ロストベルトNo.5 “神を撃ち落とす日” の変更点
Top > ロストベルトNo.5 “神を撃ち落とす日”
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ロストベルトNo.5 “神を撃ち落とす日” へ行く。
- ロストベルトNo.5 “神を撃ち落とす日” の差分を削除
*シナリオ紹介 [#a6465065] |&attachref(./IMG_20191219_074839.jpg,nolink,500x290,神を撃ち落とす日);| &br; |BGCOLOR(#f1f1f1):CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|c |>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~Lostbelt No.5| |~時代|>|>|BC.12000?| |~主題|>|>|神代巨神海洋 アトランティス| |~副題|>|>|神を撃ち落とす日| |~場所|>|>|大西洋| |~異聞深度|>|>|A+| |>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~説明| |>|>|>|LEFT:四つの異聞帯を乗り越えたノウム・カルデアは、ついに最大の異聞帯──大西洋・アトランティスの大海に挑む。&br;それはクリプターの首魁、キリシュタリア・ヴォーダイムとの決戦の日が迫っていることを意味していた。&br;キャプテン・ネモのノーチラス号が嵐を往く。雲霞の如く待ち受ける、神々の軍勢の先を目指して。| |>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#a1a1a1):CENTER:|BGCOLOR(#a1a1a1):CENTER:|BGCOLOR(#a1a1a1):CENTER:|BGCOLOR(#a1a1a1):CENTER:|c |>|0.[[2017/12/26>序/2017年 12月26日]]|1.[[獣国の皇女>ロストベルトNo.1 “獣国の皇女”]]|2.[[消えぬ炎の快男児>ロストベルトNo.2 “消えぬ炎の快男児”]]| |>|3.[[紅の月下美人>ロストベルトNo.3 “紅の月下美人”]]|4.[[黒き最後の神>ロストベルトNo.4 “黒き最後の神”]]|BGCOLOR(#f1f1f1):~5.神を撃ち落とす日| |>|5.5.[[轟雷一閃>ロストベルトNo.5.5 “轟雷一閃”]]|6.[[星の生まれる刻>ロストベルトNo.6 “星の生まれる刻”]]|6.5.[[或る幻想の生と死>ロストベルトNo.6.5 “或る幻想の生と死”]]| |>|7.[[惑星を統べるもの>ロストベルトNo.7 “惑星を統べるもの”]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):| &br; * ゲームにおいて [#f417b096] -第2部「Cosmos in the Lostbelt」第五シナリオ。 アトランティス編とオリュンポス編の二部構成。 --PVでは異聞帯名「星間都市山脈 ■■■■■■」と示されていたが、第四異聞帯クリア後に表示されるバナーでは「神代巨神海洋 アトランティス」となっているのは二部制であるため。 ** アトランティス編 [#ta44fca5] -2019年12月18日21時より配信。 -開始条件は「創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ」クリア。 --開始条件には含まれてはいないが1.5部「[[英霊剣豪七番勝負]]」のシナリオ内容に多く触れているため、同シナリオを先にクリアすることが推奨される。 -クエストについては「[[Lostbelt No.5 アトランティス]]」を参照。 -クリア報酬は[[概念礼装>アルゴノーツ]](リンク先ネタバレ注意) -公式サイトの紹介文は以下。 #region(+クリックで展開) クリプターを束ねるキリシュタリアが制する異聞帯は 神が残した巨大な遺物と、魔獣をも恐れない神を崇める 屈強な民が暮らす世界だった。かつて栄華を極めたという文明の残滓。 置き去りにされた、あるいは棄てられたモノたちが流れ着く海洋。 その海の名はアトランティス。汎人類史において、 失われた古代文明の一つに謳われた世界。~ 最大規模を誇る第5の異聞帯において、 持ちうる最大の戦力で臨む激戦の末に綴られる その日撃ち落とすと称された「神」の命運とは──? #endregion -登場人物の一覧は[[こちら>登場人物#j975934a]]※ネタバレを含むため注意 ~ *シナリオ紹介 [#a5da3876] |&attachref(./IMG_20200411_220856.jpg,nolink,500x290,永遠を破る夜明けへ);| |&attachref(./IMG_20200411_220856.jpg,nolink,500x290,神を撃ち落とす日);| &br; |BGCOLOR(#f1f1f1):CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|c |>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~Lostbelt No.5| |~時代|>|>|BC.12000?| |~主題|>|>|星間都市山脈 オリュンポス| |~副題|>|>|神を撃ち落とす日| |~場所|>|>|大西洋| |~異聞深度|>|>|A+| |>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):~説明| |>|>|>|LEFT:アトランティスの「&ruby(ビッグホール){虚ろの穴};」を抜けたストーム・ボーダーは、大西洋異聞帯の真の姿である、空想樹そびえるオリュンポス都へと到達。&br;ノウム・カルデアは、異聞帯の王・大神ゼウスの支配に密かに抵抗する「破神同盟」との合流に成功した。&br;決戦に幕を下ろすべく、永遠の繁栄と安寧が約束された&ruby(ゆりかご){理想都市};に、「ブラックバレル」の銃声が轟く。| |>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):| |BGCOLOR(#a1a1a1):CENTER:|BGCOLOR(#a1a1a1):CENTER:|BGCOLOR(#a1a1a1):CENTER:|BGCOLOR(#a1a1a1):CENTER:|c |>|0.[[2017/12/26>序/2017年 12月26日]]|1.[[獣国の皇女>ロストベルトNo.1 “獣国の皇女”]]|2.[[消えぬ炎の快男児>ロストベルトNo.2 “消えぬ炎の快男児”]]| |>|3.[[紅の月下美人>ロストベルトNo.3 “紅の月下美人”]]|4.[[黒き最後の神>ロストベルトNo.4 “黒き最後の神”]]|BGCOLOR(#f1f1f1):~5.神を撃ち落とす日| |>|5.5.[[轟雷一閃>ロストベルトNo.5.5 “轟雷一閃”]]|6.[[星の生まれる刻>ロストベルトNo.6 “星の生まれる刻”]]|6.5.[[或る幻想の生と死>ロストベルトNo.6.5 “或る幻想の生と死”]]| |>|7.[[惑星を統べるもの>ロストベルトNo.7 “惑星を統べるもの”]]|BGCOLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#ffffff):| &br; ~ ** オリュンポス編 [#s892d3ec] -2020年4月9日18時より配信。 -開始条件は「神代巨神海洋 アトランティス」のクリア。 -クエストについては「[[Lostbelt No.5 オリュンポス]]」を参照。 -クリア報酬は[[概念礼装>共に明日を]](リンク先ネタバレ注意) -公式サイトの紹介文は以下。 #region(+クリックで展開) 汎人類史より裁断された4つの&ruby(ロストベルト){異聞帯};。 そして神代より続く絶海を突破したカルデア一行が目の当たりにしたものは、&ruby(ソラ){宇宙};へ伸びあがる空想樹と、大神の威容を示すようにそびえる巨大な浮遊都市だった。~ ───オリュンポス。 ここは至高なりし神々の座にして、 ソラの海さえ渡らんとする"星間都市"。~ 第5の異聞帯の中核となるこの都市で、 人と神、そしてマスターとクリプターの、決戦の幕が上がる。 #endregion -登場人物の一覧は[[こちら>登場人物#jeb86432]]※ネタバレを含むため注意 *小ネタ [#xc07e962] #region(+クリックで展開) -読み方は「&ruby(しんだいきょしんかいよう){神代巨神海洋};」、「&ruby(せいかんとしさんみゃく){星間都市山脈};」。 -提示された時代は、おおよそ1万4千年前。 この時代は『Fate/EXTELLA』において、とある存在が宇宙から襲来した時期と一致している。 また、架空の大陸であるアトランティス大陸が海中に没した時期は一説ではBC10000~12000とされており、こちらとも時期的に一致している。 --異聞帯となった要因として1万4千年前の出来事が汎人類史と違った状況になっていたことがオリュンポス編で示されている。 -クリプター間でもっとも勝率・繁栄度の高い異聞帯と評されている。 キリシュタリア曰く、[[空想樹]]「アトラスの世界樹」はすでに完成しており地表の八割を覆っているとのこと。 なお「アトラスの世界樹」はキリシュタリアの盟友「大神[[ゼウス]]」が名付けたもの。 --領域の本拠点が「オリュンポス」であり、ギリシャの英霊の存在が示唆されている一方、ギリシャ方面はシャドウ・ボーダーの観測では何も無いと示されており、その領域は大西洋の真ん中にあると示されている。 また、海神は失われており、海には汎人類史側の英霊が現れ始めているらしい。 -PVに映るクリプターは「[[キリシュタリア・ヴォーダイム]]」。 -竹箒日記において、&color(Gray,Gray){本章をもってクリプター編は終わり、彼らは当面の敵という役割を解かれる};ことが書かれている。 #endregion *このシナリオについてのコメント [#comment] #region(過去ログ) #ls2 #endregion #scomment(./コメント,15); // 愚痴コメントに関する記述はこの下からです // 通常コメント欄が荒れ始めた場合は以下のコメントアウトを外して利用を開始してください。 // **************************************** //&aname(guti); //#region(運営やゲーム、シナリオに対する愚痴はこちらにどうぞ。) //&color(Red){''愚痴板利用は書き捨て推奨です。返信機能は利用できません。''}; //&color(Red){''本掲示板にもwicurio規約は適用されます。個人に対する誹謗中傷、犯罪行為を助長する内容、その他規約に違反する内容を発見した場合はIP確認・規制、悪質な場合にはプロバイダへの通報を行いますのでご注意ください。''}; //&color(Red){''規約違反の書き込みはスルーし[[編集依頼>編集依頼・報告掲示板]]をお願いします。''}; //#pcomment(:愚痴掲示板/新宿幻霊事件,10,noreply,) //#endregion // 愚痴コメントに関する記述はこの上までです // ****************************************