ミニ牛若 の変更点
Top > ミニ牛若
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ミニ牛若 へ行く。
- ミニ牛若 の差分を削除
*ステータス [#d5fc12bb] LEFT: |CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#CFCFCF):~R|~No.82| |&attachref(./c82.jpg,nolink,???,234x400);|~| |&attachref(./c082.jpg,nolink,???,234x400);|~| |~|BGCOLOR(#03C1F1):~ステータス| |~|~保有スキル| |~|LEFT:''ミニ牛若''&br;刻印されたカードによる攻撃時にスターを1個獲得+&br;自身の攻撃弱体状態を1つ解除| |~|BGCOLOR(#FFFFFF):| |~|BGCOLOR(#03C1F1):~詳細情報| |~|~イラストレーター| |~|LEFT:呂娥| |~|~解説| |~|LEFT:とあるサーヴァントによく似ている……のではなく、&br;実際に身の丈が小さくなってしまった源氏の若武者。&br;&br;しかしそんな状態でも、&br;五条大橋の上を飛び交う燕のごとく軽やかに、&br;敵の首を刈るため邁進する姿勢は変わらない。| &br; *ゲームにおいて [#i4c77e79] -☆3指令紋章。 イベント「[[いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~]]」の報酬。 -効果は星1つ生産と、攻撃弱体解除。前者は効果としてはやや貧弱。後者は狙って使うのが難しいので、効果の実感するのがやや難しいコマンドコード。 逆にいえばどちらの効果も使用者を選ばない効果なので、まだ刻印していないアタッカーのカードにつけておけば手堅い仕事をしてくれる。 -攻撃弱体状態は攻撃力ダウン、各種カード性能ダウン、クリティカル威力ダウン、宝具威力ダウンが該当する。 デメリットでこれらが付与されるのは、[[イリヤ>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]の宝具(攻撃力ダウン3T)、[[ライネス>司馬懿(ライネス)]]のスキル(攻撃力ダウン3T)、[[マンドリカルド]]の宝具(攻撃力ダウン1T)、[[メルトリリス]]のスキル(自身を除く味方全体に宝具威力ダウン1T)の4騎。 --特にイリヤの場合、高火力宝具の連発を狙おうとすると3ターンのデメリットは痛手となる。スキル3の弱体無効で弾くことも可能だが、確定付与ではないために不安が残る。このコードで解除できれば、デメリットを解消しつつスキル3を回復やガッツねらいで温存できるので、強気で攻めていけるようになる。 --ライネスはサポーターかつ自身の宝具で解除可能、他2騎は1ターンのみでデメリットは薄く、このコードで対策するほどではないか。 *小ネタ [#ff16cc04] #region(+クリックで展開) -イラストはデフォルメされた[[牛若丸]]。 ……だが本イベントでは諸事情によりこの姿になってしまった。 なお中身は一切変わらず、小さくても''積極的に首を取りに行こうとする。'' --他にミニキャラ化した[[弁慶>武蔵坊弁慶]]、[[イアソン]]、[[クーちゃん>ミニクーちゃん]]共々、助太刀スキルとしてバトルを支援してくれる。 --ミニ牛若はミッション確認画面にも登場。 [[アビー>アビゲイル・ウィリアムズ(夏)]]に対抗(?)してなのか、ぽんぽこの歌(仮)を披露してくれる。 でも首は生えてきません。 #endregion &br; *このコマンドコードについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)