ティアマト/コメント

Backlinks for:ティアマト

  • プロテアはやはりティアマトの因子も持っているのだろうか

    -- 2019-02-23 (土) 12:59:44

    • ラァーって台詞とかまんまじゃないかな。

      -- 2019-02-23 (土) 13:51:18

    • バッチリ因子持ってるし2臨以降はティアマトっぽい角も生えるぞ
      なおプロテア本人は「すべての生命の母? 自分がなりたいのはお嫁さん!」と不満顔の模様

      -- 2019-02-27 (水) 23:06:40

      • 母性と女性の愛は両立させ辛いからな

        -- 2019-03-02 (土) 13:37:46

  • 最近のビーストプレイアブル化の流れを見てるとあながち仲間化は有り得ないとは言えなくなってきた

    -- 2019-04-03 (水) 10:35:16

  • この人が脅威的かつ絶望的だったのは一切遊び心がなく容赦なく徹底していたことだろうな。感情がないから余計なこと考えずひたすら使命を果たすからやっかいだった。

    -- 2019-04-03 (水) 21:17:48

    • 底が一切見えなかったからな。余計なことをしゃべらない分、こっちの作戦が効いているのかどうか、向こうにどれほど余力があるのかどうかが分からず、こうすれば勝てるはずという僅かな可能性にかけるしかなかった。そして最後の最後までこっちの作戦を尽く力技で突破してくるというデタラメっぷりよ

      -- 2019-04-03 (水) 22:42:27

    • 他のビーストはしゃべる分だけ対人戦に近くなるけど、ティアマトの場合は規模も合わせてゴジラに挑む自衛隊に近い感じなんだろうね

      -- 2019-04-07 (日) 17:09:58

      • まあシンゴジラモチーフだし

        -- 2019-04-07 (日) 19:52:01

  • 実装されないかなぁ

    -- 2019-04-25 (木) 20:19:16

  • この人地球の神代表みたいに思えるから、ギミックやバフだけでも助けに来てくれそう。
    なんだかんだ人類や地球の生き物には親の愛情あるらしいしそれを全否定する相手ならきっと多分メイビー。

    -- 2019-05-03 (金) 02:31:03

  • そういやティアマトママって女性属性ある?
    ファムファタールは流石にありそうだけど、神代回帰後は女性って言われてもう、うん?ってなる
    でも原初の母たるティアマトが女性でないわけがない気もする

    -- 2019-05-06 (月) 21:30:54

    • デカイ方は女性属性はなかったような気がする

      -- 2019-06-07 (金) 18:33:50

  • 第7特異点がギリシャや中国だったら、ティアマトの代わりにガイアや女媧がビーストⅡになってた可能性もあるのかな…?

    -- 2019-06-06 (木) 13:32:34

  • 2部5章位で虚数の海から助っ人に来てくれてサーヴァント化で実装されるんだ(千里眼)

    -- 2019-06-07 (金) 17:34:18

    • 大丈夫?それ千里眼じゃなくリハク眼じゃない?

      -- 2019-06-07 (金) 18:41:43

  • 頭脳体(幼女)って結局マテリアルにも載ってなくない…?

    -- 2019-06-25 (火) 07:14:04

  • 結局ティアマトがぐだの夢に干渉してきたのはなぜなんだろうか?マテ見る限り人類最後のマスターであっても当たり前の抹殺対象みたいなんだが。それともあの夢って逆にティアマトの夢にぐだがレムレムしちゃったって事?

    -- 2019-08-31 (土) 22:26:54

    • 抹殺対象だけど、同時に最後の最後には庇護したい、愛したいという複雑な精神だからなぁ。
      ビーストⅡとしては敵でしかないけど、女神ティアマトとしては愛したいみたいな。

      -- 2019-09-23 (月) 07:27:10

  • 人類悪になった時点で本来知ってるティアマトじゃなくなったとかギルガメッシュが言ってなかったっけ?

    -- 2019-09-26 (木) 07:35:09

  • 動いて喋ってるキングゥを見た一ラフム、無事即死

    -- 2019-10-06 (日) 00:02:38

  • ティアマトの体が裂かれて天と地になったって話だけど、こいつの天の部分ってどこに行ったんだ?

    -- 2019-10-14 (月) 15:23:48

  • 神話の話ならそのままの意味で「天」になった(よその神話でもよくあるやつ) fateにおける設定の話なら神の時代から人の時代にテクスチャが移り変わった後地の部分と一緒に虚数世界に追放されたんじゃないかな

    -- 2019-10-14 (月) 17:00:34

    • 枝ミスごめん

      -- 2019-10-14 (月) 17:01:13

  • 2部で「虚数空間」というワードが出るたびに
    ティアマトとの絡みを期待している。

    -- 2019-10-23 (水) 12:31:52

    • 2部の虚数空間でティアマト連想するのか…ちょっとよくわからん。
      関係ないけど虚数ってワードだけならはfate的には桜もしくはBBのほうが印象よほど強いと思うんだが。

      -- 2019-10-25 (金) 22:53:21

      • そら泥が虚数だってマテリアルにも書いてあるからだろう。
        それと、あんま関係ない話だけど桜系列の最終形態をイメージしてキャラ設定を作ったとか何とか何処かできのこが言ってた気がする

        -- 2019-10-25 (金) 23:13:54

        • 漂白化しただけの普通の地球の虚数潜航と泥の虚数を混同して考えるのは流石に発想が飛躍してると思うんだが。泥自体知っての通り害悪の塊でしかないのに。幾ら堅牢に作ってるからってそこにシャドウボーダーがザブザブ浸かって大丈夫と思う?
          いやぁはっきり言って無理があると思う…。

          -- 2019-10-26 (土) 13:38:44

      • マテリアルに虚数世界(多分シャドウボーダーが潜航してる虚数空間と同じもの)に封印されてたって書いてあるから木主はそっち方面で期待してるんじゃないかな まあ七章でギルと一緒に消滅したはずだから少なくともティアマトそのものが出てくることはないだろうけど…

        -- 2019-10-26 (土) 15:49:07

        • 極論だけれどもティアマト復活したら第七特異点の全てが茶番になる件について

          -- 2019-10-27 (日) 09:49:12

          • いや、別に?

            -- 2019-10-27 (日) 11:42:07

          • 具体的にどう違うんだ?
            復活できたらなら人理焼却を防いだのをふいになるんだから意味ないだろ。メタ的にいうとまだビーストⅤとビーストⅥのLとRが片付いてないのにイベント以外で出すと話が人理焼却うんぬんにまた振り出しに戻るし仮に出たとしても全てのビーストが出て総攻撃してきたとかじゃないと出てくる理由に説得力を持たせれないし。
            もっと言うとなんの兆候もなしに今戦ってるのそっちやのけで倒したやつにぽっと復活されたらほとんどの人が嫌がると思うけどな。

            -- 2019-10-27 (日) 11:59:08

          • これ茶番って身も蓋も無い
            それはそれ。これはこれ
            そんな事言っていたらストーリーで立ちはだかるサーヴァントが召喚出来るってどうなの?って事になるし人類悪かどうかに関係無く

            -- 2020-01-07 (火) 23:37:54

  • FGO世界では復活しないだろうけど他作品で普通に出てくるだろうな。

    -- 2019-11-03 (日) 16:35:48

  • 設定とか抜きに復活などして召喚の代わりでも良い…
    仲間になり報われることが唯一無二の願い
    設定とか戦った苦労なんざ自分にとってとは言えどうでもいい1度戦えばあとは仲間でもある可能性だってあるのだから……

    -- 2019-12-09 (月) 10:54:47

  • もしかしたらソロモンは虚数空間で眠る本体から負の感情の部分だけを引き上げて召喚したんじゃないかな?
    仮に性格が原点通りなら我が子を皆殺しにしろなんて命令を受けそうにないし、人類(我が子)への愛が強いから同調するならむしろエレシュキガルかケツァルコアトル じゃないかと。
    引っ張り上げられた一部分がビースト化したのなら、虚数空間に残ってる部分が仲間になる可能性があるんじゃないかと。

    -- 2019-12-13 (金) 21:44:43

    • ぶっちゃけシナリオに一切登場しないけど味方で使えますくらいはやってほしいわ、敵しかいませんってあまりにも勿体なさすぎる

      -- 2019-12-13 (金) 23:27:45

    • 勿体ないのは確かだが、人間基準で計れる様な単純な精神性でもないと思うんだよね。
      仲間になるならその辺りに納得の行く描写が欲しい。

      -- 2019-12-31 (火) 20:09:02

    • 頭脳体のファム=ファタールが自縄自縛で現人類抹殺するのを抑え込んでたり、ぐだの夢で自分を解放するなと言う呟きを聞いてたりで現人類を守りたい側面とビーストとしての回帰を果たしたい側面とが存在してる。味方になれなくもないか

      -- 2020-01-13 (月) 18:51:33

  • というか既に何体かビースト候補、元ビーストを自陣に加えてるんだから今更ティアマト来ても正直驚かん

    -- 2019-12-18 (水) 16:43:23

  • ラフム共々既にOPにいたのかお前

    -- 2020-01-05 (日) 14:17:58

    • あの特徴的なきらきらおめめが一瞬写ってたね

      -- 2020-01-06 (月) 07:52:32

      • おめめどころか本体が出てくる前に遭遇した一場面まんま映ってるで

        -- 2020-01-06 (月) 14:56:38

  • いよいよ出るのか彼女の子供たちが、考えるだけでうわぁとしか言いようがない。

    -- 2020-01-22 (水) 21:04:41

  • きたな……

    -- 2020-01-25 (土) 23:43:22

  • やっぱりすごくかわいい アニメで好きな人増えないかなあ

    -- 2020-01-26 (日) 09:52:07

  • やっぱ自己封印中で現人類に愛がある方の頭脳体やで、表情が物憂げな感じやったな

    -- 2020-02-09 (日) 09:40:09

  • かわいかったです

    -- 2020-02-10 (月) 01:39:22

  • 竹箒日記「他にもラフカットとか頭脳体(幼女)とか沢山ほどあるので、七章のマテリアルを待て」←この幼女頭脳体って載ってた?見覚えがないのだが

    -- 2020-02-13 (木) 01:08:47

  • 人類は理解できないし敵でも有るが、兄貴が言うように好きは好きで嫌いは嫌いで良いって言うのがあるし、分かり合えなくても通じ合える物があると思うのだがな

    -- 2020-02-13 (木) 21:04:58

  • 某アニメの影響でレビューしたい勢がいて草

    -- 2020-02-14 (金) 20:35:40

  • CGもっとなんとかならんかね

    -- 2020-02-16 (日) 02:34:01

    • 異質な異物感は伝わる。まぁ、本格的な戦闘シーンはゴルゴーン戦みたいになんとかなるんじゃないかな。変身もう一回あるし。

      -- 2020-02-16 (日) 02:40:19

    • デカブツのキャラを今さらCG以外で動かすなんてこたぁせんよ、そんな2000年代初期の命懸けてるレベルのアニメじゃあるめえ。あとは上手いこと通常作画とCGとで違和感ないように切った張ったが出来るかの勝負やな

      -- 2020-02-16 (日) 03:33:31

      • むしろアニメだとキャラクターの顔やパーツに関してはでかくしたことでも細部に気を使わなくてもいいから手書きもCGもリソースは大して変わらんぞ。

        -- 2020-02-23 (日) 03:26:44

        • そりゃパーツのディテールによるじゃろ。少なくともティアマトは大きくても線の多さは誤魔化せないから手書きとCGでリソース変わらないってことはない。まあCGはリソース製作次第だからよくわからんけどね

          -- 2020-02-23 (日) 03:51:11

  • アニメ見て、改めて思ったけどマルドゥクはどうやって倒せたんだろう?
    神話確認する限り、単騎で倒しているみたいだけど……

    -- 2020-03-10 (火) 09:56:13

  • 最終形態めちゃくちゃ格好良かった件

    -- 2020-03-10 (火) 21:42:20

    • ストレスを受けると過去に過去に退行していくのってクラゲの権能ですかね

      -- 2020-03-11 (水) 13:58:27

  • そのうち実装されないかな

    -- 2020-03-13 (金) 23:38:47

    • アニメでの最後の対話を見ると、アニメ終了と同時に実装されそうな雰囲気ががが(期待

      -- 2020-03-15 (日) 00:11:00

  • 喋れたのかお前……

    -- 2020-03-14 (土) 23:53:43

    • ゲームだともう少し前の主人公の夢のシーンじゃなかったかな

      -- 2020-03-14 (土) 23:55:54

    • ティアマトそもそもモノローグみたいなのあったしそりゃ喋れるんじゃないの普通に、ぐだに何かを感じてギル曰く小癪にもぐだ狙った攻撃してくるような知性もあったし

      -- 2020-03-15 (日) 00:00:59

    • 蒼崎橙子の怪物論が絶対の真理って訳でもないけれども、「女神ティアマト」って正体は知れてる時点で定義からは外れてるし、言葉を喋ってもいいよね。

      -- 2020-03-15 (日) 02:03:33

      • まぁ仰る通りあのティアマトはビースト2という怪物ではなく、地母神ティアマトですしね。ビーストの時は全く喋らないであの場面では喋るというのは両者が違うんだということを表す意味ではよいアレンジかと

        -- 2020-03-15 (日) 07:31:27

  • マギレコで出番カットされた分FGOで台詞が増えたY.AOI

    -- 2020-03-15 (日) 00:40:38

  • ずっと気になっていた七章のティアマト母の言葉が、なんだか補完されたような感じがして、とても嬉しい。嬉しい。
    泣き笑いで藤丸とお別れするところ、喋った声色、切実な愛をひしひしと感じて胸に来るものがあった。
    ありがとう運営。まさか喋ってくれるとは、夢にも思わなかった!!!

    -- 2020-03-15 (日) 01:07:27

  • ゲームだったら完全にピックアップ始まる流れだったんだけど実装まだですか!!?

    -- 2020-03-15 (日) 01:39:53

    • 実装されたら第一次身内対戦(頼光、ジャンヌ、ティアマト)が勃発するな。カルデアが終わるw

      -- 2020-03-15 (日) 04:27:18

      • 流石にティアマトからしたら、頼光だろうがジャンヌだろうが、エウロペお祖母ちゃんだって我が子扱いよ。勝負にもならん

        -- 2020-03-15 (日) 07:33:40

        • 創世神だからなあ。それはそれとしてティアマトの子供であるという現実などで止まらんのが頼光(狂)の母属性よ

          -- 2020-03-15 (日) 14:07:45

  • ネガジェネシスがサーヴァント即消滅結果というチートスキルに改変されたな。あまりに強すぎる。

    -- 2020-03-15 (日) 02:07:30

    • まあ鯖の宝具と攻撃全無効とか救世主特攻+魔力ランク一定以下強制未了とかとか欲望持ってるやつ強制堕落とかに比べたら元の効果が見劣りした気がしないでもない

      -- 2020-03-15 (日) 02:14:14

    • アニメの1セリフでしか言及されていないけれど改変されたと確定したんでしたっけ、、見直そうかな。

      -- 2020-03-15 (日) 02:34:54

    • 多分実際は改変されてない。人属性の翁でも「生と死の狭間にいる」判定で致命傷受けるだけで済んでるし、ギルガメッシュやマーリンに関しては多分「自分達なら通れるけど藤丸にやらせるべきだから言ってない」。何よりの証拠に、そもそもマーリンはサーヴァントじゃないからねあの場面。生身だからね

      -- 2020-03-15 (日) 03:21:40

      • いやギルガメッシュはあれ突破するの無理じゃね。

        -- 2020-03-15 (日) 07:28:27

      • 妄想と公式をごっちゃにするなよ•••

        -- 2020-03-15 (日) 12:56:58

        • 枝がそうなら、改変されたと確定したかのように言っている木も妄想なので…

          -- 2020-03-15 (日) 15:51:05

  • オカンが愛する子供が巣立ちしちゃうの寂しい…行かないでって言ったら、ぐだおがお母さんありがとう、でももう行くねって言ったの見て、ならもう私を愛さないでって泣いちゃってるってこと?可愛すぎない?

    -- 2020-03-15 (日) 03:18:38

    • 子どもが母の愛から卒業するわけだから「いってらっしゃい」ってことかの

      -- 2020-03-15 (日) 03:23:48

    • ティアマトにとって、藤丸は自分を置いて行った人間のその後の存在。数千年たった子供の子供から、みんなあなたを愛してますなんて言われたら、それが救いになったのかもしれないね

      -- 2020-03-15 (日) 03:32:31

    • ティアマトが最後に寂しそうに言葉を紡いでいくのはちょっと泣きそうになったわ

      -- 2020-03-15 (日) 12:13:14

  • いやぁ、まさに人と神との訣別って感じがしたな

    -- 2020-03-15 (日) 03:23:40

  • ティアマトママとの決別はこんなにも悲しいのにお前ら全員焼き尽くして神と人間全部おさらばだってアクセル全開でぶっ飛ばしてくるスルトと来たらほんともう(風評被害)

    -- 2020-03-15 (日) 04:02:51

    • 原初の母と終焉装置の差だから・・・

      -- 2020-03-15 (日) 04:24:18

      • ある意味始まりと終わりよな

        -- 2020-03-15 (日) 06:47:30

  • ティアマトの願いを改めて聞くとささやかで、それが叶わなかったことを思うと本当切ないな…弱くてもいいから実装してほしくなった

    -- 2020-03-15 (日) 04:24:01

  • もし万が一鯖として実装されたりしたらプロテアやメカエリチャンとの大決戦が始まってしまう…

    -- 2020-03-15 (日) 05:52:07

    • バニヤンや水着BBちゃんもいるぞぉ!!

      -- 2020-03-15 (日) 07:17:32

  • ティアマトママ実装早くして。カルデア総出で親孝行したい

    -- 2020-03-15 (日) 06:38:20

  • 実装されたらクラスはどうなるんだろ?

    -- 2020-03-15 (日) 06:59:46

    • うーん母としての側面を抽出した存在としてアルターエゴとかかね、ただティアマト実装するってなると新クラスもありえるかもしれんが

      -- 2020-03-15 (日) 07:38:48

      • 今までのビーストは「ビーストⅠ」みたいに番号含めてクラス名みたいなくくりだったし、「ビースト」っていうプレイアブル用の新クラスとか意外と作れそう…?

        -- 2020-03-15 (日) 12:49:21

        • ビーストはどこまでいっても人類悪であり相容れない存在だろうし、やっぱり敵専用でしょ。
          キアラもカーマもそこは別クラスとして現界してるし

          -- 2020-03-15 (日) 14:26:34

  • ぐだが迷惑な母への対応に手馴れてるとか言われてて駄目だった

    -- 2020-03-15 (日) 08:27:31

    • 可哀想だけど自分もそれ見て笑ってしまった。経験って無駄にならないんだなぁ

      -- 2020-03-15 (日) 12:24:31

  • だが待ってほしい
    ティアマトが実装されたらバレンタインにラフムめいたチョコのような何かをくれるのではないだろうか?

    -- 2020-03-15 (日) 10:04:27

    • 食べたらアミノギアスされそう

      -- 2020-03-15 (日) 12:37:54

  • 藤丸が持たされたナイフはマテリアルにあるティアマトが子供達に向けられた剣の暗喩で、二度目の神と人との決別において藤丸は最後に剣を捨てて言葉を手向けたという意味に気付いてよりグッときた

    -- 2020-03-15 (日) 10:13:43

    • その解釈たまらんな、やっぱり良改変じゃないか!(テノヒラクル-)

      -- 2020-03-15 (日) 12:07:15

    • 同時に、あのナイフが侵刃黄金の原典説もある。肉体と精神と魂、その狭間に滑り込む礼装によりあの謎空間で決別できたのかも

      -- 2020-03-15 (日) 12:19:34

      • 事件簿に刃が湾曲し黄金に煌めく短剣と書かれており、アニメの短剣もそんな形状だから当たりかもしれん。
        もしそうならギルガメッシュは藤丸がこの後に及んでもティアマトと対話する奴だと確信し、渡したのかと思うと非常に良いな

        -- 2020-03-15 (日) 12:51:59

        • 三女神同盟(+イシュタル)陥落も決め手は対話だったし、その辺りに対する信頼は厚かったんだろうね

          -- 2020-03-15 (日) 14:10:16

        • 現実的な話をすると物理的な作用をもたらす宝具を渡したところで人類の膂力であのバカでかい頭部外殻を抜けるわけはないので、そもそもダメージを与えることが無い=ダメージを与えなくても効力を発揮する礼装を渡すのは筋が通っている

          -- 2020-03-15 (日) 17:18:49

      • サーヴァントは入れないと言いつつ生と死の境界に位置する翁だけは入って来たことが伏線って訳だな!

        -- 2020-03-15 (日) 12:57:44

  • ティアマト「子離れしたくないんですけど…私は間違ってるんですかね?」ぐだもんた「奥さんそりゃあんたが悪…くないけど、愛されてはいるんだし、見届けた方がいいよ~」

    -- 2020-03-15 (日) 13:25:52

  • 人間でもいつまでも子離れ出来ないヒトっているし、概念レベルで回帰の理持ってる神様だと尚更手放すのは難しいのかな

    -- 2020-03-15 (日) 14:12:57

    • 子離れの仕方が最悪だったってのもあるんじゃないかな。喧嘩別れした母子ってどちらも凄まじく拗れるもんだし

      -- 2020-03-15 (日) 14:35:02

      • なるほどなぁ。その場合どちらも言い分があるだろうしね…。逆に仲良くて悲しい思いはさせたくないけど、ならいつまでも親の元にいられるのかって言われたら、Noだしなぁ

        -- 2020-03-15 (日) 14:41:02

  • てゆーか声可愛いな。喋ると更に幼い印象持ったよ

    -- 2020-03-15 (日) 14:14:05

    • 可愛いよね。これが酒呑ちゃんやありがたい石像の声と同じ声帯から出てるとはちょっと思えない

      -- 2020-03-15 (日) 14:57:21

    • プロテアと同じものを感じる

      -- 2020-03-15 (日) 22:10:17

  • 神話的に見ると夫のアプスーが勝手にブチギレて新世代の子供を皆殺しにしようとし、妻のティアマトは穏健派なので様子見をしていたというこれまた悲しい立場にある。現実はそう上手くいかず子供たちは父を殺した挙句新たな神を想像し、ティアマトも黙ってはいられなくなってしまったのだが・・・

    -- 2020-03-15 (日) 17:22:24

    • 微妙に違う、ティアマトはアプスーとその従神ムンムーの3人の生活に慣れていて、騒がしい子供達にノイローゼ気味になってた。そこで夫アプスーが子供殺して3人だけの静かな生活に戻ろうと提案したとこを子供の一人エアにバレたとこが経緯だから、原典的にはアプスーもただ暴走してたわけじゃない。

      -- 2020-03-15 (日) 17:52:35

      • うるさいから殺すってのも子供からしたらたまらないな

        -- 2020-03-15 (日) 17:54:48

        • 面白いのがこれが実際に数千年前に粘土板で記述されていたということ。つまり子育てが大変だという悩みを過去の人たちも抱えていたことがわかる。数千年後にはゲーム中毒とかネット中毒とかも神話になってるかもなー

          -- 2020-03-15 (日) 17:58:06

          • 数千年後に「チェイテピラミッド姫路城」という言葉だけ発見されたら、未来人は何を思うんだろう

            -- 2020-03-16 (月) 22:47:11

          • イシュタルとエレシュキガルなんて現代の愛玩子と搾取子の構図だもんな。ネルガルとの結婚を迫るのは搾取子が初めて自分の意思を持って反逆する(ウォーターする)に近いし。

            -- 2020-12-22 (火) 16:33:34

        • 子供たちが騒がしくて親が子を殺すって現代でもよくある問題や・・・まあ神話では子供が逆に親を殺すんですけども

          -- 2020-03-15 (日) 19:20:37

          • というか現代は倫理感が強固なくらいで(現代でもよくある→昔と比べりゃ遥かに少ないし温い)、大昔は倫理感なんてペラペラの上、親>>>子で奴隷同然みたいのが、当たり前の考えとして通ってるとかもザラだからなぁ

            -- 2020-03-15 (日) 21:57:07

    • エヌマエリシュってもしかして世界最古の育児ノイローゼ問題なのでは…?

      -- 2020-03-15 (日) 17:55:00

    • アプスーの死体の上に神殿作ってマルドゥークがオンギャーするのもなかなか壮絶な展開だと思うの

      -- 2020-03-15 (日) 19:21:29

      • 異聞ギリシャでも神々の死体の上に神殿建ててたやん?

        -- 2020-03-15 (日) 20:26:13

  • 目覚めると共に居たいという「愛」で貴方たちの未来を壊してしまうから子どもたち私を目覚めさせないでって事なのかなーとか
    ちょっとレフの遺書での未来や過去についての言及と重なるものを感じる 
    そして、いじらしいお母さんに比べ、ほかの(元)ビースト達、なんかエンジョイしすぎじゃねと思わなくもない

    -- 2020-03-15 (日) 23:42:36

    • この人は本能だけど他の奴らは自主的に計画練ってるからね。南極避難して人と交流してるフォウ君は凄いわやっぱ

      -- 2020-03-15 (日) 23:58:02

    • 他に比べてママンは根本的にスケールがデカすぎるのでしゃーない

      -- 2020-03-15 (日) 23:59:12

  • 存在自体が分かり合えないからな、ティアマトママンの根源は私に還りなさい~ってことでしょ?型月的には神と決別した後の歴史が基本にあるから、鯖化すら不可能極まる。

    -- 2020-03-16 (月) 01:13:27

    • 設定とか色々言いたいし考えたいこと山ほどあるけどスキル捏造して宝具一から作っていずれこっち側で使いたい気持ちの方が数百倍くらい勝ってるんだよなあ、ドラクエとかFFのゲームで敵側限定キャラ出るたびおんなじことずっと言ってきたわ。

      -- 2020-03-16 (月) 04:03:37

      • そういう需要からか整合性とか色々すっ飛ばして使えるタイプのゲストキャラも偶に居るよね

        -- 2020-03-16 (月) 04:55:38

        • なんでいるのか未だによくわからないふじのんとかな

          -- 2020-03-16 (月) 13:24:55

    • そもそもサーヴァントになるかどうかはティアマト本人の意思もあるだろうしな。アルテミスとかの例もあるから一概には何とも言えないけども

      -- 2020-03-16 (月) 14:31:02

  • 神話では剣を向けられて拒絶されたと子を憎んだけど、今回は愛していると言って剣を捨てつつも旅立つ姿を見てようやく巣立ちという母への愛を知ったのかね

    -- 2020-03-16 (月) 07:52:09

    • 表情的にも嬉しそうな感じが出てたからな多分そうだと思う

      -- 2020-03-16 (月) 14:29:33

  • 生者がいる限り決して死ぬことはなく、ネガジェネシスの効果でトップクラスのサーヴァントでも死者であるから問答無用で消滅させられる。冥界落としと山の翁の死の付与なければ手の打ちようがなかったな。

    -- 2020-03-16 (月) 08:33:52

    • ていうか思えば翁ってあの空間の中での援護やそもそも倒せるようにできる可能性持ってたりと原作でも思ってたけど改めてティアマトメタだなーって

      -- 2020-03-16 (月) 09:45:31

  • しゃあねえな…俺ちょっとママ宥めてオギャってくるからよ、お前ら先行っててくれや(子宮へ向かって飛び去る)

    -- 2020-03-16 (月) 13:33:18

  • 思えば現在進行形でFGO本編では神々におんぶにだっこ状態の人類が居る異聞でカルデア一行戦ってんだもんな ティアマトとこういう形で卒業して巣立ちしていく景色を見てるとなんだか不思議な感覚だわ

    -- 2020-03-16 (月) 15:58:46

  • 実はティアマト自身も心の奥で捨てられるのは仕方ないと思ってる、みたい文章見た気がするんだけど何処だっけか……

    -- 2020-03-16 (月) 19:22:59

    • 確かマテリアルに載ってた自己封印スキルの説明

      -- 2020-03-16 (月) 20:03:51

      • そうだそれだサンクス。

        -- 2020-03-16 (月) 20:10:06

  • もう二度と愛さないでとか、あのアニオリ見せといて無理があるだろ…風情なんて知ったことか、実装はよ

    -- 2020-03-16 (月) 22:18:59

    • ラフムになろうや・・・

      -- 2020-03-16 (月) 22:30:40

    • あのシーン自体はアニオリだけど、セリフ自体はゲーム中にもあるんよ。あれ結構短いシーンなんで読み返すまで忘れてたけど

      -- 2020-03-17 (火) 17:07:52

      • 知ってる。知っているが…あの演出と声が付くとこう、なんか、違うんだよな…(ボキャ貧)。人類悪とは人類愛そのものだってことがより分かりやすくなってたっていうか。…とにかく欲しくなった

        -- 2020-03-17 (火) 17:47:35

      • あのシーンをカットするのかと残念に思ってたから、まさかここで持ってくるか! ってすごく感動した

        -- 2020-03-18 (水) 19:57:03

  • 頭脳体の幼女なら実装できない?

    -- 2020-03-16 (月) 22:41:44

    • アルテラ・ラーヴァみたいな感じかぁ。ロリにバブみを感じてオギャるのも悪くないが、グラがあるのは頭脳体だけだからなぁ

      -- 2020-03-16 (月) 22:55:29

      • せっかく巣立ちのカッコいい所見せたのにオギャったらイカンでしょ、今度は子供が母の面倒を見る番だ!

        -- 2020-03-17 (火) 00:12:55

        • 幼年期の終わり(終わらない)

          -- 2020-03-17 (火) 00:19:25

        • これからはママをオギャらせる時代がくるんや

          -- 2020-03-17 (火) 00:21:16

          • つまりバブみ幼稚園か…

            -- 2020-03-17 (火) 18:30:31

        • これが母親介護の実態ですか

          -- 2020-03-17 (火) 04:39:04

        • 綺麗に決別した後なら、数日に一度電話してきて、定期的に帰郷を促す、面倒臭い母親ですみそう

          -- 2020-03-17 (火) 07:33:40

          • キングゥへ。また子供が産まれて大変なので手伝って下さい 母より。

            -- 2020-03-17 (火) 10:39:03

            • 後先考えず子供を産み続ける母親とか、そりゃ子供からもいい加減にしてくれ!と言われちゃうわ…。

              -- 2020-03-17 (火) 14:24:23

              • 29歳で妹産まれた俺の同僚とか、両親と派手に喧嘩したからな……2歳年上(同僚の子供)から叔母さん呼びとかどうよ? って勢いで

                -- 2020-03-17 (火) 17:41:51

    • 実際両手足鎖でぐるんぐるんだから真っ当に歩けなくて一歩進むごとにコテッて転ぶママンが見たいと言えば見たいんだよな

      -- 2020-03-17 (火) 04:39:37

      • 角が重すぎて一度転ぶと自力では起き上がれないとなお良い

        -- 2020-03-17 (火) 04:50:03

        • ハイハイで進むママですか…本編通りといえばそうではあるか

          -- 2020-03-17 (火) 07:18:04

  • 中の人のティアマトへのコメントがやばいつらい、不器用な母親かよ...

    -- 2020-03-16 (月) 23:14:18

  • これが70億の絶唱か

    -- 2020-03-17 (火) 08:28:39

  • でも実装されたら本編みたいに、コマンドカードで攻撃できない代わりに相手にデバフ盛り盛り+味方にバフ盛り盛りに出来るとかだとワンオフの性能してて面白そうではある

    -- 2020-03-17 (火) 14:32:17

  • 本来、ティアマトの夢と対面のワンセットで人類悪とは何ぞや?が分かる構成だったのかな?と妄想してみたり。正直、アニメスタッフから「ティアマトを喋らせて別れを告げさせましょう」という案が出たようには思えない。

    -- 2020-03-17 (火) 17:03:45

    • バビロニア序盤にあったシーンの順番入れ替えだけだし、アニメ化に際しての再構成、アレンジの範疇だろう

      -- 2020-03-17 (火) 17:20:13

  • ぐだーずやら鯖達やらと交流して嬉しそうな顔するのを見たいと思う反面相容れないのも魅力の一つであると思う、うーん難しい

    -- 2020-03-17 (火) 17:45:15

    • 相容れない理由が「母性という獣性を抑えられない」「殺さないと自分が殺される」だから、納得してビーストじゃなくなった頭脳体、ナイフを向けなかった藤丸なら召喚可能な気もするが、アニメの流れじゃないと理解しづらいしなぁ。親離れしといて手を借りるのもどうなのってのはあるが、ギルや神霊も人の時代と分かった上で手伝ってるし、親離れした後も親の手を借りることは別に珍しくないだろう…バレンタインで回帰望む選択してバッドはあるだろうがな!

      -- 2020-03-17 (火) 22:56:57

  • 足と腕に辛うじてある布みたいなのは果たして服なのか外皮なのか……

    -- 2020-03-17 (火) 18:28:12

    • 着想元的に考えて黒桜のアレといっしょなんじゃない?

      -- 2020-03-19 (木) 11:11:28

    • 流行りの逆バニー服という奴だな。原初の神でありながら流行は先取りするすごいお母さん

      -- 2020-03-19 (木) 14:14:30

  • ママからのバレンタイン欲しい…

    -- 2020-03-18 (水) 15:04:00

    • 今年のバレイべで母チョコについて熱く語ったバーサーカーがおりましたが

      -- 2020-03-18 (水) 20:29:15

      • 偽母じゃないですか(辛辣)

        -- 2020-03-18 (水) 20:36:23

        • ママとか言ってる木にも刺さるからやめなされ

          -- 2020-03-18 (水) 23:54:47

  • アニメのネガ・ジェネシスの仕様がえげつない
    ことになってたけど、アニメ版ネガ・ジェネシス+
    今のシステムで戦うとしたら難易度ヤバそう…

    -- 2020-03-18 (水) 23:08:33

    • ぶっちゃけゲームシステムに落とし込むと「人または星の力を持つ敵全体に宝具封印状態を付与」なんでな・・・割と設定に近しい通りの演出をやるとアニメのアレになる

      -- 2020-03-18 (水) 23:21:15

      • 宝具封印状態付与なら結界内では宝具使用不可能になるんじゃ?
        明らかにゲームとは違う設定になってるよ
        アニメ版だとサーヴァント消滅どころか、自分が産んだラフム(肉の体を持った新人類)すら消し飛んでる癖に生身の藤丸は結界内部に入れるってところが矛盾してる気がする

        -- 2020-03-20 (金) 18:58:56

        • マシュマーリンの宝具のお陰なんじゃね

          -- 2020-03-20 (金) 22:15:55

          • たしか生きてる者しか行けない→じゃあ行きます!って流れだったからマーリン宝具は結界突入自体には関与してないと思ってたけど

            -- 2020-03-20 (金) 22:38:16

        • ラフムは泥の身体やぞ

          -- 2020-03-28 (土) 22:19:11

  • 実装されるとしたら恒常鯖で出てほしい。

    -- 2020-03-22 (日) 00:26:02

  • ティアマトの格が理解しあえない人の認識の及ばぬ原初の母からママかわいそう、みんなママあいしてるよ、だってさ…。ただの美少女ヅラのママ属性のおもちゃに成り下がったな。所詮ソシャゲだな。

    -- 2020-03-28 (土) 15:19:07

    • そういう愚痴はTwitterでやってくれ

      -- 2020-03-28 (土) 16:01:30

    • おまそう。最初から人類悪は人類愛って言われてるから、理解しあえずとも歩み寄り知ることができる可能性はあったんだよなぁ…

      -- 2020-03-28 (土) 22:18:10

    • 某所のエコーチェンバーと化した掲示板で同意を得られたからここまでしゃしゃり出てきたわけだ。了見が狭いというか、端的に言って滑稽だな

      -- 2020-03-28 (土) 22:27:36

    • たかだか一個人である自分の解釈を唯一絶対のものとしてファンや制作側、原作者まで扱き下ろすとは…

      -- 2020-03-28 (土) 23:13:40

      • コミュニケーションの取れない相互理解不能の怪物エミュしてるのかもしれない。素でこれだったら…ラフムの方がまだ分かり合えるな

        -- 2020-03-28 (土) 23:33:50

        • 自分と比べたらティアマトとの対話などはるかに容易いってことを身をもって教えてくれたのかもしれない。優しい

          -- 2020-03-28 (土) 23:49:09

    • それソシャゲ云々じゃなくてただのHentai大国日本の業やねん。ついでに言えば正解なんてものはない事柄だから単に多数派に属するか少数派に属するかだけや

      -- 2020-04-05 (日) 03:03:08

    • 厨ニ丸出しのはっずかしい黒歴史コメントどうもありがとうございます。
      所詮○○だなってセリフ、厨ニポイント高いよね

      -- 2020-05-21 (木) 21:02:36

    • それって貴方の妄言ですよね?

      -- 2021-12-15 (水) 08:07:48

  • 星間すら航行可能な魔力量に加え、体内に膨大な生命原種の種を貯蔵しているという生きたノアの方舟なティアマト、隕石に乗ってやってきた南米の神、そして本体がモロに宇宙船なギリシャ異聞帯の神々。ついでにユニバース案件だけど巨大神殿という名の宇宙戦艦を駆る原初の女神イシュタル
    型月の創世神は宇宙船に由来するものなのかな?幼年期の終わりのオチにも通じるし

    -- 2020-04-05 (日) 02:50:13

  • 最近、実装フラグ立ちすぎだし今年中に来てほしいわ。
    ビーストは既に実装された例があるし、アニメであのゲーム中の台詞を最後に持ってきて人間と対話出来る事を証明しただけでなく、
    今月2日に発売したFGOマテリアルⅧに実装予告フラグの「因縁キャラ(キングプロテアの項目)」で掲載されたし。オマケにその内容が本来、神扱いであるはずのティアマトを「このスキルを持つサーヴァントはティアマトと~」という内容だから、完全に神としてでなく鯖として扱われてるもんな。実装されてないだけで、ゲーティアさんみたいに既に何らかの形で召喚されるんじゃね。

    -- 2020-05-21 (木) 18:27:50

    • されるんじゃね→されてるんじゃね

      -- 2020-05-21 (木) 18:28:52

    • 因縁キャラに載ったんなら実装は確実か
      疑似鯖になるんだろうけど五周年で来てくれ

      -- 2020-05-21 (木) 19:09:21

      • 武市瑞山「せやろか?」

        -- 2020-05-21 (木) 19:49:03

      • マキリ・ゾォルケン「それはどうかな」

        -- 2020-05-21 (木) 21:42:05

      • フェルセン「ジブン実装してもいいんですかやったー」

        -- 2020-05-21 (木) 23:08:31

      • オッサンばっかで草
        ていうかもう運営に忘れられてるってオチじゃね

        -- 2020-05-21 (木) 23:26:14

        • 関羽「民間伝承ネタで女体化セイバーで行ってもいいか?」曹操「やめい」

          -- 2020-05-22 (金) 01:21:46

        • 運営っていうのが誰を指してるかはわからんが、一部の山場で大々的に登場させたキャラをきのこが忘れるわけないでしょ……カリー・ド・マルシェみたいなのならともかく

          -- 2020-12-16 (水) 23:28:11

    • 属性はアベンジャーかな。ビースト要素を取り除いた人類愛キャラとして来るだろうから、ゴジラにはなれずに人間形態だけでの実装だろうけど。

      -- 2020-05-21 (木) 19:30:05

    • 最初は鯖として「マスター」と呼んでくれるが、最終再臨後には母性を我慢出来なくなって「我が子よ♪」と呼んでくれるのか

      -- 2020-05-21 (木) 20:54:39

      • ああ~^

        -- 2020-05-21 (木) 23:05:35

    • >ティアマトを「このスキルを持つサーヴァントはティアマトと~」という内容
      ゴリゴリの神で原初の母であるティアママを因縁キャラ登録&鯖扱いだから実装する気はあるんだろうね。てかキアラやカーマ実装されてる時点で目玉商品になるであろうティアマトは出すだろうけど、きのこがいつ頃ぶっこんで来るかだな。2部7章あたりか。

      -- 2020-05-21 (木) 23:37:06

    • なさそう

      -- 2020-05-22 (金) 14:21:26

  • 上の方で少し話題になってた5月2日発売のマテリアルⅧのティアマトの記述内容↓
    >現在、 『怪力:EX』を持つサーヴァントはティアマトとキングプロテアのみです。>因縁キャラ(ティアマトの項):キングプロテアは自分を構成する本質の一つとしてティアマトにいくつかの親近感を持っています。ざっと書くとこんな感じ。明らかに神霊のはずのティアマトを英霊扱いの「サーヴァント」と呼んでるのと、因縁キャラにも入ってるから実装フラグは完全に立ってるかな。ポッと実装じゃなくて、2部7章終わり辺りに異星の神とぐだがやり合ったときに助っ人として参戦する等のストーリーをえて実装かもね。

    -- 2020-05-25 (月) 01:35:25

    • おおー!
      でもそのストーリーの更新が遅すぎるからいっそのこと五周年か水着イベントで実装オナシャス(無茶)

      -- 2020-05-25 (月) 01:45:56

    • 枝主です。引用文献の出典を追記致します。
      TYPE-MOONBOOKS(2020)『Fate/Grand Order material VIII』, 有限会社ノーツ

      -- 2020-05-29 (金) 00:12:46

    • アーケードで実装されましたね

      -- 2021-12-14 (火) 21:16:16

  • 角が後ろ向きに生えてるせいで絶対仰向けで寝れないとか地味にキツくて可哀想

    -- 2020-05-25 (月) 17:19:31

    • このページの画像だとまだマシだがアニメだと思い切り後ろ向きにカールしてたしなぁツノ
      枕にアゴ乗せて寝るしかないな

      -- 2020-05-25 (月) 17:54:42

    • 水の中で寝てるイメージがあるゾ

      -- 2020-06-16 (火) 23:30:06

  • ギャラクタスやマガタノオロチのような惑星そのものが食糧な奴らと戦ったらどうなるんだろう?

    -- 2020-06-26 (金) 06:37:33

  • 4.5章イベントが虚数でその後の5章でエキドナ登場して主人公がティアマト連想してたけどここで再登場してたからとかだったりして

    -- 2020-11-07 (土) 12:24:54

    • 再登場とかなくてもあれを忘れるとか無理でしょ

      -- 2020-11-07 (土) 14:11:17

  • 虚数空間ときたら、ほのかな期待をせずにはいられないよね

    -- 2020-11-07 (土) 19:27:23

  • 神霊規模な竜種が2体も出てくると、この方の実装も期待してしまう

    -- 2020-12-16 (水) 23:02:28

  • ふと気になって調べてみたけど、北米版での宝具名は『Nammu Duranki』でキングゥと同じなんだね。

    -- 2020-12-22 (火) 15:49:00

  • もし再登場するなら第七異聞帯かね?
    デイビットにはグランドクラス居るし異星の神vsORTvsティアマトvsラスプーチンみたいなカンジで

    -- 2021-01-27 (水) 23:55:06

    • vsダークライ(様式美)

      -- 2021-01-28 (木) 00:18:09

      • 毎回巻き込まれてかーいそう

        -- 2021-01-28 (木) 00:22:12

  • はい?アルターエゴのラーヴァ/ティアマト……?

    -- 2021-12-14 (火) 21:06:05

  • や、やりやがった!

    -- 2021-12-14 (火) 21:07:07

  • まさかのアーケードで実装。
    バビロニアで負けた奴ぽいけど…

    -- 2021-12-14 (火) 21:07:59

  • 自称「お母さん」なの可愛すぎるよママ!!でも直系はキングゥなのでね!

    -- 2021-12-14 (火) 21:12:47

    • 向こうの宝具のルビがキングゥのそれと同じで……俺は尊さで蒸発した……

      -- 2021-12-14 (火) 21:41:07

  • 母を名乗る不審者のニュービー登場だ

    -- 2021-12-14 (火) 21:13:45

    • 幼ママとかいうパワーワード

      -- 2021-12-14 (火) 21:48:51

  • 「お前たちに滅びられると、私の負けが無意味になる」と言っているって事は、間違いなく我々がアプリでぶっ倒したあの母だな。

    -- 2021-12-14 (火) 21:24:47

    • 「仔よ、創世の理に従え」→「毅き仔よ、創世の理に抗え」 宝具の変遷でちょっと泣かせないでくださいお母さん

      -- 2021-12-14 (火) 21:38:34

      • キングゥの宝具と読み方一緒(ナンム・ドゥルアンキ)なんやね……

        -- 2021-12-14 (火) 21:47:25

      • 「毅」に心構え・態度がしっかりして動じないって意味あるらしいから、簡単に負けるような者たちではないと信じてくれてるんだな

        -- 2021-12-14 (火) 21:58:19

    • ティアマトママで描いてた二次創作者は、「お母さんが若返った」ネタをやるんだろうなぁ…。どんとこい。

      -- 2021-12-14 (火) 21:41:22

  • 動機はともかくやってることは殺生院と同じパターン……?

    -- 2021-12-14 (火) 21:30:53

  • ラーヴァ/ティアマトの宝具が「ナンム・ドゥルアンキ」なのがいいよね。

    -- 2021-12-14 (火) 21:37:41

  • しかし、声優悠木碧さんなんか…。最初アルテラと同じかと思ったぞ。
    ああいうタイプの声も出せるんやなぁ。

    -- 2021-12-14 (火) 21:43:30

    • まあ、最初からそうだったしネ

      -- 2021-12-14 (火) 21:47:48

    • 水着まじんさん系だなーって

      -- 2021-12-14 (火) 22:30:24

  • 再臨したらファム・ファタールの姿だろうな。

    -- 2021-12-14 (火) 21:49:45

    • アーケードであの格好大丈夫かな?

      -- 2021-12-14 (火) 21:50:52

      • ファムファタールなマタハリさんがありなんでセーフ

        -- 2021-12-14 (火) 21:53:19

  • こっちにも出してくれよ〜!
    シータといいなんであっちばかり〜(泣)

    -- 2021-12-14 (火) 22:03:55

    • アーケードやれば良いだけだぞ

      -- 2021-12-14 (火) 22:08:41

    • 今日ほど運営を呪ったことはない。ずっと待っていたんだぞ…

      -- 2021-12-14 (火) 22:17:37

    • アプリ版の方がキャラ多いでしょ

      -- 2021-12-14 (火) 22:33:57

    • どう考えても「あっちばっかり」ではない件。こちらにのみ実装されてるキャラの方が断然多い。

      -- 2021-12-14 (火) 22:45:47

      • こちらにのみ実装されてるキャラは時間が経てばあっちにもぽこじゃか増えそう

        -- 2021-12-14 (火) 23:15:55

        • ぽこじゃか増えた程度ではなあ。向こうの実装数がこっちを上回ってやっとじゃろ

          -- 2021-12-15 (水) 06:41:04

          • 売れてるみたいだし続く限りいつかは並びそう

            -- 2021-12-15 (水) 07:55:44

  • 人類への愛情たっぷりだけど、それはそれとして一度負けた悔しさは忘れてないので基本むすーっとしてる系お母さん……うーんなかなかの属性力…

    -- 2021-12-14 (火) 22:14:08

    • そのうえ幼妻ときた 属性モリモリだな……!

      -- 2021-12-14 (火) 23:29:35

  • ビーストって一度負けると、別クラスで味方になれるのだろうか?『カルデアの者』=ゲーティアの疑惑もあるし。
    そう言えば、フォウも「負けた」宣言しているが・・・?

    -- 2021-12-14 (火) 22:28:32

    • イベ以外のAC限定の鯖ってアプリの方と対になってるしゲーティアorフォウがそろそろアプリに来るって感じじゃないかなぁ

      -- 2021-12-14 (火) 22:43:57

  • ネガ・ジェネシスあるみたいだし、単独顕現で出てきて、キアラと同じくその気になればビーストに戻れるけど、抑えてる感じなのかね

    -- 2021-12-14 (火) 22:30:48

  • ハロウィンでぐだたちを攻撃したから、大元にカチコミしに行ったかー。

    -- 2021-12-14 (火) 22:38:34

  • あとから、カーマ、キアラがプレアブルに水着に……と、ティアマトは来ないかなー来ないよなーと、アニメでの最後思い返しつつ考えることあったけど、ついに……アケ版いいなぁ

    -- 2021-12-14 (火) 22:45:05

  • 実際ティアマト 神話で見ると「夫が殺されようが新参者の神を許そうとしたほどに優しい神」ではあるんだが、結局は復讐に突き動かされて戦い挑んだら「テメェの時代は終わったんだよ!」ってマルドゥークにボコられて死ぬという何ともまあな神様である

    -- 2021-12-14 (火) 23:16:09

  • ティアマトが味方になるレベルの敵………十中八九「あの二体」のどれかもしくは二体ともなんだろうが、その前にティアマトが居る前提で戦うレイドボスが気になるな。どうも単純にギルオルタという訳じゃなさそうな予感。

    -- 2021-12-14 (火) 23:53:46

    • こっちだとエルキドゥが別物だったし、あっちも外側だけギルガメッシュみたいな可能性

      -- 2021-12-15 (水) 00:35:39

    • ギルとエルキドゥがくむのか

      -- 2021-12-15 (水) 00:47:38

  • ティアマトが味方となるとラフムどうなるんだろ?もしかして仲間に…?

    -- 2021-12-15 (水) 00:41:16

    • めっちゃ善性の白ラフムと、悪ギルにより悪性を曝け出すウルク人との戦い…

      -- 2021-12-15 (水) 07:16:26

    • ラフムもあれビーストとしてのティアマトの権能の一つだし アルターエゴとして顕現してる状態だと魔獣ラフムのほうが出てくるんじゃないんですかね

      -- 2021-12-15 (水) 17:52:37

  • 驚いたか人類

    -- 2021-12-15 (水) 00:43:32

  • 実装待ってる

    -- 2021-12-15 (水) 02:07:32

    • マジでお願いしますよ

      -- 2021-12-15 (水) 03:20:12

      • ただでさえ客足が悪いアーケードの売り上げに貢献してもろて

        -- 2021-12-15 (水) 03:26:32

        • 某病気とそもそも置いてあるゲーセンが少なすぎるっていう問題のせいでもあるからなぁ…

          -- 2021-12-15 (水) 19:03:01

    • 絶対に無いから安心していいぞ

      -- 2021-12-15 (水) 07:52:42

    • アケのCS版発売待とうな

      -- 2021-12-15 (水) 08:49:47

    • アケ版ってストーリーはどうしても短めで、マイルームとかもぶっちゃけ薄味だから、キャラ好きとしてはガッツリ描写される可能性のあるアプリ版に来てほしいぞ。
      (訳:バレンタインでティアマトのチョコほしい)

      -- 2021-12-15 (水) 10:43:28

  • アケで掘り下げ見られるのか、こういうのあると世界観の多層性みたいなの感じられていいね

    -- 2021-12-15 (水) 03:40:31

  • アーケードとはいえティアマトさんが仲間になるの誰も予想できなかったと思う

    -- 2021-12-15 (水) 03:53:07

    • 予想じゃなくて願望だったからね。バトル漫画である「俺を倒したお前がこんなところでやられるなんて許せねえ」みたいな理由で来るとは……

      -- 2021-12-15 (水) 07:00:16

      • ヤンキーみたいな理由だなって思った

        -- 2021-12-15 (水) 07:41:15

        • ヤンママティマアト概念 そういうのもあるのか

          -- 2021-12-15 (水) 10:13:51

  • 廿‸廿

    -- 2021-12-15 (水) 10:26:34

    • にゃんぱっす

      -- 2021-12-15 (水) 11:29:26

  • ティアマトママのバレンタインチョコ貰いたかったなあ

    -- 2021-12-15 (水) 12:07:13

  • 今出てる台詞見る限りだと意外とアクティブな性格っぽい?なんにせよ性格とかは殆どわかってなかったから供給嬉しいね……

    -- 2021-12-15 (水) 19:29:08

  • 開けの方のは概ね「大奥についてきたキアラさん」って感じ?

    -- 2021-12-15 (水) 20:47:19

    • そうかも、後は地味にアーケード初のアルターエゴクラスだね

      -- 2021-12-15 (水) 21:50:55

  • まあロリママでも最終的にバラバラにされた挙句世界の土台部分になったんですけどね、それはそれで目覚める人いそうだな?

    -- 2021-12-15 (水) 23:18:41

  • 伊吹さんと同じです再臨で成長するパターンだったかッッッ

    -- 2021-12-16 (木) 11:45:55

  • ちゃんと成長するとか死ぬほどほしいんですけど運営は人の心とかないんか?

    -- 2021-12-16 (木) 16:34:58

  • アケ版独自の要素は差別化と生存のうえで必須と聞いたのでコラボ輸入は最初から諦めてる。ツイで見たジト目かわいかったなぁ

    -- 2021-12-16 (木) 16:37:56

  • 絶対アプリで追加したほうが売上良いだろうに、アケ版の延命のためにティアマト使われるとかなぁ。
    とっとと停止してくれないかなあのクソゲー

    -- 2021-12-16 (木) 17:35:19

    • ガチャ周りとか操作性とかキャラ性能格差とかもう色々ダメダメなとこだらけなんだけど、それでも一応光るところはあるんだよAC…。とりあえずもう据置ゲーム機に移植して序章からストーリーを付け直してくれ。普通に買うから…

      -- 2021-12-16 (木) 17:52:57

      • 同意。アケって時点で敬遠な人少なくないだろうし。いっそディシディアFFのようにアケと家庭用と両方出せばよかったのにね

        -- 2021-12-17 (金) 01:02:42

    • そもそもアケが無かったらティアマトがこっちに実装されたはずなんていうナイーブな妄想は捨てるんだ。アケが無かったら単に実装されずに終わるだけだ

      -- 2021-12-16 (木) 18:30:13

    • 延命っていうか普通に売り上げ良いしなぁ たぶん叶わない願いだと思うよ

      -- 2021-12-16 (木) 18:35:41

    • ACに新規キャラ出る度に湧くなこういう現実見てないやつ 徐々に他筐体の客足が戻ってきたから流石に半年前までのように常にインカムトップ5入りとは行かなくなったがコロナ禍に安定した客単価でゲーセン支えた立役者で未だにインカムはそこそこ上位なのに停止する訳ないだろ

      -- 2021-12-17 (金) 01:07:25

  • アプリ本編で親離れの話したから別のカルデアで実装は妥当な落とし所でもあると思ったんだけど否定的な人多いな

    -- 2021-12-16 (木) 18:34:12

    • 「アプリで使いたい!」って人に対して「アーケードで実装されたよ!」という答えは納得できると思う?

      -- 2021-12-16 (木) 21:12:43

    • 自分の感覚だとアポとかフェイクみたいな派生作品に出たのと同じ感覚だからこっちではこんな感じだったけどそっちではどんな活躍するんだろなって感じだな

      -- 2021-12-16 (木) 21:27:32

    • 割と本気で今年一番ショックな出来事かもしれない

      -- 2021-12-16 (木) 21:44:20

    • 言うてあのカルデアも一部終了後の世界線の可能性が出てきたんじゃが

      -- 2021-12-16 (木) 23:54:19

    • そりゃ本家実装が望まれてるやつが急にアーケード実装で、しかも今のところ「本家には実装しない」なんて言われたらな。だからといって「本家に居てアーケードに居ないやつもいるだろ」って言われたらアレだが。型月が商売的に下手なだけとかはまあ、今更だけども

      -- 2021-12-17 (金) 00:04:06

    • アケから逆輸入みたいなのがちょくちょくあるとかならともかく、今の所アプリ専ユーザーにとってアケは不利益しかないのがな…

      -- 2021-12-17 (金) 01:24:32

      • 被害妄想もここまでいくと清々しいな
        アプリ専ユーザーがいつどこで不利益被ったんだよ

        -- 2021-12-17 (金) 20:17:06

  • ロリのままならノーダメだったけど、あの身体に成長したから致命傷を受けた

    -- 2021-12-16 (木) 19:33:35

    • 伊吹童子と一緒でデパートじゃないか!!

      -- 2021-12-16 (木) 23:00:52

      • 奇しくも声優さんが同じである…

        -- 2021-12-17 (金) 03:17:08

  • 運営『愉悦』

    -- 2021-12-16 (木) 20:24:27

    • フォウくんが一気に成長しそうな勢いの阿鼻叫喚だな

      -- 2021-12-17 (金) 08:29:11

  • なんでどいつもこいつも欲しい!引きたい!実装して!!って言ってる割にはゲーセン行って引きに行かないんだろう・・・口だけかな?

    -- 2021-12-16 (木) 23:14:35

    • サイト名を毎秒44回読んでから書き込んで

      -- 2021-12-16 (木) 23:18:06

    • 実装して!って部分で答え出てるじゃん

      -- 2021-12-17 (金) 01:52:32

    • バかじゃねーの

      -- 2021-12-17 (金) 03:10:03

    • ゲーセン行ってプレイする時間が中々取れないから、アプリ版の方が嬉しい、嬉しみ。あと地元にゲーセンないから行きにくさある。

      -- 2021-12-17 (金) 06:04:09

      • それとアケとアプリだと微妙に需要が違う。アケだと3Dキャラ拝みたい・動かしたい、FGOで対戦ゲーしたい欲は満たせるが、どうしてもストーリーは短くならざるを得ないので、シナリオ(イベントや幕間含む)でキャラが活躍するとこ見たい欲はあんまり満たせない。ティアマトはまだアケシナリオ本編に出てくるから多少マシだが、バレンタインのチョコは貰えない。

        -- 2021-12-17 (金) 06:26:17

    • 初日から速攻で引きに行って最終再臨させてついでにストーリーを行けるところまで一緒に攻略してきたけど、それはそれとしていつかアプリに来て欲しいとも思う

      -- 2021-12-17 (金) 10:44:32

    • 近場にゲーセンがない地方勢のことも忘れないで欲しい

      -- 2021-12-17 (金) 13:24:31

  • ティアマトママにオギャりたいマスターとしてはやっぱこっちでも欲しかった

    -- 2021-12-17 (金) 00:08:24

  • 他の獣より格下とか許しません!…カルデア・人類滅ぼした方が格上ってカーマと同じ理屈だけど、羽化したのは二体だけだろうし、キャラ的には負けたらどころか負ける前からギャグ要因の面もある獣の中で、終始怪獣やってた母はそこまで心配しなくていいと思うの

    -- 2021-12-17 (金) 03:04:59

    • ストーリー中で与えてきたインパクトや絶望感を思えば、よほどの事がなければ最恐のビーストである事は揺るぎないと思う…いやほんとよく勝てたよなバビロニア

      -- 2021-12-17 (金) 03:19:15

  • カルデアで初代様に遭遇したらどんな顔して反応するんだろ

    -- 2021-12-17 (金) 08:33:14

  • アーケードってバレンタインあるんだろうか。ティアマトからのバレンタインとかあったら…。

    -- 2021-12-17 (金) 09:02:56

  • よく考えると愛してくれたカーチャン殺して空と大地にするとかこれヌンノス並の所業では

    -- 2021-12-17 (金) 10:33:33

    • お母ちゃん愛してくれるけど新生命生み出し続けて事実上俺ら(既存の生態系)を滅ぼしに来るんで…

      -- 2021-12-17 (金) 11:44:35

      • 際限無く生まれ続ける弟(妹)に殺されたくなければ母殺しするしかないというのも酷い話よな。
        案外『もう二度と私を愛さないで』は母としての意識で『気に病むな』と言ってくれてるのかもしれない。

        -- 2022-01-27 (木) 00:16:33

    • ティアマト周りの争いについては、ティアマトの夫が「お前の息子達うるさすぎね?滅ぼすわ」って挑んだところ返り討ちにされたのが発端だから、どちらが絶対的に悪いと言えないね

      -- 2021-12-17 (金) 11:50:34

      • 殺されるのは仕方ないにしてもその後素材に使われてるのがな…

        -- 2021-12-17 (金) 17:21:09

      • ティアマトはもともと子供たちと争う気はなかったから旦那に巻き込まれた感じなのがな

        -- 2021-12-17 (金) 17:34:55

    • ヌンノス並みの所業も何も神話ではよくあることだし、死体の上に成り立つ世界なんて現代世界そのものだから何も悪いことでも恐ろしいことでもないべ。死があってこその生なんだし

      -- 2021-12-17 (金) 17:19:58

  • アケが終わればこっちに来るかもだからさっさと逝って欲しいがアケとしては売上凄く良いんだっけ

    -- 2021-12-17 (金) 12:31:31

    • ネット環境の充実でわざわざゲーセンに行かずとも対戦が楽しめる(これは今に始まった事じゃ無いけど)事に加えて、去年一昨年はコロナ禍で自粛ムード蔓延。この煽りを一番喰らったのがゲーセン(とパチ屋)だった事を思えば、御の上レベルかと

      -- 2021-12-17 (金) 15:25:33

  • アケが終わるならアプリに来るって確定なの?自分も欲しいけど設定見たらアプリに来なさそうだし、ソースあれば教えてほしい

    -- 2021-12-17 (金) 12:37:48

    • アケは終わるとも言われてないし、アプリの方に来るとも来ないとも言われてない

      -- 2021-12-17 (金) 12:42:16

      • ありがとう!ソース無いのね。アプリに来て欲しいはよくわかるけど、だからアケ終われって意見が散見されるのはよくわからんわ…

        -- 2021-12-17 (金) 12:57:45

        • いつ見てもアケが死ねばアプリに実装される!とか頭妖精かってぐらい酷い自分勝手な考えだな…(暴論)

          -- 2021-12-17 (金) 20:05:37

          • 妖精は人類を模倣してるもんで「頭妖精」って言ったら投げる前にブーメラン刺さるから・・・

            -- 2021-12-18 (土) 15:59:02

    • そうなればいいなーという希望

      -- 2021-12-17 (金) 12:59:11

    • シナリオにガッツリ関わるタイプの鯖だから、アケシナリオがアプリ用に補完されてまるっと実装とかならん限り来ないと思う。プロトイベでワンチャン残るプーリンより可能性低そう

      -- 2021-12-17 (金) 15:53:01

    • ぶっちゃけカード主体のアーケードは特に限界があるものなので アプリみたく1.5とロストベルトまで詰め込むこともままならんだろうからその辺はお偉い様の判断次第による 出せない・出ないときっぱり決めつけるのは早すぎるって段階かな

      -- 2021-12-17 (金) 17:18:46

  • 俺の千里眼によると来年の正月鯖はティアマトパパ

    -- 2021-12-17 (金) 12:45:18

  • 子供の時の方が未熟なとこあるけどしっかりしてて、大人になるにつれ子離れできない駄目な親になってくの酷い…

    -- 2021-12-17 (金) 15:42:19

    • 結局のところ親離れせずに自分に永遠に甘える子供最高!の人だから、本質的には分かり合えない人?だからね…まぁロボと一緒で双方歩み寄ることはできるけど

      -- 2021-12-17 (金) 17:02:23

    • まあ元の神様が「どんどん自分のもとを離れて敵対していく子供たちに絶望した神」ではあるから、典型的なダメ親の例よ。親離れも子離れも出来ないかわいそうな神様さ

      -- 2021-12-17 (金) 17:22:12

  • 創世の理に抗えって言いながら出していいビームじゃないでしょあれ

    -- 2021-12-17 (金) 16:27:28

    • 創世の理(ビーム)に抗え。
      よく考えたらアレ、強い子なら自分(創世の理)に抗ってみせろオラァン!?みたいな感じだな…

      -- 2021-12-17 (金) 19:55:37

  • Fate実装済みならネロ、史実なら伊達政宗みたいな母親と敵対したり命のやり取りをした様なタイプに対してアミノギアスによる母への従属は機能するのだろうか

    -- 2021-12-17 (金) 17:19:38

    • 「私が産まない限りお前はこの世に存在し得なかったんだから母を崇めよ」とかいうどうしようもない事実を振り回して優位性を主張するタイプの母なので、母胎から産まれた生物だと母といがみ合った経歴がある程度ではアミノギアスには抵抗できなさそうなイメージがある。
      親殺しを成し遂げている対象は攻撃時にいくらかボーナスを貰える、くらいはもしかしたらあるのかもしれないが。

      -- 2021-12-17 (金) 18:00:57

      • なんというか母胎を食い破った類の伝説持ちの魔獣とかだと抵抗ボーナス持ってそうかな?

        -- 2021-12-17 (金) 19:09:54

        • マクベスにある「おまえは女の股から産まれた者には負けない」って予言(帝王切開で産まれた者に負ける)をちょっと思い出した

          -- 2021-12-17 (金) 21:04:20

          • 型月世界のマクベスも同じ能力持ちだったっけ Apでシェイクスピアじゃなくてマクベス呼ぶはずだったけどシェイクスピアが出てくるみたいなアレ

            -- 2021-12-18 (土) 03:51:38

      • メガテンでおなじみヒノカグツチこと火之迦具土神だったら特攻ありそうだな。親殺しにして主神殺し

        -- 2021-12-17 (金) 19:41:17

      • 型月世界のジャックザリッパーだったら凄い抵抗力ありそうな気はしないでもない

        -- 2021-12-17 (金) 20:45:56

      • 母胎から産まれただから人造のフランちゃんや星から産まれたぐっちゃん&妖精族とか他の神話の母神いない奴とかそもそも外宇宙からきた機神には効かんのかな

        -- 2021-12-17 (金) 23:38:07

        • 本気&機神体12合体のオリンュポス神なら泥の海に浸かりながら竜体と殴り合いしたり海ごと蒸発とかできそうな気もするな

          -- 2021-12-17 (金) 23:47:49

          • 機神のことなら合体なんぞせんでもゼウスだけで地球ごと消せれるぞ

            -- 2021-12-17 (金) 23:55:16

          • ロマニ評で生命の素を宿した恒星間宇宙船と同レベルの存在規模らしいからな。ある意味ナマモノ版のゼウス艦隊

            -- 2021-12-19 (日) 06:52:56

  • こう言うと怒られそうだけど事前放送でも限界オタクやってたY.aoiからあの声が出るのちょっと信じられない、声優さんって凄い

    -- 2021-12-18 (土) 08:05:40

  • こっちのティアマトのチャージ攻撃もナンム・ドゥルアンキ読みなのかな

    -- 2021-12-30 (木) 09:12:49

  • こっちで考えたら敵全体のクリティカル封印(3T)&回復無効(3T)[ct10-8]、敵全体確率スタン(1T)&「毎ターン呪い状態を付与する」状態を付与(3T)[ct10-8]、味方全体のHP回復+NP10増加[ct4-2]になるんかな。クリ痛い相手にWティアマトアルキャスしたくなるな…

    -- 2021-12-31 (金) 11:52:59

  • 今更だけどACで7章進行+ティアマトおかあさん引いてみた。終始可愛かったなにあれずるい。再臨で一抹の寂しさを語ったりもするし、ぶっちゃけ、ACの簡易シナリオとかだけじゃなくちゃんとしたシナリオ読みたいって思った。でももしこっちに来るとしてもACは2部より後の話っぽい所あるし、随分先になるんだろうな…。

    -- 2022-01-12 (水) 16:40:32

  • 水着ラーヴァ/ティアマト実装、待ってるぞぉ

    -- 2022-09-02 (金) 11:36:23

    • スマホ版に来たしワンチャン…

      -- 2023-03-26 (日) 14:32:39

  • 久し振りにバビメを見たけど、ティアマトほんとに好きだなって思った。最後にアニオリで、喋ってくれたの本当に嬉しかったな。今年のクリスマスとかでキングゥと一緒に実装されないかなぁ……。

    -- 2022-09-30 (金) 05:08:46

  • 実装決定したね。おめでとう!

    -- 2023-03-26 (日) 14:24:11

    • AJで発表あったのか!わお

      -- 2023-03-26 (日) 14:28:05

    • 続々とビーストが集結していくな…

      -- 2023-03-26 (日) 14:39:35

    • もう(こことは違う)専用ページ作られてる。早……

      -- 2023-03-26 (日) 14:59:50

  • アンケートでしつこいぐらいにティアマトティアマト言い続けたのが遂に報われた…本当に嬉しい

    -- 2023-03-26 (日) 15:59:17

    • おめ。プレイアブル版のページがラーヴァ/ティアマトだから、これからはこのページは敵専用ユニットについてのコメ欄になりそうね

      -- 2023-03-26 (日) 16:01:12

  • ティアマト実装きたけど、こっちのイラストが好きだなー

    -- 2023-04-20 (木) 17:43:30

    • おま俺。もう気付いてるかもしれないが3臨にすると割とこっちに近くなるぞ

      -- 2023-04-27 (木) 08:17:19

  • ママ欲しいー!って念じながらたーっくさん回したらエミヤが来てくれました···

    -- 2023-04-21 (金) 12:09:02

    • まあ間違ってない

      -- 2023-04-21 (金) 20:23:43

  • サーヴァントの3臨が何か気持ち悪くてこっちのイラスト・デザイン使えるようにして欲しい~

    -- 2024-09-23 (月) 12:44:49

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム