宝蔵院胤舜/コメント/3 の変更点


[[宝蔵院胤舜/コメント]]

-あと二つ聖杯があればなぁ --  &new{2017-12-19 (火) 23:35:08};
-ぶっちゃけ90まで聖杯入れて編成まで揃えたら全ランサー最強まであり得る 火力面限定だけど --  &new{2017-12-20 (水) 11:53:43};
-聖杯抜きでも大炎上のW3を1Tキルしてくれる。矜持を持たせれば、なので実用的かと言われると黙るしかないがw --  &new{2017-12-20 (水) 16:11:57};
-宝具ダメージとバスターに耐性持ったスーパーイシュタルを容赦なくQクリで沈めていく化物坊主、仏は置いといて神には余裕で槍が届きましたね… --  &new{2017-12-20 (水) 18:23:09};
--今日の仕事明けにクリスマス第7節以降に進む予定だが、やはり有力候補たり得るだけの神槍であったか…参考にさせてもらう --  &new{2017-12-21 (木) 06:52:10};
---初期手札にもよるけど孔明いれば50礼装と捕鯉魚図に直感持ち連れてって開幕朧裏月からの処刑タイム…この坊さまはリボルケイン抜いた仮面ライダーかな? --  &new{2017-12-21 (木) 10:09:23};
--フリクエで雑魚ばっかり切ってたからネームド相手に力発揮できてうれしい… --  &new{2017-12-21 (木) 19:57:46};
-今回のイベの対イシュタル戦の最適解でしたわ、朧裏月か~ら~の~クリティカル連打!!相手は死ぬ!! --  &new{2017-12-20 (水) 19:23:28};
--非攻撃宝具+Bに頼らないクリティカルで相手の耐性を悉くすり抜けてすぐにブレイクして楽勝になったな --  &new{2017-12-22 (金) 01:58:23};
-手をかけるところは多いけどそこが面白い。あとアクションが小気味いい。 --  &new{2017-12-21 (木) 05:14:07};
-フレポ召喚で出るの知らなくて、出てきてびびった。 --  &new{2017-12-21 (木) 19:28:25};
--そういえば今年フレポに追加されたのは宝蔵院だけか、上にも書いてあるけど6章以来だもんな --  &new{2017-12-22 (金) 19:22:25};
--剣豪PUの時は槍枠からの3連続兄貴されて心へし折られたけどフレポでポンポン来てくれてついに宝具5になった俺みたいのも居るからお迎えできず嘆いてる人は気長にな --  &new{2017-12-22 (金) 19:58:59};
-今回のガチャで重なったのと、種火の消費先として育成したが、雑に使って強いというパターンでもないのね。宝具効果は豪華の1言だけど、維持するのが結構難しい。思う存分ハゲ散らかすには準備やハゲを活かす編成が必要 --  &new{2017-12-22 (金) 17:16:11};
--自前のスキルでその辺り補助できねーのも痛い、スキル2でQ強化できるけど1ターンだしなぁ --  &new{2017-12-22 (金) 20:43:25};
--クリ運用で行くわけだけど、槍のスター集中度が高くないのもあってアンデルセン等の術で挟んでもややばらける。巌窟王使ってみたらマシにはなった --  &new{2017-12-23 (土) 10:18:47};
--えっちゃん+サポ術に補佐して貰ってるわ。PT内のA枚数減るけどクリ確率が上がるから逆に得してる感。 --  &new{2017-12-23 (土) 12:17:49};
--えっちゃんor巌窟王が地味にいい仕事する、あとはそこに孔明突っ込めば足りないNPと防御バフを補助してくれてうまい --  &new{2017-12-23 (土) 19:18:55};
-第6の門 LV80胤舜をアタッカーにして周回しているけど、気持ちいいね  巴御前にバスタークリティカルで25万以上のダメージだして楽しい --  &new{2017-12-22 (金) 18:02:25};
-宝具だけの一芸タイプじゃなくて星3では相当に貴重な宝具封印持ちなのが更に強い --  &new{2017-12-24 (日) 15:17:35};
-バトルグラどれもかっこよくて悩むなぁ…みんなはどれにしてる? --  &new{2017-12-24 (日) 17:59:42};
--一番輝いてるヤツ --  &new{2017-12-24 (日) 18:01:14};
--シチュエーションで変えるけど、僧兵っぽい第一再臨が好き --  &new{2017-12-25 (月) 17:30:46};
-中途半端なレベルで止まってたから70まで上げて第6の門行ったらえっぐいクリティカル出すのねこのお坊さん。まさか大蛇といんへるの1人で倒せるとは思わなんだw --  &new{2017-12-24 (日) 23:54:07};
-今回の静謐礼装と相性どうなんだろ --  &new{2017-12-25 (月) 11:58:00};
--凸ったら相性いいんじゃない --  &new{2017-12-25 (月) 12:00:29};
-宝具3だから使うのためらってたんだけど、それなりに育ったから連れて行ってみたら大蛇ハンターとして大活躍だった、事前に宝具使ってからのBQQで大蛇溶けたのは思わず笑ってしまった --  &new{2017-12-25 (月) 17:08:17};
--というか、ここの反応で趣味枠かーとか思ってたけど、普通にサブアタッカーとしてもガチで驚いてる --  &new{2017-12-25 (月) 17:10:18};
-某お姫みたいに宝具がQでもよかったかも? --  &new{2017-12-25 (月) 20:30:07};
--AボーナスからのQでアホみたいにNPが稼げるから一見チグハグでもこっちのほうがいいかと Qチェインより宝具だけAチェインのほうがサポートにも役に立つし --  &new{2017-12-25 (月) 20:44:48};
--某お姫Q宝具だから文句言われとるんじゃが… --  &new{2017-12-26 (火) 09:47:40};
--Q宝具だと初手ボーナスがショボくなるからやめてくれ --  &new{2017-12-27 (水) 19:51:32};
--今の仕様だとダメージ判定の無いQ宝具とか嫌がらせ以外の何物でもないからな --  &new{2017-12-28 (木) 00:31:33};
-息抜きに彼で単騎するの楽しい(周回疲れ) --  &new{2017-12-25 (月) 20:55:12};
-フレポ30万pt分回しても出る気配なし…私のフレンド召喚リストには彼は存在しないのではないかとすら思えてきた…他の☆3はポンポン来るのに… --  &new{2017-12-27 (水) 19:42:10};
--割とそんなもんだよ(物欲センサー --  &new{2017-12-27 (水) 19:48:50};
--999回回して1枚も来なかった奴の話をしよう・・・(私だ) --  &new{2017-12-28 (木) 23:57:53};
--確かフレポガチャでの星3って通常ガチャの星5くらいの確率だって聞いたことある、(1%)÷(星3鯖の数)って確率で言ったらアンリレベルじゃなかろうか --  &new{2017-12-29 (金) 13:03:55};
---アンリはもっと出ないよ・・実装時に200万使っても来なかったわ(´・ω・`)まぁそのアンリも今じゃ宝具2だけどね・・物欲センサーまじ強い・・ --  &new{2017-12-29 (金) 13:26:03};
-何!沙門官とな! --  &new{2017-12-29 (金) 01:45:00};
-育成に余裕ができたので坊さん育てようと思うのですが、誰と組ませるといい感じですか? --  &new{2017-12-29 (金) 12:40:35};
--持ってるのによるけど術は孔明マーリンもだけど玉藻と組ませてアーツパで回すのもあり --  &new{2017-12-29 (金) 13:35:28};
--あと、エドモンとか。星出すけど自分は吸わない鯖と相性いいです。胤舜はルームガーダーか封印指定で安定してクリティカル出せますよ!(オススメは封印指定。ルームガーダーは凸ってもややバラけます。 --  &new{2017-12-29 (金) 16:45:57};
--星を吸わないえっちゃんや巌窟王、次点で新シンがスター供給、サポートキャスターを横に添えてる。孔明先生やアンデルセンはカードを選ばなくても回るのがgood --  &new{2017-12-30 (土) 01:12:30};
--NP獲得増加の礼装をつけると宝QAや宝QQでNPが70~90%ほど戻ってくるので、宝具連続使用が複数ターンに渡って狙える孔明はめっちゃ相性がいい。サポとして固定してもいいくらいだと思ってる --  &new{2017-12-30 (土) 07:46:02};
--初手アーツじゃないとNP貯まりにくいので1人はA3じゃないと絶対キツイ --  &new{2017-12-30 (土) 08:08:24};
---ご指南ありがとうございます!!挙げられているキャラ、マーリンしか持ってないのでなかなか難しそうですね…もう少し考えて育ててみます~ --  &new{2018-01-03 (水) 01:27:57};
-フレポボックス分突っ込んだけど来てくれなかった…アンリが来た… --  &new{2017-12-29 (金) 18:23:13};
-ワダアル先生のハゲが見られるとは --  &new{2017-12-29 (金) 19:37:15};
-スキルマしようとしたら貴方も骨を所望するのか…ハンティングクエ来ないかな --  &new{2017-12-30 (土) 05:07:39};
-新しい星4礼装割といい感じだな、凸りたい --  &new{2018-01-01 (月) 12:08:40};
--セレブなかなか良いよね 凸らなくても結構使えるわこれ --  &new{2018-01-01 (月) 15:05:02};
-リンボはクラス相性とか関係なく絶対に宝蔵院で倒そうと思ってたんだけど逆光でリンボ確認出来て良かったわ。リンボ別に嫌いじゃないんだけど宝蔵院の敵は宝蔵院で討ちたい。 --  &new{2018-01-01 (月) 20:43:10};
--下総の事ってカルデアの胤舜は覚えてるのかな?二部でリンボ来るの分かって俺はアイツが下総での事で胤舜にトラウマ見せるんじゃないかと恐れてる… --  &new{2018-01-01 (月) 22:45:08};
-目覚めた付けて悩ましい喘ぎを毎ターン放つメイヴちゃんに、プリコス付けて後ろで王の話し(ある少年との逢瀬)を官能的な口調でひたすら垂れ流すマーリンで挟み、控えには麗しの水着鯖に応援させる胤瞬専用PT、フッ楽しんでくれたまえ胤瞬殿(譲治ヴォイス) --  &new{2018-01-02 (火) 14:41:15};
-フレポでぽろっと出た 宝具5までは程遠いが --  &new{2018-01-02 (火) 23:32:24};
-やっと1枚来てくれて勢いで聖杯も入れたが後悔はしていない --  &new{2018-01-02 (Tue) 06:59:40};
-最終再臨絵の上着脱いだバージョンのバトルキャラぷりーず --  &new{2018-01-03 (水) 16:49:29};
-やっとお坊さん引けたのですが、宝具1だとやっぱり性能的には物足りないのでしょうか? --  &new{2018-01-04 (木) 01:42:18};
--宝具やスキルを高Lvにしないと物足りないってのは星3共通事項やね。幸い本命のクリ威力upは影響受けないからフォウ君や高Lv礼装でATKを底上げしたりクリティカル確率を高めるようにPT組めば誤魔化せるかな。 --  &new{2018-01-04 (木) 23:25:42};
-アヴァロン凸持たせれば他は適当なPTでも欠片さえ持たせれば一人で全部狩っていってくれるので絆上げに良い感じだ --  &new{2018-01-04 (木) 10:53:03};
--真似してアヴァロン凸持たせて種火に連れて行ったら、坊主に100、NP上げ礼装持ちライダーに40ってかんじで星取られなかった。まだLv.50だけどクリ出すから強いし後は耐久力だなー --  &new{2018-01-06 (土) 02:23:55};
---いやー、お供にライダーは想定外じゃろ。 --  &new{2018-01-06 (土) 11:26:13};
---お供ライダー、ドレイクは騎乗Bだから星が胤俊に行ったけど、騎乗A+のオジマンだとオジマンに行くな…。スター集中400%UPが通用するのはドレイク、アンメア、黒髭、金時、ゲオル先生か --  &new{2018-01-06 (土) 13:23:13};
---騎乗は集中度に影響しないぞ。てかスター集中の原理から調べ直してきなさい。 --  &new{2018-01-06 (土) 14:14:26};
---むしろ幸運EXで騎兵なドレイクは一番星吸うんじゃないか --  &new{2018-01-06 (土) 14:34:39};
---てか集中度はクラス単位での数値のが圧倒的だからキャラごとの差異は誤差レベル。ドレイクとかオジマンとかじゃなくて騎鯖相手、みたいにクラス括りで考えても問題無し。 --  &new{2018-01-06 (土) 14:50:24};
---そうだったんだ、変なこと書いてごめん。御教授サンクス --  &new{2018-01-07 (日) 01:32:40};
-ドッジボーズ --  &new{2018-01-06 (土) 15:16:10};
-そういや昨日宝蔵院流の稽古初めだったらしいね。朝ニュースで宝蔵院って聞こえたからビックリしたわ --  &new{2018-01-07 (日) 07:45:12};
-贅沢言うなら槍がもっと十文字の形してたら良かったんだけど、現状山型だし --  &new{2018-01-07 (日) 09:08:09};
--うん、両側を上に尖らせる必要なかったな。あと目が青なのもなぁ…先生のその辺のセンスが残念 --  &new{2018-01-07 (日) 09:13:46};
---マジレスすると槍の形は確かにおかしいけど、原典の宝蔵院の十文字槍も両端尖ってるから、尖らせてるのは間違いじゃないぞ。  全体的な形はおかしいけど --  &new{2018-01-07 (日) 09:36:47};
--この形だと十文字槍の特徴の一つである「引けば鎌」が出来ないだろうと言いたくなるよね --  &new{2018-01-07 (日) 13:53:26};
-宝蔵院流槍術ってほぼ失伝してるって聞いたことあるな。型が1つしか残ってないとか。胤瞬さんが知ったらどう思うんだろう。 --  &new{2018-01-07 (日) 13:48:23};
--この人が編み出した裏奥義の時点で失伝してるからなぁ・・・ --  &new{2018-01-07 (日) 13:50:04};
-スター集中系礼装つけるだけですげー働いてくれるなこの人。NP増加系礼装じゃなくても、クリティカルですぐにNP貯まっていくし、ガンガン火力上がっていくし --  &new{2018-01-07 (日) 17:31:59};
-フレポでついに宝具lv5になったぜ! --  &new{2018-01-08 (月) 01:15:14};
--おめでとう!俺はボックスで貯まったフレポですら一体machine出なくて、正月ガチャ回しまくってやっと5になったぜ… --  &new{2018-01-08 (月) 21:59:52};
---何だmachineってw 一体も出なくて、の誤字です --  &new{2018-01-08 (月) 22:00:46};
---宝蔵院ロボ --  &new{2018-01-12 (金) 15:20:46};
-記念礼装クエストのボス、宝具からのQQEXでゴリっと削っていってくれてすごく爽快だった いい性能してるなあ --  &new{2018-01-08 (月) 21:57:01};
-何というか使ってて楽しい鯖だよ御坊 こういう尖った低レアもっと増えて欲しい・・・ --  &new{2018-01-09 (火) 16:40:52};
--使ってて抜群に楽しいよなあ...宝具が上手く回って朧裏月2回分のバフが乗っかると等倍なんぞ何するものぞと薙ぎ倒してくのが爽快すぎる --  &new{2018-01-10 (水) 12:55:29};
-宝具封印目当てに育てたけどよく考えたらこの人サブアタッカーには不向きだった…まぁ殿性能高いしいっか --  &new{2018-01-10 (水) 03:20:21};
-フレポで来て以来、二枚目が来ない…。宝具上げたいからPU来てくれ御坊。 --  &new{2018-01-12 (金) 15:19:53};
-装備させる礼装で個性を出そうと悩んだ結果騎士の矜持と髄液の二択まで絞ったけどそこから決めきれん…諸兄は二択の場合いいと思うよ? --  &new{2018-01-13 (土) 05:28:28};
--(脱字)どっちがいいと思うよ? --  &new{2018-01-13 (土) 05:29:20};
--連投失礼。  役割はどっちも大トリ、単騎を想定。髄液で宝具も合わせてしぶとく生きるか、矜恃でクリ威力上げて落ちる時は早めに落ちるか、と悩んだ結果の二択。 --  &new{2018-01-13 (土) 05:32:31};
---最後の単騎なのに矜持で早落ちっておかしくね?単騎運用だとステや威力補正は二の次で出てきたターンでNP溜めきって宝具撃たないといけないからNPチャージ系から選ぶが吉。理想は凸カレで出たターンから宝具回し開始だけど。 --  &new{2018-01-13 (土) 12:00:41};
---早落ちするけどクリ運用し出来るから火力に物言わせて突破してやろうかと思ったんだけどダメか。 --  &new{2018-01-13 (土) 15:52:02};
---早落ちする程度の能力なのに単騎想定してるって矛盾してない? --  &new{2018-01-13 (土) 21:24:22};
---アーラシュをトリに置こうぐらいわけわからんぞ。爆発力のある早落ちアタッカーの役割なら先鋒向けだと思う --  &new{2018-01-13 (土) 21:44:22};
-ストーリー的にもゲームバランス的にも強キャラとしてよく馴染んでいるのがいいな。ただしなまじ殿にも向いてるために肝心な時に出番がなかったりするけど --  &new{2018-01-13 (土) 10:35:25};
-僧衣を脱ぐ日… --  &new{2018-01-13 (土) 21:07:37};
--魔 羅 に 響 く --  &new{2018-01-13 (土) 22:49:57};
-敵で宝具発動させたら途端に手がつけられなくなる鯖 --  &new{2018-01-13 (土) 23:09:08};
--敵側だと攻撃力UP、クリ発生率UP、クリ威力UPで殴ってくるんだっけ? 死ぬわこれ…… --  &new{2018-01-13 (土) 23:34:24};
---剣豪で味方の剣鯖が1Tで沈められたのは良いトラウマ、まさか相性覆されるとは思わなんだ(震え) --  &new{2018-01-13 (土) 23:39:54};
---敵側に来た時は一回宝具にボコられたからベディ(宝具5)に令呪注いで銀腕チョップ連打して倒した思い出……CTがそれなりにあるのだけが救いだわ --  &new{2018-01-15 (月) 10:44:49};
--婦長の宝具があんまり刺さらない珍しい強敵。 --  &new{2018-01-14 (日) 16:19:56};
---自分の肉体(?)を強化するのは婦長的にはスルー案件って事か --  &new{2018-01-14 (日) 16:23:11};
---そういや婦長宝具の攻撃ダウンでどれくらい減少できるんだろう --  &new{2018-01-14 (日) 16:51:19};
--まさか武蔵ちゃんが宝具打つ前にやられるとは思わなかったよ・・・ --  &new{2018-01-16 (火) 08:59:13};
-節分イベで単騎が輝きそうな予感……? --  &new{2018-01-14 (日) 16:04:46};
--一定時間同一キャラ使用不可だから胤舜殿以外にも単騎での周回法確立させておくとなお良し。 --  &new{2018-01-14 (日) 16:18:19};
--正直ガチの高難易度だと普通に殴り殺されそう --  &new{2018-01-14 (日) 17:29:40};
---一定時間使えないだけだから単騎で行けるように突っ込まないサイクルを組めばいいのだよ --  &new{2018-01-15 (月) 08:32:08};
-スキルの強化は3→2→1で良いんだろうか。どれも大事になりそうで判断がつかない --  &new{2018-01-14 (日) 16:18:39};
--2がCT的にも一番スキルマの恩恵あると思ってるから2 --  &new{2018-01-14 (日) 16:52:59};
---成程、ありがとうございます -- [[木]] &new{2018-01-14 (日) 17:02:13};
--宝具撃ってクリで殴るのを楽しむ運用してるっていうのはあるけど、213の順番で育成したけど結構いい、対高難易度も見るんだったら3も欲しくはなるけど --  &new{2018-01-15 (月) 08:33:54};
---やはり2優先……ありがとうございます -- [[木]] &new{2018-01-15 (月) 10:27:58};
---宝具QQで殴って鬼みたいな回収と星出しが楽しいからね、趣味枠としての育成だから一概には言えないけど2は腐りはしないと思うよ --  &new{2018-01-15 (月) 10:41:19};
-礼装 婦長か静穏で悩む --  &new{2018-01-15 (月) 08:09:57};
-このページ参考にして熱砂つけてみたらすげー使いやすい。クリティカルガンガンだしてNP貯まるし、貯まった傍から宝具からのクリティカルでダメージめっちゃ上がるし。宝具使った後はこの人自体が宝具みたいになってんな --  &new{2018-01-15 (月) 09:19:01};
--俺自身が宝蔵院流となることだ...!を地で行ってるからなこの御坊 --  &new{2018-01-15 (月) 09:37:13};
-グラツィエで時間効率ガン無視して胤舜ブン回すの楽しい --  &new{2018-01-16 (火) 01:01:27};
-凸セレブレイトやべえ…宝具回りだしてからのクリティカル乱打が気持ちよすぎる。敵があっちゅーまに消し飛んでいく --  &new{2018-01-16 (火) 01:19:24};
--(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな凸セレブレイトはマジ宝蔵院の為の礼装だよ、はっきり分かったよ。弓しかいない所でアンデルセン(シーサイド)、頼光(槍) --  &new{2018-01-16 (火) 19:04:08};
---ミスった頼光槍には月の湯治付けて回ると面白い面白い。お互いクリティカルアタッカーで星を出しやすくてすごく楽しい。カード配布悪いなら頼光のマッマに吸わせたらいいし、いいならほっとけば吸えて楽しいのなんのって --  &new{2018-01-16 (火) 19:05:31};
-もし冬木の聖杯戦争とかにアニメとかで出てたら小次郎みたいに宝具はないって扱いになってたのかな? --  &new{2018-01-17 (水) 15:28:39};
--胤舜殿は真っ当な英霊だから宝具無しにはならないかと --  &new{2018-01-20 (土) 17:52:52};
--小次郎以外にも沖田さんや牛若丸は対人宝具じゃなく、それぞれ対人魔剣・対人奥義という書き方されているのもある、この人の場合それらとは違い(マテにある通り)「宝具の域にまで昇華された武芸」という扱いなんだろう --  &new{2018-01-20 (土) 18:15:59};
-使ってて楽しいや尖った性能という評価は同意できるのだけど、レア度詐欺や強鯖と言われているのは納得できない。THE・星3という評価が一番正しいと思う --  &new{2018-01-19 (金) 15:47:08};
--出た当初は騒がれたけど今では全く声聞かないなら皆分かってきたんだよ、主に単騎性能高いとかいうまやかしに、弱いわけではないけどぶっ飛んで強いというほどでもない --  &new{2018-01-19 (金) 17:35:22};
-ボックスのフレポを使いまくってやっと一人来た…ありがとう… --  &new{2018-01-19 (金) 17:32:31};
-ボックス開ける度に毛が抜けそう --  &new{2018-01-19 (金) 17:47:15};
--そしてやがて毛根が・・ --  &new{2018-01-19 (Fri) 17:18:13};
-ボックスのおかげでLv.100スキルマ胤舜完成!骨144個は☆5並みにえぐかった。サポートにつける礼装は婦長かアヴァロン迷うな。性能的にかみ合うのはアヴァロンの方だと思うが。 --  &new{2018-01-20 (土) 13:51:02};
-剣豪プレイしてたけど敵に回すと3ターンの必中がわりと鬱陶しい --  &new{2018-01-20 (土) 16:56:52};
-不思議だ。フレポ回してると、ローマや兄貴はポンポン出てくるのに、この方は全然出てこない……辛い…… --  &new{2018-01-20 (土) 17:46:12};
-剣豪での出番は割と短かめだけど、すげーカッコいいな。特にセイバー・エンピレオに技量では競り勝ったとこ、めちゃくちゃ好き。 --  &new{2018-01-20 (土) 17:50:39};
-なんとかスキルをALL9にできた…伝承を大量配布してくれないかなぁ(スキルがALL9の鯖達を見ながら) --  &new{2018-01-20 (土) 18:29:05};
--贋作で4個(聖杯取得済みなら5個)ゲットできたじゃろ?(まぁそれでも足りないんだろうケド) --  &new{2018-01-20 (土) 18:32:24};
-今年のネロ祭、高難易度翁の宝具避けに使えるだろうか。 --  &new{2018-01-20 (土) 19:51:32};
-うおーーーやっと来てくれたーーー!!!宝具レベル上げたいからもっと来てくれぇーーっ!!!! --  &new{2018-01-21 (日) 18:15:39};
-天草以外持ってんだが会話5が出ない。運が悪いだけ?剣豪クリアも条件に有ったりしない? --  &new{2018-01-21 (日) 22:22:52};
--もしかしたらそういう可能性もあるかもしれない --  &new{2018-01-21 (日) 22:42:47};
--他の剣豪鯖も剣豪クリア後追加っぽいセリフあるからそうかもね --  &new{2018-01-24 (水) 11:33:26};
-宝具lvとOC逆にしてくれりゃ宝具1でも使えるんだがなぁ全然出ないわ --  &new{2018-01-22 (月) 13:51:22};
--まぁ星3なんてそんなものよ、狙って出すのはアンリ並にしんどいし。イベ礼装回収のついでにポロっと出るから根気よく頑張れ --  &new{2018-01-24 (水) 11:28:52};
-今回のイベント形式だと単騎がけ出来るうえに他サバ温存出来る宝蔵院殿は最良に近いサバかもね --  &new{2018-01-24 (水) 00:02:45};
--実装時には随分騒がれたけど、自分の普段使いじゃ中々単騎性能生かせなかったから、今回は目いっぱい働いてもらうぜー --  &new{2018-01-24 (水) 09:27:41};
--御坊ワントップなPTならチーム戦でもそこそこ宝具回るのね。本格運用は初だったけどこれは楽しい! --  &new{2018-01-25 (木) 08:00:26};
-直接胤舜とは関係ないんだけど胤舜のイメージといえば魔人学園外方帳の九桐尚雲なんだよね。「さあ、勝負しよう。」 --  &new{2018-01-24 (水) 11:25:12};
--どうでもいいけど法の字間違えた「外法」ね。 --  &new{2018-01-24 (水) 11:26:13};
-スキル上げに八連使うのかよ(絶望) --  &new{2018-01-25 (木) 10:11:55};
-80階クリアする際に初めて運用。突然強化解除された時はビビったけど普通に勝てたわ、というか、滅茶苦茶使ってて楽しかった。聖杯捧げようか真面目に迷ってる --  &new{2018-01-25 (木) 13:44:24};
--陽炎30での無双っぷりを見て、聖杯を捧げることを決意したぜ --  &new{2018-01-25 (木) 22:13:52};
-宝具にNP効率upあれば完璧だったな。(強欲) --  &new{2018-01-25 (木) 18:15:40};
-宝具5レベル70スキルオール1凸鋼の鍛錬(というか使うの忘れてた)で79階にぶっ込んで(連れはレベル1が二人で即単騎運用)一発クリア。なんだコイツ…使い方は工夫が要るけど星3の強さではない… --  &new{2018-01-25 (木) 19:03:43};
--あ、使い忘れたのはスキルです… --  &new{2018-01-25 (木) 19:04:34};
-クリ殴りしてるときの気持ちよさとか単騎になってからこそ本番みたいな頼もしさとかもうぜんぶ好き --  &new{2018-01-25 (木) 19:56:13};
-今イベずっと風呂に入れては弓相手に単騎使いしてる。めちゃめちゃ楽しい… --  &new{2018-01-25 (木) 19:59:34};
-育ててみたがエンジン掛かるまでがちょっとつらいな。ただ鬼に衣と相性いいから今イベは頭使わずにブン回せる --  &new{2018-01-25 (木) 21:08:53};
--カード運に左右されるからねえ、NP効率上昇系のスキルはこの人がNP稼ぎ始めるタイミングからを意識するようになった --  &new{2018-01-26 (金) 06:09:32};
-特効礼装つけた胤舜に欠片デルセン&メッフィー(無辜持ち術)添える最高に頭のいい編成サイコーだぜ!!(おめめぐるぐる) --  &new{2018-01-25 (木) 21:47:43};
-彼のおかげで弓エネミーのマスが楽しいです --  &new{2018-01-25 (木) 22:20:33};
-アンデルセンと組むだけで手軽ながら非常に爽快なパーティ組める、平常時はここにフレンドからマーリンでも引っ張ってくればよさそうだし --  &new{2018-01-26 (金) 00:22:02};
-「酒は不要、突きが鈍る」……どの口が言うかw --  &new{2018-01-26 (金) 04:48:42};
--酒じゃなくて知恵の湧き出る不思議な水だから… --  &new{2018-01-26 (金) 06:45:19};
-聖杯入り宝蔵院を弓エネミー表示を見るとウッキウキで出すのが私だ (feat.Lv1ゲオル先生&ハサン) --  &new{2018-01-26 (金) 06:08:21};
-スペック解禁されたときは「えー、攻撃宝具じゃないのかよー」ってなるのに実際使ってみたら下手な宝具以上の火力が出るのほんと好き(30万出しながら) --  &new{2018-01-26 (金) 07:00:38};
-アヴァロンセレブレイト使ってるけど宝具連発があんまりできない。ある程度スキル上げ頑張ったら可能になるかな? --  &new{2018-01-26 (金) 11:49:53};
--NP獲得量上昇系礼装とかの方がいいかもしれんよ、第2スキルはレベル高い方が嬉しいけど --  &new{2018-01-26 (金) 12:22:43};
---NP獲得量上昇系よりも初期NP系の方がいいのかもしれんよ、だった。すまねえ --  &new{2018-01-26 (金) 12:23:52};
-おっとこれは般若湯。とか言い出した所で俵マンがツッコミに来ると思ったのに… --  &new{2018-01-26 (金) 12:06:55};
--籐太さんほんの少し前まで塔で飯作ってたからね、まだ下りて来てないんじゃろう --  &new{2018-01-26 (金) 17:07:37};
--お湯だから問題ないな(白目) --  &new{2018-01-26 (金) 17:18:24};
-ゲームセンター単騎はさすがに厳しかったわ --  &new{2018-01-26 (金) 16:25:00};
--厳しくてもいけたのか…… --  &new{2018-01-26 (金) 16:36:59};
--木主じゃないが礼装なしでも数ターン持ったから礼装整えてインさんとタイマンならいけそうな気がした --  &new{2018-01-26 (金) 18:44:34};
--節分ゲーマーとタイマン張れれば必中3Tが光る 逆にりすぽうんされると一瞬で昇天 --  &new{2018-01-26 (金) 19:48:46};
-スキルレベル4/6/4でも擬似単騎とは恐ろしい…… --  &new{2018-01-26 (金) 18:22:49};
-月下の四匹も単騎で挑む時には相性が良いかなぁ --  &new{2018-01-27 (土) 01:33:07};
-お前も骨かよぉ……(スキル8→9) --  &new{2018-01-27 (土) 08:53:14};
-ビリーくん戦で胤舜さん大活躍!二回連続でコマンドカード来た時は迷わず胤舜さん選んで、ブレイブチェインで決めてくれた! --  &new{2018-01-28 (日) 15:24:49};
--幣カルデアもVSビリーくんで勝利したよ。チャージしようがゴリゴリにクリティカル決めて倒してくれた --  &new{2018-01-29 (月) 12:18:08};
-礼装に鬼に衣って合うかな --  &new{2018-01-28 (日) 18:04:15};
--スター発生率UPは自前で凄いの持ってるしなあ 似たようなのならミストレスの方が合うんじゃないか --  &new{2018-01-28 (日) 21:58:48};
---スター発生率アップはギルの王の帰還DEBUの扇動レベルじゃないとアカンというのが分かったからなぁ自前50以下だときつすぎる --  &new{2018-01-30 (火) 22:41:58};
-爆発力は凄まじいけどやはり複数相手や長期戦は向かないな --  &new{2018-01-29 (月) 12:00:54};
-バトルグラがほかのキャラより背が小さく見えるなあ、腰落としてる体勢だからか? --  &new{2018-01-29 (月) 12:44:42};
-ゲオル先生レオニダスの --  &new{2018-01-29 (月) 00:24:34};
--ミス。盾役で介護しながら陽炎100階を締めくくってもらったわ。特攻礼装付けてたとはいえ、一瞬で70万のHPが消し飛んでワロタ。 --  &new{2018-01-29 (月) 00:30:04};
-バレンタイン何くれるか楽しみ。今のところ何も思い浮かばないが --  &new{2018-01-30 (火) 16:23:23};
--イメージとしては似たタイプの李書文とは差別化しそうだから手作りの木槍とかをくれるだろうか --  &new{2018-01-30 (火) 23:19:01};
-80階のごはんの鬼をこの人で倒したから「これは般若湯だ!」という主張を通したみたいになった --  &new{2018-01-30 (火) 16:28:34};
-歳サンが樽一杯の沢庵漬け持ってきたのなら胤舜も樽一杯の宝蔵院漬けを持ってくればよかったものを… --  &new{2018-01-30 (火) 21:57:12};
-この人の槍の柄、石突のない棒みたいな形してるのが気になる --  &new{2018-01-30 (火) 23:29:46};
-この坊さんのスキル優先度って将来的に全凸として321?231? --  &new{2018-01-31 (水) 01:17:29};
--自分は321の順に凸った。基本弓相手だし宝具封印はありがたい。 --  &new{2018-01-31 (水) 16:10:41};
--2を6まで→3をスキルマ→残りageかな --  &new{2018-01-31 (水) 16:13:35};
-今年一発目のバレンタインはランダムでこの方に。飯テロだったわ --  &new{2018-01-31 (水) 20:59:40};
-こういうところで男前っぷり見せてくるのズルくない!? --  &new{2018-01-31 (水) 23:17:34};
-礼装美味そうだったわ。坊主だから料理の修行も積んでるんだな --  &new{2018-01-31 (水) 23:27:44};
--温泉の時もそうだったがやたら漬物や根菜料理が普段以上においしく見えて食べたくなるのがヤバイ --  &new{2018-02-01 (木) 22:06:12};
-酒を嗜まない…?ええー?ほんとにござるかぁ? --  &new{2018-02-01 (木) 12:58:34};
--般若湯だからセーフ! --  &new{2018-02-02 (金) 15:47:08};
-料理美味しそうだなぁ。あと割とカルデアで顔広そうだよねこの人 --  &new{2018-02-02 (金) 16:08:05};
--毒気ない爽やか兄貴だからなあ、どこ行っても大体馴染めそう。今回料理もできるって分かったし --  &new{2018-02-02 (金) 18:48:41};
---鈍った勘が戻ればオカンやキャットとご飯担当になる未来が視えたよね。あの大根は絶対美味しい。 --  &new{2018-02-02 (金) 23:23:00};
--こんなの絶対美味しいよ! --  &new{2018-02-08 (木) 10:44:03};
-この人やたらと出にくい気がする。宝具4で頼光さん、セミ様のピックアップで150連位回したけど未だ宝具5にならない。 --  &new{2018-02-02 (金) 20:01:03};
--後者は女性鯖しか出ないんじゃなかったか --  &new{2018-02-02 (金) 20:08:09};
--バレンタインじゃ男鯖は出ないから、逆にホワイトデーは男だけで女性鯖は出ない --  &new{2018-02-02 (金) 22:26:07};
--この前フレンドガチャからでた……。髭の老ライダーさんは出ないのに! --  &new{2018-02-03 (土) 11:31:45};
---あのライダーさんはスト限だからしゃーない ホワイトデーの男性PUやらライダーPUやらでこのガラス玉と交換しよう --  &new{2018-02-03 (土) 11:39:24};
---☆3という時点でお主の引いた鯖も事実上レジライ --  &new{2018-02-05 (月) 05:39:07};
---こんな所に俺のどれ…ゲフン、レジライ板民がいるじゃねえか!おう帰るぞ! --  &new{2018-02-06 (火) 11:51:57};
-チョコレートの甘さにビックリしてたという事は、召喚されてから現代の洋菓子食べてなかったんだな。本人の信仰上の事もあるから無理強いは出来ないけど色んなお菓子食べさせて甘っ!!!って驚かせたい --  &new{2018-02-04 (日) 19:06:11};
-いただきます!(ニッ とてもいい…きよひーになりそう --  &new{2018-02-04 (日) 19:12:47};
-グレー級をスキルマエジソンとマーリンに欠片と凸デイズ付けて凸アヴァロン胤舜で回ってる。エジソンの大量生産のお陰で2Tから胤舜のカードがほぼ星100%で大量生産切れても胤舜とマーリンの宝具で星ジャラジャラ楽しい。孔明いないから直接NP供給は出来ないけど、エジソン宝具で攻デバフかけれるから防御面不安な胤舜にも合うし二人で敵の宝具チャージ止めまくれる。楽しい。 --  &new{2018-02-06 (火) 11:10:33};
--脳死周回の気分転換にと真似してみたけど楽しいねこれ! 教えてくれてありがとう --  &new{2018-02-07 (水) 10:32:27};
-付き合いが冒頭部分だけしかなかった実装当初でも十分ショックだったけど、こうも快男児っぷりを度々見せつけられると、今から剣豪やる人は相当なショックを受けるんだろうな --  &new{2018-02-06 (火) 12:50:22};
-マテ欄的に幕間いつか来るんだろうけど、強化付くかな?でも現状のスキル宝具合わせて11の効果に運営のこだわりを感じるから回避が1Tになるとか必中が無敵貫通になるとかかな… --  &new{2018-02-07 (水) 09:11:22};
--宗和の心得にスター集中とかじゃない? --  &new{2018-02-07 (水) 10:15:53};
---その場合効果が12個になるから幕間で第十二の型を編み出したとかやるのかな --  &new{2018-02-07 (水) 14:07:06};
--デバフスキル持ってるし、これに追加入るかも --  &new{2018-02-07 (水) 22:54:00};
--バフデバフ各11個ずつにして♡ --  &new{2018-02-10 (土) 00:37:57};
--設定的に三蔵ちゃんと縁があるから、三蔵の教えの自分限定版みたいな効果とか?でもNP効率良くなるとヤバいよなこいつ --  &new{2018-02-22 (木) 19:45:17};
-単騎運用が楽しい鯖だが、それだと滅多に出番が回ってこないというジレンマ --  &new{2018-02-07 (水) 17:06:06};
-チョコ食べた感想だけを胤舜、術ジル、メッフィーの順で見ていくと三段活用みたいに見えて凄く面白いw --  &new{2018-02-07 (水) 18:44:48};
--元々面白い反応だったけどこの木のおかげでもう笑わずに見られなくなった --  &new{2018-02-07 (水) 22:25:03};
-お坊様をハゲいじりするの個人的に好かないから今の所公式でそういういじり無いのはありがたい。あと魔羅に響くネタも。パワーワードだから笑う気持ちも分かるけど、胤舜にとっちゃ思想信条をズタズタにされた訳だからファンの間ではともかく公式では今後もいじらないでいてほしい… --  &new{2018-02-08 (木) 00:46:52};
--気持ちはわかるけど坊さんを禿げ扱いするのはコメディ系列における鉄板ネタみたいなものだから、言いにくいけどいつかありそうなのでちょっと覚悟しといた方がいいかもしれない。…流石に今後は魔羅ネタは出ないとは思うけど --  &new{2018-02-08 (木) 10:54:14};
---まあクリリンみてーなモンだと思っときゃいいんでねーの? --  &new{2018-02-11 (日) 21:16:24};
--絆でマスターはいじったっぽいけどな。やるとしたら子供サーヴァントが頭触ろうとするくらいじゃないかな? --  &new{2018-02-08 (木) 16:31:02};
---ハゲいじりというより好奇心で撫でてみたって感じがする。絆2で怒られるまで撫でてるけど --  &new{2018-02-08 (木) 17:00:50};
---たしかにツルッツルのスキンヘッドって触ってみたくなるよな --  &new{2018-02-22 (木) 19:47:00};
-剣豪読み返したら一人称俺が多かった。マイルームだと拙僧か私しか言わないのに --  &new{2018-02-08 (木) 15:55:34};
--召喚されてからは主従関係を意識してるんだと思う。剣豪の時ははぐれ状態で友人に近い関係だったし --  &new{2018-02-08 (木) 16:32:10};
---ライター間で連携取れてないか単にキャラ固まって無かっただけだと思うゾ --  &new{2018-02-09 (金) 00:25:08};
---マテリアル本だと「拙者」と書かれてる俵藤太がマイルームで「俺」しか言わないやつやな --  &new{2018-02-09 (金) 03:45:16};
---イベントとマイルームで二人称が違うのでバレンタインや幕間でなんかややこしいこと言ってる三蔵ちゃんとかな --  &new{2018-02-09 (金) 04:04:08};
-俺宝蔵院のためにえっちゃんを引くんだ(爆死顔) --  &new{2018-02-08 (木) 21:52:05};
-お前も骨か…!!スキルマしたい……したいけど……!! --  &new{2018-02-09 (金) 00:21:06};
-フレポ尽きると同時に宝具5になった………!聖杯も捧げたしようやく金フォウ以外完成出来たけど熱砂が凸れてないのがもやる… --  &new{2018-02-10 (土) 00:41:34};
--熱砂あるだけ良いじゃないか うちにもあればさらに胤舜さん活躍できるんだが  --  &new{2018-02-10 (土) 11:11:10};
---CBC2017復刻が待ち遠しいのう ついでに2018で礼装デビューしてほしい --  &new{2018-02-10 (土) 11:44:31};
-滋養が体に染み渡るぜ…こんな飯を毎朝食べたい人生だった --  &new{2018-02-11 (日) 01:06:24};
--お返しがカエサルと良くも悪くも対照的だったな。胤舜→カエサルの順番で出てきて変な笑いが出たほどだ… --  &new{2018-02-11 (日) 21:13:36};
-お返しの「手と手を合わせ」で一気に心が小学生に戻った。こんな兄ちゃんと元気に食事したかったなぁ --  &new{2018-02-12 (月) 11:08:52};
--一緒にいただきますしたいよね --  &new{2018-02-28 (水) 01:31:44};
-ナイチンゲール女史と組ませるのが最近のマイブーム。胤舜殿に足りないBA補いつつ、回復と自分にBバフかけての素殴り。必要なら3枚目Qで星も出せる。なにより星を吸わない。ただ、時折攻撃宝具が恋しくなるのが難点。 --  &new{2018-02-15 (木) 00:49:09};
-ネロ祭り翁をこの人でクリアできるか試したいけど機会は来るのだろうか --  &new{2018-02-18 (日) 02:58:18};
-境界復刻の素体とアルジュナが出てくる所で活躍してくれてありがてぇ --  &new{2018-02-24 (土) 07:53:15};
-単騎だと静穏なひと時とトリック・オア・トリートメントどっちがいい? --  &new{2018-02-28 (水) 00:49:50};
--もし新宿駅のスズメバチ相手なら静穏+カルデア制服かも。バフかかってなくても素のクリティカルで吹っ飛ばしたいならトリックオアトリートメント --  &new{2018-03-01 (木) 17:23:12};
-当分来ないだろうけどいつか宝具強化が来るならその時は回避3回とかになるといいな。単騎性能伸ばしたい --  &new{2018-03-01 (木) 20:55:05};
--3回だと壊れすぎないか 2回でいい(謙虚) --  &new{2018-03-01 (木) 22:19:03};
-セレブレイト胤舜欠片孔明嫁入りホームズ楽しすぎてヤバイ セレブレイト熱砂より強い気がする --  &new{2018-03-02 (金) 23:19:08};
--パーティの主役を作るのには最適な礼装だよね  相棒の幅は拡がるし宝具は回るしで --  &new{2018-03-03 (土) 01:01:41};
-胤舜殿のスキルボイス両方なんかかっこよくて好き --  &new{2018-03-03 (土) 16:21:46};
-次のネロ祭で毎ターン宝具発動させながら殴り掛かる人になりそう --  &new{2018-03-03 (土) 21:10:52};
-Q性能とスター集中上がる礼装来ないかな --  &new{2018-03-04 (日) 03:45:26};
-「スキルと宝具合わせて11個のバフデバフ」というより、「3T+3T+3T+1回+1回=11」なのではないかと思った --  &new{2018-03-04 (日) 19:46:57};
--どちらか、ではなくて、両方とも合わせてあるのでは?じゃないと都合よく11なんて数字にはならんでしょう --  &new{2018-03-05 (月) 09:42:01};
-前髪切りすぎちゃったぁ(浪川ボイス) --  &new{2018-03-06 (火) 14:25:17};
-CBCきたでこれ!熱砂ワンチャン! --  &new{2018-03-06 (火) 15:58:10};
-宝具で初見殺し回避、宗和の心得で命中率は下がらず見切られず、先の先で相手の一手を潰しつつ攻撃でき、武の求道で精神攻撃にも耐性有り。強い(確信) --  &new{2018-03-06 (火) 17:51:16};
--加えて本人は人格者。まともなマスターならいける --  &new{2018-03-06 (火) 18:09:57};
--良くも悪くも安定した鯖だな。トリッキーな相手には強いだろうが純粋に地力が自分より高い奴には勝てない --  &new{2018-03-08 (木) 12:42:24};
--幸運値が高いのもプラスポイント --  &new{2018-03-08 (木) 12:44:05};
--言うて技量はセイバーエンピレオの心臓をぶち抜くくらいだし、こいつを越す実力の持ち主も世界に数えるほどしかいないんじゃない? --  &new{2018-03-09 (金) 15:10:16};
--ごん太ビームが出る剣や即死確定の槍や12回も蘇る大英雄みたいなトップ相手になると一気に勝ちが難しくなるあたりバランスが取れてる --  &new{2018-03-09 (金) 15:25:59};
---第5次だと、セイバーは聖剣抜かせなきゃワンチャン。ランサーはゲイボルグは直感でも良けれるくらいだし多分矢の先で良けれる。アーチャーは固有結界を除いた戦いだったら勝てる。ライダー、キャスターは多分苦手な類だけど精神弱体性は聞かないからどっこいどっこい。アサシンは無限の剣閃を織り成すわけだから多分勝てん。バーサーカーは言わずもがな。 --  &new{2018-03-10 (土) 01:55:25};
---不利だがいかに必殺を出させないかが重要になるな。ヘラクレスはどうあがいても勝てない。メディアも厳しいな。 --  &new{2018-03-10 (土) 04:46:46};
---小次郎とやる場合燕返しを打たせないように立ち回ると思う。宝具状態なら予測して千日手に持ち込めそう。ってかこの人倒すのはどうあがいても避ける・捌くができないほどの物量か、純粋に技量で上回るかってんだから実際に聖杯戦争出てほしいな --  &new{2018-03-10 (土) 06:16:41};
---五次面子の三騎士+アサシンにも単純な白兵戦なら渡り合えそう。逆に魔眼持ち+騎英の手綱持ちのライダーには相性が悪そう。メディアさん相手だと、神殿内の大魔術や搦め手で攻められたらきつそうだけど、初見殺しの葛木先生には超有位にたてる。ヘラクレス相手なら防戦に徹するか、イリヤを狙うしかない。 --  &new{2018-03-10 (土) 06:34:42};
---ライダーさんは武技ならいけるが魔眼が厄介なんだよなあ、胤舜さんの魔力、対魔力では石にされてまう… --  &new{2018-03-14 (水) 22:06:04};
---第四次だと尋常に立ち合ってくれる相手が少なくて積む予感 --  &new{2018-03-19 (月) 13:08:29};
--アーラシュパターンだな。設定上のスペックとレア度が釣り合わないやつ。 --  &new{2018-03-22 (木) 13:54:38};
-小次郎みたいに宗和の心得にスター集中付かないかな? --  &new{2018-03-07 (水) 12:28:07};
--スター集中来たらもう胤舜殿が星3ランサーではなくなる --  &new{2018-03-12 (月) 15:04:43};
-とりあえずレベルマにしてから単騎いったんだけどやばいな フォウ君無くてもあんなクイックお化けになるとは思わなんだ --  &new{2018-03-08 (木) 00:20:38};
-おっきー 胤舜 パールさんで新宿駅行くと楽しい --  &new{2018-03-08 (木) 15:01:20};
--おっきー胤舜さんにシールダーのパールさん?(錯乱) --  &new{2018-03-15 (木) 22:11:01};
---あ、鉄球繋がりでエルバサがそっちいったぞ --  &new{2018-03-18 (日) 14:13:20};
-魔界転生観たけど、魔羅に響くわくらいで済まされてかなりマイルドになってるのね魔界転生映画のよりは --  &new{2018-03-08 (木) 15:04:46};
-なんかこいつにデジャヴを感じたと思ったらあれだ、東京魔人学園外法帖に出てくる九桐ってキャラに似てるんだ --  &new{2018-03-08 (木) 22:58:39};
-宝具発動したらクリティカル攻撃えぐい。剣豪では最初は宝具も攻撃じゃないし楽勝じゃんって思ってたら、発動してから攻撃力爆発的に上がって、剣鯖もクリティカルで直ぐに落とされてやり直した記憶がある。 --  &new{2018-03-11 (日) 12:18:34};
--わかる。剣鯖で囲んだから余裕で倒せると思っていたはずなのに、気づいたら最後の1人になるまで追い詰められてた。敵でも味方でも強力だよね胤舜殿。 --  &new{2018-03-11 (日) 12:25:03};
-スター・オブ・キャメロットいい具合にはまるな。凸アヴァロン・セレブレイト持ってない人にはいいかも。 --  &new{2018-03-12 (月) 20:01:45};
--スターオブキャメロットは欠片とか持ってなかったり熱砂の代替としては優秀。スター発生が自身で優秀な所もあるし飽和した分もったいないと思うから --  &new{2018-03-14 (水) 16:24:38};
---途中送信。もったいないと思うから熱砂なりセレブレイトなりの方がいいとは思う --  &new{2018-03-14 (水) 17:01:05};
-いつか宝具強化くるとしたらどう強化されるだろうか? --  &new{2018-03-14 (水) 17:35:57};
--その前に剣ジルの強化をですね --  &new{2018-03-14 (水) 18:18:28};
---攻撃バフの倍率事態はあっちが上なんだろう。回転率やスキルはアレだけど。 --  &new{2018-03-17 (土) 15:31:35};
--OCで効果が増えるQバフ付加、回避3回、スター集中付加のどれかが追加だと思う --  &new{2018-03-14 (水) 18:21:48};
---敢えて奇を衒い、NP獲得量up(1T・倍率50~100%)、or強化解除耐性up(1T・倍率80~100%)追加とかでも面白い………(妄想) --  &new{2018-03-17 (土) 23:45:24};
---↑ドガチにしか見えないんですが、それは --  &new{2018-03-21 (水) 01:04:19};
--普通に即死無効が3ターンになるだけで終わりだろ....基本宝具強化は塩だぞ、もとからコストも低くて強い宝蔵院はまず塩強化しかされない --  &new{2018-03-21 (水) 21:41:37};
---まぁ元からバフ宝具の中じゃ破格の盛りっぷりだし、敵の即死は結構通るからありっちゃありかな --  &new{2018-03-21 (水) 22:21:52};
--宝具とスキルでちょうど11個のバフで11式になってるわけだし下手に追加するのは邪道だと思うしなぁ --  &new{2018-04-01 (日) 08:33:44};
-殿に配置するならライフセーバーズとかいいかな?ガッツ残しつつNP獲得量20%上がるし。 --  &new{2018-03-17 (土) 15:28:32};
-リンボはアルターエゴだったのか…胤舜殿で有利とれるじゃんやったね! --  &new{2018-03-18 (日) 02:17:41};
--但馬守「武蔵殿、胤舜殿、巴御前殿。彼奴に対し、じぇっとすとりいむ、なる攻勢を仕掛けようぞ」 --  &new{2018-03-18 (日) 12:57:24};
---柳生殿は参加しないので? --  &new{2018-03-31 (土) 06:50:10};
-いくら特効礼装つけたとはいえ、テスラ相手にB1枚で70万ダメとかどうなってるんだよ --  &new{2018-03-20 (火) 05:40:42};
-スターオブキャメロットつけてPT運用も楽しいなこれ --  &new{2018-03-22 (木) 14:33:05};
-輝いてるな --  &new{2018-03-22 (木) 14:48:21};
--ランサーだからな --  &new{2018-03-22 (木) 14:50:00};
--おっと頭は鏡だぞ --  &new{2018-03-22 (木) 13:57:39};
-エルキの幕間で久々に星支援しつつ使ったけど、孔明の鑑識眼とか宝具とか重ねたクリダメエグかったな --  &new{2018-03-23 (金) 19:13:12};
-単騎性能高いからかパーティ編成の項目ないんだな 自分はいつも凸アヴァロン持たせて金鯉アンデルセンと組ませてるけど、みなさんどんな感じですか? --  &new{2018-03-28 (水) 10:28:09};
--星出せてAto2枚で --  &new{2018-03-28 (水) 10:41:57};
---↑ミス AとQ2枚のチェイン狙いやすい星作り良好な殺式や NP配りと星生み定番?のマーリン もちろんアンデルセンも使うことある  --  &new{2018-03-28 (水) 10:52:05};
--この前弓修練で試したのは、胤舜(凸アヴァロン)・槍玉藻・小太郎の和鯖縛り。玉藻のスキル1で星出しを下支えして、朧裏月が貯まると途端に火力が跳ね上がってAUOを蹴散らした --  &new{2018-03-28 (水) 11:32:42};
--定番Aサポ軍団に加えてふーやーちゃんとかもいい感じ。欠片があればサポーターに付けておきたい --  &new{2018-03-28 (水) 16:48:48};
--パーティ編成、サポーター周りだけ作ってみた。ホームズは持っていない、殺式とはセット運用したことがなく使用感が分からなかったのでまだ書いていないです。他に欠片玉藻あたりも可能性を感じているのですが… --  &new{2018-03-28 (水) 19:45:18};
---欠片玉藻よりプリコスおすすめ アーツパの動きだと胤舜さんの手数が少なくなって宝具の効果が生かしにくい 胤舜さんをメインに動かすなら玉藻は自動的にNP獲得できた方が便利かと思う --  &new{2018-03-29 (木) 09:17:43};
--同じランサーと組ませるならパールヴァティーとかブリュンヒルデが便利だと思った。パールさんはスキルで回復&NP配布できて宝具でもNP撒けるし、ヒルデさんはスキルでスター集中と回復が同時に出来る。ただランサーと組むときはスター集中礼装必須になるけど。 --  &new{2018-03-29 (木) 16:15:45};
--エレシュキガルと孔明とで種火狩りしたけどえげつないダメージ出て楽しい --  &new{2018-03-31 (土) 06:53:01};
--孔明、オルタニキと組んで胤舜熱砂、他欠片でやってる。星は胤舜に回るし、孔明はあれとしてタニキも自己完結してるからなかなかいいよ --  &new{2018-03-31 (土) 09:01:22};
--持ってないから試せてないけど、スキルの優秀さとAカードの多さではフィンもサポーターとしていけると思う --  &new{2018-03-31 (土) 16:16:38};
-編成例のマーリンのところ何回王の話言うんだよww --  &new{2018-03-30 (金) 07:44:24};
--君は今までに何回マーリンに王の話をさせたか覚えているのかね? --  &new{2018-03-31 (土) 17:03:22};
-Your head ボロンしてみい! --  &new{2018-03-30 (金) 08:49:06};
-ハゲなでなでかわいい  トゥルトゥルしてそう --  &new{2018-03-31 (土) 23:31:18};
-リヨ鯖の説明で槍って単語が5回も出るくらい槍に話を繋げたがるのなすげぇな!そしてリヨ鯖でもめちゃくちゃ爽やかな顔なのもすげぇな! --  &new{2018-04-01 (日) 20:06:56};
--ランサーの鑑 --  &new{2018-04-01 (日) 20:14:53};
-なんかリヨ胤舜さんやたらまつげバサバサしてるのがじわじわくる --  &new{2018-04-01 (日) 20:12:14};
-どうせなら11人いて欲しかった感 --  &new{2018-04-01 (日) 20:17:34};
-胤舜殿は以前から目だけ見たら美少女みたいなこと言われてたけどリヨ胤舜殿はまつ毛盛られてさらに目だけ見たら美少女状態だな…好き!(挨拶) --  &new{2018-04-01 (日) 20:39:33};
-オルタで全身岩石の大男に…なったりはしないか --  &new{2018-04-07 (土) 04:48:03};
--むしろ魔界転生版のカエサル体型になる確率の方が高そう --  &new{2018-04-07 (土) 14:43:07};
-ニュースで宝蔵院でてきてふいた --  &new{2018-04-07 (土) 18:52:22};
--女性の継承者が出たとかなんとか言うニュースだっけ? --  &new{2018-04-07 (土) 19:42:07};
--今NHKでみた、知ってるとやっぱりテンションあがるよね --  &new{2018-04-07 (土) 20:55:37};
-https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180407/k10011394481000.html?utm_int=news_contents_news-main_004 --  &new{2018-04-07 (土) 21:45:07};
-フリクエ消化で久々に使ったが、相変わらず意味不明なぐらい強いなこのハゲ --  &new{2018-04-08 (日) 21:25:19};
--楽しいだろう? --  &new{2018-04-09 (月) 00:42:53};
---木じゃないけどカード性能が良くてモーションもかっこいいからそういう意味でも使ってて楽しい --  &new{2018-04-12 (木) 17:53:58};
-バサランテはアルカディア越えもあるしクラス選ばないからわりと候補かな… --  &new{2018-04-14 (土) 00:14:53};
--試してみたが確かに良かった 星管理もしやすいし --  &new{2018-04-15 (日) 03:28:23};
-100にしたがホームズアンデルセンあたりと使うと雑にやっても強いな。サポ欠片並べとけば集中いらないんだろうけど宝具グルグル回って面白いから凸アヴァロンだわ。毎回クリ出さないと物足りなくなってしまった… --  &new{2018-04-15 (日) 00:33:27};
--サポ欠片は有用よ。胤舜最大の敵はカード配分事故だし、そういうときでも15個ほど安定生産してくれるのは美味しい。そして胤舜の後にジャンヌオルタ使うとクリティカルがめっちゃ不安定になって「あれ?」となる --  &new{2018-04-15 (日) 13:09:20};
-編成・運用考察のエレシュキガルのところ、具体的な数字出すのはやめといた方が良いんじゃないかな --  &new{2018-04-15 (日) 13:26:12};
--そうですね、変えておきます --  &new{2018-04-15 (日) 13:28:09};
---ありがとうございます -- [[木]] &new{2018-04-15 (日) 13:34:16};
-最近で宝蔵院、小太郎、スパルタクスで組んでる。が、なかなか強い。 --  &new{2018-04-21 (土) 22:22:22};
--欠片礼装持たせた水着ノッブと(サリ)エリちゃんとのトリオも良相性。 --  &new{2018-04-27 (金) 19:26:53};
---毎ターンスター獲得、1stカードボーナスは柔軟に組め、宝蔵院が溜まる間はしっかりと水着ノッブが火力担当してくれる。良い --  &new{2018-04-29 (日) 13:58:47};
---すまない。途切れてしまった。良相性どころか、最優レベルの相性だと思う。なお我がカルデアには持ってない模様(´;ω;`) --  &new{2018-04-29 (日) 14:02:57};
-三蔵ちゃんから説法と手合わせどっちがいいか尋ねられてるが、高い確率で後者だろうな --  &new{2018-04-22 (日) 00:28:00};
--そして手合わせの結果「拳での語らい」みたいな境地に達する…と --  &new{2018-04-23 (月) 21:20:03};
-くん付けで呼ばれてたのか --  &new{2018-04-23 (月) 21:40:19};
-動画だけ見てるとやけに強そうだけど、結局は魅せプレイの範疇にしか見えないのは気のせい?いやまあ孔明デルセンで組めば案外強いけどさ。 --  &new{2018-04-24 (火) 21:15:33};
--じゃあ強いでいいのでは --  &new{2018-04-24 (火) 21:18:25};
--それもそうだけど、ホームズも多いよね。まぁ相性良すぎるからなぁ。 --  &new{2018-04-25 (水) 07:36:35};
-再臨二回が精々だなーってくらいの新米なんだが、贔屓目無しでも強い感じ? イベントで回避持ち出てきたから育てといて損は無いと思うんだけど……強化・再臨素材の影響でちょっと優先度付けなきゃ厳しいんだ。「こういうのが出来るサーヴァントが居ないなら育てとけ」って感じでもいいから、教えてくれると嬉しい。 --  &new{2018-04-26 (木) 04:49:21};
--強いは強いんだけど、真価を発揮させる難易度はちょっと高い。宝具のバフとクリティカル運用が生命線だから、NPを付与できるかスターを生む手段に長けた鯖か礼装がいないとイマイチ。一番手っ取り早いのが単騎にするか、欠片を持たせてスキルがそこそこ育ったアンデルセンとコンビを組むこと。雑に使うだけなら他の星3槍の方がよほど使い易くて強い。でも上手くハマった時の楽しさは星5鯖を上回ってトップと言える。 --  &new{2018-04-26 (木) 16:29:37};
---亀レス申し訳ない。宝具バフとクリ運用ってことは、最悪第三スキルが無くても案外何とかなりそうなのは嬉しいな。欠片もスキル育ったアンデルセンも居ないから単騎運用になるだろうけど、ピース集めてLv50にしたらちょっと試してみる。楽しいは大事だからね! -- [[木主]] &new{2018-04-29 (日) 05:55:00};
---枝じゃないけど「真価を発揮させる難易度はちょっと高い」の部分見落としていないか?宝具重ねるのはもちろんスキル育成をそれなりにやらないと生存力も火力も半端で苦しい事になる大器晩成型、どうしても胤舜を育てたいって場合は止めないが、再臨素材で苦しいレベルの新規が育てるなら素直に槍ニキ辺りを推奨する。 --  &new{2018-04-29 (日) 14:17:22};
-トゥリファスにてが胤舜単騎用パーツだった件について --  &new{2018-04-30 (月) 09:21:17};
-天草と相性いいかも? --  &new{2018-04-30 (月) 13:46:26};
--相性はいいと思う。全体宝具にバランス型のカード構成、そして星出しもできる。ただ、スター集中礼装を装備しても、スターがばらつきやすいのが欠点かな。 --  &new{2018-05-03 (木) 19:12:01};
-宝蔵院の一番の欠点は、イベント関連だと思う。今回みたいな礼装を縛られると宝蔵院の運用は難しい。単騎だと話は違うが。 --  &new{2018-05-01 (火) 08:46:17};
--今回は特効礼装が胤舜向きだからまだましじゃない? --  &new{2018-05-01 (火) 23:03:40};
---そうなんだけどね。ただ個人的にはスター集中ばっか使ってるから、安定しない。(´;ω;`) --  &new{2018-05-02 (水) 08:20:48};
---宝具がバフの時点でどう考えてもイベント周回での活躍は難しすぎる、敵1体のブレイクゲージ無しなら普通はワンパン狙うし --  &new{2018-05-04 (金) 22:04:47};
--そもそも宝蔵院って単騎運用できんの?回避一回だから高難易度とかの単騎挑戦してもすぐ溶けるんだけど --  &new{2018-05-03 (木) 00:07:39};
---実際回復も防御upもないし回避は一回なのでサポートは欲しくなる。でもこの人は自分のカードを回せないと力を発揮できないから自分は坊主と即落ち一人サポート一人で使ってる。 --  &new{2018-05-03 (木) 19:23:46};
-剣豪未クリア、天草と武蔵未所持、柳生宗矩のみ所持なんだけど、会話5が出ない。柳但持ってるだけでは条件満たせてないのか。 --  &new{2018-05-07 (月) 08:41:44};
-境ホラにでている可児才蔵の情報に宝蔵院という名前があったのをしった。関係者がほかにもいたとは --  &new{2018-05-07 (月) 22:18:19};
-強化ブリュンヒルデと組ませたら確かに英雄になった --  &new{2018-05-13 (日) 11:48:55};
--持ってないけど、すごく相性いいよね(≧∀≦) --  &new{2018-05-14 (月) 15:59:54};
-今更なんだけど、胤舜ってネロ祭高難易度で来たらやばくない?なんか毎ターン終了時に宝具チャージMAXスキル持ちで --  &new{2018-05-16 (水) 12:46:45};
--毎ターン終了時に宝具MAXスキル持ちなら誰でもやばい。天草とかの方がやばい。 --  &new{2018-05-17 (木) 14:24:16};
---枝主の的確なツッコミでワロタ --  &new{2018-05-17 (木) 14:37:20};
---せやな、アビー、天草、剣式とかの方が普通にやばい --  &new{2018-05-20 (日) 00:02:59};
--いや...攻撃宝具じゃないんだからそんな怖くないでしょ --  &new{2018-05-20 (日) 00:00:26};
--寧ろ強化解除で対処可能だから、攻略しやすいと思う。 --  &new{2018-05-20 (日) 05:35:43};
--毎ターン宝具は宝蔵院も充分ヤバイと思う(剣豪で剣鯖削り殺された勢)、流石に強化解除間に合わねぇし --  &new{2018-05-30 (水) 12:12:39};
---毎ターンになる分攻撃回数も減るけどな --  &new{2018-06-16 (土) 03:27:49};
-高難易度でアンリ出てきたら今んとこ最適のアタッカーになるんかな? --  &new{2018-05-21 (月) 08:31:46};
--アンリが敵でくるとしても宝具封印でハメるのが一番よ。下手すりゃスキルで自滅もあり得るし --  &new{2018-05-21 (月) 08:46:29};
-ジャンヌと一緒で宝具が本体なとこがあるから、適切な礼装さえあれば4~6くらいでも十分なのがいいな。 単騎が話題になることが多いが、パールさんと組ませたり、バサランテさんと組ませて通常時は胤舜に星を集中させるとかでも良さそう。 --  &new{2018-05-30 (水) 10:56:45};
-本家が住職だから彼の頭はアレなのか? --  &new{2018-06-02 (土) 16:52:43};
-奈良の古武道「宝蔵院流槍術」で女性が初の初級合格 48歳主婦、男性のみの流派に新風 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6284750 --  &new{2018-06-02 (土) 20:16:22};
-『朧裏月十一式』の説明読んだけど、この人葛木先生の初見殺し効かないのかな? --  &new{2018-06-08 (金) 17:29:22};
--初見殺しに全てをかける葛木先生は絶好のカモだろうな… --  &new{2018-06-09 (土) 11:40:01};
-燃費がいい割に武の求道でステ上げ可能、宝具で初見殺しは封殺できる上に、先の先が字面通りのスキルなら機先を制することも可能、宗和の心得で太刀筋を見切られることもない……と、書けばかなりの当たりサーヴァントのように思えるが、「宝具が本体」なとこがあるライダーや対軍宝具はきつそうだな……本質は坊主だから、マスターとの相性問題も顕著に出そうだし。 --  &new{2018-06-10 (日) 17:49:58};
--龍之介みたいな外道とか相性最悪だな --  &new{2018-06-10 (日) 18:34:13};
--聖杯戦争に出っ張ってくるような普通の魔術師とは相性悪いだろうな --  &new{2018-06-11 (月) 02:40:46};
-長物でチャンバラとか、俺の戦線(シマ)じゃノーカンだからー --  &new{2018-06-14 (木) 07:47:21};
-ランサー・プルガトリオの凄まじい強さが脳裏に残ってるからチャンバラ師範を何もさせずに倒してるとあれ?っとなる、有利クラスの武蔵ちゃんを問答無用で刺し殺す強さはどこに行っちゃったの…? --  &new{2018-06-15 (金) 19:30:09};
--開幕宝具や長期戦で鬼のような強さになるからその倒し方なら仕方なし。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:23:03};
---ネロ祭で毎ターン宝具使う胤舜とかくっそキツそう --  &new{2018-06-17 (日) 03:18:44};
--実際クリティカルバフ盛れば、剣や裁でも相性の上から殴り倒せるからな --  &new{2018-06-17 (日) 02:26:53};
-設定上この人完全に以蔵さんキラーだよね 以蔵さんの多彩な剣術も見切れるし逆に槍術は見切らせないし宝具もお互いに武術が昇華した系だから逆転されることもない… --  &new{2018-06-18 (月) 12:37:18};
--以蔵キラーって大して意味なくない?剣豪ならみんな以蔵相手に楽勝できるじゃん --  &new{2018-06-19 (火) 10:14:22};
---あくまでも魔剣は「コピーできない」。通常戦闘の根幹ともいえる技術をさっくりそのままコピーされた上に使いこなされてしまう柔軟性、あの書文をもってしても容易ならざる勝利だった人斬り相手に楽勝はないだろう。 むしろ強制的に奥の手を引っ張り出される≒真名バレの脅威がどれほどのものか。技術で魔法に片足突っ込んでるような連中に、奥の手を引き出させる、宝蔵院ほどの武道系サーヴァントでなければ完封は不可能というのが、どれほどの脅威か。 FGO‥‥というか、第五次戦争あたりで既に感覚麻痺してるかもしれんが、「気配遮断がBもある上にセイバー並の通常戦闘ができる、本職としてちゃんと暗殺もやってたアサシン」ってかなりの当たりだからね?本人の性格はまあ、うん。 --  &new{2018-06-19 (火) 12:39:49};
---あの書文言うたって、書文近代出身だから参考にならん。 --  &new{2018-06-19 (火) 13:05:52};
---対人魔剣があれば勝ち確定だしなあ。多少のダメージは貰うにしても。 --  &new{2018-06-19 (火) 13:20:11};
---書文先生の動きこそ鈍らせてたけど、 --  &new{2018-06-19 (火) 13:40:26};
---途中送信スマン。逆に言えば致命傷はおろか深手すら負わせられずに負けそうになるのは厳しくないか。 --  &new{2018-06-19 (火) 13:41:43};
---剣豪全員が以蔵キラーだからなあ。負ける事はあり得ないし、そこまでダメージも喰らわないし。 --  &new{2018-06-19 (火) 13:46:33};
---以蔵キラーが必要なほど以蔵は強くない定期。コピー設定や天才設定で過大評価してる人いるけどほとんどの鯖はその先にいるからなぁ --  &new{2018-06-19 (火) 14:13:34};
---このスーパー坊主は以蔵どころか剣豪でだいたい5人くらいを相手に立ち回れる人外だからクッソ強いだけや --  &new{2018-06-19 (火) 14:14:18};
---柳生も宿業が無ければやられてたしな --  &new{2018-06-19 (火) 14:44:57};
-ふと同じ宗和の心得持ちの小次郎と戦ったらどうなるのか気になった --  &new{2018-06-19 (火) 14:38:25};
--燕返しも初見で対応できるなら勝てそう --  &new{2018-06-19 (火) 14:40:35};
---小次郎の強みが燕返しに限られるならそうなるか。あの魔法の技に対応出来るかは分からんけど -- [[木]] &new{2018-06-19 (火) 14:52:35};
---実力伯仲した敵との戦いにおいて強みの1つになるであろう先の先スキルは、同ランクの透化スキルでおそらくは通用しない。「神仏に達する」槍術と「魔法の域に達した神域」の剣術で、素の技量も優劣を付け難い。敏捷で優る小次郎の側に微かに分がありそうだと思う。 --  &new{2018-06-19 (火) 23:33:18};
---実際問題どれだけ奇妙だろうと~ってあるから対応はできるから初見殺しにはならんのだろう。その後の勝負の行方はわからんが --  &new{2018-06-22 (金) 09:15:30};
-なかなかやるな、だが削り切ってやるぜ!からのバトルフィニッシュ 最後まであの信長と戦わせて欲しい --  &new{2018-06-19 (火) 21:35:06};
-福島センパイからの剣の雨あられをものともせずに仕留める、宝蔵院流槍術ここに在り --  &new{2018-06-21 (木) 20:08:14};
-裏帝都のエミヤセンパイ相手に単機駆けしたいんですが、礼装をハロウィン婦長にしようとおもってるんですが。他に良い礼装ってありますか? 残りのスタメンはLv1ゲオル先生にフレのLv1スキルママシュ、両方凸慈悲無きものです --  &new{2018-06-22 (金) 03:08:49};
--トゥリファスにて、イマジナリなどなど --  &new{2018-06-22 (金) 14:02:40};
-いやあ帝都の高難度でアタッカーにしたら最後まで落ちずに信長をクリティカルで無双してくれたよ --  &new{2018-06-22 (金) 13:57:22};
-ジャンヌで守り、ホームズで崩し、胤舜が貫く これぞ朧裏月フォーメーション --  &new{2018-06-23 (土) 15:26:47};
--聖杯入れてる? --  &new{2018-06-26 (火) 10:07:09};
-凸セレブレイト着けとけば大抵のサポと朧裏月大回転できて楽しい初めてスター集中礼装の恩恵が分かった --  &new{2018-06-29 (金) 15:30:34};
-書文先生との仕合が見たい…見たくない? --  &new{2018-07-02 (月) 16:26:00};
--だから帝都の書文先生は胤舜殿で殴ってきた --  &new{2018-07-02 (月) 22:41:02};
-宗和の心得が小次郎のやつにならないかな… --  &new{2018-07-12 (木) 10:12:37};
-この宝具でゲーティアの人理装填からの宝具受けても死なないかな? --  &new{2018-07-12 (木) 12:46:28};
--まあ流石に「次元が違う」ような宝具は対象外だとは思う。遠距離からのエアやエクスカリバーといったMAP兵器は流石にアウトだろうし。 --  &new{2018-07-12 (木) 20:26:16};
-胤舜使ってるとこれ聖杯いれたら絶対愉快な事になるなーと思う。その前にスキルをあげきらないといけないけど。なんだよ最後の最後に骨144って! --  &new{2018-07-13 (金) 10:38:52};
-夏イベアタランテ戦で使ったら嫌がらせの如くスキルが刺さって笑った --  &new{2018-07-14 (土) 11:24:58};
--弓は回避持ちがそれなりにいるから必中が役立つ場面は多いね。それだけに留まらないのが胤瞬のすばらしさ。うちの場合、夏イベではアタランテ、オリオン、水着だらけのチャレクエ、ゴルゴーン、新アヴェとアタッカー胤瞬+サポ2名の編成で屠っていたよ --  &new{2018-07-14 (土) 11:35:59};
-スキル強化でQカードへのスター集中とかついたらさらに楽しくなりそう --  &new{2018-07-17 (火) 17:27:45};
-会話5の対象サーヴァントとして武藏だけ持ってるんだけど5が開放されず7だけ開放される。1.5部やってないんだけどもしかして5って下総国クリア後の解放? --  &new{2018-07-17 (火) 19:43:25};
--そうかもしれない。他の剣豪鯖でも持ってるだけでは聞けないセリフ(剣豪クリア後は聞ける)があるみたいなんだよね --  &new{2018-07-17 (火) 19:45:21};
-【朗報】Qサポ実装決定 --  &new{2018-07-19 (木) 12:46:03};
-うちの胤舜さん100のためにあの人頑張って引くべきかなあ……見た感じ突っ立ったままでもそれなりの仕事はできそうだし引いておくべきか、回避じゃなくて無敵だったらなおよかった --  &new{2018-07-21 (土) 19:51:26};
-前々から疑問だったんだけど、フレポガチャで出るのって、亜種特異点Ⅲhl3 --  &new{2018-07-22 (日) 13:03:19};
--クリアしないと駄目だよね? --  &new{2018-07-22 (日) 13:03:50};
--フレポで出てくる鯖はストーリー関係ないから普通に出てくるぞ。 --  &new{2018-07-23 (月) 14:12:31};
---ありがとう、単に運が悪いだけか --  &new{2018-07-24 (火) 10:48:18};
-今回のメモリアルクエスト、ギリシャの大英雄も星の開拓者も神造兵装も一切鏖殺できたわ。これはまさに槍の究極ですわ。ただ神殺しできなかったのだけは…ティアマトで遊びたかった --  &new{2018-07-28 (土) 13:32:17};
-古代王コンビに技量だけで食らいつく(中央アジア旅行です)胤舜殿… --  &new{2018-07-29 (日) 13:39:58};
--顔の良さでも食らいついてると思うんだ --  &new{2018-07-29 (日) 21:41:36};
-スカディを引き連れて遊びたい --  &new{2018-07-29 (日) 17:31:34};
--スカディと一緒に新宿連れてったらすごく楽しかった --  &new{2018-07-29 (日) 19:50:57};
-スカディ孔明で行くと初速早いし常時50~100%のクリバフ掛けられてすげえ爽快 --  &new{2018-07-30 (月) 01:34:07};
-全国の坊主使いはスカディをなんとしても引かねばならぬ --  &new{2018-07-30 (月) 03:23:26};
-フレのスカディ様で試したら初動めちゃくちゃ早くなってわろた凸セレブレイトつけとけばバンバン宝具回るしお手軽にめちゃくちゃ強い。自分でも引けたし育成頑張ります。楽しくなって参りました --  &new{2018-07-30 (月) 05:00:01};
-三周年のロリンチ礼装合いそうだね --  &new{2018-07-30 (月) 09:58:08};
-スカディさんと組み合わせたらQクリで20万近く出て笑うしかなかった スキル3で宝具も回しやすいし --  &new{2018-07-30 (月) 10:49:02};
-スカディにばかり目が行くが、同じガチャから出来る愛と希望の物語もこれ以上なく相性がいい、まじでQ鯖の利用環境整って来てるぞ --  &new{2018-07-30 (月) 11:17:51};
--それどころか☆4のグレイテストジャーニーも相性いいぞ --  &new{2018-07-30 (月) 11:22:53};
--グレイテストジャーニー、凸でQ15%up, NP効率10%upと対象は選ぶが相性が良い鯖にはとことん良いタイプの礼装で良いよね。 --  &new{2018-07-30 (月) 17:42:13};
---静穏凸がQ15%up, NP効率15%upだからええかもなぁ入手難易度もスカディ狙いのおまけで手に入りやすいから有り難い --  &new{2018-07-31 (火) 00:02:37};
--実際スカディとロリンチ礼装でやってみたらQクリ出しやすいわ、ダメ8万とかいくわ、星も稼ぎまくるわで楽しい。惜しむらくは、スカディ宝具と一部効果が被るところか。 --  &new{2018-07-31 (火) 11:18:33};
-スカディついでのQ鯖向け礼装'sに加え、やっと当たった金槍鯖がフィンとワルキューレでますます胤舜に依存する傾向が強まっている --  &new{2018-07-30 (月) 21:13:47};
-凸ジャーニー合うなこの僧 --  &new{2018-07-30 (月) 23:51:06};
-スカディすげえな。胤舜運用の唯一の懸念だった初速の問題をバッサリ解決してくれてる。これ本当に星3でいいの? --  &new{2018-07-31 (火) 11:27:12};
--元々胤舜は「宝具で強くしてQクリティカルで殴れ」と言うコンセプトに完全に噛み合ったスキルを持ってて、それを底上げできるスカスカさんだからね。この二人はマジでベストパートナーだと思う --  &new{2018-07-31 (火) 12:35:20};
-モリアーティ2ターンキルキメてて草 突然強くなりすぎやろ --  &new{2018-07-31 (火) 17:24:10};
--いや突然じゃない。もともと長期戦はくそ強かった。そこに神相性のブースターつけたらこうなるってはっきり分かる --  &new{2018-07-31 (火) 17:32:49};
---星が溢れてるタイミングでオダチェンで出してバフとNPもらって即宝具QQとかわけわかんない --  &new{2018-08-02 (木) 23:02:31};
-アンリマユとコマンドコード目当てにフレポガチャ回してたら胤舜殿が来てくれた... あと1人でようやく宝具マだ --  &new{2018-07-31 (火) 20:29:17};
-やったああスカディ引けたー!!ゲッテル行くぞ坊主!! --  &new{2018-07-31 (火) 21:39:21};
-あんまりスキルレベルあげなくても強いな。やっぱり宝具が肝だからかな。 --  &new{2018-07-31 (火) 22:22:37};
-回復刻印付けたら単騎性能上がるかな --  &new{2018-07-31 (火) 22:41:06};
-とりあえず全部6まで上げておけば十分よな。宝具とカード性能が優秀すぎる。 --  &new{2018-08-01 (水) 00:25:48};
-最終再臨の半裸状態をバトルグラに反映してくれないかな……あの肉体美で戦う胤舜が見たい --  &new{2018-08-01 (水) 00:28:05};
-スカディと組ませた場合、残りは誰がいいだろ? --  &new{2018-08-01 (水) 11:26:20};
--スカディじゃね? ハゲスカスカ構成 --  &new{2018-08-01 (水) 11:29:19};
--個人的にはマーリンがいいんじゃないかな?ヒーラー欲しいし --  &new{2018-08-01 (水) 11:33:42};
--宝物庫で遊んでるけど、胤舜、スカディ、アンデルセンも面白いよ。胤舜は自分の宝具、スカディの宝具、アンデルセンのスキルでほぼクリティカルUP点きっぱなし状態で楽しい。 --  &new{2018-08-01 (水) 12:55:26};
---クリパのコンセプトのみに特化した殺られる前に殺れの究極系。これは光ってる --  &new{2018-08-01 (水) 13:01:51};
---本当に童話作家有能すぎだろ… --  &new{2018-08-01 (水) 15:33:13};
---コスパめっちゃ良いパーティーだな、控えや礼装の編成自由度が高いのは有難い --  &new{2018-08-01 (水) 17:29:02};
---いいな。自分も試してみよう --  &new{2018-08-03 (金) 14:12:23};
--アステリオスは?アーツ宝具の防御デバフで、本人もスター集中持ちだし。回復役がいないのが少し気になるが --  &new{2018-08-02 (木) 01:17:38};
--ふーやーちゃん入れてるけどA多いキャラの方がいいかもしれん --  &new{2018-08-02 (木) 16:38:37};
-キュアかHP回復のコマンドコードをQカードに付けたら更に単騎性能が上がったりするんだろうか? --  &new{2018-08-01 (水) 14:42:17};
--Aにフォーカスつけたほうが単騎性能は上がる気がするけど、実際どうなんだろう? --  &new{2018-08-01 (水) 15:25:55};
--元々単騎性能はそんな高くないからなぁ、宝具の回避1回じゃ大して被ダメ抑えきれんしスキルに防御系皆無だし --  &new{2018-08-01 (水) 22:16:22};
-相方にメイドオルタとかふーやーちゃんとかケイローン先生とかで遊んでた頃が遠い昔になってしまった --  &new{2018-08-02 (木) 22:55:10};
--途中送信しちゃった スカディ様の恩恵はすごすぎるけどこれからも色々と試して遊んでみようとは思う --  &new{2018-08-02 (木) 22:57:14};
--スカディと併用してロマン砲を目指してもいいのでは?ハゲは訝しんだ --  &new{2018-08-02 (木) 22:57:38};
-スカディ実装で各所でハゲ愛好家が祭り状態である --  &new{2018-08-04 (土) 09:51:36};
-スカディ入りの坊さんが強過ぎて冗談抜きでセイバー以外全クラス相手にできるんだが この火力だともはやルーラーすらカモだろ --  &new{2018-08-04 (土) 09:54:41};
-静穏持ってないけどスカディと凸ジャーニーとエレシュキガルがいれば大体どうにかなるかな? --  &new{2018-08-04 (土) 11:47:22};
--自分も同じこと考えて試運転した。Arts少ないのがどう出るか気になってたけど意外なまでに噛み合う。エレちゃんは優秀なサポーター --  &new{2018-08-04 (土) 11:51:29};
-欠片つけたマーリンスカディと組むとやばいな。未フォウマALLスキル4でも危なげなく新茶倒せた。聖杯入ったらどうなるんだろうか --  &new{2018-08-04 (土) 14:53:08};
--星5槍が不要になる --  &new{2018-08-04 (土) 18:13:52};
-愛と勇気の物語つけた坊さんと槍公+スカディで遊んでるけど結構いい感じ --  &new{2018-08-04 (土) 18:09:55};
--愛と希望の物語だった --  &new{2018-08-04 (土) 18:12:27};
---アンパンマンみたいな輪郭してるからな --  &new{2018-08-04 (土) 18:20:42};
---趣味でヒーローやってそうだしな --  &new{2018-08-04 (土) 22:44:59};
---首がとれても生きているしな(プルガトリオ感) --  &new{2018-08-04 (土) 22:45:54};
--槍公も星出しスキルあるからよさそうね。いい情報サンクス --  &new{2018-08-04 (土) 22:43:35};
-Q1段目蹴ってるのか棘の付いた部分を打ちつけてるのかどっちなんだろうか。 --  &new{2018-08-05 (日) 00:04:05};
--Q初段は飛び蹴りだね。等倍でモーション確認すると --  &new{2018-08-05 (日) 06:53:51};
-Wスカディやってみたけど…えげつないナニカに成り果ててませんかねぇ…(困惑) --  &new{2018-08-06 (月) 21:56:46};
--FGOの胤舜からバガボンドの胤舜にアプデされるからな --  &new{2018-08-06 (月) 21:59:33};
--QバフはNP効率も補助してくれるからね --  &new{2018-08-06 (月) 22:09:50};
--S1マ前提だが、Qバフの切れ目がほぼなくなるのが一番えげつないな --  &new{2018-08-08 (水) 08:40:06};
--聖杯なくてもおっそろしい威力だすからな実際 --  &new{2018-08-12 (日) 23:26:21};
-清姫のキャラクター詳細にある「憎憎憎憎憎憎憎」が「僧僧僧僧僧僧僧」に見えて胤舜?ってなってしまった --  &new{2018-08-08 (水) 13:03:17};
--まぁ安珍は僧だったから間違いでは無いがw --  &new{2018-08-08 (水) 13:06:32};
--はげぶんしん --  &new{2018-08-09 (木) 16:27:56};
-スカディ当たったからスカスカやスカマーリンで使い始めたんやがサポーター含めたAで宝具回すかクリで殴るか迷うな。経験値積んでいくといい塩梅がわかるかな? --  &new{2018-08-09 (木) 03:56:23};
--自分はB捨てを基本にしてるけど、何度か回せばいい塩梅はわかる。面倒なら片方にプリコスつけると楽になる --  &new{2018-08-09 (木) 11:59:27};
-スカスカだのハゲだの・・・また髪の話してる(´・ω・`) --  &new{2018-08-09 (木) 11:34:28};
-すんごい今更だけど、この人の宝具込みブレイブチェインって、ダメージを重視したいときはB宝具AEXと宝具ABEXのどっちがいいの? --  &new{2018-08-09 (木) 12:03:22};
--宝具ABExのほうが火力は出るよ --  &new{2018-08-09 (木) 12:09:45};
--サンクスやっぱり宝具は最初に打った方がいいのね。 --  &new{2018-08-09 (木) 12:17:17};
---まあタゲ変更したい時くらいかな、B宝具Aとか撃つのは --  &new{2018-08-09 (木) 12:26:56};
-旅行してた時といい今回のサーフィンといい気の良い面白坊主枠と化してきてるしイベントにも顔出しして欲しい。 --  &new{2018-08-09 (木) 13:28:57};
-宝蔵院胤舜(ライダー) --  &new{2018-08-09 (木) 14:47:41};
-こいつツッコミ属性に見せかけたボケ枠だろこのハゲ --  &new{2018-08-09 (木) 17:01:54};
-浮かれぽんちグラサンハゲすき --  &new{2018-08-09 (木) 21:03:56};
-アナスタシアのラーメン礼装の詳細でまさかの出演に笑ったわ --  &new{2018-08-10 (金) 01:14:42};
-ダイヤモンドヘッド(物理) --  &new{2018-08-10 (金) 02:04:39};
--禿しくワロタ --  &new{2018-08-11 (土) 11:58:27};
--物理っておかしくね???比喩とか暗喩じゃね??? --  &new{2018-08-11 (土) 17:23:12};
--どこら変がダイヤモンドなのかな? --  &new{2018-08-11 (土) 18:52:18};
---硬度と輝きかな --  &new{2018-08-12 (日) 23:02:26};
-「良いものならば売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ」 --  &new{2018-08-10 (金) 16:22:57};
--ガチで有能なのも芹沢サンとの共通点 --  &new{2018-08-10 (金) 19:11:13};
-せ、芹沢サン……! --  &new{2018-08-10 (金) 20:00:32};
--ヤツらはガチャを回しているんじゃない。情報を回しているんだ! --  &new{2018-08-12 (日) 11:18:42};
--ラーメンハゲ本当に好き。ラスボスだけど好感の持てるハゲ --  &new{2018-08-12 (日) 15:09:01};
-「僧が使うにはこの槍術強すぎるしエグいから俺で伝承終わりにするわ」といった師匠から「絶対に広めない」との約束で教わったのに世に広めた糞外道坊主だとかなんか --  &new{2018-08-12 (日) 11:48:38};
--「するなよ!絶対にするなよ!」はフリである。これは日本の伝統である。 --  &new{2018-08-12 (日) 15:01:10};
--実際、槍あっての宝蔵院というか槍術捨てたら評判ガタ落ちとかあったからね、仕方ないね --  &new{2018-08-15 (水) 20:36:35};
--結果的にクソ強い僧兵が大量に…まあ悟りに至るには血気盛んだしね --  &new{2018-08-17 (金) 08:40:40};
-あれこれ単騎にならずとも宝蔵院が宝蔵院する奴? --  &new{2018-08-16 (木) 23:51:16};
--宝蔵院のQが2枚ある状態でスカスカでバフかけてからBBちゃん呼び出せば3T宝具QQ --  &new{2018-08-16 (木) 23:59:28};
---できそうだな --  &new{2018-08-16 (木) 23:59:58};
---補助がスカスカ1人で足りるならフレBB併用で6T固定とか --  &new{2018-08-17 (金) 01:02:14};
---初手W金鯉でリタマラするだけのお手軽攻略やな --  &new{2018-08-17 (金) 10:03:18};
-ニャルラトホテップの力を宿すことで3ターン連続宝具開放する手段を得た坊主 --  &new{2018-08-17 (金) 01:01:41};
--無貌の髪 --  &new{2018-08-17 (金) 10:04:30};
---ああ月ってそういう…… --  &new{2018-08-17 (金) 13:21:50};
-スカディ様といい水着BBといい相性のいい鯖が沢山実装されて嬉しいよ(うちに迎えられたとは言ってない) --  &new{2018-08-17 (金) 10:18:28};
-原初のルーン×2に無貌の月とかこれもう英霊剣豪じゃん --  &new{2018-08-17 (金) 10:24:39};
--これはいきり立つ --  &new{2018-08-17 (金) 10:30:45};
--これは一切穿通ですわ --  &new{2018-08-17 (金) 11:44:27};
-単騎「攻撃」性能が高くて、単騎「生存」性能はそこまでな坊主には最高の相性だなニャルBB。無貌裏月、いざ参る! --  &new{2018-08-17 (金) 13:18:15};
--いやアタッカーなら全員そうじゃない? もとからこいつは単騎なんか全然向いてないよ --  &new{2018-08-17 (金) 15:34:32};
-WスカBB胤舜が(低コスト星3である事も含め)強すぎて他の単体槍が息してないんじゃが… --  &new{2018-08-18 (土) 03:44:17};
--まあ他二体の入手難易度は高いから一応 --  &new{2018-08-18 (土) 05:16:04};
--やってみたけどやっぱり運要素強いね。ただ宝具QQEXできるとそれだけでNP100回収、星50だからヤベーマジヤベーわ...早く敵単体高難易度とかで使ってみたい --  &new{2018-08-18 (土) 21:25:35};
---単騎以外で3連射が可能になる日が来るとは… --  &new{2018-08-19 (日) 15:11:37};
---宝具効果に回避1回と即死無効もあるから強化解除or無敵貫通がなければ始動後は誰も胤舜を止められないというのもポイントである --  &new{2018-08-20 (月) 08:44:55};
--aqqが揃った状態でカード固定するのが理想かな、実際普段使いとしては過剰な火力になる --  &new{2018-08-19 (日) 15:05:59};
--胤舜に凸静穏つけて宝具QQEXやってみたら宝具一回目で大体20万程、三回目で大体40万程でした。ヤバい(確信)これでスキルマでもないし聖杯も使ってないから恐ろしい... --  &new{2018-08-19 (日) 15:53:05};
--いんしゅん殿でいっぱいだー --  &new{2018-08-19 (日) 17:05:59};
-無貌裏月というパワーワード、名前だけ見ると完全に闇落ちしてるじゃないですか、やだー --  &new{2018-08-19 (日) 17:10:18};
--ニャル様の加護とかいう宿業よりもやべーやつぶちこまれてるし…しかし無貌裏月という中2感溢れるパワーワードほんとすき --  &new{2018-08-20 (月) 13:51:26};
-今回の水着だらけの高難易度、胤瞬アタッカーでクリア。宝具封印や必中も高難度だと本当に有用だね。でも逆に水着フランちゃんから貰ったんだけど強化解除を受けると真顔になるね。 --  &new{2018-08-20 (月) 13:25:59};
--某小次郎動画の人が「強化解除持ちの敵は宗教的問題で動画作成はNG」って言ってたが、本当にNGだよなあ。煽り抜きで「バフが全て」な性能だし。 --  &new{2018-08-20 (月) 13:30:06};
---まあ強化解除食らって真顔にならないのなんて素ステでどうにかなる星5の一部位なもんだし星4以下は全クラス全員「バフが全て」よ --  &new{2018-08-20 (月) 13:44:10};
---戦力になる金レアがマシュ除けばエミヤ(弓)しかいなかった弊カルデアはカエサル・クーフーリン・そして胤瞬でごり押ししてラフム蹴散らしたぞ、剥がされる端から再使用という今思えばよく通用したもんだと思う --  &new{2018-08-20 (月) 18:28:14};
---強化解除持ちの敵はやられる前にやるしかねーから動画映えしないもんなあ --  &new{2018-08-20 (月) 19:58:06};
---今回はニトクリス、フラン、ネロがうざかった。でもノッブが定期的にNPくれるの助かったわ --  &new{2018-08-20 (月) 23:27:32};
---自分は胤瞬スカディマーリンで出撃なので剣(強化解除もあるフラン、ネロ、オルタ)と騎(イシュ、メイド)はクラス相性的に長居させたくない。狂(フラン、ノッブ、頼光)は基本被ダメ痛いから優先的に排除したい。弓、殺はチャージタイム3なので置物するのに向かない。全体チャージ持ちのエレナは危険。全体無敵貫通のネロは出てきたら即排除。頼光のクリは等倍関係なしに万単位のダメージ。そもそもNPチャージ持ちは危険(どいつもこいつもたくさん。その中でもニトは+2チャージ)。と、置物にするの誰にしようか考えた時に安全な奴がいなかった。結果、術ニトを最後まで放置して先発3人で終えられた。スカディ宝具に即死無効あるのありがたかった。 --  &new{2018-08-21 (火) 11:36:46};
-この坊さんでスカディのオーロラ鋼集め行くと結構取れるんだよなぁ。他の鯖だとほとんど取れないのに --  &new{2018-08-21 (火) 18:55:41};
--乙女の装備をはぎ取る能力にたけた坊主とか嫌だな…… --  &new{2018-08-23 (木) 14:54:07};
---ちょっといやらしい目線に変えるとマズイ台詞がそれなりにあるな。「さて、我が槍どう受ける!」「では、我が術技をお見せしよう!」「おお、なかなか具合が良い。三段突き、いけるか!」「ふふふふ……まったく。……突くぞ?」  --  &new{2018-08-23 (木) 16:41:57};
---これは色欲の夜ですわ… --  &new{2018-08-24 (金) 22:27:16};
---魔界転生版かな? --  &new{2018-08-31 (金) 18:32:05};
--気の所為 --  &new{2018-09-03 (月) 05:55:59};
-無貌裏月ハゲの城システム気持ち良すぎて魔羅に響くわ --  &new{2018-08-21 (火) 20:35:34};
--「無貌裏月ハゲの城」という言葉のゴロの良さが気持ち良すぎるわ。 --  &new{2018-08-21 (火) 20:37:53};
--語感半端ない上にどういうシステムかしっかりわかる辺り草 --  &new{2018-08-21 (火) 20:42:55};
--メルト板でなぜか注目されてたの草 --  &new{2018-08-21 (火) 20:47:19};
--無貌裏月の時点で完璧な語感だったのにバランス崩さず付け足すとは恐れ入る。なお、城が建つ事はあまりない模様。 --  &new{2018-08-21 (火) 20:48:26};
--七五調はリズムいいからね仕方ないね。いっそ頭に五文字つけて俳句にしよう(提案) --  &new{2018-08-22 (水) 03:45:52};
---季語がないのでこれは川柳である(戒め) いざ参る 無貌裏月 ハゲの城 --  &new{2018-08-24 (金) 21:52:03};
---う~む…雅よなぁ~… --  &new{2018-08-24 (金) 22:04:06};
--メルト板に書いてあったけど、私の知らないも入れて、無貌裏月私の知らないハゲの城の方が語感が良い気がするの --  &new{2018-08-22 (水) 06:04:21};
--城ってなんだ(無知) --  &new{2018-08-25 (土) 21:49:48};
---スカディの事やろ>城   もっとも、3ターン坊主の魔○がいきり立って暴れる回る関係で城が建つ事はほぼないが… --  &new{2018-08-25 (土) 21:53:28};
--禿溢るる魔境への門 --  &new{2018-08-25 (土) 22:09:04};
-絆礼装の効果、スカディと同じなんだね --  &new{2018-08-23 (木) 21:12:41};
-スカディ様と相性がいいのはわかるが、ちょくちょく回避が無駄になってちと勿体ないわ --  &new{2018-08-23 (木) 21:24:48};
--地味ーなところだと即死無効も被っているんだよね。自分は今回高難度のニトちゃん対策に使わせてもらったけど普段そんなに使う事ない上に被る事もレアだろうに。 --  &new{2018-08-24 (金) 19:19:32};
---即死無効は重ねかけできるよ --  &new{2018-08-24 (金) 21:26:20};
---知らなかった・・・。情報ありがとうです --  &new{2018-08-25 (土) 11:50:38};
-宝蔵院殿をアナンダ(物理)すれのが楽しすぎて困る。イバラギンも大はしゃぎである。 --  &new{2018-08-24 (金) 21:48:56};
-気分転換にスカディマーリン宝蔵院で周回してるが、ブッ飛んだダメ量産して笑うww --  &new{2018-08-24 (金) 22:30:50};
--永遠に閉ざされたハゲの城かな?わが王の話は朧月にありてとかもおすすめ --  &new{2018-08-24 (金) 22:36:40};
---私が知らないハゲの庭とかもありだなw --  &new{2018-08-24 (金) 23:12:51};
---もはやノリが完全にサガフロで草 --  &new{2018-08-26 (日) 12:41:04};
---皇女宝蔵院マーリンでチェインしたら乱れ雪月花にならねぇかなぁ…… --  &new{2018-08-27 (月) 13:28:30};
---マーリン宝具、たしかに花が美しいヴィジュアルだし雪月花の花を担えそう。だが、サガフロの場合、マーリン宝具で連携名に採用されてしまうのは「塔」だw --  &new{2018-08-27 (月) 13:48:31};
---乱れ雪月花なら最低限刀鯖で揃えようよ…。月がりゅーたんで花が桜セイバー、雪は思いつかないけど --  &new{2018-08-27 (月) 19:45:26};
---雪ならサイバー式を推すぞぉ!(遅レス) --  &new{2018-08-31 (金) 14:10:29};
--その気分転換のノリで今回の高難易度行ってみるといいぞ。先発その3人で最後まで捌き切れると達成感もあって楽しい --  &new{2018-08-25 (土) 08:57:31};
-無貌裏月とか閉ざされたハゲの城だとか、フィールド用意された胤舜のぶっ壊れっぷりが凄まじいな。ネロ祭とかでどんなバフ引っさげてくるか怖くなって来たw --  &new{2018-08-29 (水) 18:39:24};
--ひょっとしたら李書文先生と組んで神槍パ組んで来るのでは? --  &new{2018-08-29 (水) 23:20:42};
---宝具封印と即死宝具が乱舞する戦場とか嫌すぎるな・・・ --  &new{2018-08-29 (水) 23:55:02};
---即死しなくても無敵貫通+防御無視宝具+クリ祭りという地獄 --  &new{2018-08-30 (木) 00:48:48};
---宝具を発動させてクリティカル入ったら剣鯖でも一瞬で蒸発する胤舜さんと必中・貫通・防御無視・即死持ちの書文先生とか勘弁して --  &new{2018-08-31 (金) 17:20:55};
-胤舜の為にいろいろ切り崩して意地でスカディ確保したがまさかの最適サポが連チャンで来るとは思わずBBは確保できなかった。すまぬ胤舜すまぬ…… --  &new{2018-08-29 (水) 20:13:16};
--同じく来なかった故アンデルセンが続投・・・他の組み合わせ模索するか・・・ --  &new{2018-08-29 (水) 23:53:48};
--スカディいるなら水着BBはフレの借りるんだYO! --  &new{2018-08-30 (木) 04:26:43};
-いつか強化クエスト来たら強化解除耐性つかないかな --  &new{2018-08-30 (木) 07:03:35};
-もしかすると環境さえ整えば対弓ボス最適解では? スカサハ玉藻ブリュンヒルデ辺りと比べても叩けるダメージ量と安定性が段違いに高いんですが --  &new{2018-08-30 (木) 21:38:41};
--確かに環境整えるまでが結構大変だけど実際ボス単体なら最強な気がする --  &new{2018-08-30 (木) 21:48:32};
--継続的に火力を出し続けられるのが胤舜パールくらいだし、単体相手なら最適解 --  &new{2018-08-30 (木) 22:54:59};
--体力がもたないのでは?と思ったけど宝具連発モードに入ればほぼ毎ターン回避つくから修羅になるわ --  &new{2018-08-30 (木) 23:29:53};
---PT組むならある程度長期戦を見越して組むし、相性良いサポーターが無敵とか回避とか付与してくるので1回回避が結構長持ちすることもある --  &new{2018-08-30 (木) 23:40:48};
---そもそもこいつ使ってHPが不安になるような長期戦にはならないような気がするが ゲージ3本持ってても3ターンで終わりそうで --  &new{2018-08-31 (金) 10:26:09};
---ゲージ1本につき1ターンで終わりそうだよね。しかもスキルで必中、宝具封印持ってるから不意の回避、チャージに対応できるのほんま強い --  &new{2018-08-31 (金) 14:31:28};
--だから星4yari ha --  &new{2018-08-31 (金) 05:24:22};
---星4単体槍は完膚なきまでに死んだ 槍茨木とかもう生まれて即死過ぎて目も当てられない --  &new{2018-08-31 (金) 05:25:45};
---再投稿してまで荒らしたいの? --  &new{2018-08-31 (金) 10:29:03};
---単騎で宝具5連発できるカード性能お化けがどうかしたか? --  &new{2018-08-31 (金) 18:18:47};
---単騎でやってもなあ --  &new{2018-09-01 (土) 01:06:15};
---攻撃宝具に食って掛かる物ではそれでも無かろう。大体セイバーエンピレオみたいな嫌らしいギミックがある場合もあるし。 --  &new{2018-09-01 (土) 01:16:04};
---まあ基本的にはどっちが強いのかって言ったら今は茨木よりスカBB胤舜が大分上 --  &new{2018-09-01 (土) 01:18:27};
---強いって言うか楽しいだなぁ。 --  &new{2018-09-01 (土) 01:27:00};
---擬似ならともかく茨木って単騎で宝具連打なんて出来たっけ…?クリ&オーバーキルならギリいけそうだけど他バフ無しの微妙火力宝具じゃオーバーキルまで持ってくのも大分しんどいし… HP数万レベルの雑魚に出来ても意味無いし --  &new{2018-09-01 (土) 01:48:16};
---そして水着鯖に強化は来ないという絶望 --  &new{2018-09-01 (土) 01:49:39};
---大体これは環境整えた場合の話だしな。 --  &new{2018-09-01 (土) 01:54:18};
---環境っつっても水着BBto --  &new{2018-09-01 (土) 02:40:46};
---スカディ引いて育てて後は3T以内にはまず間違いなく整うからそんなにハードル高い訳ではないが… --  &new{2018-09-01 (土) 02:42:34};
---諸々込みで十分高いと思うけど…。 --  &new{2018-09-01 (土) 02:49:43};
---フレンドさえいれば妥協出来るとはいえ星5必須の環境はハードル高杉、正気に戻れ、帰ってこい --  &new{2018-09-01 (土) 03:44:41};
---ぶっちゃけ普通の運用なら3人目にいつものアンデルセンで十分強い件について。というかWスカディBBとか火力過剰もいいところ --  &new{2018-09-01 (土) 03:53:51};
--この場合の前提条件ってWスカディから水着BBに繋げて手札固定ってことで良いんかな? --  &new{2018-08-31 (金) 15:10:49};
---せやな。朧裏月ができてクイック二枚がある状態で原初のルーン×2してから片方のスカディをBBちゃんにオダチェンして固定する --  &new{2018-08-31 (金) 15:33:44};
---その条件だったらマーリンスカディからBBに繋げてB宝具鯖使った方が火力出るんじゃないん? --  &new{2018-08-31 (金) 15:59:22};
---宝具のバフが凄まじいから余裕で逆転可能だし、英雄作成のクリバフは1T限定 --  &new{2018-08-31 (金) 16:19:41};
---初ターンにスカディのスキル+夢幻のカリスマ、2ターン目に英雄作成、3ターン目にB宝具っていう流れじゃいかんのか?初手Buster一枚分のダメージ差とB補正がかかることを考えるといい勝負になりそうだけど。 --  &new{2018-08-31 (金) 17:00:15};
---気になったからジャガーで計算してみたけど7万くらいジャガーの方が高くなるな --  &new{2018-08-31 (金) 17:10:57};
---ジャガーはどのカード固定したの?宝具は1発しか使えないから3枚固定しないとブレイブチェイン組めないよ --  &new{2018-08-31 (金) 17:31:26};
---葉4の条件でBQQやで。3ターン目だけ宝具QBEX。 --  &new{2018-08-31 (金) 17:57:47};
---計算したが胤舜+Wスカディは平均336154→505739→880403、対してジャガー+スカディマーリンは237003→366342→422812。圧倒的に胤舜の方が火力高いんですが --  &new{2018-08-31 (金) 18:42:16};
---ジャガーのやつを計算しなおしてみたけど946077だったわ。俺がどっか間違えてんのかな? --  &new{2018-08-31 (金) 19:09:45};
---あ、上のコメントは葉5です。 --  &new{2018-08-31 (金) 19:11:18};
---オダチェンBB使うからジャガーはWスカディできないぞ --  &new{2018-08-31 (金) 19:11:22};
---もう1つ。スカディのクリバフはQuick限定 --  &new{2018-08-31 (金) 19:13:03};
---横からだけどこれって胤舜の方はどういう条件なの?3T続けてNQQEX? --  &new{2018-08-31 (金) 19:48:18};
---宝具QQを3連射、武の求道は3T目に使用 --  &new{2018-08-31 (金) 19:51:08};
---申し訳ない、胤舜の計算式がスカディ一人分のバフになってた。 -- [[葉5]] &new{2018-08-31 (金) 20:20:40};
---うーんこの凡ミス --  &new{2018-08-31 (金) 20:22:39};
---422812dmgでも普通に高火力なはずなのに霞んで見える不思議 --  &new{2018-08-31 (金) 20:28:26};
---生半可なゲージならジャガーでも連続して割れるんやな --  &new{2018-08-31 (金) 20:38:44};
---上の数値はLv70時点なので聖杯を捧げると大体1.5倍出るはず。…一番の問題はそこまでの高火力は果たして必要なのだろうかという点だ --  &new{2018-08-31 (金) 21:11:33};
---まあジャガーのBQQが揃う事はほぼないというどうしようもない問題が 胤舜がQ2枚とかQA1枚とかは揃わない方が稀なレベルだが --  &new{2018-09-01 (土) 02:33:53};
--こういうのって状況次第じゃないの。今年の剣フランばりに強化解除連打して来る相手なら素ステ高い方が有利だし、宝具ワンパン圏内ならそっちで片付けちゃった方が早いし。そもそも無貌は根本的に運次第だし --  &new{2018-08-31 (金) 18:07:35};
---運次第ではあるけど胤舜の場合クイック3枚あるからクイック2枚が手札に来やすいおかげで、無貌朧裏月がやりやすいって利点がある。胤舜の利点は --  &new{2018-08-31 (金) 20:11:13};
---実際は単騎だと耐久が足りず、パーティ組むと不確定要素(クリティカルがでない、カードがこないなど)が大幅に増える。勿論、工夫次第でいかようにもできるが、やはり浪漫の域を出ないのが実際のところ。 --  &new{2018-08-31 (金) 21:17:42};
---胤舜のカード配分なら、3T以内に「Quick2枚」か「Quick+Arts」のどっちかの組み合わせは来るので、そのタイミングでカード固定すると吉。Quick1枚でも過剰火力だし。4枚中2枚でいいのはすごく楽 --  &new{2018-08-31 (金) 21:30:39};
---浪漫の域を出なかったのはスカディ実装以前の話だな --  &new{2018-09-01 (土) 01:05:37};
-頭スカスカになってから剣相手に閉ざされたハゲの城仕掛けて遊ぶのがたのしい!たのしい!(ぐるぐる目) --  &new{2018-08-31 (金) 20:19:33};
--お前さんラフム化しかけてない? --  &new{2018-08-31 (金) 21:40:58};
---面白イ!面白イ!相性不利ナノニ溶ケルノハ、面白イ! --  &new{2018-08-31 (金) 22:20:32};
-やっぱりお師匠様の胤栄が宝蔵院流槍術を封印したのは間違ってなかったんやって思うくらいの強さでほんと好き --  &new{2018-08-31 (金) 22:18:08};
--純粋な武術系の鯖なら最強クラスなんじゃね?っていう設定に負けない強さでいいよね --  &new{2018-09-01 (土) 01:58:32};
--師匠は鯖にならないんかね。師匠つっても爺ちゃんと孫ぐらい歳離れてたり、柳生さんの父と親交があったり(?)面白そう --  &new{2018-09-01 (土) 06:05:25};
-スカスカ胤舜or無貌裏月スカイやってるひとにききたいんだけど、礼装なににしてる?胤舜のカードばっか切るからプリコスつけないと城出せないけど欠片の方が星安定するから悩んでる… --  &new{2018-09-01 (土) 17:12:19};
--Wスカディの時は片方欠片、片方プリコス、胤舜にキャメロット、とか。 --  &new{2018-09-01 (土) 17:15:20};
--ぶっちゃけ城まで出す意味無いからなあ 回避と即死は胤舜の宝具で付くし --  &new{2018-09-04 (火) 10:00:54};
---Arts始動の補助になるから撃てるのは便利よ --  &new{2018-09-04 (火) 10:36:33};
-胤舜だと胤舜自身のスキルマよりサポと礼装の吟味が大事って聞いたんですがホームズジャンヌアンデルセンケイローンが手持ちでサポは自由だったらおすすめ編成とかある? --  &new{2018-09-02 (日) 15:59:04};
--大前提として礼装は星集中礼装。長期戦狙うならフレから欠片マーリン借りてきてジャンヌマーリンと組む(今回の水着高難易度はこれで攻略した)。手持ちで組みたいとかならケイローンアンデルセンとか。ぶっちゃけ星出しを下支えしてくれる鯖がいれば攻撃面は全く問題ないからね。フレスカディ借りてスカディアンデルセンとかもあり(1人借りるだけでも高火力ですぜ) --  &new{2018-09-02 (日) 16:10:08};
---参考になりました。ありがとうございます --  &new{2018-09-02 (日) 18:14:52};
-以蔵さんと仕合ったら、やっぱり以蔵さんのプライドがバキバキになるんだろうか? --  &new{2018-09-05 (水) 20:11:50};
--設定が以蔵さんメタってるよねこの坊さん --  &new{2018-09-06 (木) 03:44:38};
---胤舜も技量格下絶対殺すマンだけどメタというか以蔵さんが技量上の相手に対して脆すぎるだけでは… --  &new{2018-09-09 (日) 11:34:31};
---以蔵持ってないけどそんなにメンタル脆いん? --  &new{2018-09-09 (日) 12:13:42};
---一応「女子供でも耐えられる拷問に屈してゲロった」という逸話があるくらいには。 --  &new{2018-09-09 (日) 12:23:39};
---以蔵はメンタル脆いっていうか格上相手に勝てなくてプライド揺らいでるのはイベでも見せてたからね。「あらゆる敵、技への対応を可能にする」宝具をもつ胤舜相手じゃ以蔵が剣術を変えても全く意味がないし、自慢の特技を無意味にされたらへこむだろう --  &new{2018-09-11 (火) 07:17:49};
---心の拠り所である剣をコテンパンにされて未熟者扱いされつつも相手の助言を素直に聞き入れて修行して戻ってこれるくらいだからメンタルも弱いわけじゃないと思う。拷問については詳細は分からないが、以蔵板で考察されてるかもな --  &new{2018-09-20 (木) 09:31:55};
--ゲーム上の性能でも必中を持ってない以蔵さんは宝具使った胤舜に届かないし、必中を持ってる胤舜には以蔵さんの回避が通用しないという --  &new{2018-09-11 (火) 16:10:02};
--バガボンドの武蔵対胤舜みたいになるんじゃね? --  &new{2018-09-12 (水) 20:03:11};
---初戦の方?わかる --  &new{2018-09-13 (木) 09:07:40};
-スカディ×ハゲ×水着BBはヤバいですねぇ…実にヤバい。聖杯捧げようかな --  &new{2018-09-10 (月) 21:21:34};
-いざ参る 無貌裏月 ハゲの城 --  &new{2018-09-15 (土) 00:32:24};
-Wスカディ+水着BBだとレベル70でも強いんだけど、聖杯入れて90にするとさらに化けますか?既に強すぎて入れるか迷ってるんですが。 --  &new{2018-09-15 (土) 11:21:25};
--素の攻撃力上がるし、個人的には体力上がってますます高難易度で遊びやすくなった感 --  &new{2018-09-15 (土) 12:44:34};
--化けるぞ。もう他の単体槍要らないんじゃないかと思えてくるレベル --  &new{2018-09-16 (日) 12:44:27};
--コメントありがとうございます。やはり化けますか。今は種火もQPもないのでギル祭で集めて聖杯入れますわ。 --  &new{2018-09-18 (火) 11:35:52};
-この人の一番火力でるカードの切り方ってバスター宝具アーツの順? クイックバフなしでクリティカルはでるものとする --  &new{2018-09-16 (日) 15:34:16};
--宝具ABじゃなかったっけ?まあそのカードが巡ってきたら宝具BAと切るのがいいと思うけど --  &new{2018-09-16 (日) 16:29:13};
-ランサーだけの編成だと槍ウラドとパールと組ませるとやりやすいね ブリュはもってない --  &new{2018-09-16 (日) 15:35:55};
--槍同士だとA枯渇してしんどくない? --  &new{2018-09-17 (月) 13:22:53};
-弓修練の超級で凸トゥリファス装備して、スカディのQバフと宝具、無貌、カルデア戦闘服バフ、二裏月からのQクリ打ってみた。最後のクリヒット時の数値が5万も出てエグいと実感。ギルもノーダメから削りきれたけど、NP溜まりきらなかったのが残念 --  &new{2018-09-17 (月) 13:45:34};
-高難易度ダレイオスで無貎城裏月やった結果、2ターンでダレイオスさん溶けたわ…(ドン引き)ちな聖杯なし。相性有利で100万くらいまでなら普通に削り切れそうですねクォレハ… --  &new{2018-09-17 (月) 15:04:19};
-Wスカ水着BB、胤舜の礼装はセレブレイトで宝具QQEXクリでもリチャージ足りなかった。狂相手だったのが悪いのかセレブレイト凸ってないのが原因か。バフは全部10 --  &new{2018-09-17 (月) 22:02:51};
--バーサーカー相手だからじゃね?0.8倍補正かかるというし --  &new{2018-09-17 (月) 22:36:18};
-そろそろイベに出て来て喋ってくれないかなー、いや温泉には居たけども。同期の下総鯖達がちょこちょこ出番貰ってるの見るとね、正直羨ましい --  &new{2018-09-18 (火) 01:11:18};
-今年の超回復マッスルは無貌裏月の錆になってもらおうかな --  &new{2018-09-18 (火) 21:16:35};
--とか思ってたら復刻エキシビション自体無かったわ -- [[木]] &new{2018-09-20 (木) 09:29:00};
-エキシビションで性能だけプルガトリオ仕様の胤舜来ないかな --  &new{2018-09-20 (木) 17:45:40};
-高難易度俵卿、胤舜で殴れと言わんばかりのやつだな --  &new{2018-09-20 (木) 18:39:30};
--兄貴ほど安定感はないけどその分火力があっていい感じ。クリティカルで一気に削れて楽しい --  &new{2018-09-20 (木) 19:56:01};
--単騎槍が輝くってことで連れてったけど攻撃宝具じゃないからひたすらに宝具バフが溜まって言ってもどかしかった。流石にあのHPをクリだけで削るのはこっちの耐久がもたなかったなぁ…… --  &new{2018-09-21 (金) 14:54:13};
--宝具バフが腐るからむしろ相性悪くない? --  &new{2018-09-21 (金) 15:03:47};
--流石に厳しいな完全に無しというわけでもないけどジャガーや兄貴のが安定する普通の攻バフシリーズのみやったら最適になれたかもね --  &new{2018-09-21 (金) 22:03:54};
--思った、というか実際そうだった。スキル2/6/2の中途半端&イベ礼装無し&無数のカード封印とかいう危機的状況で10万削り切ったよこのハゲ --  &new{2018-09-24 (月) 21:18:37};
-無貌裏月影の城つよすぎ……脳が溶ける…… --  &new{2018-09-25 (火) 15:56:27};
-この坊主やばい...お試し単騎やってみたら宝具QQEXで星とNPがモリモリたまる... --  &new{2018-09-28 (金) 09:45:18};
-このハゲのサブってなにがおすすめ? --  &new{2018-09-30 (日) 11:06:58};
--サブってどういうこと? --  &new{2018-10-02 (火) 22:08:46};
--概念礼装?それともサポーター?。概念礼装なら静穏な一時。サポーターならスカスカ。 --  &new{2018-10-03 (水) 22:49:01};
---礼装はセレブレイトの方がいいんじゃ? --  &new{2018-10-05 (金) 11:56:57};
-そういや何気に翁と並ぶ数少ない「中の人がマスターも演じたことある新規鯖(擬似鯖は含まない)」なんだよな --  &new{2018-10-03 (水) 01:39:15};
--マスターアルトリア…はおいといて、ジナコと元からだけどありすの人とかもいるよ。プロトの美沙夜とファーン、FGO主人公も一応? --  &new{2018-10-03 (水) 02:15:22};
---マスター→サーヴァントの順で考えてたから美沙夜と藤丸は順序が逆かな。ありすはマスターとサーヴァントが一緒の声だったのでちょっと微妙な所。ジナコとファーンは確かにこっちが先だね。 --  &new{2018-10-03 (水) 08:25:11};
--イシュタル --  &new{2018-10-06 (土) 07:37:39};
--せんせー、メディアはマスターに入りますかー --  &new{2018-10-06 (土) 08:56:25};
--ランルーくんしか思い付かなかったけど、こうして見るとマスターと鯖の兼役って擬似鯖以外にも結構いるもんだなあ --  &new{2018-10-13 (土) 10:11:26};
-ついに宝具有効な戦いが来たがどうじゃろか? --  &new{2018-10-03 (水) 21:56:56};
-去年、高難易度攻略のヒゲvs○ゲ動画見てすごいワクワクしたんだよなー。今年はハゲの城で更に大暴れしてしまうのか! --  &new{2018-10-05 (金) 15:24:03};
-無貌裏月ハゲの城とかいうネーミング草、実用性は笑えないけど --  &new{2018-10-07 (日) 22:07:06};
--実用面でも笑えるぞ。Qクリで敵が文字通り蒸発してく --  &new{2018-10-08 (月) 16:05:05};
-未凸セレブと凸愛と希望だったらどっちがいいかな。レベルはとりあえずどっちも15と仮定して --  &new{2018-10-08 (月) 22:16:49};
--手持ちによる。愛と希望は初期NPがあるから初動が早い。セレブレイトはNPバフがあるから長期戦に強い。孔明スカディとかで初動NPブーストが十分にできるなら愛と希望は強みがつぶれるけど、そういう運用をしないならば愛と希望の物語のほうが早く軌道に乗る。自分?未凸スタキャメ+孔明全バフ→オダチェンスカディ全バフ使用で初手宝具やってるよ(スタキャメは星3個出し) --  &new{2018-10-11 (木) 00:28:51};
-アラフィフに無貌裏月やりたいけど水着BBが居ない。スカディ孔明フレBBでNP回収足りますかね・・・? --  &new{2018-10-10 (水) 22:38:28};
--足りないと思うよ。無貌裏月のNP回収はWQバフのNPブーストが絡んでるからね --  &new{2018-10-11 (木) 00:30:01};
---50%チャージ1つだけで出だしは遅くなるけど、NP獲得量UPと組み合わせるのどうなんだろう? カードバフもあるパラケルススや水着イシュタルと組み合わせるような形で使えば、かなり足りない分は補えそうな気もする --  &new{2018-10-11 (木) 04:38:34};
---理論上は掛け算なので行ける。ただ、Pのカードバフは無意味なうえ、スカディのクリバフが消えるので火力面は、ね? --  &new{2018-10-11 (木) 11:48:47};
-考察関連を改敲。改悪求む --  &new{2018-10-11 (木) 21:23:04};
-ハゲの城を太字にするのやめいwww --  &new{2018-10-11 (木) 21:36:29};
-高難易度アラフィフ、無謀裏月ハゲの城の前に轟沈。防御バフ3個ついても叩きのめすこの坊主、強すぎる…… --  &new{2018-10-12 (金) 18:53:30};
--いい感じの無貌タイミングを伺ってるうちにアラフィフ沈んだんじゃが…… --  &new{2018-10-12 (金) 19:20:20};
---消費5だし、もっかいやればいいのさ。 --  &new{2018-10-12 (金) 19:42:04};
-せっかくなので無貎裏月ハゲの城試したら1T目から胤舜のQ2枚来てその後はお察しの通り3Tでアラフィフが溶けたぞい --  &new{2018-10-12 (金) 20:04:04};
-宝具3つ&スカディ宝具詰んだとはいえA1枚で35万減らすのホント笑う。3ブレイク目のアラフィフが吹っ飛んだわ --  &new{2018-10-12 (金) 20:05:50};
-無貌裏月ハゲの城やべぇ。確かにロマン砲ではあるけどこの火力はヤバい --  &new{2018-10-12 (金) 21:01:08};
--1T・笑える 2T・真顔になる 3T・どんびきする --  &new{2018-10-12 (金) 21:20:09};
-ハロウィン高難易度でハゲの城やってみた。金鯉と凸アヴァロンセレブレイトないので3T持続はしなかったけどこのハゲヤバいと思った(小並感)ストーリーとかでも使えそうだな --  &new{2018-10-13 (土) 00:34:32};
--未凸でも1Tは星出しと割り切ってダブルスカ+欠片で2T目から始動とかなら3T持続すると思うが --  &new{2018-10-13 (土) 02:18:06};
-みなさんとこのハゲさんスキルどのくらい上げてる?骨が苦しくてスキルマできん --  &new{2018-10-13 (土) 00:39:59};
--6/6/6やな。ハゲ自身のスキルはそこまで重要じゃないしのう --  &new{2018-10-13 (土) 00:43:22};
--4/8/8同じく骨がない…ただS2S3は上げておいても損はないと思う。Wスカディと合わせて3Tの防御デバフは牛君も驚くレベル。それに1TのみQ強化でダメ押しできる。ジャックちゃんも笑うしかないね --  &new{2018-10-13 (土) 00:56:31};
--ALL7だな。上げる事は出来るけど勾玉がシトナイに使いそうで上げられない --  &new{2018-10-13 (土) 00:57:18};
---ああそっか、復刻2017ハロウィン高難度で使う為にオール5から上げよう思って見に来たけれど、オール7止めで様子見しよ。。 --  &new{2018-10-13 (土) 09:51:45};
--8/10/10。まあスキルそのものは重要ではない --  &new{2018-10-13 (土) 01:18:33};
--オール8まで上げたけど、そうか…勾玉温存か…考えてなかった --  &new{2018-10-17 (水) 19:24:46};
-アラフィフ戦。凸アヴァロンセレブレイト装備で無月ハゲ城3T出来た人いる? 被弾NPチャージ無しで。聖杯入っていないと届かないような気がする --  &new{2018-10-13 (土) 10:54:01};
--未凸トリートメントだったけど3Tできたぞ。NPの問題はなくなる。星集中に不安があるけど、開幕を金鯉2枚にして乗り切った --  &new{2018-10-13 (土) 12:19:37};
---そうそう、トリートメントや蒼玉、サマーリトル等のNP獲得量アップ25%以上のものだと余裕なんだけど、星を確定させたいとアヴァロンを装備すると実はNP100%に返ってこないなーと。 --  &new{2018-10-13 (土) 13:31:28};
--凸アヴァで3Tできたよ。スキルマでフォウ1000は入ってる状態で、スカディとBBに金鯉持たせて1T目のハゲのQ2枚あればいけた。ハゲのQバフ1T目に使ったから3T目のNPがギリギリだったけど、1T目バフ無しで行けるならもっと安定するんじゃねーかな。 --  &new{2018-10-13 (土) 13:55:05};
---ありがとう。なるほど1T目でQバフ切っておけば2T目は安泰、2T目は宝具バフが2重な分オバキル分で3T目も届いたりするのか。やってみるわ --  &new{2018-10-13 (土) 16:31:14};
--やっぱりダメみたいだ。胤瞬のQバフが3ターンあればなぁ。普段使いなら凸アヴァロンの有用性は疑う事ないけど、こと高難度のHP高めの敵を相手にするならその限りじゃない気がする。星集めてクリティカルしても敵の攻撃を喰らわないとNP100にならないのであれば、星は集まり切らなくとも静穏やトリートメント等のクリが出れば確実に100%チャージする方がいいような気も。だがクリが確定しない事のリスクとの天秤は難しいな。 --  &new{2018-10-13 (土) 19:05:24};
--wスカ+BBなら普通に行く気がするけど、そうじゃなくオダチェン使わずってこと? --  &new{2018-10-13 (土) 20:41:16};
---いや、オダチェン使ってWスカ+BBでの話。実際に凸アヴァロン装備でやってみてほしい。宝具QQのクリティカルで100%に届く人恐らく少ないと思う。 --  &new{2018-10-14 (日) 02:20:47};
-無貎裏月ハゲの城とかいうユーモア、仕組み、語感の良さの全てを内包したネーミングすき --  &new{2018-10-13 (土) 16:58:01};
-このハゲの素晴らしいところは星3故の安さと宝具が本体でスキルレベル低くても問題なく運用出来るとこ(上げるに越したことはないが) --  &new{2018-10-13 (土) 17:04:31};
-いつもの黒幕戦。胤舜はLv70・1000フォウマ・スキルオール8・礼装はレベルマ静穏/スキルマスカディのバフデバフと胤舜のS2、戦闘服の攻バフを使用した3回目のNQQでQ一枚のダメが約28万程でした。防バフ3つの上からコレなのでなければもっと伸びますね...なんだこれはたまげたなぁ(ドン引き) --  &new{2018-10-13 (土) 18:24:00};
-このハゲは高難易度で出てきたらやばそうな性能してる。 --  &new{2018-10-13 (土) 18:42:09};
--剣豪だと普通にクリティカルでセイバー貫いてくるからなあ… --  &new{2018-10-13 (土) 18:45:01};
---サポートで宝具見た瞬間これやべぇって水着フランちゃんスタンバらせてました --  &new{2018-10-13 (土) 19:12:02};
-ダメージ検証の為に色々スクショ撮ったけど、モーションも派手ではないけど外連味のある動きでカッコいいのぅ --  &new{2018-10-13 (土) 19:53:15};
--切る事が少ないけど初手Bの槍を地面にぶっ刺して勢いで飛び蹴りするモーション好き --  &new{2018-10-13 (土) 20:01:06};
---2ds --  &new{2018-10-13 (土) 20:52:00};
---Bのモーションどっちもかっこいいよね --  &new{2018-10-13 (土) 20:52:28};
--確認なら動画の方が良いのではアイポン(泥は機種によって?)なら録画機能付いてるし(と言ってもそれ知ったのは昨日だが --  &new{2018-10-13 (土) 20:54:51};
-胤舜殿で100体突きした。胤舜の星出しでジャンヌの宝具が加速する --  &new{2018-10-13 (土) 21:11:42};
-宗和の心得に3T必中あるからブレイクスキルで不意に回避使われようがお構い無しなのもエグいよなあ…さすがに無敵はどうにもならんけども --  &new{2018-10-14 (日) 17:21:49};
--なくても普段使い的には困らないけどあると便利よね、宗和の心得。強化で星集中来る可能性あるし --  &new{2018-10-14 (日) 17:41:16};
-今日で下総国実装一周年。そろそろ幕間ほしいなー --  &new{2018-10-14 (日) 17:53:15};
--なぜか下総国の中でも印象強いけど出番的に序盤しか登場してないんだよなぁ……それでもすごいいいキャラしてたし --  &new{2018-10-14 (日) 18:24:32};
---本人の出番は冒頭だけだったけど最初に英霊剣豪の恐ろしさを教えてくれたし、最後の方まで武蔵ちゃんが借りを返すって言ってたからね --  &new{2018-10-14 (日) 18:41:22};
---水筒のくだりすき。 --  &new{2018-10-14 (日) 20:07:48};
-噂を聞いて試してみたがすげぇな。Lv70、スキルALL1, --  &new{2018-10-14 (日) 18:54:43};
--ミス。続き フォウなしでも高難易度3ターンクリア行けたわ。クリティカルや1ターン目のカード配布の運が絡むとはいえ星3とは思えん性能だ --  &new{2018-10-14 (日) 18:57:13};
---いや、むしろ星3だから滾る!低レアにこういう浪漫があるのいいわー、今後もこういうの待ってる --  &new{2018-10-15 (月) 21:25:38};
-古井戸で遊んでるんだけど、胤舜スカディ玉藻という組み合わせも悪くないかも --  &new{2018-10-14 (日) 20:39:12};
-このハゲの宝具演出かっこよすぎて聖杯捧げることにしました --  &new{2018-10-15 (月) 20:34:37};
-祝幕間 --  &new{2018-10-17 (水) 18:25:54};
-幕間かっこよかった… --  &new{2018-10-17 (水) 19:00:54};
--幕間むちゃくちゃ良かった --  &new{2018-10-17 (水) 19:04:28};
--幕間マジで良かった。メンタルも最強の坊主だった。 --  &new{2018-10-17 (水) 19:15:05};
-殺したいと思ったこともなく、戦いたいと思ったこともない。ただ「技」を突き詰めることのみを考えていた。と書くとこの人も小次郎っぽいな。農民にしろ坊主にしろただ一つを窮めた奴ヤバすぎ問題 --  &new{2018-10-17 (水) 19:12:17};
-剣豪での無念を返上できる幕間だった。槍使いではあるけど同時に坊さんなのだなこの人は --  &new{2018-10-17 (水) 19:16:34};
--地獄に堕ちた方が強くなれると言うならば、生前ならば或いは誘惑に負けていたかもしれぬ。なんて普通言えるのヤバい、むしろ揺るがない何かを感じる --  &new{2018-10-17 (水) 20:38:48};
-幕間最高です。聖杯捧げ…なぜだ…捧げられない…だと…(Lv100) --  &new{2018-10-17 (水) 19:21:25};
-内容良くて素材大量にくれるとか、仏様かな? --  &new{2018-10-17 (水) 19:54:20};
-幕間キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!まだやってないけど皆の反応を見る限りいい話のようで楽しみ〜 --  &new{2018-10-17 (水) 20:06:36};
-幕間のタイトルでちょっと笑った --  &new{2018-10-17 (水) 20:08:46};
-自分の分身のようなものとはいえ、戦っただけで相手の技ラーニングするとかやっぱこの坊主おかしい(褒め言葉 --  &new{2018-10-17 (水) 20:11:05};
-幕間の敵のアイツ、3話合わせて11人とかほんとネタが細かい --  &new{2018-10-17 (水) 20:19:38};
--キャラ愛持ってる人間には、こういう芸の細かさが刺さるのよな --  &new{2018-10-17 (水) 21:33:14};
-個人的に、畜生に堕ちてる側ですら技の研鑽は続けてるの凄いと思った(貧弱語彙 --  &new{2018-10-17 (水) 20:25:44};
-最終戦、ゲージもう1本欲しかった・・(無貌裏月) --  &new{2018-10-17 (水) 20:34:41};
--わかる、3枚カードあったから胤舜殿の宝具一回で事足りた --  &new{2018-10-17 (水) 21:54:54};
-ラストの戦闘前に剣豪の演出を期待したけどなかった。。。胤舜バージョンで出たら泣いたかも --  &new{2018-10-17 (水) 20:49:23};
--逆じ考えるんだ、胤舜にとってそこまで大仰な戦いではなかったと、そう考えるんだ…………実際そんな感じなんだよなー「お前鍛え方根本的に間違ってんぞ? あーあ、修羅道に堕ちた俺なんてこの程度か」みたいな --  &new{2018-10-17 (水) 21:08:48};
---「ほれ、そこだ」とか、つまらないというか拍子抜け感強かったよな。 --  &new{2018-10-17 (水) 21:28:03};
---拍子抜け感わかるわ、平常心も含めてこの人の強さなんだろうが、胤舜さんの「お前はなにをやっとるんだ」感すごい --  &new{2018-10-17 (水) 22:06:53};
-顔良し性能も申し分無し性格も茶目っ気あるとこ含めて完璧とかちょっと隙が無さすぎんよ〜 --  &new{2018-10-17 (水) 20:51:31};
--めちゃくちゃかっこいいのに…だよね?とかだよなー!とかでオチつけてくるのほんとすき --  &new{2018-10-17 (水) 20:57:39};
---胤舜の先代の胤栄はどんだけ強かったんだろう?確か剣聖・上泉信綱の弟子で柳生石舟斎とは同門の間柄なんだよね? --  &new{2018-10-17 (水) 21:00:32};
---この下りと猫のところは思わずスクショした --  &new{2018-10-17 (水) 21:17:09};
---胤栄に関しては一切戦闘能力を確認できるような資料は存在してない、しかし「仏でありながら殺生の技を鍛えるのは如何なものか」と悩んでて宝蔵院流槍術を封印した御方でもある(なお胤舜が胤栄のお弟子さんに頼み込んで無理やり開封した) --  &new{2018-10-17 (水) 21:44:19};
---夢ェ!?の所ほんとすこ --  &new{2018-10-17 (水) 21:48:59};
--なんと料理もできる。本当にパーフェクトだよこの人 --  &new{2018-10-17 (水) 21:07:11};
---バレンタイン礼装めっちゃおいしそうだったもんなあ --  &new{2018-10-17 (水) 21:25:32};
--ただしハ……いや、これは本人のために言わずにおこう --  &new{2018-10-17 (水) 22:02:31};
---剃ってるだけですから! --  &new{2018-10-17 (水) 22:08:50};
-幕間はもちろんのこと、幕間クリアで開放されるプロフィール6が最の高だった --  &new{2018-10-17 (水) 21:01:54};
-幕間で個人的に確信が強まったんだが、英霊ではなく坊主ゆえにブッダが「あんなもん(聖杯戦争)行くな」ってストップかけるか、人理案件級のナニカでなければ召喚に応じてくれないタイプだろうか? --  &new{2018-10-17 (水) 21:18:45};
--あの人がストップかけてるならそれこそ人理案件だろうと軽々これないイメージ(三蔵ちゃんとかもそんな感じだったし) --  &new{2018-10-17 (水) 21:30:16};
--仏門関係者は軒並みブッダ案件だろうねぇ、まあ本人が行くっつーならブッダも止めやしないだろうが --  &new{2018-10-17 (水) 21:42:22};
--ブッダは人類の滅亡も大きな流れの中の小さな出来事に過ぎないからわざわざ干渉しないってスタンスだっけ --  &new{2018-10-17 (水) 23:14:02};
-正体分かってる状態でエンピレオともう一度戦わせてみたいと思った幕間だった。地獄云々のくだりそのまんまあの人に当てはまるなあって --  &new{2018-10-17 (水) 21:33:13};
-あの流れで最後に武蔵ちゃんと手合わせに行くあたりが本当に凄い男だ・・・ってなる --  &new{2018-10-17 (水) 21:42:44};
--幕間二つ目来たらリベンジマッチして欲しい --  &new{2018-10-17 (水) 21:43:46};
--メンタルのタフさが怪物過ぎるわ --  &new{2018-10-17 (水) 21:54:02};
--しかもその理由がプルガの供養的なのが本当もうね --  &new{2018-10-17 (水) 22:09:05};
-流石に強化は無しか・・・ --  &new{2018-10-17 (水) 21:47:48};
--正直、聖杯ナシの1/1/1ですら、サポートがあれば星5単体槍に劣らぬ活躍ができるからねえ。11種バフから増えるのも惜しいから、あるとすれば宝具バフが5ターンに増えることか。‥‥いやこれはやりすぎか。Qアップも3ターンとかかな。 --  &new{2018-10-17 (水) 22:05:37};
---回避1回→回避2回 --  &new{2018-10-17 (水) 22:33:26};
---(アカン) --  &new{2018-10-17 (水) 22:39:36};
---先の先にチャージ減少追加 --  &new{2018-10-17 (水) 22:41:07};
---ここは強化解除無効じゃな --  &new{2018-10-17 (水) 22:41:26};
-骨下さい! --  &new{2018-10-17 (水) 21:53:38};
-ニャー(骨あざっす!) --  &new{2018-10-17 (水) 21:59:20};
-キャラがあまりにも快男児もとい快坊主過ぎて、イベントで活躍したら坊主沼に落ちる人が続出しそう… --  &new{2018-10-17 (水) 22:06:06};
-3ターンしか持たないし無貌裏月ハゲの城とか言うて大したことないやろ・・・そんなふうに考えていた時期が俺にもありました 幕間でやってみたけどレベルマだけなのに3ターン敵がもたないんすね --  &new{2018-10-17 (水) 22:36:13};
--宝具で一手減るけどW英雄作成じみたものが2段階加速しながらどったんばったんだからな --  &new{2018-10-17 (水) 22:40:33};
-どうしてあの夢を見たのか真面目に考えると中々の厄ネタになってしまうのでは リンボ案件? --  &new{2018-10-17 (水) 22:41:09};
--段蔵の幕間もそうだし剣豪勢には関わってると思う --  &new{2018-10-17 (水) 22:43:33};
-幕間のラスト、 --  &new{2018-10-17 (水) 22:41:55};
--(ミス)ホームズ出撃させたら、防御を無視してセイバーで倒せた --  &new{2018-10-17 (水) 22:43:14};
-もしこの性能で星4や5だったらヤバイな… --  &new{2018-10-17 (水) 22:52:34};
-地獄に堕ちた方が強くなれるなら堕ちなきゃならなくなる。ってサラッと言う辺り、この人もなんだかんだで修羅だったか… --  &new{2018-10-17 (水) 23:07:56};
--やはり拙僧の武道は仏門を潜ってこそ、いやー良かった良かった。みたいな話で終わってはいたがナチュラルにこえーよ --  &new{2018-10-17 (水) 23:19:06};
---出だしにしろ絞めにしろ、何て言うか色々とサッパリし過ぎてる。快漢なんだけど快漢過ぎて怖い。武門でも仏門でも極まってるとやっぱナニかが違っちゃうのかね --  &new{2018-10-17 (水) 23:47:15};
--生前だったら誘惑に負けちゃうかもだし、もう仏&武を選んだ拙僧の方が強いって証明するしかなくない? という主旨の話だからセーフ --  &new{2018-10-17 (水) 23:53:01};
--仏教的に僧を修羅扱いは駄目やろ…あれはあくまでも韜晦みたいなものだろうし --  &new{2018-10-18 (木) 01:12:35};
---じゃあ…バトル馬鹿? --  &new{2018-10-18 (木) 01:23:38};
---むしろ修行馬鹿かなあ。仏門にあっては日常全てが悟りに至るまでの修行の一環なわけで、槍も相手を打ち倒す事ではなくて、自身の心技体を高めることが第一義になっていると思うし、仕合を望むのも自身の技の冴えを確かめるためってところが大きいと思う。 --  &new{2018-10-18 (木) 01:43:28};
---↑「戦いと思ったことすらない」やぞ。強いて言うなら槍バカ --  &new{2018-10-18 (木) 01:43:34};
---ごめん↑は↑×2 あと「戦いたいと思ったことすらない」だった --  &new{2018-10-18 (木) 01:44:28};
-幕間の最後のセリフいいなあ。そんな風に思えて言えるなんて滅多なことではないのだろうけれど頑張ろうかなと少し思えました --  &new{2018-10-17 (水) 23:24:57};
-初めてまともに運用してみたけど、マジで☆3詐欺で草生える。 --  &new{2018-10-17 (水) 23:30:06};
--この人のやべー所は、テキトーに育ててもその強さを存分に発揮できる所だと思う --  &new{2018-10-17 (水) 23:44:11};
---レベルさえ上げれば力発揮出来るからね --  &new{2018-10-18 (木) 01:06:35};
-武蔵ちゃんでバフの上から無理矢理叩き潰してしまったから戦闘後の会話聞くといたたまれない… --  &new{2018-10-17 (水) 23:33:24};
-幕間の最後の戦闘、ひょっとして勝手に第2段階になる感じですかね?手持ちの禿様第3にしてたのに第2の姿で飛び出していったので… --  &new{2018-10-17 (水) 23:35:24};
--うち第2のままだったんで判らなかった…プルガトリオと鑑写しになるようになってる? --  &new{2018-10-17 (水) 23:40:57};
--うちはちゃんと第3でいざ参るしたよ --  &new{2018-10-17 (水) 23:43:25};
--第1で朧裏月したよ --  &new{2018-10-17 (水) 23:44:20};
-プルガトリオさん骨あざーす! --  &new{2018-10-17 (水) 23:45:13};
--もっと欲しいのでもう一回戦わせて --  &new{2018-10-18 (木) 01:10:55};
-無貌裏月原初のルーンの最後のクイッククリのダメ見て目が飛び出た --  &new{2018-10-18 (木) 00:14:37};
-一体で来るもんだと思ってたから瞳を爛々と輝かせたハゲの群れに笑いを堪えられなかった --  &new{2018-10-18 (木) 01:05:06};
--格好いい幕間なんだけど最初のジェットストリームプルガトリオは腹筋に悪い --  &new{2018-10-18 (木) 01:13:37};
---いっそ11体来て欲しかったな~と思ったけど、幕間全体では丁度11人か --  &new{2018-10-18 (木) 01:24:47};
-やだ……このハゲかっこいい…… --  &new{2018-10-18 (木) 01:16:59};
--うーんこのイケ(てる)ボ(ウズ) --  &new{2018-10-18 (木) 01:42:41};
-他の幕間とかでもとりあえずスカディと組ませて出してみたけどやっぱ強いなぁ。エンジン回りだすと等倍でもサクサク削ってく坊さん怖い --  &new{2018-10-18 (木) 01:22:07};
-剣豪だと倒しても倒しても無限復活が脅威で、技はむしろ退化してたっぽい感じだったような気がしたんだが、再生能力は失ってたのか --  &new{2018-10-18 (木) 01:42:08};
-幕間終わって改めて絆礼装が染み渡るなあ。胤舜の青春時代って関ヶ原~大阪の陣に丸かぶりだから治安良くないんだよね。 --  &new{2018-10-18 (木) 01:42:10};
-夢の中とはいえど、なんで復活したんだろ、プルハゲ --  &new{2018-10-18 (木) 01:44:29};
-胤舜BBスカディで蹂躙しちゃって相手のバフ見るの忘れてたわ --  &new{2018-10-18 (木) 01:47:12};
-み、見てえー!プルガトリオ流対セイバー槍法積んだ胤舜対武蔵、見てえー!! --  &new{2018-10-18 (木) 02:02:51};
-だよなー!って言う胤舜さん親しみに溢るるのお --  &new{2018-10-18 (木) 02:44:48};
-シミュレーターのプルガトリオなんで倒されるとき微妙に切ない表情なんだ --  &new{2018-10-18 (木) 02:47:09};
-このひとそもそも先代が仏門に居るのに殺しの技鍛えるのはまずいやろと悩みに悩んでた宝蔵院槍術に興味津々で先代のお弟子さんに頭下げて「なんとかできませんか!」って言ってた人だから割と真面目にバトル坊主の一角なんだよなあ --  &new{2018-10-18 (木) 02:55:56};
-胤舜……胤舜! 頼むから、後生だからもう一回シミュレーターやらせてくれぇええ!! --  &new{2018-10-18 (木) 04:40:56};
--骨難民かな? --  &new{2018-10-18 (木) 04:52:02};
--あと11回シミュレータ起動してほしい(パラP育成民 --  &new{2018-10-18 (木) 05:02:34};
--このマスター、骨に精神を支配されている!! --  &new{2018-10-18 (木) 08:00:53};
-永続バフでプルガトリオの性質をゲーム的にも表現してたのな。こういう演出好き --  &new{2018-10-18 (木) 05:07:45};
-狂化すればいいってもんじゃないってことですよね(一部バサカを見ながら) --  &new{2018-10-18 (木) 10:30:55};
-……だよね?→だよなー!のコンボがヤバい(語彙力の消失)はー、イケメンハゲ沼あったかいなりぃ… --  &new{2018-10-18 (木) 10:42:10};
-魔羅に響くと骨が落ちる。そういうことですね --  &new{2018-10-18 (木) 10:49:22};
-この人みたいな自己バフ宝具をぶん回して戦う鯖もう一人くらいいてもいいと思うの。 --  &new{2018-10-18 (木) 10:59:47};
--旗見て興奮する人がいるじゃん!回らない?というか回ったら防御ヤバイ?そうですね --  &new{2018-10-18 (木) 11:34:11};
-一人称「拙僧」と「俺」ってどういう基準で使い分けてるのかな --  &new{2018-10-18 (木) 11:06:48};
--そりゃまぁ坊さんとしての立場なら「拙僧」個人的な立場なら「俺」じゃね?セリフ詳しく覚えてるわけじゃないけど --  &new{2018-10-18 (木) 11:45:22};
--会社では私って言ってる上司が飲みの場では俺って言ってる奴 --  &new{2018-10-18 (木) 12:25:26};
-抜け毛がすごそう --  &new{2018-10-18 (木) 11:08:07};
-スキル強化されるとしたら小次郎のように宗和の心得にスター集中アップが追加かな? --  &new{2018-10-18 (木) 11:15:25};
-何気にページ充実してて草。他に相性良い鯖いないかな? --  &new{2018-10-18 (木) 11:40:26};
--自分は好みもあるけど刑部姫と組ませているよ。今回のアラフィフ戦も胤瞬アタッカー、サポート刑部姫、ジャンヌで101体狩りしたけど、刑部の防御バフ、Qアップ、HP増加は長期戦にはありがたい効果。宝具連打したいときのNPちょっと足りないも地味にフォローしてくれる。普段のストーリー攻略とかは胤瞬、刑部、スカディにすると初動も早くて火力も高くなる。 --  &new{2018-10-18 (木) 13:15:14};
---刑部、か…使ってみるね --  &new{2018-10-18 (木) 13:51:48};
---使ってみたけどうーむ、って感じだった。普段の刑部よりは回るけどそこまででも、って感じ。あとスカディさんの宝具が全然たまらない… --  &new{2018-10-18 (木) 14:46:02};
---単体では機能しないけどNP配布持ちと合わせるならいいかもしれない --  &new{2018-10-18 (木) 14:48:40};
---枝はジャンヌと組ませて長期戦って言ってるんだから中短期戦サポのスカディと合わせても微妙になるんじゃないかしら --  &new{2018-10-18 (木) 18:23:09};
---その下でスカディと組むVerでストーリー攻略使える、って書いてあって、さ --  &new{2018-10-18 (木) 18:41:19};
---ohホンマや。読み込み浅くてすまんな --  &new{2018-10-18 (木) 18:45:07};
---ちなみにあのあと刑部の枠を玉藻に変えると面白いほど回った。玉藻と胤舜をスカディがうまく繋いでくれる --  &new{2018-10-18 (木) 20:04:27};
-圏点つきで強調されてた「拙僧が~」は京極夏彦の鉄鼠の檻のセリフからかね --  &new{2018-10-18 (木) 12:01:26};
--俺もそれ思い浮かんだけど特に関係ないよなぁって。アレ禅寺だし --  &new{2018-10-18 (木) 20:27:12};
-「fgo ハゲ」でこのページが速攻で探せる利便性も好き。 --  &new{2018-10-18 (木) 12:43:05};
--剃髪なのに… --  &new{2018-10-18 (木) 12:44:31};
--いやホンマやわww --  &new{2018-10-18 (木) 13:32:55};
-モーションの格好良さ ランサーの中でもトップクラスでは? --  &new{2018-10-18 (木) 13:56:44};
-もしかしてこの人、設定的には沖田さんに対して凄く相性が良い? --  &new{2018-10-18 (木) 13:58:46};
--沖田さんの剣は防御不能、受け止めるのは不可能っていう剣だから、先読みやらなんやらで回避能力が超絶高い人なら対処可能ではある、はず……? --  &new{2018-10-18 (木) 14:03:32};
-プルガトリオの永続バフなかなか面白いな……初期の頃の幕間に多かった『自身の影(暗黒面)と戦う』展開で、自分ではなく有利クラスの誰かにボコって貰うってこと多かったし、解決法としては興味深い。編成画面ではわからんのが難だが。 --  &new{2018-10-18 (木) 14:24:49};
--せっかくなので胤舜をオダチェン孔明Wスカディで全力支援したら一応等倍なのに瞬殺してて笑った。プルガトリオには女神の加護が足りなかったよ…… --  &new{2018-10-18 (木) 14:32:21};
--敵クラスが不明だと耐久パを選んでしまうビビりマスター、ジャンヌマシュ孔明でクリアした後になって胤舜さん連れてけば良かったなあと…。折角AP半減でやり直しやすかったのに --  &new{2018-10-18 (木) 14:34:40};
--こだわりのある人は『自分でカタを付けさせたい!』って(バーサーカー以外の場合)等倍で殴ってたりしてた気がするから、こういうのはいいなぁと。 --  &new{2018-10-18 (木) 14:38:39};
--パライソとかは特殊バフ掛かるしエルバサは特効天国だし今回の幕間は本人連れて行くのが楽しい --  &new{2018-10-18 (木) 15:05:58};
--ホームズで防御バフを無効にしてしまってな……(ゲス顔) --  &new{2018-10-18 (木) 17:06:30};
--今回はストーリーともマッチしててまさに三方良しだった --  &new{2018-10-18 (木) 18:15:56};
-小次郎、武蔵並みの技量の持ち主と見ていいのだろうか --  &new{2018-10-18 (木) 14:38:04};
--その二人に限らず、ほぼ武芸の技量のみでサーヴァントに昇華された面々はみんな良い勝負できそう --  &new{2018-10-18 (木) 14:47:41};
--並みのっていうか、あの時代の鍛えてる人らみんなそんなもんやで…まあ胤舜とかは生前の記録の描写がほとんどないので作品ごとに設定盛られてたりするが --  &new{2018-10-18 (木) 14:51:05};
--まあ武蔵や宗矩の至った水月や無空の境地にはいるだろうねえ --  &new{2018-10-18 (木) 14:51:09};
--この辺の技量特化鯖は上下関係とかも無く、その日の腹具合や気の持ちようで勝敗が入れ替わる程度には拮抗した力関係だと思ってる --  &new{2018-10-18 (木) 14:58:12};
-宿業埋め込められて弱体化した唯一の鯖とかやばいな --  &new{2018-10-18 (木) 14:52:25};
--仏の精神を宿業で消したらそら弱体化しますわ --  &new{2018-10-18 (木) 15:00:07};
--プルガトリオの理論に終始ドン引きしてて草。そして開放されたプロフを見て、胤舜はプルガトリオの遥か上な境地に居たのだなぁと再認識したわ。 --  &new{2018-10-18 (木) 17:04:22};
--悪堕ちした自分と戦うって展開だと大抵は動揺したり苦悩したりするものだけど、終始「なにいってんだこいつ」で通したのは新鮮だったわ --  &new{2018-10-18 (木) 18:31:54};
---自分を見つめると言う点では新シンの幕間と似てるけど解法が真逆で面白い --  &new{2018-10-18 (木) 20:28:06};
-ニャー --  &new{2018-10-18 (木) 16:17:10};
--ニャー? --  &new{2018-10-18 (木) 21:06:14};
---ニャー! --  &new{2018-10-18 (木) 22:06:38};
-この人案外境遇は小次郎と似ていると言えなくもないのかな。生前は坊主ゆえ槍を人に向けることもせず、仏道と槍技を窮めるだけの人生。そしてカルデアに来て思う存分「技」を競えるようになった…と --  &new{2018-10-18 (木) 17:28:00};
--小次郎は剣技磨いたけど振るう相手がいなくてSNでセイバーに合って喜んでたけど、この坊さんそもそも戦いたいとか競いたいとかでなく、ただ技を突きとめたいだけっていう似て非なるもんだと --  &new{2018-10-18 (木) 21:25:09};
-星3でフレポから出てくるのにトンデモなく強いし、要求素材もスキル6止めぐらいなら優しいし、幕間の内容も良くて茶目っ毛もあるとか完璧すぎるぞこのハゲ --  &new{2018-10-18 (木) 17:33:54};
-シリアスな己の暗黒面を呵呵大笑してニャーとか言っちゃっても変に白けたりしないのが凄い。終始余裕を保って上から目線でもすんなり受け入れられるこれがある種の人徳なんだなって --  &new{2018-10-18 (木) 18:20:24};
--これでプルガトリオがただの馬鹿だったら「わざわざ馬鹿を馬鹿にして楽しい?」って話にしかならないんだが、プルガトリオはプルガトリオなりに強さに対して真摯なのよね。だからこそ、その上を行く胤舜が輝く --  &new{2018-10-18 (木) 20:09:12};
-自分をマスターが振るう一本の槍とするって本当にかっこいいわ。サーヴァントランサーの極致といってもいいのでは --  &new{2018-10-18 (木) 18:34:41};
-英霊剣豪とオルタ体の違いについて言及されたのは何気にデカいのでは? --  &new{2018-10-18 (木) 18:49:40};
-初のお坊さん鯖だと思ったら弁慶が先だっけ?エロ尼?アイツはバケモンだからノーカン。 --  &new{2018-10-18 (木) 19:20:50};
--三蔵ちゃんも… --  &new{2018-10-18 (木) 20:04:58};
--正しくこの髪型なお坊さんだと胤舜が初、職業しての坊さんなら弁慶と三蔵ちゃんになるかな。三蔵ちゃんって坊さんというか修行僧に近いんだけども --  &new{2018-10-18 (木) 20:10:50};
---まあそれいっちゃうと胤舜も武術至上の僧兵なんだけどな --  &new{2018-10-18 (木) 20:33:40};
---胤舜はちゃんと興福寺の院主やってたからお坊さんではあるな --  &new{2018-10-19 (金) 00:21:24};
-幕間のプルガトリオ相手に出したらそれぞれ1回ずつしか殴る機会無かったのにQの一撃で仕留めてしまった……水着BBいないけど強いわ --  &new{2018-10-18 (木) 20:22:28};
-今までエドモンばっかりスカディシステムで使いまわしてたけど、気紛れでハゲをアタッカー枠として使ってみたら・・・・・・こ、怖えエェェェェェェ --  &new{2018-10-18 (木) 20:41:37};
-今回追加されたプロフィールを読むと、神槍に対しての台詞が更に腑に落ちるようになるなーと思った --  &new{2018-10-18 (木) 20:54:54};
-やはり槍にシフトした御成は一味ちがうな。 --  &new{2018-10-18 (木) 20:55:15};
--攻撃するときうるさそう --  &new{2018-10-18 (木) 21:24:58};
-プルガトリオ何度でも倒したい… --  &new{2018-10-18 (木) 22:34:14};
--量産型にして槍の修練場にスケルトン代わりに出して欲しい(鬼畜並みの感想) --  &new{2018-10-18 (木) 22:40:25};
--プルガトリオハント開催!!! --  &new{2018-10-19 (金) 01:07:53};
-幕間満足した、身を持って強さを証明してくれて嬉しかった、しかし強化ないのは残念だが強化する所あるか?この御仁 --  &new{2018-10-18 (木) 22:50:25};
--Qバフを倍率弄らずに三ターン化とか --  &new{2018-10-18 (木) 23:01:59};
--星集中かNP効率UPくらいじゃ? --  &new{2018-10-18 (木) 23:30:24};
-「相性」が不利なクラスを、「スキル」で克服するのは大変だ。どのくらい大変かというと、そのスキルを覚えてしまうと逆にほかのクラスが弱点になってしまうほど……拙僧はそれを「&ruby(メモリ){容量};が足りなくなる」と表現している。&br;&ruby(プルガトリオ){キミ};の敗因は、&ruby(メモリ){容量};のムダ使い♥ --  &new{2018-10-18 (木) 22:51:27};
--安定の中の人ネタ --  &new{2018-10-18 (木) 23:07:49};
-3回宝具使ったあとのAクリ一発でブレイク後プルガトリオ溶けたんだけど何なんお前… --  &new{2018-10-18 (木) 23:03:35};
--「ほれ、そこだ」 --  &new{2018-10-19 (金) 02:54:32};
-ハゲの城してると持て余すくらい毎ターンのように回避がつくけど、そこにプルガトリオが必中で攻撃を当ててくるの、落ち果てても宝蔵院流がどう避けるかを一番良く分かってる感じがして好き!!(語彙力大ダウン) --  &new{2018-10-18 (木) 23:25:05};
--無貌裏月ハゲの城戦法という語呂が良すぎて使いたい気もしつつ、ちょっと胤舜さんに悪い気もしつつ、でもやっぱり的確すぎるネーミングどうにかなりませんか(小声 --  &new{2018-10-19 (金) 01:00:56};
---無貌裏月影の城でいいだろ --  &new{2018-10-19 (金) 03:51:55};
---パーティ編成例開くと無貌裏月ハゲの城が出てきて思わず吹いた --  &new{2018-10-19 (金) 08:12:41};
--この命名の最大の問題は、そもそもスカディさんは「城」使ってないって事なんだけどねww --  &new{2018-10-19 (金) 10:23:31};
---無貌裏月原初のルーンでいいじゃねーかと思う。語呂もそんなに変わらんし、ハゲが重複してないし --  &new{2018-10-19 (金) 10:54:07};
---原初のルーンだけだと該当者多数だから…… --  &new{2018-10-19 (金) 11:25:50};
-幕間の全部終わった後の天然ハゲ可愛いなw --  &new{2018-10-19 (金) 02:28:24};
-ところでこのプルガトリオって何処から来たんだろう?打倒武蔵に燃えて只管に槍の冴えを磨いてたようだけど、そんな事カルデアの宝蔵院とは別個にサーヴァントとして召喚されてないと無理なような --  &new{2018-10-19 (金) 02:52:18};
--あのプルガトリオはあくまで夢の中の存在なんじゃない? --  &new{2018-10-19 (金) 08:24:09};
--シミュレーターだって --  &new{2018-10-19 (金) 11:28:06};
---すまんとりけし --  &new{2018-10-19 (金) 11:32:18};
---ぐだ主人公という名の優秀なシミュレーター --  &new{2018-10-19 (金) 13:23:42};
-幕間で無貌裏月ハゲの城やってみたけど完全に決まった時の爽快感がヤバイなw条件揃えられる人は一回やってみてほしい。 --  &new{2018-10-19 (金) 04:27:06};
-再臨段階どれで使ってる?最初の僧兵姿好きなのでそれで使ってる。 --  &new{2018-10-19 (金) 04:45:38};
--俺も格好いいから僧兵ルックにしてるなー、オーソドックスな二臨も捨てがたいけどね --  &new{2018-10-19 (金) 06:48:15};
-愛だとわかってても胤舜をハゲは抵抗感ある 一休のような奇人なら分かるが --  &new{2018-10-19 (金) 07:15:49};
-胤舜の毛を抜きたい --  &new{2018-10-19 (金) 07:50:46};
-プルガトリオ容赦なく武蔵ちゃんのBクリでぶちのめしちゃってゴメンね! --  &new{2018-10-19 (金) 09:11:43};
--アイツ的には本望では。 --  &new{2018-10-19 (金) 15:36:40};
-無貌裏月ハゲの城使いたいけどBBホテップちゃんいないんじゃ!悔しいぞ! --  &new{2018-10-19 (金) 11:20:48};
--ならば自前のスカディ二人並べてBBちゃんをフレに借りればいい(支離滅裂 --  &new{2018-10-19 (金) 11:34:42};
--うちもBBペレホテいないから試行錯誤してるわ 二人目のスカディをケイローンで代用できないかなぁって胤舜に愛と希望持たせて使ってみたけどNPリチャージ足りないねこれ ハロウィン・プチデビルとか蒼玉の魔法少女ならワンチャンあるかな(持ってない --  &new{2018-10-19 (金) 12:15:45};
--3人目をPにすれば?NP回収力は高まるぞ --  &new{2018-10-19 (金) 12:31:46};
-スカディも水着BBもいるから無貌裏月ハゲの城できることに今更気づいたんだが、ゴールデン捕鯉魚図を持ってない。これなしでも何とかなるのかしら? --  &new{2018-10-19 (金) 12:14:55};
--胤舜に50%礼装(愛と希望とか)持たせて残らせるスカディのNPチャージを温存すればいけるんじゃないかな 初ターンでクリティカルでないから火力は落ちるだろうけど --  &new{2018-10-19 (金) 12:25:01};
-幕間したけどほんと気持ちのいい坊主だな。こういう人間になりたかった --  &new{2018-10-19 (金) 12:27:12};
-スカディはいないけどマーリン水着BBでもサマになるねぇ この場合の無貌裏月ってなんて言うんだ --  &new{2018-10-19 (金) 12:29:13};
--無貌裏月果ての塔、って感じ? --  &new{2018-10-19 (金) 12:32:51};
--無貌裏月の話をするとしよう で良いんじゃない? --  &new{2018-10-19 (金) 13:56:32};
--無貌裏月ハゲ話 --  &new{2018-10-19 (金) 15:16:04};
--僧の話をするとしよう --  &new{2018-10-19 (金) 15:56:26};
---グレートデビルな後輩が抜けてるぞ --  &new{2018-10-19 (金) 19:16:12};
---冒涜的な僧の話をするとしよう…?(プルガトリオ感 --  &new{2018-10-19 (金) 23:12:17};
--毛根作成: 無貌の髪 --  &new{2018-10-20 (土) 21:42:13};
-水着BBいるけどスカディいないからハゲの城使えない… --  &new{2018-10-19 (金) 12:33:15};
-幕間のラスト、『汚濁槍技』あるから胤舜出しやすいの良いね こういう永続バフ好き --  &new{2018-10-19 (金) 12:53:48};
-スカディも水着BBもいなくて無貌裏月ハゲの城ができないから、エジソンと玉藻と組ませて宝具回転と敵の宝具阻止が目的のパーティーにした。宝具が回り出すまでがネックではあるし、そもそも龍馬のためのAパが元だから龍馬の時ほど上手く機能していないような気がする……。 --  &new{2018-10-19 (金) 13:21:47};
-過去ログにもあるみたいけだけどこれ構成例にあるスカスカBB&セレブレイトだとNP足りないよね?アラフィフで何度か試してたけどダメだった。ダメージ乱数でのオバキル具合かもだけど、さも普通に出来るって記述は直した方が良いんじゃ? --  &new{2018-10-19 (金) 13:39:06};
--やっと反応してくれるマスターがいらっしゃった。高難度と考えると今回のアラフィフのHPが極端に高かった事もなかったろうし、オバキルが出来ないHPの高い相手、アーチャーあればなおさら溜まらないと思うんだよね。被弾すりゃそりゃ溜まるけど、宝具ブレイブでNP100%行って3連続を考えているのであればセレブレイトは最適じゃないと思う。星集中がバラけてクリをミスった時に、スカディ1人分のNP50チャージを予備に出来る蒼玉・プチデビはいい感じ。他はトリートメント・サマーリトル等のNP獲得量アップ礼装がいいかも。静穏はQアップもあるから届くけど、恐らくNP獲得20%はないと宝具ブレイブQQでのNP100%は行かないと思う。 --  &new{2018-10-19 (金) 19:46:47};
---直してみたけど、こんな感じでいいかな? --  &new{2018-10-20 (土) 00:32:02};
-ちゃんと確認してないんだけど --  &new{2018-10-19 (金) 15:42:42};
--選択肢ほぼ全部で台詞変わるよね?細かくていいしどの反応もいい --  &new{2018-10-19 (金) 15:43:24};
-自分がなんとなく「語呂いいな」と思って書いた「無貌裏月」が定着した上に、「ハゲの城」まで追加されて普通に使われてる現状見ると妙な気持ちになるな。 -- [[「無貌裏月、いざ参る!」と最初に書き込んだもの]] &new{2018-10-19 (金) 15:44:39};
-なぁこのシミュ、カルデアゲートに常時設置しておくれよ、頼むよ~。 --  &new{2018-10-19 (金) 19:15:27};
--気持ちはわかる。AP100で1日1回限定でもいいから常設してほしい --  &new{2018-10-19 (金) 20:33:54};
--お坊様がお骨いっぱいくれたよ!!! --  &new{2018-10-19 (金) 23:05:08};
-これ、幕間のプルガトリオのセイバーに対する防御力アップって、体感でどのくらいのバフですかね? --  &new{2018-10-19 (金) 22:48:43};
--柳生のおいたんで剣禅一如余裕だったので全然…半減もない感じする。 --  &new{2018-10-19 (金) 23:07:58};
--ふつうの防御バフ程度。対武蔵ちゃん用の技がこの程度ではなぁ・・・ --  &new{2018-10-19 (金) 23:34:26};
-八連双晶ちょっと節約したいから1/4/4で一旦止めとくけどスキルマBBイムホテップと10/6/10いればまわるかのう --  &new{2018-10-19 (金) 23:41:55};
--何故イムホテップ 胤舜さんならスキル上げは半端でも充分戦ってくれるよ --  &new{2018-10-20 (土) 06:20:06};
-骨がまだまだ欲しいからカモン、カモン、カモン、カモン、ランサー・プルガトリオ♪ --  &new{2018-10-20 (土) 00:11:18};
-ゲームの性能的には明らかにプルガトリオの方が強い(スパロボとかでよく見る現象) --  &new{2018-10-20 (土) 08:26:59};
--そして無貌裏月等のパーティー単位での運用性能では、胤舜の方が圧倒的に強い。主人公かな? --  &new{2018-10-20 (土) 11:15:26};
-強化なくて残念だけど下手に触ったらぶっ壊れるよなって納得できるっていう。なんだこの星3 --  &new{2018-10-20 (土) 13:07:05};
--星3はレア度を捨てた代わりに一芸に特化してる連中がゴロゴロいるから… --  &new{2018-10-20 (土) 13:15:23};
--ストーリー的にも別にプルガトリオを乗り越えたとかじゃない(対峙してみたら胤舜にとっては夜盗レベルだった)ので特に成長した訳ではないからストーリー的にも強化無しも納得できる --  &new{2018-10-20 (土) 14:44:43};
---対武藏用の技のくだりで幕間2で強化の可能性も出てきたしね --  &new{2018-10-20 (土) 16:07:28};
--現状のスキル3つがどれも高性能だから、ここに強化足したら盛り過ぎってなるよなw まあ足すとしたらランサーに対して弱体化のデメリットも統合されるだろうから、完全上位の強化にはならなさそうだが --  &new{2018-10-20 (土) 17:37:08};
--そもそも「バフの合計が11個」っていうのが一つの設定なわけだから、何かのバフが増えるのはありえない。今回の幕間でも敵の合計が11体なんて細かいことしてる辺り、運営もそこは崩さないはず。となるとバフ数値のアップかデバフの追加しかありえない。 --  &new{2018-10-20 (土) 18:15:00};
---攻撃宝具なら純粋に威力上げればいいけど、自己強化宝具だから調整も難しそうだよなあ --  &new{2018-10-20 (土) 18:17:34};
---回避1回を回避3回にしよう(強欲) --  &new{2018-10-20 (土) 19:01:32};
---回避1回を1Tにすれば万事解決ですよ --  &new{2018-10-20 (土) 20:17:55};
---回数回避の方が嬉しい場面もあるからなぁ --  &new{2018-10-20 (土) 20:24:55};
---仮に回避を弄るなら、1ターンよりも2回の方がうれしいかな。単騎運用なら1ターン回避の方がいいけど、無貌裏月運用なら攻撃が集中することもないし、回数増加の方がいい。 --  &new{2018-10-20 (土) 20:58:52};
---「バフの数が11個」だからデバフが増えるっつーのはあるかもしれぬ --  &new{2018-10-20 (土) 21:23:56};
---正しくはバフデバフ合計で11なのだニャー。 --  &new{2018-10-20 (土) 21:25:34};
---いや宝具封印と防御ダウンのデバフ入れてスキルと宝具の「効果」が11個だぞ?デバフだろうと増えたら11じゃなくなるし、宝具バフのターン数と回数の合計も11だから、運営の11へのこだわり見るに数が変わる強化はそうそうないだろ --  &new{2018-10-20 (土) 21:27:43};
---だから対武藏ちゃんの技を12個目のバフとして表現できやしないか? --  &new{2018-10-20 (土) 21:30:02};
---ヘラクレスがUBWルートで己が神話を乗り越えたアレみたいな方向性でワンチャン……流石にないか? --  &new{2018-10-20 (土) 21:31:10};
---んー?俺は「対魔力」込みで11個って認識だったわ、なんかすまん -- [[葉6]] &new{2018-10-20 (土) 21:35:01};
---いやよく見たら先の先両方デバフか。片方バフと勘違いしてたわ。重ねてすまん --  &new{2018-10-20 (土) 21:36:21};
---スター発生率は重複してるのね……バフデバフじゃない効果、スター獲得はどうか --  &new{2018-10-21 (日) 01:23:41};
---まさに、一つ強さを得て、一つ劣った状態だよねそれ --  &new{2018-10-23 (火) 23:37:33};
--スキルで欲しいとすれば、Qバフを1ターンじゃなくて3ターン化かな。これがあればWスカBBがより安定する。もしくはスター獲得+集中。まぁ・・・今のままでも十分強いが --  &new{2018-10-22 (月) 15:09:00};
--ジキハイとジル位悲しみを背負わないと今のところはいいかなって感じやな順位感覚としてはランスロレベル --  &new{2018-10-27 (土) 20:54:37};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム