伊吹童子 のバックアップ(No.15)


ステータス Edit

SSRNo.299
File not found: "0??00.png" at page "サーヴァント一覧"[添付]
クラスセイバー
属性混沌・善
真名伊吹童子
時代平安時代
地域日本
筋力A+耐久C
敏捷C魔力EX
幸運D宝具A+
能力値(初期値/最大値)
HP1979/13498
ATK1964/12709
COST16
コマンドカードQuick×1Arts×1Buster×3
特性
サーヴァント、天地人属性、秩序混沌属性、善悪属性、人型、性別、クラススキル、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
山河の膂力 [A+自身の攻撃力をアップ[Lv](3回)38初期スキル
自身のNPを増やす[Lv]-
八脈怒濤 [B]自身のBusterカード性能をアップ[Lv]37霊基再臨×1突破
自身の防御力をアップ[Lv]-
スターを獲得[Lv]-
ケガレの指先 [A]敵単体に宝具封印状態を付与18霊基再臨×3突破
自身のクリティカル威力をアップ[Lv]3
自身に〔死霊〕特攻状態を付与[Lv]
クラススキル効果
対魔力[A]自身の弱体耐性をアップ
騎乗[B+]自身のQuickカード性能をアップ
竜種[EX]自身のBusterカード性能をアップ&被ダメージカット状態を付与
蛇神の神核[A]自身に与ダメージプラス状態を付与&強化解除耐性をアップ
宝具種類ランク種別
神剣・草那芸之大刀(しんけん・くさなぎのたち)BusterA+対人/対城宝具
効果
自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)+敵全体に強力な防御力無視攻撃&Buster攻撃耐性をダウン(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1????????60????????
10????????70????????
20????????80????????
30????????90????????
40????????聖杯転臨
50????????100????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:??? (+クリックで展開)


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:X0霊基再臨×2必要Lv:X0
素材個数素材個数
ピースXピースX
アイテムX
QPX万QPX万
霊基再臨×3必要Lv:X0霊基再臨×4必要Lv:X0
素材個数素材個数
モニュメントXモニュメントX
アイテムXアイテムX
アイテムXアイテムX
QPX万QPX万


スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒2X万○の輝石×X
2⇒3X万○の輝石×X
3⇒4X万○の魔石×X
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×CT-1
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X
9⇒10X万伝承結晶×1CT-1


