オロミドロ亜種 のバックアップ(No.7)


オロミドロ亜種 Edit

肉質
部位射撃
4502010205
頭(溶熱)5002810205
前脚400155105
前脚(破壊後)450205155
前脚(溶熱)600250150
250205155
背中200155105
後脚200105105
後脚(溶熱)450205155
尻尾根本1502510205
尻尾先25025152015
尻尾先(怒)30025152015
大岩玉2000000

これは・・・アグナコトルじゃな?
攻撃の性質上、地下に溶岩が無い場所では行動出来ないためか、マップが溶岩洞のクエストでしか出てこない

オススメ武器・スキル Edit

ポンデ弓
ザザミ弓
ミドロ弓
瑞華ちゃん

 

くっそ避けにくい溶岩波には火耐性20あれば多い日も安心


立ち回りなど Edit

予備動作がクソ長く判定発生し始めるタイミングが分かり辛いという、ウザすぎる特徴はそのままで小型化に成功
通常種とは異なり溶岩玉は閃光玉投げても剥がせず、弱点ではなくなった
通常状態での弱点は頭のみだが、地面に潜るモーションで頭・前脚・後脚が溶熱化し、弾肉質と属性肉質がかなり軟化する
要するに頭か光ってるとこ撃てばええんやで

 

泥で足場を作る攻撃は溶岩で行われるが、こいつの作る足場は一定時間後に爆発してダメージ+火やられになるので要注意
とはいえ爆発の範囲自体は狭く、絶対に乗らなければならないような攻撃もないのであまり脅威ではない
遮蔽物として使えばかわせる攻撃はあるので覚えておくとよい


モーション Edit

お手2回+尻尾薙ぎ払い+確定威嚇など原種との共通モーションも多め

尻尾ビタン
原種と同じく後ろ向いてからのビタン
尻尾先から溶岩波が飛ぶオマケ付きなので必ず横に避けよう
溶岩波飛ばし
尻尾を地面につけて捏ねるような動きのあと、尻尾側から溶岩波を飛ばす
一見3wayに見えるが途中で更に分裂する、分裂した場合は逆に本来の軌道が安置になる
早めに避けるか飛び越えればなんてことはない
玉生成
怒り移行後に確定使用
原種同様にとぐろを巻くような姿勢で立ち上がり、ぐるんぐるん回ってから正面に溶岩波飛ばしつつ溶岩玉を持つ
とぐろ撒いた時点で向いてる方向に溶岩波がくるので、飛ばない方向に立ってれば撃ち放題
溶岩波+尻尾突き
本体サイドに溶岩玉を置き、正面3WAY溶岩飛ばし後、逆サイドから溶岩玉で殴りつけてくる
尻尾突きは繰り出す角度の関係上、最初に溶岩玉を置いた側への判定が弱い
正面タックルコンボ
尻尾フリフリする予備動作のあと眼前攻撃しつつバクステ→正面にまっすぐタックル
ある程度距離取ってれば横に避け続けるだけで無害
タックル尻尾コンボ
尻尾を体の前に出すような姿勢で構え、タックル→タックル→小ジャンプ尻尾叩きつけ→時間差爆発の順で攻撃
尻尾パンチの構えよりもやや丸くなるのが合図
オロミドロ亜種に対して横方向に避け続ける
疲労時はタックル部分が1回になる
潜航かち上げ
地面に潜ってから溶岩の痕跡を残しつつ急接近→大ジャンプ
溶岩が消えた地点から飛び出してくるので離れる
岩生成コンボ
潜行かち上げ同様に潜って急接近→大量の岩生成→岩爆発→溶岩波飛ばし
岩が出る位置は予兆として平べったい岩が生成される
溶岩波飛ばしは岩に当てると消えるため、爆発が遅い岩の裏に隠れれば無害
だいばくはつ
大技だけどいきなり出してきたりする
急にその場で地面に背中向けて縦方向にぐるぐる廻り出したらこれ
大ジャンプ連続前宙返りしつつ尻尾叩きつけ+少しして爆発
溶岩玉持ちだと追撃の大爆発がもう一度発生
尻尾振り下ろす直前まで軸合わせが来るので回避が早すぎると硬直刺される
殴れる距離には限界があるのでぐるぐる回ってる間にある程度離れると尻尾にも爆発にも当たらない
ちなみ玉持ってるときにこれを出しても玉はなくならない

操竜 Edit

A
タックル尻尾コンボ
単発だとしょぼいが追加入力で一連の動作を行える
 

コメントはありません。 オロミドロ亜種/comment?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White