アーチャー・インフェルノ/コメント のバックアップ(No.97)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アーチャー・インフェルノ/コメント へ行く。
- 1 (2019-01-06 (日) 00:55:25)
- 2 (2019-01-06 (日) 01:59:06)
- 3 (2019-01-06 (日) 03:00:23)
- 4 (2019-01-06 (日) 04:15:30)
- 5 (2019-01-06 (日) 08:48:51)
- 6 (2019-01-06 (日) 10:18:40)
- 7 (2019-01-06 (日) 11:20:08)
- 8 (2019-01-06 (日) 12:51:52)
- 9 (2019-01-06 (日) 14:33:18)
- 10 (2019-01-06 (日) 15:35:01)
- 11 (2019-01-06 (日) 16:36:14)
- 12 (2019-01-06 (日) 18:03:26)
- 13 (2019-01-06 (日) 19:20:31)
- 14 (2019-01-06 (日) 21:31:00)
- 15 (2019-01-07 (月) 01:51:11)
- 16 (2019-01-07 (月) 03:31:57)
- 17 (2019-01-07 (月) 10:59:40)
- 18 (2019-01-07 (月) 12:01:39)
- 19 (2019-01-07 (月) 20:26:56)
- 20 (2019-01-07 (月) 21:42:44)
- 21 (2019-01-08 (火) 02:33:14)
- 22 (2019-01-08 (火) 10:44:27)
- 23 (2019-01-08 (火) 14:25:11)
- 24 (2019-01-08 (火) 15:31:37)
- 25 (2019-01-08 (火) 17:04:44)
- 26 (2019-01-08 (火) 18:05:58)
- 27 (2019-01-08 (火) 19:11:28)
- 28 (2019-01-08 (火) 20:12:34)
- 29 (2019-01-08 (火) 21:44:35)
- 30 (2019-01-08 (火) 23:04:42)
- 31 (2019-01-09 (水) 01:01:52)
- 32 (2019-01-09 (水) 02:08:27)
- 33 (2019-01-09 (水) 08:12:12)
- 34 (2019-01-09 (水) 09:24:01)
- 35 (2019-01-09 (水) 10:30:58)
- 36 (2019-01-09 (水) 11:57:28)
- 37 (2019-01-09 (水) 14:51:03)
- 38 (2019-01-09 (水) 16:18:06)
- 39 (2019-01-09 (水) 17:20:41)
- 40 (2019-01-09 (水) 20:15:05)
- 41 (2019-01-09 (水) 21:33:56)
- 42 (2019-01-10 (木) 15:42:33)
- 43 (2019-01-11 (金) 13:52:05)
- 44 (2019-01-11 (金) 17:17:15)
- 45 (2019-01-12 (土) 01:09:57)
- 46 (2019-01-12 (土) 03:19:36)
- 47 (2019-01-12 (土) 05:27:08)
- 48 (2019-01-12 (土) 07:10:23)
- 49 (2019-01-12 (土) 10:41:03)
- 50 (2019-01-12 (土) 15:57:26)
- 51 (2019-01-13 (日) 03:15:48)
- 52 (2019-01-13 (日) 09:51:07)
- 53 (2019-01-16 (水) 03:33:20)
- 54 (2019-01-18 (金) 22:48:55)
- 55 (2019-01-18 (金) 23:49:39)
- 56 (2019-01-19 (土) 07:58:51)
- 57 (2019-01-19 (土) 10:07:30)
- 58 (2019-01-19 (土) 13:16:17)
- 59 (2019-01-19 (土) 14:18:59)
- 60 (2019-01-19 (土) 16:54:22)
- 61 (2019-01-20 (日) 04:37:45)
- 62 (2019-01-20 (日) 08:03:01)
- 63 (2019-01-20 (日) 09:27:23)
- 64 (2019-01-20 (日) 11:29:50)
- 65 (2019-01-20 (日) 20:04:25)
- 66 (2019-01-20 (日) 21:50:12)
- 67 (2019-01-21 (月) 13:49:34)
- 68 (2019-01-22 (火) 10:17:16)
- 69 (2019-01-22 (火) 12:42:32)
- 70 (2019-01-22 (火) 15:05:52)
- 71 (2019-01-22 (火) 16:14:31)
- 72 (2019-01-22 (火) 22:38:26)
- 73 (2019-01-23 (水) 02:58:08)
- 74 (2019-01-23 (水) 18:01:53)
- 75 (2019-01-23 (水) 20:02:33)
- 76 (2019-01-23 (水) 22:35:59)
- 77 (2019-01-26 (土) 00:14:36)
- 78 (2019-01-26 (土) 08:11:08)
- 79 (2019-01-26 (土) 09:59:27)
- 80 (2019-01-26 (土) 21:27:52)
- 81 (2019-01-29 (火) 12:06:29)
- 82 (2019-01-29 (火) 18:44:27)
- 83 (2019-01-29 (火) 20:01:29)
- 84 (2019-01-30 (水) 15:14:58)
- 85 (2019-01-31 (木) 01:28:00)
- 86 (2019-02-01 (金) 21:15:06)
- 87 (2019-02-01 (金) 22:32:21)
- 88 (2019-02-02 (土) 21:55:49)
- 89 (2019-02-03 (日) 09:49:55)
- 90 (2019-02-03 (日) 11:55:21)
- 91 (2019-02-04 (月) 00:57:23)
- 92 (2019-02-04 (月) 02:20:49)
- 93 (2019-02-04 (月) 03:53:02)
- 94 (2019-02-04 (月) 07:04:36)
- 95 (2019-02-04 (月) 17:44:37)
- 96 (2019-02-04 (月) 22:44:56)
- 97 (2019-02-06 (水) 18:33:51)
- 98 (2019-02-06 (水) 21:54:00)
- 99 (2019-02-07 (木) 00:45:43)
- 100 (2019-02-07 (木) 11:50:56)
- 101 (2019-02-07 (木) 17:49:11)
- 102 (2019-02-07 (木) 21:38:51)
- 103 (2019-02-08 (金) 16:58:30)
- 104 (2019-02-09 (土) 09:41:26)
- 105 (2019-02-09 (土) 11:38:57)
- 106 (2019-02-09 (土) 13:03:13)
- 107 (2019-02-10 (日) 02:05:56)
- 108 (2019-02-10 (日) 13:50:16)
- 109 (2019-02-10 (日) 18:38:06)
- 110 (2019-02-10 (日) 20:08:23)
- 111 (2019-02-10 (日) 21:30:40)
- 112 (2019-02-11 (月) 00:14:15)
- 113 (2019-02-11 (月) 13:16:56)
- 114 (2019-02-11 (月) 15:21:51)
- 115 (2019-02-11 (月) 16:41:00)
- 116 (2019-02-11 (月) 19:13:28)
- 117 (2019-02-14 (木) 08:18:52)
- 118 (2019-02-15 (金) 02:31:44)
- 119 (2019-02-15 (金) 03:47:27)
- 120 (2019-02-15 (金) 08:20:23)
- 121 (2019-02-15 (金) 16:51:29)
- 122 (2019-02-15 (金) 18:04:09)
- 123 (2019-02-16 (土) 23:36:33)
- 鵺戦前に鎧姿になったのがぱあっと華やかでよかった。 -- 2019-01-05 (土) 15:22:11
- あれいいね!やっぱり巴が一番巴らしいところってこういうところだな -- 2019-01-05 (土) 15:40:47
- 地味に「親指かむかむが宝具…?」って結構ガチ気味にドン引いてた所すき -- 2019-01-05 (土) 16:03:23
- 多分ゲーマー的に「上手に焼けましたー♪」レベルの料理ならできるってことなんだろうな -- 2019-01-05 (土) 16:04:31
- 巴さんのお料理の話で、ふとクリスマスイベントのサンタ達のプレゼント渡す時のコレジャナイエピソードを思い出した -- 2019-01-05 (土) 16:18:56
- 今更感あるが会話6がでないんだけどなんだろ イバラギンは狂も槍もいるんだけど 持ってない和鯖だと天草と土方位なんだけど、あと騎の牛若は居るけど殺は居ない メイヴはどちらも居ないけど5は聞ける -- 2019-01-05 (土) 17:42:12
- 術ギルは持ってる?7章鯖説もあるんかな -- 2019-01-05 (土) 17:45:47
- ウルク関連ならギルは弓も術も居るがイシュタル、エンキドゥ、ケツァル、ゴルゴーンは居ない。この中でなら因縁って意味ならゴルゴーンかな? -- 2019-01-05 (土) 17:54:00