セリフ Edit

+  CV:悠木碧 (+クリックで展開)
CV悠木碧
開始1「遊ぼうか。なあなあ」
2「おいでおいで。いい子いい子してやろう」
3「ふふふ。あはははは」
4「身の程、知らぬな?」
スキル1「ふふふ、よいぞ」
2「さあてと」
3「さ、どうしてくれよっか」
4「余はツチノコではなーい!」
コマンドカード1「よいぞ」
2「へー」
3「うふふふっ!」
宝具カード
アタック1「ゆくぞゆくぞ!」
2「そーい!」
3「あははは!」
4「容易く死ぬなよ?」
5「ゆくがよい!」
6「ん~、えい!」
エクストラアタック1「くれてやろう。喜べ!」
2「余興ぞ。笑え笑え!」
3「褒美である」
宝具
ダメージ1「ぬぅ~~、熱い!」
2「くはっ」
3「何をする!」
4「よいよい」
戦闘不能1「ちと、眠いなあ……」
2「うんうん、やるものだな」
3「もういい、寝る!」
4「ツチノコは寝て育つのだぞ。寝る」
勝利1「儚いなあ、命とは」
2「何だ、昼寝の時間か」
3「zzz……ねむ~い」
4「もう少し遊ばせよ、まったくもう」
レベルアップ
霊基再臨1
2
3
4
絆Lv1「余との散歩は楽しいか? ……ん? ふふふ、余とあちこち行くのは散歩であろうが。お前を連れて歩く余の散歩だ」
2
3
4
5
会話1「何だ? 外に出たいのか?」
2「おお、いい子いい子。ふふふふふ」
3
4「蛇の気配がある。……ほう、外つ国の蛇神か。これは会わねばなるまい! ツチノコたちと共に!」
5「お、今忍びの女がいたろう。おろちの呪か……面白い。あの女、余の眼を見て受け止めきった。クク、面白い。余の妹にしてやろう」(アサシン・パライソ所持時)
6「鬼がいる……か? うむ、懐かしきものだ。愛らしきものよ、ふふふ」
7「鬼……? であろうに。何者か、なんとも面倒な者がいるなあ」
8「今、そこに何かいたか? 何やら靄の如き……どこか懐かしくもあり……。……? しゅてんどうじ? 何だ? それは」(酒呑童子所持時)
9「赤龍の匂い……なんと、あの金髪碧眼の小僧、何者ぞ。ううむ……」(坂田金時所持時)
好きなこと「酒はよい。とてもよい。だが、何だ。カルデアというのは余に酒を振る舞わぬ。何だというのか。……子供の飲酒は駄目? 何ぃ!?」
嫌いなこと「お前に言いつける。寝ている最中に余を起こしてはならぬ。許さぬ。余はそれを好かぬ。よいな? ……うん、よい返事だ」
聖杯について「願いが叶う杯……それはそれは。余はいらぬ。せいぜい人が手を伸ばすがよい。ま、酒を注ぐ器にはよかろな。あはは!」
イベント開催中
誕生日
召喚
+  霊基再臨第二段階(+クリックで展開)
CV悠木碧
開始1「うふ、うふふふ……へぇ~?」
2「せっかく生まれたのに勿体ない」
3「贄なんて今どき流行らないでしょう?」
4「楽しませてね、なるべく」
スキル1「」
2「」
3「」
4「」
コマンドカード1「」
2「」
3「」
宝具カード
アタック1「」
2「」
3「」
4「」
5「」
6「」
エクストラアタック1「」
2「」
3「」
宝具
ダメージ1「」
2「」
3「」
4「」
戦闘不能1「」
2「」
3「」
4「」
勝利1「」
2「」
3「」
4「」
レベルアップ
霊基再臨1「余を呼んだな───うふ、うふふふ、なーんちゃって。そんなに固くならないでいいわよ。そう、ここがカルデアね。へぇ~、面白そう。今後ともよろしく、マスターさん」
2
3
4
絆Lv1「せっかく現界したのにさ。世界がこんなになってるんじゃ、ねぇ。ま、いいけど。その分あなたに付いて行く。あなた、色んな所を回るんでしょう? それならあたしも楽しめそう」
2
3
4
5
会話1「」
2「」
3
4「あ、どうもー。異国の蛇神さんかー。こっちも蛇なんで、仲良くしてね?」
5「」(アサシン・パライソ所持時)
6「」
7「」
8「」(酒呑童子所持時)
9「」(坂田金時所持時)
好きなこと「」
嫌いなこと「」
聖杯について「」
イベント開催中
誕生日


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
11,0001,000--
2--
3--
4--
5--
6聖晶石3個
7聖晶石3個
8聖晶石3個
9聖晶石3個
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

キャラクター詳細

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:   性別:

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  ??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆5セイバー。
    2020年12月11日より期間限定サーヴァントとして実装。
    • 実装と同時にクリア後のLostbelt No.5.5に簡易霊衣開放クエストが追加された。試験魔力供給が入る事から事実上の体験クエスト。

スキル解説 Edit

  • スキルに関する記述

宝具解説 Edit

  • 宝具に関する記述

総評 Edit

  • 総合評価に関する記述

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

その他 Edit

  • 実装以前は敵戦用ユニットとして登場。
    +  (+クリックで展開)
    • 《クラス》
      セイバー(アイコンは金色)
    • 《属性》
      女性、神性、魔性、竜、超巨大、巨人、サーヴァント、セイバークラス
    • 《スキル》
      神解き
      パーティ単体に呪い(-500・5T)&帯電(?T)&スター減少(-20個)
      帯電:ターン終了時に確率で他者にスタンを付与する状態
    • 《宝具》
      神剣(しんけん)()草那芸之大刀(くさなぎのたち)
      自身に無敵貫通(1T)付与 + 敵全体に防御無視?攻撃&Buster耐性ダウン(3T)

    性能比較 Edit

    サーヴァント性能比較表

    名前HPATKQAB宝具保有スキル
    123
    サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
    サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
    サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


    • 関連サーヴァント比較
      +  +クリックで展開
      No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
      ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
      skill2[rank2]
      skill3[rank]
      ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
      skill2[rank2]
      skill3[rank]
      ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
      skill2[rank2]
      skill3[rank]

    小ネタ Edit

    +  +クリックで展開
    • 酒呑童子の八岐大蛇の分霊としての側面。
      • 「伊吹童子」は酒呑童子の別名の一つ。
        酒呑童子の出自を近江の伊吹山とする伝承において、大江山に移り住む前の旧名とされている。
      • 本作では、酒呑童子の絆レベル3のマテリアルによると、「伊吹童子という別名は、八岐大蛇の力を見抜いた茨木童子に付けられたもの」と設定されている。
    • 宝具『神剣(しんけん)()草那芸之大刀(くさなぎのたち)』。
      八岐大蛇がスサノオノミコトに退治された際、その尾から現れたと伝えられる宝剣。草薙剣、天叢雲剣とも。
      「三種の神器」の一つであり、現在は熱田神宮に祀られている。
      本人が使ったわけではないどころか本人の死によって出現した宝具だが、実はそのような宝具の前例がある。
    • 酒呑童子の幕間の物語「酔うも我、狂うも我、滾り嗤うも我なれば」では、酒呑童子の姿で顕現している。
    • なお、彼女の登場に際し、八岐大蛇が「日本三大化生」の一角であることが明示されている。
      「日本三大化生」については従来、玉藻の前酒呑童子に対して用いられてきたが、酒呑童子と八岐大蛇を習合するような描写も作中にはあるため、「玉藻の前」「酒呑童子」「八岐大蛇」の三体を示すのか、酒呑童子と八岐大蛇を同一扱いして別の三体目が存在するのかは現状では不明確。
      • ちなみに「日本三大化生」という括りはFateオリジナルのもの。
        他「日本三大妖怪」という現実の妖怪伝承研究の場でも用いられる語もあるが、このあたりの詳細は酒呑童子のページの小ネタに詳しい。
    • シナリオ初出では超然的な神霊として登場したが、実装時の初期段階はまさかの幼女。しかも下半身が蛇のラミア状態。
      更に再臨すると現代風のだらしないお姉さんと化す
      なお、簡易霊衣ではシナリオ時に登場した神霊としての側面が強く出た状態となる。
      • 極めて格の高い神霊ではあるが、神霊側面での言動も割とぽんやりとしており、某まじんさんを彷彿させる。
        • リンボ「やめました」伊吹「やめたのか」
    • 酒呑童子とは互いに靄がかかっているように見えて双方認識ができない模様。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:未実装
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 伊吹童子/コメント

  • 伊吹さんさらっと甲賀三郎と春日姫を助け出した立ち位置になってるけど、どのタイミングで救い出したんだ?穴に落ちて異界送りされたの三郎だけだから春日姫は地上に取り残されてたはずだが

    -- 2024-02-09 (金) 21:26:22

    • サブちゃんに関しては型月アレンジがかなり効いている感じがする(元の話だと八岐大蛇とは関係ない)し、どっかで生前の話やってくれないかな

      -- 2024-02-09 (金) 21:40:39

      • 一応春日姫が伊吹山で天狗に誘拐されたからその辺の繋がりはあるんだけどねえ、諏訪の神=ヤマタノオロチに習合されてるっぽいし気になること多いんだよな

        -- 2024-02-10 (土) 00:50:03

        • まあ現地の神社周りである種の連想ゲーム的に着想を得て型月設定とすりあわせたりもありそうだしねぇ 多腕なのもあそこらに伝わるなにかからかもだし

          -- 2024-02-10 (土) 01:03:45

  • サムレムだと人間や楽しい事大好きな(無常も楽しもうとしてたり若旦那が警戒するほど洒落にならんとこあるが)マイルドなヴリトラって感じだけど、サブちゃんや泰広君って呼んだり姉マウントしてたり全方位お姉さん感が出てたな。素戔嗚に様付けとかの関係性も見えたし

    -- 2024-02-10 (土) 06:17:57

    • スサノオは親父の仇だけどそこを持ち込まんさすがの上位者

      -- 2024-02-10 (土) 12:56:46

    • 素戔嗚に言及あるの?!

      -- 2024-03-12 (火) 15:45:34

  • 土御門さんちのメイ大蛇…

    -- 2024-02-22 (木) 22:20:47

    • 泰広君は陰陽頭就任は諦めて、近江に引っ込んで神社の一つでも建立すればいいんじゃないかな…なんかオネエチャンもけっこう土御門兄弟の事気に入ってるし

      -- 2024-03-01 (金) 18:26:54

  • 今のマイルームの撮影機能使うと簡易霊衣で第二、第三再臨での表情する伊吹さん見れるぞ

    -- 2024-03-08 (金) 04:19:45

  • AnimeJapanで宝具の展示があるから合わせてPUとひょっとしたら強化が来るかな?

    -- 2024-03-12 (火) 11:09:04

    • 冬祭りと京まふ以外で特にしてないので基本PUはないと思うよ また強化もその周年でまとめてでもないと関係要素がFGO内外であるときにするって感じが強めでPUでやるものではない感じ、サムレムDLCのときに特になかったあたりたぶんないと思う

      -- 2024-03-12 (火) 12:09:15

    • 強化欲しいね。そろそろ宝具強化してもいい頃かと。個人的にはスキル3に汝は死者効果つけたい。

      -- 2024-08-03 (土) 02:01:30

      • そこは無難に宝具強化がいいのでは。さすがに死霊特性付与で、相手を選ばす特攻対象にできるようにはならないだろう。

        -- 2024-08-03 (土) 02:16:29

      • 水着版に合わせて宝具強化ついでに地特攻でも付けばクソ強になるんだけどなぁ…それが無理ならスキル1の攻撃力アップの回数制限撤廃かな

        -- 2024-08-03 (土) 07:54:59

  • 何かしら強化欲しいとは思うんだけど、現時点でも強化受けまくった青王と割と互角なので特攻追加する宝具強化、スキル強化でも来ようものなら青王ブッチギリそうだから来ないよなぁとも感じる でもやっぱ欲しい!

    -- 2024-08-27 (火) 03:10:08

  • S3がフレーバーからとって〔死霊と魔性と神性〕特攻とかに拡張されないかな

    -- 2024-10-27 (日) 22:52:35

    • まあ天地人>神性魔性等>猛獣超巨大等>死霊って感じだからほぼフレーバーなのは事実よね。そこに特化されても困るし他を盛られる方がいい

      -- 2024-10-28 (月) 00:23:34

  • 今更だけど、実装からそれなりに年月経って水着化や別媒体出演までしてるけど、第一再臨の姿がストーリー上で扱われたことないんだよな

    -- 2024-10-28 (月) 03:23:54

    • 金時の幕間か何かだっけ?獣の如きであった幼き金時とちび伊吹さんが出逢ってたの

      -- 2024-10-28 (月) 03:33:48

  • BOXイベ、パーフェクト伊吹さんBクリで80万出してビーマ吹っ飛ばしてくれる。宝具もワンパンとまでは行かないが追撃で落とせるどこまで削れる、特攻なんていらなかった

    -- 2024-12-15 (日) 00:45:24

    • やっぱりそうなりますよね。カード事故が怖いですが、群を抜いて安定性があるかと。

      -- 2024-12-15 (日) 09:21:41

  • S1の回数制限なくしてほしい。3回で消えるからクリ殴りを混ぜられない

    -- 2025-01-02 (木) 15:27:12

    • トータル100%近いバフが持続するのは無理目じゃないかな。殺のテスカが近いけどクリバフないし。

      -- 2025-01-02 (木) 16:46:37

      • 横だがなんで合計値で見てるのかよく分からんのだが。怪力EX+NPチャージなんてスキルがあっても壊れにはならないと思うがな

        -- 2025-01-02 (木) 17:11:41

        • バフの盛り方で見たらクリアタ系の鯖なんて大抵ぶっ飛んでるしなぁ。そもそも伊吹って全体宝具+クリ殴りって組み合わせで単体ボス相手には壊れようがないから、別にS1が回数制限取っ払われたとしてもイカれた性能にはなりようがない

          -- 2025-01-02 (木) 18:38:07

          • 攻略で使うことを考えても、息切れが速いわりに自バフ特化でもなければ味方へのサポ力もないんだよな。狂の伊吹みたいな地特攻宝具になればそれも気にならないけど

            -- 2025-01-02 (木) 23:18:20

            • 高ATK値にBバフとクラススキル、B3+1枚で宝具でBデバフ入るからダメージは稼ぎ続けられるよ。最高状態の維持が出来ない事とはまた別。むしろ制約があるから最高状態が高め。

              -- 2025-01-02 (木) 23:28:31

              • そりゃ肯定的に受け取ったらそうなるというだけでしょ。今の環境じゃれっきとしたデメリット

                -- 2025-01-02 (木) 23:30:30

    • 先にスター稼いでから使えよ。それ+スキル2使えばスター集中無くても切りたいカードに星は集まるだろう

      -- 2025-01-02 (木) 17:36:27

      • バフが3回で切れるから、宝具含めたらクリティカル2発までしか火力が伸びないことを言ってるんだよ。息切れが速いから今流行りのカード固定や、あるいは単騎でも弱い

        -- 2025-01-02 (木) 23:15:15

        • 宝具ブッコんだ後に+2回クリで殴れれば十分じゃね?「伊吹童子」がこんなもんじゃ足りねぇ!とでも言いたいのだろうか

          -- 2025-01-05 (日) 14:57:22

    • S1の回数は無くなって欲しいが強化きた時にS1の回数撤廃だけだと寂しいな。スキルか宝具なら、まず宝具火力上がって欲しい

      -- 2025-01-02 (木) 22:48:16

      • 何となく住み分け的にはガウェインと同じで宝具にBクリバフとかがくっつきつつ、宝具火力をあげるって方向になりそうな気はする これなら怪力が切れても火力が担保しやすいし

        -- 2025-01-02 (木) 23:28:14

        • あぁでも方向的にはBデバフが先に入るあたりがいいか? 

          -- 2025-01-02 (木) 23:31:38

        • 加えるとしたら神剣・草那芸之大刀なんだから何かしらの特攻じゃね。

          -- 2025-01-02 (木) 23:37:05

      • 3回型は1ターンの変形型みたいなものだから、NP50とセットでもそのノリで使えば問題ないからね。宝具火力も普通に高い方だけど、30%特攻追加されたら丁度いいかな。

        -- 2025-01-02 (木) 23:42:48

  • 聖杯入れてクラススコア解放してくとBクリの威力が馬鹿高くなって楽しい。……が、今のFGOだとクリティカルで周回というのはどうしても難しいのがなあ Lv120だとぶっちゃけ片コヤンでも火力的には過剰なことが多いため、シエルやBBみたいなカード操作持ちサポーターと組ませがちだったりする。

    -- 2025-01-05 (日) 11:20:37

    • 攻撃宝具持ちでb3なら宝具+クリの半固定でシエルは使わなくても良いと言えば良い(火力計算して必要なラインで止める) クリ周回が視野に入る人はbbちゃんもかなり高水準にを120にしている率が割と高く案外と事故らないんだよね

      -- 2025-01-05 (日) 11:49:24

      • 特攻礼装含む色々バフありだけどパーフェクト伊吹さんクリスマスのスフィンクス(槍25万)をAorQクリでワンパン出来てた。不安定なことは変わらないがBクリにこだわらなくてもいい位ゴリラ強化するのも楽しいよ。

        -- 2025-01-05 (日) 12:42:10

        • ぬ? クリ箱って特攻無しのくじ礼装じゃなかったっけ

          -- 2025-01-05 (日) 15:40:02

          • くじ礼装は特攻無しでしたか、なら特攻無しですね。コマンドコード、足跡、マーリンなど他モリモリでした。

            -- 2025-01-06 (月) 13:09:45

    • それこそ前回のクリスマスとかハマれば鬼効率なのよなクリ周回
      BB固定式だと理論上は2waveまでにB1枚来さえすればいいから失敗率1.6%とかそれぐらいだし
      (実際は3枚まとめて来て星が散るとかあるからもうちょっとミスるが…)

      -- 2025-01-05 (日) 12:43:56

      • 水着BBちゃんが便利なのは他にもバフが多めで等倍でもスコア込みで74000ぐらいは宝具で出せる水準でB始動にできたり、1wの小型を処理とかできる点もありがたいのよね

        -- 2025-01-05 (日) 15:36:16

  • 幕間解放されてるんでやったけど、進行度2にて2T目に金時撃破→3T目玉藻だけの状態になりこっちの攻撃が終わって玉藻が生存してたら「……さすがにお付き合いできませんので」って撤退してしまった。そういうパターンもあるのね(酒×3と術モニュとQPは貰えたので、戦利品に違いはないっぽい)。

    -- 2025-01-14 (火) 21:22:38

    • 良い事を聞けた。ありがとう

      -- 2025-01-15 (水) 17:10:26

  • 上と同じく幕間解放で読んだ口だけど、鬼絡みはまだ回収されてない伏線もあるっぽいね

    -- 2025-01-15 (水) 17:21:32

  • 今さらながら高難度の蛇&ドラゴンズ2パンクリアしてきた。
    これはもう最強ドラゴン決定と言っていいのでは?

    -- 2025-02-05 (水) 12:35:16

  • 水着に比べてイマイチなのと、3回攻撃したら息切れするのがシンプルに冠位向きでないのテコ入れしてほしい

    -- 2025-02-27 (木) 09:31:33

    • 倍率的には皇帝特権と同じなので皇帝特権確定が増えた今なら3T通りそうな倍率だよなぁ。水着のほうはイカレ性能なので参考にしづらいとして

      -- 2025-02-27 (木) 12:31:27

      • 今どきW光オベロンしかないというのが厳しい。横バフはない宝具威力もそこまで高くないクリ殴り混ぜると途端にバフが減る死霊特攻が入る槍狂の単体waveもない

        -- 2025-04-21 (月) 08:23:31

        • むしろW光オベロンが一番やらんよ
          ケモバフ入ること活かしてW闇or闇マーリンオベロンかBBか協会礼装でカード弄ってクリ殴りでWAVE一つ抜けるのがメインの使用法だぜこの人

          -- 2025-04-21 (月) 13:24:35

          • まさに今どきW光オベロンなんかやらんから刺さらんのよ。前述の通り2発以上のクリ殴りでwave抜くと火力が下がるからクリ殴り運用も向いてないよ

            -- 2025-04-21 (月) 13:32:20

            • そもそもwave抜きで2枚必要な場合は確率的に周回として破綻してるんよ。B1枚でぶち抜くのが大前提なわけで
              全部間違ってるとは言わんけど実際の運用と批判がずれてるんよ。実用上不便なのは宝具バフがないとかBBで固定して最終waveで宝具クリ殴りするとクリ殴りに攻バフ乗らないとかそういうとこなんだわ

              -- 2025-04-22 (火) 21:23:21

    • Bの枚数はバフみたいなものだぞ

      -- 2025-04-21 (月) 18:26:41

      • そうでもないと思う。周回ではBクリ1枚で抜けるほど単体waveのHP低くないし、グランドの特別なバトルではセイバー染めになることからAQで攻バフを消費してしまうことも考えられる。Bにスター集中があるわけでもないのでBクリを当てることすら地味に難しい。せめて攻バフとBバフの持続が逆だったらマシではあったけど

        -- 2025-04-22 (火) 02:15:37

        • 1枚で抜けるし、なんならs1も温存してもいける

          -- 2025-04-22 (火) 07:28:56

        • まあそもそも実装範囲で考えると究極的にはセイバーのグランド向けはBQじゃなくA鯖なところあるからね 補助要員で蘭陵王の存在が大きくて頭一つ抜けてるし、NP周りの支援もできる嫁ネロもいるし

          -- 2025-04-22 (火) 12:02:02

    • これだけ盛ってて「普通に強い」程度の評価に落ち着く昨今のFGO。一応性能のインフレ化はしてるんだなと。とりまスキル 
      の3回制限を失くすだけでも大分使い勝手は良くなるか

      -- 2025-04-21 (月) 22:42:02

      • そもそもの全体B剣も結構底上げされたからね 宝具クリ族だとリチャードとか堅実に強いし

        -- 2025-04-21 (月) 23:17:14

      • 普通に強いのがごろごろいるって状態が良バランスのはずなんだけどね。NP50あってCTも5と6で回せる、回数制とはいえ総バフ量クラススキル込みならほぼ100%が持続は普通に破格。他の強い鯖ってのは伊吹に出来ない事が出来てもNP30くらいだったり持続が50%程度だったりするやつ。

        -- 2025-04-22 (火) 08:20:38

      • これでも剣は全体的に微妙だからマシな方で、バーサーカーなんてピックアップ1と2見比べるとスキルの格差が酷い

        -- 2025-04-22 (火) 09:07:59

        • そのかわり宝具20~30%バフを隠し持ってるようなものじゃないか。事実ヴラ金は安定の強さでえっちゃんも特攻実績あるし。 あってないような死霊特攻を無いものとしたら宝具強化くるかな、伊吹

          -- 2025-04-22 (火) 10:07:36

          • スキルの数字だけでしか見れない人ってたまにいるけど、いまのFGOで大切なのは多用途か一芸どっちがあるかだからいうほど狂は言うほど  それに単体性能だけでは語れないしね、多用途が増える=一芸特化族も使いやすくなるってのだし 高難易度となると話は変わるけど

            -- 2025-04-22 (火) 11:58:07

            • バサカってのはそもそもからして攻撃全振りの支援必須職だから、余計にPT編成力が問われる。だから単体で強弱を問える代物じゃない。その一方で、格下相手なら力押しで蹂躙できる雑さがあってこれがバサカの売りの一つでもあるんだけど

              -- 2025-04-22 (火) 15:56:27

    • 息切れ(ただし竜種と八脈でBバフ40%超は残る)。 持続より瞬間最大、指先の強化で敵1体でも確定で死霊化できるとうれしいな。フレーバー的にも付与だし。魔獣特攻もつけて。

      -- 2025-04-22 (火) 09:38:47

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム