レジスタンスのライダー/コメント/5 のバックアップ(No.50)


レジスタンスのライダー

  • ってか息子達もなかなか有能。長男ディエゴは親父が生前失った権利を一生かけて取り戻した上に莫大な財産を自分の家族に残して最終的に公爵の地位を授かっている(子孫は今も健在)。次男エルナンドは書誌学者として親父に関する資料を纏めて本を書いたらしい。 -- 2017-07-14 (金) 00:23:49
    • 天才からは無能な息子が生まれることはエジソンが証明してるが、此奴の場合は酷い奴から生まれた子供は酷い奴ではないっていうやつやしね -- 2017-07-14 (金) 01:08:23
      • 性転換した息子もいるし世の中分からないもんだね -- 2017-07-14 (金) 01:57:44
  • レジライダー「人間諦めなけりゃ不可能なんてないんだよぉ!そうだろ、ぐだ男ォォ!!!」 -- 2017-07-14 (金) 01:09:12
    • 無理なもんは無理や、おっちゃん。 -- 2017-07-14 (金) 01:11:21
  • 初対面でマシュが警戒してたのは前に新宿のアーチャーの案件があったからってのは分かるんだが「なんか嫌な予感がする…」って独白で書いたのはぶっちゃけ蛇足な気がした。あれで最終的に敵対するって展開が読めてしまったし。 -- 2017-07-14 (金) 03:15:49
    • あれって脚本の力量なのか、アガルタのオチがホームズがアガルタの一件を文章にまとめた時に適当に付け足した事なのか何とも言えないけど、あれはいらなかったねえ -- 2017-07-14 (金) 09:25:21
      • グロ描写が生々しいのもだけど、間を持たせずに不必要に文字に起こすってことは読み手の読解力を信用してないんだろうな -- 2017-07-14 (金) 09:34:57
  • 目光ってるし頑張れば目からビーム撃てそう -- 2017-07-14 (金) 07:44:39
    • 真の英雄とは真逆なのにな -- 2017-07-14 (金) 08:48:33
  • 追加を告知されてないしピックアップとも無縁。つまり実質的なアンリマユ -- 2017-07-14 (金) 00:46:54
  • どの再臨姿も凝ってるし、ボツ案も多そう。彼が載ってるマテリアルは来年冬くらいに発売かな?早く見たいな -- 2017-07-14 (金) 08:49:28
  • このおっさん狙いで「コロンブス...!コロンブス…!」て呟きながら単発回してたらドレイクさんとジャックさんと婦長とステンノさんが来た後にやって来たから、やっぱこのおっちゃん幸運EXや -- 2017-07-14 (金) 08:57:44
    • 聖人不可避 -- 2017-07-14 (金) 08:58:50
    • いやお前がすげーわ -- 2017-07-14 (金) 09:35:36
    • 「オイオイまじかよ、しょうがねぇな!使えそうな女どr…ゲフンゲフン女サーヴァント共を連れてきてやったぜマスタァ!」」 -- 2017-07-14 (金) 12:40:06
  • 聖杯捧げます -- 2017-07-14 (金) 08:59:55
  • バルボッサとデイビージョーンズを足して二で割ってゲス味をマシマシにしたようなキャラだいすこ -- 2017-07-14 (金) 11:06:56
    • バルボッサは何気に根はロマンチストというか悪党だけどめちゃゲス野郎というわけではないイメージある -- 2017-07-14 (金) 21:08:26
    • その映画で例えるなら思想はどちらかといったらベケット 卿に近い気もする(利益厨的に) -- 2017-07-14 (金) 23:02:23
  • 今年の水着イベで出てきて欲しいけど、登場が早すぎるかなぁ -- 2017-07-14 (金) 11:09:15
    • 真名バレの関係で出ないだろうけど、アマデウスの仮面つけて登場ワンチャンあるかも? -- 2017-07-14 (金) 11:47:02
      • アマデゲス仮面か -- 2017-07-14 (金) 11:56:18
      • 通りすがりの奴隷商人だ〜! -- 2017-07-14 (金) 12:19:55
    • 悪役度がギャグじゃすまないレベルなんだが -- 2017-07-14 (金) 16:11:49
      • 俺は金儲けのためならなんでもするぜ!→黒髭となかよくビーチに埋められる。完璧だな -- 2017-07-14 (金) 16:28:01
  • はやくバレンタインになってチョコあげるんでかつてのパトロンみたく奴隷送って下さい(なお来るのはマッチョの男) -- 2017-07-14 (金) 11:41:03
    • ―――送られて来たその男は、筋肉(マッスル)だった。 -- 2017-07-14 (金) 13:00:23
  • 性根がゲスだけど裏切り者の卑劣漢というわけでもないのが描写する上で難しいよね。特に奴隷商だけあってサーヴァントシステムに対して寛大だし、アガルタは最初から味方じゃなかっただけで、実際味方にするとああではないだろうし -- 2017-07-14 (金) 11:51:41
    • もう流れたコメにあったけど、主人公は自分から裏切らないし分け前要求しないしで最初の価値観のすり合わせさえうまくいけばかなり理想の相棒ってのは納得できた -- 2017-07-14 (金) 05:00:00
    • そら性格の面が最悪なだけで、それ以外は船長として商人として一人前だしこいつの理解を受け入れたら仲良く出来るよ、ただ意見衝突した瞬間マスターの頭がタマゴみたいに割れるよ -- 2017-07-14 (金) 12:29:58
    • 自分の利益の邪魔になるって判断されたらエレナさんみたいな事に -- 2017-07-14 (金) 12:43:28
    • レジライダーとうまくやる為には自分と組んだら利益がある、ってことをうまいことアピールするのが地味に重要なんじゃないかと思った。 -- 2017-07-14 (金) 12:50:37
      • なんか就職のときの面接みたいだなぁ -- 2017-07-14 (金) 13:42:17
      • こっちは下手すると生死のかかった面接だから... -- 2017-07-14 (金) 13:52:52
    • 大なり小なりクセのある英霊と付き合って戦いぬいて行くってのは厄介部分も頼もしさと同じくらい覚悟していくのが醍醐味な気もする -- 2017-07-14 (金) 13:46:46
  • クラスピックまだですか!?コメ見てるとさらに欲しくなってしまってヤバイヤバイ。流石にストガチャ回す気になれないし… -- 2017-07-14 (金) 14:06:08
    • 諦めなければ夢は叶う! -- 2017-07-14 (金) 14:08:29
  • 多分だけど全シナリオで人間・英霊・怪物の三竦みを実証した数少ない例じゃないこのフェイスレス? -- 2017-07-14 (金) 14:19:00
    • あとは誰だろう?ジルドレェとか? -- 2017-07-14 (金) 15:00:11
    • 怪物→人間、英雄→怪物は7章で証明済みだけど、人間→英雄は確か無かったな。つってもあの演出は三すくみにカウントしていいのか? -- 2017-07-14 (金) 23:53:28
  • 6・6・10だけど聖杯いれるか超迷う。使った人いたら使用感おしえてくだされ -- 2017-07-14 (金) 09:13:31
    • スキルマの聖杯使用85だけど捧げるとしたら80まででもいいかも、低いATKは礼装で補う感じで -- 2017-07-14 (金) 16:41:42
      • ATKの100礼装それなりにあるからとりあえず80で様子を見てみまする。ありがとう! -- 2017-07-14 (金) 09:51:41
    • NP効率いいんだけどやっぱり素の火力が心許ないからスキル2が10欲しい。星4以上に全体騎いないから宝物庫集会には結構使えそうな感じかね -- 2017-07-14 (金) 16:47:09
      • 6・10・10目指してそれからスキルマの流れかな?ステは低レアでもスキルとモーションここまで優秀だと使いたくなる -- 2017-07-14 (金) 09:52:57
      • 使い勝手としては85にしても火力は低い所はあるけど、雑魚掃除には割と悪くないから術や狂を露払いには文句はでないぐらいだから聖杯より宝具2以上の方が重要な気はする -- 2017-07-15 (土) 01:10:45
      • 80にしてみた。バフ抜きの火力は大体HP寄りの星4キャス組に近いね。向こうがクラス補正あるからだけど。しっかり礼装レベル上げしてコンキスタドールもちゃんと回さないといけないね -- 2017-07-14 (金) 20:34:42
  • メフィストやらキアラやら数々の悪鬼羅刹(人間含む)をも引き入れたぐだだが今回もいつも通りに引き込めるのかね -- 2017-07-14 (金) 16:19:56
    • どうすればいいか(=互いのスタンスのすり合わせ)が分かってる分理屈じゃないメッフィーとか、そもそも相容れない☆4アヴェンジャー組とかよりはイージーモードだと思うけど逆に理と利が尽くせないとアウトなので合否ははっきりしてると思う -- 2017-07-14 (金) 09:55:59
  • 顔芸無しで「本気で何を言ってるか分からない」系の対応でも面白かったかもしれない あの顔芸は大好きだけど -- 2017-07-14 (金) 16:47:35
    • もしかしたら本人は顔芸をしているという感覚すら無いのかもしれない。最高の宝である奴隷を目の前にしてようやく彼の異常性が顔芸と共に露わになる、って流れだし気にならなかったな。「当時の感覚からしても彼の奴隷ビジネスは度を超えて酷かった」という事実を知らなくても、例の顔芸を見る事で彼の言い分に疑問が持てそうな気もするが…。 -- 2017-07-14 (金) 19:22:41
    • もうちょっとマイルドでよかったかなあと個人的には思う。元の人物的には「悪と言われることでも自分にとっては普通のこと」って感じであそこまで悪性をてらうような感じじゃないんじゃないかなーと思ったり……個人的にこのさじ加減が肌にあうかの問題でしかないか -- 2017-07-14 (金) 21:11:54
      • たとえ人間じゃない相手でも略奪したり殺戮するのはド悪党の心性じゃないかなぁ……ただそれと信義は別問題なので絶対裏切るマンとかマスターを駒としか考えてないマンみたいなのは違うかなぁと個人的には思うな -- 2017-07-14 (金) 20:23:37
      • 葉をつける枝を間違えた!下の人間の範囲が~につけようと思ってたのです -- 2017-07-14 (金) 20:49:37
  • 生前結婚した2人の奥さんはどっちも金持ちどころか貧乏だったと聞いて、こんなゲスキャラな癖に本気で人を愛せる人間なのか……お前、聖杯突っ込んでやるから覚悟しろよなぁ? -- 2017-07-14 (金) 18:31:25
    • …きっと最終再臨のお姉ちゃん達みたいな良い女だったんだよ -- 2017-07-14 (金) 18:58:04
      • 最終再臨の女の人達が生前の妻説すこ -- 2017-07-14 (金) 19:03:22
      • 最終のあの二人がクソ提督も愛する相思相愛の奥さんなら色んな意味で納得できるなw 主人公も絆5と最終のセリフからして、奥さんの同じく自身を分かっててここまでしてくれる最高の雇い主兼最高の相棒と認めたからか? -- 2017-07-14 (金) 20:02:04
    • 素直に勃起です。 -- 2017-07-14 (金) 19:02:29
    • 下衆で欲に忠実だけど、信仰心の厚いクリスチャンで十字架を肌身離さず常に身に付けてるって言う事だけでも十分なのに、それに加えて人を愛する時にはアイデンティティでもある富や名声への欲もかなぐり捨ててでも添い遂げるって素直に勃起です -- 2017-07-14 (金) 19:08:48
      • 人間という言葉の指示範囲が違うんやろなって…… -- 2017-07-14 (金) 19:23:53
      • 人間の範囲が異なるってのはしっくりくる表現。だからこそ「悪党だけどなにか?」みたいな感じの振る舞いがちょい変かなーと思ったりするけど -- 2017-07-14 (金) 22:36:22
    • 最初の嫁との馴れ初めが「ミサ目的で行った先の修道院で一目惚れ」っていうあたりがもう素直に勃起です -- 2017-07-14 (金) 19:50:39
      • そんなとこも含めていちばん人間臭い鯖だよね -- 2017-07-14 (金) 19:59:41
    • 恋愛もな、諦めなきゃいい女に辿り着くのさ(顔芸スマイル) -- 2017-07-14 (金) 23:29:57
  • 礼呪で「諦めろ」って命令したい -- 2017-07-14 (金) 19:07:00
    • 礼呪で自害命じてもクッソ粘ってきそう -- 2017-07-14 (金) 23:57:03
    • ああ、諦めるさ。あんたと勝つのはな!(パァン)ってなりそう -- 2017-07-14 (金) 17:20:07
  • 騎における貴重な銃鯖なんだよなぁ 姐御?いねぇよ… -- 2017-07-14 (金) 19:38:01
    • と言うか銃使ってる鯖が数える程だよね -- 2017-07-14 (金) 19:43:20
      • 騎だと姉御とアンメア、弓でデミヤノッブビリー、狂でフロー、こんな感じかな? -- 2017-07-14 (金) 14:43:56
      • 狂なら土方さんもだなー -- 2017-07-14 (金) 21:47:05
      • 狂スロットも忘れてた。いないようでいるけど少ないなぁ -- 2017-07-14 (金) 14:48:06
      • 水着鯖にも銃使いはいるぞ。一人は水鉄砲だが -- 2017-07-14 (金) 21:50:57
      • 緊急治療ッ! -- 2017-07-14 (金) 21:55:52
      • 殺エミヤもお忘れなく -- 2017-07-14 (金) 21:56:05
      • 何だよ結構いるじゃねえか -- 2017-07-14 (金) 23:45:31
      • 設定画だけだがティーチも銃持ちなんだよなあ…モーション改修して… -- 2017-07-14 (金) 23:46:28
      • アラフィフの仕込み杖銃は… -- 2017-07-15 (土) 02:44:07
      • アラフィフのアレは銃って括りに入れていいんですかね・・・ -- 2017-07-15 (土) 18:55:15
  • 宝具のランクが何気に高いのが引っかかるが、未知やら神秘を冒険して明らかにした開拓者なら普通ランクが下がりそうなイメージだが、逆で未知を開拓したからこそ高ランクなのか? -- 2017-07-14 (金) 19:59:21
    • テスラみたいに世界への影響力があったからかな?レジライの場合は良くも悪くもって感じだけど -- 2017-07-14 (金) 21:08:49
    • 今やってるイベントでもアンメアがちょこっと触れてるコロンブス交換、で調べると面白いと思うよ -- 2017-07-14 (金) 23:11:12
      • 大幅な人口減少につながるようなことしたのに、結果的に人口めっちゃ増えたんだっけ? -- 2017-07-14 (金) 23:28:10
      • 500万人以上(不必要に・直接)殺して1億人以上(間接的に・前項と何の因果関係も無く)救う。悪鬼外道(せいぎのみかた)の所業ですわ -- 2017-07-14 (金) 17:13:21
      • ジャガイモとトウモロコシの交換の影響が特にデカいんだよね。おかげで、ヨーロッパの食糧事情が大きく改善されたという。あとは、トマトみたいに交換後に国の食文化の代名詞かした植物もあったりで、今なお続く文化に大きい影響を与えているんだよね。 -- 2017-07-15 (土) 00:20:30
      • 本人の善悪はどうあれヨーロッパ史には多大な貢献してるんだなぁ -- 2017-07-15 (土) 00:30:51
      • 宗教的にもこの人すんごい貢献してるからね、まあ神様に見放されたんじゃが -- 2017-07-15 (土) 02:21:51
      • まあ当時奴隷当たり前っていう風潮の中でさえお前やりすぎだぞ自重しろよってされてたぐらいだからな・・・・神もさすがにあきれてしまったんや・・・ -- 2017-07-15 (土) 08:02:36
      • コロンブスが大量虐殺した分、神様が倍以上に増やした(次コロンブスのような奴が来ても大丈夫なように)と考えると納得がいく -- 2017-07-15 (土) 14:27:32
  • 通常の聖杯戦争のサーヴァントとして召喚された時の立ち回りも見てみたい -- 2017-07-14 (金) 23:21:49
    • まずは経営シミュレーションからだな… -- 2017-07-14 (金) 23:26:23
    • 普通の聖杯戦争だと裏切りはよほどウマが合わないか旨みがないとやらないだろうし、最後までゲス顔無しのポジティブおじさんでいそう。ムーンセルはどんなマスターと組ませるかなあ -- 2017-07-14 (金) 23:40:51
      • 意外と慎二とは上手くいくんじゃない?技術はあるしドレイクのときもなんだかんだ要求には応えてたし -- 2017-07-15 (土) 00:20:44
    • Zeroでウェイバーが召喚したら・・・あかんだろうなぁ -- 2017-07-15 (土) 00:17:33
      • ウェイバーは商品にになるのか否か・・・ -- 2017-07-15 (土) 00:45:19
      • 男の娘・性別不明の需要を短時間で把握できる男だからなぁ…商品化不可避ですわ -- 2017-07-15 (土) 01:12:46
      • 令呪で結構簡単に屈服させられて、化け物揃いのZeroなら結構簡単に脱落じゃね?  -- 2017-07-15 (土) 18:03:56
  • 最終再臨絵…風呂…金…女…勝ちまくりモテまくり…ウッ頭が -- 2017-07-14 (金) 23:47:10
  • 開拓とかトウモロコシとかのコメ見てたら、麦わら帽子をかぶって首にタオルかけて青のオーバーオール着て剣の代わりに鍬持ったレジライダーが頭に浮かんだわ -- 2017-07-15 (土) 00:26:55
    • YARIO村の新たな助っ人現る -- 2017-07-15 (土) 00:29:56
    • うめぇじゃねぇか!(トウモロコシCMにて満面の笑み) -- 2017-07-15 (土) 00:30:17
      • そんな彼の背後には大勢の奴隷が働かされていたのであった… -- 2017-07-15 (土) 01:00:08
      • 奴隷っていうかうりぼうが働いてるんだろうなぁ... -- 2017-07-15 (土) 01:42:51
      • 「ひどいでありますー」「やめてくれでありますー」「でもちょっと気持ちいいかもでありますなー」 -- 2017-07-15 (土) 14:53:56
      • 文明うりぼうは出荷よー -- 2017-07-15 (土) 22:39:14
  • 教科書とかに書かれてる「いい人」でしか知らなかったから、未だにちょっと戸惑い気味なんだよねこの人。気になるけど来て欲しいかは別というか…… -- 2017-07-15 (土) 01:50:58
  • 去年の水着イベで名前出てきてたってことはあの時期から構想はあったんかね -- 2017-07-15 (土) 02:04:32
    • ナイチンゲールみたいに出してみたいなーくらいの気持ちはあったんじゃないかな -- 2017-07-15 (土) 02:07:54
  • 「ワクワクが止まらねぇ!」主人公かな? -- 2017-07-15 (土) 02:31:42
    • 闇のワクワクさん -- 2017-07-15 (土) 02:37:06
    • ワクワクさんオルタ -- 2017-07-15 (土) 11:31:40
  • セリフ集の文字見てるだけでどんな感じか想像できるあたりすごい声優さんだわ。 -- 2017-07-15 (土) 05:47:49
    • 「おいおいマジかよ!しょうがねえな」(CV:大塚芳忠) -- 2017-07-15 (土) 09:03:47
    • 「うーん、実にいい協力関係だ。感謝するぜ! ハハー!」 (CV:大塚芳忠) -- 2017-07-15 (土) 14:56:38
  • ドロップ祈願アンカー!!! -- 2017-07-15 (土) 10:01:15
  • 2周年描き下ろしあるかな -- 2017-07-15 (土) 14:23:33
  • 三臨で背景の船沈んでるんだな、ここまで来れたらもう船は必要ないってことなのかな -- 2017-07-15 (土) 15:49:18
  • モロコシ広めた(ついでに疫病も広めた)このおっさんらしいが、本人は見向きもせずに「船長これ使えるんじゃね?」って思った部下が広めたかもしれん。 -- 2017-07-15 (土) 18:01:54
    • 見たこともない売れそうなものは片っ端から略奪して、本国に持ち帰り売った先でその優良性から広まったとか? -- 2017-07-15 (土) 18:04:51
    • この生粋の商人が部下がうめぇと記録しているこの作物を見逃すわけはないと思うがなぁ。当時の時点でもアメリカ側では主要作物になっている生産性に優れた代物だったし。 -- 2017-07-15 (土) 18:39:39
    • そら新大陸に何があるからわからねえワクワクが止まらねえで片っ端から試食してたらクッソうめえもんあったから広めたりしててなw -- 2017-07-15 (土) 18:40:42
      • たしかそれのせいでリアル毒リンゴ食って死に掛けたんだよな・・・w おっさん、この上手そうなリンゴ(マンチニール)とゆで卵トレードしない? -- 2017-07-15 (土) 20:15:56
    • 確かタバコには興味持たなかったらしいなコロンブス。一部の船員が興味を持って持ち帰り、暫くは観賞・薬用としてヨーロッパのごく一部で利用されていた。でもってその依存性が注目されると瞬く間に世界中へ…って流れだったはず。 -- 2017-07-15 (土) 22:35:21
    • ついでに新大陸の陸地を最初に視認(発見)したのもこのおっさんじゃなくて部下だぜ! -- 2017-07-16 (日) 07:37:08
      • そんな大阪城を作ったのは豊臣秀吉じゃなくて大工さんみたいなこと言われてもボブは困惑する -- 2017-07-16 (日) 13:49:29
  • カード選んだ時のボイスで真名不明時にあった「異議ァねえさ!」「それで行こう!」めっちゃかっこよくて好きだからカルデアに読んでからも聞けるようにして欲しいな 来てないけど! -- 2017-07-15 (土) 19:42:45
    • ボイス事態は真名解放前と後があるから聞けるよー -- 2017-07-15 (土) 20:29:34
  • 真名が判明してもしばらく本性隠してるから昔教科書や子供向け歴史漫画でさらっと知ってる人は「あ、新大陸見つけた冒険家の人だ!」ってなるけどある程度知ってる人は「あっ・・・(察し)」って反応が分かれるのは面白い -- 2017-07-15 (土) 21:52:33
    • とある実況者は前者の方だったらしく真名判明時に「詳しい逸話は知らないから後で調べてみよう」みたいなこと言っててコメが湧いてたな。 -- 2017-07-15 (土) 22:00:17
  • レジライダー、天草、ザビ男!絶対諦めないマンアタックを掛けるぞ! -- 2017-07-15 (土) 21:57:48
    • 「(不夜術が)俺を踏み台にしたぁ!?」 -- 2017-07-15 (土) 22:59:25
    • ザビ男はCCCキャラだ、余所でやれ -- 2017-07-16 (日) 22:58:33
      • EXTRAだし、それを言ったら天草もアポクリファのキャラなのですが、それは -- 2017-07-16 (日) 23:01:16
  • 愛称が異常に多いお方だが「アガルタの男」はシンプルながらじわじわ来る。 -- 2017-07-15 (土) 22:12:29
  • スラング集のほうにレジライダーとして追加したんだけど、「ドリカムおじさん」は↑の小ネタにあるリンク先の知的財産権を見る限り入れないほうが良さそうかな? -- 2017-07-15 (土) 22:56:00
  • 聖杯90スキルマ宝具5にするのも辞さないくらい欲しいけど、ストーリー召喚からサルベージするのはあまりにも闇が深すぎるゾ -- 2017-07-15 (土) 23:42:00
  • 姉御に黒髭、騎アンメア弓アンメア、そしてレジオジの船乗りパーティ作ってみたいな -- 2017-07-15 (土) 23:44:18
    • エイリーク「よし、もう一度チャンスが有った。つまり何が言いたいのかというとだ、私も船乗りだということを忘れないでいただきたい。通信終了。すまんなぁ、グンヒルドッッ!!」 -- 2017-07-16 (日) 02:31:34
      • 船乗りどころか世界的に結構有名なヴァイキングなんだよなあエイリーク… -- 2017-07-16 (日) 02:43:18
      • 有名なヴァイキングの一族だけど、エイリークさん自体はぶっちゃけ無名な方だから・・・。 -- 2017-07-16 (日) 09:54:34
      • 有名なほうのエイリークが血斧王とは別にいるのだ -- 2017-07-16 (日) 04:46:38
  • 絆5で最高の相棒って言ってくれるけど、この人とぐだの価値観ってわりと合ってないんじゃないか?ぐだ的には奴隷とかNGだろうけど、だからといってぐだがそういう略奪とかやめろって言っても外面はともかく内面は絶対にあきらめてないだろうしそこらへんどう折り合いをつけていくんだろ?笑 -- 2017-07-16 (日) 01:10:47
    • 絆1あたりでお互い許容できる範囲で、かつ収益性の高い手段でも協議してるんでしょう -- 2017-07-15 (土) 18:12:35
    • 奴隷より稼げる方法でも教えてもらったんじゃないか?(なお情報元はダビデ) -- 2017-07-16 (日) 01:20:43
    • 限凸モナリザ宝物庫荒らし周回パーティと余り星3星4鯖マナプリレアプリQP売却変換係に就任したんでしょ(適当) -- 2017-07-16 (日) 01:41:08
    • カルデアの鯖でいる限りは、ぐだ以外の要素で奴隷商売自体進めるのがきつそう。勿論他の時代にレイシフトしたら別だろうけど。しでかしたときのぐだの対応は、天草の幕間見れば想像できるかもしれない -- 2017-07-16 (日) 02:38:01
    • アガルタみたいな供給元無いとこのご時世奴隷商売も大きい儲け出す形作るのも難しいじゃろ -- 2017-07-16 (日) 02:49:30
    • 現代の文明の利器にも柔軟な思考で適応し、デイトレードや反則ギリギリのネットビジネスでリアルマネーを荒稼ぎしているイメージが。 -- 2017-07-16 (日) 07:01:33
      • ソシャゲ運営してそう -- 2017-07-16 (日) 00:03:53
      • 「良いこと思いついた。最高レアの排出率は5%にしよう。ただしその内8割は装備が出るようにするんだ。実質1%だ。どれ……いやユーザー様からいくらでも絞れるぜ!」 -- 2017-07-16 (日) 11:45:18
      • バルバトス養殖してそう。でもって法外な値段でレンタル業始めてそう。 -- 2017-07-16 (日) 12:27:15
    • そもそもこいつは総合的に見て多く儲かるのが最優先だから、奴隷商売より美味しい物があればそっちを選ぶし略奪が不利益を産むなら違うやり方を探すからね -- 2017-07-16 (日) 07:04:38
    • 別に絶対略奪して奴隷売るマンじゃないと思うんだけど、本編での描写のせいかそう思われがちよな、もったいねえ -- 2017-07-16 (日) 09:44:01
      • 部屋で触るとちょっと違うとわかるんだけど、絶対略奪して是が非でも売り飛ばして常に裏切る機会伺ってるマンとかに勘違いしてる人はいる。 -- 2017-07-16 (日) 02:47:30
      • 絶対諦めず是が非でも常に儲ける機会伺ってるマンだからなこの人。 -- 2017-07-16 (日) 09:56:59
      • 本質的には超合理主義者で商人だからね。手段が当時は略奪や奴隷売買であったってだけで、娯楽目的の虐殺も恐らくは立場上正当化されるだろうという目論見が前提にあった可能性が高いしね。 -- 2017-07-16 (日) 11:47:26
      • 奴隷商が廃れたと聞くと農家でも始める勢いがあるのがこの人やしな -- 2017-07-16 (日) 13:06:25
      • 客が奴隷嫌がるなら別のもの売って商売してそうだよな -- 2017-07-16 (日) 13:38:36
      • カルデアじゃ鯖同士の賭け事を取り仕切ったりして稼いだりしてるんじゃないのかなという妄想 --  ? 2017-07-16 (日) 15:20:23
      • 言いたいことはわかるけど最近持ち上げられすぎなような。儲けのため先住民を虐殺してる人よ? -- 2017-07-17 (月) 00:04:03
      • 持ち上げてはないでしょう。略奪や虐殺奴隷化が最効率の場面が来たら絶対するんだから。 -- 2017-07-16 (日) 19:00:59
      • 「儲けの為」なら虐殺でもやってのけるのであって、「儲けの為にならない」なら控えるだろうって考えているだけよ。リスクとリターンが釣り合うかリターンが勝るならそりゃやると思う -- 2017-07-17 (月) 11:50:34
  • 自鯖だと宝具の表情ランダムって書いてあるけど本当?フレの使うといつも顔芸ぶちかましていらっしゃるんだが -- 2017-07-16 (日) 02:56:39
    • 過去コメ見ると普通の顔になってるって報告もあるけど、俺も顔芸しか見たことないな... -- 2017-07-16 (日) 07:26:59
    • 自前で使ってる印象的だと最初のバトルグラのときにたまーーーに普通の顔になる気がする、ちゃんと検証してないからどうとも言えないけど -- 2017-07-16 (日) 09:40:41
    • 通常モーションはランダムだけど、宝具は100%顔芸するよ -- 2017-07-17 (月) 01:58:29
      • あれ?じゃあ気のせいか -- 2017-07-17 (月) 11:53:05
  • レジライダー「無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです」 -- 2017-07-16 (日) 10:38:57
  • 史実の功績も殆ど無いことが発覚しやった事は外道の所業ばっかり、世界的にどんなに貶めて屑キャラ扱いしても誰も違和感持たない。言い方変だけど安藤とか三好とかの福本モブみたいなキャラ付け個性を得たなこの方。 -- 2017-07-16 (日) 10:39:38
    • 航海者としては大功績だと思うんじゃが……どんなに貶めて屑キャラ扱いしても誰も違和感持たないってどこの世界からおいでなの…… -- 2017-07-16 (日) 03:50:22
    • 普通に功績はあるぞ。良くも悪くもこの人がいなかったら歴史は大きく変わっていただろうし -- 2017-07-16 (日) 11:51:00
    • 航海士としての技量は低かったという説の事を言っているのかな?つーても、扇動者・詐欺師的とはいえ船員をある程度纏めて航路発見したのは紛れもない事実だし、この事実自体が大功績であることは疑いようがないと思うぞ。そして、その史実に基づいた長所と短所をキャラに落とし込んでいるから受け入れられている訳で。多分短所だけクローズアップされたらこうはならなかったと思う。 -- 2017-07-16 (日) 11:55:44
    • 功績についてはコロンブス交換、で調べてみたら良いんじゃないかな。むしろ負の面が強く非難されすぎて、功績が霞んでるような印象を受けるけど。 -- 2017-07-16 (日) 12:05:42
      • 略奪虐殺とかろくでもない面があったのは確かなんだけど、スペインへのネガキャンとして盛られている(black legend)面もゼロではなかったりしてややこしい。現代での政治思想の流行りにも左右されてるから、マテリアルとマイルーム以上のことは考えすぎないほうがいい気もするのだ -- 2017-07-16 (日) 05:10:29
      • そういう意味ではマリーによく似てるな。あの方も負の部分のイメージが強くてキレイに描かれているマリーに最初は違和感を抱いたものだ -- 2017-07-17 (月) 21:05:28
    • 宗教的に見ても偉大だし航海者としても偉大だし、向こうの国では彼を讃えるお祭りが開かれてるんじゃが… -- 2017-07-16 (日) 12:14:54
      • あの祭りは実質この人批判する為のお祭りじゃねぇの?毎年、毎年、この人の像に赤ペンキ掛けられてるし。 -- 2017-07-16 (日) 13:02:45
      • アメリカに実際にある祝日のコロンブスデーはアメリカ側とインディアン側で抗議行動が起こったりはしてるね、ただそれでも新たな土地を見つけた偉大な人という認識ではあるらしい。インディアンからしたらたまったもんじゃないけどさ。 -- 2017-07-16 (日) 13:05:18
      • コロンブスデー自体は記念の祝日。でも反対運動とかも根強いよ、という話なのです。 -- 2017-07-16 (日) 06:10:41
    • 外道と偉大は背反する事項じゃないからな別に その辺割り切れないのは若き日のケリィだけで結構 -- 2017-07-16 (日) 12:36:45
    • 功績の否定なんて「新大陸発見」が「新大陸航路確立」に変わった位で普通に偉人だよ。行ったことない国に行ったと言いふらす本物の詐欺師だって歴史上いっぱいいるんだぞ。 -- 2017-07-16 (日) 19:17:44
    • 当人は略奪者だけど、結局世界全体のプラスマイナスで見れば与えたもののほうが多いくらいだからなあ。 -- 2017-07-17 (月) 17:43:35
  • ああ、真名無し版のカードイラスト見るにはアガルタ未クリアの人がフレで出しているのを見つけるしか方法がないのか… -- 2017-07-16 (日) 13:36:40
  • そろそろ絆礼装入手した人いるのかな?自分はまだ8だから先が遠い… -- 2017-07-16 (日) 13:52:27
    • むしろ8ってはえーよ!まだ6にも到達してねえ… -- 2017-07-16 (日) 13:53:19
    • 某所では手に入れてる人いたよ、フレーバーがめっちゃ良かった -- 2017-07-16 (日) 14:00:06
    • フレンドで持ってる人何人かいるんだが、皆育成のスピードが尋常じゃない。勿論これまででも入手後の強化に力入れてる鯖は幾つか見かけはしたが、レジ騎は何か執念すら感じる。 -- 2017-07-16 (日) 15:32:58
      • この短期間でオール6はおろかLvマですら本来はおかしいんや。 -- 2017-07-17 (月) 11:58:22
  • ようやく最終再臨。最終再臨絵は事前に見てたから知ってたんだけど、顔ズームされてるアイコン版がこれまたかっこいいなぁ…… -- 2017-07-16 (日) 13:56:41
  • ラフ画おじさんって呼んでてごめんなさい。キャラクタ性と相まってかっこいいです…… -- 2017-07-16 (日) 16:02:37
  • 流石に生前食って死に掛けた毒リンゴに関しては「アレは俺でもくえねぇ!」って素直に諦めそうだが、飢え死にしにかけたら、「干し肉なんぞよりいい!」とか言って悪鬼のような顔で毒って分かっててがっつきそうだなw -- 2017-07-16 (日) 17:52:10
    • レジライダーに限ったことじゃないけど現在の食料、食品を見せたら俺の時代にこれがあれば…ってなるものいっぱいあるよね -- 2017-07-16 (日) 18:06:48
      • 食用のネズミがどうこう言ってたが海賊解説本で食料に涌いたウジやゾウムシや幼虫。ネズミも食ったとか乗ってたし、死んだ仲間や奴隷。無能者は食ったとか言ってたが。まさか・・・ -- 2017-07-16 (日) 18:17:32
      • ああ、命令聞かない部下に人間の肉食わせてた海賊は実在してるで歴史上に -- 2017-07-17 (月) 17:32:05
      • それくれよォ! うめぇじゃねえか! -- 2017-07-18 (火) 00:30:46
  • まぁ、当時の白人の価値観は白人に非ずんば人にあらずだからなぁ…彼らにしてみれば原住民は人の姿をしたケダモノ同然だからな…。 -- 2017-07-16 (日) 21:09:18
    • それも歴史の一面だわなぁ。大事なのは故人の過去から何かを学ぶことであって -- 2017-07-17 (月) 02:37:24
    • ライダーの場合はケダモノ相手にやるにしてもドン引きな所業だったって事だなぁ。権力闘争とかその辺も絡んだ可能性も無きにしも非ずだけど。 -- 2017-07-17 (月) 19:42:01
      • ケダモノとはいえ商品なのに虐殺してる時点で矛盾というか明らかにおかしいだろってなる感じはある -- 2017-07-18 (火) 09:56:05
  • 洞窟でゴーレムを鞭でしばくおじさん -- 2017-07-16 (日) 23:02:09
    • 桃源郷のど真ん中でなみのりしだす略奪ポケモン -- 2017-07-17 (月) 12:00:08
      • レジライダー、略奪ポケモン(図鑑風) -- 2017-07-17 (月) 12:33:39
      • 技構成、どろぼう、なげつける、トリック、おいうち -- 2017-07-17 (月) 12:41:51
      • 特性とか絶対ろくでもない新特性着きそう(こなみ -- 2017-07-17 (月) 12:43:52
      • とくせい:コンキスタドール -- 2017-07-17 (月) 17:46:35
    • 宝物庫を水浸しにしながらQPを根こそぎ略奪するおじさん -- 2017-07-17 (月) 18:02:10
  • 宝具の船の舵輪が着脱式なの自転車盗まれないようにサドル外してる人みたいで草 -- 2017-07-16 (日) 23:41:26
  • この水着イベで略奪おじさんとしての情報は出てたのね...去年もトウモロコシ畑選んだはずなのに忘れてたよ -- 2017-07-17 (月) 07:29:08
  • 両津にちょっと似てるなと思ったのは俺だけ? -- 2017-07-17 (月) 16:21:29
    • 流石に両津に失礼 -- 2017-07-17 (月) 16:33:11
    • あの警官は原住民の生活に溶け込んで最終的にリーダーやるような男だからな。金が絡むとクズだけど、根は人情家だし -- 2017-07-17 (月) 17:04:28
    • 部長ポジは誰だ -- 2017-07-17 (月) 21:11:36
      • そらもうイサベル女王よ -- 2017-07-17 (月) 21:43:14
    • 両津がもしアガルタに召喚されてたらギャーギャー言いながらも真っ当にレジスタンスの仲間を大切にしそう 例の子供とか特に -- 2017-07-17 (月) 21:42:27
  • 人気あるしアガルタでメインヒロインしてたし来年の水着はこいつで決まりだな -- 2017-07-17 (月) 17:07:01
    • 水着じゃなくとも出番ありそうな気がしないでもない -- 2017-07-17 (月) 17:12:31
      • サンタクロース、幕府の悪代官、マンションの管理人、猪八戒、偽物を売りつける悪徳商人、魔法少女なんでもござれだな! -- 2017-07-17 (月) 17:24:59
      • 実際黒幕もしくは黒幕一味として出しやすそうなキャラしてるからな -- 2017-07-17 (月) 17:42:57
      • 2部くらいになればイベントも1.5部クリア前提のが増えるだろうし出番来そうだな。 -- 2017-07-17 (月) 17:45:04
      • 1.5部クリア前提じゃないイベントでも登場してきそうな性格してるのがなぁ…。真名伏せNPCとして登場→桃源郷の時みたいに有能船長な一面のみ見せる→未クリア勢が好印象を持つ→その後アガルタで(ry…みたいなどんでん返しが来てもおかしくない。 -- 2017-07-17 (月) 18:08:41
      • 「俺は海の家のライダー!どうだ、うちでちょいとひと休みしていかねぇか?安くしとくぜ?」 -- 2017-07-17 (月) 18:23:28
      • なお、店員のうりぼう達は全員目の下に隈があって目に光がない -- 2017-07-17 (月) 18:40:02
      • 直接出番なくてもちからのおにぎりのテキストにイスカンダルのコメントがあったみたいにちゃっかりアイテムとか概念礼装のテキストで出演とかして欲しい -- 2017-07-17 (月) 18:43:42
    • 是非ここは配布礼装で登場させて新人マスター達に彼のカッコ良さを広めてあげたい…あげたくない? -- 2017-07-17 (月) 19:33:51
      • 応!異議はねえさ!それでいこう! -- 2017-07-17 (月) 22:14:32
  • 諦めないでスト限回してたら来てくれたぜぇ!!種火を吐くほど食わしたるわ!!!! -- 2017-07-17 (月) 19:51:11
    • うめぇじゃねえか! -- 2017-07-17 (月) 21:57:43
  • 偉そうにしてて性根は海賊思想の腐れ外道の癖に、雇われた立場で好き勝手して名を上げたいとかかなり矛盾してなくね? それなら雇われてる船乗り辞めて海賊にでもなればよかったのにな。 それか船と人員がほしいのらバルボッサみたいに雇われ船長になって跡で裏切って船と人員だけゲットすりゃいいのに。 -- 2017-07-17 (月) 20:29:20
    • 海賊にしろ裏切るにしろ、お尋ね者として追われるリスクもわからんのか?地位に任せて好き勝手したいなら「表向きは法に従う」のが一番賢い方法なんだぞ。 -- 2017-07-17 (月) 20:47:38
    • 別に1番になりたいわけじゃないからなあ…誰かの下につく事自体が嫌なわけじゃないっぽいし -- 2017-07-17 (月) 21:04:29
    • マイルームで触ったらわかるけど金と地位と名声が目的なので…そういうアウトロームーブしてると地位と名声は来ないよね? -- 2017-07-17 (月) 14:08:41
      • 黒髭みたいにアメとムチを綺麗に使い分けてたら名声だけめっちゃ集まるけど地位は絶望的ですね…黒髭は一回海賊の総まとめ役になったことはあるが -- 2017-07-17 (月) 21:10:28
    • 別にこの人トップに立ちたいわけじゃないぞ。 むしろ後ろ盾を確保した上で甘い汁を吸いたいと思っているタイプ。 法の枠組みの中でグレーゾーン突きまくって利益を最大にする、ある意味非常に厄介な性格しているのよ -- 2017-07-17 (月) 21:27:38
      • 割とコロンブス的にはぐだと相性良いんだよな。まず絶対に裏切らず、自分の取った物を欲しがらず、自分のやり方にも最大限合わせてくれるマスター -- 2017-07-17 (月) 22:27:47
    • 実際因果応報だが、雇われてる立場で国もコイツはダメって言われるほどやらかして地位失ったよな。 -- 2017-07-18 (火) 08:19:15
    • 本当の悪人なら正義とか法を盾にしてむしろ「悪党? 許せませんよね惨たらしく殺すべきですよ」とか言ってのけるぞ。安全圏から好き放題やるにはむしろその方が賢いからな。 -- 2017-07-18 (火) 13:27:15
  • レジ(オネラ菌の)ライダーという単語が浮かんだ -- 2017-07-17 (月) 21:08:13
  • 違うイラストレーターが描いたらどんな感じになるのか気になるから概念礼装で登場して欲しい -- 2017-07-17 (月) 21:15:41
  • テレビかなんかで「リーダーとは希望を与えるものだ。」って言ってたんだけど、真っ先にこの人思い出したよ。確かにリーダーで、希望を与えているよな…。 -- 2017-07-17 (月) 21:20:22
    • 内心思ってたことは別にして間違いなくレジスタンスの男たちはおじさんに救われたわけだしなぁ 仮にぐだ一行が来ないでレジスタンスがジリ貧のままなら最後まで良きリーダーだったかもしれない -- 2017-07-17 (月) 21:48:19
    • 一番希望を貰ってるのは自分なのかな? -- 2017-07-18 (火) 08:52:54
  • 絶対に受け付けない人もいて当然のキャラだけど、嫌い過ぎて成し遂げた事まで無理矢理下げたり不利益が生まれようと絶対裏切って虐殺するマンだと脳内変換してるのが定期的に湧いてるな -- 2017-07-17 (月) 23:30:19
    • アガルタとマイルームでもキャラ違うしね -- 2017-07-17 (月) 16:46:27
      • そもそもアガルタでなんの影響もない素の性格してたヤツとかカルデアから連れてきた二人しかいない定期 -- 2017-07-18 (火) 13:31:04
    • 奴隷以外に儲かる、それこそ株やらなんやらで味を占めたら奴隷?あんな面倒な制度は忘れちまったよって笑顔で言うだろうしな -- 2017-07-17 (月) 23:54:44
    • まあアガルタだけの描写だと絶対裏切って虐殺するマンだと思う人が出てもしょうがないかなとは思う。マイルームでつついて台詞聞いて印象変わる鯖だと思うし -- 2017-07-18 (火) 00:05:08
    • そういう偏見を持つマスターこそ真っ先に見捨てられそうだな -- 2017-07-18 (火) 02:29:42
    • そもそも不利益になるような裏切りは死んでもしないだろw生前的には金より後ろ盾のが大切にしていた節まであるし -- 2017-07-18 (火) 09:24:45
    • 裏切ると決めたら躊躇なく裏切るだろうけど、そうすることのメリットとリスクを慎重に熟考した上で行動に出るだろうから、信条に反することをされたら衝動的にマスター殺しに走りかねないような鯖もいる中では「裏切りやすい」キャラというわけではないと思う。 -- 2017-07-18 (火) 10:28:31
      • モーさんみたいなよくわからん地雷満載な連中に比べたら、俗物的欲求を全面に出してくれるこっちの方がなんぼか付き合いやすいサーヴァントだよな。普通の聖杯戦争では「子供巻き込んだら願い無視してお前殺す」とか言い出さないこと考えたら当たり鯖だよなあ -- 2017-07-18 (火) 12:59:28
      • 確かにね、美味しい思いさえさせてやれば従うし、諦めずにありとあらゆる手で勝ちを目指してくれるだろうし、有能なマスターなら良いかもだわ。クソ提督が見限るタイプのマスターでも地雷連中と絶対に上手くやれる訳でも無いし -- 2017-07-18 (火) 13:16:16
  • 絵柄的に月光条例の童話から出てきた「おかしくなったコロンブス」でも通じそうな強烈なキャラしてるが、コイツの場合、おはなしのコロンブスと、黒い伝記のコロンブスが二人でてきても大して性格変わらず、月打されても暴走してたときと大して変わりそうにないなw -- 2017-07-18 (火) 08:26:27
    • 「おかしくなったコロンブス」かと思っていたら別にそんなことはない「普通のコロンブス」でしたみたいな展開はありそう。 -- 2017-07-18 (火) 09:31:18
  • なんかドリフの方のノブノブのセリフを思い出すな「簡単に裏切るのだ、真義とか忠誠心とか元から何もないのだ。だがその裏切りには”うらみ”とか先祖累々の情念とか、そういうんじゃなく利益と打算からのものだ。だから奴は信用できる、誰かを裏切ってる間はな」 -- 2017-07-18 (火) 08:57:08
  • 1000万ダウンロードでピックアップかな? -- 2017-07-18 (火) 09:28:31
    • オイオイ、マジかよ。金がねぇな! -- 2017-07-18 (火) 09:37:56
  • ゆで卵が好物みあちだが、当時の事を考えれば結構な高級品じゃないのか? チョコやったら「ゆで卵と交換しよう!」とか言って卵くれそうだが、いくら卵が当時高級品でも上流階級や王族がたしなんでたチョコ(カカオ)と交換するのはシャークトレードだな・・・w まあこのおっさんの事だからチョコでピンと来て未だに需要ある人気商品なら身寄りの無いガキ集めて働かせて、カカオ農場ひらかねぇか?とか言い出しそうだがw -- 2017-07-18 (火) 09:56:36
  • スキル使用時ずっとオレンジ食べてんのかと思ってました...(GP並感 -- 2017-07-18 (火) 11:54:39
    • オレンジだったら弱体解除と回復ついてきそう -- 2017-07-18 (火) 12:25:53
  • ワンピースのシーザーみたいな奴。偉業も実力もあるけどそれはそれとして「くたばれクズ野郎!」と言う感じの -- 2017-07-18 (火) 12:06:54
  • 交換で貰った酒でスキル4 10 4まで上げたんだけど、次上げるとしたらスキル3かな?イベ終わったらカレスコつけて宝物庫荒らしに就職して貰う予定 -- 2017-07-18 (火) 12:51:15
    • スキル3は星15個がうまいからオススメ -- 2017-07-18 (火) 13:26:39



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム