宝蔵院胤舜 のバックアップ(No.9)


ステータス Edit

RNo.
File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]クラスランサー属性ぞく・せい
真名宝蔵院胤舜
時代十六~十七世紀
地域日本
能力値(初期値/最大値)
HP????/????
ATK????/????
筋力C耐久D
敏捷A魔力D
幸運B宝具C
COST7
所有カードQuick×3Arts×1Buster×1
保有スキル効果継続CT取得条件
宗和の心得[B]自身に必中状態を付与37初期スキル
自身のスター発生率をアップ[Lv.1~]3
武の求道[B]自身のQuickカード性能をアップ[Lv.1~]17霊基再臨×1突破
自身の精神異常耐性を大アップ3
先の先[B+]敵単体の宝具封印状態を付与18霊基再臨×3突破
敵単体の防御力ダウン[Lv.1~]3
クラススキル効果
対魔力[D+]自身の弱体耐性を少しアップ
宝具名ランク種類種別
朧裏月十一式(おぼろうらづきじゅういちしき)CArts対人宝具
効果
自身の攻撃力をアップ[Lv.1~](3ターン)&自身のスター発生率を大アップ(3ターン)〈オーバーチャージで効果量アップ〉&自身のクリティカル威力を大アップ(3ターン)&自身に即死無効状態を付与(1ターン)&自身に回避状態を付与(1回)


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
11,7991,26160????????
103,4302,361709,9966,791
204,9133,362聖杯転臨
305,7663,93780????????
405,9794,08190????????
50????????100????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:30霊基再臨×2必要レベル:40
素材個数素材個数
ランサーピース4ランサーピース8
アイテムX
QPX0,000QPX0,000
霊基再臨×3必要レベル:50霊基再臨×4必要レベル:60
素材個数素材個数
ランサーモニュメント4ランサーモニュメント8
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX,000,000QPX,000,000


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2X,000槍の輝石×4
2⇒3X,000槍の輝石×8
3⇒4X,000槍の魔石×4
4⇒5X,000槍の魔石×8、
5⇒6X,000槍の秘石×4、CT-1
6⇒7X,000槍の秘石×8、
7⇒8X,000×X
8⇒9X,000×X
9⇒10X,000伝承結晶×1CT-1


セリフ Edit

+  CV:浪川大輔 (+クリックで展開)
CV浪川大輔
開始1
2
スキル1
2
コマンドカード1
2
3
宝具カード
アタック1
2
3
エクストラアタック
宝具
ダメージ1
2
戦闘不能1
2
勝利1
2
レベルアップ
霊基再臨1
2
3
4
絆Lv1
2
3
4
5
会話1
2
3
4
5
6
7
好きなこと
嫌いなこと
聖杯について
イベント開催中
誕生日

|>|~召喚||驚かれたかな? ランサー、宝蔵院胤舜。では、よろしく。


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
1--
2--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

突けば槍 薙げば薙刀 引けば鎌
とにもかくにも外れあらまし───
音に聞こえし宝蔵院十文字槍。
宝蔵院胤舜は宝蔵院槍術二代目であり、
その技、神仏に達すると謳われた男である。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:177cm・79kg
出典:史実
地域:日本
属性:中立・中庸  性別:男性
「酒は不要・薙ぎが濁る。肉は不要。突きが鈍る」

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆3ランサー。英霊剣豪七番勝負と合わせて実装された。
  • カード構成はランサーでは二人目となるQ3枚構成。自身のATKも星3ランサーでは最も低い為、素の火力は控えめ。代わりに3ヒットするQuickのスター生産力、NP回収率は良好であり、宝具は打ちやすい。
  • スキルはそれぞれ使い所がはっきりしているので使用タイミングにのみ注意。
    • 「宗和の心得」は自身に必中付与(3ターン)&スター発生率アップ(3ターン)。
      継続ターンの長い必中により回避持ちの敵に非常に強い。スター発生率アップの性能はそれほど高くないが、宝具と二重に付与すれば相応に機能する。
    • 「武の求道」は自身のQuick強化(1ターン)&精神弱体耐性を大アップ(3ターン)。
      攻撃宝具持ちではない為、自身のQuickカードが二枚以上あるタイミングで火力上げに使用するのがベター。スターやNP回収量を増やす事も可能で、宝具後ならば多重バフによりQuickながら侮れない威力を生み出す。
      精神弱体耐性大アップ自体も高性能で魅了には強い。反面それ以外のデバフ(特にスタン)には注意。
    • 第三スキル「先の先」は敵単体に宝具封印付与(1ターン)&防御力ダウン(3ターン)
      複合デバフ型であり、もっとも使用頻度が高くなるだろう主力スキル。宝具封印スキル自体がレアであり、防御ダウンも使いやすい。ただし対魔力等で弾かれるので過信は禁物。
  • 宝具朧裏月十一式(おぼろうらづきじゅういっしき)は自身に複数のバフをかける補助特化型宝具。このタイプとしては「ジル・ド・レェ(剣)」に続いて二人目となるコレまた希少な存在。
    効果は自身の攻撃力をアップ(3ターン)&自身のスター発生率を大アップ(3ターン)&自身のクリティカル威力を大アップ(3ターン)&自身に即死無効状態を付与(1ターン)&自身に回避状態を付与(1回)と多彩。このうち攻撃力アップが宝具Lv依存、スター発生率大アップがOC依存となり、それ以外には影響しない。
    • どれもバフとしての性能は高く、特に攻撃力アップとクリティカル威力大アップは基礎攻撃力の低い自身にとってメインのダメージソースとなる。
    • またスター発生率大アップによりスター生産も引き上げられ、QQQEXで50近くのスターを確保可能。回避付与も一回限定だがターン制限が無いので使いやすい。
  • 優秀なデバフスキルを持つものの宝具発動前は少々おとなしい性能なので、宝具をいかに早期発動するかが運用方針となる。自身のNP回収力は高い為、宝具を再使用するまでチャージしやすくバフを切らさず維持する事も不可能ではない。
    • メインアタッカーとする場合は宝具発動用にNP増加礼装か、クリティカルアタッカーとして足りない要素であるスター集中礼装を装備すると良い。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    186宝蔵院胤舜7099966791------311宗和の心得[B]
    武の求道[B]
    17クー・フーリン(槍)7095937239BCACEB212戦闘続行[A]
    矢避けの加護[A]
    仕切り直し[C]
    20クー・フーリン(Prototype)70100987082ACA+BDB212ルーン魔術[B]
    矢避けの加護[B]
    獣殺し[B+]
    22ロムルス7098837239BAACBA++212天性の肉体[C]
    皇帝特権[EX]
    七つの丘[A]
    64ヘクトール70102006928BBABBB212軍略[C+]
    友誼の証明[C]
    仕切り直し[B]
    71ディルムッド70100986877BCA+DEB221心眼(真)[B]
    愛の黒子[C]
    騎士の武略[B]
    148ジャガーマン7095937022CCBEBB212ジャガー・パンチ[A]
    ジャガー・キック[B]
    ジャガー・アイ[A+]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 宝蔵院(ほうぞういん)胤舜(いんしゅん)。江戸時代前期の僧侶。
    十文字鎌槍を用いる宝蔵院流槍術の大成者。
    宝蔵院流を完成させた実質的な祖といえる人物であり、本人の技量も「神仏に達す」といわれるほどのものだったという。
    宮本武蔵が登場する創作作品では武蔵の決闘相手とされており、吉川英治の「宮本武蔵」や山田風太郎の「魔界転生」などでの活躍が有名だろう。
  • 6章で追加された俵藤太静謐のハサン以来、およそ一年三ヶ月ぶりに追加された恒常星3サーヴァントである。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数クリア報酬
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    2/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    Battle
    3/3
    エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    エネミーC Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • かっこいいだけに早期の退場が悔やまれるな。 -- 2019-01-29 (火) 01:23:27
  • 武蔵ちゃんの刀を制するところとかすげえかっこいいんだけどここから先の展開がしんどい… -- 2019-01-29 (火) 03:20:07
    • わかりみ、あー!!!ってなるよね -- 2019-01-29 (火) 04:01:46
    • 強キャラ感ハンパない、これは大当たりの漫画家ですわ -- 2019-01-29 (火) 14:16:05
    • あのシーン格好良すぎて辛い、あの後の展開を思うとやっぱ辛い -- 2019-01-29 (火) 17:36:13
  • まさしく腕利きの美坊主な感じの描き方がいい…しかし後の展開を思うと辛いなぁ -- 2019-01-29 (火) 07:53:21
    • あの澄んだ目を見れるのはいいとこ後1・2話ぐらいだろうね… -- 2019-01-29 (火) 11:23:38
      • その後の宿業両断される頃にもまた見れるだろうし… -- 2019-01-29 (火) 14:08:43
  • 石突きの扱いが上手い槍使いは凄腕の法則 -- 2019-01-29 (火) 09:01:13
  • 着込むんじゃなくて最終イラストみたいなマッチョな上半身晒してる姿のバトルグラ実装されないかな・・・? -- 2019-01-29 (火) 09:25:28
  • 漫画版の坊主が本当に良い 良さしかない -- 2019-01-29 (火) 11:12:16
    • なおあの後柳生に…… -- 2019-01-29 (火) 12:12:28
    • 真っ当にいい人だ -- 2019-01-29 (火) 15:43:55
  • 漫画版見た後にこの人がバレンタインに自分に料理を振舞ってくれる、と考えると多幸感しかない -- 2019-01-29 (火) 17:06:10
    • しかも自分の体調を気遣ってくれるところがまた嬉しい -- 2019-01-29 (火) 22:13:01
  • やっぱりカッコいいなぁ、漫画みて再度認識したわ…… -- 2019-01-29 (火) 19:12:16
  • 漫画みたら本当に格好いい -- 2019-01-29 (火) 22:07:22
  • あーこの人に槍術教えてもらえるぐだ羨ましいなー! -- 2019-01-30 (水) 01:05:20
    • 現実でも宝蔵院流槍術の道場あるからいっておいで(真顔) -- 2019-01-30 (水) 15:30:53
    • この人にって言ったんだけど…… -- 2019-02-01 (金) 12:16:33
      • ぶっちゃけこの人、人側に惹かれて教え乞われてもうれしくないんじゃない?槍一筋の人だし -- 2019-02-09 (土) 22:31:49
  • やっぱ胤舜の頼もしさを存分に見せて、そこからの英霊剣豪の絶望感ほんと良いわ… -- 2019-01-30 (水) 14:26:53
  • コミカライズ3話の胤舜殿もめちゃくちゃ格好良かった、常に最高を更新し続けている。でもどんどんアレに近付いていってると思うと…… -- 2019-02-05 (火) 09:11:05
    • やっぱ動いている所見ると、この人カッコいいって思うわ……この後辛いが…… -- 2019-02-05 (火) 14:06:59
  • 浪川……「御覧じろ」読めなかったのか……そして誰もツッコまなかったのか…… -- 2019-02-07 (木) 21:01:25
    • へも川さんは漢字読めないので有名だからなぁ… -- 2019-02-07 (木) 23:04:04
      • まだ見てないから分からんけど、イベントのフリートークとか直接しゃべってる場なんかは別として、声優が読み間違えしてるならそれ音響監督の責任よ -- 2019-02-08 (金) 07:06:20
      • 特に浪川さんは漢字読めない人なので、フリガナ振ってないもしくは誤ったフリガナ振った、そしてチェック見落としの音響側の責任よな -- 2019-02-08 (金) 14:57:25
      • 漢字読める読めない以前に日常的に使う類の言葉じゃないからなぁ -- 2019-02-10 (日) 22:55:37
    • ていうかイケメンボイス出そうとし過ぎて全体的に力み過ぎだよw もっと自然な感じでしゃべってよかったのに -- 2019-02-08 (金) 00:21:31
      • 確かに、キャラを意識しすぎてしゃべってるせいか自然な演技じゃなかったね -- 2019-02-09 (土) 03:08:16
    • 幕間ではルビ振ってたから浪川さんが院旬の幕間を読んでいないことも判明した件について -- 2019-02-17 (日) 15:50:58
  • いやー爽やか!ドロドロしたチョコ欲に塗れたマスターの心に一服の清涼剤! -- 2019-02-07 (木) 23:56:05
  • 煙草はともかく酒は飲んでるだろうが、俵の藤太様に聞いてんだぞ。 -- 2019-02-09 (土) 21:43:04
    • おっと酒ではないぞ、般若湯だ -- 2019-02-09 (土) 21:59:22
    • 般若湯はお酒じゃないから是非もないね -- 2019-02-10 (日) 14:02:55
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム