謎のアルターエゴ・Λ/コメント

Backlinks for:謎のアルターエゴ・Λ

≪<13 12 11 10 9 >

  • だからアペンド4が割と重要かなって
    3Wに重ねることを考えるとアぺ5もだし、宝具5じゃなかなかコイン足りないね

    -- 2025-05-31 (土) 14:58:12

  • 一刺にて城を穿つとかΛの為みたいなスキル名よ

    -- 2025-07-16 (水) 20:30:46

  • 宝具チェイン系はちとつらいところよね

    -- 2025-07-16 (水) 20:41:20

  • 宝具レベル高い黒聖杯スカサハかブリュンヒルデのフレ押さえとけば1ターン周回できるから最高に楽しい。やっぱり推しで周回可能なのはモチベが上がる。スタァ最高。

    -- 2025-07-16 (水) 21:18:24

    • ラムダ・ヘクトール・エリザベート・スカサハでラムダのスキルを使ってNP吸った後にオダチェンで入れ替えれば1T周回できたわ、thx

      -- 2025-07-16 (水) 21:44:13

      • その編成なら、へクおじの代わりにアニングでいいんじゃないか?
        色バフが少ない環境だし、クリティカルも狙えるしコストも安い

        -- 2025-07-16 (水) 21:56:13

  • 認定戦は自前で完全解除耐性&無敵あるし適正高めなんだよな
    輝く舞台を用意するためのハードルが高いのもラムダもといメルトゆえ仕方ない

    -- 2025-07-16 (水) 22:59:50

    • 認定戦のダメージカットを宝具で消し飛ばせるの噛み合いすぎててヤバかった

      -- 2025-07-16 (水) 23:10:44

  • 冠位Λは愛だし青背景大変似合ってよろしいけど攻バフがドレインに引っ付いてるのクラス的にだいぶ悪さしてんなこれww

    -- 2025-07-17 (木) 08:40:45

    • うちも最初これが悩ましかったけど、アニングの全体NP10に味方2騎のアペ2max分もドレインして絆礼装を本来のアーツup効果にしたら火力届くようにできた。さすがにインドラはフレ師匠にお任せしてるけど一緒に周れて満足。

      -- 2025-07-17 (木) 13:45:57

  • 竜=ケモノ属性みたいなところあるけどラムダは該当しないんだよな
    リヴァイアサンなんてそれこそケモノっぽいのに

    -- 2025-07-18 (金) 18:45:05

    • リヴァイアサンはそうだが、本人も内心ペンギンだよなコレって考えてるのがネックなんじゃねぇかな

      -- 2025-07-18 (金) 19:07:55

      • ペンギンもケモノでは…?

        -- 2025-07-18 (金) 19:19:03

    • ケモノ科特性は、耳やツノや尻尾や翼みたいに身体の一部にケモノ要素がないとだいたい対象外だから…。竜特性あるアルトリアシリーズもバニ上の1,3臨しか該当しないし

      -- 2025-07-18 (金) 19:26:39

      • そしてバニーだろうとアルキャスやアンメアみたいにコヤン的にノーなケースもある

        -- 2025-07-18 (金) 19:34:21

  • 冠位周回安定できないんだけど皆んなptや礼装、立ち回りどうしてる?

    -- 2025-07-19 (土) 02:32:52

    • Lv.106金フォウ通常絆&黒聖杯フォウムズ・ヴリトラ・アニング・フレンド黒聖杯NP50ブリュンヒルデ・決戦服で打ち漏らしなしで周回できとるで?

      -- 2025-07-19 (土) 05:45:29

      • 難易度書かないと
        ★3いける?

        -- 2025-07-19 (土) 08:55:09

        • もちろん100★★★

          -- 2025-07-19 (土) 19:51:35

    • Lv.100宝具5金フォウ通常絆&凸黒聖杯&泥UP任意・ヴリトラ・アニング・単体フレ・決戦服で★3のヴァジュラを落とせてます。インドラ様が1Tで落ちるかは単体フレの強さ次第。ヴリトラはエリちゃんやアショカ王でも大丈夫でした。

      -- 2025-07-19 (土) 11:58:55

      • 追記。ヴリトラ(宝20特30)→景虎(攻20)にしたら極稀にお残ししたので割とギリギリかも。エリちゃん(攻40)とアショカ王(青20&宝20)は漏れなしで回れてました。

        -- 2025-07-19 (土) 12:05:33

    • 強いフレアリなら1ターン、無しならのんびり2〜3ターンだな。無しの場合は凸黒聖杯orヴァーサスorぐだぐだ看板娘付けたメルトにアニングエリちゃんアショカ王槍王等でバフって宝具連射、ありの場合はNPをメルトが吸ってからサポーター片方を控えのフレアタッカーと交代で回る。

      -- 2025-07-19 (土) 12:39:15

    • めっちゃ参考になる。ありがとう。星3での戦闘で、フレ師匠借りてます。クリ殴りできないと取り巻き倒せないで+2〜4ターンになるんだけど黒聖杯、決戦服に変えてみる。ヴリトラいないんでエリちゃんヘクオジがバッファーだけどアニング回答者さん達入れてるからちょっと育てます。

      -- 2025-07-19 (土) 12:42:18

      • アニングは星出し出来るからメルトならほぼクリ確定できるからいいぞ
        アペンド2も上げるの忘れないようにね

        -- 2025-07-19 (土) 21:57:03

      • アニング使う場合の補足。
        前衛が全員アペ2Lv10かつグラスコのNP10あれば、開幕ラムダ30他20。アニングのS1でラムダ40他30。エンヴィーで吸ってラムダ100となり宝具発動可能になるので、絆礼装は通常効果のアーツ20クリ30にできる。

        -- 2025-07-19 (土) 23:18:43

        • ありがとう!おかげで2ターン周回まで短縮できました。サポアペ2MAXは目から鱗だった。

          -- 2025-07-30 (水) 00:42:02

  • MVで太歳星君見守ってるのええなぁ

    -- 2025-08-04 (月) 18:49:46

  • おっ、なんかリップがクラスマウント取りに来た

    -- 2025-08-13 (水) 19:42:54

  • すっかり面倒見が良くなって…

    -- 2025-08-13 (水) 22:40:51

    • CCCでの経験を経て自分以外にも気を向けるようになった結果元々あった奉仕体質が面倒見の良さとして表れてるんかなって

      -- 2025-08-14 (木) 12:46:31

  • 水着クリームヒルト2臨見てて思ったんだが、サメとペンギンの違いはあれどもラムダもかなり「怖がらせましょう!」ルックなのでは?

    -- 2025-08-14 (木) 16:08:15

  • 無事だった組の中にラムダいなかったな…リップも洗脳されてるから駄目だったのか…

    -- 2025-08-16 (土) 19:11:28

    • メタいが去年のムーン・ドバイ出禁同様の理由でまだ出せないんじゃね。BBちゃんや他の姉妹もどこに居るか分からんし。

      -- 2025-08-16 (土) 19:14:34

  • 流石にそろそろ宝具強化くらい来てもいいんじゃないかなーって

    -- 2025-08-26 (火) 22:46:16

    • 実装数年前だから仕方ないけど全体的に古めだからなぁ
      s1は切れ目ないとは言っても倍率低めだしs3とか今基準だとメリットとデメリットがあんま釣り合ってない感じする

      -- 2025-08-26 (火) 23:36:49

    • S2切って得る宝具の恩恵が回避解除だけだから、今ならもう全体強化解除とかでも問題無い気がする

      -- 2025-08-26 (火) 23:47:40

≪<13 12 11 10 9 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム