目を逸らさずに の変更点
Top > 目を逸らさずに
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 目を逸らさずに へ行く。
- 目を逸らさずに の差分を削除
*ステータス [#ue115fa5] |~SR|>|>|>|>|~No.576| |&attachref(./w576.jpg,nolink,目を逸らさずに,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|100/100| |~|~ATK|>|>|>|100/100| |~|~COST|>|>|>|9| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|---| |~|~解説|>|>|>|理解も共感も、&br;自分も恋人も不要だと少女は叫んだ。&br;どうせ嫌われるのなら、&br;何もかもなくなってしまえばいいと。&br;&br;けれど、かつての思い出は孤独な心を包み込んだ。&br;世界に痛みが満ちようと、&br;救おうとする心は必ずどこかにあるのだと。&br;&br;「そう、わたしは恋を知ったのです。&br;たとえ叶わなくても、出逢う事はなくても、&br;心を照らしてくれる人がいた。&br;たとえ報われる事はないとしても、&br;その恋は決して、悲しい事でなかったのです」&br;&br;もう鏡から目を逸らさない。&br;ふれあう事はできずとも、恋した誰かの為に、&br;花の様に咲こうと彼女は願った。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |目を逸らさずに|×4|>|>|>|[[パッションリップ(アルターエゴ)>パッションリップ]]装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&弱体耐性を20%ダウン【デメリット】| &br; **各レベル毎のステータス [#pa2650e1] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|100|100| |40|--|--||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#y6ab118f] -☆4概念礼装。 [[パッションリップ]]の絆レベルを10にすることで入手できる。 -効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を20%アップ&弱体耐性を20%ダウン [[パッションリップ]]装備時にのみ発揮され、他のサーヴァントに装備させても効果は現れない。 --[[イシュタル]]の[[絆礼装>七頭の戦鎚シタ]]と同じ効果。パッションリップの総合的なデバフ耐性はイシュタルよりも圧倒的に高く、その要因である「ブレスト・バレー」を「被虐体質」と併用することで単体デバフから仲間を守ると言ったフォローも可能である。 &br; *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -イラストには[[パッションリップ]]の変化を象徴する鏡が描かれている。 テキストは[[アンデルセン>ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]の語りを彷彿させるもの。 -手前に置かれている花は桃色のチューリップ。その花言葉は『愛の芽生え』。 #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)