- 剣豪ならパライソ、胤舜、宗矩、段蔵、あと刑部と武蔵、頼光は狂も槍も居る、酒呑とタマモは術も槍、きよひーも狂と槍は居る -- 2019-01-05 (土) 18:02:54
- うーん、枝だけど巴実装以前の日本鯖で居ないのが天草、武蔵、段蔵、槍玉、槍ひー、タマキャ、7章鯖はゴルゴーン、エルキ、弓ギル、マーリン、アナがいないって状態で出てきた。ランダムの確率に翻弄されてるだけでは?もしくは鯖が増えた後でマイルームじゃなくて一覧から再生しようとしたとか -- 2019-01-05 (土) 18:27:48
- バグや確率って話も否定は出来ないけど200回位つんつんしてダメなら違うっぽいなあって 挙げて貰った中で共通して居ないのは天草、ゴルゴーン、エルキドゥ。割と天草ワンちゃんあるかなって思ったけど違うっぽいね。土方、イシュタル辺りが濃厚? -- 2019-01-05 (土) 19:10:22
- 今ツイッターで友人に聞いてみたが、土方無しでも出る人、弓イシュタルなしで出ることが確認された。 -- 2019-01-05 (土) 22:50:38
- そうなるといよいよわからんなコレ。ウルク関連の騎ケツァルコアトル位しか残ってないな。情報ありがとう -- 2019-01-05 (土) 23:01:15
- 茨木と土方さんが居なくて天草が居る状態で聞けてる。 騎シュタルはいるからそっちに反応してるんだろうか -- 2019-01-05 (土) 22:56:12
- 木主だけど、騎イシュタル 茨木は居るが、土方 天草は居ないけど聞けないっぽいん -- 2019-01-05 (土) 23:07:17
- 全くノーマークだったけどエミヤとかはどうなのかな、木主は持ってる? -- 2019-01-05 (土) 23:09:41
- エミヤは居るね。誰の事言ってるのかすごい気にならない?なので居ない鯖挙げてくよ。気になった人居たら特定してみてほしい。 -- 2019-01-05 (土) 23:21:38
- マテリアルID184以前 狂ブラド、アルテミス、ニコラ、ブリュンヒルデ、ネロブライド、天草、エドモン、狂クーフーリン、騎メイヴ、イスカンダル、☆5ランサーアルトリア、ダヴィンチ、弓イシュタル、エルキドゥ、騎ケツァルコアトル、ゴルゴーン、新アチャ、プロトアーサー、土方、レジスタンスのライダー、ホームズ -- 2019-01-05 (土) 23:23:01
- その中だといるのがエドモン、イシュタル、コアトル、土方、レジおじかな。 -- 2019-01-05 (土) 23:39:03
- マテリアルID184以降 アナスタシア、イヴァン、シグルド、ワルキューレ、弓ジャンヌ、殺牛若、水着BB、剣メイヴ、剣ディルムッド、項羽、蘭陵王、秦良玉、始皇帝、虞美人 -- 2019-01-05 (土) 23:23:49
- 弊カルデア、会話6が聞ける状態。挙げてもらった中でいるのは、 アルテミス、天草、☆5ランサーアルトリア、新アチャ、土方、レジスタンスのライダー、ホームズ アナスタシア、イヴァン、シグルド、ワルキューレ、弓ジャンヌ、秦良玉、虞美人 -- 2019-01-06 (日) 12:05:24
- 術ギルは持ってる?7章鯖説もあるんかな -- 2019-01-05 (土) 17:45:47
- 義経をどうこう言えるレベルじゃない人物だったな、こりゃ源氏だわ -- 2019-01-05 (土) 18:21:08
- ブレーキの壊れた忠犬は反省しないから、GENZI度で奴を超えるのは巴さんでは不可能だ… -- 2019-01-05 (土) 18:23:55
- GENJI度を超えるにはやはりローラースケートを -- 2019-01-05 (土) 18:31:04
- ロリンチちゃんはGENJIだつた…? -- 2019-01-05 (土) 18:45:06
- 忠犬は源氏でも浮いてたから……と言うか源氏一杯いるから人から浮いちゃう天才と人から浮いちゃう鬼と言う -- 2019-01-05 (土) 20:03:21
- ローラースケート履いてケツ光らせながら子供を育てて嫁にするんです? -- 2019-01-05 (土) 20:52:34
- ロリンチちゃんは英霊カードキャプターじゃろ。プラチナ歌う方の -- 2019-01-06 (日) 10:47:40
- でも義経って義仲と違って礼儀出来てるな!って京では人気だったんですよ -- 2019-01-05 (土) 20:38:03
- そもそも義経って型月の牛若ちゃんが言われてる程人の心が分からない奴じゃ無かったしな
むしろ常識作法でも頼朝に次いで源氏じゃツートップだ -- 2019-01-05 (土) 21:58:12 - 戦のやり方がえげつないけど礼儀はちゃんとしてたみたいだな。それはそれとして官位貰って政治的にやらかす -- 2019-01-05 (土) 22:13:43
- 幼少期に寺でいろいろ学んだんかね -- 2019-01-05 (土) 23:11:44
- 三つ子の魂百までとも言うし、幼児期に貴族志向の平家の庇護化にあったことも大きいんじゃ -- 2019-01-06 (日) 00:41:45
- そもそも義経って型月の牛若ちゃんが言われてる程人の心が分からない奴じゃ無かったしな
- ブレーキの壊れた忠犬は反省しないから、GENZI度で奴を超えるのは巴さんでは不可能だ… -- 2019-01-05 (土) 18:23:55
- 弁慶たちがカルデアにいることはなんとなく察してるんだなw -- 2019-01-05 (土) 19:10:11
- おそらく義経は気が付いてない、弁慶が必死にフォロー(会わないように)してるハズw -- 2019-01-05 (土) 20:20:15
- 野蛮だけど顔は良かったって書物にも残っている義仲様のビジュアルも気になってくるな... 剣豪コミカライズで回想辺りにチラ見せされないかなぁ。あとビジュアルといえば7章で相打ちしたと言われてるギルタブルルも気になる -- 2019-01-05 (土) 20:59:01
- ギルタブリルは蠍の人みたいな感じだったけどゴルゴーンがティアマトやってたようになんかギリシャ関係の奴かもしれないね。 -- 2019-01-05 (土) 21:53:59
- 言われた通りにやれば料理なんてできると思うじゃろ?料理が下手な奴は相談もせず「よかれと思って」勝手に工程を増やしたり減らしたりするんじゃ・・・(身内にメシマズ経験者 -- 2019-01-05 (土) 21:09:20
- それは言われた通りにやれていないのでは…… -- 2019-01-05 (土) 21:14:12
- 巴さんは必要なさそうな手順はカットしていくタイプだね -- 2019-01-05 (土) 21:15:57
- 不要な工程をプラスして料理を台無しにするダークマタータイプ(エリちゃん等)も、不要と思った工程を省いたRTAタイプ(巴さん等)も根っこは素人考えと本人の精神性にあるんじゃ… -- 2019-01-05 (土) 21:17:34
- 前者は工夫を凝らして豪華にした、後者は要らないものを省いてスマートにシェイプアップした、という感覚で、所謂ものぐさではなく善意100%だから、注意されても何が悪いのか分かんないのよな。「良いことをしているのに!」と困惑する。そして大抵は不機嫌になるので、そうならない分まだ巴さんは良い方だよ -- 2019-01-06 (日) 11:46:23
- なんか巴さんの料理下手に対して炎上してると言ってる方とかいるけど、どうも一部の声がデカイだけで、対して炎上してないように思うんだが。2割が気にしてる程度な気がする。 -- 2019-01-05 (土) 21:45:33
- そもそも武人に料理の腕なんか求めないであろう中、紅閻魔のヘルズキッチンって舞台にあげられて話題になったって感じだから大体の人は料理の腕なんかどうでもいいのでは。 -- 2019-01-05 (土) 21:47:58
- これに関しては元エピソードが存在するからなぁ。どうしてこうなった?って聞かれても義仲様がそんな感じだったからとしか言えないし -- 2019-01-05 (土) 21:57:03
- そもそもからして人間と感性が違うことにも言及してくれてるから突然理由なくメシマズ化したわけでもないしな -- 2019-01-05 (土) 22:14:22
- 旅館のエピソードも「らしいなぁ(笑)」って感じでフフッてなったわ。根が善良なのは間違いないし、頑張れ〜って応援したくなるのよね巴さんって。そんなとこがすこ -- 2019-01-05 (土) 22:23:07
- 紅閻魔は舌を肥えさせるところから始めないといけないと言っただけで上達しないとは言ってないし特訓に時間さえかければ立派な愛妻料理を義仲様に作ってあげられるはずなんだ お菓子は上手く出来るようになってきたと言ってたしきっといける -- 2019-01-05 (土) 22:20:09
- 義仲様実装されないかなぁ…。相手のことを思ってる鯖は一緒にいさせてあげたい。 -- 2019-01-05 (土) 22:56:57
- だがちょっと待ってほしい。義仲様は果たして閻魔亭の上品な料理がお好みだろうか -- 2019-01-05 (土) 23:12:26
- 義仲様が最後に正室に会えないのが心残りって巴さんに言ったらしいが、今回のイベの所為で飯的な意味かと考えるようになっちまったわw -- 2019-01-05 (土) 23:23:25
- 塔とか剣豪の過去のインフェルノが良かったなぁ。ポンコツ方面とか料理下手は全然良いけど、マイルームとかと違って今回のインフェルノ感情の機微が分からないっていうレベルじゃなく非道に磨きが掛かりすぎてる -- 2019-01-05 (土) 22:27:35
- わかるマン -- 2019-01-05 (土) 22:30:27
- まぁマスターの為にって気持ちが先行して視野が狭まっちゃったのかなって予想は出来なくもない -- 2019-01-05 (土) 22:33:16
- 塔の時をよく思い出せ。あの時点でかなり片鱗あるぞ -- 2019-01-05 (土) 22:37:33
- 高難度とかで「結構いい性格してんなこの人…」ってなるよね -- 2019-01-05 (土) 22:38:52
- ダヴィンチちゃんの指示とはいえ全力でホームズを塔から投げ捨て、キッチン組の歓迎パーティーを「任務中なので」と突っぱねたりと結構な合理的思考なのよな… -- 2019-01-05 (土) 23:35:11
- 顔真っ赤にしてる人はしらびさんの描く巴さんが可愛すぎて気遣いの出来る良妻賢母キャラだと思い込んでた感ある 解釈違いというか解釈勘違いというか -- 2019-01-06 (日) 10:26:25
- 出番は多かったけど、いい目を見たかというとな -- 2019-01-05 (土) 22:40:56
- 結構機知に富んでるんだな、って印象ではあった、思いついたら一直線な辺りやっぱり逸話通りの源氏武者だなぁ、とも思ったがw -- 2019-01-05 (土) 23:30:23
- 巴御前としては完璧な掘り下げだったようん -- 2019-01-05 (土) 22:45:50
- ウルクからして自分の命も鉄砲玉にするお人だし、何かしらの目的が定まるとその辺無視して最短距離を突っ切ろうとするんだろうな -- 2019-01-05 (土) 23:00:44
- それはRTAより自分の死生観ゆえじゃね?とことん従者だから滅私奉公が染みついてるんだと思う -- 2019-01-05 (土) 23:04:54
- だから「主のために」っつー目的よ -- 2019-01-05 (土) 23:09:53
- 最短だと1号から珠GETじゃ -- 2019-01-05 (土) 23:46:34
- 昔の女武将みが出てたのう。まあ、割と前から片鱗はあったので、そこまで違和感はなかった。それに、きのこ氏ってキャラをかなり誇張するというか、振り切るときあるから…。 -- 2019-01-06 (日) 00:04:05
- してPUは?宝具5にさせろ(横柄) -- 2019-01-05 (土) 22:31:17
- すぐ塔復刻があるじゃろ -- 2019-01-05 (土) 22:42:22
- しらびさんの絵がきっかけで始めて宝具5スタートですわ(自語) -- 2019-01-05 (土) 22:43:32
- 正月で金時がなかったことからもそれらがPUされる百重塔の復刻が近いはず、そこでいきんしゃい。 -- 2019-01-05 (土) 23:00:03
- 今3だから巴を5にするだけのガチャは躊躇われるんだよな…酒呑童子宝具2狙いと並行できるといいが -- 2019-01-05 (土) 23:03:34
- 自分は聖杯もフォウくんもありったけ注いだけど宝具だけ1なので…復刻で火の玉になるしかない -- 2019-01-05 (土) 23:06:47
- 型月の義仲様はどうかはわからないけど史実の義仲様はザックリ言うと「その辺にいる奴殴ったら大量の金や換金アイテムドロップした!しかも自分のいた所(地元)と違って無抵抗の雑魚だらけ!京都最高!!」みたいな感じでやりたい放題だったが為に討伐された人なんで…あと色々と野b…豪快な逸話が残ってるから巴さんがざt…ワイルドなのもさもありなんというか… -- 2019-01-05 (土) 23:49:09
- 京都の田んぼを片っ端から刈り取り、それに対する批判に「馬飼ってるから草食わせるのは当たり前だろ」と開き直った男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:51:08
- 女の人が男連れて歩いてるのを見て男を殴りとばして「俺の方が強いんだヤらせろ」と言い放つ男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:51:35
- 飯屋に部下連れてって店のもの全部食い尽くして立ち去ろうとした所、店主に支払い要求されてそれを難癖つけられたと思って店内にいた人を皆殺しにした男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:52:21
- 腹減ったので近くにいた犬連れの人を殴り倒して犬を奪って殺して焼いて味噌つけて食った男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:52:55
- 貴族に山盛りの飯とヒラタケ汁と御菜数種を振る舞ったらドン引きされ、余りを貴族の召使いに出したら「我が君になんつーもん振る舞いやがる」とキレられお気に入りの椀ごと馬小屋に投げ捨てられ、それを見た召使いに「えぇ…京都の人、上から下まで無礼すぎ…アレ殿のお気に入りの椀なのに…」って困惑された男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:53:27
- 京都の飯は凝りすぎてて人が作ったモンとも人が食うモンとも思えねえ、故郷の飯が懐かしい…とホームシックになる男、義仲様!…割とマジでこんな人なのでその…ね? -- 2019-01-05 (土) 23:54:20
- どういう経緯か忘れたけど坊主を川にシュートもしてるな。妖怪かなにか? -- 2019-01-05 (土) 23:57:53
- エピソードが極端過ぎるなぁ…仮にも軍を率いる程の人間がここまで悪辣な事をして人心が一時でも付いて来るものなのか。悪く書かれすぎでイマイチしっくり来ないというかなんというか -- 2019-01-06 (日) 00:32:58
- 落ち着いて聞いてくれ。当時の武士は伊勢平氏と頼朝ブラザーズ以外は大体こんな感じだ。その代表が義仲様だ -- 2019-01-06 (日) 00:43:32
- どっぷり源平の中心人物よいしょじゃないですかやだー -- 2019-01-06 (日) 00:46:32
- なおここまでに対して擁護派の言い分「どうせ全部ネットの又聞きやろ、原典持って来い」とのこと -- 2019-01-06 (日) 00:46:45
- そもそもここインフェルノのキャラペで、義仲disるためのページじゃないしな。たまたま話の流れで盛り上がる事はあるだろうけど、節度は大事よ -- 2019-01-06 (日) 00:52:25
- ほとんど田舎者嫌いな京都人の悪口だし、多少はね? -- 2019-01-06 (日) 00:53:47
- 平安末期は末法思想が広まったガチ暗黒期だから…今とは価値観が全然違うさ -- 2019-01-06 (日) 00:54:21
- まぁ鎌倉幕府正当化の為に過剰にディスられてる部分もあるからなぁ -- 2019-01-06 (日) 08:57:16
- でも鎌倉武士って蛮族まみれのせいで割とみんな義仲様を笑えないなって思う -- 2019-01-06 (日) 11:47:33
- その辺にいる奴殴ったら大量の金や換金アイテムドロップした!しかも自分のいた所(ロストベルト)と違って無抵抗の雑魚だらけ!ボックス周回最高!! -- 2019-01-05 (土) 23:54:52
- ゴッサムシティかネオサイタマの住人かな??? -- 2019-01-06 (日) 00:14:48
- 京都の田んぼを片っ端から刈り取り、それに対する批判に「馬飼ってるから草食わせるのは当たり前だろ」と開き直った男、義仲様! -- 2019-01-05 (土) 23:51:08
- 義仲様とは完全に破れ鍋に綴じ蓋だってことがよくわかりましたね…でもそんな巴さんも好きだよ -- 2019-01-06 (日) 00:24:08
- 義仲様が弓撃つから巴が射線の樹をへし折ります!流石巴!みたいな話もあったはず -- 2019-01-06 (日) 01:01:56
- なんだこの義仲disは… -- 2019-01-06 (日) 00:55:25
- disというか有名な話がこんなんばっかだからな。美男子って話と可愛い話もあるけどどっちにしろ田舎者って感じだし -- 2019-01-06 (日) 01:00:07
- 叩きやすいからよ。登場当初のカプ論争とか今とは比べ物にならないくらい連日薪状態だったし、ファンとしては不本意だけど、そういう人らに目をつけられやすいキャラなのだ… -- 2019-01-06 (日) 01:01:42
- ここまでキャラはっきりしてるのにカプ論争が起こる余地あるのか…(困惑) -- 2019-01-06 (日) 01:03:59
- 叩きには見えないが… -- 2019-01-06 (日) 01:05:19
- いわゆるぐだラブかライクか、みたいな論争?が続いてた時期が一番酷かったと思う -- 2019-01-06 (日) 01:06:07
- もしかして義仲と巴を叩いてると思ってるのか? -- 2019-01-06 (日) 01:03:23
- いや↑の流れはヒートアップしすぎでしょ -- 2019-01-06 (日) 01:05:08
- 相方の人物の悪評を挙げ連ねるのは、少なくとも好意的ではないな。キャラが好きな人が主に利用する場所で盛大にやるのはよろしくないってのが普通じゃないかな -- 2019-01-06 (日) 01:07:25
- 史実と言ったらどんな悪評を述べてもよい -- 2019-01-06 (日) 01:08:23
- とでも思ってるんだろう -- 2019-01-06 (日) 01:08:40
- 悪評つってもそれも含めて義仲様って感じだしだから嫌いとかって話でも無いだろう -- 2019-01-06 (日) 01:11:29
- 悪評とか叩きっていうより巴御前のRTA気質に「そらまぁ相方がこういう風に伝わってる人ですからして……ねぇ?」みたいな状態 -- 2019-01-06 (日) 01:17:18
- それも行き過ぎれば、巴の価値観は義仲由来→義仲はこんな悪い奴→それを元に巴の価値観が成っている、って不快に思う人はいるだろう -- 2019-01-06 (日) 01:21:42
- まず悪い奴ってのがすれ違いだと思う。いや良い奴とも言い切れないんだけど -- 2019-01-06 (日) 01:28:30
- 現代人の価値観か時代の価値観で判断するかってことだよな。違う理屈と倫理観を持っているでいいんだよ。 -- 2019-01-06 (日) 01:59:06
- 義仲様の良いところを対抗してあげればいいんじゃないですかね・・・そうすりゃ流れが変わる可能性もあったろうに -- 2019-01-06 (日) 04:36:12
- 荒らし助長かな? -- 2019-01-06 (日) 11:55:53
- いくらそうだとしても犬食った人に犬を食ったというのは良くないよね。それを聞いて不愉快になる人がいることもいるんだからもっとオブラートに包んで -- 2019-01-06 (日) 01:33:24
- 犬食うの自体は昔は普通よ。なんか食い方がダイナミックなだけで -- 2019-01-06 (日) 01:41:42
- 犬を食ったと言う=悪口だと思ってるの人がいるのもすれ違ってる原因かなと思う -- 2019-01-06 (日) 03:00:23
- 昔の人からすれば牛を食うのもゲテモノ扱いなんだけどね -- 2019-01-06 (日) 04:16:44
- ちゃんと犬焼いて食ったあと飼い主のところにまで行ってお前の犬美味しかったよ!!って褒めてたからセーフ -- 2019-01-06 (日) 10:41:10
- 田舎者扱いされまくってる義仲様だけどやたら美形だって言われるし割と人気有るんよな。やっぱ巴さん含めたエピソードが面白いからかな -- 2019-01-06 (日) 01:16:30
- 義仲様と飯の話は切っても切れない なんせ人望を失っていった原因は飢饉のダメージが残る京に入洛したせいでまともに政治できなかったせいだから -- 2019-01-06 (日) 02:06:34
- 飢餓にはどんな英雄でも勝てないからね。王様ですら土地に恵まれてなきゃ何も出来ないわけだし -- 2019-01-06 (日) 04:15:30
- そこに飯が湧き出てくる俵持ちのトータさんがおるじゃろ?、宝具化して魔力充填が必要な制限付いてるけど生前だったらどうなってるか・・・ -- 2019-01-06 (日) 04:34:26
- あの俵、冗談抜きで最強宝具だからな……龍神から直接もらった聖杯(ガチ)だから -- 2019-01-06 (日) 16:11:46
- 飢餓にはどんな英雄でも勝てないからね。王様ですら土地に恵まれてなきゃ何も出来ないわけだし -- 2019-01-06 (日) 04:15:30
- そういや復刻百重塔で強化きたりすんのかな〜来たら嬉しいな〜 -- 2019-01-06 (日) 02:13:53
- 韓国で巴の宝具どうなるんだろね? -- 2019-01-06 (日) 05:03:16
- 背景が仏像に変わるかもしれない -- 2019-01-06 (日) 08:48:51
- 最初の顔見せのキャラ紹介画像(マテリアル1)で人間のように見える怪物っていわれてるのがあんまり浸透してないんだなーと思った昨今 -- 2019-01-06 (日) 10:18:40
- "人間のように見える怪物"って木の要約、一つの受け止め方であって、原文じゃなくね?そういう捉え方もあるし、そうでない捉え方もあるから、浸透云々はそもそもするわけないというか -- 2019-01-06 (日) 10:32:07
- 仮に静かな人間の女性を偽とした場合、荒々しい怪物の男性とも??? -- 2019-01-06 (日) 11:44:56
- 性能悪くない(むしろ良い)のにここまで荒れるキャラペもそう無いと思うわw -- 2019-01-06 (日) 11:20:08
- 巴さんのキャラを考察するなら木曾義仲の歴史評からしかないんだろうが、何せまじで先の時代の敗北者なもんでどこまで当てにしていいのか分からんのがな -- 2019-01-06 (日) 11:31:11
- 颯爽とエロい人が現れてご高説願えないものだろうか(他力本願) -- 2019-01-06 (日) 11:39:20
- 敗北者、エロい人で「ハァ…ハァ…」の意味が変わってしまう -- 2019-01-06 (日) 12:03:08
- 京に入った軍は別に義仲が率いてるのでもなんでもなく、道中で合流した別氏族の武士もかなり混ざった連合軍で、その中で一番勢力が大きいのが義仲の軍なだけだった。それで長行軍で疲れた武士たちの狼藉を止めようにも指揮系統がまったく不明瞭で…ってのがね。物資の現地調達が基本だった武士と京の人間たちとでは認識が違いすぎた。まあ皇位継承問題への介入だけで貴族から疎まれるには十分すぎたんだが。 -- 2019-01-06 (日) 13:08:10
- 作法がなって無かったのはガチだと思う。義仲様に好意的な人ですらそこは触れてるし -- 2019-01-06 (日) 11:50:58
- そこが貴族方に嫌われて余計にボロクソ書かれてるってパターンなんだろうな。山育ちらしくよく言えば豪快、悪く言えば雑な面もあった。しかしイケメンで懐の深さもある気持ちの良い人物だった、って感じなのかなぁ義仲様 -- 2019-01-06 (日) 12:11:37
- イケメンだけど行動が蛮族すぎてないわーって句が色んな立場の人から残されてるからまあそんな感じの方だったのでしょう
勿論型月でどう設定されるかは分からんけどね -- 2019-01-06 (日) 12:51:52 - なんというか、作法とかを皆教えてもらえる現代は恵まれてるなぁとも思う。 -- 2019-01-06 (日) 12:55:31
- 義仲は追い詰められたとはいえ後白河を襲撃してるし行動がヤバすぎて離反者が続出して宇治川の戦いにボロ負けしたやつだからな。三日天下の金柑でさえ離反者はいなかったというのに -- 2019-01-06 (日) 15:35:01
- 颯爽とエロい人が現れてご高説願えないものだろうか(他力本願) -- 2019-01-06 (日) 11:39:20
- 霊基第1の姿もいいが、第3の甲冑姿もいいな -- 2019-01-06 (日) 13:10:16
- 戦う武装少女が大好きだからグラ2派。だがポニテは素晴らしいし、本来の姿もふつくしいから結局どれも悩ましいのが嬉しい悲鳴ですな… -- 2019-01-06 (日) 13:39:44
- 巴さんに「戦のない日々を一緒に過ごしたい」みたいなことを言ってたから型月義仲様は意外と平和的キャラなのかもしれない -- 2019-01-06 (日) 14:33:18
- もしも縁側で二人のんびりしてる一枚絵とか来たら尊みで死ぬ(確信) -- 2019-01-06 (日) 14:39:02
- 平和な木曽義仲なんて仙石権兵衛が上品で知的並みに矛盾してないか -- 2019-01-06 (日) 15:37:09
- Fateキャラは史実100%じゃないから別になんも不自然じゃないな。そもそもヤバいムーブしてる英霊がわんさかいるけど、そこは触れずにキャラ造形されてるもんだし。平和の為に戦ってた、ってキャラでも全然アリ -- 2019-01-06 (日) 15:54:32
- だって時代が平和じゃなかったから平和なイメージないのはしゃーない -- 2019-01-06 (日) 15:54:34
- お前それ項羽の前でも言えんの? -- 2019-01-06 (日) 15:56:06
- 義仲様牛に乗るだけで大興奮してる人だから平和なら平和で楽しんでるんじゃない -- 2019-01-06 (日) 15:51:23
- 現代風に言うと新しもの好きの中小企業の剛腕人情社長って感じする -- 2019-01-06 (日) 16:00:18
- 多分戦無いなら無いで早駆けとか狩りで満足するタイプなんだろう。少なくとも型月の義仲様は -- 2019-01-06 (日) 15:55:03
- 平和=風流や知的ではないしね。2人で山の中を駆け巡って腹が減ったら生野菜水洗いして丸かじりするだけで十分幸せだろう。 -- 2019-01-06 (日) 16:36:14
- 頼朝に喧嘩売ったのが運の尽きやぞ -- 2019-01-06 (日) 17:29:16
- 義仲様の旗色が悪くなるのと同時期に頼朝かなり上手くやってるし、頼朝の計略だったんじゃ -- 2019-01-06 (日) 17:31:42
- 設定を見ると義仲はたぶん型月名物YAMA育ち的な人だろう -- 2019-01-06 (日) 17:17:21
- 巴さんのメシマズを味覚から治そうとするでちの言い分、鬼の胃袋でそもそもの味覚が違うのではと思う -- 2019-01-06 (日) 15:44:11
- いや味の種類を学ばせるのは普通によくある勉強じゃないか?それでもダメなら正直人に振る舞えるレベルにはなれないってだけで -- 2019-01-06 (日) 15:52:59
- 生物的に違うか、環境的なものか、両方か。少なくとも人間の飯を美味しいと思える程度には壊れてない。 -- 2019-01-06 (日) 16:00:59
- 食べやすく切る、水で洗う、焼けばたまに美味しいのも出来る、だから食えれば上等なガウェイン的価値観を変えんといかんし -- 2019-01-06 (日) 16:02:25
- クッソ雑な言い方すると「主観じゃなく一般的に美味しいとされる味をまず知れ」ってことだもんね -- 2019-01-06 (日) 16:10:31
- 茨木「えっ」 -- 2019-01-06 (日) 16:07:43
- 自分もネットで見た、でしかないんだが。そもそも田舎の方の人で時代も古かった(流通や交流が少なかった)から当時の基準で見ても「地元の食生活がよくなかった」らしい。そして周りも本人もそれを気にしてなかった、気づいてなかったから、っていうのもあるんだろうな -- 2019-01-06 (日) 16:09:17
- 乱暴な言い方すれば食文化は極論慣れだからね。そもそも日本は海外から「マジありえないわー」ってもん食いまくり民族だし、そう言われる側の人間なんだよな -- 2019-01-06 (日) 16:16:45
- 私が…ゲーム病? -- 2019-01-06 (日) 15:53:05
- 何故君がヘルズキッチンを受けても雑に料理するのか!何故シャドウ清姫を生み出せたのか!何故食事後に(義仲以外)お腹が痛むのくわァ!その答えはただ一つ… -- 2019-01-06 (日) 15:59:33
- それ以上言うな! -- 2019-01-06 (日) 16:00:58
- お腹壊しちゃう逸話あるのか -- 2019-01-06 (日) 16:01:44
- 逸話は無いけど壊してもおかしくないかなって… -- 2019-01-06 (日) 16:04:31
- 何故君がヘルズキッチンを受けても雑に料理するのか!何故シャドウ清姫を生み出せたのか!何故食事後に(義仲以外)お腹が痛むのくわァ!その答えはただ一つ… -- 2019-01-06 (日) 15:59:33
- 巴さんと義仲様のこともっと知りたいので関係資料読んでみたいんだけど、コメ欄で時々出てくる『飼い犬奪って食った』ってのはどこ出典なんだろう?ググっても出てこない…。 松尾芭蕉が義仲様大好きで、彼を題材に句を読んだり、死後義仲寺に埋めてと弟子に伝えた結果、巴さん&義仲様と墓隣り合ってるって情報出てきて和んだ。 -- 2019-01-06 (日) 16:16:23
- 猛火3個より業火1個の方が、タップ数もQPも1/3です。やはり、間違ってないのでは? -- 2019-01-06 (日) 16:47:22
- なぜピックアップがないのじゃ… -- 2019-01-06 (日) 18:03:26
- 塔復刻くるのかねえ。 -- 2019-01-06 (日) 18:11:13
- 俺の貯金が光って唸る!宝具5にしろと輝き叫ぶ!必殺!シャァイニングゥ・フィンガァァァァー!!! -- 2019-01-06 (日) 18:16:19
- シャイニングフィンガーじゃ新シンになっちゃう定期 -- 2019-01-07 (月) 11:27:00
- 塔復刻くるのかねえ。 -- 2019-01-06 (日) 18:11:13
- やーいやーい、この首折りモンスター! -- 2019-01-06 (日) 19:20:31
- 俺の貯金が光って唸る!宝具5にしろと輝き叫ぶ!必殺!シャァイニングゥ・フィンガァァァァー!!! -- 2019-01-06 (日) 19:30:49
- えぇ… -- 2019-01-06 (日) 21:31:00
- 俺の貯金が光って唸る!宝具5にしろと輝き叫ぶ!必殺!シャァイニングゥ・フィンガァァァァー!!! -- 2019-01-06 (日) 19:30:49
- 今回のイベ先にやってから去年の節分イベ初経験する人は困惑しそう -- 2019-01-06 (日) 21:43:29
- 人間というのは画一的ではなく多面的な云々 -- 2019-01-06 (日) 22:20:49
- 義仲様のエピソード探してたら巴は力持ちだな!でも俺も負けてないぞ!って街に走り出した話があった。その後の記録は無い -- 2019-01-06 (日) 22:08:09
- 具体的に何しでかしたかわかんない分かえってホラーなエピソードやめろや!…自分の知ってるので言うと…巴と義仲は幼少期から一緒に育ったってのが有名だけど、「村娘が川で布を晒してる所に進軍中の義仲が通りかかり、それにキレた村娘が馬ごと義仲を投げ飛ばした所その豪胆さを気に入った義仲に召し抱えられて巴御前と名乗る様になる」って言う地方伝承もある(駒かけの松) -- 2019-01-06 (日) 22:24:43
- あと「あの松が邪魔で弓が撃てない、どうしたものか」とボヤく義仲様を見て腕まくりして松の木ぶっこぬいて「射線確保しましたよ義仲様!」する逸話だな(ふりそで乃松) -- 2019-01-06 (日) 22:26:11
- ?「松が邪魔過ぎて撃てなーい!」 -- 2019-01-07 (月) 11:19:53
- 黒澤明の映画撮る時のやつみたいだな -- 2019-01-07 (月) 12:01:39
- 巴(GEプレイ後)「義仲様の射線に入るなって言ったよねぇ…!!」 -- 2019-01-07 (月) 21:52:03
- 具体的に何しでかしたかわかんない分かえってホラーなエピソードやめろや!…自分の知ってるので言うと…巴と義仲は幼少期から一緒に育ったってのが有名だけど、「村娘が川で布を晒してる所に進軍中の義仲が通りかかり、それにキレた村娘が馬ごと義仲を投げ飛ばした所その豪胆さを気に入った義仲に召し抱えられて巴御前と名乗る様になる」って言う地方伝承もある(駒かけの松) -- 2019-01-06 (日) 22:24:43
- 葵御前と山吹御前ってどんなんぞやと調べてみたら、葵御前は父親のお下がりだったのか… -- 2019-01-06 (日) 22:25:30
- そういや側室レベルだと立場上が上の人からの手つきお下がりが普通にある時代だったな・・・ -- 2019-01-07 (月) 01:51:11
- まぁでも流石に元々父親より若い人だろうし…なお、葵御前は倶利伽羅峠の戦い(火牛の計のやつ)で亡くなっていて、山吹御前はどこぞの人斬りみたいに病気で義仲最期の戦いに参加できなかったとか。ちゃんと調べたわけではないからもっと教えて詳しい人いたら -- 2019-01-07 (月) 12:04:53
- この二人の話を知ったら義仲様に女性が側にいると補正がかかって強くなりいなくなると弱体化するイメージがついた -- 2019-01-07 (月) 21:18:28
- 葵御前で検索して一番最初に出てくるページに、巴ほど天才的に強くない上に病弱だからコンプレックスがあって人外と契約したけどその代償のせいで斃れたとか書かれてたけどそれがいったい何に記述されてた話なのかは分からない… -- 2019-01-07 (月) 21:53:21
- 平安~鎌倉時代付近だと夫が死んだ後は権力は一時的に奥さんに移されるので、『正統に地盤を引き継ぐ』という意味で未亡人貰うってことは割とよくあったみたいだよ。畠山氏が滅んだ後、その娘か奥さんと結婚した武士が畠山引き継いだりしてるしね。 -- 2019-01-07 (月) 12:05:46
- そういや側室レベルだと立場上が上の人からの手つきお下がりが普通にある時代だったな・・・ -- 2019-01-07 (月) 01:51:11
- 今イベで他の事は気にならなかったけど、一つだけ。……作戦決行する前に本人には一言伝えとこうな! -- 2019-01-07 (月) 03:31:57
- ジュウシャーでマスター第一だから、多少はね? -- 2019-01-07 (月) 10:59:40
- 敵を騙すにはまず味方からですぞ!んマスター! -- 2019-01-07 (月) 12:55:10
- 増える清姫ちゃん事件でぐだが特に動じてなかったし、この人の主君になるならあれくらいは軽く受け止めねばならないのだろう -- 2019-01-07 (月) 20:26:56
- ぐだは義仲様と親子のように仲良くなれると言われてるからな。お馬鹿な時のぐだのノリがデフォルトな人なんだろう -- 2019-01-07 (月) 21:02:18
- 流石に義仲様買い被りすぎっていつみても思う -- 2019-01-08 (火) 17:04:44
- 青王、ジャンヌ、エリザ、清姫←new ぐだは「また増えるのかぁ…」くらいにしか思ってなさそう -- 2019-01-07 (月) 21:42:44
- ぐだは義仲様と親子のように仲良くなれると言われてるからな。お馬鹿な時のぐだのノリがデフォルトな人なんだろう -- 2019-01-07 (月) 21:02:18
- ①単に戦いに明け暮れた生前だったためにガサツ。努力によって改善の余地あり ②壊滅的にセンスがない 単純な分量が決まりきった菓子程度はなんとかなるが複雑な行程が必要になるほど本来の完成形から遠退いていく ③いくら薄まろうが鬼は鬼 本人には経験がないために知る由も無いが巴御前にとっての本当の美味とは食人であり人間の味覚とは相容れない、食を追求すること自体が禁忌 さぁどれだ -- 2019-01-07 (月) 21:14:48
- ④「実は私、お握りとかサンドイッチのようなはさむものなら得意で・・・」「惚れた義仲さんが軍師系ならば…暗殺か」 -- 2019-01-07 (月) 21:18:59
- 紅の反応見るに、恐らく①。②ならばそもそもヘルズキッチンチュートリアル止まり、③ならば料理から手を引くように言うか、もっと別の助言を与えそうな気がする -- 2019-01-07 (月) 21:23:33
- どれかが原因といよりそれ全部が絡み合ってるんじゃないの -- 2019-01-07 (月) 21:26:53
- キャラづくりは料理に似ている -- 2019-01-07 (月) 21:57:50
- 「鬼の味覚はヒトとは相容れない」が理由にできるなら、そもそも「紅閻魔の料理教室」自体が人間目線ではアレなものになりそうな気がするんでちが -- 2019-01-07 (月) 22:36:45
- そもそも、人間の作った菓子にドハマリしてるばらきーがおかしいことになるんで・・・ -- 2019-01-08 (火) 18:04:04
- 型月世界は神と人間が美しいと感じるものは同じって設定があるから神をもてなすお宿を経営してる紅女将の料理は人間が食べてもおいしいはず。紅女将も最初は料理下手だったって言ってるから元は巴と同レベルだった可能性もある。茨木が菓子好きなのも巴がスナック菓子くらいしか味を感じないって言われてるのを鑑みるとむしろ鬼は舌がバカなのでは?疑惑が -- 2019-01-08 (火) 22:13:14
- しらびさんの着物いんふぇるのさん素敵すぎた -- 2019-01-08 (火) 02:33:14
- 先日も書き込んだけど、『義仲が飼い犬を奪って食った』という話はどこ出典かわかる人いますか?コメ欄や他の場所で何度か見るもののググっても出てこないので。あれから義仲様関係の書籍数冊読んだけど初めて目にする情報だから分かる方教えて欲しい。 -- 2019-01-08 (火) 10:44:27
- たぶんここよりtwitterでソース聞いた方が早いと思う -- 2019-01-08 (火) 11:10:15
- Twitterですか…。ここのコメ欄に何度か書き込まれてるからここで聞いたんだけども。見てないのか無視してるのか反応ないですね。 -- 2019-01-08 (火) 15:16:41
- 記憶が確かなら、所謂「猫おろし」の部分で出てきたんじゃ無かったか? 少なくとも第3次資料に記述が無かったという覚えがあるが…… -- 2019-01-08 (火) 11:40:58
- ありがとう、もう少し調べてみます。今のところ、猫間中納言が汚い椀で田舎風のめしを振る舞われ興ざめし帰った話だと把握してますが、義仲が犬を食ったという描写はなさそうですね。 -- 2019-01-08 (火) 15:24:03
- ぶっちゃけ、源義仲に関する一次、二次資料が乏しいからね。得てしてこういうタイプは、近代創作での内容が紛れ込みやすいからソース整理 -- 2019-01-08 (火) 18:08:25
- ミス ソース探すのが難しいんだよね(海外史だったけど、ある人物のエピソードのソース探してたら戦後の演劇だったという事もあったし) -- 2019-01-08 (火) 18:22:05
- たぶんここよりtwitterでソース聞いた方が早いと思う -- 2019-01-08 (火) 11:10:15
- きよひー作戦は友情を壊す覚悟でやったのならともかく、当人の気持ちを最大限尊重したつもりで実行してるのが恐ろしい。 -- 2019-01-08 (火) 14:25:11
- 伝説成分100%のきよひーがあんな行動取るとは思わなかったんだろうな…。状況が状況だからあの作戦は悪くなさそうだけど本人に一言あってもよかったよね。 -- 2019-01-08 (火) 15:31:37
- 龍から採取が手っ取り早い→きよひーいるじゃん→きよひーは友達だから無理 何故ここで諦めなかったのに -- 2019-01-08 (火) 17:21:28
- のに じゃなくて のか だった -- 2019-01-08 (火) 17:22:18
- 本当に最短距離を突っ走った場合、「きよひーいるじゃん→決行」の可能性を考えると、本人からすれば熟考した結果だと思うよ。全ては近くに龍が住んでいなかったのが悪い -- 2019-01-08 (火) 17:27:14
- 集めてる時点では必ず手に入れないとマスター達が罰受けてしまうから何が何でも取らないとって意識が強かったのかも。 -- 2019-01-08 (火) 17:29:40
- PU来たぞー -- 2019-01-08 (火) 18:01:40
- PU来たのは良いんだけどなんかしれっと真名バラされてない…?いやまぁ隠した所で今更なんだけどさぁ…w -- 2019-01-08 (火) 18:05:58
- これは運営側のミスやろうなぁ -- 2019-01-08 (火) 18:07:34
- イベで出る時ももう制限しないし隠さない方向にするんじゃないの -- 2019-01-08 (火) 18:11:23
- ストガチャの召喚詳細はアーチャー・インフェルノとしか書かれていないからミスっぽい -- 2019-01-08 (火) 18:16:39
- イベント出るときも、そのプレイヤーが真名未開放の場合はインフェルノの表記なんじゃないの? -- 2019-01-08 (火) 18:20:54
- そもそも2019年1月1日からのメインストーリー・イベントともに真名隠しやめるって書いてたしそれら関連のピックアップでも名前隠すのやめたんだろう -- 2019-01-08 (火) 18:24:37
- イベントボーナスのところでもう隠してないから意図的にやってるな -- 2019-01-08 (火) 18:26:21
- 剣豪で真名即バレしてもストーリー的にも何ら不都合ない。っていうか、真名隠しが生きてるストーリーって新宿くらいだからなぁ -- 2019-01-08 (火) 21:05:46
- 試しにpuで真名解放してるのは意図的なものですか?って問い合わせてみたら、雀のお宿ページの『サーヴァントの真名に関するご注意』の文言そのまんまで返事されたから、今後はそういう対応になるみたい。 -- 2019-01-08 (火) 21:44:35
- 塔でもPUされてた様な…もしや塔復刻は無しになるんかな -- 2019-01-08 (火) 18:08:59
- 配布鯖なし系のイベントって復刻された事ってあるの?月見とか -- 2019-01-08 (火) 18:19:02
- 月見復刻はもうあったろ -- 2019-01-08 (火) 18:19:54
- イベ -- 2019-01-08 (火) 18:21:11
- 配布鯖なしでもイベは大体復刻されてる。例外はネロ祭り? -- 2019-01-08 (火) 18:26:40
- ネロはアップグレードされて何度かやってる -- 2019-01-08 (火) 18:37:18
- いやネロ祭り自体は3回やったけど一応全部別イベント扱いだろ。過去のに参加してなかったらそれぞれのプロローグとか見れないわけで -- 2019-01-08 (火) 18:42:30
- 既に宝具4なのですり抜けを見越し静観の構え -- 2019-01-08 (火) 18:38:18
- PU来たのは良いんだけどなんかしれっと真名バラされてない…?いやまぁ隠した所で今更なんだけどさぁ…w -- 2019-01-08 (火) 18:05:58
- 節分前にインフェルノさんPU来てるやん -- 2019-01-08 (火) 18:21:03
- 節分復刻なし説 -- 2019-01-08 (火) 18:25:12
- 正直内容同じであのイベントをやるのは辛い -- 2019-01-08 (火) 18:31:25
- 普段使わない鯖を使う機会が生まれるの個人的には楽しかったんだけどな(それでもローテーションが発生するが) -- 2019-01-08 (火) 18:37:44
- あれ疲労システムのテストイベントっぽかったけど、結局あのシステムはまだ使われてないんだよな -- 2019-01-08 (火) 19:25:08
- 疲労の時間と戦闘数が問題だっただけで内容自体は好きだったけどな。シナリオも普段使わない鯖使うのも -- 2019-01-08 (火) 20:12:34
- 一回一回編成するのが面倒なだけで、育ってるの多いのもあって疲労は特に気にならんかったな -- 2019-01-08 (火) 21:48:54
- 実際にプレイすると普段の只管周回するイベントよりよほど短期間で終わるし、素材も美味しかったからソレはソレで困る -- 2019-01-08 (火) 22:25:53
- それな。AP効率ゲロうまな塔復刻は是非ともしてほしい次第 -- 2019-01-08 (火) 23:06:55
- 節分復刻なし説 -- 2019-01-08 (火) 18:25:12
- さて…死ぬ時か…(iTunesカードを装填) -- 2019-01-08 (火) 19:11:28
- 料理の腕では紅先生に勝てないと悟った巴御前氏、腕っぷしで白黒つける模様 -- 2019-01-08 (火) 19:17:33
- 恨んでる源氏は諍いになるので見ないふりするけど、その従者には宴会芸ついでに嫌がらせするね・・・弁慶が一番割食ってる! -- 2019-01-08 (火) 21:00:52
- PU召喚ページでの表記のせいで真名が新クラスに見えてくる -- 2019-01-08 (火) 22:18:11
- 宿業がなくて違和感 -- 2019-01-08 (火) 22:27:58
- 公式でピックアップされたので、真名に関する説明を加えてみました。 -- 2019-01-08 (火) 22:31:02
- 提案意見版の方で今後真名の扱いについてどうするか話してるみたいだし、それが固まってからのが良いんじゃないかと思わなくもない。 -- 2019-01-09 (水) 02:30:10
- 決まってない以上、小ネタの折り畳みの中に入れて置いた方が無難だろうし、移し替えておくぞい -- 2019-01-12 (土) 01:36:19
- 料理下手への反論にチョコ礼装を出すのは違うと思うんだよなぁ。殆どの鯖はプロ並みのチョコ作ってるし、エリザベートみたいなありえないメシマズ以外はキャラ設定に入れるべきじゃないだろ -- 2019-01-08 (火) 22:34:32
- そもそも嫌ってほど既出だけど、あのチョコ要するに「栗のチョコフォンデュ」でしかないんで。作るにしても必要なのは純粋な工作精度であって菓子作りや料理の腕ではない -- 2019-01-08 (火) 22:37:14
- そもそも段階でいえば、木のほうがそもそもだ。 -- 2019-01-08 (火) 23:32:47
- 料理上手い人は頑張ったねなんて言われんだろう、実際は言ってないけど。あと塔での力入れすぎて餅になったおにぎりを忘れたとは言わせんぞ -- 2019-01-08 (火) 23:10:56
- 初出で言うならこっちが先だよね?なんともはや。 -- 2019-01-08 (火) 23:14:13
- 都合の悪いことはスルーが基本だからね、しょうがないね -- 2019-01-08 (火) 23:33:39
- チョコは上手く出来てた云々言ってる奴に餅おにぎりの件出すと途端に黙るの本当に面白い -- 2019-01-08 (火) 23:37:56
- チョコも滅茶苦茶失敗してようやく納得のいくものをマスターに渡せたのであって、パワーの制御が難しいのは変わらずや -- 2019-01-08 (火) 23:49:14
- そもそも嫌ってほど既出だけど、あのチョコ要するに「栗のチョコフォンデュ」でしかないんで。作るにしても必要なのは純粋な工作精度であって菓子作りや料理の腕ではない -- 2019-01-08 (火) 22:37:14
- 公式が真名を隠さない方針にしたってことはだ、水着鯖になるための最大の障害が取り除かれたってことやぞ -- 2019-01-08 (火) 23:04:42
- 中の人も3月に戻ってくるんだっけ? -- 2019-01-08 (火) 23:07:29
- 脱げ圧が高まるのか -- 2019-01-08 (火) 23:23:07
- 水着インフェルノ…お願いします…何卒… -- 2019-01-09 (水) 00:02:08
- 今年の水着鯖はもう作り出してるだろうから中の人的にどうなんやろな -- 2019-01-09 (水) 09:00:23
- 沖田オルタのこと考えるとセリフの収録は割とギリギリでもある。ただ正月イベで大々的に出たしまた夏でメイン貰えるのか?と考えるとどうだろう。 -- 2019-01-09 (水) 12:30:18
- 去年は水着鯖になったイバラギンがハロウィンでもメインもらえてたしそれは運営のさじ加減じゃないかなあ -- 2019-01-09 (水) 20:15:05
- ふと、インフェルノクラーシュッ!してもらえば、全ての食べ物はカロリー0なのでは? -- 2019-01-08 (火) 23:53:03
- とりあえず投げてもらおうサンド伊達 -- 2019-01-09 (水) 11:57:28
- 仮に百重塔復刻と合わせて強化来るとしたら巴さんの場合はどういうのが良いのだろう。宝具強化が無難ではあるけど(妄想するだけなら自由) -- 2019-01-09 (水) 01:01:52
- 宝具のやけと&延焼を確定で付与できるように・・・ -- 2019-01-09 (水) 02:08:27
- ゲーマー属性、人妻属性、新たにメシマズ属性を手に入れた俺の巴御前 -- 2019-01-09 (水) 08:12:12
- 成仏しろよ、義仲様… -- 2019-01-09 (水) 09:24:01
- 義仲がメシマズと認識してたかどうか微妙だけどな(史実の逸話を見ながら -- 2019-01-09 (水) 09:45:04
- もし義仲様が満足してたならメシマズ属性はちと違うかもしれん。要求されてた基準には達してた訳だし。要は育ってきた文化が違う -- 2019-01-09 (水) 22:03:50
- 合理性特化の兵糧ならメシマズとは違う判定よな、料理人ではないけど -- 2019-01-13 (日) 10:34:51
- やっぱ高難度で血脈励起がある分アタッカーで使いやすいな。単騎になればガッツで敵wave飛ばせるし。 -- 2019-01-09 (水) 09:09:35
- スター集中あるならクリ威力バフ欲しい……欲しくない? -- 2019-01-09 (水) 09:45:19
- 欲しい。乱戦の心得に付くのが理想だけど百重の塔復刻辺りで強化クエ来るのかな。 -- 2019-01-09 (水) 10:01:03
- スター獲得系のが欲しいかな。いくらクリバフ持ってても肝心のスターがないと意味ないし、スター発生率アップ活かせるアーチャーがそんなの多くないのがキツイ -- 2019-01-09 (水) 10:10:44
- いっそ乱戦がスプーン倍率になれば… -- 2019-01-09 (水) 10:16:49
- 星獲得になると弓アンメアの互換になりそうだからそれはなさそう。星の獲得手段は割とあるし。 -- 2019-01-09 (水) 10:30:58
- 乱戦の倍率上がってもそもそもこの人ヒット数が初期鯖よりはマシ程度でしかないし宝具は1hitなので… -- 2019-01-09 (水) 12:28:54
- 故に乱戦はそもそも自給自足のスキルじゃなくて、PT単位で星を搔き集めるスキルだよ? -- 2019-01-09 (水) 12:32:28
- その場合、上にも書いてるけどアーチャーにヒット数多いのが一部しかいないのが難点という -- 2019-01-09 (水) 15:09:38
- アーチャーでヒット数多いのってスト限のトリスタン、長らく復刻されてないクロエ、性能に問題がある新茶、あとギルガメッシュだからな。 -- 2019-01-09 (水) 15:36:44
- アーチャー染めなんてぶっちゃけ趣味だから、むしろ組む事の多い術サポのヒット数に目を向けるべきなのでは。孔明はお察しだけど、マーリンは王の話がそもそも星出すし、ヒット数もそこそこだから、乱戦の星発生バフの倍率上昇は、1ヒット毎につき不確定で星増加→確定増加になるから、十分恩恵があると思うよ。そもそもそうなるかは不明だけどね -- 2019-01-09 (水) 16:18:06
- 上の話題ぶり返すけど、会話6の解放条件って剣豪突破も含まれてなかったっけか。前ここのページで剣豪突破後解放って書いてた気がしてたんだけども。 -- 2019-01-09 (水) 11:03:22
- 正確には真名判明後だから違うよ。剣豪クリアしなくても、途中で真名が判明した時点で会話聞けるらしいからね -- 2019-01-09 (水) 11:08:31
- ああそうか、真名判明するタイミングが戦闘後だから会話内容的にも矛盾しないのか。サンクス -- 2019-01-09 (水) 11:25:28
- 正確には真名判明後だから違うよ。剣豪クリアしなくても、途中で真名が判明した時点で会話聞けるらしいからね -- 2019-01-09 (水) 11:08:31
- 人型相手でも紅先生みたいな小さな人に首ゴキャするとやっぱり相当エグイっすね... -- 2019-01-09 (水) 14:51:03
- もうちょっとアタッカー寄りの効果が欲しい -- 2019-01-09 (水) 16:45:24
- マーリンと組むには欲しいパーツを持ってるけど単体で見ると物足りないんだよな… -- 2019-01-09 (水) 17:17:29
- いうて星4だから、これ以上はやり過ぎ感が -- 2019-01-09 (水) 17:20:41
- どうせどっかにNP獲得付けたら手のひら返すんだろ、もう知ってるから -- 2019-01-10 (木) 15:42:33
- もらった木曾のお土産が栗きんとん入り干し柿とやらだった…触媒にしよう -- 2019-01-09 (水) 21:33:56
- めっちゃ甘そうだな それ -- 2019-01-09 (水) 22:01:32
- なんか「力加減がアレなたけでちゃんとそこコントロール出来れば料理は出来る」みたいな感じだと思ってたんだけど、紅閻魔ちゃんのマイルームセリフ聞く限りそれ以前に料理という概念を理解してないタイプみたいですね… 発想がもう蛮族のそれ() -- 2019-01-11 (金) 13:52:05
- 大根そのまま丸齧りなかなかビビるけどおにぎりinおにぎりはマジで謎 それただの米だけおにぎりでは…? -- 2019-01-11 (金) 14:17:03
- 一個のおにぎりを食べれば、二個分のおにぎりを食べたことになるんだぜ? 効率的で手間も減るじゃないか! -- 2019-01-11 (金) 17:17:15
- ガチでそう考えてそうなのがなぁ…w >効率的で手間も減る そして旦那も旦那で「おお!これは良い!よくやった!」って褒めてそうなのが…w -- 2019-01-11 (金) 17:25:09
- おにぎりを握ってたらつい圧縮しちゃって「あら、いつの間にかお握りがちっちゃくなってしまいました、でもこの上からご飯を付け足してもっかい握ればいい感じの大きさになりますから問題ないですよね!」ってなったんだと思う -- 2019-01-12 (土) 01:09:57
- というかおにぎりinおにぎりは意外と理にかなっている。一度のりを巻いたおにぎりをさらに外から盛る事で海苔が二倍楽しめるおにぎりになるぞ。 -- 2019-01-12 (土) 01:35:24
- 握れば体積減るから、鬼握力で握ればカロリーゼロのヘルシーおにぎり作れるな! -- 2019-01-12 (土) 03:26:11
- 体積変わっても質量が・・ -- 2019-01-18 (金) 23:24:48
- 大根そのまま丸齧りなかなかビビるけどおにぎりinおにぎりはマジで謎 それただの米だけおにぎりでは…? -- 2019-01-11 (金) 14:17:03
- やっぱり武士は蛮族ですわ(平安貴族が蛮族じゃないとは言ってない) -- 2019-01-12 (土) 03:19:36
- チョコだとちゃんと練習とかしてるのに料理はしてないのおかしいって感じの意見見かけたからぼんやり考えてたけどそもそも巴さんカルデアに来てから料理の事は努力出来ていたんだろうか?これ悪く言ってる訳じゃなくて料理しようにもキッチンはキャットとかエミヤとか料理好きな鯖が使っているようだしバレンタインのチョコは行程がそこまで複雑でもないし量を作る訳じゃないから材料があればある程度やり直しが出来るけど料理って一食だとしても量あるし時間くうしでそもそも努力出来るほどの 時間がとれなかったから上達していなかったんじゃないか?って思ったんだよね -- 2019-01-12 (土) 05:27:08
- 長い、もっと愛と独り言を込めて怪文書にしろ -- 2019-01-12 (土) 06:11:13
- すまない、修行が足りなかったようだ -- 2019-01-12 (土) 07:10:23
- 長い、もっと愛と独り言を込めて怪文書にしろ -- 2019-01-12 (土) 06:11:13
- 宝具4になったけどそろそろマーリンが欲しいですね… -- 2019-01-12 (土) 10:41:03
- 「美味しい料理を作るのは自分の気持ちだけではとてもむずかしいものでち。でちが、食べてほしい相手がいるなら話は別でち。ただその人の喜ぶ顔を思い浮かべれば、自然に上手くなるのでち。」チョコはぐだのためで、料理は義仲さまのためなんじゃないかな -- 2019-01-12 (土) 15:57:26
- この子は本当にマーリンと相性いいね。あとはスキル3に30%でもNP獲得が付けばジャストフィットするのに -- 2019-01-13 (日) 03:15:48
- 強化でnp増加系を貰えたサーヴァントが「原作の重要人物達」と「あまりに性能酷かった特にnp面がヤバイ」のどちらかだから、残念ながら巴さんに実装される可能性は… -- 2019-01-13 (日) 09:51:07
- あ、シェイクスピアも貰ってるからワンチャン -- 2019-01-13 (日) 09:54:11
- シェイクスピアはどっちかというと支援用だしあんまり前例にはならなさそう。 -- 2019-01-16 (水) 03:36:26
- マーリンとの相性考えるとNP30が嬉しいけど、自力の殴りの火力がもう少し欲しい気持ちもある、いやトリスタンの前ではそれは贅沢だが -- 2019-01-13 (日) 10:26:27
- NPアップ寄こせという声は色んなサーバントのページで言われているが、そのすべての声に応えるわけにもいかないし無理やろなぁ・・・個人的にはスキル2のCTが1減ったら言うことは無いよ。 -- 2019-01-16 (水) 03:35:19
- 強化でnp増加系を貰えたサーヴァントが「原作の重要人物達」と「あまりに性能酷かった特にnp面がヤバイ」のどちらかだから、残念ながら巴さんに実装される可能性は… -- 2019-01-13 (日) 09:51:07
- 節分イベントってまたやるんだろうか。季節イベントとして定例化するなら、明日から去年の復刻をやって1週間後に2019年版の開催となるわけだが・・・ -- 2019-01-16 (水) 03:33:20
- 季節もののイベントとして復刻と新規をワンセットやるのまた増えるのはなぁ… -- 2019-01-18 (金) 23:08:05
- 21日にBSで義仲の番組やるみたいだけど、ためしに番組を触媒にしてガチャ回してみようかな -- 2019-01-18 (金) 22:48:55
- それって、にっぽん!歴史鑑定というタイトルの? -- 2019-01-18 (金) 23:07:55
- それです -- 2019-01-19 (土) 10:07:30
- 結果はどうだった? -- 2019-01-22 (火) 12:42:32
- 呼符3枚で出てきました -- 2019-01-22 (火) 16:14:31
- マジかおめでとう、育成頑張ってな -- 枝? 2019-01-23 (水) 20:56:39
- それって、にっぽん!歴史鑑定というタイトルの? -- 2019-01-18 (金) 23:07:55
- 正直塔イベがこの人の幕間みたいなもんだからそれ以降に始めて、新しく召喚して気に入った人のためにも復刻してほしい…… -- 2019-01-18 (金) 23:47:33
- 義仲様について語ろうとする台詞がすっごくかわいい……出てきてくれないかなぁ…出たら何クラスになるんだろ? -- 2019-01-18 (金) 23:49:39
- そもそもこの人がなんでアーチャーで呼ばれたのかもよくわかってない(まぁランサーは胤舜、セイバーは柳生でとかの兼ね合いで比較的万能なこの人はアーチャーにされた感じはあるけど) -- 2019-01-19 (土) 07:58:51
- 原典で強弓って記述があるからね。 -- 2019-01-19 (土) 14:18:59
- 源氏だからなんやかんやで女になるけどそれでもいいなら -- 2019-01-19 (土) 16:54:22
- 女版義仲かぁ……黒髪ロングの美人だろうな……(マジ恋並感) -- 2019-01-20 (日) 04:37:45
- 田舎っぺ大将の女バージョンとか手塚治虫作品感あふれる -- 2019-01-20 (日) 04:44:01
- くどい!そもそも妾が沢山いるとか一般的な番の像からかけ離れているから二人が愛し合っていれば構わぬ! -- 2019-01-20 (日) 11:29:50
- 最後に俺から私に一人称変えたから普通にありそうなんだよなあ -- 2019-01-23 (水) 20:02:33
- イアソンが浮かぶやつだ -- 2019-01-26 (土) 09:59:27
- そもそもこの人がなんでアーチャーで呼ばれたのかもよくわかってない(まぁランサーは胤舜、セイバーは柳生でとかの兼ね合いで比較的万能なこの人はアーチャーにされた感じはあるけど) -- 2019-01-19 (土) 07:58:51
- バレンタインは各鯖がシナリオでしゃべるらしいけど巴さんの声も録ってあるのかな。本当に聞けるならめっちゃうれしい。 -- 2019-01-19 (土) 13:16:17
- いつ撮ったんだろうなあ、結構前から撮り溜めしてたんだろうとは思うけど -- 2019-01-19 (土) 14:20:53
- 量的に去年の節分の時に纏めて撮っておいたんだろう。急病とかじゃ無いし事前に関係先には話が行ってたはずだし -- 2019-01-20 (日) 08:03:01
- いつ撮ったんだろうなあ、結構前から撮り溜めしてたんだろうとは思うけど -- 2019-01-19 (土) 14:20:53
- 第1段階でスキル使った時の刀振り下ろすモーションすごいかっこよくて好きなんだけどわかる人おる? -- 2019-01-20 (日) 09:27:23
- わかる、勇ましさ100% いつも三臨にしてるけどあの刀のモーションが見たくてたまに一臨にしちゃうくらい、好き -- 2019-01-20 (日) 20:04:25
- ところで、おにぎりの中におにぎりというのは、大きさは普通のおにぎりなのだろうか? 密度2倍? -- 2019-01-20 (日) 21:50:12
- 中にある方が密度やばいんやろなあ、密度が高いおにぎり自体なら作った人見たことあるが -- 2019-01-20 (日) 21:51:32
- 金本寿子さん休業してるけどバレンタインイベのボイスどうなるんだろ 実は休業前に取っていたりするのかな -- 2019-01-21 (月) 13:49:34
- いざとなったら別の人にやらせたらえぇ。なぁマシュ -- 2019-01-22 (火) 10:17:16
- 休業前に収録済みなんじゃね? これだけの人数収録するなら、一月二月じゃスケジュール調整無茶苦茶になるし。 -- 2019-01-22 (火) 10:50:20
- もう真名も出していいんじゃないの? -- 2019-01-22 (火) 12:45:53
- あくまでもアーチャー・インフェルノ[巴御前]だからリネームとかはしないけど真名は普通にだしていいよという方針なんやろな -- 2019-01-22 (火) 15:05:52
- 真名解放後でも解放前の戦闘ボイスに戻せる機能、あれ戦闘中は宝具名も元に戻るんやね(名前が????になる)。 -- 2019-01-22 (火) 16:23:06
- 会話6の条件って結局何なんだろうね? 茨木いなくても聞けたけど -- 2019-01-22 (火) 22:38:26
- 7章メンツか剣豪勢辺り? -- 2019-01-23 (水) 02:58:08
- ゴーゴーカレーの社長がこの子と同じ思想だ -- 2019-01-23 (水) 18:01:53
- そろそろ幕間来ないかな〜バビロニアアニメ化とタイミング合わせてきそうな気もするけど。ギルタブリルとのエピソードが気になる。 -- 2019-01-23 (水) 22:35:59
- 義仲様実装が期待されてるけど、巴さんのキャラが義仲様だけで固定しそうだから今のままでいいかなと思う派。異論は認める -- 2019-01-26 (土) 00:14:36
- 各々妄想してるうちが一番楽しいパターンというか、蔑ろにさえしなければ別に出てこなくてもいいかな。 -- 2019-01-26 (土) 00:23:10
- 実装したら荒れそうなのが怖い -- 2019-01-26 (土) 00:42:12
- 実装後sageられるくらいならこのままでいいや。来週からはじまる剣豪のコミカライズでお姿だけでも拝見できたらいいなぁ -- 2019-01-26 (土) 08:11:08
- コミカライズで見れたら嬉しいなぁ -- 2019-01-26 (土) 09:00:06
- クレオパトラとカエサルみたいな扱いになると思うよ -- 2019-01-31 (木) 01:28:00
- うーん、やっぱ火力出づらいなー…素殴りのnp効率が良ければ宝具重視アタッカーにできるんじゃが -- 2019-01-26 (土) 08:30:50
- 折角持続するバフを持つ星4単体アーチャーの中では火力高めなんだけどバフが3T持ってるあいだに次のNPを貯め切るのは難しいのがなぁ。かといって鬼種の魔と単独行動以外の攻撃バフないからスター集中あっても殴りの打点はそこまで高くないしというか -- 2019-01-26 (土) 08:59:43
- 宝具5にLv100エアリアル持たせるだけで、単独でも15万以上出せるし、マーリン添えるだけで26万はいくが、そんなに火力出しづらいかな? -- 2019-01-26 (土) 10:47:59
- 星4なら宝具1かよくて2ぐらいじゃろうから宝具5は -- 2019-02-01 (金) 21:57:39
- ミス、宝具5は例としちゃ不適格だと思うぞ -- 2019-02-01 (金) 21:59:12
- 巴に魔性菩薩持たせるのと狂邪ンヌに魔性菩薩持たせるのはどっちがいいかなー -- 2019-01-26 (土) 21:27:52
- もう片方に何を持たせるかにもよるのでは。といっても現状スリップダメージは有用性に乏しいからなぁ。 -- 2019-01-26 (土) 21:37:16
- 剣豪コミカライズ、シリアスもバトルもギャグシーンも凄い上手くて期待できそう。インフェルノさん英霊剣豪登場場面にいなかったけど隠れてるだけ…だよね? -- 2019-01-29 (火) 12:06:29
- パライソちゃんも居らんかったし……まあハブろうもんなら7番勝負じゃ無くなるんで有り得んだろう -- 2019-01-29 (火) 18:44:27
- 1話の顔見せは幹部級の二人と見知った顔の地獄二人に絞って、次の更新で出てくるかも。楽しみ -- 2019-01-29 (火) 20:01:29
- 巴さん怪力な話のほうが印象に残りやすいけど剣豪の最初で胤瞬の槍を矢で弾くとんでも技量見せてるんだよな -- 2019-01-29 (火) 20:38:49
- あれ凄いよね。どんなに怪力でも当たらなきゃ意味ないし馬上で弓打ってたんだから精度低いわけがなかった。FGOの巴御前なら源為朝のように一矢で船を落とせそう。 -- 2019-01-30 (水) 15:14:58
- 冷静に考えろ。混血で人外レベルの怪力と比べられる純粋な人間なはずの為朝はなんなんだ・・・ -- 2019-02-03 (日) 09:49:55
- ぶっちゃけ伝承がビックリ人間すぎて、史実はともかく型月世界の為朝が純粋な人間かは怪しい気がしてくるけどな…… (身長2m超・左腕が右腕より長い・肘を壊されても回復・船を弓で沈めるetc.) -- 2019-02-04 (月) 02:45:28
- 源為朝とか八幡太郎とか源頼政はフェイト的に恐らく全員人外だろうから仕方ないね -- 2019-02-04 (月) 03:54:40
- パライソちゃんも居らんかったし……まあハブろうもんなら7番勝負じゃ無くなるんで有り得んだろう -- 2019-01-29 (火) 18:44:27
- 新年イベが終わった後だとバレンタインもまた違った印象になりそうで楽しみだ -- 2019-02-01 (金) 21:15:06
- しかもフルボイスだ -- 2019-02-01 (金) 22:32:21
- 節分イベ見直したけど、そういや泉脈に喝入れたり結構力業なところ見せてたね。物腰が穏やかだからあんま気にならなかったけど -- 2019-02-02 (土) 21:55:49
- 「鎌倉時代の武士は日本史上でも最大級にDQN」みたいなのが最近流れてたが、牛若と巴は方向性が違うとはいえヤバいタイプの武将だな。義仲も「良い奴だけど馬鹿(時勢的に悪い方に働く)」みたいな感じっぽいし、政治力ブッパな頼朝と政子がむしろ異質だったのかねえ。弁慶は色々例外だし。 -- 2019-02-03 (日) 09:55:00
- 頼朝はもはや足利家や江戸幕府下の御家人らの先駆けみたいな公家化した武士だよ -- 2019-02-03 (日) 10:08:13
- 鎌倉時代はマジで法もなければ規則もないやったもん勝ちな世紀末だからしゃーない、まあ平安初期から末期にかけてだいぶ改善された(でも酷いとこはとことん酷い)ってだけだし… -- 2019-02-04 (月) 03:53:02
- 「鎌倉時代の武士は日本史上でも最大級にDQN」みたいなのが最近流れてたが、牛若と巴は方向性が違うとはいえヤバいタイプの武将だな。義仲も「良い奴だけど馬鹿(時勢的に悪い方に働く)」みたいな感じっぽいし、政治力ブッパな頼朝と政子がむしろ異質だったのかねえ。弁慶は色々例外だし。 -- 2019-02-03 (日) 09:55:00
- スキル2にクリティカルバフが付いてくれたら最高なんだがな。一応単独行動もあるっちゃあるんだが -- 2019-02-03 (日) 11:55:21
- 巴御前って出典によって年齢がまちまちで、年齢が明記してあるやつは22~23歳、28歳、30歳、32歳あたりのパターンがあるらしいけどこの中だとどれが好き?個人的には28歳くらいだとかわいい -- 2019-02-04 (月) 00:57:23
- 22歳 若みを感じる -- 2019-02-04 (月) 02:20:49
- 28だと清姫の倍の年齢くらいになるからな -- 2019-02-04 (月) 07:04:36
- 義仲様への愛で宝具が打てるのはわかった。その愛のデカさもわかった。ただ、初めに投げ飛ばす意味はなぜ……? -- 2019-02-04 (月) 17:44:37
- 逸話をなぞると補正でもかかるんかね、人をぶん投げられるという逸話を -- 2019-02-04 (月) 18:22:42
- 生前にも人が乗ってる馬をぶん投げて戦場に送り出してる人だから、威力増すんじゃなかろうか(てきとう) -- 2019-02-04 (月) 22:44:56
- ツイッターで絵師の方が巴さんのイラストあげてくれてて感謝‥‥めちゃくちゃ可愛い -- 2019-02-04 (月) 23:26:18