10周年記念メモリアルクエスト の変更点
Top > 10周年記念メモリアルクエスト
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 10周年記念メモリアルクエスト へ行く。
- 10周年記念メモリアルクエスト の差分を削除
&aname(TOP); #contents *イベント概要 [#kc0216a9] 2015年~2024年までに開幕したメインクエストの中から、印象に残るバトルを集めた「10周年記念メモリアルクエスト」を開催いたします!~ カルデアゲート内に出現する「メモリアルクエスト」をクリアすると、対象クラスの&color(red){''期間限定概念礼装「英霊祝装」''};1枚と交換できる&color(red){''「FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット」など''};の特別な報酬が手に入ります! 10周年を記念する期間限定概念礼装「英霊祝装」は&color(red){''全113枚''};になるため、交換に必要なチケットを&color(blue){''今年は''};&color(red){''“10周年を記念”''};&color(blue){''して''};&color(red){''“特別に最大10枚”''};&color(blue){''まで入手''};できます!~ 「メモリアルクエスト」はクリア後も消滅せず、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更するなどして、何度でも挑戦できます。 *イベント開催期間 [#l055f9c0] &color(blue){◆};''メモリアルクエスト開催期間(2週間)''&color(blue){◆}; 2025年7月30日(水) 18:00~8月13日(水) 12:59まで~ &color(blue){◆};''期間限定概念礼装「英霊祝装」交換期間''&color(blue){◆}; 2025年8月2日(土) 9:00~8月20日(水) 12:59まで(予定) *イベント詳細 [#p0f67539] -今回のクエストはメインストーリー同様の扱いとなっている。 --オススメサポートが使用可能。 --霊脈石でコンティニュー可能。 --撤退時消費APなし。 *メモリアルクエスト [#y9692987] ** 2015年 メモリアルクエスト [#s314d35a] ''※「第二特異点 永続狂気帝国 セプテム」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2015年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|23| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔全クラス〕1枚| |~絆P|245|~EXP|1,210|~QP|2,700| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/1|>|LEFT:|>|LEFT:[[諸葛孔明>諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]&br;Lv38(術:52,122)|LEFT:[[アレキサンダー]]&br;Lv36(騎:60,754)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):~ドロップ| |BGCOLOR(#ffd700):~金箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#c0c0c0):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:ライダーピース、キャスターピース| |BGCOLOR(#815a2b):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:[[ネロ・クラウディウス]]Lv26(4/4/-†3・[[NPC専用概念礼装]])| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[第二特異点 永続狂気帝国 セプテム>第二の聖杯]] 第12節 進行度2| ~ ** 2016年 メモリアルクエスト [#ac89d8de] ''※「第六特異点 神聖円卓領域 キャメロット」をクリア&「2015年 メモリアルクエスト」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2016年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|64| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔セイバー〕1枚| |~絆P|655|~EXP|18,170|~QP|6,800| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/2|>|LEFT:|>|LEFT:|LEFT:[[モードレッド]]&br;Lv60(剣:162,228)| |~Battle&br;2/2|>|LEFT:|>|LEFT:|LEFT:[[モードレッド]]&br;Lv62(剣:272,214)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):~ドロップ| |BGCOLOR(#ffd700):~金箱|>|>|>|>|LEFT:セイバーモニュメントx2| |BGCOLOR(#c0c0c0):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#815a2b):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:[[ベディヴィエール]]Lv62(4/6/-†3・[[NPC専用概念礼装]])| |BGCOLOR(#f1f1f1):~攻略の&br;ヒント|>|>|>|>|LEFT:敵編成:&br;〔モードレッド〕(セイバー)&br;&br;・〔モードレッド〕とのバトルは前半戦と後半戦にわかれる。&br;&br;・〔モードレッド〕はギフトの効果で毎ターン最大までチャージゲージが増加する。&br;&br;・チャージゲージが最大になると、前半戦ではExtra Attackを使用。&br;後半戦では宝具を解放し、強力な全体攻撃が放たれる。&br;&br;・〔モードレッド〕は宝具封印に高い耐性を持つ。&br;宝具発動を妨害するには行動不能やチャージゲージ減少などが有効だ。| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[第六特異点 神聖円卓領域 キャメロット>第六の聖杯]] 第7節 進行度4&br;&br;モードレッドの永続・解除不可バフ&br;''『暴走』''&br;宝具封印耐性アップ&毎ターンチャージMAX| ~ ** 2017年 メモリアルクエスト [#yb948a1a] ''※「亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界 アガルタ」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2017年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|87| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔アーチャー〕1枚| |~絆P|885|~EXP|35,535|~QP|9,100| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/2|>|LEFT:アマゾネスリーダー&br;Lv55(槍:18,610)|>|LEFT:アマゾネスB&br;Lv55(槍:12,584)|LEFT:アマゾネスA&br;Lv55(槍:12,584)| |~Battle&br;2/2|>|LEFT:|>|LEFT:[[ペンテシレイア>エルドラドのバーサーカー]] Lv85&br;(狂:305,320)→&br;(狂:235,686)→&br;(狂:192,834)|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):~ドロップ| |BGCOLOR(#ffd700):~金箱|>|>|>|>|LEFT:バーサーカーモニュメント| |BGCOLOR(#c0c0c0):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#815a2b):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:[[コロンブス>レジスタンスのライダー]]Lv75(8/8/-†3・[[NPC専用概念礼装]])、&br;[[シェヘラザード>不夜城のキャスター]]Lv85(8/10/-†4・[[NPC専用概念礼装]])| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界 アガルタ>亜種特異点Ⅱ]] 第13節 進行度2&br;&br;''・ブレイク1回目''&br;''『激昂』''&br;ペンテシレイアに攻撃力アップ(永続・解除不可)&防御力ダウン(永続・解除不可)を付与。&br;''・ブレイク2回目''&br;''『激昂』''&br;ペンテシレイアに攻撃力アップ(永続・解除不可)&防御力ダウン(永続・解除不可)を付与。| ~ ** 2018年 メモリアルクエスト [#u3e40c61] ''※「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン」をクリア&「2017年 メモリアルクエスト」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2018年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔ランサー〕1枚| |~絆P|915|~EXP|?|~QP|9,400| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/1|>|>|>|>|LEFT:[[始皇帝]]Lv90&br;(裁:250,082) → (裁:270,658) → (裁:300,732)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):~ドロップ| |BGCOLOR(#ffd700):~金箱|>|>|>|>|LEFT:暁光炉心×3| |BGCOLOR(#c0c0c0):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#815a2b):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:[[モードレッド]]Lv90(10/10/10†5・[[NPC専用概念礼装]])、&br;[[哪吒]]Lv90(10/10/10†5・[[NPC専用概念礼装]])、&br;[[赤兎馬]]Lv90(10/10/10†5・[[NPC専用概念礼装]])| |BGCOLOR(#f1f1f1):~攻略の&br;ヒント|>|>|>|>|LEFT:敵編成:&br;〔始皇帝〕(ルーラー)&br;&br;・〔始皇帝〕はバトル開始時に敵味方全体を強化する。&br;&br;・1つ目のHPゲージをBreakすると、自身に5ターンの弱体無効効果を付与し、チャージゲージを最大にする。&br;&br;・2つ目のHPゲージをBreakすると、プレイヤー側全体の強化状態を解除し、再度、チャージゲージを最大にする。&br;&br;〔始皇帝〕の宝具は自身に無敵状態を付与し、攻撃力やクリティカル威力も大きくアップさせる。| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[Lostbelt No.3 人智統合真国 シン>Lostbelt No.3]] 第16節 進行度2&br;&br;| ~ ** 2019年 メモリアルクエスト [#cdf3a6b2] ''※「Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ」をクリア&「2018年 メモリアルクエスト」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2019年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔ライダー〕1枚| |~絆P|895|~EXP|?|~QP|9,200| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/1|>|>|>|>|LEFT:[[哪吒太子>哪吒(狂)]] Lv80&br;(狂:460,256) → (狂:211,960) → (狂:193,792)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#ffd700):~金箱|>|>|>|>|LEFT:バーサーカーモニュメント| |BGCOLOR(#c0c0c0):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#815a2b):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:[[ガネーシャ>大いなる石像神]]、[[ラクシュミー>ラクシュミー・バーイー]]、[[ラーマ]] (全員Lv80/10/10/8†4/[[NPC専用概念礼装]])| |BGCOLOR(#f1f1f1):~味方永続効果|>|>|>|>|LEFT:『''邪悪を赦さぬ世界''』Q&A&B性能ダウン&HP回復量ダウン&弱体耐性ダウン(永続・解除不可)&br;『''平和のユガ''』HPの回復効果量をアップ&ターン終了時にHPが回復する(+600・永続・解除不可)| |BGCOLOR(#f1f1f1):~開始時|>|>|>|>|LEFT:「''降魔杵''」プレイヤー側全員に攻撃力ダウン(永続・解除不可)&br;ペペの援護「''ツイスト・オブ・ラブ''」味方単体に回避(3T・3回)| |BGCOLOR(#f1f1f1):~スキル|>|>|>|>|LEFT:毎ターン1手目に使用。&br;「''斬妖剣''」哪吒太子に攻撃力アップ&クリティカル威力アップ(永続・解除不可)&br;「''縛妖索''」哪吒太子に毎ターン終了時、敵1体をスタン(1T)状態にする効果を付与(永続・解除不可)&br;「''砍妖刀''」哪吒太子に攻撃力アップ&クリティカル発生アップ(永続・解除不可)&br;「''綉毬''」敵全体のHP減少(-5,000)| |BGCOLOR(#f1f1f1):~敵永続効果|>|>|>|>|LEFT:「''搭載過多''」毎ターン終了時、哪吒太子のHP減少(-20,000)&br;哪吒が5回行動した後?「''三頭八臂ならぬ代償''」&br;哪吒太子の永続バフを全て解除&HP1&br;+プレイヤー側にかかった「降魔杵」の効果を解除| |BGCOLOR(#f1f1f1):~ブレイク|>|>|>|>|LEFT:1回目『''損傷軽微''』哪吒太子の防御力ダウン(5T・解除不可)&br;2回目『''損傷拡大''』哪吒太子の防御力ダウン(5T・解除不可)| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[Lostbelt No.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ>Lostbelt No.4]] 第10節 進行度2&br;&br;| ~ ** 2020年 メモリアルクエスト [#w5adc2a2] ''※「Lostbelt No.5.5 地獄界曼荼羅 平安京」をクリア&「2019年 メモリアルクエスト」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2020年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔キャスター〕1枚| |~絆P|?|~EXP|?|~QP|?| |~絆P|?|~EXP|?|~QP|9,400| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/1|>|LEFT:|>|LEFT:[[羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満>空想樹]] Lv90&br;(別:301,679) →&br;(別:351,393) →&br;(別:603,359)|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:鬼炎鬼灯×3| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:[[酒呑童子]](10/10/10†-)[[源頼光]]Lv90(10/10/10†5)、[[渡辺綱]] Lv80(10/10/10†5)、[[茨木童子]] Lv80(10/10/10†5)、[[加藤段蔵]] Lv80(10/10/10†3)| |BGCOLOR(#f1f1f1):~敵情報|>|>|>|>|LEFT:《羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満》&br;ゲージ3・3回行動・全体攻撃。&br;行動パターンはスキルor宝具→攻撃→攻撃。&br;属性:地、混沌、悪、人型、神性、超巨大、人類の脅威&br;耐性:スタン&color(Red){無効};&br;&br;特殊バフ&br;『''鉄囲山の外鎧''』宝具による攻撃への耐性を得る(永続・解除不可)&br;『''僧佉の大風''』クリティカル攻撃への耐性を得る(永続・解除不可)&br;&br;《開始時》『''髑髏地獄陣''』&br;味方全体に髑髏地獄陣(永続・解除不可)&br;〔カード燃焼〕状態が6つ以上になると〔呪殺の符〕を付与する&br;※カード燃焼:コマンドカード1枚を燃焼状態にし、燃焼状態のカードで攻撃時、自身のHP減少(-500・6T・解除可能・HPが500以下でも1残る)&br;''呪殺の符'':&br;道満の宝具使用時に即死が発動する状態(6T・1回・解除不可)&br;&br;《スキル》ブレイク段階で〔カード燃焼〕の付与数増加?&br;「''泡沫夢幻''」&br;味方全体に〔カード燃焼〕状態付与(6T)×2 +自身にクリティカル発生アップ(1T)&br;「''幸災楽禍''」&br;味方全体に〔カード燃焼〕状態付与(6T)×2&NP減少(-10%)&br;「''膏火自煎''」&br;味方全体に〔カード燃焼〕状態付与(6T)×2&呪い状態付与(-200・10T)&br;&br;宝具『''八熱地獄巡り''』全体攻撃+自身の弱体解除&br;&br;《特殊行動》&br;「''籠目、籠目''」&br;〔カード燃焼〕が6つ以上の時に発動。&br;対象に「呪殺の符(6T・1回・解除不可)」状態を付与&br;&br;ブレイク1回目『''ンンンンン小癪! 小癪な!''』&br;僧佉の大風を解除&br;+味方全体にQuickカードor Artsカードor Busterカード封印状態付与(3T)&br;&br;ブレイク2回目『''ンン、ン、ンンンンンン!&br;その想い、その正義! 大いに不愉快!''』&br;鉄囲山の外鎧解除&自身に毎ターンチャージプラス(+1・永続・解除不可)&br;&br;2回目ブレイク後、羅刹王がチャージMAXで行動時&br;『''伊吹童子の嘲笑『ゆかいであったぞ、道化』''』&br;羅刹王に「宝具威力ダウン(永続・解除不可)」を付与。| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[Lostbelt No.5.5 地獄界曼荼羅 平安京>Lostbelt No.5.5]] 第15節 進行度1&br;&br;酒吞童子のバフ『''鬼種の気まぐれ''』攻撃時に毒(-500・5T)付与&クリティカル時にランダムで様々な弱体効果を付与&br;源頼光のバフ『''天雷の子''』毎ターンスター獲得(10個)&スター発生率アップ&br;渡辺綱のバフ『''髭切安綱''』渡辺綱のバフ(永続・解除不可)&br;毎ターンNP獲得(20%)&宝具威力アップ&br;茨木童子の永続バフ『''鬼の大笑い''』ガッツ付与(HP1・3回)&ガッツ時、攻撃力アップ(3回)&br;開幕時『''金時の大奮起『坂田金時、参る!』''』&br;味方全体に最大HPアップ状態付与(+50%・永続・解除不可)&NP50%増加&br;『''メディア・リリィの援護「みなさんの想いを力に!」''』&br;味方全体にHP回復量アップ状態付与(+100%・3回・解除不可)&br;『''酒呑童子の援護「ほな、一献いっとこか」''』&br;味方全体の攻撃力アップ(永続・解除不可)| |BGCOLOR(#f1f1f1):~特殊仕様|>|>|>|>|LEFT:マスタースキルが&color(Red){大具足スキルに変化};&br;「''神剣抜刀''」CT5&br;敵単体にダメージ(約2万)を与える+味方全体の宝具威力をアップ(1T)&br;「''発気陽々''」CT3&br;味方全体の弱体状態を3つ解除&HPを回復(+2,000)&br;「''正義推参''」CT7&br;味方全体に無敵状態を付与(1T)&スターを大量獲得(50個)| ~ ** 2021年 メモリアルクエスト [#aa07b8bc] ''※「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」をクリア&「2020年 メモリアルクエスト」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2021年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔アサシン〕1枚| |~絆P|?|~EXP|?|~QP|?| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/1|>|LEFT:|>|LEFT:[[女王モルガン>モルガン]] Lv90&br;(狂:226,408) →&br;(狂:273,680) →&br;(狂:311,000)|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:夢幻の鱗粉×5| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:固定:[[アルトリア・キャスター]]Lv120(10/10/10†5)&br;任意:[[マシュ・キリエライト]]Lv100(10/10/10†5)&br;[[ダ・ヴィンチ(騎)>レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)]]Lv90(10/10/10†5)、[[パーシヴァル]]Lv80(10/10/10†-)| |BGCOLOR(#ff6060):~編成制限|>|>|>|>|LEFT:&color(red){''NPC1騎固定出撃''};&br;自前のサーヴァント4騎+NPCorフレンド。NPCは後衛に移動可能。&br;''アルトリア・キャスターはサポートのみ編成可能''| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ>Lostbelt No.6]] 第24節 進行度4&br;&br;モルガンはサーヴァント特性を持たない&br;モルガンの永続バフ''『妖精女王』''&br;自身がフィールドにいる間、3ターン毎に〔渇望のカリスマ〕が発動する&br;+ クラス相性の防御不利を打ち消す&br;+ 自ターン開始時に自身の弱体状態を2つ解除する&br;&br;ブレイク1回目''「オークニーの鐘よ……!」''&br;自身のクリティカル発生率をアップ&クリティカル威力をアップ&br;&「毎ターン終了時、敵全体に攻撃力をダウン(1T)&スター発生率をダウン(1T)を付与する状態」を付与(全て5T・解除不可)&br;ブレイク2回目''「嵐とはこういうものだ」''&br;自身に「毎ターン終了時に自身の攻撃力をアップ(10T)&クリティカル発生率をアップ(10T)する状態」を付与&br;&攻撃時に味方単体の強化解除&br;&毎ターンチャージを2増やす状態を付与(全て永続・解除不可)| ~ ** 2022年 メモリアルクエスト [#xc717671] ''※「Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン」をクリア&「2021年 メモリアルクエスト」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2022年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔バーサーカー〕1枚| |~絆P|?|~EXP|?|~QP|?| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/1|>|LEFT:|>|LEFT:[[キングプロテア・ソチナトル>キングプロテア(オルタ)]]Lv72&br;(別:176,449) →&br;(別:218,007) →&br;(別:286,135)|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:虚影の塵×3、モニュメント(殺or狂)×1| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[Lostbelt No.7 黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン>Lostbelt No.7]] 第3節 進行度5&br;&br;・特殊バフ(永続・解除不可)&br;ソチナトル ''増殖 EX''&br;最大HPを増やす(+300,000)&宝具攻撃耐性をアップ×5&br;&br;・戦闘開始時&br;''ヒュージスケール EX''&br;ソチナトルに〔無限増殖 EX〕を付与(永続・解除不可)&br; ''無限増殖 EX''&br; 毎ターン終了時、自身に〔増殖 EX〕を付与(永続・解除不可)&br;''U-オルガマリーの雷''&br;ソチナトルの〔増殖 EX〕と〔無限増殖 EX〕を解除&br;※〔女神変生〕後にも発動&br;&br;・スキル&br;「''赤き乳海''」&br;ソチナトルに毎ターンHP回復状態を付与(+10,000・3T)&br;「''カラベラの仮面''」&br;ソチナトルにスタン(1T)&防御力アップ(2T)+パーティ全体に毎ターン発動(HP減少)(-3,000・2T)&br;&br;・チャージ攻撃 『''巨神の制裁''』&br;ソチナトルの攻撃力をアップ(1T)+味方全体に攻撃+〔増殖〕状態の時、ソチナトルの攻撃力をアップ(1T)&br;&br;・特殊スキル&br;''巨獣撹拌''&br;パーティの前衛・後衛をランダムに入れ替える。&br;戦闘開始時&ブレイク時&〔女神変生〕の発動後に発動&br;''幼児退行''&br;ソチナトルに〔幼児退行〕を付与(10T・解除不可)&br; ''幼児退行''&br; 10ターン経過後、〔女神変生〕を発動し自身をバトル開始時の状態に戻す&br;1ターン目&〔女神変生〕発動の次のターンに発動&br;※ブレイクゲージは全て回復、強化・弱体状態も全て解除される。&br;&br;''・特殊ギミック&br;''それぞれ戦闘開始時もしくは交代した次ターン開始時に一度だけ発動&br;''神域相殺''&br;ソチナトルの〔女神変性〕の効果をバトル中に一度だけ無効化する&br;※該当サーヴァント(調査中、水着も含む?):BB([[月>BB]]、[[水着>BB(水着)]])、メルトリリス([[別>メルトリリス]]、[[槍>謎のアルターエゴ・Λ]])、[[パッションリップ]]、殺生院キアラ([[別>殺生院キアラ]]、[[月>殺生院キアラ(月)]])、伊吹童子([[剣>伊吹童子]]、[[狂>伊吹童子(狂)]])、玉藻の前([[術>玉藻の前]]、[[槍>玉藻の前(槍)]])、[[エウリュアレ]]、[[ステンノ]]、[[ティアマト>ラーヴァ/ティアマト]]、[[ドゥルガー]]&br;''不動の決意''&br;自身がフィールドにいる間、〔巨獣撹拌〕を無効化する&br;※該当サーヴァント(調査中):[[レオニダス一世]]、[[武蔵坊弁慶]]、ヴラド三世([[槍>ヴラド三世(EXTRA)]]、[[狂>ヴラド三世(狂)]])、[[ラクシュミー・バーイー]]、[[コンスタンティノス11世]]、[[徴姉妹]]、[[ダンテ>ダンテ・アリギエーリ]]&br;''堰き止めるもの''&br;自身がフィールドにいる間、〔赤き乳海〕を無効化する&br;※該当サーヴァント(調査中):[[ヴリトラ]]、[[大いなる石像神]]、[[ティアマト>ラーヴァ/ティアマト]]、[[ノクナレア]]&br;&br;・ブレイク時&br;1回目 ''トラトラウキの試練''&br;味方全体のNPを減らす(-50%)+キングプロテア・ソチナトルに防御無視状態を付与(3T)&br;2回目 ''終わりなき大瀑布''&br;味方全体の防御力をダウン(3T)&スキル封印状態を付与(1T)| ~ ** 2023年 メモリアルクエスト [#rfe6941f] ''※「奏章Ⅰ 虚数羅針内界 ペーパームーン」をクリア&「2022年 メモリアルクエスト」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2023年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔エクストラⅠ〕1枚| |~絆P|?|~EXP|?|~QP|?| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/1|>|LEFT:|>|LEFT:[[ドゥルガー]]Lv90&br;(弓:407,484) →&br;(弓:502,740)|LEFT:| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#ffd700):金箱|>|>|>|>|LEFT:真理の卵×2、アーチャーモニュメント| |BGCOLOR(#c0c0c0):銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#815a2b):銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:[[ビーマ]]Lv90(10/10/10†5)、[[カーマ]]Lv90(8/8/8†3)、[[ドゥリーヨダナ]]Lv80(8/8/8†3)| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[奏章Ⅰ 虚数羅針内界 ペーパームーン>奏章Ⅰ]] 第14節 進行度3&br;&br;ドゥルガーの永続・解除不可バフ&br;『''無尽蔵の魔力''』&br;ターン終了時、HPが回復する(+20,000)&ターン終了時、自身の宝具威力をアップ(5T、解除可)&br;&br;開幕&br;『''解答せよ、金剛の牛''』&br;ブレイクゲージを1本増加(HP:304,290)&br;『''[[シオン>シオン・エルトナム・ソカリス]]の演算「思考速度をさらに上げます」''』&br;シオンスキルのチャージ速度が2倍になる&br;&br;1ターン目の味方の行動前?、セレシェイラからの支援&br;『''転写術式 予測回避''』&br;味方全体に回避(1回、付与ターン込みで3T、解除可)を付与&br;&br;ブレイク1回目&br;『''殺戮態勢に移行''』&br;ドゥルガーに防御不利を打ち消す状態(永続・解除不可)を付与&br;&br;ブレイク2回目&br;『''神罰を執行する''』&br;味方単体の強化解除&タゲ集中(弱体扱い。永続・解除可)を付与&NPを100%吸収し、チャージMAX&br;※対象のNPが0ならチャージは増加しない&br;※タゲ集中が解除される、またはそのサーヴァントが退場するたび再使用。再使用時はNP吸収部分が30%吸収、チャージ+1に変化&br;&br;2回目のブレイク時、オシリスの塵からの支援&br;『''導出せよ、玻璃の蛇''』&br;ドゥルガーに弱体無効(''3回・5T・解除不可'')を付与&ガッツ(+50,000、1T・''解除不可'')を付与&br;&br;2回ブレイク後、ドゥルガーの行動開始前、オシリスの塵の支援&br;''「コード『マヒシャースラマルディニー』」''&br;ドゥルガーの弱体解除&チャージMAX&無敵貫通(1T・''解除不可'')を付与&宝具威力アップ(1T・''解除不可'')×5を付与| ~ ** 2024年 メモリアルクエスト [#o9aeef33] ''※「奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション」をクリア&「2023年 メモリアルクエスト」をクリアで開放'' LEFT: |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c |BGCOLOR(#87ceeb):SIZE(20):''Event''|>|>|LEFT:SIZE(20):''2024年 メモリアルクエスト''|~推奨Lv|| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|∞|~クリア報酬|FGO 10th Anniversary 英霊祝装チケット〔エクストラⅡ〕1枚&br;[[カルデアの盾と剣]]| |~絆P|915|~EXP|?|~QP|?| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1| |~Battle&br;1/1||>|>|LEFT:ムーン・キャンサー Lv100&br;(月:308,046) →&br;(月:337,284→371,012) →&br;(月:420,116→458,308) →&br;(月:744,009→868,011)|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ| |BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:月光核×5| |BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:| |BGCOLOR(#1e90ff):~NPC|>|>|>|>|LEFT:[[スペース・エレシュキガル]]、[[シエル]]、[[???>アーキタイプ:アース]]Lv90、[[岸波白野(女性)]]、[[岸波白野(男性)]]Lv80(10/10/10†3)| |BGCOLOR(#ff6060):~編成制限|>|>|>|>|LEFT:&color(red){''岸波白野(男性)をスターティングメンバーに編成''};&br;&color(red){''以下のサーヴァントからいずれか1騎をスターティングメンバーに編成''};&br;マシュ(所持)、スペース・エレシュキガル(所持/NPC)、シエル(NPC)、???(NPC)、岸波白野(女性)(NPC)&br;| |BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:[[奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション>奏章Ⅲ]] 第20節 進行度3&br;&br;属性:人・超巨大・人類の脅威&br;開始時『''黄金の月の都''』&br;パーティ全体に〔黄金の月の都〕(永続・解除不可)を付与&br;毎ターン終了時にNPが増える(+%)&ターン終了時にHPが回復する(+1,000)&被ダメージを減らす&br;開始時''「出し惜しみはなしでいこう!」''&br;岸波(男)のBuster性能アップ&毎ターンNP獲得(永続・解除不可)付与。&br;※岸波(女)を同時出撃させると特殊演出に変化&br; &br;岸波(男)&岸波(女)出撃時''「岸波さん、準備はいい?」''&br;岸波(男)側の特殊演出、効果は上記と同じ&br;岸波(女)出撃時''「白野君こそ、しっかりね!」''&br;岸波(女)にBuster性能アップ&毎ターンNP獲得(永続・解除不可)を付与&br;岸波(男)&岸波(女)出撃時『''EXTRA Re:code ''』&br;味方全体(控え含む)に必中&ムーンキャンサー特攻(永続・解除不可)付与&br;&br;[[スペース・エレシュキガル]]出撃時''「宇宙に来てもらわないと困るのよね!」''&br;スペース・エレシュキガルに攻撃力アップ&クリティカル威力アップ(永続・解除不可)付与&br;&br;[[シエル]]出撃時''「これはまた、レア中のレアエネミーですね!」''&br;シエルにBuster性能アップ&攻撃力アップ(永続・解除不可)&br;※[[???>アーキタイプ:アース]]と同時出撃時、特殊演出に変化(ターン終了時に発動?)&br;&br;[[???>アーキタイプ:アース]]出撃時''「やや興が乗りませんが、仕方ありません」''&br;???のBusterアップ&攻撃力アップ(永続・解除不可)&br;※シエルと同時出撃時、特殊演出に変化(ターン終了時に発動?)&br;&br;シエル&[[???>アーキタイプ:アース]]出撃時「''なんで貴方がここに!?''」&br;シエル側の特殊演出、効果は「これまた、レア中の〜」と同じ&br;シエル&[[???>アーキタイプ:アース]]出撃時''「貴方を触媒にしました。何か問題でも?」''&br;[[???>アーキタイプ:アース]]側の特殊演出、効果は「やや興が乗りませんが〜」と同じ&br;※この編成でクリアすると後のシナリオ内で選択肢が追加される。&br;&br;[[マシュ・キリエライト]]出撃時''「全力で───行きます!」''&br;自身のArts性能アップ&防御力アップ(永続・解除不可)&br;&br;※上記のスペース・エレシュキガル、シエル、[[???>アーキタイプ:アース]]の特殊バフはNPCではなく自前のキャラでも発動する&br;&br;毎ターン開始時『''阻害''』&br;パーティ単体にコマンドカード封印(1T・解除不可)&br;コマンドカードをいずれか1枚使用できなくなる&br;<岸波白野の〔スパークス・ルート∞〕で解除可能>&br;&br;《ブレイク》&br;ブレイクする毎に使用する宝具やスキルが変化していく、またカメラワークも拡大していきだんだんと全容が見えるようになる&br;1回目『''思考低下''』&br;ムーン・キャンサーの弱体解除&最大HPアップ(+10%・永続・解除不可)&チャージmax&特殊耐性アップ&弱体耐性アップ&チャージ減少耐性アップ(1T・解除不可)&br;宝具『&ruby(just - world hypothesis){''公正世界仮説''};』&br;全体攻撃(HPを1残す)&NP減少(-100%?)&br;&br;2回目『''知能減退''』&br;ムーン・キャンサーの弱体解除&最大HPアップ(+10%・永続・解除不可)&チャージmax&特殊耐性アップ&弱体耐性アップ&チャージ減少耐性アップ(1T・解除不可)+パーティ全体のクリティカル威力ダウン()&br;宝具『&ruby(just - world fallacy){''公正世界誤謬''};』&br;全体攻撃(HPを1残す)&NP減少(-100%?)&br;&br;3回目『''月変万化''』&br;ムーン・キャンサーの弱体解除&最大HPアップ(+10%・永続・解除不可)&威力アップ・対 月の暈(10T・解除不可)&ガッツ(HP620,008・1回・永続・解除不可)&チャージmax&特殊耐性アップ&弱体耐性アップ&チャージ減少耐性アップ(1T・解除不可)+パーティ全体に宝具威力ダウン(3T)&〔月の暈〕(10T・解除不可)&br;〔''月の暈''〕&br;ターン終了時、自身のHP・NPを減らす&NP獲得量・スター発生率をダウン&強化無効状態を付与&br;宝具『&ruby(belief in a just world){''公正世界信念''};』&br;全体攻撃(HPを1残す)&NP減少(-100%?)&br;『''公正世界信念により、ゴールデンBBは地球まで吹っ飛ばされた''』&br;パーティ全体の〔黄金の月の都〕解除&br;&br;スキル「''アナウンス''」&br;自身に必中(3T)+パーティ全体に防御力ダウン(2T)&br;スキル「''予定報復''」&br;ブレイク1回目以降に使用?、チャージ減少効果・行動不能効果を受けた時、自身のチャージを増やす&弱体状態を1つ解除(2T・解除不可)&br;スキル「''公正世論''」&br;ブレイク2回目以降に使用?、Extra Attack以外の攻撃に対する耐性をアップ(4回・永続・解除不可)&br;※ダメージをほぼ0にする&br;スキル「''インサイダー・ムーン''」&br;ブレイク3回目以降に使用?、〔ムーンキャンサー〕クラス以外から攻撃を受けた時、自身のHPを回復(+15,000・1T・解除不可)&br;スキル「''スーパーエラー''」&br;ブレイク3回目以降に使用?、自身に確率で回避する状態(3T)を付与&br;&br;ムーン・キャンサーは副属性が『人属性』なので人属性特攻をもつ[[上杉謙信]]が特に有効。| ~ *イベント期間専用雑談掲示板 [#hcc59d90] イベント期間専用雑談掲示板です。 -''&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''};'' #pcomment(./ログ1,reply,30,)