リオレウス希少種 のバックアップ差分(No.31)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*リオレウス希少種 [#o0c47d57]

|>|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#DDDDDD):肉質|
|>|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(blue):|CENTER:COLOR(limegreen):|CENTER:COLOR(deepskyblue):|CENTER:COLOR(purple):|c
|部位|射撃|火|水|雷|氷|龍|
||>|>|>|>|>|CENTER:|c
|頭|15|0|10|5|5|0|
|頭(破壊後)|BGCOLOR(pink):45|0|15|15|10|0|
|頭(劫炎)|BGCOLOR(pink):50|0|30|25|20|0|
|首|15|0|10|5|5|0|
|腹部|20|0|15|10|5|0|
|背中|20|0|20|15|5|0|
|翼|40|0|25|15|10|0|
|脚|32|0|10|10|5|0|
|尻尾|BGCOLOR(pink):45|0|10|5|5|0|
|尻尾先端|BGCOLOR(pink):45|0|10|10|5|0|
//弱点特攻部位はBGCOLOR(pink):
#br
|>|>|>|CENTER:|c
|咆哮|風圧|振動|状態異常|h
|小|小|-|火やられ&br;毒|
#br
ヘタレウスは死んだ!もう居ない!
#br
*オススメ武器・スキル [#cf7b246a]
なぐるやの遠境真射弓改
オオタチバサミ
D=ティカトル
#br
例によってあまり高く飛ばず、尻尾はだいたい下にくるので拡散でも困ることはない
水拡散はどちらも睡眠ビン付けられるので塔以外でもオススメ
ケツをメインで狙うなら物理、頭破壊なら属性寄りのカスタムが有利か
また珍しく、拡散弓でも矢強化+弾導強化を活かしやすいタイプの相手でもある
尻尾狙いなら的が横に長く、翼に吸われても仕事するので書の片方に入れておくのも手
#br
原種同様、蹴られると毒を貰うため何かしらの対策はしておこう
破壊王は頭部の早期破壊が狙え、弱点が増えるので実質火力スキル
地上でケツに張り付きやすくするため、回避距離3まで積むのも悪くない
脚より後ろに立てば闇討ちも発動する
#br
ちなみにIBの時の簡悔仕様はなくなり、奥さんの攻撃で怯むしこやし玉が普通に効く
ちなみにIBの時の簡悔仕様はなくなり、嫁さんの攻撃で怯むしこやし玉が普通に効く
#br
傀異化個体は劫炎状態の時だけ頭を狙う立ち回りだと、大体破壊前に賢者タイムが来て破壊前に死ぬ
しかし属性ダメージに意味がないわけではなく、徹底的に盛れば翼へのダメージが尻尾を上回るので要ダメシミュ
高属性筆頭のD=ティカトルは言わずもがなだが、百竜スロ2で属性値も抑えめなミツネ弓ですら、奮闘狂化にチャージマスターや属性会心を追い盛りするような超特盛まで行くと
ダメージは劫炎状態の頭>翼>それ以外になる
物理ダメージを伸ばすスキル重視の拡散弓でケツを執拗につけ狙うか
属性ダメージを伸ばすスキル重視の連射弓で翼をひたすらスナイプするか、やりやすい方を選ぼう
----
*立ち回りなど [#se67840e]
塔はキャンプのテント裏にヌリカメ、決戦場にオニクグツ1イロヅキムシ2
エリア入って左上の方にネムリガスガエル
#br
劫炎状態で顔~首が赤くなるまでは翼や尻尾、劫炎状態後は頭を集中的に狙う
頭は破壊するまでカチカチなので、睡眠ビン使える弓は開幕即寝かせて睡爆で破壊狙うのも有効
塔ならネムリガスガエル拾えるので弓種問わず睡爆可能
イロヅキムシ撃って水やられ付与も有効
#br
各種ブレスや空中攻撃には非常にわかりやすい予備動作があるため、見てから手を止めても対処が間に合いやすい。
逆に噛みつきや尻尾回転といった地上での直接攻撃はどれも予備動作が無いに等しく、何かしているとほぼ確実に被弾する。
このため、直接攻撃の射程内にいる場合は相手ターンで手を止めるのを徹底すると被弾率がぐっと下がる。
#br
大技を除いて何かしらのモーションで空中に行った場合、必ず1回以上空中から攻撃を仕掛けてくる。
コンボも多いので避けたら次を意識しておく。欲望の剛連射は封印しよう。
また、〆にはかなりの確率で着地を伴う攻撃を行う。
#br
ひるみやすさを頭の肉質でカバーしているようなものなので、頭を破壊してやると面白いようにひるみやスタンが取れる。
早期破壊して執拗に攻め、劫炎状態になるのを遅らせることができれば、移行後に即大技を使ってくる確率が上がる。
チャンスタイムに次の行動の予測がつくのは非常に大きい。
#br
伝統の金銀同時狩猟クエだが、金レイアに対してのフレンドリーファイアはダメージ無効
ただ当たり判定自体はあるのでひるみは発生するほか、操竜によるダメージは普通に通る
傀異クエでは金銀揃うクエストこそあるものの、普通に離脱してくれる
たとえエンエンクで無理矢理合流させても直ぐに離脱する
#br
嫁同様、傀異化個体は傀異化解除で劫炎状態もまとめて解除される
ダメージを稼ぐのがうまいほど頭部破壊チャンスが大幅に減るため、確実に壊したければ破壊王の採用も視野に入れておこう
効きが悪いとはいえ、睡眠ビンも溜め4で漏らさず当てれば1回は寝かせられるので有効
ただ開き直って劫炎状態以外はケツや翼だけ殴ったほうが早く終わるので、拘りすぎるのはほどほどに
&color(Silver){あと翼膜とか翼が欲しいだけなら嫁をしばけば良いのはナイショだよ!};
----
*モーション [#m5b62087]
:ニ連噛みつき|
飛竜種がよくやるアレ
通常種に比べて動作が割と早いので要注意
#br

:尻尾回転|
飛竜種お馴染み尻尾回転
後ろに下がるだけで当たらないが、予備動作の振り向きが無いに等しいレベルで短いので見てから被弾余裕
疲労時はしっかり予備動作してくれる上に確定で2連になる
#br

:小ダッシュ尻尾回転コンボ|
小ダッシュでハンターに覆いかぶさる位置に来て噛みつき→尻尾半回転
走ってハンターに密着してきたらまずこれだと思っていい
噛みついた方向にそのまま回転するので、噛みつきと同じ方向へ抜けると大体許される
#br

:突進|
飛竜種おなじみの突進
疲労状態だと通り過ぎてコケるので尻尾殴り放題
#br

:小ジャンプキック|
おもむろに空中へ羽搏きながらハンターに接近、眼前で脚を右側へ高く振り上げ高速で叩きつけて来る
当たると毒
攻撃自体は一瞬、正対時中心~左側方向の判定が強く右側はガバガバ
空中コンボパーツの初動として使用してくる事が多い
#br

:3連ブレス|
懐かしの黒炎王ブレス
着地しつつ後退しながらブレス3連射、着弾位置がしばらく炎上する
終了時確定威嚇
後ろに下がりながら繰り出すので、初弾時に密着して剛連射してると硬直刺される
劫炎状態だと爆発がデカくなる
何らかの空中攻撃後の〆として繰り出すことが多い
#br

:地上ブレス|
単発ブレス、正面に居なきゃ隙だらけ、正面に居たら当て身のおやつ
劫炎状態だと爆発がデカくなる
#br

:バックジャンプブレス|
ぎこちない首振り上げしてから正面に爆発ブレスぶっぱして空中へ移動する
正面に立たなきゃ良いが、この後何かしらの空中攻撃へ連携してくる
劫炎状態だとこの後は火柱確定?
#br

:火柱|
ヌシがやってきた爆発ブレス(縦)
バックジャンプブレスなどの空中移行技の後に繋げてくる
アレと同じく溜めてる時点で発射位置が決まっているのでレウス正面に立たなければ良い
地味に視界塞がれるのがウザイので、相手の次の動きをよく見よう
#br

:空中薙ぎ払いブレス|
空中コンボパーツ
独特のブレス音と共に口に炎を溜めレウス周囲を薙ぎ払う
足元がお留守でしてよ
#br

:空中尻尾振り|
空中コンボパーツ
尻尾を高く振り上げた後に広範囲を薙ぎ払う
足元まで判定たっぷりでしてよ
素直に後ろに下がる
#br

:空中噛みつき|
空中コンボパーツ
その場で羽ばたき、前方へ滑空
怯み軽減Lv1で仰け反らなくなるが地味に痛い
翼をばたつかせたらとりあえず左右に避ける
#br

:チャージ噛みつき|
劫炎状態
立ち上がるような姿勢を取って力を溜め、爆発を伴った噛みつき
この後大体チャージブレスに繋げてくるので、受け身取ると狩られる
噛みつきを避けたらそのままサテライト移動を維持しよう
#br

:地上チャージブレス|
炎をチャージして直線状に爆発を起こすブレスを発射
↑のチャージ噛みつきの後の他、空中コンボの〆としてぶっ放してくる事が多い
#br

:空中縦チャージブレス|
通常レウスもやってくるやつ
炎をチャージして直線状にブレスを発射
予備動作長い、軸合わせガバガバ、確定威嚇のサービスまでくれる超ありがたい技
#br

:空中キック|
空中コンボパーツ
一瞬後退し、勢いをつけて脚を前面に出しキック、当たると毒
壁際でなければ後ろに下がるだけでもほとんど当たらない
逆にレウスが壁際にいると予備動作が分かりづらくなるので注意
#br

:ボディプレス|
鳴き声とともに小ジャンプドッスン
空中コンボの〆として使ってくることもある
レウス足元から距離を取るだけで当たらない
#br

:火薬岩ブレス×4+チャージ強ブレス|
劫炎状態限定の大技
一回転しながら空中に飛び上がり、着弾位置に火薬岩の残るブレスを2連発→移動→2連発→チャージ後特大ブレス→着地して威嚇モーション
また、終了後確定威嚇なので実質威嚇を2回続けてやる
最後のブレス爆発時に火薬岩もまとめて吹っ飛ぶ
#br
かなり正確に狙撃してくるが「爆発前の直撃」はそこまで痛くない、ただ着弾時や火薬岩の「爆発」はめっちゃ痛い
おまけに球ブレスに当たってもダウンしないので床舐めでやり過ごすのも不可、当たり損なので身躱しするより転がって避けた方が良い
#br
特大ブレスの爆発はドーム状に光ってる範囲がアウトでめちゃくちゃ広く、たとえ回避距離3あっても接近しつつ避けるのは無謀
技後の隙が舐めプレベルで長いので、欲張らず素直に離れて回避するのが無難
直前の球ブレスに当たってしまったら受け身取ってそのままハリウッドダイブでも可
狭い場所で出された場合も、4連ブレス終わり際に納刀すればダイブは十分間に合う
#br

----
*操竜 [#n43f3983]
原種同様、空中と地上で技が異なるが、あちらと異なり空中でも相応に強力
被弾で墜落するが、移動を行うか一部の技を使うことで再度飛べる
#br

:X|
空中はキック、毒の追加効果付き
#br

:↓+X|
#br

:A|
火柱
地上時はバックジャンプブレスを挟んでから出す
↓Aが異様に優秀なので遠距離以外では封印推奨
#br

:↓+A|
急降下して踏みつぶし、追加入力でチャージブレス→追撃でもう一発ブレス
踏みつぶしは有効射程が短いが馬鹿みたいな単発ダメージ、追撃も火やられ付きで有能
#br

~
#pcomment(./comment,10,reply)