両儀幹也&未那 の変更点

Top > 両儀幹也&未那

*人物紹介 [#q8932841]
|BGCOLOR(white):&attachref(./mikiya.png,nolink,幹也&未那,300x250);|

*ゲームにおいて [#xaf848f1]
-イベント「[[魔法使いの夜アフターナイト/隈乃温泉殺人事件>魔法使いの夜アフターナイト/隈乃温泉殺人事件 ~駒鳥は見た! 魔法使いは二度死ぬ~]]」の登場人物。
隈乃旅館の宿泊客・[[両儀さん>両儀式(剣)]]の夫と娘。

*小ネタ [#z100c7e5]
#region(+クリックで展開)
-『空の境界』及び関連作品の登場人物。
[[両儀式>両儀式(殺)]]の夫と娘である&ruby(みきや){幹也};と&ruby(まな){未那};。
幹也は両儀家に婿入りしており、旧姓は「&ruby(こくとう){黒桐};」。『空の境界』では黒桐幹也として登場する。
未那は『空の境界』の外伝作品『未来福音』が初出。

-以下各人について解説。

#region(黒桐(両儀)幹也 +クリックで展開)
-両儀式の高校の同級生。
『空の境界』ひいてはTYPE-MOONの物語全般において、ある意味一番の異常者。最初から「普通」であろうとし、「普通」であり続ける故に「普通でない」人物(人物?含む)達から好意を寄せられる。
([[蒼崎橙子>冠位人形師]]の魔術工房を探し当てるほど)探す能力に長けてはいるが、魔術師の才や異能は全く持っておらず、上記の異常性を除けば完全な一般人。

-両儀式は凄く傷だらけの子だが、立ち振る舞が凛としているので、そうは見えない。それは周囲からは拒絶に見えたが黒桐幹也からは酷く痛ましいものに映った。周りが気づかず助けないなら、自分がなんとかしてあげたい。「一人の人間が救えるのが一人とするなら、黒桐が選んだのは式だったということになる」とのこと。

-妹は[[黒桐鮮花>拳舞は鮮やかに]]。

-『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』第2章「彷徨海の魔人」では式と結婚後の両儀幹也として登場。
両儀家の会計士を務めており、同家の魔術的な部分にも携わっている。

-映画版の担当声優は鈴村健一氏。ドラマCD版は伊藤健太郎氏。
--余談として、鈴村氏は両儀式の声優である坂本真綾と夫婦。
本作における[[Dr.ロマン]]と[[ダ・ヴィンチちゃん>レオナルド・ダ・ヴィンチ]]のナビゲーターコンビは両氏が担当。
また、月姫のアニメ版『真月譚月姫』では[[遠野志貴>TYPE LUMINA]]の声優だった。
--伊藤氏は『Fate/EXTRA』シリーズの[[臥藤門司>ミラクル求道者]]も演じている。
#endregion

#region(両儀未那 +クリックで展開)
-父親に恋するという[[どこかで聞いたような>拳舞は鮮やかに]]ガチでアレな娘で、いつか母を倒して父を奪うのが目標。

-[[瓶倉光溜>リフレイン]]の絵本のファンで、彼の事務所に入り浸っていつもちょっかいをかけている。彼女曰く瓶倉は父親に似ている所がある模様。

-Fate系列作品では『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』第2章「彷徨海の魔人」にて父の幹也とともに登場。
父の客人である[[エルメロイⅡ世>諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]一行と交流を持つ。

-『未来福音』での姿は概念礼装「[[リフレイン]]」で描かれている。
--『未来福音』では2010年で10歳頃という設定が示されている。
年齢計算すると『魔法使いの夜』コラボイベントの舞台となる2001年では1歳頃だが、ゲーム内立ち絵では1歳以上に見える容姿のため、イベントの舞台となる特異点では『空の境界』設定よりも生年が早まっていると思われる。
年齢計算すると[[『魔法使いの夜』コラボイベント>魔法使いの夜アフターナイト/隈乃温泉殺人事件 ~駒鳥は見た! 魔法使いは二度死ぬ~]]の舞台となる2001年では1歳頃となるが、ゲーム内立ち絵では1歳以上に見える容姿のため、イベントの舞台となる特異点では『空の境界』設定よりも生年が早まっていると思われる。
#endregion

-両者とも共に『空の境界』コラボイベントである「[[空の境界/the Garden of Order]]」関連概念礼装に描かれている。
幹也は限定ガチャ礼装の「[[老成の翁]]」、未那は報酬礼装の「[[リフレイン]]」。
&color(Silver){効果が個性的なものが多いらっきょコラボ礼装の中で、どちらもとりわけ個性的なものだったりする。};
#endregion
*この人物についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls2
#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム