王律鍵 の変更点
Top > 王律鍵
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 王律鍵 へ行く。
- 王律鍵 の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SR|>|>|>|>|~No.216| |&attachref(./w216.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|100/100| |~|~ATK|>|>|>|100/100| |~|~COST|>|>|>|9| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|---| |~|~解説|>|>|>|まだ人の領域が限られた世界だった神代。&br;王は地上すべての財宝を集め、&br;これを納める宝物庫を建造した。&br;&br;後の世に生まれるであろう様々な宝の原典。&br;人間の知恵、人間の叡智が確かである証左。&br;人々はこれを"神の門"と呼び讃えた。&br;むべなるかな。&br;これらを納めた「蔵」そのものが、&br;収納した財宝を上回る神秘となったのだから。&br;&br;そして。その蔵の鍵は、彼の王にしか扱えない。&br;鍵の金型は絶え間なく変化し、&br;財宝の目録は今も増え続ける。&br;それらを瞬時に読み解く智慧なくして、&br;宝物庫の鍵は開かない。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |王律鍵|×4|>|>|>|[[ギルガメッシュ(アーチャー)>ギルガメッシュ]]装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&攻撃時に確率で自身のクリティカル威力を10%アップ(3ターン)| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|100|100| |40|--|--||--|--|--| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆4概念礼装。 [[ギルガメッシュ]]の絆レベルを10にすることで入手できる。 --[[ギルガメッシュ]]装備時にのみ発揮され、他のサーヴァントに装備させても効果は現れない。 -効果は自身の宝具威力を30%アップに加え、攻撃時に確率で「3ターンの間、クリティカル威力が10%アップ」のバフが掛かるというもの(バフは重複可)。 少々わかり難い説明文だが、「クリティカル威力が10%アップするバフが登場から3ターンの間だけ付与される」のではなく、「全ターンの攻撃時に一定確率で発動し、クリティカル威力が10%アップする3ターン持続のバフが1つ付与される」という効果。 運が良ければ攻撃する度にバフが増えていく壮観な光景を見られるが、残念ながら発動確率はあまり高くない。 --クリティカル威力アップバフが発動する判定は、各カード1枚ごとに行われる(HIT数ごとではない)。 前記バフが発生するカードにはバスター・クイック・アーツの他、エクストラアタックも含まれる。 &br; *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -イラストは「&ruby(おうりつけん){王律鍵};バヴ=イル」。 [[ギルガメッシュ]]が宝具「王の財宝」を発動する際に使用する、バビロニアの宝物庫へと繋がる鍵剣。 [[ギルガメッシュ]]が宝具「王の財宝」を発動する際に使用する、バビロニアの宝物庫へと繋がる鍵剣。あくまで鍵としての効果しかなく、宝物庫に存在する数え切れないほどの財宝の力を把握しその中から適したものを選んで射出するのは英雄王自身の叡智のなせる業とされる。 --元ネタは「神の門」を意味するアッカド語「バーブ・イリ」。ギリシア語では「バビロン」、シュメール語では「カ・ディンギル」となる。 -アニメ版『Fate/Zero』で[[ライダー>イスカンダル]]との決戦時に使用している描写がある。 -『Fate/strange Fake』では、とある%%ヤラレ役%%魔術師が「この世全ての財が納められた宝物庫の鍵」を媒体としてギルガメッシュを召喚した。が、当のギルガメッシュは「(鍵を)造らせたはいいものの使う必要がないと捨て置いたに過ぎん」として鍵を投げ捨てたため、この媒体は防犯用のスペアであったと思われる。 -『Fate/strange Fake』では、とある%%ヤラレ役%%魔術師が「この世全ての財が納められた宝物庫の鍵」を触媒としてギルガメッシュを召喚した。が、当のギルガメッシュは「(鍵を)造らせたはいいものの使う必要がないと捨て置いたに過ぎん」として召喚後に鍵を投げ捨ててしまったため、防犯用のスペアのようなものであったと思われる。 --なお、ここで鍵をその辺に捨ててしまった慢心が後々とんでもない事態を招いてしまうのだが… #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)