雀の宿の女将さん の変更点

Top > 雀の宿の女将さん

*ステータス [#status]
LEFT:
|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#FCD45C):~SSR|~No.104|
|&attachref(./c104.png,nolink,たーんと味わうでちよ、おまえ様,234x400);|~|
|&attachref(./c104.png,nolink,雀の宿の女将さん,234x400);|~|
|~|BGCOLOR(#03C1F1):~ステータス|
|~|~保有スキル|
|~|LEFT:''雀の宿の女将さん''&br;刻印されたカードに〔混沌〕特攻効果を15%付与&〔悪〕特攻効果を15%付与|
|~|BGCOLOR(#FFFFFF):|
|~|BGCOLOR(#03C1F1):~詳細情報|
|~|~イラストレーター|
|~|LEFT:茨乃|
|~|~解説|
|~|LEFT:「チュチュン。&br; 日頃の恩に一宿一飯で返すのも、&br; 女将として当然のお務めでち!&br; 雀の涙ほど、なんてとんでもありまちぇん!&br; 海の幸、山の幸をふんだんに使った料理の数々、&br; たーんと味わうでちよ、おまえ様」|
&br;
*ゲームにおいて [#atgame]
-☆5指令紋章。
2021年12月8日より開催のイベント「[[メイキング・クリスマス・パーティー!]]」の報酬。
-効果は刻印されたカードに〔混沌〕特攻効果を15%付与&〔悪〕特攻効果を15%付与。
--類似のコードに〔秩序〕&〔ルーラー〕特攻効果を付与する☆5「[[慈眼温容の尼僧]]」がある。
-〔混沌〕or〔悪〕に該当するサーヴァントは200騎を超え、両方に該当するものに限っても60騎以上とかなり汎用性が高い特攻効果。
属性を特攻対象とするため、刻印するサーヴァントのクラスを選ばないのも利点。&color(Silver){そのためか特攻対象が少ない「慈眼温容の尼僧」と比べると倍率が少し低い(〔秩序〕かつ〔ルーラー〕に該当するサーヴァントは10騎強)。};
--特攻対象については下表を参照。「[[紅閻魔-宝具>紅閻魔#np]]」の項も参照されたし。
-効果は「刻印されたカードに〔混沌〕特攻効果を15%付与&〔悪〕特攻効果を15%付与」。
特攻対象については下表を参照。「[[紅閻魔-宝具>紅閻魔#np]]」の項も参照されたし。
#region(〔混沌〕属性のサーヴァント及びエネミー)
#includex(属性一覧表/混沌,titlestr=off,permalink=''〔混沌〕属性のページへ'')
#endregion
#region(〔悪〕属性のサーヴァント及びエネミー)
#includex(属性一覧表/悪,titlestr=off,permalink=''〔悪〕属性のページへ'')
#endregion
#region(〔混沌・悪〕属性のサーヴァント及びエネミー)
#includex(属性一覧表/混沌・悪,titlestr=off,permalink=''〔混沌・悪〕属性のページへ'')
#endregion
-その他の〔混沌〕または〔悪〕特攻効果を付与する指令紋章については下表を参照。
その他の〔混沌〕または〔悪〕特攻効果を付与する指令紋章については下表を参照。
#region(〔混沌〕または〔悪〕特攻効果を付与する指令紋章の一覧)
#lsx(prefix=指令紋章,include=(section=(filter=コマンドコード一覧),titlestr=off,firsthead=off,permalink=''「指令紋章」のページへ'',filter=[ch]$|(混沌|悪).*?特攻))
#endregion
--〔混沌〕or〔悪〕に該当するサーヴァントは200騎を超え、両方に該当するものに限っても60騎以上とかなり汎用性が高い特攻効果。
属性を特攻対象とするため、刻印するサーヴァントのクラスを選ばないのも利点。
--類似の指令紋章に〔秩序〕&〔ルーラー〕特攻効果を付与する☆5「[[慈眼温容の尼僧]]」がある。&color(Silver){本指令紋章と比べ、特攻対象が少ない「慈眼温容の尼僧」は少し倍率が高い(〔秩序〕かつ〔ルーラー〕に該当するサーヴァントは10騎強)。};
*小ネタ [#koneta]
#region(+クリックで展開)
-カードイラストは「[[紅閻魔]]」。
効果の〔混沌〕&〔悪〕特攻は彼女の宝具「十王判決・葛籠の道行」を彷彿させるもの。
#endregion
&br;
*このコマンドコードについてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム