魔法使いの夜アフターナイト/大怪異クエスト のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 魔法使いの夜アフターナイト/大怪異クエスト へ行く。
空中露天風呂 
舌切りの悪狐 
怪 | 【大怪異出現!】舌切りの悪狐 | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 原初の産毛×5、おかしな双子 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 舌切りフォックス Lv80 (降:271,649) → (降:362,199) → (降:458,498) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 神脈霊子x3 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
イベント | 骨董品の提灯x3(3枠) | ||||
備考 |
攻略のヒント |
異様に舌を狙ってくる強力な怪異が出たッス! |
- 特殊行動
《開始時》
『スパッと斬ってさしあげます』
パーティ全体にスキル封印(3T)
《紅閻魔編成時》
『そこの可愛らしい雀ちゃん。飼って差し上げますわ!』
紅閻魔にターゲット集中(3T・解除不可)&スター50個獲得
『変質狐お断りでち』
紅閻魔に回避(永続・5回) + フォックスに攻撃力ダウン(3T)
《敵ターン開始時スター??個以上の場合?》
『それ、いただきますね?』
スター減少(30個?)+フォックスのクリティカル発生アップ(10T)&クリティカル威力アップ(10T)
- ブレイク
1回目『まだまだ搾り取れそうですね♪』
パーティ全体の強化解除
+フォックスに毎ターンチャージプラス&攻撃時発動〔NP-10%〕(永続・解除不可)
2回目『大人しく搾取されてくださいまし!』
パーティ全体の防御強化解除
+フォックスに攻撃時追加効果〔防御強化1つ解除〕(解除不可)
- 攻略
地獄堂 
悪い小人に惑わされ 
怪 | 【大怪異出現!】悪い小人に惑わされ | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 悠久の果×5、おかしな双子 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 二列出現 | 邪悪な木C Lv60 (狂:97,640) | 邪悪な木B Lv58 (狂:74,545) | 邪悪な木A Lv59 (狂:70,760) | ||
わるいこびと Lv80 (別:234,650) | |||||
ドロップ | |||||
金箱 | 精霊根、世界樹の種×2 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
イベント | 骨董品の提灯x3(3枠) | ||||
備考 |
攻略のヒント |
地元の木こりさんが『木を切った』時、怪異が出てきてメッチャ怒られたらしいッス。 |
- 特殊行動
《開始時》
『この木達は切っちゃダメだぞ!』
邪悪な木にダメージカット(10万以上?・永続・解除不可)&不思議な種(永続・解除不可)
不思議な種:ターン終了時、〔わるいこびと〕のチャージを2増やす
《ポール・バニヤン、スーパーバニヤン編成時》
『伐採の心得』
ポール・バニヤン、スーパーバニヤンに毎ターンスター獲得(永続・解除不可)+クリティカル威力アップ(永続・解除不可)+ガッツ(永続・1回・解除不可)を付与
《わるいこびと撃破ターン》
『種が芽吹いた』
わるいこびとを蘇生(HP全回復)
+不思議な種が解除され邪悪な木が1本枯れる
※蘇生で枯れた場合でも、こちらが切り倒した扱いで以下のバフが発動する。
《邪悪な木1本伐採》
『あー!! 切っちゃった!?』
わるいこびとに攻撃力アップ(5T)×5
《邪悪な木2本伐採》
『だからダメだって言ってるだろー!』
邪悪な木のチャージ増加&エネミー全体の攻撃力アップ&防御力アップ(永続・解除不可)
《邪悪な木3本伐採》
『もう許さないからなー!』
わるいこびとに毎ターンチャージ2プラス&毎ターンHP5,000回復&威力アップ〔呪い〕(永続・解除不可)
- 攻略
開かずの間 
呪われし16人の魂 
怪 | 【大怪異出現!】呪われし16人の魂 | 推奨Lv | 90 | ||
---|---|---|---|---|---|
AP | 5 | 周回数 | 1 | 報酬 | 奇奇神酒×5、おかしな双子 |
絆P | 915 | EXP | 38,190 | QP | 9,400 |
Stage 1/1 | |||||
Battle 1/1 | 呪われし魂B Lv53 (剣:43,773) | 深森の魔鶴 Lv80 (術:270,540)→ (術:338,175) | 呪われし魂A Lv50 (殺:19,329) | ||
呪われし魂E Lv54 (殺:42401) | 呪われし魂D Lv49 (剣:20,369) | 呪われし魂C Lv51 (槍:21,360) | |||
呪われし魂H Lv53 (殺:42084) | 呪われし魂G Lv52 (剣:21876) | 呪われし魂F Lv52 (槍:22012) | |||
呪われし魂K Lv52 (殺:20,874) | 呪われし魂J Lv53 (槍:22,755) | 呪われし魂I Lv49 (剣:20742) | |||
呪われし魂N Lv50 (剣:21,463) | 呪われし魂M Lv51 (殺:20,626) | 呪われし魂L Lv53 (剣:45,388) | |||
呪われし魂P Lv54 (槍:47,353) | 呪われし魂O Lv52 (殺:21,173) | ||||
ドロップ | |||||
金箱 | 鳳凰の羽根×3 | ||||
銀箱 | |||||
銅箱 | |||||
イベント | 骨董品の提灯x3(3枠) | ||||
備考 |
攻略のヒント |
絶対に開けないでくださいッス。 |
- 呪われし魂の永続・解除不可バフ
「隷属の呪縛」
呪いによるダメージをHP回復効果に変換する
「呪縛の鎖」
攻撃を受けた時、敵単体に呪い(-1,000・3T)状態を付与
- 特殊行動
《開始時》
「深森の魔鶴を倒せ」
魔鶴を倒した時点で戦闘終了
『あなたたちの魂も呪って差し上げます』
魔鶴に回避(3T・10回・解除不可) + 魔鶴以外のエネミー(控え含む)に呪い(-???・永続・解除不可)&ターゲット集中(3T・解除不可)
《宝蔵院胤舜編成時》
『栴檀の枝が落ちてきた!』
胤舜に呪い無効&威力アップ〔死霊〕(永続・解除不可)
《呪われし魂消滅時》
『最後の抵抗』
魔鶴のゲージ減少(-1)&呪い(-5,000・永続)
- ブレイク
『恨めしい恨めしい恨めしい』
魔鶴に???(強化無効で妨害可能)
- 攻略
呪われし魂を倒し続けていれば魔鶴は宝具が撃てず呪いが積み重なって勝手に倒れる。ただし攻撃するたびにこちらに付与される呪いも重なると痛いのでコマンドコード「キュアー」等の対処手段を用意しておきたい。
また、魔鶴に厄呪を付与して呪いのダメージを増加させるのも有効。その場合タゲ集中で単体効果は逸らされる可能性が高いため、マリー(オルタ)、モレー、太歳、道満、巌窟王、闇コヤンと言った全体効果のサーヴァントを起用した方が確実だろう。
大火力の全体宝具で薙ぎ払いたい場合は魔鶴の回避対策に必中・無敵貫通を用意しよう。