始まりと終わりの剣 の変更点

Top > 始まりと終わりの剣

*ステータス [#mc5fcfbc]
LEFT:
|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#FCD45C):~SR|~No.23|
|&attachref(./D2F6865D-11D5-40AB-8EE7-40F58127AD00.jpeg,nolink,愉悦,234x400);|~|
|&attachref(./c023.jpg,nolink,愉悦,234x400);|~|
|~|BGCOLOR(#03C1F1):~ステータス|
|~|~保有スキル|
|~|LEFT:''始まりと終わりの剣''&br;刻印されたカードによる攻撃の与ダメージを1000増やす|
|~|BGCOLOR(#FFFFFF):|
|~|BGCOLOR(#03C1F1):~詳細情報|
|~|~イラストレーター|
|~|LEFT:秋田犬|
|~|~解説|
|~|LEFT:近代錬金術の基礎を築いた人物の逸話に登場する剣。&br;成人の儀において師や両親から贈られることが多い。|
&br;
*ゲームにおいて [#lea11f31]
-☆4指令紋章。
2018年12月12日より開催の「[[ホーリー・サンバ・ナイト>クリスマス2018 ホーリー・サンバ・ナイト ~雪降る遺跡と少女騎士~]]」の報酬として実装。
--2021年11月10日より「2400万DL突破キャンペーン」の一環としてレアプリズム交換に追加された。
-効果は「与ダメージを1000増やす」。
稀に登場するダメージを0にするような「特殊な耐性」持ちに対して有効。
素の攻撃力が低いサーヴァントにとっては+1000でもそこそこの火力増強となる。
--サポート型キャスターのArtsに付けてNP回収とダメージを両立させるという装備例が挙げられる。
*小ネタ [#yc6ab32a]
#region(+クリックで展開)
-イラストは「[[アゾット剣]]」。
「Azoth」は「始まりと終わり」を意味するとされており、紋章名の由来となっている。
--或いは[[言峰綺礼]]にとっての「始まり」と「終わり」だろうか。

-解説文にある「近代錬金術の基礎を築いた人物」は[[パラケルスス>ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]のこと。悪魔を封じ込めた剣を肌身離さず持ち歩き、時にこれを使役したという逸話が存在する。

-概念礼装の「[[アゾット剣]]」が防御効果なのに対し、攻撃的な効果である。
本刻印と同時実装されたのが[[黒き信徒の令印]]だったことも合わせ、当時は[[不穏さが>目醒め前]][[話題になった>遠坂時臣]]。

#endregion
&br;
*このコマンドコードについてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム