:18:44};
-そういえばこやま絵だった・・・全身鎧だからわからんが! --  &new{2018-09-10 (月) 01:15:03};
-モーション変更は嬉しいが折角なら宝具はミサイル撃って欲しかった --  &new{2018-09-10 (月) 01:16:12};
--撃ってるやん --  &new{2018-09-10 (月) 01:16:43};
--撃ってるじゃないか…ミサイル掃射からのガトリング乱射コンボやないか… --  &new{2018-09-10 (月) 01:17:34};
--すまんダメージのとこしか見てなかった・・ --  &new{2018-09-10 (月) 01:19:09};
--撃ってるんですが… --  &new{2018-09-10 (月) 01:19:25};
-そういやデオンもリメイクで猫背直って聖闘士グラフみたいな立ち姿になってたっけ… --  &new{2018-09-10 (月) 01:18:56};
--ジークフリートもそうだね --  &new{2018-09-10 (月) 01:20:05};
--乙女座に違いないな(偏見) --  &new{2018-09-10 (月) 01:20:25};
--そう言えばこいつ190越えの大男だったな…と、ジクフリのモーション変更時と全く同じ感想を抱いてしまった --  &new{2018-09-10 (月) 01:34:23};
-スパさんとの同時起用で、どうしても同じモーションなのが気になってたからなあ。嬉しいかぎり。 --  &new{2018-09-10 (月) 01:21:43};
-いよいよいつの時代の英霊なのかわからなく(原作通りです) --  &new{2018-09-10 (月) 01:24:55};
-猫背も良かったけど、今回の良い意味で中身が円卓最強の男が入ってるとわかるこの立ち姿も好き --  &new{2018-09-10 (月) 01:25:38};
--黒騎士的な不気味感が出て堪らない感も有る --  &new{2018-09-10 (月) 01:28:16};
--ギル相手にした時の、宝具?打ってこいや感がたまらん --  &new{2018-09-10 (月) 01:30:50};
-これBの2段目って、剣スロのオーバーロードと同じモーション? --  &new{2018-09-10 (月) 01:26:26};
--そうだよ オーバーロードギネヴィアという名称らしい --  &new{2018-09-10 (月) 01:27:21};
---おおお、名前まであるんだ。しかしほんと、こういう細かい所でランスロはバサ化してても剣技に衰えが無いって描写してくれてると、何か嬉しいわ --  &new{2018-09-10 (月) 01:30:28};
---魔人闇みてーだなw --  &new{2018-09-10 (月) 01:38:15};
---名称のソースってどっかにある? --  &new{2018-09-10 (月) 01:43:44};
-1,2臨Aの鉄柱クルクルが好き。3臨だと遠隔Q(飛び込み斬り)と近接B(オーバーロード)が好き --  &new{2018-09-10 (月) 01:26:52};
-倍速にすると宝具の疾走感すごい --  &new{2018-09-10 (月) 01:28:30};
-今更だけど無窮の武練てつくづくとんでもないなZeroの時点で面制圧できる王の財宝相手に量が絞られていたとはいえ対応できてたし --  &new{2018-09-10 (月) 01:29:22};
--不倫現場を押さえようとしたアグラヴェインと12人の騎士を、たった一人で全裸で返り討ちにする最強の男だからね --  &new{2018-09-10 (月) 01:37:12};
-セイバーにやってた顔面踏み付けもあるし、すさまじいこだわりを感じる --  &new{2018-09-10 (月) 01:29:24};
--それなんのカードで見れる? --  &new{2018-09-10 (月) 01:33:34};
---初手アーツかクイックだったような -- [[木]] &new{2018-09-10 (月) 01:40:30};
--第3だけやね。1と2は鉄柱で小突いて振り下ろしてくる。 --  &new{2018-09-10 (月) 02:01:10};
-セイバーオルタもだけど赤黒オーラバリバリに出されるとこう……素敵だよね --  &new{2018-09-10 (月) 01:32:07};
--クロキシサイコウタマラナイ! --  &new{2018-09-10 (月) 01:33:21};
-こんなやりたい放題してたらそら魔力いくらあっても足りないわ…(おじさんを思いながら --  &new{2018-09-10 (月) 01:37:48};
--元々消費高い高コスト鯖を狂化したらな… --  &new{2018-09-10 (月) 01:41:00};
-戦闘機ミサイル代はカルデアへ --  &new{2018-09-10 (月) 01:37:55};
--そもそも補給が普通に無理ですぜ。あの戦闘機も宝具化してるとしたら全部魔力性なんだろうけど、魔力便利すぎない? --  &new{2018-09-10 (月) 01:40:24};
-背中の触手みたいな飾り布?が好きなので2臨にアレ付ける形でFGOでも触手+鉄パイプのバケモノ感マシマシの姿もちょっと見てみたかったなーと思う。今更だけどね --  &new{2018-09-10 (月) 01:40:20};
--まああの触手自体は攻撃に使わないからね(それでも戦闘機乗っ取りに使われたりヤバイ代物だけど) --  &new{2018-09-10 (月) 01:42:48};
---ここまでやってくれるなら宝具強化か単独ピックアップやってほしかった --  &new{2018-09-10 (月) 01:45:26};
---なんかミスったごめん --  &new{2018-09-10 (月) 01:45:53};
---鎧の飾りなんだろうけど戦闘機の時に思いっきり本人の意思で動いてたしなんなんだろうかあれは……円卓怖い --  &new{2018-09-10 (月) 01:46:33};
---EXTELLA-LINKでやらかしましたよ。 --  &new{2018-09-10 (月) 01:54:45};
-今日もどこかで仰木が死ぬ。宝具として英霊の座に召し上げられた英雄(?)となって。 --  &new{2018-09-10 (月) 01:44:23};
--やろうと思えば3ターン連続殉職するからワロエナイ --  &new{2018-09-10 (月) 01:48:37};
-やっぱバサスロは男の子の大好きな物を全部詰め込んだ鯖なんやなって… --  &new{2018-09-10 (月) 01:46:11};
--XXみたいだな --  &new{2018-09-10 (月) 01:53:26};
---水着鯖か?って難聴しようかと思ったけど中の人もう脱いでたわ… --  &new{2018-09-10 (月) 01:55:07};
--「正体不明の黒騎士。狂化していてもその高い技量は全く失われていない。」とか中二魂に響きすぎてヤバい --  &new{2018-09-10 (月) 01:55:17};
-リニューアルしたのかうれしい!気分で動画見たらまさかの戦闘機来てびっくりしたw --  &new{2018-09-10 (月) 01:48:52};
--仰木ィィィィィィィ!!!!! --  &new{2018-09-10 (月) 01:56:58};
-なんか違和感あると思ったらこれ汎用コピペモーションから専用コピペモーションになっただけやん --  &new{2018-09-10 (月) 01:49:10};
--何言ってだこいつ --  &new{2018-09-10 (月) 02:01:01};
--「専用コピペ」に漂うトゲアリトゲナシトゲトゲ感 --  &new{2018-09-10 (月) 02:20:39};
-水着アルトリアオルタと並べてえなぁ... --  &new{2018-09-10 (月) 01:50:27};
--我が王と同じカラーの乗り物に乗れて良かったねランスロット…… --  &new{2018-09-10 (月) 01:52:28};
--並べてみたけどめっちゃ格好いいぞ。銃器祭! --  &new{2018-09-10 (月) 01:52:33};
-モーションよく見たら、アンチマテリアルライフルっぽいの撃ってね? --  &new{2018-09-10 (月) 01:56:38};
--2個目の遠距離Bでぶっ放してるのはアンチマテリアルライフルだろうなあ。Qで撃ってるのはサブマシンガンでEXでは両方とも使ってる --  &new{2018-09-10 (月) 02:00:05};
-小林はあの戦闘機には乗ってねぇんだよなぁ --  &new{2018-09-10 (月) 01:56:45};
--ネクサスのペドレオンが車ごと人間を喰ったみたいに戦闘機ごと喰われてもうたからなぁ --  &new{2018-09-10 (月) 01:59:06};
-前の立ち方の方が良かったかなぁ、前のめりな狂戦士って感じで好きだった。まぁそのうち慣れるか --  &new{2018-09-10 (月) 01:59:42};
--気持ちは分かる。まぁ攻撃前に前傾姿勢になるし、すらっとした立ち姿から急に獣姿勢になる情緒不安定感が狂戦士っぽいかもしれない --  &new{2018-09-10 (月) 02:06:56};
--立ち絵やアニメでも直立してるしな --  &new{2018-09-10 (月) 02:08:55};
--個人的には今の方が狂化しててもランスロットなんだなって思えて好きだな。背筋が伸びて剣スロと似たし --  &new{2018-09-10 (月) 02:09:42};
-新宝具になって若干宝具演出が短くなったと思ったら、アンジョさんが「周回で愛用してるマスターさんも多いので、宝具の尺も長くならないよう気をつけました」って、ありがとうアンジョさんあなたの犠牲は忘れません…… --  &new{2018-09-10 (月) 02:06:32};
--ほんとにありがてえ…かっこよくなってなおかつ尺が伸びたわけでもない、理想的なモーション改修だったよ --  &new{2018-09-10 (月) 02:10:19};
--殺すな殺すな。クリエイターズトークとか出るたびに死にそうだがまだ死んでないぞ☆ --  &new{2018-09-10 (月) 02:10:50};
---いや、既に不死者になってるのかもしれん。常時瀕死の不死者に --  &new{2018-09-10 (月) 02:11:52};
---少なくともアンジョさんの健康は確実に犠牲になってるだろうからな・・・ --  &new{2018-09-10 (月) 02:13:06};
---いやクリエイター事情には疎いんだけど、流石にモーションのコンテ作る人は一人でも実際にアニメーション作るスタッフは他にも確保してるでしょ。……してないの? --  &new{2018-09-10 (月) 03:08:00};
--旧宝具の「ヴィォォォォォ…ン ジャギィ!」が無くなってるから、あんだけ重火器祭りやってても時間は同じ程度なんだよな --  &new{2018-09-10 (月) 02:11:10};
---改めて見ると溜めが長くて「早く撃てよ」感が凄くてちょっと笑ってしまう --  &new{2018-09-10 (月) 02:22:21};
---ヴィォォォォォン ワロタwたしかにあれの謎時間が飛行機に有効活用されたんだなぁ --  &new{2018-09-10 (月) 02:22:24};
-前の立ち方も残しておいてほしかった、個人的にだがマシュとランスロの立ち方の足の部分が似てると言われてて気に入ってたんだ --  &new{2018-09-10 (月) 02:06:52};
-宝具で飛び交うミサイルが凶骨に見えてしまう 新モーション凄いな --  &new{2018-09-10 (月) 02:07:19};
--まさか、あのミサイルのマテリアルは乗ってたパイロット……? --  &new{2018-09-10 (月) 02:09:54};
-ギルのモーションにもヴィマーナつけよう!! --  &new{2018-09-10 (月) 02:08:46};
-中に仰木さんがいるとしたら、ゼパルくんといいお友達になれそうだと思いましたまる --  &new{2018-09-10 (月) 02:10:09};
--理不尽な仕打ちと言う意味ではむしろハーゲンティくんのが近いかと --  &new{2018-09-10 (月) 02:12:41};
-精霊の加護強化して無毀なる湖光にしてなんかいっぱいバフつけよう --  &new{2018-09-10 (月) 02:13:53};
--NP獲得20~30が欲しいな。凸カレ持ってないから・・・。 --  &new{2018-09-10 (月) 02:19:21};
-「てめえ、どこの英霊だ? 聖剣と鉄パイプとPSG-1とMP5使いの狂戦士なんて聞いたことがねえ。」 --  &new{2018-09-10 (月) 02:17:54};
--アクションゲームキャラの概念が英霊化した存在ってほうがしっくりくる --  &new{2018-09-10 (月) 02:22:38};
-アルビオンに乗せてみたいと思ったけどこっちには騎乗スキルがないから操縦ができるわけじゃないんだよなくっついてるだけで好きに動かせるとはいえ --  &new{2018-09-10 (月) 02:23:07};
--そっちのランスロットかww --  &new{2018-09-10 (月) 03:22:31};
---ああプーサーやマーリンの中の人のキャラが乗ったほうだ --  &new{2018-09-10 (月) 03:39:26};
-今更リニューアル知って早速ワルキューレ蹂躙に行ったけど、めっちゃカッコ良くなっててテンション上がった。アンジョサンありがとう! --  &new{2018-09-10 (月) 02:38:47};
-もっとシャドウサーヴァント並みに黒霧を濃くしてほしかったなぁ。むしろ薄くなってる感さえある --  &new{2018-09-10 (月) 02:49:58};
--確かに1臨はそれくらい濃くてもよかった、目の光が見えるだけでいい --  &new{2018-09-10 (月) 03:42:01};
--サリエリじゃないけど待機中は黒い霧まとっててコマンド決定で前傾姿勢とって霧が晴れるとかみたかった。 --  &new{2018-09-10 (月) 03:51:05};
-剣持ちの時の初手Qのブーストチャージみたいなモーションめっちゃ好きなんだけど、モーション見たい以外の理由で選択することが絶対ないのが辛い --  &new{2018-09-10 (月) 02:59:50};
--狂スロに限らず効率考えると絶対選ばない切り方じゃないと見られないモーションってそこそこあるよね --  &new{2018-09-10 (月) 03:24:56};
--このキックはたぶんアニメで我が王にかました奴やな --  &new{2018-09-10 (月) 03:53:30};
-他の戦闘機ならどうかなと思ったけど別にステルスやら電子戦はいらないから武器として振り回すなら割と最適なんかな --  &new{2018-09-10 (月) 03:40:56};
--宝具化すれば機動力はランスロットの認識次第で変えられるのは推力偏向ノズルとかVTOL機能が生えた事で証明済み、つまり求められるのは耐久性とランスロットが認識できるように外側から見える武器の積載量、つまり、こうだ。A-10神を宝具化すれば最強 --  &new{2018-09-10 (月) 03:48:56};
---トムキャットとかラプターも宝具化したら化け物みたいな性能になるんやろなあ --  &new{2018-09-10 (月) 03:51:59};
-一応アニメ版基準なのでランスロットが持ってる狙撃銃はバレットM82A1、サブマシンガンはH&K MP5、対物ライフルとフルオートっていう意味不明な組み合わせだけど彼の手にかかればFPSみたいな動きも容易なのだ --  &new{2018-09-10 (月) 03:55:01};
-鉄パイプの時はちゃんと棒術系のモーションになって強化してても技術は失われてないってちゃんと無窮の再現になったんだな --  &new{2018-09-10 (月) 03:55:30};
--パイプB二段目はアニメでセイバーの頭部直撃コースだったやつだな。ディルに横槍入れられたやつ --  &new{2018-09-10 (月) 05:13:41};
-一章でニュービーマスターに襲いかかる鉄パイプと銃火器を操り戦闘機を呼び出す謎の黒騎士 --  &new{2018-09-10 (月) 03:55:41};
--zeroやテラリン知らずに始めたら、何だこいつ…かっこいい!ってなるマスター増えるかな --  &new{2018-09-10 (月) 03:57:55};
--しかも舞台は中世フランス、竜を引き連れた軍勢の中に騎士然とした鎧姿で戦闘機に乗ってるなんて堪らんなですなぁ! --  &new{2018-09-10 (月) 04:35:01};
--しかもやたらジャンヌを狙ってくる (今回のイベントでも) なお人違いの模様 --  &new{2018-09-10 (月) 04:53:08};
-やっと戦闘機実装か…うちのカルデアにはいつ実装されるんですかね() --  &new{2018-09-10 (月) 04:21:02};
-迎木は犠牲になったのだ…バサスロを使ったWスカスカシステムによる高速周回…その犠牲にな… --  &new{2018-09-10 (月) 04:34:25};
--戦闘機も仰木も神威から取り出してる可能性が微レ存? --  &new{2018-09-10 (月) 06:35:13};
-ミサイル、ガトリングときたら最後は戦闘機ごと突っ込んで爆発四散!…かと思ったら違った。意外と壊さずに再利用しているのかもしれない --  &new{2018-09-10 (月) 05:08:59};
--全く関連の無いカルデア(やオルレアン)での召喚や月にも持ち込んで来る辺り、F15JとM82A1&MP5のセットは座にフィードバックされるくらいお気に入りなのかも(テラリンクで盛大に使い捨てられ爆発するF15から目を逸らしながら) --  &new{2018-09-10 (月) 05:19:02};
-zeroでの空中戦のイメージが強いから宝具BGMもthe battle is to the storongにしてくれてたらもっと最高だった(強欲) --  &new{2018-09-10 (月) 05:22:51};
-小ネタ宝具のガトリング説明項目、JM16A1になってるけど、F-15Jに積んでるのはJM61A1じゃないの?宝具化したのがZero世界の架空機/架空搭載銃って設定だったならすまん --  &new{2018-09-10 (月) 05:27:20};
--誰もがお前みたいなオタク並に詳しいと思うな --  &new{2018-09-10 (月) 06:34:29};
---いや曖昧な知識で書いちゃいかんでしょ…… --  &new{2018-09-10 (月) 06:47:14};
---指摘に対して罵倒で返すのはどうなのか --  &new{2018-09-10 (月) 06:54:43};
---オタクと決めつけるのは良くないと思うけど --  &new{2018-09-10 (月) 06:59:02};
---F15のウィキペディア眺めてたら搭載機銃がそう書いてあったからこっちの記事内容の誤りかと疑問に思って確認しただけなのに勝手に銃or航空機オタクに認定されて流石に困惑、何か私間違えた事でもした? --  &new{2018-09-10 (月) 07:03:23};
---戦闘機のウィキペディアなんか見てる時点で航空機オタだと言われそうなので補足しておくと、ここのページでM61の日本ライセンス版がJM16ってあるの見て、Jが日本版を表すならJM61じゃないのかと疑問に思って確認しに行っただけなので --  &new{2018-09-10 (月) 07:20:04};
--どうでもいい --  &new{2018-09-10 (月) 07:42:11};
---いや記事の間違いはどうでもよく無いだろ --  &new{2018-09-10 (月) 07:42:48};
-二段目のBモーションで剣時代の宝具めいた事をシレッとやらかす謎の黒騎士。本当に何なのこの騎士、素敵 --  &new{2018-09-10 (月) 05:49:16};
--無窮の武練があるのでセイバー時と同じ剣技を使えてもおかしくないのよね。それを表現してくれた、ということでとても嬉しいぜ俺 --  &new{2018-09-10 (月) 07:55:21};
-宝具モーションまるで別物になっててすごすぎてワロタ。モーションリニューアルでここまで劇的に変わった人って他にいる? --  &new{2018-09-10 (月) 06:41:00};
--宝具となるとここまで変わったのは他にいないかもな --  &new{2018-09-10 (月) 06:56:53};
--宝具はメディアくらいかなここまで変わったのは。 --  &new{2018-09-10 (月) 08:00:33};
-鉄パイプ…置鮎さん…う、頭が!? --  &new{2018-09-10 (月) 06:48:25};
--円卓が…したいです… --  &new{2018-09-10 (月) 08:33:03};
-君銃火器好きすぎるでしょ……だが宝具演出のF-15は僕にも響いたぞ --  &new{2018-09-10 (月) 07:01:52};
-「小林ぃぃぃぃぃ!助けてくれぇぇぇぇぇ!」 --  &new{2018-09-10 (月) 07:05:47};
-昨日寝落ちして朝起きてやり直そうと再開したらバサスロが全く別物になっててビックリした、やべぇ…超かっこいい… --  &new{2018-09-10 (月) 07:07:01};
--Asaaaaa! --  &new{2018-09-10 (月) 07:08:54};
-バサスロwithF-15ってやっぱり相当凶悪だよね。超音速で空から飛来して、同じく超音速かつ鬼追尾のミサイル(宝具)や機銃掃射(宝具)による連続攻撃。まともに空中戦出来そうなのって原作のヴィマーナがアキレウス位しか思い付かん。 --  &new{2018-09-10 (月) 07:19:39};
--でもバーサーカーだから放置すると魔力切れでマスター自滅可能性大 --  &new{2018-09-10 (月) 07:21:11};
--バトルものとして考えたときの戦闘機の一番厄介な「超高速でアウトレンジからぶん殴ってくる」という特性がな…… --  &new{2018-09-10 (月) 07:42:01};
--魔術師さえしっかりしてれば第4次最優のサーヴァントだった…? 最大の難関はイスカだな。 --  &new{2018-09-10 (月) 07:47:18};
---第4次ならランサーも中々相性悪いのでは? 物理的破壊力は残ることになるが… --  &new{2018-09-10 (月) 08:08:57};
---騎士は徒手にて死せずを打ち消されたら、神秘の一切ない現代兵器ではどれだけ高威力でもサバにダメージ入らんからな。ただ、マスターは余裕でぶち殺せるから問題ない気もする --  &new{2018-09-10 (月) 08:27:04};
---ケイネス先生は十全の状態なら防御面は凄いから、相手が戦闘機持ち出してきた時点で礼装使って守りに入ってそう --  &new{2018-09-10 (月) 08:31:29};
---とはいえ水銀の全力防御でも宝具化機関銃はアウトだろうからなあ。あれって「現代兵器の性能+『アーサー王伝説』の神秘」とかいう割と反則ものの威力だし。かといって工房ホテルに籠ってもF-15突っ込ませればいいだけだし(なお周辺被害及び神秘の秘匿は無視)。 --  &new{2018-09-10 (月) 08:52:33};
---ケイネス先生の礼装で防げんのかな。もとは近代兵器とはいえランスロの魔力で神秘帯びとるし…… --  &new{2018-09-10 (月) 08:53:23};
---アロンダイトさえ抜かなきゃ並の魔術師ならまだ耐えうるかもだがアロンダイト抜いたらさすがに雁夜じゃなくても魔力足りないだろ --  &new{2018-09-10 (月) 08:54:56};
--アーチャーなら普通に撃ち落とせそうな気もするけど --  &new{2018-09-10 (月) 08:21:39};
--普通の宝具と違って霊体化出来ないから運用性は最悪だし、普通に使ったら範囲攻撃やアーチャー組の狙撃であっさり落ちると思う。ギルとの空中戦にしても相手が遊び感覚じゃなきゃ成り立ってないし --  &new{2018-09-10 (月) 08:43:09};
-モーション回収の後は素顔晒した霊衣解放を頼む。いつでもいいから --  &new{2018-09-10 (月) 07:24:58};
--訂正、改修 --  &new{2018-09-10 (月) 07:25:16};
-仰木一等空尉ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!! --  &new{2018-09-10 (月) 07:37:28};
-宝具を撃つたびに小林が死ぬのか --  &new{2018-09-10 (月) 07:37:41};
--別に小林が乗っているとは限らないだらう。小木とか小森の可能性だってあるし --  &new{2018-09-10 (月) 07:40:49};
--小林じゃなくて仰木か --  &new{2018-09-10 (月) 07:40:54};
-ダブルピックアップなのにモーション変更が来たってことは今後も単独PUはありえないって事じゃないか?出るまで回すしかないか…。 --  &new{2018-09-10 (月) 07:38:52};
--幕間も既に実装済みだしそっちのキャンペーンPUも望み薄だしねぇ。その上礼装もまずいがこの機会を逃すとPUすらいつになるか分からん --  &new{2018-09-10 (月) 07:41:30};
-宝具時間伸びたと思ったが比較動画みたら同じくらいだったな --  &new{2018-09-10 (月) 07:59:02};
--『ゲームにおいて』にも書いてあるけど、アンジョさんの配慮が光る…… --  &new{2018-09-10 (月) 08:18:42};
--旧モーションはマジで最初の溜め時間が長かったからなあ、比べてる動画見ると新の方が1秒ちょい短いという本当モーション班の皆さん感謝やで --  &new{2018-09-10 (月) 08:39:28};
--むしろ倍速だと僅かに短くなってるらしいな。流石だわ。 --  &new{2018-09-10 (月) 08:45:53};
-鉄パイプの扱いも棒術みたいなモーションが増えて武芸の達人感がたかまって良き…… --  &new{2018-09-10 (月) 07:59:14};
-宝具2から3にしたいのうヤス。しかしできたらできたで聖杯2つ検討したくなる魔の誘い --  &new{2018-09-10 (月) 08:10:34};
-某ほむほむもびっくりのモーションになってる --  &new{2018-09-10 (月) 08:21:26};
--ほむらは女子中学生相応の腕力しかないから流石にアンチマテリアルライフル片手でブッパは無理・・・だよね? --  &new{2018-09-10 (月) 09:26:04};
---まともな女子中学生の腕力なら?直立して拳銃なんて撃てないんですがそれじ --  &new{2018-09-10 (月) 09:59:17};
-ヒット数増えてない(増えてるように見えるのは数字が揺れてるだけ)のね、逆流込みでようやく殴りの方は並程度なのに許されなかったか… --  &new{2018-09-10 (月) 08:24:59};
-あれは誰だ?セイバー --  &new{2018-09-10 (月) 08:41:08};
--今回のモーション変更大好きだけど、立ち姿だけ前のアルトリウスみたいなだらりとした姿がよかったな --  &new{2018-09-10 (月) 08:47:29};
---とはいえ原作再現というか、「無窮の武練」のこと考えたら普段の姿勢はキッチリしてないとおかしいんだよな。芯にあるのは「騎士剣術の極致」なわけだし、敵と対峙した時なんかはそれこそセイバー時とほぼ同じ姿勢でいなきゃいけない。 --  &new{2018-09-10 (月) 08:56:04};
-ファッ!?休憩時間に周回してたら、「お前そんなやったっけ…?」ってなったわ --  &new{2018-09-10 (月) 08:48:53};
--君、正気のときよりもカッコよくなってない?動きもスムースだし。 --  &new{2018-09-10 (月) 09:04:57};
-宝具がどのライダークラスよりもライダーっぽい。 --  &new{2018-09-10 (月) 09:05:21};
-バサスロット「え!?飛んでくる戦闘機に飛び乗って、そこからミサイルと機銃乱射しながら以前とピッタリ同じhit数の攻撃を!?」 --  &new{2018-09-10 (月) 09:12:12};
--出来らあっ! --  &new{2018-09-10 (月) 09:27:09};
--冷静に考えると無茶振り過ぎて草 --  &new{2018-09-10 (月) 09:39:31};
-アニメでは動くたびにアニメーターの命が削られ、今はアンジョ=サンの命が削られるのか… --  &new{2018-09-10 (月) 09:12:43};
--仰木の命が削られる --  &new{2018-09-10 (月) 09:14:56};
-モーションも再臨段階に合わせて2種類追加かつどっちもクソカッコいいし宝具演出も最高なんだが、立ち姿の左手なんとかならんかったんかい 普通に理性のある立ち方やんけ --  &new{2018-09-10 (月) 09:18:22};
--ま、セイントグラフの絵のまんまなんでそこはそれw --  &new{2018-09-10 (月) 09:42:55};
---腕の向きが違うやん --  &new{2018-09-10 (月) 11:21:22};
--もうすこし腰落として前かがみになれば狂犬っぽくなって良かったかもな --  &new{2018-09-10 (月) 09:51:15};
--それより右足を謎に曲げてるせいですごいカッコつけてるように見えるのが気になるw --  &new{2018-09-10 (月) 10:08:09};
--狂化で思考能力はトんでるけどガチで理性無くすのは王の前くらいだし… --  &new{2018-09-10 (月) 11:04:28};
--なんで理性が無いと思ったの? --  &new{2018-09-10 (月) 11:45:16};
-モーションの原作再現ええな、バレットとMP5はラストのセイバー戦で使ってたね --  &new{2018-09-10 (月) 09:26:21};
-何のために生まれた!? ――A-10に乗るためだ!!  何のためにA-10に乗るんだ!?  ――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!  A-10は何故飛ぶんだ!?  ――アヴェンジャーを運ぶためだ!!  お前が敵にすべき事は何だ!?  ――機首と同軸アヴェンジャー!!!我等空軍攻撃機! 機銃上等! ミサイル上等! 被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回) --  &new{2018-09-10 (月) 09:34:59};
--クハハハハ!!慈悲など要らぬ!!(チュドドドドド!!………ブオオオオオオオ --  &new{2018-09-10 (月) 09:56:45};
-声もうがいじゃなくてアニメの時みたいな唸り声にしてほしかったというのは、まあ贅沢な要求と分かっていても高品質なモーションが来るとやはり欲しくなってしまう --  &new{2018-09-10 (月) 09:35:07};
-攻撃や宝具モーションはよかったが、待機モーションはなんか...まともすぎであんまり理性を無くした狂戦士っ感じがしない --  &new{2018-09-10 (月) 09:57:00};
--アーサー!しなければ基本的には超ローテンションなだけで意思疎通はできるっぽいから... --  &new{2018-09-10 (月) 11:06:08};
---zeroでもギル狙ってる時はちゃんと命令聞いてるんだよな。セイバーに突っ込んでいってる時は制御不能だがww --  &new{2018-09-10 (月) 11:19:36};
-コラボで商品展開多いFGOの今日まで技MIXブランド生きてたら今回のモーション変更でバサスロF-15出してくれてたんではないかと思うと残念でならない(末期はラノベの戦闘機も出してたし) --  &new{2018-09-10 (月) 09:57:18};
-猫背も宝具もモーションも前の方が良かった派だなあ少数派だろうけど……。特に猫背矯正はバーサーカーみが失せてしまってあの狂乱してる獣感が絶望的に足りなくなってしまった。なんだその左手……。 --  &new{2018-09-10 (月) 10:08:37};
--まあ制御出来てりゃあんなもんだよたぶん --  &new{2018-09-10 (月) 11:01:13};
--イラストの再現。 --  &new{2018-09-10 (月) 12:05:49};
---ちょくちょくイラストの立ち姿って言われてるけど、イラスト通りなら手が自分の前に来てないとおかしいんだよなぁ これじゃ授業中の先生みたいになる --  &new{2018-09-10 (月) 12:21:03};
---100%立ち絵を再現する必要はないだろ --  &new{2018-09-10 (月) 12:24:07};
---中途半端に再現するから不満が出るんだぞ --  &new{2018-09-10 (月) 12:26:10};
-あ~^^スッとした立ち姿からの狂気全開のスキルモーションが格好ええんじゃあ~^^ --  &new{2018-09-10 (月) 10:09:07};
--俺もこっち派だなぁ。アニメ地下駐車場で対青王の、静かにたたずむ所から一気に襲いかかって来るシーンを思い出して良き。 --  &new{2018-09-10 (月) 10:57:50};
--わかる、狂化してるとはいえ騎士だし獣っぽさはないと思うんだよね~ --  &new{2018-09-10 (月) 12:24:17};
-小林ぃぃぃいいいいいいいい --  &new{2018-09-10 (月) 11:21:55};
-朝起きたら天草みたいな立ち絵になってんだけど --  &new{2018-09-10 (月) 11:23:28};
--天草新宿ぬバサスロを並べてみよう --  &new{2018-09-10 (月) 11:25:59};
---サリエリでもいいぞ! --  &new{2018-09-10 (月) 11:42:55};
-バスターのあれはテラリンの無毀なる湖光よりオーバーロードの方が近いな --  &new{2018-09-10 (月) 11:26:28};
-第1再臨のサリエリと並べてもどっちがバーサーカーかわからんわ --  &new{2018-09-10 (月) 11:28:22};
-一気にかっこよくなったな --  &new{2018-09-10 (月) 11:36:46};
-狂戦士ぽくない立ち姿って意見あるけど、そもそも狂化(C)ってテキスト読む限り、そこまでひどい状態じゃないぽいよな。ZEROでセイバー見た結果、悪化した状態がいつの間にかデフォルトになってるだけで --  &new{2018-09-10 (月) 11:39:29};
--印象的だしね...幕間はギャグみたいなもんだけど隠居老人感があるのが好き --  &new{2018-09-10 (月) 11:47:22};
--Cだと喋れないのと思考能力が削られてるだけで理性はある程度残ってる感じなのか --  &new{2018-09-10 (月) 12:01:54};
---同ランクがキャットと水着ノッブで考えるのを止めた --  &new{2018-09-10 (月) 12:23:22};
---色物しかいねーじゃねーか --  &new{2018-09-10 (月) 12:26:09};
-みんな勘違いしてるけどランスロットに戦闘機乗っ取られたの仰木だよ 愚物に突っ込んで死んだのが小林 --  &new{2018-09-10 (月) 11:56:49};
--せっかくの別作品なんだから小林だって出たいかもしれないだろ --  &new{2018-09-10 (月) 12:02:30};
---出たいわけがない上に書いてる人の名前間違いでしょ --  &new{2018-09-10 (月) 12:23:13};
---この枝にマジレスしちゃうつまらなさ --  &new{2018-09-10 (月) 13:12:54};
--仰木さんのセリフが「小林ぃぃぃぃぃ!!!」だしそっちを真似してるのかもしれない --  &new{2018-09-10 (月) 12:42:18};
--レフ「小林っ!」 --  &new{2018-09-10 (月) 13:08:38};
-EXのヒット数が変更前より増えてるようだが --  &new{2018-09-10 (月) 12:02:32};
--早すぎて分かりにくいけど4か5ヒットしているみたいね、着弾と爆発のダメージエフェクトが被るから正確な数が測りにくい --  &new{2018-09-10 (月) 12:14:36};
---スロー再生すると3ヒットしかしてないのが数字が揺れてさらに複数ヒットしてるように見える --  &new{2018-09-10 (月) 12:26:35};
-新モーションがスッとした立ち姿になって狂気が足りないって意見あるけど、アルトリアに襲いかかるときとか以外結構落ち着いた感じだったよね。最初のギル戦とかオラオラかかってこいや感出てたまである( --  &new{2018-09-10 (月) 12:13:03};
--VSギル戦のランスロは不気味さがありながらも歴戦の戦士っぽさがいい塩梅に出てたね --  &new{2018-09-10 (月) 12:19:28};
--あの睨み合い好き --  &new{2018-09-10 (月) 12:52:27};
-ヴラド公の時も思ったけどいい加減モーションのHit数と実際のHit数が合わない修正やめてくれや。Qの至近距離マシンガンで2hitっておかしいやろ・・・ --  &new{2018-09-10 (月) 12:16:03};
--どうせNP効率めちゃくちゃ低くて4hitで他の初期鯖並、6hitでオリオン並、逆流込みだとそれぞれ半分ってラインだしねえ。 --  &new{2018-09-10 (月) 12:25:48};
--「絶叫せよ」ズバババン!ズバババン!(2ヒット)……は最初見たとき悪いが吹いてしまった。 --  &new{2018-09-10 (月) 12:28:51};
---ヒット数以外はかっこいいんだけどね… --  &new{2018-09-10 (月) 12:56:36};
--めっちゃ外れてるんだよ --  &new{2018-09-10 (月) 12:45:43};
---1Mも離れてないあの距離で外すってわざとでもない限り不可能じゃね? --  &new{2018-09-10 (月) 13:51:52};
-B2発目の過重湖光みたいなモーション素敵だ。鉄パイプとアロンダイトでモーション違うのも更に素敵だ --  &new{2018-09-10 (月) 12:17:37};
-あの左手だけはないやろ、会議室でプレゼンでもしてんのか --  &new{2018-09-10 (月) 12:31:06};
--そう、キャメロットならね --  &new{2018-09-10 (月) 12:41:46};
---ジョブズスタイルでメットだけ残して新商品プレゼンし始めるバサスロとか面白いにもほどがあるだろやめろ --  &new{2018-09-10 (月) 12:48:53};
--マジで塾講師みたいなのだけ欠点 --  &new{2018-09-10 (月) 12:57:59};
--(宝具化する指し棒) --  &new{2018-09-10 (月) 13:17:55};
-エリ「アマデウスゥゥゥゥゥ!!」ランス「Arrrthrrrrr!!」エリ&ランス「!!!??………………」ガシッ(固い握手) --  &new{2018-09-10 (月) 12:31:48};
--エリ(あぁ、こいつもアーサー王を殺したいんだな……)ランス(こいつもアマデウスに裁かれたいのか……) --  &new{2018-09-10 (月) 12:34:07};
---噛み合ってるようで噛み合ってなくて草 --  &new{2018-09-10 (月) 12:49:27};
--エル「アァキレウスゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!」 --  &new{2018-09-10 (月) 12:34:17};
---ペンテシレイアだろエルキドゥはギルガメッシュー --  &new{2018-09-10 (月) 12:36:51};
---エルドラドのバーサーカーだからなのでは --  &new{2018-09-10 (月) 12:38:15};
---さすがにいつまでもエルドラドというのは無理があるぞ --  &new{2018-09-10 (月) 12:43:11};
---真名隠しは面倒くさい文明 --  &new{2018-09-10 (月) 12:43:21};
-自衛隊ガー 9条ガー --  &new{2018-09-10 (月) 12:31:54};
--左のバーサーカーはやめとけ --  &new{2018-09-10 (月) 12:42:42};
---左のバーサーカー 真名 4井1夫かな? --  &new{2018-09-10 (月) 12:44:20};
-モーションくっそ格好よくなってるな。Zero見直したくなってきた --  &new{2018-09-10 (月) 12:42:09};
--みんな姿勢気にしてるけどカードアイコンが馬面化したのが唯一の不満かな 元を顎上げるだけでよかった --  &new{2018-09-10 (月) 12:53:58};
---なんか頭大きく感じるよな --  &new{2018-09-10 (月) 13:41:16};
-マシュとピクニック行ってた位だからあの理性ありそうな待機ポーズはまあわかるけど、スキル後にスッと戻るのがじわじわ来る --  &new{2018-09-10 (月) 12:56:05};
-某所で見た「スカディとよく組むようになったからスカディをエスコートするために紳士的な立ち姿になった」という説好き --  &new{2018-09-10 (月) 13:07:22};
--上品だぞ --  &new{2018-09-10 (月) 13:09:31};
--申し訳ないが大草原不可避 --  &new{2018-09-10 (月) 13:10:15};
--これは湖の騎士 --  &new{2018-09-10 (月) 13:21:12};
--これは霊衣でスーツ実装待ったなしですわ --  &new{2018-09-10 (月) 13:25:18};
--狂化しても礼儀は忘れないのか… --  &new{2018-09-10 (月) 13:28:07};
--進化論か何か? --  &new{2018-09-10 (月) 13:48:35};
--女王様に調教されてんじゃねーよ狂犬! --  &new{2018-09-10 (月) 13:52:15};
-周回での味気なさだけが気になってたから嬉しいわ。重火器もだが、アロンダイトのギィィィィって感じのえぐいSE好き --  &new{2018-09-10 (月) 13:09:27};
--呪腕のハサンの3再臨と並べると恋人繋ぎになると言うツイートで笑ってしまった --  &new{2018-09-10 (月) 13:10:48};
-ルルハワのスタイリッシュ☆剣スロを見て思うところがあったのかもしれん 鎧にラメ入ってたりとか --  &new{2018-09-10 (月) 13:20:31};
-EXアタックとかこれ実質ACだし宝具は宝具でACだな…本当にカッコイイ… --  &new{2018-09-10 (月) 13:23:23};
-この姿勢ならダークフォーマルも似合うのではないだろうか --  &new{2018-09-10 (月) 13:33:59};
-時空を超えて召還に応じる永遠の朋友、仰木との絆こそ我が至宝!我が騎士道!  ランスロットたる私が誇る最強宝具── 『騎士は徒手にて死せず』なり!! --  &new{2018-09-10 (月) 13:38:08};
-これは後々仰木号とバベッジさんが合体するフラグですわ(確信) --  &new{2018-09-10 (月) 13:43:04};
-ランスロットが飛ばしてる戦闘機でだいたい120億、ミサイル一本につきざっと見て5000万、こうしてみると自衛隊からすると大損害なんやなって --  &new{2018-09-10 (月) 13:53:18};
--なおFateにはその十倍のお値段する兵器を複数一瞬で灰燼に帰したやべーやつがいる模様 --  &new{2018-09-10 (月) 14:19:59};
---ああ、買い物王ね() --  &new{2018-09-10 (月) 14:26:59};
--魔術協会、教会「「ガス会社の責任です!」」 --  &new{2018-09-10 (月) 14:24:28};
--仰木さんの命(プライスレス) --  &new{2018-09-10 (月) 15:19:37};
---パイロットは無事脱出してなかったっけ --  &new{2018-09-10 (月) 15:49:58};
---ランスに戦闘機乗っ取られてGで死んでる --  &new{2018-09-10 (月) 16:46:12};
---仮にあの状況でイジェークトしても大海魔に喰われそう --  &new{2018-09-10 (月) 17:19:10};
-EXのHit数これは増えてんじゃないのと思ったら演出でごまかしてるから据え置きなのか。銃器使ってるんだから1Hitくらい増やしても…戦闘そのものは文句なしだけど。 --  &new{2018-09-10 (月) 13:59:16};
-みんな言ってるけど、背筋ピンとしてるの違和感しかないというか、なんでこれでGOサイン出たのか分からないというか。公式との解釈違いなんやろうか --  &new{2018-09-10 (月) 14:20:47};
--逆じゃね?むしろZeroじゃあそこまで猫背だった印象なかったし --  &new{2018-09-10 (月) 14:24:08};
--猫背のがバーサーカーな印象あるしアニメで猫背もしているが、まるでバーサーカーじゃないみたいってのが特徴の1つだし猫背ばかりしている印象も無いからなあw --  &new{2018-09-10 (月) 14:28:05};
---戦い方がバーサーカーに見えないほうが設定準拠なんだよな --  &new{2018-09-10 (月) 14:31:48};
--zero見てない人には違和感有るんかねー?普段は大人しく直立不動からいきなり叫び出して大暴れするのが彼のイメージなのだが --  &new{2018-09-10 (月) 14:28:21};
--慣れの問題だと思う。ヘラクレスも原作寄りの改修したら細いだのテニスラケットだの言われてたし --  &new{2018-09-10 (月) 14:28:56};
--背筋ピンはいいんだけど、左手と右足がすごい気になる。 --  &new{2018-09-10 (月) 14:37:17};
---左手はFGOの立ち絵みたいに脇腹のあたりの方が良かったとは思うな --  &new{2018-09-10 (月) 14:40:02};
--年単位で猫背ロットだったから見慣れないってのも大きいと思う。使ってれば馴染むのかな --  &new{2018-09-10 (月) 15:21:46};
---馴染むんじゃない?ヘラクレスももう慣れたし。 --  &new{2018-09-10 (月) 15:27:35};
--Zeroを見た俺の記憶では少なくともあんな左手をしていたことは一度も無いな --  &new{2018-09-10 (月) 16:14:23};
-この人に関しちゃ蟲ジジイの嫌がらせみたいなもんだから失敗とは言えんが、狂化の扱いづらさと燃費の極悪さとマスターのズタボロっぷりを分析できてるはずなのに「そうだ!最強を狂化で強化すればいいんだ!」と至ったアインツベルンの思考がわからん……深夜テンションだったのか? --  &new{2018-09-10 (月) 15:30:53};
--最強を与えて裏切られたらあかん。せや、狂化して裏切り出来んようにしたろ!だ --  &new{2018-09-10 (月) 15:34:28};
---実際ヘラクレスが正気だったらイリヤを連れて逃げてたかもしれないしね。裏切り対策としてはちゃんと機能してたと思う。 --  &new{2018-09-10 (月) 15:42:06};
---かもしれないというかヘラクレスは理性ある状態だとアハト爺ぶっころして聖杯戦争そっちのけでイリヤ救済のために動くって公式で名言されてたはず --  &new{2018-09-10 (月) 15:58:03};
---バーサーカー以外で召喚された世界線だと、自分が勝ち進むことでイリヤがどうなるかを察した瞬間アインツベルン終了のお知らせになるとか --  &new{2018-09-10 (月) 17:30:55};
--アレは確かヘラを制御するためだよ、理性自由で呼び出すと高潔な彼に自分らが殺されかねんし、第四次の身内の裏切りもあって防ぐために狂化していたとかなんとか…戦力低下は考えていたかは知らんが --  &new{2018-09-10 (月) 15:38:50};
--アインツベルン(アハト翁)的には「あんちくしょう(切嗣)裏切りやがったから次は絶対裏切らないバーサーカー使うべ。ヘラクレスなら狂化で多少大雑把になっても強いし小聖杯なら魔力も足りるからかまへんかまへん」くらいの認識 --  &new{2018-09-10 (月) 15:39:56};
--第三次でアンリマユを呼んだポカが第四次での切嗣裏切りの原因で、それが第五次のヘラクレス狂化に繋がり… なんども言われてるが自業自得 --  &new{2018-09-10 (月) 15:40:08};
--狂化で弱体化しているとはいえ、ギルクラスの英霊じゃなきゃ十分蹂躙できるくらいには強いからなぁ --  &new{2018-09-10 (月) 15:43:41};
---ギルに関しては相性の問題もあるよね。十二の試練が実質機能しないのがしんどいし、天の鎖とも相性が悪い。 --  &new{2018-09-10 (月) 15:46:42};
---最強議論になると「五次バーサーカーも倒せんくせに最強とかねーよ」ってまず言われるぐらいにはバサカ状態でも強いんだよなぁヘラクレス --  &new{2018-09-10 (月) 16:05:21};
---宝具がほとんど機能してないが殴ればだいたい死ぬヘラクレス、ランスロットもだいぶ技量が落ちるがオーナーフル活用すれば化け物と言うどうしようもないアレ --  &new{2018-09-10 (月) 16:40:22};
---ランスロットは無窮があるから技量は落ちてないって設定やぞ --  &new{2018-09-10 (月) 16:43:56};
---というか実際完全例外の続投組の二人(ギルトリア)がいなければ普通にバサカのままでもストレート勝ち出来るから戦略的には全く問題ないんだよねあの狂化選択。逆にギルが居ればその時点でクラス関係なく敗退が決定だからさ。FGOですらシグルドとラーマとアルジュナくらいしかバサカヘラクレスを殺し切れそうなのがいない。ストーリーにおけるヘラ攻略はいつもお供鯖数人&一時召喚鯖による集団リンチ戦法という正攻法だしなw --  &new{2018-09-10 (月) 16:53:54};
--ランスロットもヘラクレスも狂ってなきゃ何するかわかったもんじゃないしなw --  &new{2018-09-10 (月) 15:45:06};
---特にランスロとか狂化なかったら即桜救出に動いてたろうなあ…… --  &new{2018-09-10 (月) 15:53:33};
--ランスロもヘラも「技の冴えが落ちる」という狂化のデメリットはかなり軽減されてるんで、あとはマスターの魔力さえ保てば全然アリなんよね。でイリヤならその点は解決できるし悪い選択ではない --  &new{2018-09-10 (月) 16:05:00};
-自衛隊の存在は憲法9条に反するニダ だから潰されたニダ --  &new{2018-09-10 (月) 16:21:20};
--これからの冬木にはルーンと騎士は徒手に死なずで魔改造された戦闘機のミサイルとガトリングの弾丸が降り注ぐのか…もうこれガス会社じゃごまかせないだろ --  &new{2018-09-10 (月) 17:47:30};
---枝ミス --  &new{2018-09-10 (月) 17:48:36};
-基本宝具ぶっぱ役なのにかっこよくて無駄にカード切っちゃうよね --  &new{2018-09-10 (月) 16:31:39};
-終始狂乱状態に見えるけど狂化はC、複雑な思考と言語能力を失ったくらいで実はそこまで狂ってないって言うね --  &new{2018-09-10 (月) 16:40:56};
--アーサー王伝説で行くと円卓の騎士の半分くらいを根絶やしにするくらいは暴走してたけど急にスッと冷静になる人やしなw --  &new{2018-09-10 (月) 16:42:36};
--本人的には狂ってしまいたいと思ってるのに現実は非情である --  &new{2018-09-10 (月) 16:48:09};
--D(フランやバニヤン)より上でB(エイリークやアステリオス)より下の狂化って考えると今回の立ち姿でも納得かもしれない --  &new{2018-09-10 (月) 16:57:56};
-狂化EXでベラベラ喋りまくってるし今更背筋ピーンしててもそんなにな…板で何度も言われてるけど彼狂化Cだし --  &new{2018-09-10 (月) 17:02:08};
--EXは「例外」であってAより上とは限らないって何回言えばわかるんだ --  &new{2018-09-10 (月) 17:10:56};
---本当勘違いされやすいよね。 --  &new{2018-09-10 (月) 17:22:21};
---逆に最近思うんだけど上も含まれてるのに例外しかないとか思ってる奴もいるよね  確かに例外も多いけど上って意味でも使われてるからな --  &new{2018-09-10 (月) 17:31:02};
---正確には「Aより上、Eより下を含めたAからEでは現せない例外」だからね。数値的に表現できないほど大きいものも、数値では現せないものも等しく計測不能のEX。まあその辺は説明見なきゃわかんないわけだけども -- [[枝]] &new{2018-09-10 (月) 17:47:59};
---FGOだと基本的にEXが数値上最高ランクとして扱われるから余計勘違いするんだろうな。エジソンとか分かりやすい例もいるにはいるんだが --  &new{2018-09-10 (月) 17:51:06};
---ゲーム的にはEXはAより補正値高いっていうのも誤解を招いてる気がする --  &new{2018-09-10 (月) 17:54:25};
---Fakeのハサンの気配遮断EXとかはAよりも上っぽいしな --  &new{2018-09-10 (月) 18:35:45};
---今のところ本当に「能力が凄すぎてEX」なのはエア、プロトのエクスカリバー、fakeアサシンの気配遮断、山の翁の耐久と戦闘続行ぐらい? --  &new{2018-09-10 (月) 19:20:10};
---限定的も規格外も、例外という意味では等しいからな。 --  &new{2018-09-10 (月) 19:22:35};
---アヴァロンもAより上って意味のEXじゃなかったっけ --  &new{2018-09-10 (月) 19:25:55};
- いつも思うんだけどその時宝具にしただけのものをなんでこいつは座から持ってくるんだよ... その内UBW並に使える宝具増えたりでもするんか --  &new{2018-09-10 (月) 17:31:42};
-というか魔力供給を賄える状態なら絶対バーサーカーで呼んだ方が強いよねコイツ  幕間とか見る限り結構意思疎通もできるしセイバーで呼ぶ理由が1つもない、素顔見れるぐらい --  &new{2018-09-10 (月) 17:34:23};
--無窮がバーサーカークラスと相性良すぎるんよな。アロンダイトも真名解放問題なくできるっぽいしバーサーカーの欠点は魔力供給大変なぐらいか --  &new{2018-09-10 (月) 17:39:30};
---正直無窮の武錬「ステが強くなる代わりに技術面が落ちる」っていうバーサーカーの特徴真っ向から否定してるから嫌い、せめて半分程度なら技術も使える+宝具は使えないぐらいで良かったろ --  &new{2018-09-10 (月) 17:42:59};
---ぶっちゃけ狂化EXでベラベラ喋るわ、技術は残るわ、思考はあるわ、使えて当然のように宝具使うわに比べればそれっぽい設定作って小細工する努力してる分そっちのが遥かにマシだわ --  &new{2018-09-10 (月) 17:57:36};
---そもそもバーサーカーって「後付けで狂化させたもの」だったはずなんだけどいつの間にか「伝承で狂ってた人がなるもの」みたいになってるよね --  &new{2018-09-10 (月) 18:04:31};
---扱いとしては弱い鯖を狂化でブーストするだけど、伝承に狂った逸話があるから該当する・適正があるって言ってるからね。 --  &new{2018-09-10 (月) 18:14:56};
---元のバサカ設定は明言がない(その上多分もうその設定自体が死んでるw)から推測になるが多分「狂気」に纏わる逸話持ちが該当するクラスだった。だからなれない英霊はなれないクラス。それがzeroでマスターが任意で呼べるクラスって設定が加わって、それが拡大解釈されて英霊は誰でもバサカに出来る設定に変わって、アポクリファでバサカの脱圧政さんを喋らせる為に狂化EXをでっち上げて、現在のFGOでは狂気じゃなくておつむがヤバイやつはみんなバサカやで!って有様になった。こうしてみるとバーサーカークラスだけぶっちぎりでひどいw --  &new{2018-09-10 (月) 18:17:23};
--そりゃランスロット当人が自分はバーサーカーのほうが相応しいって思ってるから… --  &new{2018-09-10 (月) 17:56:40};
---それは本人が罪悪感のあまり狂いたいだけだから…(悲) --  &new{2018-09-10 (月) 17:59:29};
--その魔力供給問題がイリヤクラスのマスター使うとか、アルケイデスみたいに工場生産で魔力生成必須とかってレベルじゃないか。雁夜おじさんの日干しみると --  &new{2018-09-10 (月) 18:23:49};
---多分黒の陣営のホムンクルス工場でも行けるやろ あとカルデアでも行ける --  &new{2018-09-10 (月) 18:33:25};
--思考能力は格段に落ちてるから戦術とか考えるならバサカのが弱いのでは。マスターがその辺り長けてるのなら話は別かもしれんけど --  &new{2018-09-10 (月) 18:33:42};
---「心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる」とあるし戦闘には問題ないはず  あとはそれ以外の戦術とかはマスターの仕事やな、そもそも能力強化以外にも言うことを聞かせて戦術とかをやりやすくする為のバーサーカークラスだし --  &new{2018-09-10 (月) 18:38:22};
---その言うことを聞かせるのに思考能力の低下は致命的だからなあ。まともに戦術考えられるマスターなら余計に身体能力の向上のためにバサカで呼ぶのは悪手では --  &new{2018-09-10 (月) 18:53:59};
---え?そうだっけ?言うこと聞かせるために思考能力落としてる設定じゃなかったか? --  &new{2018-09-10 (月) 19:04:35};
---言うことは聞くし裏切りの心配はしなくてよくなるよ。けど複雑なことは考えられないから複雑な命令も聞けないって話。ヘラクレスみたいに力で蹂躙するような戦略ならともかく、そうじゃないなら戦略の枷にしかならないと思うが --  &new{2018-09-10 (月) 19:16:18};
---あーなるほどね そこら辺の細かい指示で戦うスタイルのマスターなら確かにセイバーの方が良さそう --  &new{2018-09-10 (月) 19:18:16};
-これからの冬木にはルーンと騎士は徒手に死なずで魔改造された戦闘機のミサイルとガトリングの弾丸が降り注ぐのか…もうこれガス会社じゃごまかせないだろ --  &new{2018-09-10 (月) 17:48:07};
-今日一日で何人の仰木が死んだんだろう --  &new{2018-09-10 (月) 17:49:28};
-hit数すごい増えてそうな攻撃、まぁ変わってないんだけどさ --  &new{2018-09-10 (月) 18:04:07};
--ヴラド三世のシュバババ2hitに加えてランスロットがMP5撃って2hitという新たなネタ --  &new{2018-09-10 (月) 18:10:11};
---ランスロットは「撃ったけど当たらなかった」で言い訳できるし… --  &new{2018-09-10 (月) 18:12:03};
---まぁ頼光さんとかナポレオンみたいに見た目のわりに当たらない人は結構いるしね。 --  &new{2018-09-10 (月) 18:19:53};
---アルテラも剣から三本の光線でトライアタックかますけど2ヒットやぞ --  &new{2018-09-10 (月) 18:28:14};
---エミヤ(殺)さんの命中率は流石だな!まぁランスロットも乱れ撃ち感出てていいけど --  &new{2018-09-10 (月) 20:33:37};
-もう猫背なんて馬鹿にできないな。かっこよすぎかよ --  &new{2018-09-10 (月) 18:05:28};
-やったぁああああああああ!なんか種火のとき「出口はあちらです」みたいな見慣れないポーズしてると思ったらぁああああああ!!!性能なんて変更なしでもいいよ!よかったなぁ、よかったなぁ・・・!あとはボイスやね!(ニッコリ) --  &new{2018-09-10 (月) 18:08:53};
--出口はあちらワロタ  ランスロットに限らず、CV置鮎鯖は剣ランス除いて全員初期鯖だから、特殊台詞系がなくて物足りないのが残念だよね --  &new{2018-09-10 (月) 19:01:13};
-モーションええやん!戦闘機最高や!通常攻撃もオーバーロードしてて楽しすぎる! で、宝具強化まだ? --  &new{2018-09-10 (月) 18:12:25};
--今でも十分強いので強化待機列の後ろに並び直して下さい --  &new{2018-09-10 (月) 18:35:35};
--スカディ来たからもう無理だろうね。 --  &new{2018-09-10 (月) 18:43:18};
--正直、宝具強化の列の中では最後尾だと思うよ。いつかは来るだろうけど…。 --  &new{2018-09-10 (月) 18:53:22};
---全体バサカは差別化が進んでないからな・・・自力チャージのスパさん、スカスカで連発の狂ランス、広範囲特攻の狂頼光の三強で他は大差ない感じ。狂ランスの欠点である宝具火力の低さが補われたらさらに格差が広がってしまう --  &new{2018-09-10 (月) 19:52:26};
---バサカ'sが大人しく順番並んでるとか可愛すぎだろ殺す気か --  &new{2018-09-10 (月) 20:01:21};
-今朝寝ぼけ眼で周回始めたら、いきなり飛行機乗り出して目が覚めたわw --  &new{2018-09-10 (月) 18:18:45};
-ランスロは騎士徒手も己栄光も無毀なる湖光も一見派手さに欠けるいぶし銀な宝具でぐぅカッコイイよな。前者二つは逸話設定含めてめちゃ好き。ブリテン滅ぼす原因となった経緯やらその苦悩やら宝具に纏わる逸話やらのキャラ背景含めてこんなに好き好きな鯖他にいないかもしれん --  &new{2018-09-10 (月) 18:31:25};
--まぁお前にランスロの苦しみの何がわかるとか言われるとこれっぽっちもわからんのだが() --  &new{2018-09-10 (月) 18:33:45};
-今更なんだけどヴィマーナと互角以上の戦い繰り広げて見事勝利するって宝具化されてたとはいえF15J凄過ぎない?流石にちょっと強さ設定間違えてる気がしなくもない… --  &new{2018-09-10 (月) 18:35:24};
--ギルは持ち主であって使い手ではないからね、性能全て引き出せてないんやろ --  &new{2018-09-10 (月) 18:44:14};
---ヴィマーナに性能引き出すも何もあるのか…? --  &new{2018-09-10 (月) 18:46:34};
---騎乗スキルとかないしギル --  &new{2018-09-10 (月) 18:48:03};
---まぁランスロにもないけど --  &new{2018-09-10 (月) 18:49:00};
---ヴィマーナは原典的にも本当にただの乗り物だし普通に乗るだけで十分動かせるんでない? --  &new{2018-09-10 (月) 18:50:20};
---ライダークラスで呼ばれたらもっと上手く乗れるんだろうか? --  &new{2018-09-10 (月) 18:51:10};
---ランスロの場合戦闘機は乗り物じゃなくて武器だぞ、じゃなきゃオーナー発動しない。虚淵も戦闘機はいけるけど空母はだめって言ってたりする --  &new{2018-09-10 (月) 18:55:41};
---というか戦闘機とかも含めほぼ全てのものが武器として存在する現代とランスロットの相性が良すぎる --  &new{2018-09-10 (月) 19:03:35};
--むしろ現代戦闘機の性能的に宝具化できればあれぐらい当然なんだよなぁ 人間の技術を舐めてはいけない (^^) --  &new{2018-09-10 (月) 18:47:56};
---あれってランスロが武器と認識してるものに効果及ぶんだよね。戦闘機なんて見慣れないものを武器と認識するのも、本来なら煙幕用途として使うよくわからんやつも武器として認識できるランスロやばい……やばくない --  &new{2018-09-10 (月) 19:08:26};
---マジでこいつ武器判定ガバガバだからな 現代兵器片っ端から渡したら大変なことになる --  &new{2018-09-10 (月) 19:11:37};
---武器と認識さえしてしまえば使いこなせちゃうのもやばい。聖杯からの知識のおかげなのかな --  &new{2018-09-10 (月) 19:19:42};
---つまりこうだ、ランスロットがあほになれば武器に出来る範囲が広がり最強にみえる(以蔵理論) --  &new{2018-09-10 (月) 19:28:12};
---すでに割り箸とか丸太でも武器にできてるからあほにならなくてもいいんじゃないかな? --  &new{2018-09-10 (月) 19:32:55};
---???「おまんもひと」 --  &new{2018-09-10 (月) 19:33:32};
---???「あなたはアホ」 --  &new{2018-09-10 (月) 19:46:24};
---狂ランスロットに核ミサイル搭載型巡洋艦を武器と認識させれば… --  &new{2018-09-10 (月) 19:50:02};
---我が鎧は武器(肉弾戦性能大幅アップ --  &new{2018-09-10 (月) 19:51:02};
---空母レベルだと出来ないってことは巡洋艦程度ならいけるってことよな、恐ろしすぎる --  &new{2018-09-10 (月) 20:11:15};
---ランスロット卿、空母の事を戦闘機運ぶだけの船としか認識しとらんからなぁ。 --  &new{2018-09-10 (月) 21:30:45};
--思考と同じ速度で駆けるんだっけ?ヴィマーナ --  &new{2018-09-10 (月) 18:56:31};
--「左が今見た宝具のもの。そして右がテレビで放映されたもの。よくご覧なさい。右が最新型のVTOL機能。そしてこれも、ごく最近開発されたベクターノズル、そしてこっからが本題ですが、自衛隊はこのタイプのF-15を、装備していない」宝具化された上にアニメ基準だと装備的にも改造されて、もはやエスコン架空機みたいな事になってるので…… --  &new{2018-09-10 (月) 19:48:54};
-2000万DLで星4鯖引換券はよ。PU引ける気がしない! --  &new{2018-09-10 (月) 19:01:01};
-モーションかっこよすぎて等速から戻せない --  &new{2018-09-10 (月) 19:19:03};
--あまりの格好良さに足つったわ・・・ --  &new{2018-09-10 (月) 19:29:54};
--何もかもがカッコイイしダークバージョンのオーバーロードが何回も見れるのが最高すぎる --  &new{2018-09-10 (月) 19:33:11};
---バスターブレイブチェインで3回全部オーバーロードして欲しい --  &new{2018-09-10 (月) 19:49:06};
---オーバーロードは身体のほうにも相応の負担がかかるらしいんだが、狂スロも剣スロもそうぽんぽん連発していいんですかね… --  &new{2018-09-10 (月) 19:57:38};
---ワガ……オウニ………チカッテ………!! --  &new{2018-09-10 (月) 19:59:19};
--征服王とバサスロは等倍がマジで見ごたえある。ポチらなくても個別で等倍設定できる機能ほしいわ --  &new{2018-09-10 (月) 20:33:29};
-使ってるのは自衛隊機だからありえないけどB83積んでたらDランク宝具(核)とかもできたんだろうか --  &new{2018-09-10 (月) 19:44:01};
--ミサイルも武器判定だし行ける あとあくまで「最低Dランク」だから戦闘機とか核とか対戦車ライフルとかはそれ以上のランクになってる気がする --  &new{2018-09-10 (月) 19:47:03};
--大雑把計算だけどエネルギー量だけ考えると核宝具って確かオジマンのピラミッドサンド中心くらいの威力になるんだよな……ピラミッドは宝具だから見た目通りの威力じゃないとか神秘の強さとかで同威力って訳じゃないだろうけど --  &new{2018-09-10 (月) 19:55:48};
---今の核兵器って大阪で落とした時の壊滅範囲が四国まで届くレベルだぞ それが宝具化したらオジマンとか比較にならんやろ --  &new{2018-09-10 (月) 20:06:07};
---現代の核はリトルボーイの6600倍とか聞いたことがある --  &new{2018-09-10 (月) 20:10:21};
---焼ける範囲じゃなくてあの速度であの巨大なピラミッド同士が衝突するエネルギーの話な、大雑把計算だから間違ってるかも知れんが --  &new{2018-09-10 (月) 20:10:24};
---どの核を基準に比較したのか分からんけどそれなら宝具にしたらとんでもないことになりそうやな --  &new{2018-09-10 (月) 20:13:59};
--航空自衛隊にA-10が配備されていなかったのがつくづく惜しまれる(クソ無茶振り) --  &new{2018-09-10 (月) 20:00:10};
---機動力は魔改造され、耐久性はピカイチ、内蔵ではなく外側から見える(=ランスロットが武器と認識できる)搭載量も多い、やA-10神 --  &new{2018-09-10 (月) 20:05:09};
---制空権なきゃただの空飛ぶイノシシなA-10なんて宝具にしてもいい的にしかならんと思うが --  &new{2018-09-10 (月) 20:05:50};
---F-15に推力偏向ノズル生えてUFOみたいな機動するし、A-10だって原型の運動性のままなわけないだろ --  &new{2018-09-10 (月) 20:12:11};
---逆に言えばそこに毛が生えた止まりだし。名機ではあれど何でもかんでもA-10持ち上げりゃいいってもんじゃない、適材適所 --  &new{2018-09-10 (月) 20:17:02};
---制空権無きゃと言うが、まがりなりにもジェットの速度(+宝具化強化)で飛ぶ物体に対して空戦・対空戦出来るような英雄がどれだけ居るよ、トップ級はともかくアーチャー以外の大半は遠距離攻撃手段や飛行手段持ってるの少ないぞ --  &new{2018-09-10 (月) 20:26:18};
---結局のところそれ強敵にはわざわざA-10使う意味がないってことじゃ。いやまあ設計思想運用思想的に、A-10って弱いものいじめやら雑魚狩りやら死体蹴りのために産み出されたようなもんだから間違っちゃないけど --  &new{2018-09-10 (月) 20:33:27};
---流石に銃弾くらいならともかく、武器がそのまま飛んで消費されるミサイルが無限に生えるって事は無いと思うので、積める数は大事だろう、多分 --  &new{2018-09-10 (月) 20:37:50};
-アーラシュさんは一戦闘ごとに1回しか爆散できない。だが、仰木一尉はなんと一戦闘で三回もミンチになれるのだ! --  &new{2018-09-10 (月) 19:44:32};
-新モーションの左手の動きは一体・・・? 挑発? --  &new{2018-09-10 (月) 19:57:02};
-己が栄光の為でなくがカッコイイから第一にしたいのにアロンダイトオーバーロードはずりぃよ……!でもアロンダイトと他宝具は共存出来ない運命……!くっ、どっちで使えばいいんだ俺ァ!! --  &new{2018-09-10 (月) 19:57:58};
--俺はメイン垢で第3再臨(宝具5)、サブ垢で第1再臨(宝具5)で使うようにしたぞ --  &new{2018-09-10 (月) 20:08:02};
-新モーション全く関係ないんだけどセリフを文字に起こすとシュールだな --  &new{2018-09-10 (月) 20:06:42};
-Wスカディシステムを組むと3ターン連続で仰木が死ぬことになるのか…… --  &new{2018-09-10 (月) 20:37:51};
-ん?EXのヒット数増えてる? --  &new{2018-09-10 (月) 20:38:52};
--たまに話題に出るけどダメージ数値がブレてるだけでヒット数は据え置きっぽい --  &new{2018-09-10 (月) 20:48:09};
---命中率が恐ろしく低いよね。現代兵器には無窮は適用されないということか…… --  &new{2018-09-10 (月) 21:39:16};
---狂化によって技量が落ちないだけで、流石に生前扱った事も無い銃をアーチャーでも無いのにしっかり当てろってのは無茶だ…… --  &new{2018-09-10 (月) 21:58:16};
-ランスロのモーションはある意味作りやすかったのかな、イスカンダルの「狂戦士とは思えぬ卓越した技量」という言葉がまさに全てを指示してるし --  &new{2018-09-10 (月) 20:57:32};
--ZEROはもちろんテラリンも参考に出来たからな 実際の作業は同時進行だったかもしれないが --  &new{2018-09-10 (月) 21:00:18};
-このプラプラしてる手の横に三臨の呪腕先生を置く。キテル…ように見えなくもない --  &new{2018-09-10 (月) 21:01:31};
--恋人繋ぎ見たとき爆笑した(真顔) --  &new{2018-09-10 (月) 22:56:34};
-Bが『遠距離からの接近』は剣で斬り付け、『近接攻撃』は漆黒オーバーロード、『近接からの遠距離』はマシンガンと、Bだけでも3種類用意されてるんだよな。凄い作り込み具合だし、どれも見ててカッコイイ。ちなみに『近接からの遠距離』はQBBとかで見れたはず… --  &new{2018-09-10 (月) 21:05:39};
--だってB3枚だし --  &new{2018-09-10 (月) 23:28:36};
--B3枚鯖は全員Bだけでも3種類あるぞ --  &new{2018-09-11 (火) 00:23:00};
-絆礼装の解説だけどwスカD+孔明の環境だと変わってくるんじゃ無いかな?乗算だし。絆礼装使った人っている?(まだ7です) --  &new{2018-09-10 (月) 21:15:53};
--宝具威力は上がるけどATK補正低いしWスカ孔明でランスロット使うって宝具連射してナンボだろうし、初期NP無いのはキツいんじゃ --  &new{2018-09-10 (月) 21:18:30};
--まあ宝具火力あげたいならこの性能だと黒の聖杯とかヘヴンズフィールがね… --  &new{2018-09-10 (月) 21:19:29};
-ランスロット、豆腐だ --  &new{2018-09-10 (月) 21:21:29};
-現代兵器色々使う騎士カッケーって言っていたら、そのうち弓トリアと水着騎オルタがヘソ曲げそう --  &new{2018-09-10 (月) 21:28:55};
-AZO、当時は動物的で可愛い印象だったがセイバー版が実装された今見るとバーサーカーの在り様はちょっと可哀そうに思える --  &new{2018-09-10 (月) 21:40:23};
-ACのアリーヤが実装されたと聞いて --  &new{2018-09-10 (月) 21:41:05};
-鉄パイプポーション、一撃一撃が重そうでいいな --  &new{2018-09-10 (月) 21:49:28};
--棒術いいよね・・・何気に三蔵ちゃんぐらいしかほかに使い手いないし。そういや新キャラにもいたか --  &new{2018-09-10 (月) 21:52:59};
-対物ライフルやAK-47持たせたらアーチャーに早変わり!レンジャー技能っぽいことやらせて実質ダブルクラス!……なんてことをやらせるなら、狂化ない剣でいいし、剣のほうも嫌がらないよね。あの人、騎士でも戦術は割と容赦ないから。裏切り防止とステ上げのメリット・デメリットが全く釣り合ってねえ……これで本人は狂のほうが相応しいと思ってるのがまた……。 --  &new{2018-09-10 (月) 21:56:38};
--ブリテンを崩壊させたのに最高の騎士なんてちゃんちゃらおかしい、って想いがあるからね...そういう点で剣スロってかなり矛盾した存在だと思う --  &new{2018-09-11 (火) 00:31:07};
---本人がいくらナイスジョーク!って思っていようと皮肉なことに最適クラスはセイバーだからな… --  &new{2018-09-11 (火) 02:03:43};
-ランスロットは凸カレ無くてもオダチェンやらステラでどうにか2w、3w担当のニ連射ぐらいなら出来るけどやっぱりスカディシステムで周回していくなら凸カレは欲しいな… --  &new{2018-09-10 (月) 21:57:37};
--二連射するだけならそこそこいるNP50持ちにNP50礼装+孔明スカディ(敵数クラスリチャージ云々不要)とかいけるしね。宝具レベルによってはそっちの方が火力が出る場合もある --  &new{2018-09-10 (月) 22:10:56};
--たぶんスカディシステムで一番の難関は凸カレ。サービス開始当初ならいざ知らず、今狙おうとすると星5とか目じゃないくらいに出ないからね。完成したシステム作ってる人は実は相当少ないと思う --  &new{2018-09-10 (月) 22:30:04};
--凸カレ持ってない人の代案の未凸カレスコ+NP20礼装だと、魔力逆流を使わないとどんなに頑張ってもNP50たまらない方が多いからな 魔力逆流のNP効率が2T続けば難易度がガクッと下がるんだけどまあ是非もないよね --  &new{2018-09-10 (月) 22:39:30};
--バサスロ運用に凸カレは必須でしょう。ま、カレスコは1000連に1枚くらいは出るから…。 --  &new{2018-09-10 (月) 22:44:59};
--5枚めが来たばっかで最初迷ったけど思い切って凸したし、しばらくした今でも凸って良かったとしか思えないわ、凸カレバサスロWスカディほんとに世界が変わるな…。 --  &new{2018-09-11 (火) 02:59:28};
-棒立ちだと味気ないから片手あげたんか?棒立ちでええんやけどな…あるいは攻撃直前のモーションで見せる、肩が上がって首が少し下がったポーズ。あれでいい。 --  &new{2018-09-10 (月) 22:06:39};
--イラストに合わせただけじゃね?最終再臨してると忘れるけど、それ以前のイラストだと左手上げてるし --  &new{2018-09-10 (月) 23:05:08};
---イラストのは胸の斜め前辺りだから違和感無いけど立ち絵は何故か後ろに手が回ってるから…。後ろにいる人に何か物品要求する時以外あんな手の位置になることないぞ --  &new{2018-09-10 (月) 23:33:11};
---呪腕先生(第3段階)と握手できるとかできないとか --  &new{2018-09-10 (月) 23:51:11};
---天草とランスロットでバトンリレーができるな --  &new{2018-09-11 (火) 00:02:02};
---武器になる物を要求してたりして --  &new{2018-09-11 (火) 00:37:58};
---新しい丸太よ! --  &new{2018-09-11 (火) 00:40:58};
-新モーションカッコイイのだけど、もう甲冑付けた騎士じゃなくて殺人ロボットの類にしか見えなくなった --  &new{2018-09-10 (月) 22:14:43};
--なんだ、4次バーサーカーそのものじゃないか --  &new{2018-09-10 (月) 22:29:20};
--ガトリング掃射・グレネードぶっ放して“死傷者” ”ゼロ”するのかな --  &new{2018-09-10 (月) 22:41:37};
---G1トランスフォーマー じゃあるまいし --  &new{2018-09-10 (月) 23:12:18};
---ラスト溶鉱炉に中指立てて沈んでいく湖の騎士 --  &new{2018-09-10 (月) 23:41:31};
---湖から腕だけ出して剣くれたり返してもらったりするのが湖の乙女なので湖の乙女は実質ターミネーター --  &new{2018-09-10 (月) 23:52:50};
---Arr……スタラビスタベイビー…… --  &new{2018-09-10 (月) 23:53:28};
-宝具のNPリチャージ量が減ってる気がする…。サイレント下方修正とかされてないよね。 --  &new{2018-09-10 (月) 22:21:32};
--殺狂敵が混じってたり逆流断片未使用だったりオバキル足りなかったりしてない? --  &new{2018-09-10 (月) 22:42:23};
---常にスタメンに入れて使ってるんだけど、種火や宝物庫で宝具後のNPが6〜8程下がってる気がする。以前はオダチェンしなくても周回出来てた。 --  &new{2018-09-10 (月) 22:48:35};
--試しにゼロイベの敵オール弓のところで凸カレ+逆流10+コードHでやってみたけどリチャージ101だった。特に問題はないように思える…が、すまん以前の値を覚えてないわ。 --  &new{2018-09-10 (月) 23:01:33};
--何度か場所変えて検証したけど完全に気のせい --  &new{2018-09-11 (火) 00:18:22};
-スカディの実装でかなり強化されたし、モーションはカッコ良くなったし、ランスロットブームが来てるねこれは --  &new{2018-09-10 (月) 22:25:53};
-4次でセイバーにやられて満たされたのかなランスロは。それとも罪なき仰木を殺めたことで苦悩してたりすんのかな座に帰ったあとで --  &new{2018-09-11 (火) 00:01:24};
--所詮、鯖は本体のコピー品だから緩和されることはあれど満たされることはないよ --  &new{2018-09-11 (火) 00:19:07};
---その鯖にとって根幹を覆すほどの衝撃的な出来事の場合は体験としてだけじゃなくそのまま直接座に刻まれることもあるぞ カルナだとかアヴィケブロンとかがその例 --  &new{2018-09-11 (火) 01:32:07};
--セイバーとのやり取り自体は座に持ち帰れるくらいには強烈な記憶だけど、持ち帰っちゃうとバーサーカーとしての存在理由が危うくなるので持ち帰れない、静謐と似たパターンかもしれない --  &new{2018-09-11 (火) 01:28:26};
---真面目な話すると幕間見る限りここで満足したからある程度意思疎通できてまともな性格になったんだと思うんだが --  &new{2018-09-11 (火) 01:32:54};
---たぶんzeroの時もセイバーと会う前はそうでもなかったし、今でもセイバーと会っちゃうと大して変わらん気がする。オルレアンでジャンヌに突っ込んでたし --  &new{2018-09-11 (火) 02:06:22};
---ゲーム的にも敵だと未だにアルトリア顔優先タゲ付いてるしな…… --  &new{2018-09-11 (火) 02:10:23};
--結局セイバーは4次でも斬りたくないけど仕方なくランスを斬ってるので、怒りをもって生前の所業を裁いてほしいというランスの望みは達成されてない  だから記憶が残ろうが残るまいが、FGO時空においてもZeroの時と行動原理は変わってないんじゃないかな  マテリアル見てもそんな感じじゃない? --  &new{2018-09-11 (火) 02:26:40};
--満たされなかったから未だにバーサーカーで召喚されてるんじゃないかなあと思う。個人的にあれ満足っていうかいっそ穏やかなほどの絶望ってイメージなのもあるけど。 --  &new{2018-09-11 (火) 02:26:51};
---セイバーを見るに「王を追い詰めたのは我々」と自分だけが原因でないことを理性的に分かってながら、それでも自分を全ての元凶と定めるクソクソクソ真面目だからね…… --  &new{2018-09-11 (火) 04:46:13};
---ガトーさん流に言うなら、みんな悪いところがあるんだから、その一つ一つを悲観したところで何も始まらないってことなんだけどね。そこまで吹っ切れるならバーサーカーになんぞならないからなぁ。 --  &new{2018-09-11 (火) 07:10:39};
-Extraアタックのヒット数増えてんの気のせい? --  &new{2018-09-11 (火) 00:05:58};
--数字が揺れてるだけらしいよ。 --  &new{2018-09-11 (火) 00:09:57};
--気のせいではないんだけど増えてもいない --  &new{2018-09-11 (火) 00:26:36};
-宝具使う度に登場する仰木…お竜さんみたいなものか --  &new{2018-09-11 (火) 00:23:58};
-第1の時の「己が栄光の為でなく」よりも宝具のときの「己が栄光の為でなく」のほうが霧濃くない?そっちに合わせてもよかったんじゃない? --  &new{2018-09-11 (火) 00:29:22};
-無窮の武錬持ってるんだからArts2枚欲しかったといつも思う。上は何を思ってこのカード性能でGOサインを出したのか --  &new{2018-09-11 (火) 02:02:25};
--初期バサカは基本B3だったのと性能的にはB3のほうが良いからじゃないですかね。完全に宝具のヒット数に合わせたっぽいこのNP効率でA2枚とか邪魔でしかないし --  &new{2018-09-11 (火) 02:09:48};
--武錬って別にArtsカード関係なくない? バーサーカーの膂力(B3枚)と少ないチャンスをモノにして効果を最大限に発揮する技巧(法外なスター集中)で最高にバサスロのイメージと噛み合ってると思うけど  運用的にもBカード多い方が助かる --  &new{2018-09-11 (火) 02:17:02};
--自前で同色チェイン出来ない鯖って居たっけ? --  &new{2018-09-11 (火) 02:58:28};
---チェイン組むだけでいいならいない。ただし宝具の性質上アンリはEXアタック不可。 --  &new{2018-09-11 (火) 03:14:49};
---いない。全員同色チェイン組めるようになってる --  &new{2018-09-11 (火) 03:15:08};
---じゃあA2枚だとB宝具か、B1枚のバサカという前代未聞か、多ヒット全体A宝具とかいうぶっ壊れor殺エミヤや狂公みたいに今以上に素殴りNP下げられるパターンなのでは……少なくとも逆流なんて貰えそうに無いな --  &new{2018-09-11 (火) 03:41:03};
-ユグドミレニアがやってたような大量の魔力タンクの備えとかあれば聖杯戦争でもかなりの優位に立てるのではなかろうか --  &new{2018-09-11 (火) 02:47:04};
--悪くない選択だと思うが、強力な英霊相手だと無窮だけでは辛くなってくるから現代兵器とかに手を出したくなるけど、そうすると神秘の秘匿もあったもんじゃない、それすら気に留めないならその魔力タンクで燃費を補え火力も性格的にも申し分ないカルナとか呼んだ方が良いってなってくる --  &new{2018-09-11 (火) 03:02:27};
---アロンダイトがエクスカリバー並の超兵器であることを忘れていないか! --  &new{2018-09-11 (火) 07:12:42};
---むしろ聖杯大戦にはランスロットの方が有利な気がする 大戦は数の戦いでもあって、カルナさん面制圧能力はそこまで高くないから、カルナさんの4倍のスピードで飛び回りつつミサイルとかガトリングで広範囲攻撃及び制圧を行いやろうと思えば戦闘機の上からバルムンクを超える威力のビームぶっぱ、接近戦をすることになれば円卓一というとても合理的な鯖 --  &new{2018-09-11 (火) 07:26:46};
---ただ問題は俺の記憶だとホムンクルス工場途中で機能しなくなってたはずだからそこからの魔力供給がかなり厳しいことかね --  &new{2018-09-11 (火) 07:45:16};
---最近の意思疎通できるタイプの狂と違って狂ランスは自力で真名解放できんから令呪必要だぞ --  &new{2018-09-11 (火) 08:36:50};
---アロンダイトは手に持った時点で発動するタイプの宝具だから発動可能でしょう 真名解放の一つであるオーバーロードも発動できる時点でぶっぱもできると考えるべき --  &new{2018-09-11 (火) 08:44:09};
---というかむしろただの真名解放でのビームよりも体に負担がかかりつつ高度な魔力操作を必要とするオーバーロードが出来るってことは戦闘に関してはほぼ制限無しなのでは? --  &new{2018-09-11 (火) 08:45:55};
---ゲームのモーションと設定を混同しては行けない。そうしないとマジで仰木一等空尉宝具化してことになるゾ --  &new{2018-09-11 (火) 09:03:12};
---仰木はネタとして多分申し訳ないけど戦闘機はガチで持ってきてると思うぞ バレンタインとかも見るに多分宝具化したもの持ってこれるっぽい --  &new{2018-09-11 (火) 09:37:23};
---明らかにおかしいならまだしも元々できない理由もないし特におかしくもないんだからオーバーロードができるのは設定としてとっていいでしょう --  &new{2018-09-11 (火) 09:38:36};
---そういえばギルの剣借りパクしてたんだっけ --  &new{2018-09-11 (火) 11:42:25};
---喋れない系バーサーカーって真名開放出来ないんじゃなかったっけ。アロンダイトだとステアップとかは真名開放無しで発動してるけど、オーバーロードは真名開放なしじゃ使えないんじゃねっていう --  &new{2018-09-11 (火) 15:29:27};
-宝具のダメージ配分って3/3/5/7/8/10/12/14/16/22%であってる? --  &new{2018-09-11 (火) 03:12:16};
--具体的なパーセンテージは解析を扱えるサイトに行った方が良い。一応計測は可能だろうけどかなり難しいし、ここでは避けた方が無難。 --  &new{2018-09-11 (火) 04:30:38};
---いや宝具ダメージの配分は動画撮れば簡単に計測できるぞ?実際にやってみればすぐに分かるけど敵1体の合計ダメージを判定した後に倍率かけてるっぽいから1hitダメージ/合計ダメージで配分は割り出せる。 --  &new{2018-09-11 (火) 04:55:41};
---そうだと推測できても確実にそうだと確定するには検証がいるでしょうに……だから「出来るけど避けた方が無難」。線引きが曖昧だからこそ、触れそうなら避けた方がよい。こう言うのは感覚的だし、良心に任せるようになっちゃうけどね --  &new{2018-09-11 (火) 05:00:09};
---算数レベルの計算で確度の高い情報が得られるものまで制限する必要は無いと思うがねえ --  &new{2018-09-11 (火) 05:12:37};
---人は時に「これくらいなら良いだろう」を積み重ねた結果本来在るべき範囲から大きく逸脱してしまう生き物だからね。自粛はちょっとキツいんじゃないか、って思うくらいの範囲が案外丁度良いものだよ --  &new{2018-09-11 (火) 06:11:32};
---まあ、ルールにガッチガチに凝り固まる必要もないとは思うけど、素直に解析サイトに行った方が余計な荒波はたたんとは思う。 --  &new{2018-09-11 (火) 08:37:19};
---こういう時に自分で計測したデータ(同条件で○回やって出たダメージ、など)を併せておけばスムーズだと思うんだが、その手の情報提供板の類ってこのWikiあったっけ。無いなら個別ページに投げ込む事になりそうだが --  &new{2018-09-11 (火) 13:56:25};
--それ知って何がわかるの? --  &new{2018-09-11 (火) 06:57:29};
---強いて言うなら、何発目からオーバーキル入るか計算できる、かな --  &new{2018-09-11 (火) 07:18:46};
---オーバーキルは入るの確定した時点で一発目からオーバーキル補正の計算だったのでは --  &new{2018-09-11 (火) 11:26:46};
---マジで?宝具連射システムとかやらんかったから知らなかったわ --  &new{2018-09-11 (火) 15:19:12};
---いや、補正かかるのはオーバーキル入ったヒットからだよ --  &new{2018-09-11 (火) 15:23:45};
-流れちゃってるけどコメントで指摘のあったバルカンのミス直したので報告しとく --  &new{2018-09-11 (火) 06:23:26};
-おじさんに捨てられてじじぃに拾われるときもバトグラの時みたいな立ち姿でポツンだったんだろうか --  &new{2018-09-11 (火) 06:48:47};
-モーション改修は嬉しいんだが使っていると前の剣を振り上げて襲い掛かるモーションじゃないのに違和感を感じてしまう。改修早くしてほしいと思っていたがあのモーションに慣れてしまっていたんだなぁとしみじみ感じる。 --  &new{2018-09-11 (火) 07:26:20};
-よく勘違いされるけど騎士は徒手にて死せずはあくまで「持ったものを魔改造して自分の宝具にできる」能力であって、それをつかいこなすのは「無双を誇るまでに到達した武芸の手練」の無窮の武錬によるものだからあらかじめ宝具にしておけば普通に同時運用できるんよな今回のモーションしかり 控えめに言って頭がおかしい --  &new{2018-09-11 (火) 07:58:36};
--使いこなすというより、『武装を失うなど、たとえ如何なる状態であっても戦闘力が低下することがない。』って効果から戦闘力低下してないだけじゃね? --  &new{2018-09-11 (火) 08:54:24};
---武錬ってのは武芸、すなわち剣術・弓術・槍術のみならず馬術や暗器の使い方、鎧を着た上での格闘術等と様々な武術に関する武芸を含めたものだから、剣技だけではなく無窮の「武錬」って時点で様々なものを満足に扱う能力かと もちろん自分自身も万全の能力で戦えるってのもあると思うけど --  &new{2018-09-11 (火) 08:59:25};
---そもそも無窮の武錬自体マテリアル曰く「あらゆる武を極めひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練」らしいしね --  &new{2018-09-11 (火) 09:01:31};
--なんで武芸で戦闘機操れるんだよ!と思ったけどよく考えたら型月なんて人格複数あるだけでその人数分変化できたりノッブの逸話を遥かに超える神特攻と言い拡大解釈も申し子みたいな世界だったな… --  &new{2018-09-11 (火) 09:05:48};
---武芸(戦闘機に触手をぶっ刺してハッキングして機体を魔改造し自由自在に操る) --  &new{2018-09-11 (火) 12:43:40};
-うごこ…宝具2だとギリギリ50まで届かん…やはり宝具3を狙うべきだったか… --  &new{2018-09-11 (火) 08:09:32};
--それか宝具強化を期待するかじゃん? --  &new{2018-09-11 (火) 08:38:25};
--宝具強化を待て 今年には必ずくるはす --  &new{2018-09-11 (火) 08:39:34};
--宝具よりスキルの強化のが先に来ると思う。スキル2が完全にフレーバーと化してるし。精霊さん本気になってくれぇ --  &new{2018-09-11 (火) 09:07:58};
--ギリギリ届かないのであればオダチェンパラPか嫁王でどうにかなりそうだが。少なくともPU深追いするよりよさそう --  &new{2018-09-11 (火) 09:45:25};
--イベント終わってからでもいいから強化来ておくれー!! --  &new{2018-09-11 (火) 10:23:47};
--先に一発叩くとか吹雪一枚切るとかでオーバーキル増やすと届くこともあるからやってみよう --  &new{2018-09-11 (火) 10:38:37};
---これ。特に吹雪やって届かないなら宝具3だろうが5だろうが届かないから素直にPT構成見直した方が良いよ --  &new{2018-09-11 (火) 14:49:44};
--宝具2で妥協してはダメなのね。参考になりました。 --  &new{2018-09-11 (火) 11:11:18};
-中世の鎧騎士なのにガンガン近代兵器使うって設定がたまらんわ 他の作品に似たようなキャラっていない? --  &new{2018-09-11 (火) 08:44:54};
--鎧騎士だとなかなか思い付かないな…俺はパッと見DMCのダンテを想像した --  &new{2018-09-11 (火) 09:03:04};
--最初は全然騎士っぽくないと思われてたんだがな。作者の作品傾向も手伝ってサイボーグやら改造人間やら言われてた --  &new{2018-09-11 (火) 09:25:32};
--フルメタル・パニックのコダール… --  &new{2018-09-11 (火) 09:34:42};
---メカやんけ --  &new{2018-09-11 (火) 10:04:38};
---フルプレートの姿で近代兵器を手に持つといえばまず出てくるのはメカだと思う --  &new{2018-09-11 (火) 10:08:50};
---放熱索と外装の形、機関銃だのライフルだの近接武器だのオールラウンドに使う、おまけに目が光る。紫~紺に塗装して人間大に縮めれば完全にランスロット。そしてパイロットはレジライ。 --  &new{2018-09-11 (火) 11:38:54};
---え?ロボットでええんか?ロボットでいいなら圧倒的に似てる気がするアリーヤを推すけど --  &new{2018-09-11 (火) 12:36:29};
---よく言われるけどアリーヤってトゲトゲしてるし横線一本の目ってくらいしか共通点無いよな……頭すらまだ隊長頭とかアダム頭の方が形状似てるんじゃ --  &new{2018-09-11 (火) 17:20:34};
---赤目に細身の人型でアリーヤ頭だから、アリーヤはアリーヤでもフレームの方じゃなくてアリーヤ川手の方なんじゃよ --  &new{2018-09-11 (火) 17:53:40};
--近代兵器も使わないし性格も全く違うが、鎧ってだけならハガレンのアルフォンスしか知らん --  &new{2018-09-11 (火) 11:35:01};
--騎士ではないけど、アメコミにタスクマスターとデスストロークっていう鎧着込んで銃火器と剣技と己の技術で戦うキャラがいるよ --  &new{2018-09-11 (火) 13:01:07};
---追記だけど、お話やシリーズで格好とか装備バリバリ変わってるので、鎧着てない時も多い --  &new{2018-09-11 (火) 13:07:15};
---タスクマスターはフェイト的に言うと岡田以蔵みたいなもんか、相手の技を見て覚えて使えるしな。まあ代償として自分の記憶抜け落ちていくんだけど。 --  &new{2018-09-11 (火) 13:17:56};
-見た目にわかりづらいんだが、ヒット数は据え置きで間違ってないよね?倍速やめて通常にしてもダメージ表示が増えてるような。気のせい? --  &new{2018-09-11 (火) 12:24:03};
-バトグラ変更によってハサン先生と恋人繋ぎ出来るようになったランスロットの明日はどっちだ --  &new{2018-09-11 (火) 12:26:52};
--来年のサバフェスの覇権は決まったな... --  &new{2018-09-11 (火) 12:52:23};
-アロンダイトからアサルトライフルとかガトリングを取り出してるようにも見えるな 某魔法少女かな? --  &new{2018-09-11 (火) 12:49:35};
-銃器ややF15はともかくアロンダイトオーバーロードめいた斬撃をするようになったしセイバー時の武芸をバーサーカーでも使えるっていう設定通りの動きが最高だ --  &new{2018-09-11 (火) 12:50:25};
-ライフル、マシンガン、ミサイルにガトリング、ブレード……後足りないのはグレネードキャノンとPAだな --  &new{2018-09-11 (火) 13:52:26};
--作品によってはグレとPA無いから…バサスロはV系だった…? --  &new{2018-09-11 (火) 14:17:57};
---砂ライと軽マシのW鳥とハンガーには25ガトか… --  &new{2018-09-11 (火) 14:41:07};
---そういやVにはランスロットって名前の頭あったな、リーゼントの --  &new{2018-09-11 (火) 15:15:26};
-全日本マシンガンラバーズ「新入りかな?」 --  &new{2018-09-11 (火) 14:09:23};
-オルテナウスマシュと立ちポーズ同じだったのがエモかったが、剣スロ旧マシュ狂スロ並べるとこれはこれで絵になる --  &new{2018-09-11 (火) 14:11:23};
-初期勢だけどこのイベントで初めて召喚で来たから育成しようと思うけど、スキルの強化順は3→1で2は放置でいいですよね? --  &new{2018-09-11 (火) 16:07:32};
--3だけスキルマにすれば1と2は1のまま放置で問題ないよ。 --  &new{2018-09-11 (火) 16:47:37};
---宝具連打しかしないならともかく、普通に使うんなら1も上げた方がよくないか? 剣と違ってある程度レベル上げないと信頼性落ちるし --  &new{2018-09-11 (火) 16:58:30};
--wスカディなら↑も言ってるけど1と2は上げなくていい。それ以外の星が溢れないPTで使うつもりなら1だけは少し上げておくといいかも --  &new{2018-09-11 (火) 17:04:00};
-オーバーロードらしきモーションがめちゃくちゃかっこいい...セイバーランスロットとは別物の様なのに元々の面影が見えるのが良い --  &new{2018-09-11 (火) 17:12:28};
--精錬された魔力の剣スロに対してこちらは魔力が溢れてどことなく暴走してる感じなのがらしくて良い --  &new{2018-09-11 (火) 17:36:10};
--漆黒の英雄モモンかな? --  &new{2018-09-11 (火) 17:37:54};
--初登場以来ビーム出せないだの鈍器だのと言われてたアロンダイトにカッコいい描写が増えてきている最近の流れ良いぞ --  &new{2018-09-11 (火) 18:03:12};
-んー新モーションかっこいいんだが十全に使えるのは技だけにして宝具性能引き出しは正気クラス用で良かったんじゃねと思う。テラリンでも何故か変身使えるようになってるし。ここまで何でもかんでも剣スロの立場無くしてくと狂スロ好きな俺でも少々気の毒になってくる --  &new{2018-09-11 (火) 17:54:06};
--バーサーカー時にはオーバロードが使えないなんて設定あったか?『己が栄光~』と『~徒手にて死せず』さえ封じれば狂になっても使えると認識してたんだが --  &new{2018-09-11 (火) 18:14:47};
---確かに気の毒ではあるが、設定には反してなかったと思うしちょっと使うくらいならええんでないの --  &new{2018-09-11 (火) 18:17:21};
---それ封じて初めて装備が可能って話で真名開放は相変わらず不可能力だよ。そして剣スロの設定でオーローロードは真名開放を要する旨が書かれてるから両方合わせるとアロンダイト装備は出来るけどオーバーロードは使えないが結論の筈。 --  &new{2018-09-11 (火) 18:22:19};
---栄光は正体を隠すため、死せずは武器を持ってない時の逸話の再現のためアロンダイトを装備した時点で使用不可になるってもので真名解放とは無関係。真名解放については意思疎通の話で「会話できないから令呪で喋らせない限り真名解放できない」とあった筈 --  &new{2018-09-11 (火) 18:29:01};
---まぁ喋れないので真名解放出来ないって設定も、今まだあるのか判らないけど……(普通に宝具使ってる呂布以降の言語喪失バサカ達見ながら) --  &new{2018-09-11 (火) 18:36:31};
---ゴールデン理不尽な人とか、真名解放のためには真名を口にしなければならないってルール自体なかったことになってるよね(少なくともFGOでは) --  &new{2018-09-11 (火) 18:44:56};
---無知ですまんのだが、オーバーロードが真名解放必須ってどこに書いてあったかな。ゲーム内マテリアルやwikiを確認してもいまいちハッキリ明記されてないんだ --  &new{2018-09-11 (火) 20:03:08};
---え?そもそも真名解放打つビームを刀身にそのまま宿して斬るっていう技なんだから真名解放してるに決まっとるやん  お前オーバーロードが真名解放じゃないなら円卓勢のビームブッパも全部真名解放じゃないことになるぞ --  &new{2018-09-11 (火) 20:11:43};
---オーバーロードが、というより宝具として剣からビーム撃ったりする機能(アロンダイトならオーバーロード)は総じて真名解放した結果発動する技よ? --  &new{2018-09-11 (火) 20:13:07};
---こんなに沢山真名言わずに宝具使ってるバーサーカーいるのに今更喋れないと~なんて設定残ってるわけないやん… --  &new{2018-09-11 (火) 20:16:19};
---FGOで宝具使ってるのはゲームの都合だからノーカンとして。「喋れないから~」って設定はちょっと古くて今だと「狂化ランクの理性の飛び具合次第で宝具の真名を認識できなくなる」ためになってる。そのため喋れないけど思考が単純化されてで理性があるフランケンシュタインなどは唸り声でも真名開放できる。金特、頼光は理性があるから開放可能でヘラ、ランスは理性がないので不可能って整理じゃないかね --  &new{2018-09-11 (火) 20:23:17};
---いうて特に理由も無く真名言ってないのってダレイオスエイリークくらいじゃね?マテ読んでないんでなんか設定あったらすまぬ --  &new{2018-09-11 (火) 20:24:01};
---↑それならそれこそ今回のランスロット幕間見る限り理性ありそうだしいけるんじゃ? --  &new{2018-09-11 (火) 20:31:16};
---実はエイリークの宝具・血塗れの戴冠式はエイリーク自身じゃなくて奥さんが使うエイリークへのバフ。実態としては奥さんからのバフ受けたエイリークが大暴れしてるのであってだけなので真名開放が必要だとすれば奥さんがしてる --  &new{2018-09-11 (火) 20:32:05};
---言語能力失ってる勢だけど(能力低下してるとはいえ)宝具名改変してる上にFGO外でも普通に発動している呂布…… --  &new{2018-09-11 (火) 20:34:28};
---↑↑はっきり狂化Cのマテリアルで理性を失ってる書いてある --  &new{2018-09-11 (火) 20:35:35};
---じゃあもう分かんねえよ普通に真名解放できる設定になったんだろ! --  &new{2018-09-11 (火) 20:37:30};
---まあ現時点考えて呂布とかダレイオスが行ける時点でランスロットも行ける設定になってるんだろ  というかそもそもヘラクレスが出来るようになってるし今更だわ --  &new{2018-09-11 (火) 20:38:48};
---そもそもバトルキャラがモーションで使ってるから設定上でも使ってると認定するのがおかしい。槍ニキはEXアタックのたびに投げボルグ真名開放してるとでも? --  &new{2018-09-11 (火) 20:39:46};
---え?やれるかやれないかの話やろ 元からできる設定の槍ニキを上げるのは違う気がするんだか  というかわざわざここまで似せて気合い入れて作ってるんだからきのこも監修済だし普通に考慮に入れていいと思うんですけど… --  &new{2018-09-11 (火) 20:45:12};
---やれる・やれないならもう「明文化されてる範囲ではやれない設定しか見当たらない」でFAだけどモーションを根拠に食い下がってるからツッコんでるんよ --  &new{2018-09-11 (火) 20:49:36};
---きのこの(特に昔の作品で)言ってた事を真に受けるようでは、型月ファンとしてまだ二流。いや煽りとかじゃなくてマジで。過去文字で出た設定より最新作品で出た描写を優先しないと唐突に「あ、ごめんその設定ナシで」なんて言われる事しょっちゅうあるで --  &new{2018-09-11 (火) 21:02:47};
---そういうことがあるぞって話を理由にされてもね…明言されるまでは過去作の設定だろうとそっちが優先だろう --  &new{2018-09-11 (火) 21:11:06};
---だから呂布とかダレイオスとかヘラクレスとか、そしてバサスロでアロンダイトを真名解放してるじゃないか。現に解放してるんだから言語能力無くても解放出来る様に設定変わったんだろ --  &new{2018-09-11 (火) 21:16:05};
---狂化B以上に喋らせてる時点で今更、fgoがこういう設定無視してるから一時期古参に嫌煙されてたんじゃん --  &new{2018-09-11 (火) 23:01:04};
---×古参 〇古参気取りのイナゴ 悪いけどオルタ騒動とかの諸々があったから「本当の設定はー!!」とか言ってマウント取りたがる輩の信用なんて今やゼロに等しいぞ --  &new{2018-09-11 (火) 23:17:54};
--変身についてはゲーム都合がデカいと思うけど(ムーンセルだから出来るでもなんでもいいから理屈くらいはつけてほしかった感ある)結局この子をバサカ運用する+アロンダイト解放する上での致命的な欠点って魔力消費がとんでもないことになるからそうそう実現不可ってとこなんじゃないの 疑似とはいえ神霊とかも使役可能なカルデアバックアップがあっての現状なんやし あとはランスロット自身の頭脳が使えない、マスターの戦術眼と地力ありきになってくるとかかな?  バサスロの出来ることは剣スロにも出来るんだからそう悲観しなくても大丈夫じゃないかなあ --  &new{2018-09-11 (火) 20:42:39};
---まあ言うことは聞いてくれるし戦闘は無窮のお陰で万全だし問題は魔力供給ぐらいやろ それもカルデア式のお陰でいけてるけど --  &new{2018-09-11 (火) 20:46:26};
-至近距離で銃乱射してるのに2発しか当てられないランスロット… --  &new{2018-09-11 (火) 18:03:16};
--矢超連射してるのに数発しか当たらない頼光とかシュババッシュババッ(2HIT)とかもあるんで今更…… --  &new{2018-09-11 (火) 18:11:07};
--真横から見ているから分からないけどあれ扇状攻撃なのでは。はよアーケードに実装されてきて --  &new{2018-09-11 (火) 18:43:21};
--薙ぐような弾幕状の射撃なら別に全弾あてる必要はなかろう --  &new{2018-09-11 (火) 18:56:23};
--頼光さんもそうだけど、無窮の武錬持ちの射撃って弾幕射撃で逃げ道を塞いでから本命の鋭い射撃を当てているって感じる --  &new{2018-09-11 (火) 19:14:14};
---それアムロがやってたやつやん あいつも無窮の武錬もちだった…? --  &new{2018-09-11 (火) 20:17:04};
---「ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練」なんであの天パは確かに無窮の武練持ってそう --  &new{2018-09-11 (火) 21:28:08};
-無凸カレスコのwスカオダチェン孔明のなんちゃってシステムで周回してるけど、フォーリナー軍団でも出てこないかぎり全部バサスロでいいんじゃね?って思えて来た --  &new{2018-09-11 (火) 18:24:43};
-なんでも武器にできるからたまにジャッキー・チェンが思い浮かぶ。 --  &new{2018-09-11 (火) 18:50:15};
--椅子が宝具のシールダーだな --  &new{2018-09-11 (火) 18:54:05};
-数字が揺れていっぱい当たってるように見えるの今まであった? --  &new{2018-09-11 (火) 19:15:52};
-システムに特化気味な巌窟よりも単独の安定感は劣る代わりにガチガチに固めなくても高水準に強みを発揮するのがバサスロって感じ。というかただ単にカレスコ持たせて出陣するだけで大暴れしてくれるよな --  &new{2018-09-11 (火) 19:25:02};
--いや、それ逆じゃね?カレスコ持たせないとろくに宝具打てないけど爆発力は高いバサスロと、自力でNP0から100くらい平気で貯められる巌窟王って感じでは --  &new{2018-09-11 (火) 19:52:41};
-スカディお母さんと一緒にお出かけするようになった今となってはBやAよりもQが大目に欲しくなってしまった。 --  &new{2018-09-11 (火) 20:03:46};
--打点上げるために自前スカディに凸牛魔王持たせたりオダチェン英雄作成したりすると楽しい。なおカード運 --  &new{2018-09-11 (火) 20:12:28};
-よく凸カレ必須とか言われてるけど本当か? NP50礼装持たせてWスカディオダチェン孔明でも普通に行けるやん というかそっちの方が火力出るやろ --  &new{2018-09-11 (火) 20:18:45};
--2回目の宝具リチャージ足りる? --  &new{2018-09-11 (火) 20:23:56};
--オダチェンするなら別に必須ではないと思われ。オダチェンしないと必須。周回する上ではオダチェンは面倒だしね。 --  &new{2018-09-11 (火) 20:24:33};
--何を周回するかじゃない?イベクエかフリーや種火等か。イベクエなら凸カレの方が枠空くし --  &new{2018-09-11 (火) 20:24:47};
--オダチェンが面倒だったり自前孔明がいなかったり --  &new{2018-09-11 (火) 20:26:19};
--凸カレ必須は周回特化時だな 2w分殲滅だったり敵のHPが多いとかだとそんな感じにすることも多々あるで --  &new{2018-09-11 (火) 20:33:37};
//-そのオダチェンが嫌だから凸カレなんだぞ というかそれも理解できないエアか初心者が偉そうに運用語ってんじゃねえよROMってろ --  &new{2018-09-11 (火) 20:33:29};
//--枝ミスも出来ないゴリラかwiki初心者が偉そうにコメントしてんじゃねえよROMってろ --  &new{2018-09-11 (火) 20:35:10};
--孔明さんいないけど1wはアーラシュさんに吹き飛ばしてもらってる。マスター礼装も自由にできてグッド --  &new{2018-09-11 (火) 21:02:29};
-宝具重ねるのに深追いするなら聖杯2つ入れた方がいい気がしてきた(宝具1) --  &new{2018-09-11 (火) 20:33:52};
--は?聖杯2つ入れて宝具レベル3以上が最高効率に決まっとるやんランスロ運用するならそんぐらい覚悟しろや! --  &new{2018-09-11 (火) 20:36:17};
--聖杯2つ入れても火力足りなくて結局深追いしそう(経験者並感) --  &new{2018-09-11 (火) 20:37:19};
//---むしろレベル10上がる程度で宝具レベルの差を埋められると思ってることがおかしいわ --  &new{2018-09-11 (火) 20:39:35};
--聖杯で90にしても元が宝具1では宝具火力はほとんど上がらんぞ。素殴りを上げたいならありだが。 --  &new{2018-09-11 (火) 20:39:25};
--聖杯2つどころか100にしても宝具2より火力でないので聖杯のご利用は計画的に --  &new{2018-09-11 (火) 20:40:29};
--剣に関してはワンランクアップ程度で3倍ガウェを止められるロマンしか実は期待してないビーム合戦もいいけどやっぱゴリラの殴り合いこそ燃える --  &new{2018-09-11 (火) 22:51:20};
--枝ミスすまん --  &new{2018-09-11 (火) 22:53:51};
-鉄パイプ、剣はもちろんのこと銃器もガンガン使いだしてなんかWARFRAMEみたいな動きなってないか…? --  &new{2018-09-11 (火) 20:36:29};
--ランスロットはニンジャだった……?エクスカリバーとガラティーンはあってもアロンダイトは無かったな --  &new{2018-09-11 (火) 20:41:38};
-抜いた時点で全ステランクアップ・エクスカリバーの黄金状態に匹敵する硬さ・竜殺し特効あり・A++ビームブッパ可能・神造宝具   盛りに盛られてるアロンダイトさんに比べて優ってる点がほぼ使い道がない異星特攻しかないエクスカリバーさん… --  &new{2018-09-11 (火) 20:43:19};
--なんか浅ましい --  &new{2018-09-11 (火) 20:47:09};
--ワンランクアップが強いよなアロンダイトは特に エクスカリバーも最強の幻想名乗るぐらいだしランクアップぐらいしてもええんちゃう? --  &new{2018-09-11 (火) 20:49:12};
--優れているとか言いながら被ってるもの多数なのはツッコミ待ちなのか --  &new{2018-09-11 (火) 20:52:48};
---アロンダイト優れてるとは言ってなくない?エクスカリバーが優れてる点が少ないってだけで --  &new{2018-09-11 (火) 21:02:52};
---自分の利点が殆どが被っててかつそれ以外にも相手が自分が持ってない利点が多いならそっちの方が優れてるって言えるんちゃう? あと葉で言うのもなんだけどST成功判定2倍忘れてるぞ --  &new{2018-09-11 (火) 21:05:13};
---そもそもの出力の桁が違うからなあ。エクスカリバーの異星特攻ってようはプーサー版の十三拘束と同質で、ロクに解除されてなくても原作のあの威力やぞ --  &new{2018-09-11 (火) 21:08:32};
---被ってる所をを抜くなら、相手より勝ってる点は「アロンダイト→ワンランク全ステアップ・竜特攻・ST判定2倍」「エクスカリバー→異星特攻・透明になる・鞘が着いてくる」って感じかね --  &new{2018-09-11 (火) 21:10:15};
---↑その異星特攻がガチで12000年に一度あるかないかぐらいしか活躍タイミングないのが問題では? --  &new{2018-09-11 (火) 21:11:54};
---異星存在相手だとリミッターが全部吹っ飛ぶだけで、それ以外にも出力上昇の条件は色々あるぞ。SNでも実は言及されてる --  &new{2018-09-11 (火) 21:13:35};
---正直拘束設定プロトアーサーだけだからこそ特別感あったからアルトリアにもあるの嫌い というかアルトリアにまでそれあったら鞘ないだけの下位互換キャラやないかプロトアーサー --  &new{2018-09-11 (火) 21:18:23};
---んなこと言われても、SNカリバーの異星特攻だの出力アップ条件だのってそれこそSNから出てた設定だからな。具体的な背景が出てきたのが最近ってだけで --  &new{2018-09-11 (火) 21:19:50};
---じゃあ下位互換キャラなんやろ --  &new{2018-09-11 (火) 21:21:46};
---最終的な威力(異星特攻と13拘束)が同じなだけで普通に打つならどう考えてもプーサーの方が上だろ描写的にもランク的にも  あとステータスもプーサーの方が高いはず --  &new{2018-09-11 (火) 21:25:23};
---アルトリアの方にも十三拘束あるって話だぞアホ むしろ異星特攻もない時点で鞘どころかエクスカリバーですら下位互換なんだよなぁプロトは --  &new{2018-09-11 (火) 21:27:26};
---アルトリアのキャラクエで封印の一つが「共に戦う者は勇者でなければならない」(プーサーの13拘束の一つと同じ)ことから同じ13拘束が施されていると推測されてる --  &new{2018-09-11 (火) 21:38:36};
--ランクアップはいいと思うけどランスロットに竜殺しの逸話とかあったか?それこそアーサーと混同してないか --  &new{2018-09-11 (火) 21:07:00};
---あるぞ、というかあるからアロンダイトに竜特効が付いてる --  &new{2018-09-11 (火) 21:09:04};
---アロンダイトの出典の写本でドラゴンスレイヤーの一人としてランスロットが挙げられてる(なお具体的なエピソードはない)。「今代のアロンダイトの使い手でドラゴンスレイヤーたるビーヴィス卿に匹敵するのは同じくドラゴンスレイヤーのランスロット卿のみ」的な持ち上げ部分で語られた。…これで竜特攻付くなら有名かつ具体的なエピソードのあるトリスタンにもついてておかしくないんだがな --  &new{2018-09-11 (火) 21:21:00};
---ランスロットが竜を倒す話自体はあるんだが素手だったり(ちなみにガウェインにも素手で竜を倒すエピソードがある)とか、そもそもランスロとアロンダイトが共に出てくる原典が無い(アロンダイトはさらに後世の創作)のとかもあって、アロンダイトに竜特効付いた理由がわからんとはよく言われてるな --  &new{2018-09-11 (火) 21:37:25};
--むしろ忌憚なく言うなら、エクスカリバーさんの出力を最大でもA++ 止 ま り にして機能追加したのがアロンダイトやぞ。持ってるランスが素で強いから何とかなってるけど --  &new{2018-09-11 (火) 21:07:06};
---アーサーのを見るにほんとに上限あんのかって威力してそうだしな対城じゃないほうのエクスカリバー --  &new{2018-09-11 (火) 21:11:50};
---正直アーサーの方のエクスカリバーはガチのEXだし拘束半分以下で宇宙まで届くビームだからアルトリアの方とは比較にならない威力感がある --  &new{2018-09-11 (火) 21:13:10};
---止まりと言われてもアルトリアさん今のところA++以上のやつ1回も見せたことない気が --  &new{2018-09-11 (火) 21:14:55};
---言い出したらアロンダイトのビームなんて本編未登場やぞ --  &new{2018-09-11 (火) 21:17:28};
---アロンダイトのビームなんて今まで一度も出てねえじゃねえか --  &new{2018-09-11 (火) 21:19:03};
---オーバーロードで一応ビーム出しかけてはいるからセーフ…? というかアルトリアさんはさっさと本編に出てエクスカリバーの本気見せてくださいよホント --  &new{2018-09-11 (火) 21:19:29};
---本編の描写を言い出したらそれこそアロンダイトは「すごくきらびやかなすごい堅い棒」だからなあ --  &new{2018-09-11 (火) 21:20:46};
---↑6章でカッコイイ活躍したろ!ロンゴミニアドの方が目立ってたのは置いといてだ --  &new{2018-09-11 (火) 21:23:46};
--伝承的にはオプションの鞘とワンセット+むしろ鞘が本体なんで剣だけ持ち出しても感 --  &new{2018-09-11 (火) 21:15:45};
---お前プーサーに喧嘩売ってんの? --  &new{2018-09-11 (火) 21:16:33};
--アフィカスのノリなのかもしれんけど、こういう対立煽りが一番クソ。自覚がないなら更にクソ --  &new{2018-09-11 (火) 21:18:30};
---アフィカスとか言い出す時点でお前も同類のクソだぞ 触れんなや --  &new{2018-09-11 (火) 21:20:16};
--ただ固いだけの鉄の棒とか言われてた時代を知ってると笑いが込み上げてくるなコレwww --  &new{2018-09-11 (火) 21:37:44};
---あくまで俺の予想だけどそれ散々言われてたからここまで持った説もある  というかそもそも元からビーム撃てない以外はステアップとかもあってエクスカリバーより上だったから、ビーム撃てないがあまりにデメリットすぎたけど --  &new{2018-09-11 (火) 21:39:47};
--バーカ、対軍宝具より対城宝具の方が威力高いんだよ --  &new{2018-09-11 (火) 22:57:15};
---一応Fgo宝具のアロンダイトは何故か対人対軍ともにステと違ってAになってるから、もしかしたら本気出したA++のアロンダイトは対城宝具かもしれないかも…? --  &new{2018-09-12 (水) 08:27:52};
-めちゃくちゃスピーディーに見えるとけど宝具時間変わってないのか。というかこれ見て遅くなってると思った人いたのか --  &new{2018-09-11 (火) 21:05:03};
--ガト撃ち始めてからの印象だったんだろう、実際は撃つ前の待機時間が戦闘機シーンになったから変わってないけど --  &new{2018-09-11 (火) 21:08:07};
--他の宝具演出と比較して明確に「戦闘機が出てくるモーションが増えた」から深い理由はないがそう思ったんだろ 実際は元から「空からガトリングが出てくるモーション」が長かったからトータル変化なしだったんだけど --  &new{2018-09-11 (火) 21:31:07};
--逆にスピーディーに多彩な攻撃繰り出すせいでバルカンだけの時より演出時間伸びてると感じたんやろ。実際には同じ時間でより密度の濃い飽和攻撃になったわけだが --  &new{2018-09-11 (火) 22:10:08};
--紹介動画を倍速と思ってたんだろう --  &new{2018-09-11 (火) 22:19:42};
--元のモーションの時にも、「最初からガトリング持ってろ」とか「持ったら早く撃て」とか言われてたんだけどな。人間は過去を美化する生き物なのだろう --  &new{2018-09-11 (火) 22:59:39};
---ここランスロットの板だよね?なんでアーサーアルトリアの対立で荒れてんの?関係ないやん --  &new{2018-09-12 (水) 04:36:37};
---葉ミスしてる奴に言われても… --  &new{2018-09-12 (水) 06:20:07};
---え?それ関係ある? --  &new{2018-09-12 (水) 15:48:16};
-アルトリアにも13拘束あるのかよ でもほら、素だとプロトの方が威力高そう出汁… --  &new{2018-09-11 (火) 21:30:24};
--どこソースですか?どこでプロトの方が威力高いって明言されたんですか?そもそも路地裏で互角でしたよね?どこにもソースない事を話さないでくれます?はい論破 --  &new{2018-09-11 (火) 21:32:33};
---木じゃないが、普通に少し前のwikiには『菌糸類が旧カリバーの設定を考えた後で鞘のエピソードを知った関係でアルトリアのカリバーは少し格落ちにして代わりに最強防御&超回復のチート鞘が与えられた』って書かれてたから、俺もてっきりアーサーの方が威力高いと思ってたわ。最近のタイプムーンwiki情報がポンポン変わりすぎなのが、悪い。 --  &new{2018-09-11 (火) 22:55:12};
---タイプムーンwiki、wikiとはあるが出典無しの想像混じり独自考察みたいな情報も多いから、出典明確じゃない情報は鵜呑みにし過ぎない方がいいと思うぞ --  &new{2018-09-11 (火) 22:59:00};
---でもこのままだと本当にただの異星特攻無しの劣化版エクスカリバーで更に鞘が元から無いただの下位互換アルトリアだから何か救済が欲しい... --  &new{2018-09-11 (火) 23:36:06};
---葉1は恐らく「Prototype」より更にアーキタイプなFate(ペルセウスとテセウスを間違えたりしてる文字通り下調べ前の『原案』)からの変化だと思われる。なのでアーサーの方のカリバーも同様の型落ち設定がされている可能性は高い。アーサー王が男でも女でも、「エクスカリバーの鞘」が剣より重要な物品であることには変わらないし。 --  &new{2018-09-12 (水) 07:30:03};
--アルトリア育てて幕間やって、どうぞ --  &new{2018-09-11 (火) 21:40:50};
---持ってない😡😡 ちゃんとYouTubeで見るわ... --  &new{2018-09-11 (火) 21:48:01};
-サリエリ先生と並べると左手が違和感なくなるぞ --  &new{2018-09-11 (火) 21:41:44};
--ハサン先生と並べた方が無くなるぞ --  &new{2018-09-11 (火) 21:50:35};
-周回してるけどスキル発動で全然吠えてくれない…。今日はナイーブな日なのかな… --  &new{2018-09-11 (火) 22:29:27};
-通常モーションめちゃくちゃカッコいいのに、なまじ素殴り周回にはとことん向いてない性能してるせいで中々拝めないのが残念 --  &new{2018-09-11 (火) 23:20:18};
--WスカD体制で宝具ブッパばっかだから、なかなか見る機会ないの --  &new{2018-09-12 (水) 00:14:45};
--ゼロイベは久々に3ターン周回に固執する必要が無い難易度だから素殴りランスロットを堪能してるよ。かっこよくなりすぎて等倍にしたくなるぜ。 --  &new{2018-09-12 (水) 06:58:37};
--折角星稼げる宝具だからラストは素殴りで占めることが多いなあ --  &new{2018-09-12 (水) 07:32:34};
-他の鯖も同じくらいかそれ以上の破壊力で宝具を放っているんだろうけど、機銃とミサイルは見た目の派手さと威力が想像しやすいぶんぶっ放され続ける敵がすごいかわいそうに思えてきて楽しい --  &new{2018-09-11 (火) 23:41:35};
-こいつ聖杯大戦のユグドミレニア陣営ばりにバックアップされてたら国宝級の宝剣から大量破壊兵器に至るまで使いこなすような構図もあったのかな。 --  &new{2018-09-11 (火) 23:54:06};
--戦闘機みたくアヴィケブロンのゴーレムも宝具で超強化出来たのかな。質と量どちらも併せ持ったゴーレム軍団みたいな感じで --  &new{2018-09-12 (水) 00:04:06};
---剣スロならともかく、狂スロには軍団を指揮するのは無理な気がする。無窮が有効なのはあくまで個人の戦闘技術の範囲だと思うし --  &new{2018-09-12 (水) 00:20:55};
---確かに軍団指揮は無理そうだな。てかあの宝具、あくまで手に持った物を所有者のように宝具として扱うってやつだし。できて騎乗対象として一体くらい? --  &new{2018-09-12 (水) 00:38:26};
---拡散飛び道具系の武器を内蔵したゴーレムを八艘飛び。これだ。 --  &new{2018-09-12 (水) 01:06:24};
---空母でギリギリ無理レベルだから武器判定はくっそガバガバぞ --  &new{2018-09-12 (水) 06:18:47};
---武器に含まれるかどうかじゃなく、複数体を同時に宝具化できるかって話やで。マスターはコメントが読めない --  &new{2018-09-12 (水) 06:54:40};
---とりあえず分かってるのは「戦闘機にしがみつくのはセーフ」「戦闘機から発射されたミサイルもセーフ(ランスロットの体から離れても少なくとも一定時間は宝具化したまま?)」「ぐだに渡した宝剣は魔力に侵されたまま(バレンタインなので与太扱いの可能性もあり)」って感じか --  &new{2018-09-12 (水) 07:00:49};
---実際に礼装で貰ってるし与太話じゃないんじゃないか? --  &new{2018-09-12 (水) 08:09:27};
---「宝具にする能力で宝具化されたもの」だしそれ以上の記述がないなら解除されるのはランスロット退去した時ぐらいじゃないか?時間経過で消えるなら「一時的に」って書くだろうし --  &new{2018-09-12 (水) 08:12:16};
---いやバレンタイン礼装は基本ファンサの与太よ?プニキのとか絶対ありえんしな --  &new{2018-09-12 (水) 08:12:50};
---え?プニキのバレンタインありえない要素あったっけ? 今回は通常武器としてあれを数本持ってきてることは明言されてるしそれ踏まえると案外普通にありえる気が --  &new{2018-09-12 (水) 08:31:30};
---あの槍、本人の装備でも宝具でもない(ランスのような宝具化もしてない)地産地消で作るモノで。性質としてはキャスターの道具作成で作ったものに近い。召喚先で作れるからバトルキャラが持ってる分には普通なんだが「持ってきた」発言は与太。…まあこの手の話で一番のツッコミ対象はヘラクレスのメイドイン・アインツベルンな斧剣(元柱)なんだが --  &new{2018-09-12 (水) 10:01:47};
---作ったのはクーフーリンじゃないぞ それにマテリアルの書き方とかからし多分普通にあの武器ごと座に登録されたんだろ --  &new{2018-09-12 (水) 10:41:58};
---ヘラクレスもそれと同じく「その武器自体が本人に大きな思い入れなどがあったから持ち込み可能になってるだけ」じゃない? --  &new{2018-09-12 (水) 10:43:25};
---複数のオーナー登録はサブマシンガンと対物ライフルを同時に扱うシーンがzeroアニメ本編であるのでイケるっちゃイケる、ただランスロットがゴーレムを=武器として認識できるかの問題。 --  &new{2018-09-12 (水) 13:28:32};
---その判定なら余裕のよっちゃんな気がする というかゴーレムって兵器以外の何者でもないし --  &new{2018-09-12 (水) 14:14:57};
---ゴーレムがランスロットの武器になるかっていうと微妙じゃない?振り回すわけでもあるまいし --  &new{2018-09-12 (水) 14:54:38};
---武器、兵器かどうかって判断だし自分が振り回すものかどうかはあんまり関係ないんでない? 虚淵のわざわざ「『空母』は流石に無理」って空母とまで言ったところから巡洋艦ぐらいならいけそうだし --  &new{2018-09-12 (水) 15:34:30};
---ゴーレム行けるかなぁ?あれの本質は生命の模倣で在り方としちゃホムンクルスと一緒なんだが。戦闘用なら行けるって話にすると戦闘用ホムンクルスのセラとリズはどうなんのって話になる --  &new{2018-09-12 (水) 16:19:23};
---スロット君は本質が紳士だから例え戦闘用でも女性を武器扱いはしないだろうと思われる --  &new{2018-09-12 (水) 16:26:23};
---元々は木の枝で戦った逸話由来の宝具だし、あくまでランスロットが使う武器に限られると思うんだがホムンクルスは果たしてランスロットが使うと言っていいものか --  &new{2018-09-12 (水) 16:30:46};
---宝具は基本自分との折り合いだし、まぁ馬型ゴーレムに武装つけまくれば行けるんじゃない? --  &new{2018-09-13 (木) 04:31:59};
-何で左手こんなポーズ何だろうと思ったけど、もしかしてマスターからの武器パス待ち・・・? --  &new{2018-09-12 (水) 00:34:46};
--ランスロット!!! 新しい丸太よ!!! そぉい!!!! --  &new{2018-09-12 (水) 10:25:17};
---コジロウ「これは、どこをどう見てもマルタどの!」 --  &new{2018-09-13 (木) 12:50:15};
--後ろにいるキャスターに「バフと NP頂戴」ってアピールしてる --  &new{2018-09-12 (水) 13:39:37};
--ちくわ待ちと見たニンジンはやらん --  &new{2018-09-12 (水) 22:39:38};
--ツイッターネタでスマンが、呪腕のハサンと恋人繋ぎネタは深夜なのに爆笑してしまったな --  &new{2018-09-13 (木) 09:36:36};
-凸カレ+Wスカディ孔明なら、殺狂混じりだったり2w2体でも確実に宝具三連発いける?さらに宝具レベル高くないと無理かな --  &new{2018-09-12 (水) 00:53:18};
--殺狂混じりくらいなら凸カレ+Wスカディ+パラPでいけるから孔明でも行けると思われ。2w2体は…どうだろうな。 --  &new{2018-09-12 (水) 08:35:55};
-久しぶりにゾォルケンランスロットと戦ったらHP16万しかなくて、当時はこれもワンパンできなかったんだなぁって感傷に浸ってしまった。 --  &new{2018-09-12 (水) 01:02:48};
--昔、HP16万見て 体力多いし狂だから殴られるときついな… 今、HP16万?余裕余裕、やられる前にやればいい --  &new{2018-09-12 (水) 01:21:59};
--今となっては誰でやろっかなーって考えてる時間の方が長いレベル --  &new{2018-09-12 (水) 09:09:51};
--ワンパンが横行した結果、ゾォルケンの令呪からの豆鉄砲宝具ギミックが意味なくなったのが残念 --  &new{2018-09-12 (水) 11:02:26};
---ちゃんと一ターン待って受けてやったぞ(幻術) --  &new{2018-09-12 (水) 11:59:09};
---初参加だったからギミック知らず素で受けた…もっともXXさん居たから焦りもしなかったが --  &new{2018-09-12 (水) 12:03:46};
---ダメージの低さを再確認しようとしたら、いよいよもって0ダメだった…アビーのあぁ、痛かったがマジで洒落になってない --  &new{2018-09-13 (木) 15:31:47};
-狂スロットが来たから少し育てて使ってみて左手に違和感感じたけど、過去ログ見ると同じように感じた人がいて安心した --  &new{2018-09-12 (水) 09:59:06};
--立ち絵に合わせたんだと思うんだけど、なんかバサカっぽく無い気がする。手を下げて直立不動の方が不気味感あっていいと個人的には思うかなぁ --  &new{2018-09-12 (水) 11:17:20};
---それってジークフリートみたいな立ち方ってことよな  うーん…ランスロットのポーズとしたらそれならそれならまだ今の方がマシな気がする --  &new{2018-09-12 (水) 12:00:21};
---エミヤみたいな感じか --  &new{2018-09-12 (水) 12:44:14};
---それをほぼ横から見てもダサイだけだと思うが --  &new{2018-09-12 (水) 12:51:40};
---立ち絵に合わせたら手は体の前に来るはずなんだよ。これそろそろ定期ってつくぞ --  &new{2018-09-12 (水) 13:00:23};
---エミヤは本人がそもそも冷静に臨機対応しながら戦うキャラだからいいんだけどランスロットはうおあー!みたいな感じだからね… --  &new{2018-09-12 (水) 13:10:54};
---雄叫び上げて突っ込んでいくのはアルトリアに対してだけで、それ以外は意外と臨機応変に戦うタイプだぞ --  &new{2018-09-12 (水) 14:56:38};
---ギルガメッシュと戦った時は直立不動で睨んでたよね --  &new{2018-09-12 (水) 17:43:09};
---直立不動だから立ち絵とも違った印象で違和感を感じるんじゃないかなー --  &new{2018-09-12 (水) 21:04:41};
---「我が王よ、罰して下さい!」と主張しているとき以外は内心面倒臭そうに淡々と仕事をこなすイメージだから、個人的には違和感はない --  &new{2018-09-13 (木) 01:02:44};
---ランスロに限れば剣技が狂う前と全く遜色ない手前、構えがバサカらしからぬ物でも違和感は無いかも --  &new{2018-09-13 (木) 15:27:37};
-アニメのゼロで、ランス実体化=戦闘(狂化暴走)だったから戦闘無しで実体化してるってイメージがそもそも無さ過ぎたのが左手及び立ち方の違和感の原因かなって ある程度通常時も実体化させられるマスターなら、こういう感じのバーサーカーだったんじゃない? --  &new{2018-09-12 (水) 15:20:20};
--テラリンクの時の待機モーションどんなんだっけ?猫背だったような気がするけどいまいち思い出せない --  &new{2018-09-12 (水) 22:45:06};
---ステージにいるときは前の待機モーションに近かったかな? ちょっと猫背な感じ  改修後のバトルグラはどっちかというとテラリンのリザルト画面の立ち姿に似てる --  &new{2018-09-13 (木) 05:52:04};
--まあ、アルトリアいないときは大人しいしありえなくはない...ただ、戦闘以外で実体化させる余裕あるマスターはイリヤレベルだけど --  &new{2018-09-13 (木) 02:46:20};
-宝具発動のたびに出撃する仰木一尉のF15J(ミンチよりひでぇや --  &new{2018-09-13 (木) 00:47:36};
--小林ィィィィィ!! --  &new{2018-09-13 (木) 00:49:59};
---小林警察だ! --  &new{2018-09-13 (木) 04:27:22};
-ほうふの --  &new{2018-09-13 (木) 01:17:16};
--武器がほうふの --  &new{2018-09-13 (木) 02:49:36};
-宝具の戦闘機って大仰がバーサーカー助けに来たぜ!みたいな感じで来てんのかな --  &new{2018-09-13 (木) 01:18:16};
--仰木「待たせたな!」 --  &new{2018-09-13 (木) 01:27:16};
--演出はそんな感じなんだけどなぁ。宝具化してることで仰木も強化されてるかもしれない(または戦闘機だけしか呼ばれてない) --  &new{2018-09-13 (木) 02:08:13};
--Eランク程度の単独行動スキルを持っているのかもしれない --  &new{2018-09-13 (木) 02:35:17};
--えー普通に戦闘機だけ呼んでるとばかり思ってたぜ 鯖の使う武器なんだから中の人いらないだろう --  &new{2018-09-13 (木) 03:49:21};
--そろそろ宝具化して持ってきてるのは戦闘機だけなんだから仰木はいないってマジレスした方がいい? --  &new{2018-09-13 (木) 06:27:57};
---わかっててネタで言ってる人も多いと思うぞとマジレスしておく --  &new{2018-09-13 (木) 22:40:18};
--山だの橋だの宝具の度に召喚する奴がいるカルデアだぞ。人一人くらい余裕やろ --  &new{2018-09-13 (木) 08:27:59};
---山の召喚は簡単だけど死者の召喚は難易度が別格なので…… --  &new{2018-09-13 (木) 19:16:26};
-すごく欲張りになるけれどQがこのモーションならあと1hitくらい恵んでくれても…という気分になってしまう --  &new{2018-09-13 (木) 02:28:49};
--分かるわー...ただ2hitのランスだと1hit増えるだけで単純に性能50%アップってなるから、見映えのついでというより性能改修の意味合いが強くなるからどうなんじゃろ、劣悪なカード性能のランスならそれで強くなるということはないと思うが --  &new{2018-09-13 (木) 02:59:12};
--それやると全鯖のカード性能見直せって言いたくなるからむーりー --  &new{2018-09-13 (木) 11:50:47};
--狂ヴラドとかもザシュシュシュザシュシュシュ(2hit だし、まぁ、知ってた。としか。ヒット数に合わせるとモーションの幅狭まっちゃうし、もうアキラメロン --  &new{2018-09-13 (木) 14:13:09};
-ん?イベントのランスロット戦でホムンクルス討伐数が進んだっぽいんだけど、何かと見間違えた……? --  &new{2018-09-13 (木) 04:26:32};
--あ、ホムンクルス討伐クエストが解放されただけっぽい --  &new{2018-09-13 (木) 04:28:55};
-ランスロットとスカディスカディで3ターン連続仰木使えるぞ --  &new{2018-09-13 (木) 08:41:43};
-鎧フル装備の外宇宙の王を王と理解するバーサーカー --  &new{2018-09-13 (木) 09:34:08};
-もう普通の剣スロのバトグラも改修してもらって左手挙げせたらみんな不満なくなるんじゃないかな!!? --  &new{2018-09-13 (木) 12:10:45};
--というか左手だけだから違和感あるだけで両手上げれば自然だろ --  &new{2018-09-13 (木) 14:17:14};
---ローマである! --  &new{2018-09-13 (木) 14:53:26};
---中の人も同じだからぴったりだな --  &new{2018-09-13 (木) 22:12:08};
---両手あげたらCEOでは --  &new{2018-09-14 (金) 00:32:27};
---オペでも始めるのかな? --  &new{2018-09-14 (金) 16:54:03};
-精霊の加護ってなに?どういうことなの --  &new{2018-09-13 (木) 15:38:16};
--精霊が加護してるってこと --  &new{2018-09-13 (木) 15:49:11};
--ピンチになると幸運が上昇する。ゲイボルグ撃たれるとオートで幸運が上がってそれから回避判定やな --  &new{2018-09-13 (木) 16:53:03};
---ゲイボルグって幸運だけじゃなくて直感Aもいるぞ --  &new{2018-09-13 (木) 17:08:12};
-今の狂ランスの左手好きなんだけどどうやら少数派らしい‥‥‥ --  &new{2018-09-13 (木) 16:22:02};
--まあ慣れの問題だと思うよ --  &new{2018-09-13 (木) 21:03:56};
--というより、前後にも左右にも傾いた構えが狂った感じあったからね。どっちがいいかは好みとしか言えんわな。 --  &new{2018-09-13 (木) 22:50:24};
--いや、こっちのコメント欄見る前は左手に文句がある奴がいるなんて俺全然知らなかったわ --  &new{2018-09-13 (木) 23:08:29};
--天草「手の位置に文句があると聞いて……」 --  &new{2018-09-13 (木) 23:13:25};
---新宿黒聖女「えぇ聞いたわ。確かに聞いたわ。」 --  &new{2018-09-14 (金) 00:25:01};
-戦闘機の中にはバターと化した仰木さんが…… --  &new{2018-09-13 (木) 17:56:48};
--王の財宝みたいに宝具の構成要員(戦場までの回送など攻撃以外の担当)とされてしまって、毎回異常なGを受けても死ぬに死ねない仰木一等空尉、って可能性もあったりして? --  &new{2018-09-14 (金) 16:00:38};
---王の軍勢だったorz --  &new{2018-09-14 (金) 16:01:50};
-ランスロットスカディ使い始めたけど見た目も良いなこれ...高身長フルフェイス騎士と美女の組み合わせとか...良いな...色もどっちも紫系だし...良いn --  &new{2018-09-13 (木) 18:57:01};
--なお、その場合、スカディ様は花嫁姿ではなく女王姿の方が似合っていると思う♡ --  &new{2018-09-13 (木) 23:07:34};
--分かる♡ --  &new{2018-09-14 (金) 14:14:50};
--ナカーマ、俺もスカディは第一段階が一番好み --  &new{2018-09-15 (土) 00:43:25};
-今までと見慣れてたのと違うから真っ直ぐ立っているのと左手は違和感あるね。宝具戦闘機になったか --  &new{2018-09-13 (木) 21:20:38};
--これぞバサスロって感じになって前より使っててクッソ楽しい --  &new{2018-09-14 (金) 00:23:50};
-黒紫のオーバーロードがカッコよすぎる --  &new{2018-09-13 (木) 22:14:46};
-X&XX「あなたセイバー適正ありますね?」 --  &new{2018-09-13 (木) 23:03:15};
-モーション改修おめでとう! --  &new{2018-09-13 (木) 23:10:31};
-ダブルスカディ、未凸プチデビルじゃ足りないよね…? --  &new{2018-09-13 (木) 23:42:54};
--オダチェンと孔明も使わないといけない。でも宝具1の場合なので2以上とか聖杯使ってる場合だとまたちょっと違うと思う --  &new{2018-09-14 (金) 07:26:32};
-駄目だ、フルフェイス甲冑重火器乱射騎士バーサーカーが好みのツボすぎて中身のランスロットむしろ邪魔だ……さまようよろいになって出直して来てくれ --  &new{2018-09-14 (金) 01:53:29};
--おっ喧嘩か?( つ ・ω・)=つ≡つババババ 中身あってこそのランスロットやろがいィ! --  &new{2018-09-14 (金) 09:27:16};
--道具や無機物も英霊にはなれるからワンチャン。だがその選択は間違いだったな(激昂C+) --  &new{2018-09-14 (金) 09:39:20};
--竜狩りの鎧かな? --  &new{2018-09-14 (金) 13:16:48};
---デザインが悪いんじゃぁデザインがぁ。あんな禍々しくカッコいい甲冑に人が入ってたら駄目じゃないか! ランスロの執念が乗り移って動いているとかなら燃えるが --  &new{2018-09-14 (金) 14:57:53};
---なるほど……燃えどころの違いと見た --  &new{2018-09-14 (金) 15:51:40};
---あのスタイリッシュな鎧の中に、狂気に取り憑かれて眼が血走った男がいると思うとむしろ滾る --  &new{2018-09-14 (金) 15:53:12};
-今更ステータス改めて確認したんだけど、筋力が一ランク上がってるのはもちろんわかるが敏捷上がりすぎだろ アサシン以外のA+って鯖でも目視キツイレベルのスピードぞ 狂化、それもCランクって一部1ランク上げるだけじゃなかったんか? --  &new{2018-09-14 (金) 10:10:34};
--戦闘機込みかもしれない --  &new{2018-09-14 (金) 12:08:29};
---宝具込みのステータスですらほぼ存在しないのに後から手に入るかも分からない宝具が込みなわけないやろ(マジレス) --  &new{2018-09-14 (金) 14:22:00};
---カルデア式だけA+ならまだその可能性も(ほぼ0だけど)有り得たけど雁夜に召喚された時点でA+だからまあ多分素のスピードやろな狂化でかなりブーストはかかってるっぽいけど --  &new{2018-09-14 (金) 15:40:19};
--まありゅーたんとかコッジ的な敏捷かもしれんし。瞬間速度って意味だったりするからわりとややこしい --  &new{2018-09-14 (金) 15:03:48};
---敏捷にも「身のこなしや暗殺スピードなどを表すアサシン型」「一時的な最高速がすば抜けてるのを表す瞬間速度型(りゅーたんなど)」「ガチでずっとそのレベルの素早さのガチ速型(アキレウスなど)」の3つがあるからな 多分ランスロットは瞬発型だろうけどそれでも凄いよ、A+以上は認識外のスピードだからな --  &new{2018-09-14 (金) 15:36:18};
---そもそも筋力敏捷耐久の3つは人間の血が通ってる限りA+が絶対限界なんだよな(ステブの宝具使ったりとか死と一体化して生物の枠を超えた翁は別) それを瞬間的とはいえ何の神秘存在の血も通ってない100%人間の身でA++にたどり着くりゅーたんって何者… --  &new{2018-09-14 (金) 15:48:42};
---水着牛若丸の敏捷がA++でこれが天狗のスピードだとすると宗矩の父親である石舟斎が天狗を斬ろうとしたエピソードあるし、息子もそこで同じ訓練してたって話もあるしで納得は行くんだよな --  &new{2018-09-14 (金) 16:36:26};
--ゼロでギルガメッシュが射出した宝具を打ち返してたからな。 --  &new{2018-09-15 (土) 22:23:28};
-聖杯2つでATK+1100になるのね。17日のPUで宝具重ねられたら聖杯も入れようかな --  &new{2018-09-14 (金) 11:59:56};
--とりあえず宝具レベル3レベル90はランスロ運用する上での最低ラインやね そこからは好きにしたらいい --  &new{2018-09-14 (金) 15:00:06};
---随分と上から目線な最低ラインですこと --  &new{2018-09-14 (金) 15:58:02};
---申し訳ない、標準ラインって言った方が良かったな --  &new{2018-09-14 (金) 16:04:04};
---葉1 随分と気持ち悪い言葉使いですことわね --  &new{2018-09-14 (金) 16:10:01};
---くっそしょうもない言い争いで草 --  &new{2018-09-14 (金) 16:13:04};
---そうわよ(お嬢様) --  &new{2018-09-14 (金) 16:15:36};
---ランスロット卿はお宝具レベルⅢからが開演ですことよ? --  &new{2018-09-14 (金) 16:19:15};
---ごめんあそばせ^~(ガトリング乱射) --  &new{2018-09-14 (金) 16:21:14};
---お聖杯もお二つお入れになるのがよろしいかと存じますわ --  &new{2018-09-14 (金) 16:23:09};
---(CV:置鮎龍太郎) --  &new{2018-09-14 (金) 16:32:04};
---宝具5 80だけど何も困ってないから好みだぞ(マジレス --  &new{2018-09-14 (金) 16:45:47};
---宝具レベル5なら困るわけないやろ(憤怒)(宝具レベル2)(100レベ) --  &new{2018-09-14 (金) 16:51:42};
---お聖杯でおレベルおマックスになさられてお宝具おレベルⅤになさるのがお嬢様ですわよゾ^~ --  &new{2018-09-14 (金) 16:53:30};
---ホモは嘘つき、はっきりわかんだね --  &new{2018-09-14 (金) 16:59:00};
---宝具レベル2Lv.100でも3wave目はクリティカルでお殴り申し上げれば大体よろしくてよ  お宝具3連射にしかご興味がおありでないのでしたらごめんあそばせ --  &new{2018-09-14 (金) 17:00:07};
---まあ現状火力的に宝具3を最低ラインというのも理解できてよ? それか妥協策で宝具2LV90ね。宝具強化が来た場合宝具2でも必要十分になるのだけれども宝具強化はまだでして!?(血眼) --  &new{2018-09-14 (金) 17:11:23};
---宝具5Lv100金フォウマ俺高みの見物 --  &new{2018-09-14 (金) 19:15:49};
---世界変わりそう(こなみ)  レベ100金フォウマとは愛が深うございますわね…… --  &new{2018-09-14 (金) 19:44:08};
---ぶっちゃけ聞いたことが無い最低ラインだな、しかもライン設定について当人の思い込みで根拠が無いという・・・ --  &new{2018-09-15 (土) 05:11:00};
---根拠がない(散々語られてること) 確かにレベルに関してはまあ好みだけど宝具レベル3が基準なのはスカディ出た頃からずっと言われてることだろお前以外皆分かってるぞ --  &new{2018-09-15 (土) 09:02:52};
---無根拠とか言ってる時点でお前だけが無知なだけゾ。WスカディのスキルマQバフでLV80ランスロの宝具1で約5万4千。宝具2で7万2千。宝具3で8万1千。イベ周回だと2wに約10万の大型が出る率が高いのと、ランスロのBクリ殴りが約3万なのを計算に入れると宝具2だと手札次第じゃギリギリ殺し切れない事がある --  &new{2018-09-15 (土) 16:05:13};
---Wスカディなら宝具3、何かしら妥協ありでいいならそれ以下でもってところか --  &new{2018-09-15 (土) 22:29:00};
---マスター礼装を2004にしてWスカディで回るならレベル90の宝具5は欲しい。今は宝具4だけど敵によっては1wで宝具撃った後にギリギリでリチャージ100にならない時がある。スカディのスキル2を使えば解決するが、3wの火力が落ちるのがな…。 --  &new{2018-09-16 (日) 17:05:11};
--狂スロの新モーションが余りにも格好良くて聖杯を捧げたくなってしまった。もう100レベルだった。 --  &new{2018-09-14 (金) 23:53:19};
---枝ミス失礼しました --  &new{2018-09-14 (金) 23:54:36};
-戦闘機娼館に惚れて聖杯投入でLv90にしたけど、Lv100にまでするかをちょっと悩んでる。宝具MAXでWスカスカ運用がメイン。スキルはとりあえず武練6逆流10。 --  &new{2018-09-14 (金) 16:07:52};
--正直90で宝具MAXならほぼ全力出せてる、100まで行くのは「性能を見るなら」あまりオススメしない  だけど「ほれた、好きだ」ならもう間違いなく100オススメするぞ! --  &new{2018-09-14 (金) 16:11:56};
--戦闘機娼館とか何その高度なお店 --  &new{2018-09-14 (金) 16:58:58};
--戦闘機萌え? --  &new{2018-09-14 (金) 17:01:42};
--戦闘機内という何Gもかかる中で華麗にヤるエアロバティックファックのお店・・・人間は門前払いの英霊オンリーの高級店かな?w --  &new{2018-09-14 (金) 17:24:28};
--だが待って欲しい。戦闘機に思う存分いろいろしていいお店かもしれない。「お前のジェットノズルガバガバじゃねえか!」 --  &new{2018-09-14 (金) 20:10:07};
---実際海外にはそういうジャンルもある(小声) --  &new{2018-09-14 (金) 22:23:57};
-レベル90〜100にすることで得られる性能の向上は、はリソースと比べたら誤差みたいなものだから、そのキャラが好きなら注ぎ込めばいいとしかいえない --  &new{2018-09-14 (金) 17:04:04};
--枝ミス申し訳ない --  &new{2018-09-14 (金) 17:04:54};
-ちくしょう分かる、分かるよ今の敵の体力的に宝具レベル3をみんな推すのは だけどそう、宝具強化さえきたら解決じゃなイカちくしょう…! 初期バーサーカーなのにそれも来ないとか酷すぎるだろ!なぁヘラクレス!! --  &new{2018-09-14 (金) 17:28:30};
--運営はバサカの宝具強化に慎重になってるぽいからな。全体だと、バフを持たないダレイオス、スタンしちゃうタマキャフラン、おそらく星1だから許されたスパさん。単体に至っては実質修正で終わったヴラド公と控えめ強化のベオだけ。 --  &new{2018-09-14 (金) 17:45:55};
---星1なのにスパPは周回で猛威をふるうレベルだからなぁ。ぶっちゃけ全国のマスターあわせて数億回は愛を叫んでんじゃね --  &new{2018-09-14 (金) 20:29:03};
---スパPの愛が我が国の総人口を超えてるとかそれもう分かんねえな --  &new{2018-09-14 (金) 20:33:45};
---そりゃおめースパさんが世界の中心だからだよ仕方ない --  &new{2018-09-14 (金) 21:54:43};
---アポイベの後半の再現体出し始めた討伐戦の時だけでも秒間数百回は愛叫んでたと思う --  &new{2018-09-14 (金) 23:58:42};
---バーサーカーを強くし過ぎるとクラス分けの意味が無くなり誰もガチャを回さなくなるからのう。 --  &new{2018-09-15 (土) 05:16:53};
---アステリオスも☆1&デバフ宝具だから許された感じだしな --  &new{2018-09-15 (土) 18:17:11};
--エミヤさんとかばらきーは宝具5になって複数回レアプリになってるのに狂スロこないマン… --  &new{2018-09-14 (金) 22:03:58};
--ヘラクレスは殿で絆礼装付けてバスターチェインする役なので宝具強化が来てもあんまり意味が無いね --  &new{2018-09-15 (土) 05:14:00};
-バサスロの後ろに征服王置くと馬を宥めてるみたいで違和感なくなってオススメ!! --  &new{2018-09-14 (金) 21:36:55};
--ランスロット「stay…stay…」 --  &new{2018-09-14 (金) 21:41:05};
--槍オルタの我が王を置くとラムレイを宥め出すバサスロが見られる --  &new{2018-09-14 (金) 22:01:57};
-狂スロットのアーサー認定って設定的にはどうなん? ジャンヌは魂が似ているからアーサーってのはわかる。では沖田さんやネロちゃまはどうか。アルトリア顔じゃないけれどアーサーはアーサー認定はされるのか。同じアルトリアでもオルタとかXとか乳上とかもアルトリア認定されるのか。教えて、エロい人。 --  &new{2018-09-15 (土) 02:18:19};
--ライターの気分。……いや、実際はっきり分けられるほど明確な区分はないと思うよ --  &new{2018-09-15 (土) 08:39:44};
--実際に認定したことあるのはジャンヌくらいかな?ゲーム的にはアルトリア顔で判定してるからアーサー以外全員アーサー認定(支離滅裂な発言)して優先攻撃仕掛けてくるけど --  &new{2018-09-15 (土) 13:58:46};
-新しいバトル絵になってから鉄パイプの方が似合い過ぎて困る --  &new{2018-09-15 (土) 05:20:08};
--俺は逆かなぁ。前のグラフィックの時はパイプ装備にして今はアロンダイト装備にしてる。 --  &new{2018-09-15 (土) 17:08:51};
--前はアロンダイトが鈍器みたいに扱われていることに違和感があったけど、今は鉄パイプとアロンダイトにそれぞれの格好良さが表現されていて素敵 --  &new{2018-09-15 (土) 18:17:00};
---剣スロ出る前はほぼ鈍器って扱いを受けてたのである意味その再現ではあったな --  &new{2018-09-15 (土) 22:30:30};
-やっとウチにも3人目の狂ランスロット卿が… 宝具3になり遂に戦闘機無双が始まるんや!(なおスカディ育成素材) --  &new{2018-09-15 (土) 09:22:42};
-モーション変更でヒット数変わったように見えるけど気のせいかな? --  &new{2018-09-15 (土) 14:54:45};
--どうも増えてはいないっぽいな。素のNP効率を考えるとQやEXは見た目相応に増やしてくれても良かったと思う… --  &new{2018-09-15 (土) 18:12:40};
-「Gaaaachaa!!!.」(ガチャは徒手にて死せず) --  &new{2018-09-15 (土) 17:02:04};
-宝具1の狂スロを2に上げるか、来るギル祭で宝具/Zeroのギルを引きに行くか… --  &new{2018-09-15 (土) 17:16:09};
-我がカルデアでは北欧で戦闘機に乗りながらガトリング砲をぶっぱなしワルキューレを次々と虐殺する湖の騎士が観測されています。 --  &new{2018-09-15 (土) 17:36:50};
--なお、共犯者は元統治者の模様 --  &new{2018-09-15 (土) 17:37:53};
---もしかして 大統領魂 --  &new{2018-09-18 (火) 00:06:22};
-ガレスちゃんやアッくんにこのランスロットを合わせたらどうなるんだか。あとランスロット派の円卓メンバー --  &new{2018-09-15 (土) 19:37:08};
--理想の騎士とまで謳われた男のこんな姿はショックだろうなぁ。あっくんはアンが同情するかもしれん --  &new{2018-09-15 (土) 22:03:30};
---逆にこんな姿になっても、騎士道を体現した宝具と言える「騎士は徒手にて死せず」と「己が栄光の為でなく」を使えるのは最高の騎士だからではないだろうか --  &new{2018-09-17 (月) 06:47:48};
--ボールスあたりはなんだかんだ納得するかもしれない。ランスロットの従兄弟で特に親しかったし、最後まで一緒にいたしね --  &new{2018-09-15 (土) 22:25:58};
-ガト、マシ、スナキャ、ブレード、VOB+ミサを装備したその姿は紛れもなくアリーヤ --  &new{2018-09-15 (土) 22:03:52};
--アリーヤにガトスナキャ、加えてその装備とかいくらなんでも重量過多不可避.... --  &new{2018-09-15 (土) 22:32:00};
--zero放映時にはフロムからの刺客扱いされてたの懐かしい --  &new{2018-09-16 (日) 03:29:45};
---アリーヤというかアリーヤ川手扱いだったよな当時 --  &new{2018-09-17 (月) 05:49:00};
-日頃から素材周回でお世話になってるバサスロさんに休暇を出そう。なーに、19日からニューヨークで女神様2人と共にガトリング振り回してもらうだけだから --  &new{2018-09-16 (日) 05:37:53};
--なんの休暇にもなってなくて草、最上位クエの1wに術か騎が2万そこらで3体いれば後のwaveが4体以上並んでいない限り過労死はほぼ確定する… --  &new{2018-09-16 (日) 06:06:37};
--オダチェン孔明を解禁すればオール狂でも周回できるから、もう全部これでいい気がしてきた。 --  &new{2018-09-16 (日) 07:55:31};
---宝具レベルとか聖杯足りない場合の火力不足も解決できるしな --  &new{2018-09-16 (日) 08:55:03};
---極地服のレベル上げがしんどいからオダチェン有りでもいい気がしてきた。2w3w落としきれず泥仕合になるよりはいいよね --  &new{2018-09-16 (日) 16:52:35};
--エキジビションクエストでも大暴れしそう。長期戦前提になるときつくなるけど --  &new{2018-09-16 (日) 08:23:12};
---火力をブチ上げた宝具を連発して無理やり短期戦にするのだ(脳筋 --  &new{2018-09-16 (日) 19:18:58};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム