アナスタシア のバックアップ差分(No.162)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#pulldown(,---見出しへ移動---)

*ステータス [#qdb0a9ae]
|CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c
|~SSR|>|>|>|>|~No.201|
|&attachref(./20100.jpg,nolink,凍てつく冬への覚悟はできた?,234x400);|>|>|>|>|>|
|~|~クラス|>|>|>|キャスター|
|~|~属性|>|>|>|中立・中庸|
|~|~真名|>|>|>|アナスタシア|
|~|~時代|>|>|>|1901年6月18日~1918年7月17日|
|~|~地域|>|>|>|ロシア|
|~|~筋力|E|>|~耐久|E|
|~|~敏捷|C|>|~魔力|A|
|~|~幸運|D|>|~宝具|C|
|~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~HP|>|>|>|2091/14259|
|~|~ATK|>|>|>|1629/10546|
|~|~COST|>|>|>|16|
|~|~コマンドカード|Quick×1|>|Arts×3|Buster×1|
|>|>|>|>|>|~特性|
|>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、人属性、中立属性、人型、女性|
|~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件|
|透視の魔眼[D]|>|LEFT:自身に無敵貫通状態を付与|1|7|LEFT:初期スキル|
|~|>|LEFT:自身のArtsカード性能をアップ[Lv.1~]|~|~|~|
|~|>|LEFT:敵単体の弱体耐性をダウン[Lv.1~]|~|~|~|
|絶凍のカリスマ[B]|>|LEFT:味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]|3|7|LEFT:霊基再臨×1突破|
|~|>|LEFT:敵全体の攻撃力をダウン[Lv.1~]|~|~|~|
|シュヴィブジック[B]|>|LEFT:自身のNPを増やす[Lv.1~]|-|9|LEFT:霊基再臨×3突破|
|~|>|LEFT:敵単体に低確率でスタン状態を付与[Lv.1~]|1|~|~|
|~クラススキル|>|>|>|>|~効果|
|陣地作成[EX]|>|>|>|>|LEFT:自身のArtsカードの性能をアップ|
|妖精契約[A]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体耐性をアップ|
|~|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体付与成功率をアップ|
|>|~宝具名|~種類|>|~ランク|~種別|
|>|&ruby(ヴィイ・ヴィイ・ヴィイ){''疾走・精霊眼球''};|Arts|>|EX|精霊宝具|
|>|>|>|>|>|~効果|
|>|>|>|>|>|LEFT:敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&敵全体の防御力をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉&敵全体にスキル封印状態を付与(1ターン)|
#br
**各レベル毎のステータス [#d09afa7e]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|2,091|1,629||60|11,338|8,405|
|10|2,456|1,896||70|12,932|9,574|
|20|3,538|2,690||80|13,942|10,314|
|30|5,193|3,902||90|14,259|10,546|
|40|7,201|5,374||>|>|~聖杯転臨|
|50|9,343|6,943||100|15,621|11,544|
#endregion
#br
**イラストの変化 [#zef1161f]
#region(イラスト:sime (+クリックで展開))

&attachref(./20101.jpg,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(./20102.jpg,nolink,霊基再臨1回目,145x250);→&attachref(./20103.jpg,nolink,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./20104.jpg,nolink,霊基再臨4回目,145x250);
#endregion
#br
**霊基再臨 [#u07f2043]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c
|BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:50||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:60|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|キャスターピース|5|~|キャスターピース|12|
|||~|虚影の塵|15|
|~QP|10万|~|~QP|30万|
|>||~|>||
|BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要Lv:70||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要Lv:80|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|キャスターモニュメント|5|~|キャスターモニュメント|12|
|追憶の貝殻|10|~|血の涙石|6|
|血の涙石|3|~|永遠結氷|12|
|~QP|100万|~|~QP|300万|
#endregion
#br
**スキル強化 [#b4237ef9]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~シュヴィブジック[B]|~備考|h
|~|~|~|~NP増加量|~|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|c
|~1|---|---|+30%||
|~1⇒2|20万|術の輝石×5|+32%||
|~2⇒3|40万|術の輝石×12|+34%||
|~3⇒4|120万|術の魔石×5|+36%||
|~4⇒5|160万|術の魔石×12、追憶の貝殻×5|+38%||
|~5⇒6|400万|術の秘石×5、追憶の貝殻×10|+40%|CT-1|
|~6⇒7|500万|術の秘石×12、虚影の塵×10|+42%||
|~7⇒8|1,000万|虚影の塵×20、禁断の頁×6|+44%||
|~8⇒9|1,200万|禁断の頁×18、励振火薬×72|+46%||
|~9⇒10|2,000万|伝承結晶×1|+50%|CT-1|
#endregion
#br
*セリフ [#z0a710f3]
#region(CV:原由実 (+クリックで展開))
//同項目内の順はボイスページのものに準ずる
|CENTER:100||LEFT:495|c
|>|~CV|原由実|
|~開始|~1|「凍てつく冬への覚悟はできた?」|
|~|~2|「滑らかに死になさい」|
|~スキル|~1|「死に惑いなさい」|
|~|~2|「顔を上げなさい」|
|~コマンドカード|~1|「ええ」|
|~|~2|「はい」|
|~|~3|「分かった」|
|~宝具カード|~1|「ヴィイの瞼を上げるわ」|
|~|~2|「ヴィイ、魔眼を使いなさい」|
|~アタック|~1|「死んで」|
|~|~2|「止まって」|
|~|~3|「静かに」|
|~|~4|「動くな」|
|~エクストラアタック|~1|「壊れて千切れて割れてしまえ」|
|~|~2|「どこにいるの? ……そこね」|
|~宝具|~1|「ヴィイ、全てを見なさい。全てを射抜きなさい。我が墓標に、その大いなる力を手向けなさい。『&ruby(ヴィイ・ヴィイ・ヴィイ){疾走・精霊眼球};』!」|
|~|~2|「ヴィイ、お願い。全てを呪い殺し、奪い殺し、凍り殺しなさい。魔眼起動──疾走せよ、ヴィイ!」|
|~ダメージ|~1|「きゃあああーーっ!」|
|~|~2|「きゃっ!」|
|~戦闘不能|~1|「みんな、どこに……。目が、見えないの……何も……」|
|~|~2|「うぅ……おやすみなさい、ヴィイ。あとは──」|
|~勝利|~1|「寒いわね……温かい場所は、どこかしら」|
|~|~2|「そのまま凍りなさい。いつか溶ける日も来るでしょう」|
|>|~レベルアップ|「うんうん、いい感じいい感じ」|
|~霊基再臨|~1|「あぁ、服を着替えられるのね。嬉しいわ……似合うかしら」|
|~|~2|「どう? 少しは変わった? お姉さま達に、近づけたらいいのだけど……」|
|~|~3|「これなら、パーティーに出るのも悪くないわ。お姉さまも呼んでくれるかしら」|
|~|~4|「さぁ、あなたもマスターなら、責任の取り方は分かっているわね? その命を、ロマノフの皇女たる&ruby(わたくし){私};に捧げなさい。……嘘よ。本気にしないで。&ruby(わたくし){私};はもう、これで充分なのです」|
|~絆Lv|~1|「近付かないでください」|
|~|~2|「まぁ……壁越しに喋るくらいなら、構いませんが……」|
|~|~3|「まぁ……同じ部屋に居るくらいなら、良いです……」|
|~|~4|「あらマスター、いらっしゃい。ちょっと待ってね。今、お茶を淹れるから。皇女といっても、末期は自分独りで色々とやれるようになっていたのよ」|
|~|~5|「掴んだ手を、離さないで……。&ruby(わたくし){私};の目の届く所に居て。&ruby(わたくし){私};の声を聞いたら、いつでも返事をして。&ruby(わたくし){私};はもう──失いたくないの」|
|~会話|~1|「人理を救うのでは? 貴方の足はお飾りかしら」|
|~|~2|「主従……ね。ピンとこないです。でも、貴方を間者と思えばいいのよね」|
|~|~3|「&ruby(わたくし){私};は常に、跪かれる側でした。なので、サーヴァントとしては不適切な行為をやらかすかもしれませんが、頑張ります」|
|~|~4|「ヴィイ、ご挨拶して。この人は、&ruby(わたくし){私};のマスターなのです」|
|~|~5|「そう……向こうの&ruby(わたくし){私};と、戦ったのね……。ごめんなさい、マスター。色々と重荷を背負わせてしまいました。気にするな、と言っても難しいですよね……」(『永久凍土帝国アナスタシア』クリア後)|
|~|~6|「え、えーと、&ruby(わたくし){私};はその、サンタとは何の関係もありません。はい、冬なんですけど、でも、関係ありませんってば!」(サンタ系サーヴァント所持時)|
|~|~7|「あの、すいません。自称姫と仰る方にお会いしたのですが、あの方がいつも潜っている『コタツ』は私の部屋に設置できないのでしょうか。出来ますよね? ねえ?」([[刑部姫]]所持時)|
|~|~8|「道化の面相をして周囲を楽しませる輩には気を付けなさい、と教わっています。マスターも気を許さないよう」([[メフィストフェレス]]所持時)|
|~|~9|「うぅ……雷帝がいらっしゃるのね。私は申し訳ありませんが暫く留守にします。その……目が苦手なのです、目が」([[イヴァン雷帝]]所持時)|
|>|~好きなこと|「好きなこと……特に、何も。ヴィイと過ごせれば、今はそれでいいわ。ね、ヴィイ」|
|>|~嫌いなこと|「嫌いなもの? そんなもの、決まっているではないですか。粗野、野蛮、横暴、我侭、狡猾──。そんな兵士たちです」|
|>|~聖杯について|「聖杯? &ruby(わたくし){私};の一族が持つイースターエッグの方がよほど高価ですよ。……え? そういう使い方じゃない? ふぅん……」|
|>|~イベント開催中|「&ruby(わたくし){私};はどうでもいいけど、何かお祭り騒ぎよ。参加しなくて大丈夫?」|
|>|~誕生日|「あら、バースデイなのね。お祝い……仕方ないか。ロマノフ王朝の、イースターエッグとかどう? ……え、駄目? もったいないことするのね、貴方」|
|>|~召喚|「サーヴァント、アナスタシア。召喚の求めに応じ、ここに参上したわ。&br; この子はヴィイよ。わたくし共々、よろしく」|
#endregion
#br
*マテリアル [#y0dec896]
#region(絆ポイント(+クリックで展開))
|~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h
|CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c
|~1|5,000|5,000|--|
|~2|15,000|20,000|--|
|~3|10,000|30,000|--|
|~4|2,000|32,000|--|
|~5|18,000|50,000|--|
|~6|150,000|200,000|聖晶石3個|
|~7|430,000|630,000|聖晶石3個|
|~8|340,000|970,000|聖晶石3個|
|~9|320,000|1,290,000|聖晶石3個|
|~10|405,000|1,695,000|[[絆礼装>OTMA]]|
#endregion
#region(キャラクター詳細(+クリックで展開))

アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ。

ロマノフ帝国、最後の皇帝であったニコライ二世の末娘。

ロシア革命の激動に呑み込まれ、家族や召使い、

ペットと共にイパチェフ館にて虐殺された。
//さあ、一緒に殺しましょう。
//ヴィイ。~
//この絶対凍土の世界で、
//永遠に煩悶する彫像におなりなさい。
#endregion
#region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開))

身長/体重:158cm・40kg

出典:史実

地域:ロシア

属性:中立・中庸  性別:女性

ヴィイは彼女と契約したロマノフ帝国の秘蔵精霊。
#endregion
#region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開))

基本的には天真爛漫であるが、人間不信の気があるため、召喚直後で信用していない段階では淡々とした口調で話す。
#br
信頼を勝ち取れば、彼女本来の悪戯好きで活発な姿が見られるだろう。

カメラを鏡で映すことによって、自分の姿を残す……今でいう自撮りのような微笑ましいエピソードも残っている。
#br
家族に対する手紙も幾つか残されており、彼女の無邪気な様相と家族への深い愛情が垣間見れる。
#endregion
#region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開))

○シュヴィブジック:B

アナスタシアのかつてのニックネーム(意味は小さな悪魔)であり、同時にヴィイの能力の一つ。

あらゆる小さな不可能を可能にする。

相手が持っている物をこちらの手元に移動させる、小さく大地が割れて相手を蹴躓かせるなど、「イタズラ」レベルの事象を可能とする。
#br
割とトンデモレベルの能力であるが、有効範囲は狭く、加えて何かを殺傷するレベルで傷つける、破壊するなどは不可能。
#endregion
#region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開))

『疾走・精霊眼球』

ランク:EX 種別:精霊宝具

レンジ:? 最大補足:?

ヴィイ・ヴィイ・ヴィイ。

ヴィイの魔眼の全力解放。

全てを見透かす眼球は、因果律すらもねじ曲げて弱点を創出する。
#br
『残光、忌まわしき血の城塞』

ランク:A+ 種別:城塞宝具

レンジ:1~99 最大補足:11人+1匹

スーメルキ・クレムリ。

ロシアのあちこちに点在する城塞(クレムリン、またはクレムリ)の再現。

皇帝(ツァーリ)の血を引くアナスタシアは、極めて堅固かつ壮麗な城塞を召喚、己が身の守りに使用することができる。
#br
そしてこの城はアナスタシアが選んだ者しか入ることができない。

それ以外の者、侵入者に対しては城塞全体が襲い掛かる。

FGOでは基本的に使用されない。
#endregion
#region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開))

ヴィイ、と呼ばれる精霊ないし妖怪は厳密には存在しない。ロシアの文豪であるゴーゴリの怪奇短編小説「ヴィイ」で登場した創作妖怪である。

ただし、ヴィイと似た伝承はスラヴに幾つか存在し、それを原型としたものと推測されている。
#br
アナスタシアが契約したヴィイは、ロマノフ帝国が保有していた使い魔である。

彼はその魔眼であらゆる秘密を暴き、城塞の弱点を見つけ出し、更には敵対する者を血に染め上げた。
#br
ただし、才能がなければ彼を見ることも操作することもできず───。

アナスタシアは死ぬ直前で、ようやく彼と契約する資格を得た。
#endregion
#region(絶望性の過去と希望性の未来をクリアすると開放 (+クリックで展開))

本来であれば、サーヴァントであったとしてもさしたる力のない存在であったが、異聞帯の干渉によってヴィイの力を得たことにより、比類なき力を得るようになった。

ロマノフ帝国の末裔として、民を導くという使命感とその人民こそが自分たちを虐殺したのだ、という憎悪の狭間で懊悩する。
#br
どちらを選ぶかはマスター次第であるが、その多くは憎みつつも、使命を果たすという苦難の道を選ぶだろう。

彼女は顔のない誰かを憎み続けるほどに弱くないのだ。
#endregion
#br
*ゲームにおいて [#in_the_fgo]
-☆5キャスター。2018年4月4日に「[[Lostbelt No.1]][[永久凍土帝国アナスタシア>ロストベルトNo.1 “獣国の皇女”]]」実装に伴い、''恒常''実装。

-カード構成はキャスター標準のArts3枚持ち。ステータスは玉藻・マーリンと同一で、全体的なNP効率も☆5術の平均域にあるが、「陣地作成 EX」のおかげで主力カードであるArtsの火力は高め。
--ヒット数はArts及びBusterが3Hit、Quickが4Hit、EXは5Hitと全体的に多め。Quickを三手目にしたブレイブチェインではそこそこのスターを生産する。
--ステータスの成長傾向は凸型の為、Lv80でほぼ完成する。Lv90との差は300程度。

**スキル解説 [#skill]
-クラススキルは「陣地作成 EX」と「妖精契約 A」。
「陣地作成」はArtsカード性能アップ。Artsカードを3枚持つアナスタシアへの恩恵は大きい。
ユニークスキルの「妖精契約」は、「対魔力」と「道具作成」が合わさったもので弱体耐性と弱体付与率を少しだけアップ。保有スキルや宝具の弱体効果付与を手助けしてくれる。

-保有スキルは宝具運用を中心に、全てが強化と弱体を併せ持つ複合スキル。
--「''透視の魔眼 D''」
自身に無敵貫通状態付与(1T)&Artsカード性能アップ(1T)+敵単体の弱体耐性ダウン(1T)
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|Artsアップ|30%|32%|34%|36%|38%|
|弱体耐性ダウン|50%|55%|60%|65%|70%|
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|Artsアップ|40%|42%|44%|46%|50%|
|弱体耐性ダウン|75%|80%|85%|90%|100%|
#endregion
---全ての効果が宝具や残るスキルと良相性。基本は宝具と同時使用したい。
無敵貫通付与はアサシン等の無敵&回避スキル対策にもなる。
弱体耐性ダウンの効果量は非常に高く、最終的に他キャラの確率デバフをすべて対魔力の上から基本確定にまで持ち込める。(ただし、このスキル自体が対魔力などの弱体耐性で弾かれる可能性はある)
Arts強化は、その効果量&CT共にAランクの1T強化バフ(例:「魔力放出 A」など)相応の高レートとなる。
--「''絶凍のカリスマ B''」
味方全体の攻撃力アップ(3T)+敵全体の攻撃力ダウン(3T)
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|攻撃力アップ|10%|11%|12%|13%|14%|
|攻撃力ダウン|10%|11%|12%|13%|14%|
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|攻撃力アップ|15%|16%|17%|18%|20%|
|攻撃力ダウン|15%|16%|17%|18%|20%|
#endregion
---キャスターでは意外と貴重なカリスマ系統にデバフが付属した初の複合スキル。
総合火力の面でほぼ確実なアドバンテージを稼ぎ、どちらも3ターン持続でCT7~5と再使用も意識しやすい。
--「''シュヴィブジック B''」
自身のNP増加+敵単体に低確率でスタン状態付与(1T)
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|NP増加|30%|32%|34%|36%|38%|
|「スタン」成功率|40%|42%|44%|46%|48%|
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|NP増加|40%|42%|44%|46%|50%|
|「スタン」成功率|50%|52%|54%|56%|60%|
#endregion
---NP増加量は30~50まで成長する。多くのNPチャージ礼装で開幕宝具発動が容易だが、複合のためCTは9~7と重め。
---スタン付与はいうほど確率値自体は低くなく、「透視の魔眼」がLv1でも併用すれば基本確定で入るようになる。
Lvを上げれば[[諸葛孔明>諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]等のデバフ宝具やスキルと併せた際の融通が利きやすくなる。

-スキル育成に関して
#region(+クリックで展開)
-スキルはどれも優秀なので基本的に育成優先度の偏りはないが、イベント周回での起用を見据えて「シュヴィブジック」を優先したい。

-Lv8までは既存の素材で何とかなる(それでも虚影の塵の数は12+30×3と多め)だが、Lv9到達に同時期実装の素材、''励振火薬72個×3''を一気に消費する点がネックとなる。
#endregion
**宝具解説 [#noble_f]
-『&ruby(ヴィイ・ヴィイ・ヴィイ){''疾走・精霊眼球''};』
Arts属性全体攻撃&防御力ダウン(3T)&スキル封印状態付与(1T)
--恒常☆5キャスター2人目の全体宝具。そこそこヒット(4Hit/1体)する全体Arts攻撃によりある程度のリチャージに期待できる。
「陣地作成」、「透視の魔眼」、「絶凍のカリスマ」全てのバフを重ねた場合は宝具未強化ながらも十分なダメージソースとなる。
--防御ダウン値は宝具に付随するものとしては平均的な値であり、「絶凍のカリスマ」と合わせた火力支援が可能。Artsブレイブチェインと「シュヴィブジック」などを用いて宝具を連発できれば、手数以上の殲滅力は見込めるだろう。
--スキル封印は宝具封印・強化無効では防げないチャージ増やHP回復、こちらへの弱体付与も未然に防ぐ点で有用。
転じて「敵の行動が通常攻撃になる」為、被弾自体は増える。「絶凍のカリスマ」で敵のATKを下げるなどで対処しよう。被ダメージが大きい狂クラス相手などではほぼ必須となる。
--スキル封印のおかげで、近年増加しつつある「チャージ攻撃発生前などにスキルを使用する」というパターンを潰せるのが魅力だが、スキル封印は1T限定の為、無敵貫通等を防ぐ場合、スタンがかかった時には宝具を撃ち込まないように注意が必要。このように、「透視の魔眼」+「シュヴィブジック」から宝具に繋げ難いケースが高難易度での防衛戦術にて発生することがある。
---あくまでスキル封印なので''宝具効果で「必中」や「無敵貫通」を付与するもの、ブレイク時に発動する行動回数を消費しない一部の特殊スキル、敵マスターの行動等は封じる事ができない''ので注意。それらへの対策は別に行う必要がある。
--仮想敵となるアサシンクラスはクリティカル関連のスキル持ちが多く、それらのバフが乗った一撃を喰らう方がキツい場面も多いので上記のようなスキル持ち以外でも打ち損になる場面は少なく、むしろ多段Hitする敵の通常攻撃によるNP貯めというリターンの方が大きい。

**運用考察 [#ib4326e3]
-全体宝具でのイベント周回からボス戦までそつなくこなせる為、出番は多い。
スキル解説の通り、全スキル優秀なので出来る限り育成してから運用しよう。
--ボス戦では「透視の魔眼」で確率を引き上げた「シュヴィブジック」のスタン付与が安定して強い。アナスタシア自身のスキルや宝具だけでなく他のサーヴァント達の宝具やスキルのデバフ効果もまとめて付与すれば優位に立ち回れるようになる。
--他クラスと組む場合にはキャスタークラス共通の火力問題があるが、「絶凍のカリスマ」があるのでそこまで気にならない。攻撃デバフもあるのでクラス混成時による等倍被ダメージを(若干だが)軽減してくれる。
-編成に関して
基本的に火力を伸ばす方向で編成しよう。アナスタシアは自前でNP(最大50%)獲得スキルとバフを持つ事から自己完結型に近く、編成自由度はかなり高い。
(一部の高難易度クエストやボス戦は宝具対策やギミック対策が必要な場合もある)
攻撃面では「[[ギル(術)>ギルガメッシュ(術)]]」と相性がよく、防御不要なクエストならオススメ。
クラス混成時はArts寄りにしよう。アナスタシアのNP効率自体は並程度なので初期NP獲得系の概念礼装が使えないイベントではある程度ArtsチェインでNPを稼ぐ必要がある。
--耐久運用も少しだけ可能。「絶凍のカリスマ」による攻撃力ダウン及び「シュヴィブジック」によるスタンでターンを稼ぐ。ただ、攻撃力ダウンはそこまで高性能ではなく、「シュヴィブジック」のCTも長い為、例え「[[玉藻の前]]」で回復&CT短縮し続けても延々と耐久するのは現実的ではない。

#region(編成候補 (+クリックで展開))

アナスタシア自身は概念礼装で役割を決めるとよい。
|CENTER:50|CENTER:100||c
|~クラス|~名前|~備考|
|術|[[ギル(術)>ギルガメッシュ(術)]]|恒常☆4。攻撃支援が充実している。「王の帰還」が高レベルなら、アナスタシアの攻撃Hits数でもそれなりにスターが出る|
|~|[[諸葛孔明>諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]&br;[[玉藻の前]]&br;[[マーリン]]&br;[[スカディ>スカサハ=スカディ]]|いつもの☆5支援キャスター達。アナスタシア視点で使いやすいのは諸葛孔明と玉藻の恒常組。限定組はクリティカル運用や敵宝具対策で無敵回避が必要な場合に起用するといい|
|剣|[[女王メイヴ(剣)]]|限定☆4。貴重な全体Arts耐性ダウンをスキルで持っているArts型サポートセイバー|
|~|[[柳生但馬守宗矩]]|スト限☆4。攻撃力ダウンメインの長期戦を狙う際に、スター供給礼装などとともに採用したい|
|盾|[[マシュ>マシュ・キリエライト]]|配布。大型の敵相手等でパーティ全体の防御力が必要なら。なお、マシュまたは宗矩のスキルと宝具、「絶凍のカリスマ」の攻撃力ダウン、諸葛孔明の「軍師の忠言」の防御力アップを合わせれば宝具対策レベルの堅牢さを3ターン持てる|
#endregion
**総評 [#total_eva]
-支援能力を有するバランス型のアタッカー。
宝具強化が未実装な為、決定力には欠けるもののパーティを支援しつつ自身もなぎ払いができる。
突出した強みはない様に見えるが、自己強化に寄っている限定☆5術の[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]、[[ネロ・クラウディウス(術)]]や王特化の[[不夜城のキャスター]]らの全体宝具キャスターといった得意シーンが決まっている先達よりも、パーティを選ばず幅広い場面に対応できる。
-欠点としては育成難易度の高さ(※「励振火薬」が216個必要)と、支援・妨害を揃えた複合スキルが多い分、アタッカーとデバッファーの両立が困難である事。
--前者はイベント時の周回プレイや交換等で地道に集めるしか無い。
---通常のフリークエスト周回は効率が良くないので非推奨だが、「ヤガ・スモレンスク -獣の街-(ヤガ9体)」が最も集めやすい。
--後者は味方や状況、クエスト毎に割り切った運用判断をして対処しよう。(アレもコレもと欲張るのはどっちつかずになる)
特に高難易度クエストでは「透視の魔眼」&「シュヴィブジック」によるスタンと宝具連発のどちらを重視するかよく検討しよう。スタン重視なら2つのスキルは同時に使う事になるが、宝具連発なら「透視の魔眼」+宝具の次ターンに「シュヴィブジック」でNP回収する事になる。

**概念礼装について [#craft_e]
-典型的なArts型キャラなので、「[[フォーマルクラフト]]」、「[[ダイブ・トゥ・ブルー]]」などArts宝具とNPに関わる礼装が有効。火力一点に特化するならば「[[黒の聖杯]]」も候補になる。
--デバッファーとして運用するなら、敵の対魔力などへの対策として「[[レコードホルダー]]」で弱体付与成功率を上げるのもあり。
-スキルに関しては最近の実装鯖らしく豪華だが、宝具未強化かつ人属性ということで相手が高HPの場合一般エネミーでも撃ち漏らすこともある。自前で攻撃力UP・Aアップを持つため、宝具中心に無難に強化したい場合は[[聖夜の晩餐]]等の宝具威力底上げが有効。
--礼装で敵が増加するタイプのイベント周回等、3Tで終わらせるのが不可能(それなりにターン数が必要)な場合、1T目からスキル発動しつつ宝具即撃ち、最終Waveに入るころにはCTも上がっていると思われるのでもう1回NP確保しつつ一撃、とそれなりに安定して2発ぶっぱも可能だろう。(必要ならアトラス院でCT調整)

-絆Lv10で[[専用礼装>OTMA]]を入手できる。
--味方全体のArtsカード性能10%アップ&宝具威力10%アップという効果により、「絶凍のカリスマ」&宝具デバフと合わせた味方火力三重強化が可能。デバッファー兼サブアタッカー運用時に装備させたい。

**性能比較 [#spec_com]
#includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=17),titlestr=off,firsthead=off)

*小ネタ [#p85bc1d1]
#region(+クリックで展開)
-アナスタシア・ニコラエヴナ・ロマノヴァ。1613年から1917年まで300年続いたロマノフ朝最後の&ruby(ツァーリ){皇帝};「ニコライ二世」の四女。
--「ニコラエヴナ」と「ロマノヴァ」はそれぞれ「ニコラエヴィチ」と「ロマノフ」の女性系。
---ロシアのミドルネームは父親の名前を示すため、「ニコラエヴィチ」は『ニコライの息子』、女性形である「ニコラエヴナ」は『ニコライの娘』という意味となる。
--この&ruby(Анастасия){アナスタシア};の愛称は&ruby(На́ся){ナーシャ};、&ruby(На́стя){ナースチャ};。
%%シベリア送りになりかねないので%%似ている&ruby(Аня){アーニャ};などと間違えないよう気を付けよう。
#region(余談…アーニャじゃないの? +クリックで展開)
--アーニャは主にアンナの愛称。『アイドルマスター シンデレラガールズ』の同名アイドルについては本人から「日本人である母親から貰った愛称」と説明されており、あくまでも日本人的なセンスからの愛称と思われる。
#endregion
--[[イヴァン雷帝]]の妻、アナスタシア・ロマノヴナの兄の子孫……ということになっているが、血縁は複雑である。
“大帝”エカチェリーナ2世は夫である先代皇帝ピョートル3世との間に子が生まれず、姑である女帝エリザヴェータの指示で愛人との間に子を作り、世継ぎのパーヴェル1世とした。
パーヴェル1世の実父、セルゲイ・サルトゥイコフ伯爵はロマノフ家初代、ミハイル・ロマノフの妹の子孫なので、彼女はロマノフ家の系譜を一応継いでいることになる。
---大帝ピョートル1世崩御後の、皇后エカチェリーナのが女帝エカチェリーナ1世として即位したを皮切りに、18世紀ロシアはエカチェリーナ2世の即位まではドイツ系君主の未亡人である皇女や、皇女とドイツ人の婿養子の間に生まれた皇子の即位が相次いでいる。パーヴェル1世より後の、男系による帝位継承になった後も皇后は当時のイギリス王室はドイツ系がルーツである、ドイツやイングランドから主に迎えており、アナスタシアの代ではドイツやイングランドの血がかなり濃くなっている。
“大帝”エカチェリーナ2世は夫である先代皇帝ピョートル3世との間に子が生まれず、姑である女帝エリザヴェータの指示で愛人・サルトゥイコフ伯爵との間に子を作り、世継ぎのパーヴェル1世とした。パーヴェル1世の実父、セルゲイ・サルトゥイコフ伯爵はロマノフ家初代、ミハイル・ロマノフの妹の子孫なのでアナスタシアもロマノフの末裔である。
---大帝ピョートル1世崩御後の、皇后エカチェリーナのが女帝エカチェリーナ1世として即位したを皮切りに、18世紀ロシアはエカチェリーナ2世の即位まではドイツ系君主の未亡人である皇女や、皇女とドイツ人の婿養子の間に生まれた皇子の即位が相次いでいる。パーヴェル1世より後、男系による帝位継承になった後も皇后はドイツやその周辺国、ドイツ系をルーツとする当時のイギリス王室から主に迎えており、アナスタシアの代ではドイツやイギリスの血がかなり濃くなっている。
--父親のニコライ二世は、皇太子時代に来日した際の大津事件で後遺症が残る傷を負い、即位後の日露戦争が革命の遠因になるといった具合に、日本関係でロクな目にあっていない。
---大津事件で斬られた際に助けに入った人物の中に、モスクワの守護聖人となっている[[ゲオルギウス]]と同姓同名の人物が居る。

-FGOに登場した歴史由来のサーヴァントとしては初の20世紀生まれとなる最年少の英霊だが、その人生は17年間しか続かなかった。
世界全土に広がった恐慌と戦禍が遠因となり、[[革命によって人生を剪定される運命をたどった者>マリー・アントワネット]]の一人である。
--20世紀没の既存サーヴァントとして[[李書文>李書文(槍)]]、[[ニコラ・テスラ]]、[[トーマス・エジソン]]、[[マタ・ハリ]]、[[ナイチンゲール]]、[[ジェロニモ]]がいる。
母方の祖母にあたるヘッセン大皇妃アリスは[[ナイチンゲール]]の弟子。
--ロシアの「2月革命」の直後に家族諸共処刑されたと言われているが、その際にソビエト政府がニコライ二世のみを処刑したと発表していた事、その混乱に乗じてニコライ二世の血縁者を騙る偽物が現れた際に「アナスタシア」を名乗る女性が当時の宮廷や皇帝一家の内情について詳しい情報を持っていた事から、一時は''民衆の間で生存説が唱えられていた''。
余談ながら彼女がアナスタシアの財産をめぐって裁判を起こした際、生前の縁者や知人には「なんとも言えない」と答えた者も居たらしいが、結局は否定者が多く敗訴している。
--その後1991年に発見された遺骨のDNA判定により、家族と共に刑死していたことが判明している。
現在はペテルブルクにあるペトロパヴロフスク大聖堂に父・ニコライ二世と母・アレクサンドラ皇后、3人の姉と弟のアレクセイ皇太子と同じ部屋に葬られており、ロマノフ王朝歴代皇帝やその家族らと共に眠っている。
--2000年にロシア正教会によって致命者として列聖済み。つまり聖人の一人である。

-史実において背はあまり高くなかったらしく、若干強情な性格で木登りが大好きだった。一度登ると誰がなんといってもなかなか降りてこなかったとか。また、%%ギャグ漫画にありそうな%%雪合戦で雪玉に石を仕込んだりするようないたずらっ子でお転婆だったが、&ruby(がいはんぼし){外反母趾};(足の親指が内側に曲がってしまう異常)に悩まされていたという。
--革命を逃れてアメリカに移住したニーナという従妹の口から「邪悪と言っていいほど意地悪」「友達を蹴ったり引っ掻いたりする」という人物評が後世に伝わっている。年下のニーナの方がアナスタシアより背が高いせいで怒っていたとも。
--第3スキル「シュヴィブジック」は「小さな悪魔」を意味する。お転婆っぷりで家族からつけられたあだ名。
やんちゃで活動的なまさに小悪魔だった一方で、メイドなど使用人に対して非常に丁寧に接していたという礼儀正しい一面も伝えられている。
これは何故かというと、両親からメイドに頼むときには必ず丁寧口調で言うようにしつけられていたためでもある。自分たちのベッドメイキング(枕無しで軍隊用の硬いもの)や部屋の片付けはメイド任せは許されず、必ずセルフで行うルールになっていたとか。
ものまねが大好きだったのと、機智に富んでいたゆえに宮廷では人気者だった。生前の彼女はよく笑ったらしく、死後半世紀以上経っても知人が彼女をしのぶ時には、必ず楽しそうな笑い声が聞こえてくるほどだったという。
-写真撮影が趣味だったと伝わっており、現代でいう自撮りもしている。香水はCOTYのヴァイオレットを愛用した。ちなみにお父さんのニコライ二世から貰っていた週のお小遣いはドル換算で当時の9ドルとのこと。

-宝具として持ち、彼女に付き従う精霊「[[&ruby(Вий){ヴィイ};>ヴィイ(自立型)]]」とはロシア文豪ゴーゴリーの同名小説に登場する空想上の存在を原典とする。%%ぐだぐだエースでノッブが声優ネタしているアレではない。%%
ロシア・ウクライナ民話に伝わる妖精や吸血鬼、聖人の伝説を参考に作られたものだという説がある。
--本作では魔眼を持つ使い魔の一種であり、ロマノフ朝の皇帝に代々継承されて来たと語られている。
魔術師の逸話がない彼女だが、死の間際の一瞬にしてようやくこの使い魔と通じたことで、サーヴァント・キャスターの映し身として切り採られた所以である「&ruby(シャーマン){精霊使い};」の資格を得たとされる(つまり召喚時の姿=刑死時の年代)。
--なお史実のアナスタシアは赤みがかった金髪の持ち主だったとされているが、マテリアルⅦによると(少なくとも作画設定においては)ヴィイに髪の色を奪われた模様。これが霊基の合一によるものか精霊契約の代償的なものなのかは今のところ不明。

-実は氷魔術を主力とする初のサーヴァント。
[[玉藻の前]]や[[ナーサリー・ライム]]、[[メディア]]、[[ブリュンヒルデ]]など、氷の魔術を使えるサーヴァントは過去にも存在したが、氷属性統一サーヴァントは前例が存在しなかった。
-やられポーズが直立不動のため、ダイナミックに動かされる宝具だと絵面がシュールなことになりがち。

-イヴァン雷帝とは逆に、[[Lostbelt No.1]]のクリアではマテリアルにアイコン登録がされない。
登録には入手・フレンド使用の他、期間限定イベントにて敵として遭遇する必要がある。

-イベントでの出演
#region(+クリックで展開)
-限定イベントは2018年水着イベントから参戦。
--同人礼装の[[一つ>拉麺好き好きアナスタシアさん]]が彼女のテーマであり、思いっきり中の人由来。

-「&ruby(めっさ暑いわ){ガッデムホット};」
サバフェスイベント冒頭で強烈なインパクトを残した一言。まあ氷の皇女にルルハワはそういうところデスネ。%%'18夏は日本も大概だったけどな!%%
汎人類史の彼女が日常を満喫している様子に、多くのマスターが微笑ましい気持ちになったとか。

-「[[クリスマスイベント2018>クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~]]」にてロシア代表として[[イヴァン雷帝]]とコンビを組んで出演。[[ブラダマンテ]]を「それにしても臀部が良い!」と褒めたたえる[[イヴァン雷帝]]に冷たい目線を向ける。
ちなみに彼女がやった技の元ネタは''ラーメン''マン(モンゴルマン)のもの。

-2019新年閻魔亭イベントでは、同じプリンセスのマリーと一緒に、馬車一台分の荷物持参で来訪。風光明媚な部屋景色を満喫するも、その実わりと俗っぽい野望?を抱いていたご様子。
窓の外に目を向けると可愛らしい猿たちが騒いでいたため、ふれ合いを楽しもうと招き寄せる。
猿たちは大喜びで近寄り、皇女も童心に返って大いに騒ぎ、遊ぶのだった(穏当な表現)。
--このイベント中では、[[新所長>ゴルドルフ・ムジーク]]のキレッキレなツッコミが大いに冴え渡るので必見。

-「ガッデムコールド!」
セイバーウォーズ2で氷の星で待ち受ける敵役で登場。
さぞや住み心地の良い居場所かと思いきや……彼女の口から語られたのは大変にせつない事情であった。
あまりのいたたまれなさに多くのマスターは目をそむけたとか。

#endregion
-[[サンタ>アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)]][[系サー>ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]][[ヴァント>アルテラ・ザ・サン(タ)]]、[[刑部姫]]、[[メフィストフェレス]]、[[イヴァン雷帝]]所持時にマイルームに特殊会話が追加される。
#endregion
*幕間の物語 [#v41834ac]
-開放条件:Lostbelt No.1 プロローグクリア、霊基再臨×2回、絆Lv4
#region(+クリックで展開)
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c
|>|SIZE(20):BGCOLOR(#f0e68c):''Interlude''|>|>|>|SIZE(20):LEFT:''絶望性の過去と希望性の未来''|
|~推奨Lv|70|~場所|>|>|カルデアゲート:幕間の物語|
|>|>|>|>|>||
|~AP|20|~周回数|3|~クリア報酬|聖晶石×1|
|~絆P|1,430|~EXP|44,380|~QP|14,800|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''|
|~Battle&br;1/1|>|LEFT:[[清姫]]&br;Lv70(狂:109,992)|>|LEFT:[[源頼光]]&br;Lv59(狂:138,992)|LEFT:[[静謐のハサン]]&br;Lv70(殺:102,410)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT:モニュメント(殺×1・狂×2)|
|>|>|>|>|>|~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT:味方パーティにアナスタシアがいると発動。&br;開始時''「あっつい」''&br;アナスタシアに毎ターンHP減少(-500・永続・解除不可)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''|
|~Battle&br;1/1|>|LEFT:[[ヘラクレス]]&br;Lv67(狂:163,500)|>|LEFT:[[メディア・リリィ>メディア(リリィ)]]&br;Lv80(術:130,700)|LEFT:[[イアソン]]&br;Lv60(剣:83,325)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT:モニュメント(剣、術、狂)|
|>|>|>|>|>|~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT:味方パーティにアナスタシアがいると発動。&br;アナスタシア''「料理が美味しいわ」''自身にNP+20を付与|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''|
|~Battle&br;1/1|>|LEFT:殺戮猟兵C&br;Lv34(殺:9,286)|>|LEFT:殺戮猟兵B&br;Lv33(殺:9,018)|LEFT:殺戮猟兵A&br;Lv32(殺:8,750)|
|~|>|LEFT:殺戮猟兵F&br;Lv34(殺:9,286)|>|LEFT:殺戮猟兵E&br;Lv33(殺:9,018)|LEFT:殺戮猟兵D&br;Lv35(殺:9,554)|
|~|>|LEFT:殺戮猟兵I&br;Lv43(殺:29,314)|>|LEFT:殺戮猟兵H&br;Lv36(殺:9,882)|LEFT:殺戮猟兵G&br;Lv35(殺:9,554)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT:永遠結氷×9|
|>|>|>|>|>|~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT:''【編成制限】アナスタシアのみ。令呪、マスタースキルの使用不可''&br;概念礼装は装備可能。|
#endregion

//*強化クエスト [#w3e7c7eb]
//-開放条件:
//#region(+クリックで展開)
//|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c
//|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト サーヴァント名''|
//|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv||BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト|
//|>|>|>|>|>||
//|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:80|CENTER:60|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:80|CENTER:80|BGCOLOR(#f0f0f0):CENTER:80|CENTER:120|c
//|~AP||~周回数||~報酬||
//|~絆P||~EXP||~QP||
//|>|>|>|>|>||
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''|
//|CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c
//|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''|
//|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''|
//|~Battle&br;1/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|~Battle&br;2/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''|
//|>|>|>|>|>|LEFT:|
//#endregion
//&br;

*このサーヴァントについてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls2
#endregion
#scomment(./コメント,15)
&br;
クリプター保有サーヴァントの&color(red){[[アナスタシア(異聞帯)]]};についてのコメントはリンク先ページでお願いします。
//上記の誘導文は不要であると判断された場合、撤去してください

RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム