第六の聖杯/コメント のバックアップ(No.23)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 第六の聖杯/コメント へ行く。
- 1 (2017-06-11 (日) 14:34:43)
- 2 (2017-06-12 (月) 15:22:42)
- 3 (2017-06-25 (日) 17:13:33)
- 4 (2017-06-25 (日) 21:41:06)
- 5 (2017-06-26 (月) 01:42:33)
- 6 (2017-06-26 (月) 02:47:02)
- 7 (2017-06-30 (金) 09:46:21)
- 8 (2017-06-30 (金) 22:07:48)
- 9 (2017-07-01 (土) 16:56:05)
- 10 (2017-07-02 (日) 09:06:41)
- 11 (2017-07-03 (月) 16:01:25)
- 12 (2017-07-04 (火) 04:18:31)
- 13 (2017-07-08 (土) 13:58:14)
- 14 (2017-07-12 (水) 01:26:27)
- 15 (2017-07-12 (水) 04:10:25)
- 16 (2017-07-12 (水) 06:00:36)
- 17 (2017-07-12 (水) 07:48:57)
- 18 (2017-07-17 (月) 11:45:07)
- 19 (2017-07-23 (日) 15:31:56)
- 20 (2017-07-29 (土) 21:28:50)
- 21 (2017-07-30 (日) 09:22:58)
- 22 (2017-07-30 (日) 20:45:07)
- 23 (2017-07-31 (月) 09:40:06)
- 24 (2017-08-01 (火) 15:05:09)
- 25 (2017-08-05 (土) 04:29:00)
- 26 (2017-08-06 (日) 07:48:39)
- 27 (2017-08-06 (日) 20:24:01)
- 28 (2017-08-07 (月) 17:37:28)
- 29 (2017-08-13 (日) 10:26:59)
- 30 (2017-08-26 (土) 00:27:57)
- 31 (2017-09-02 (土) 02:26:34)
- 32 (2017-09-02 (土) 11:40:34)
- 33 (2017-09-03 (日) 01:18:30)
- 34 (2017-09-03 (日) 11:54:16)
- 35 (2017-09-03 (日) 14:17:07)
- 36 (2017-09-03 (日) 15:38:06)
- 37 (2017-09-03 (日) 16:40:47)
- 38 (2017-09-03 (日) 19:53:35)
- 39 (2017-09-03 (日) 20:59:08)
- 40 (2017-09-04 (月) 19:01:21)
- 41 (2017-09-04 (月) 20:05:48)
- 42 (2017-09-04 (月) 22:56:35)
- 43 (2017-09-05 (火) 00:08:39)
- 44 (2017-09-06 (水) 07:30:27)
- 45 (2017-09-07 (木) 02:48:46)
- 46 (2017-09-07 (木) 20:40:37)
- 47 (2017-09-16 (土) 14:00:43)
- 48 (2017-09-16 (土) 15:47:43)
- 49 (2017-09-16 (土) 17:24:17)
- 50 (2017-09-23 (土) 11:31:53)
- 51 (2017-09-23 (土) 23:31:20)
- 52 (2017-09-24 (日) 15:39:24)
- 53 (2017-09-25 (月) 15:29:34)
- 54 (2017-09-25 (月) 21:20:26)
- 55 (2017-09-26 (火) 03:54:48)
- 56 (2017-09-30 (土) 21:13:03)
- 57 (2017-10-01 (日) 15:10:30)
- 58 (2017-10-02 (月) 04:02:12)
- 59 (2017-11-05 (日) 22:52:05)
- 60 (2017-11-09 (木) 12:49:36)
- 61 (2017-11-10 (金) 23:00:58)
- 62 (2017-11-11 (土) 13:47:47)
- 63 (2017-11-12 (日) 21:16:09)
- 64 (2017-11-13 (月) 11:07:57)
- 65 (2017-11-14 (火) 20:49:17)
- 66 (2017-11-14 (火) 22:15:41)
- 67 (2017-11-15 (水) 18:36:10)
- 68 (2017-11-16 (木) 00:31:31)
- 69 (2017-11-24 (金) 02:26:08)
- 70 (2017-11-24 (金) 21:45:27)
- 71 (2017-11-24 (金) 23:45:55)
- 72 (2017-11-25 (土) 13:39:05)
- 73 (2017-11-25 (土) 19:05:52)
- 74 (2017-11-26 (日) 04:17:12)
- 75 (2017-11-26 (日) 05:39:40)
- 76 (2017-11-26 (日) 10:35:51)
- 77 (2017-11-29 (水) 11:04:28)
- 78 (2017-12-03 (日) 19:50:13)
- 79 (2017-12-08 (金) 18:56:58)
- 80 (2017-12-09 (土) 06:13:22)
- 81 (2017-12-10 (日) 22:29:05)
- 82 (2017-12-14 (木) 23:31:50)
- 83 (2017-12-18 (月) 04:47:45)
- 84 (2017-12-18 (月) 06:06:09)
- 85 (2017-12-18 (月) 07:50:08)
- 86 (2017-12-19 (火) 16:29:16)
- 87 (2017-12-28 (木) 10:40:06)
- 88 (2018-01-21 (日) 01:22:43)
- 89 (2018-01-25 (木) 05:03:08)
- 90 (2018-01-26 (金) 20:48:13)
- 91 (2018-04-14 (土) 18:35:10)
- 92 (2018-06-08 (金) 15:09:23)
- 93 (2018-06-08 (金) 23:16:50)
- 94 (2018-06-12 (火) 01:05:17)
- 95 (2018-06-12 (火) 14:03:51)
- 96 (2018-06-14 (木) 11:56:51)
- 97 (2018-07-04 (水) 08:27:25)
- 98 (2018-07-16 (月) 17:06:40)
- 99 (2018-07-16 (月) 20:56:18)
- 100 (2018-07-16 (月) 23:32:09)
- 101 (2018-08-04 (土) 08:02:54)
- 102 (2018-08-06 (月) 01:02:06)
- 103 (2018-09-04 (火) 02:11:10)
- 104 (2018-09-18 (火) 21:45:50)
- 105 (2018-09-25 (火) 20:03:29)
- 106 (2018-10-06 (土) 20:11:26)
- 107 (2018-10-21 (日) 00:15:59)
- 108 (2018-10-22 (月) 02:42:54)
- 109 (2018-10-22 (月) 20:47:14)
- 110 (2018-11-14 (水) 00:40:31)
- 111 (2018-11-14 (水) 20:20:27)
- 112 (2018-11-28 (水) 22:54:35)
- 113 (2018-11-30 (金) 23:06:18)
- 114 (2018-12-05 (水) 02:39:13)
- 115 (2018-12-07 (金) 07:57:56)
- 116 (2018-12-08 (土) 00:18:03)
- 117 (2018-12-08 (土) 18:57:04)
- 118 (2018-12-08 (土) 21:39:05)
- 119 (2018-12-09 (日) 13:38:13)
- 120 (2018-12-10 (月) 22:03:22)
- 121 (2018-12-10 (月) 23:35:07)
- 122 (2018-12-11 (火) 14:51:05)
- 123 (2018-12-11 (火) 18:18:22)
- 124 (2019-05-06 (月) 01:59:37)
- 125 (2019-06-12 (水) 00:39:48)
- 126 (2019-08-08 (木) 12:11:15)
- 127 (2019-08-10 (土) 16:28:01)
- 128 (2019-08-13 (火) 22:25:25)
- 129 (2019-08-21 (水) 20:06:36)
- 130 (2019-09-07 (土) 12:51:34)
- 131 (2019-09-08 (日) 12:20:55)
- 132 (2019-09-15 (日) 17:31:15)
- 133 (2019-09-27 (金) 08:43:28)
- 134 (2019-10-17 (木) 22:46:02)
- 135 (2020-01-16 (木) 16:13:29)
- 136 (2020-01-16 (木) 17:37:39)
- 137 (2020-02-07 (金) 10:54:08)
- 138 (2020-02-25 (火) 23:52:52)
- 139 (2020-02-26 (水) 18:47:25)
- 140 (2020-04-12 (日) 23:02:00)
- 141 (2020-04-19 (日) 18:13:16)
- 142 (2020-04-19 (日) 21:53:57)
- 143 (2020-04-21 (火) 09:28:45)
- 144 (2020-05-14 (木) 10:55:57)
- 145 (2020-05-14 (木) 12:27:54)
- 146 (2020-05-27 (水) 20:20:56)
- 147 (2020-06-08 (月) 18:18:43)
- 148 (2020-12-09 (水) 14:56:58)
- 149 (2021-08-24 (火) 08:57:56)
- 150 (2022-01-14 (金) 07:49:09)
- 151 (2022-08-24 (水) 21:59:10)
- 152 (2022-10-15 (土) 23:24:34)
- 153 (2022-10-16 (日) 16:01:40)
- ☆3ですらセイバーがいない我がカルデア、トリスタンとか乳上とか倒せるのだろうか…… -- 2017-05-05 (金) 20:19:13
- ストーリーサポのベディを自鯖で全力サポートすれば勝機はあるはず -- 2017-05-05 (金) 20:25:54
- 鳥はランサーで殴り倒した人も多いとく思われ -- 2017-05-05 (金) 20:28:20
- (こっちからは等倍で向こうからは倍増なのに何故ランサーなんだろう) -- 2017-05-07 (日) 12:42:15
- 初見時はわからんかったからなぁ。自分も槍で殴り倒したけどちょっと硬かったかな程度で章クリア後に相性反転知った -- 2017-05-08 (月) 00:46:13
- 六章どころか第一部終了まで自前のセイバーろくにいなかったけどフレンドで問題なかった。ブレエリは少し育てたけど結局ほとんど使わなかったし。とりあえずそいつらはフレンドから武蔵借りて殴ればいいんじゃないだろうか -- 2017-05-08 (月) 00:08:58
- 武蔵は癖強いから沖田のほうがいいぞ。まあセイバー手薄でブレエリとってんなら交換した種火で育てろよと突っ込みたくなるが -- 2017-05-08 (月) 02:31:26
- トリスタン、反転しててもアルターエゴは普通に防御優位のままなんだな。仕様なのかその内修正されるのかどっちだろう -- 2017-05-08 (月) 17:17:35
- あれはもうクラス「トリスタン」と呼んでも差し支えないから仕様だと思う -- 2017-05-08 (月) 22:28:43
- マシュのスキル1 -- 2017-05-09 (火) 00:10:22
- マシュのスキル1+宝具で楽勝っすよ!って記事を鵜呑みにして普通に斬り殺された。なるほど、後輩は常に等倍ダメージ食らうから育て切らないとHP足りないのな -- 2017-05-09 (火) 00:11:56
- そーいう書き込みはフォウマレベルマは当然って前提だろうよ。そもマシュは脳みそ停止で使ってTuee出来るキャラではない、他キャラとの連携が大事だ -- 2017-05-09 (火) 00:30:47
- マシュのスキル1+宝具で楽勝っすよ!って記事を鵜呑みにして普通に斬り殺された。なるほど、後輩は常に等倍ダメージ食らうから育て切らないとHP足りないのな -- 2017-05-09 (火) 00:11:56
- 粛正騎士よかちょびちょび出てくる上に各種特効が効かなくて無駄に硬いスプリガンマジ害悪 -- 2017-05-09 (火) 09:59:24
- 5章のラストできついなぁと思ったら6章から無理ゲーになった・・・ここのフリークエで素材あつめたいのになぁ -- 2017-05-10 (水) 10:56:42
- 5章までは強フレンドのみでも突破できるけど、ここで一気に難易度上がるのよ。キツイと思ったら自鯖の全体的な底上げが必要な証拠なんで、素直に育成に専念しよう。逆に5章突破出来る戦力が揃ったら、次章はそのまま進行出来るんで耐えるんや -- 2017-05-19 (金) 01:29:42
- 新規向け的な記事は強い人とフレンドになる最難関クエが前提になってるという。俺もなー、フレ頼み攻略したいけどなー -- 2017-05-11 (木) 03:57:57
- 個別の攻略記事には多かれ少なかれ主観が入っているから真に受けなくていい。一戦闘で借りられるフレンド鯖は一騎だからやれる事には限度がある。結局は総力戦になるから自鯖を育成して勝つのが常道だろう。 -- 2017-05-11 (木) 18:28:33
- フレンド掲示板で募集すれば? -- 2017-05-11 (木) 19:05:21
- 4,17節のガウェインで2つ オジマンと魔神柱2回で3つ分 2回目のモードレットで1回 合計6個の石を使ったけど 他の人はどのくらい石を使ったのだろうか?それとも使わないこと前提で進める人ばかりなのかな? -- 2017-05-11 (木) 18:35:09
- 加えて残り12日これってたぶんCCC間に合わないですよねorz -- 2017-05-11 (木) 18:49:04
- 令呪とタスクキルは使ったけど石は使わない前提で突破したよ 現状1回勝つと再戦できないから全滅すると負けた気分になっちゃってね……負けず嫌いな人はそうなんじゃないかな -- 2017-05-11 (木) 19:04:44
- 4節ガウェイン2回目で3画、アモンラーで1画ずつ、3連オジマンで3画 石は割らずに令呪回復を待って進めてる。CCCはあきらめて17節前で育成中。 -- 2017-05-12 (金) 00:15:25
- 育成か・・・・ 私は別に低レベルで進めようとは考えてないのですが 全体的に全鯖平均70ちょい超える程度なんですが皆さんどのくらい上げてます? まぁ相性の問題もあるし一概には言えないと思うけど -- 2017-05-12 (金) 11:47:57
- 一つ上の枝の者だけどうちはレベル70第3再臨済みの孔明、武蔵、おき太、スカサハ、ジャック、土方と70最終再臨済みエミヤ、ノッブ、60最終再臨済みの星3各クラス1~3名でここまできた。流石にオジマン戦でこれ以上は無理と感じてレベル上げと各クラスもう1~2名戦力化に取り組んでる。フレンドを頼ればもう少し楽なんだろうけど。 -- 2017-05-13 (土) 17:06:12
- ガウェインと3連オジマンが辛かったなぁ。そこで石砕いてしまった・・・。 -- 2017-05-15 (月) 00:39:34
- コメ見る限りこの辺りで60から70まで上げてるんですね。とりあえずこのまま第7クリア目指してます。CCCは諦めます。どうせ復刻イベントするだろうし(1年後くらいに) -- 2017-05-15 (月) 14:06:55
- 正直CCCイベの復刻は(内容的に)あるかどうか分からんレベルだから目指してるなら急いだ方がよいぞ。まあイベ自体の難易度も高いから無理しろとは言えんが -- 2017-05-15 (Mon) 14:15:51
- 令呪コンティニュー使ったがペディヴィエールの宝具で決着……獅子王強いけどマシュの宝具の関係で二戦目のが余裕あったな。 戦闘は苦しかったがキャラも魅力的だったし楽しかったってマシュの言葉が身にしみるな -- 2017-05-15 (月) 09:11:38
- ベディだよ -- 2017-05-15 (月) 09:58:47
- 今日の更新で第六特異点に修正入ったらしいが、「メインクエスト一部エネミーのスキルが正常動作してない」ってどこの事だったんだろう -- 2017-05-17 (水) 18:48:59
- 反転と凄烈がムーンキャンサーとアルターエゴに対応してないって奴なんじゃないかと勝手に思ってる。けどもうクリアしちゃったから試せないんだよなあ -- 2017-05-17 (水) 22:22:49
- なるほど、新クラスだから既存クラス用に設定されてたギフトだと対応できてなかった可能性か -- 2017-05-18 (木) 00:07:40
- 昨日ちょうどキアラでランスロット倒してきたけど攻守等倍でルーラー特攻は反応なしだった -- 2017-05-18 (木) 13:32:16
- 俺がランスロと戦ったときはメルトが攻撃半減してたから、 -- 2017-05-19 (金) 17:17:38
- 反転と凄烈がムーンキャンサーとアルターエゴに対応してないって奴なんじゃないかと勝手に思ってる。けどもうクリアしちゃったから試せないんだよなあ -- 2017-05-17 (水) 22:22:49
- 聖都市街ほんとに八連落ちるんか?20回くらい回って八連/Zeroなんじゃが・・・ -- 2017-05-19 (金) 22:12:53
- セラフにゴーだ。狩る数が多い分、向こうの方が効率いい筈 -- 2017-05-19 (金) 23:07:30
- 昨日は落ちなかったが今日は10周で6個出た 出ないときは早々に切り上げて出るときに回るべきか -- 2017-05-20 (土) 19:49:53
- 四節の最終戦で詰んだorz もうちょい下姉様とオリオン育ててからリベンジします・・・ -- 2017-05-20 (土) 18:10:20
- ついでにサポート役も一人は育てとけー。アンデルセンでもモーツァルトでも良いから、スキル含めて育った支援キャスターが一人居たら随分楽になるぞ -- 2017-05-20 (土) 19:01:13
- 俺は今日フレのオリオンの力を借りて、令呪全部消費した分も含めた宝具5発撃ち込んでやっと最終戦クリアしたよ・・・ガウェイン強かったなぁ・・・・・ -- 2017-05-20 (土) 20:13:03
- バスターゴリラ相手にゴリ押しはよくない。足止めに遅延、無敵or回避でうまく戦うことに慣れるチュートリアルだよ -- 2017-05-20 (土) 21:18:43
- やっぱり今の戦い方じゃ限界があるんだな・・・もう少し策を練るべきだったか・・・・・・ -- 2017-05-20 (土) 22:16:10
- 5章まではフレとバスターゴリゴリでゴリ押し出来るが、ここからは如何に相手の動きを封じるかが重要だからな。7章、終章、新宿はゴリ押しで行くなら石いくつあっても足りないし -- 2017-05-20 (土) 22:20:06
- ゴリ押し自体は良いですけどバフの仕組みを知ると楽になります。攻撃UP同士では倍率加算の1.5倍+1.3倍=1.8倍だけどBバフと攻撃UPなら1.3×1.5=2.15倍になる筈です。そこに特攻やクリティカルUPを乗せたり同じバフを重ねるかスキルレベルを上げて母数を高めれば… -- 2017-05-21 (日) 09:15:56
- demo -- 2017-06-05 (月) 00:46:00
- 割と役立つ小ネタ①粛正騎士が複数出たら、なるべく全体宝具で纏めて倒す事。一体だけになると、砂漠の洗礼みたくスキル使用と攻撃による合わせ技がキツい -- 2017-05-20 (土) 22:51:38
- ②スフィンクスと粛正騎士は男、エウリュアレや槍玉藻の宝具特攻が刺さる。マリカスフィンクスは女(ジャックはともかくカーミラで挑むのはキツい) -- 2017-05-20 (土) 22:54:08
- ③ボス敵はランスを除き、宝具封印やスタンが通じる。チャージ減少も大体通るけど、チャージ持ちもいるので過信は禁物 -- 2017-05-20 (土) 23:01:15
- 今思い返しても三騎士混成は面倒だったなぁ。アレに有利とろうと思ったらそれこそ魔神柱でもないと -- 2017-05-21 (日) 09:40:36
- ヒマしてたバーサーカー軍団を投入したら混成編成に対して思いの外活躍してくれたよ -- 2017-06-09 (金) 23:40:04
- ホームズ、幻霊が云々とか言ってる・・・この時点で亜種特異点は想定済みだったのか・・・(まだ六章だから展開は知らないが) -- 2017-05-21 (日) 17:49:03
- CCCイベの為に5月初めにプレイ開始した新米だけどゴリラ単騎2戦目で詰まった...経験値素材以外大して手に入らない仕様だしもっと進化含めた育成頑張れという事か(嘆きの壁 -- 2017-05-22 (月) 12:16:24
- あそこからはゴリ押しよりもデバフがと無敵or回避が重要になるからね・・・・今まで脳筋で戦ってきたけど、ここに来てデバフの重要性を痛感したよ・・・・ -- 2017-05-23 (火) 12:42:01
- 無敵と回避で今までのらりくらり戦ってきたんだが、獅子王が宝具回避できなくて詰まった...防バフ持ちは一応いるがやっぱり強化無効デバフ持ちを育てた方がいいのか...。でも、今までメンバー替えしないできたから今のメンバーで乗り越えたい欲もあるんだよなぁ。 -- 2017-05-24 (水) 08:46:23
- かつての自分を見ているようだ…。個人的意見なんだがその方法はあまりお勧めできないなぁ。相手は対魔力でデバフを弾いてくる上にスキルで弱体解除するから使いどころが難しい。防バフを重ねて凌ぎながら削っていくか、前衛に火力を集中させて聖槍を抜かれる前に速攻を決めるのがいい。 -- 2017-05-24 (水) 16:33:47
- 上に勇気貰ったからメンバー替えずに防バフ系スキル強化、編成配置、礼装の見直しなんかをして再戦してきた。結局石を1つ割ったけれど、自前ベディとサポベディの軍略宝具宝具Bで一気に40万以上削れて楽しかったよ。石割ったとは言えトドメもベディで刺せたし胸熱だった。勇気をくれてありがとう。 -- 2017-05-25 (木) 05:05:45
- かつての自分を見ているようだ…。個人的意見なんだがその方法はあまりお勧めできないなぁ。相手は対魔力でデバフを弾いてくる上にスキルで弱体解除するから使いどころが難しい。防バフを重ねて凌ぎながら削っていくか、前衛に火力を集中させて聖槍を抜かれる前に速攻を決めるのがいい。 -- 2017-05-24 (水) 16:33:47
- 完全に詰まった・・・第一節で撤退させられたよ。(これは三度目の挑戦でクリア)しかも男性特効アーチャー一人も持ってない。ひょっとして、コレ、何年もレベル上げしないとムリ? -- 2017-05-28 (日) 03:56:34
- あと、デバフ持ちって誰育てるといいのかな? -- 2017-05-28 (日) 03:57:31
- デバフなら誰、というより何をしたいかが重要。ダメージを減らしたいなら攻撃デバフ+防御アップ、攻めの効率を良くしたいなら攻撃バフ(威力、カード性能、クリ威力など)+防御ダウン。お手軽に両方こなせるのは孔明だけど、他のキャスターもPT次第で誰でも大活躍できるぞ -- 2017-05-28 (日) 08:11:37
- 強いていうなら上述の孔明。宝具の防御ダウンに攻撃アップかけて殴るだけでも強い。ゲオル先生など盾役が居るならアステリオス、アサシンPTなら小太郎や酒呑、とか。 -- 2017-05-28 (日) 08:19:34
- 木主です。 -- 2017-05-28 (日) 20:19:25
- アドバイスどうもです。確かに、何をしたいのか、の方が重要ですよね...どっちかというとダメージ軽減、特にアタッカー役が落ちないようにするのが優先です。孔明はいない(というか☆5は一人も居ない)のでキャスターから攻撃デバフか防御アップを探すか、盾役の活用ですね。幸い、ゲオル先生はいるんで、組み合わせるキャスター探してみます。 -- 木主? 2017-05-28 (日) 20:25:19
- 5章ラストに勝てたなら、洗礼くらいは何とかなる筈なのじゃが…先ずは育成云々より、手持ちの運用を見直すのじゃ。相性の有利不利以前に、パーティのコンセプトは構築出来ておるか?敵の前に己を知るのが急務じゃぞ -- 2017-05-28 (日) 07:56:10
- 耳が痛い・・・相性有利になるクラスのレベル上位のキャラから、スキルの良さそうなのを選ぶ、って事しかやってなかったです。もうちっと考えてみます。 -- 木主? 2017-05-28 (日) 20:27:47
- 正直に言えば男性特攻アーチャーの有無は難易度の増減くらいの話でいないから攻略できないという話ではないよ。上も言っているがパーティの鯖に何をさせたいか、現実的にはどう動かせるかを考えるのが一番ではないかな。育成はそれからやっても遅くないさ。 -- 2017-05-28 (日) 13:26:08
- 男性特効アーチャー、必須ではないんですね。良かった。本当にもっと色々考えないといかんですね。というか、誰が何ができるのか。もっと覚えないといかんかな・・・いちいち各キャラの詳細見たりwiki見たりでしてて、埒があかんのが現状なので。 -- 木主? 2017-05-28 (日) 20:32:12
- 余裕出来てからいいけど性別特攻持ちがいるなら育てておいて損はないと思う。下姉様が6章で推されるのは特攻持ちでも星3だから比較的ガチャで出やすいし男に宝具撃てばランサー以外なら軽く数万削るからいると楽になるのは事実だしね。この鯖はこういう特徴があって~的なのが分かってくると戦略幅広がって楽しいよ。勿論育成の手間はあるけどね -- 2017-06-10 (土) 14:54:18
- あと、デバフ持ちって誰育てるといいのかな? -- 2017-05-28 (日) 03:57:31
- 開幕戦の砂の洗礼がおかしいだろwなんでここだけ鬼難度 -- 2017-06-04 (日) 23:46:21
- チャージ短い敵が嫌?そんなら遅延させるか無敵なり回避なりでやり過ごせばいいじゃない。まずはタゲ取り+アトラス院なりマシュなりからスタートだ -- 2017-06-05 (月) 00:08:49
- 今回のイベントで種火が100枚交換できたからマシュと槍クーフーリン育てて切り抜けたけど、これ種火を星4鯖に注いで育てても同じ結果なような? -- 2017-06-07 (水) 17:40:29
- あれはプレイヤーへの洗礼も含んでると思ってる。「今まではフレ頼りでなんとか出来ただろ?残念、こっからはそんな甘くないぜ?」的な。実際初戦から敵HPも組み合わせも凶悪だから俺はここできちんと編成を練ることを学んだわ。ついでに孔明の防御バフの優秀さも -- 2017-06-10 (土) 14:17:37
- チャージ短い敵が嫌?そんなら遅延させるか無敵なり回避なりでやり過ごせばいいじゃない。まずはタゲ取り+アトラス院なりマシュなりからスタートだ -- 2017-06-05 (月) 00:08:49
- 半月前にバスターゴリラで詰まった後やっと第6の聖杯が終えた…、羅生門復刻終えた後だから言えるがイベ参加権ないと霊基再臨含めた育成捗らないしCCCイベは新規は参戦出来ないしでつらかった -- 2017-06-09 (金) 22:08:12
- お疲れ様。CCCに関しては「間が悪かったのだ」としか言えねぇ。が、7章や終章、新宿も6章に劣らぬ難易度&読み応えだから今のうちに進んどけ。アガルタも、そう遠くないぞ? -- 2017-06-09 (金) 22:39:10
- ありがとう、メインクエAP半減期間中に頑張ります。まだまだメイン鯖以外育成不足な人材が多いけど個人的な我儘を言わせてもらうと何か☆5セイバーかキャスターのピックアップが欲しい(弓ピックアップ大杉感 -- 2017-06-09 (金) 23:44:47
- 無理に星5を狙うより、そのクラスの星1〜3を有効活用するのも楽しみ方やで。きちんと育てたDEBU、モーツァルト、メディア等は聖杯無しで戦術の幅が広まってオススメ -- 2017-06-10 (土) 14:26:24
- ちょい前のクラス別PUでセイバーの日に10連と呼符数枚分回したけど当然のように星3しか出なかったのはいい思い出。まぁベディが計3騎出たんで宝具上げれて良かったけど -- 2017-06-10 (土) 14:45:14
- お疲れ様。CCCに関しては「間が悪かったのだ」としか言えねぇ。が、7章や終章、新宿も6章に劣らぬ難易度&読み応えだから今のうちに進んどけ。アガルタも、そう遠くないぞ? -- 2017-06-09 (金) 22:39:10
- この章、噂に違わぬキツさ…。噂通り、敵の強さが推奨レベルと全く見合ってない。中盤の推奨レベルは60半ばくらいだけど、枠を80~90で埋めてっても、クエストによってはキツいのが有る。それに、クエストの数が多い(クリアまでの消費APが多い)から、今回みたいなAP半減がないと進める気にならない。 -- 2017-06-11 (日) 14:34:43
- あらゆる選択肢があるガーチャーは別として、ここからは手持ちでどう戦うかのシミュレーションゲームだ。効率を突き詰めるもよし、お気に入りの鯖を生かすお膳立てもよし。AP半分時なら、ランクアップの回復のお陰でサクサク行けるぞ -- 2017-06-11 (日) 14:47:18
- 16節突破。残るは最終節にして最長(クエスト数最多)で最難関である17節だけだ。もうひと踏ん張りだな… -- 木主? 2017-06-12 (月) 15:22:42
- 俺も今しがたファラオ説得の一歩前まで進んだよ。ああ、これが終わったら次は獅子王達との決戦が始まるんだなって...... -- 2017-06-30 (金) 22:07:48
- 言いたくはないが円卓組に関しての戦闘バランス調整を疑う、石割るの前提にでもしてるのかってレベルで勝てん・・・元々力押しが無理な戦力だし、バフデバフバステチャージ阻害は欠かしてないんだが -- 2017-06-25 (日) 17:13:33
- 信じられるか?これでも対策が知れ渡りアクティブユーザーの戦力が充実して来た事で相対的に難易度は下がってるんだぜ…? -- 2017-06-25 (日) 17:23:37
- 正直、あとから始めた人らが育成追い付かなくなるのが6章からだと思うわ。ただまぁエウリュアレ育てとけってアドバイス貰えたりするから、それはそれで一長一短なんだろうけど… -- 2017-06-25 (日) 17:30:31
- 火力足りてないんじゃないか?守り過ぎるとジリ貧になるから戦いを長引かせるのは良くないぞ。円卓組だと耐久パも相性悪いし。自分の中で攻撃役を明確化して、他が火力を出せるよう援護していくのがスタンダードな戦い方だと思う。 -- 2017-06-25 (日) 21:41:06
- そもそもそのバフデバフチャージ阻害をギフトで踏みつぶしてくるのが円卓だから全然対策になってないぜよ。 -- 2017-06-25 (日) 22:21:23
- 円卓と一括りに言ってもやっぱりそれぞれメタり方はあるから一概には言えないけど、上にも出てる通りアタッカーをうまく動かせていないんじゃないかな。バフデバフやチャージ減とかで完封するプレイ動画もあると思うけど、それなりに育成や下準備がいるから、育成不足でやろうとすると押し切られて負けるよ。 -- 2017-06-25 (日) 22:29:49
- アタッカーは動作してるが、総火力の不足は鯖の引き運が悪くてどーにもならん。それに支援込みでないと石の消費が倍になる -- 木? 2017-06-26 (月) 01:42:33
- 5章から一気にこれだからねぇ・・・、気持ちはわかる。今から○○育成しろって言われてもとんでもなく手間と時間がかかるし。令呪の回復待ちつつ気長にクリアしたわ -- 2017-06-26 (月) 02:41:17
- フレンドの力を借りないならそれは気長に増強を図るしかない。最後の獅子王戦はマシュとベディできっちりクリア出来るからマシュは最優先で育てた方がいい -- 2017-06-26 (月) 02:47:02
- 元々6章実装まで間があったからその間のプレイヤーの育成進度加味しての難易度だからねぇ。つまるところいったんメンバーを鍛える節目のポイントってことです -- 2017-07-01 (土) 17:45:00
- あんまり話題に挙がってるように見えないんだけど、モーさんに苦戦したって人いないの…?ガウェインはコンテなしだったけど、モーさんはチャージ減宝具封印スタン駆使しても石割ったわ -- 2017-06-30 (金) 09:46:21
- モーさん、手持ちとフレのギルガメッシュ二人であっさり沈んだ覚えがあるなあ。お供に念のため回避持ちのトリスタン込 -- 2017-07-01 (土) 17:00:39
- モーさんはノッブとダビデとフレのギルで一気に倒したな。ダビデがいりゃ取り敢えずは1回は防げるし -- 2017-07-02 (日) 09:06:41
- うちもガヴェインはあっさり倒したけどモーさんがキツかったな。まあ、それより必中持ちのトリスタンに苦戦したんだけどね...。 -- 2017-07-03 (月) 16:01:25
- 脱字した、必中持ちじゃなくて必中宝具持ち。宝具ターンに回避使っても避けられないし、宝具回避をダビデ頼りで6章まで来たせいでキツかったわ...。 -- 2017-07-03 (月) 16:05:33
- モーさんは撃たれる前に撃つしかないね。ダビデ、エウリュアレ、フレギルで火力バフ盛って宝具ぶっぱで一気に削り倒した。 -- 2017-07-04 (火) 04:18:31
- 15節最終戦で撤退。出直してきます_no -- 2017-07-01 (土) 16:56:05
- もう一回やり直して何とか勝利!2画使って最後はじいじが単騎で締めてくれました -- 2017-07-01 (土) 17:40:03
- 正直円卓よりオジマンの方がキツかったです -- 2017-07-08 (土) 13:58:14
- 正直アモン・ラーが1番きつかった。フレ令呪石コンテ縛りとかいうアホな事してたせいだけども -- 2017-07-12 (水) 01:26:27
- とりあえず運営にはギフトの廃止を希望します、あれのせいでイライラが… -- 2017-07-12 (水) 04:10:25
- あれしきで廃止なんて言ってたら7章や新宿、アガルタで投げることになるぞ。先に自分の編成、プレイングを見直してみるといい -- 2017-07-12 (水) 06:00:36
- 嗚呼、ラフム・ティアマト・ゲーティア・アラフィフ・バアルさん・キチ鳥の事か........... -- 2017-07-12 (水) 07:48:57
- フェ二ックのことをキチ鳥って言うのはやめて差し上げろ -- 2017-07-23 (日) 15:31:56
- この先もっと特殊な状況、理不尽なデバフがあるぞ? 七章なんてとある属性の攻撃は完全に無効化されてしまう場面だってあるのだから -- 2017-07-12 (水) 06:12:26
- CCCイベの乙女コースターとかもしんどかったな・・・楽しかったけど・・・ -- 2017-07-17 (月) 11:45:07
- あれしきで廃止なんて言ってたら7章や新宿、アガルタで投げることになるぞ。先に自分の編成、プレイングを見直してみるといい -- 2017-07-12 (水) 06:00:36
- 本当にきつい戦いだった…ラストのラストで令呪を切る事になったがベディの宝具で引導を渡してやれたので悔いはない。正直対策の分かってる円卓騎士より混成の雑魚戦の方が厄介だったな… -- 2017-07-12 (水) 06:22:03
- メモリアルバトル、他は大体最終盤なのに6章はガウェインってあたりが面白い。よっぽど皆のトラウマだったんだな -- 2017-07-29 (土) 21:28:50
- 獅子王だと槍オルタと被るからなぁ -- 2017-07-30 (日) 09:22:58
- 17節のガヴェイン、うちの下姉様が宝具1発とEXチェインであっさり沈めてくれた。4節で戦ったときあれだけきつかったのにびっくりだわ -- 2017-07-30 (日) 20:45:07