名無しの亀 の変更点
Top > 名無しの亀
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 名無しの亀 へ行く。
- 名無しの亀 の差分を削除
*人物紹介 [#kc6f3bf6]
|BGCOLOR(white):&attachref(./kame.png,nolink,亀,300x300);|
//* 考察 [#j15c4685]
* ゲームにおいて [#b5da2a59]
-イベント「[[超古代新選組列伝 ぐだぐだ邪馬台国2020]]」の登場人物。
亀の姿で現界した[[卑弥呼]]の弟。
*小ネタ [#k1bd2a44]
#region(+クリックで展開)
-[[卑弥呼]]の弟。生前は人間だが、何故か亀として邪馬台国に現界している。
-『魏志倭人伝』の卑弥呼に対する記載にて「&ruby(政治の補佐をする弟がある){有男弟佐治國};」という一文で登場、名前は記されていない。また、未婚の卑弥呼は侍女と一人飲食と伝令を担当する男以外殆ど人と面会しないという描写があり、その男も弟だと思われる。
--邪馬台国とヤマト政権を同一視する説の中では、卑弥呼の弟を崇神天皇(実在可能性がある最古の天皇)に当てはめるものがある。
-上記の理由もあり、本作中では「名無しの亀」という表記になっており、姉である[[卑弥呼]]からさえも名前では呼ばれず『弟クン』と呼ばれている。
しかし、名前が無いのには何か理由があるようだが……?
--本作では、自由に生きていた姉を女王という役割に縛りつけるきっかけを作ったとされており、そのことを悔いている。
また、同じく[[強大な力のある姉>織田信長]]を持つ[[信勝>織田信勝]]に様々な助言を溢す。
-見た目はゾウガメ。日本では野生個体は見られないが、100年以上生きることも珍しくない、長寿で知られるカメである。
-『FGO material』vol.11の[[織田信勝]]の項目によると、「英霊」に該当することが示されている。
#endregion
*この人物についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls2
#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)