始まりと終わりの剣 の変更点
Top > 始まりと終わりの剣
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 始まりと終わりの剣 へ行く。
- 始まりと終わりの剣 の差分を削除
*ステータス [#mc5fcfbc] LEFT: |CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#FCD45C):~SR|~No.23| |&attachref(./D2F6865D-11D5-40AB-8EE7-40F58127AD00.jpeg,nolink,愉悦,234x400);|~| |&attachref(./c023.jpg,nolink,愉悦,234x400);|~| |~|BGCOLOR(#03C1F1):~ステータス| |~|~保有スキル| |~|LEFT:''始まりと終わりの剣''&br;刻印されたカードによる攻撃の与ダメージを1000増やす| |~|BGCOLOR(#FFFFFF):| |~|BGCOLOR(#03C1F1):~詳細情報| |~|~イラストレーター| |~|LEFT:秋田犬| |~|~解説| |~|LEFT:近代錬金術の基礎を築いた人物の逸話に登場する剣。&br;成人の儀において師や両親から贈られることが多い。| &br; *ゲームにおいて [#lea11f31] -☆4指令紋章。 2018年12月12日より開催の「[[ホーリー・サンバ・ナイト>クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~]]」の報酬として実装。 --2021年11月10日より「2400万DL突破キャンペーン」の一環としてレアプリズム交換に追加された。 -効果は「与ダメージを1000増やす」。 稀に登場するダメージを0にするような「特殊な耐性」持ちに対して有効。 素の攻撃力が低いサーヴァントにとっては+1000でもそこそこの火力増強となる。 --サポート型キャスターのArtsに付けてNP回収とダメージを両立させるという装備例が挙げられる。 *小ネタ [#yc6ab32a] #region(+クリックで展開) -イラストは「[[アゾット剣]]」。 「Azoth」は「始まりと終わり」を意味するとされており、紋章名の由来となっている。 --或いは[[言峰綺礼]]にとっての「始まり」と「終わり」だろうか。 -解説文にある「近代錬金術の基礎を築いた人物」は[[パラケルスス>ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]のこと。悪魔を封じ込めた剣を肌身離さず持ち歩き、時にこれを使役したという逸話が存在する。 -概念礼装の「[[アゾット剣]]」が防御効果なのに対し、攻撃的な効果である。 本刻印と同時実装されたのが[[黒き信徒の令印]]だったことも合わせ、当時は[[不穏さが>目醒め前]][[話題になった>遠坂時臣]]。 #endregion &br; *このコマンドコードについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)