ミス・クレーン の変更点
Top > ミス・クレーン
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ミス・クレーン へ行く。
- ミス・クレーン の差分を削除
//METAタグへ記載する通称はゲーム内で用いられたものに限定します。 META:keywords,くらす,つうしょう #pulldown(,---見出しへ移動---) *ステータス [#qdb0a9ae] |CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c |~SSR|>|>|>|>|~No.307| |&attachref(./30700.jpg,nolink,先日お救いいただいた鶴にございます,234x400);|>|>|>|>|>| |~|~クラス|>|>|>|キャスター| |~|~属性|>|>|>|中立・善| |~|~真名|>|>|>|非公開| |~|~時代|>|>|>|唐代または江戸時代| |~|~地域|>|>|>|日本| //真名・時代・地域はゲーム内マテリアルに記述があれば、そちらにあわせて編集してください。 |~|~筋力|E|>|~耐久|E| |~|~敏捷|D+|>|~魔力|C+| |~|~幸運|D|>|~宝具|EX| |~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~HP|>|>|>|2195/14971| |~|~ATK|>|>|>|1506/9749| |~|~COST|>|>|>|16| |~|~コマンドカード|Quick×1|>|Arts×3|Buster×1| |>|>|>|>|>|~特性| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、地属性、中立属性、善属性、人型、女性、童話、ケモノ科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント| |~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件| |レディの衣装な愛情[EX]|>|LEFT:自身を除く味方全体に無敵状態を付与|1|7|LEFT:初期スキル| |~|>|LEFT:自身を除く味方全体のスター発生率をアップ[Lv.1~]|3|~|LEFT:~| |~|>|LEFT:自身を除く味方全体の〔霊衣を持つ者〕の数に応じてスターを獲得[Lv.1~]|-|~|LEFT:~| |&ruby(ひとよばおり){一夜羽織};[B]|>|LEFT:自身のNPをものすごく増やす[Lv.1~]|-|9|LEFT:霊基再臨×1突破| |~|>|LEFT:自身を除く味方全体にターゲット集中状態を付与|3|~|LEFT:~| |~|>|LEFT:自身のHPを2,000減らす【デメリット】|-|~|LEFT:~| |&ruby(ちとせ){千年};の報恩[A]|>|LEFT:味方単体のスター集中度をアップ[Lv.1~]|3|7|LEFT:霊基再臨×3突破| |~|>|LEFT:味方単体のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]|~|~|LEFT:~| |~|>|LEFT:味方単体に即死無効状態を付与|~|~|LEFT:~| |~|>|LEFT:自身のHPを1,000減らす【デメリット】|-|~|LEFT:~| |~クラススキル|>|>|>|>|~効果| |陣地作成(アトリエ)[C+]|>|>|>|>|LEFT:自身のArtsカードの性能をアップ| |~|>|>|>|>|LEFT:自身のArts攻撃時のスター発生率をアップ| |道具作成(衣)[A]|>|>|>|>|LEFT:自身がフィールドにいる間、味方全体の被強化成功率アップ| |~アペンドスキル|>|>|>|>|~効果| |追撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]| |魔力装填|>|>|>|>|LEFT:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]| |対ルーラー攻撃適性|>|>|>|>|LEFT:自身の〔ルーラー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]| |特撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]| |スキル再装填|>|>|>|>|LEFT:自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]| |>|~宝具|~種類|>|~ランク|~種別| |>|&ruby(てんいむほう・つるのえにしなみだのわかれ){''天衣無縫・鶴恩惜別歌''};|Arts|>|EX|対人宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:''<スターが20個以上ある時のみ使用可能>''&br;自身を除く先頭の味方単体の攻撃力をアップ[Lv.1~](3ターン)&先頭の味方単体の宝具威力をアップ(3ターン)&先頭の味方単体のNPを増やす<オーバーチャージで効果アップ>+自身を控えに退避する<フィールドにいる味方が1騎のみの時は退避不能>| &br; **各レベル毎のステータス [#d09afa7e] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|2,195|1,506||70|12,096|7,894| |10|3,485|2,338||80|13,527|8,817| |20|4,916|3,261||90|14,971|9,749| |30|6,347|4,184||>|>|~聖杯転臨| |40|7,790|5,116||100|16,401|10,672| |50|9,221|6,039||110|????|????| |60|10,652|6,962||110|????|????| #endregion &br; **イラストの変化 [#zef1161f] #region(イラスト:シャカP(LASENGLE) (+クリックで展開)) &attachref(./30701.jpg,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(./30702.jpg,nolink,霊基再臨1回目,145x250);→&attachref(./30703.jpg,nolink,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./30704.jpg,nolink,霊基再臨4回目,145x250); #endregion #br **霊基再臨 [#u07f2043] #region(+クリックで展開) |CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c |BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:50||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:60| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |キャスターピース|5|~|キャスターピース|12| |||~|鳳凰の羽根|6| |~QP|10万|~|~QP|30万| |>||~|>|| |BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要Lv:70||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要Lv:80| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |キャスターモニュメント|5|~|キャスターモニュメント|12| |封魔のランプ|6|~|無間の歯車|10| |無間の歯車|5|~|虹の糸玉|12| |~QP|100万|~|~QP|300万| #endregion &br; **保有スキル強化 [#Skill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~レディの衣装な愛情&br;[EX]|>|~一夜羽織[B]|~千年の報恩&br;[A]|~備考|h |~|~|~|~スター獲得量|~NP増加量|>|~HP減少量|~| |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~1|---|---|+5%|+50%|-2000|-1000|| |~1⇒2|20万|術の輝石×5|+6%|+55%|~|~|| |~2⇒3|40万|術の輝石×12|~|+60%|~|~|| |~3⇒4|120万|術の魔石×5|+7%|+65%|~|~|| |~4⇒5|160万|術の魔石×12&br;封魔のランプ×3|~|+70%|~|~|| |~5⇒6|400万|術の秘石×5&br;封魔のランプ×6|+8%|+75%|~|~|CT-1| |~6⇒7|500万|術の秘石×12&br;鳳凰の羽根×4|~|+80%|~|~|| |~7⇒8|1,000万|鳳凰の羽根×8&br;九十九鏡×3|+9%|+85%|~|~|| |~8⇒9|1,200万|九十九鏡×8&br;虹の糸玉×24|~|+90%|~|~|| |~9⇒10|2,000万|伝承結晶×1|+10%|+100%|~|~|CT-1| #endregion &br; **アペンドスキル強化 [#AppendSkill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~追撃技巧向上|~魔力装填|~対ルーラー攻撃適性|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~1|---|サーヴァントコイン×120|+30%|+10%|+20%| |~1⇒2|20万|術の輝石×5|+32%|+11%|+21%| |~2⇒3|40万|術の輝石×12|+34%|+12%|+22%| |~3⇒4|120万|術の魔石×5|+36%|+13%|+23%| |~4⇒5|160万|術の魔石×12、無間の歯車×5|+38%|+14%|+24%| |~5⇒6|400万|術の秘石×5、無間の歯車×10|+40%|+15%|+25%| |~6⇒7|500万|術の秘石×12、禁断の頁×5|+42%|+16%|+26%| |~7⇒8|1000万|禁断の頁×10、枯淡勾玉×6|+44%|+17%|+27%| |~8⇒9|1200万|枯淡勾玉×18、夢幻の鱗粉×24|+46%|+18%|+28%| |~9⇒10|2000万|伝承結晶×1|+50%|+20%|+30%| #endregion &br; *セリフ [#vb7337aa] #region(CV:水橋かおり (+クリックで展開)) //同項目内の順はボイスページのものに準ずる |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|水橋かおり| |~開始|~1|「幕が上がりました。あなたの輝き、しっかりサポートさせていただきます」| |~|~2|「お気に入りの衣です。あまり汚さぬよう、手早く済ませましょうね」| |~|~3|「戦いの技は不得手ですが、恩返しのためならば」| |~|~4|「その衣装、お似合いですよ。きっと勝てますとも」| |~スキル|~1|「とんとん、しゃー!」| |~|~2|「命を紡いで仕立てましょう」| |~|~3|「着飾ってこそ、人生!」| |~|~4|「好みのお色は何かしら?」| |~コマンドカード|~1|「尽くしましょう」| |~|~2|「報いましょう」| |~|~3|「あなたの、輝きのために!」| |~宝具カード|~1|「輝きの舞台を、今此処に!」| |~|~2|「アトリエ開放! 乞うご期待!」| |~|~3|「仰せのままに仕立てましょう!」| |~|~4|「スペシャル発注入りました! 喜んで!」| |~アタック|~1|「えい!」| |~|~2|「&ruby(ひ){杼};走り!」| |~|~3|「針運び!」| |~|~4|「貴方にアデュー!」| |~|~5|「フレンチパンチ!」| |~|~6|「失礼致します!」| |~エクストラアタック|~1|「新たな霊感、来ました!」| |~|~2|「召しませ、アンコール!」| |~|~3|「欲張って行きましょう!」| |~|~4|「推すと決めたらまっしぐら!」| |~宝具|~1|「心を尽くし身を尽くし、恩に報じるこの一夜。『&ruby(てんいむほう・つるのえにしなみだのわかれ){天衣無縫・鶴恩惜別歌};』! ──幾久しく、輝き続けて下さいまし」| |~|~2|「今は限りと旅立つ鳥は、貴方に形見を遺しましょう。『&ruby(てんいむほう・つるのえにしなみだのわかれ){天衣無縫・鶴恩惜別歌};』! 旅路の果てに、きっとまた──」| |~|~3|「え、仕様変更!? やれますとも、恩返しーー! ──やってやりました、私! いざ、打ち上げオールナイトー!!」| |~ダメージ|~1|「ああっ、大事な服が……!」| |~|~2|「くっ」| |~|~3|「な、なんてすごい、輝き……!」| |~|~4|「はぅっ!」| |~戦闘不能|~1|「お別れ、です……けれど、またいつか……」| |~|~2|「&ruby(セ・ラヴィ){C'est la vie};……これもまた、人生……」| |~|~3|「見送られるのは、慣れっこ……」| |~|~4|「まだ、恩を返せていないのに……」| |~勝利|~1|「お疲れ様です。皆様、それはもう眩しいほどに、輝いておられましたよ」| |~|~2|「さぁさぁ、お召し物をこちらへ。汚れや解れは、全て綺麗に直しておきますからね」| |~|~3|「祝勝会用のドレスが必要ですね。ご安心を、既に用意してございます」| |~|~4|「うっわぁ~……イイ……はっ! 失礼、つい皆様の雄姿に見惚れてしまいました」| |~レベルアップ|~1|「焦らず、少しずつ。この布は私とあなた、二つの糸で丹念に織り進めましょう」| |~|~2|「模様も染めもあなたが求めるまま如何様にも。それが鶴の望みです。うふふ」| |~霊基再臨|~1|「新しい衣装のお披露目はいつだって緊張しますね。大切な主人にお見せするとあれば、尚更です」| |~|~2|「あなたは私に、新たな霊感を授けてくださいました。次の衣装も、更に次の衣装も。創作意欲が尽きることなく湧き上がって参ります」| |~|~3|「ようやく、この姿と向き合う自信がつきました。始まりの装いに立ち戻り、新たな境地へと至る。あなたに供して歩んだ故の、新たな希望の灯です」| |~|~4|「さぁ、此方へおいで下さいまし。格別の月を空に借り、今宵纏った月衣。独り身よりは、二人身よりが映えましょう。願わくば、この幸いを末永く──」| |~絆Lv|~1|「何なりとお申し付けください。どうか、遠慮などなさらずに」| |~|~2|「あなたの服の好みが、分かって参りました。よりいっそう、あなたの輝きを手助けできますね。早速、新しい服を仕立てて参りましょう」| |~|~3|「あふぅ……フヒィ、に、似合いますねぇぇ~──はっ、失礼致しました。お召し物が、あまりに似合っていましたから……。あ、あの、もし良ければ、別の服も何着か試してみませんか? ……はい! 純粋に私の欲求として、あなたでファッションショーを開いてみたいんです。そうだ、カメラマンの手配もしなければ……!」| |~|~4|「受けた恩は必ず返す──それが私の本質です。けれど……今、ここにこうして在る理由は、それが全てではありません。私個人の願いとして、あなたやカルデアの皆様と共に在りたいのです。この我儘、どうぞお許しを……」| |~|~5|「別れはいつか訪れるもの。ならば、せめてその日まで、共に布を織りましょう。喜びも、悲しみも、美しいものも、醜いものも……想いの全ては命の模様。そうして織り継ぐ事で、あなたや私の輝きも、末の世まで永く残ると──信じています」| |~会話|~1|「鶴の巣籠もりとは申しますが、常にインドア派という訳ではありませんよ。広い世界を見て見聞を広める事も、クリエイティブにとっては重要な事。つまり──一緒に、素敵なアイドルのライブへ行こうというお誘いです。当然、ツアーを追っての渡り旅。さぁ! 花は推せとの言葉もあります! アイドルだけが人生だーー!!」| |~|~2|「いつか、一緒にファッションショーへ行きましょう。あそこは、人と衣服の様々な可能性を教えてくれる場所……無限の霊感が生まれる、聖地です」| |~|~3|「私の報恩の道は、武門の忠義とは、やや趣が異なりますね。上手い言葉が思いつかないのですが……──私ども化生の如きモノは、人の世の&ruby(ことわり){理};を解さぬ分、危ういほど一途になりがちなのです。故に、痛ましいすれ違いも生じやすく──ですが、あなたならきっと大丈夫。そんな気がするのです」| |~|~4|「都合の良い女と考えていただいて構いませんよ? 恩に報い、尽くす事が私の在り方の本質なのですから。そして、あなたがくださった恩は……何より深く、大きいのです」| |~|~5|「かつて泊まった雀のお宿。あの愛らしい女将さんから受けたもてなしは、忘れることができません。またいつか、あの宿にみんなでゆるりと逗留し、傷と疲れを癒しましょう」([[紅閻魔]]所持時)| |~|~6|「ゲオルギウスさんには本っ当にお世話になっております。あの方に撮影を依頼すると、アイドルの魅力を奥底まで引き出してくださるんです。名高き聖者とは、ファインダー越しにも人の本質を見抜く力を、お持ちなのですね」([[ゲオルギウス]]所持時)| |~|~7|「とても逞しく、立派な肉体をお持ちのあの方、ヘラクレスさん。半裸でおられる事が多いようですが、煌びやかな衣服は好まれませんでしょうか……」([[ヘラクレス]]所持時)| |~|~8|「北斎さんとは度々、美というものについて、教えを請い、或いは授け、或いは、意見を戦わせる間柄です。私は、モデルになどなれないと言いましたのに、あんなにも素敵な絵を描いて寄越すなんて、……いけない人」([[葛飾北斎]]or[[葛飾北斎(剣)]]所持時)| |~|~9|「大変です! &ruby(もろこし){唐土};の皇妃、楊貴妃様からドレスを依頼されてしまいました! あの優美な&ruby(かんばせ){顔};の奥から来る『生半可な服では、納得せぬぞ』との圧がヤバいです。それに、なんかよい香りがして……もう、もう……! むっふー! 頑張ります~!」([[楊貴妃]]所持時)| |~|~10|「はぁ……フランスの王妃様が、私のアトリエに出資してくれる幸せ……しゅきぃ~……めっちゃ可愛いし~……。すみません……しばらく一人で溶けてますぅ……てろってろに~……」([[マリー・アントワネット]]所持時)| |~|~11|「うわーーーー! アストルフォきゅん!!! あのスベスベが、フワフワが―! ……と、出会った瞬間にフレンチスマイルひとつでダウンですよ、もう! あ、次のコスプレ会の衣装、早く仕上げないと!」([[アストルフォ]]所持時)| |~|~12|「ひぃぃ……! デオンきゅん! デオンきゅん!! ふひぃ~……やば~……と、思わず言葉を失う凛々しいフランス的愛らしさに、私のアモーレ要塞は即時陥落……。はぁ~……よき~……」([[シュヴァリエ・デオン]]所持時)| |~|~13|「締め切りの壁を破り超えてこそ、生まれる偉大さがある。そのような言葉を教わりました。まったく驚きです。けれど、歴史に名を残す偉大な作家様のお言葉。なれば、真理が宿っているはず。私も、試してみるべきかもしれませんね」(???所持時)| |~|~14|「えっちゃんは今も変わらず、いえ、更にアイドルとしての輝きを増していますね。彼女は私の誇りです。またいつか、あの歌を聞かせてもらうといたしましょう。もちろん、好きな和菓子を手土産に」([[謎のアイドルX(オルタ)]]所持時)| |~好きなこと|~1|「私、アイドルが好きです。美しい人が好き、とは、少し意味が異なりますね。世間一般でイメージされるようなアイドルの条件……外見的美貌、歌唱力、運動能力、年齢、性別、文化、国籍、生命非生命、二次元三次元四次元……。私は、それらが必須とは考えておりません。人の心を照らす、尊い輝き。それこそがアイドルの条件かと。……ふふ、偉そうに申しましたが、その本質は私もまだ理解してはおりません。だから、ライブへ行きしょう、動画を見ましょう、グッズを買いましょう。とにもかくにも、推して、推して、推して参りましょう! きっと、あなただけのアイドルが見つかる筈です」| |~|~2|「納期。とても良い言葉です。この時までに仕立ててほしいという、熱い思いを感じますね。ええ、ええ、もちろん全てきちんと守ってお届けしておりますよ。大事な約束ですもの」」| |>|~嫌いなこと|「弓矢や罠の類を見ると、どうしても身が竦んでしまいますね。有難いことに、アーチャーの方々は、大切な武具を私の目に触れぬようにしてくださいます。そのお心遣いに、いずれ恩返しをさせていただきたく存じます」| |>|~聖杯について|「聖杯……ああ、とてつもない輝きです。人ならぬ獣さえ、聖杯を前にしては元のままではいられなくなってしまいましょう。ご用心ご用心、過ぎたる力にはご用心」| |>|~イベント開催中|「イベントですか? えぇ! えぇ! 喜んで! 現地? ライブビューイング? どちらでも! あぁ、期待だけで心拍ヤバですよぉ! 」| |>|~誕生日|「&ruby(ボナニヴェルセール){Bon anniversaire};! マスPさんのお誕生日をお祝い致します。次の一年も、たっぷりと恩返しをさせて下さいまし」| |>|~召喚|「ごめんくださいまし。&br; 先日お救いいただいた鶴にございます。&br; フフッ、初めから己を明かすもまた一興かと。&br; このミス・クレーン、真心込めて機を織り、&br; 目もあやなる衣を献じ、尽きせぬ恩義に報いましょう。」| |>|~霊衣縫製|「いらっしゃいませ。当店が扱う服は最高品質の霊衣のみ。皆様方のご雄姿をさらに引き立てる事、間違いなしです」| |~「輝け! グレイルライブ!! ~鶴のアイドル恩返し~」イベントページ|~1|「いらっしゃいませ、マスPさん! この日のために揃えました品の数々、どうぞ手に取ってご覧くださいまし」| |~|~2|「ミス・クレーンの店にようこそ。うふふふ! 自分のお店を持てるなんて、夢のようです!」| |~|~3|「こちらのお品ですね? 流石お目が高い! さあ、どうぞ」| |~|~4|「承知いたしました。今、お包みいたしますね。はい、出来上がり!」| |~|~5|「あなたに出会えて、その品も喜んでいますよ。ええ、ええ……。私には、よぉ~くわかりますとも」| |~|~6|「フェスはお開き。アイドル達が夢の跡……。名残惜しくはありますが、店仕舞いとさせてくださいまし。けれどきっと、またいつか」| |~|~7|「間もなく、閉店となります。お買い物はお済みですか? 心残りの無きよう、何卒、何卒……」| #endregion &br; *マテリアル [#y0dec896] #region(絆ポイント(+クリックで展開)) |~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h |CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c |~1|1,000|1,000|--| |~2|1,500|2,500|--| |~3|2,000|4,500|--| |~4|2,500|7,000|--| |~5|3,000|10,000|--| |~6|300,000|310,000|聖晶石3個| |~7|300,000|610,000|聖晶石3個| |~8|320,000|930,000|聖晶石3個| |~9|240,000|1,170,000|聖晶石3個| |~10|380,000|1,550,000|[[絆礼装>希望を、あなたと]]| //礼装ページのリンク付けは礼装ページ作成後に行う #endregion #region(キャラクター詳細(+クリックで展開)) 「服を仕立ててさしあげましょう。 ただし、ひとつ約束を 作業中の私の姿は、決して見てはなりませんよ」 &br;からから、すぃーと糸紡ぎ。 とんとん、しゃーと機を織る。 そうして仕上げた反物で、素敵な服を仕立てましょう。 当世風の夜会服? 紳士の如くにスリーピース? アバンギャルドもお任せを。 どんな服でも、おおせのままに。 だって、それが私の恩返し。 アナタに報いる、心尽くしの恩返し……。 #endregion #region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:173cm・55kg 出典:日本民話、中国民話など 地域:日本 属性:中立・善 性別:女性 「メイクの技術は、フランス・パリ仕込みです♪」 #endregion #region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)) 礼儀正しく、親切で、働き者。そして何より、度を越して義理堅い。彼女は、そのような人物だ。 彼女は、些細な恩義にも深く感じ入り、全力で報いようとする。いや、恩を返さずにはいられないのだ。 彼女にできる最大の恩返しは、『服を作る』こと。 糸紡ぎから仕立てまでもひとりでこなし、その腕前は、 まさに神域といえる。 &br;好きなものは、『アイドル』。 東にライブがあれば喜び勇んで参加し、西に握手会あればプレゼントを抱えてかけつける。推しが自分の仕立てた衣装を着てくれちゃったりしたら、もうそのありがたさと尊みショックで座に強制退去しかねない。気をつけて! &br;なお、自分の部屋を片付けられない勢。 『他人を通す場所』については綺麗に整えておけるが、 自分だけの寝室や物置部屋等については、それはもう、 大変な有様となってしまう。 脱ぎ散らかした服と、デザインに関するメモ、各国のファッション誌、高級酒(彼女はかなりの飲兵衛だ)の空き瓶が転がり、爆裂した鳥の巣が如きアトモスフィア……この魔窟、決して覗いてはなりませんよ? #endregion #region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)) ○レディの衣装な愛情:EX すべての衣服をこよなく愛する心の証。 心なき衣服といえども、ひとたび彼女の愛に触れたが最後、生命の歓喜に燃え上がらずにはいられない。 &br;○一夜羽織:B 即席のアトリエ結界を展開し、一心不乱に作業する。 だが、優れた芸術を生み出さんとする情熱は、彼女の生命をも焼き焦がすのだ。 &br;○千年の報恩:A 受けた恩義への感謝を忘れない。 たとえ千年が過ぎようと、その想いは消えず、歪まず、 あの日のまま「ここ」にある。 今こそ、己が身を献じて恩に報いる時。 &br;○陣地作成(アトリエ):C+ 服飾関係に特化した効果を持ち、陣地内で作成された布及び衣服は品質が向上し、各種追加効果を得る。 陣地内部は外部からの視界を遮るが、攻撃に対する障壁としての効果は薄い。 &br;○道具作成(衣):A 魔力を帯びた高品質の布及び衣服を作成できる。 #endregion #region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)) 『天衣無縫・鶴恩惜別歌』 ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:1人 &br;てんいむほう・つるのえにしなみだのわかれ。 精魂込めて織り上げ仕立てた、至上の衣装。 あらゆる仕立て職人やファッションデザイナーが追い求める理想の服、その到達点をほんの一時だけ現世に顕現させた宝具である。 その完成度は人知の及ぶところではなく、日本各地の天女伝説における「天女の羽衣」のような美しさと着心地を誇る、文字通りの「天衣無縫」。 &br;この衣装が持つ力は至ってシンプルだ。 「着用者に希望を与える」 ただ、それだけのこと。 心に希望があれば、人は前へ進んで行ける。 いかなる困難も恐怖も乗り越えられる……そう信じるに足る根拠を、肌を通じ、衣装が与えてくれるのだ。 &br;だが、それほどの衣装を生み出すことは、作り手に多大な消耗を強いる。 栄光に包まれた後、アナタは気づくことになる。 ああ、彼女は去ってしまった。至上の衣を形見に遺し、 あの夕景の彼方へ飛び去ったのだ……と。 #endregion #region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 動物報恩譚という物語類型がある。 人間に助けられた鳥獣が、その恩に報いるべく相応の幸をもたらすという筋立ての物語だ。日本においては、特に「鶴の恩返し」が有名であろう。 彼女は、その「鶴の恩返し」の鶴を中核イメージとして形成された存在だ。 恩人に心から尽くして働き、己が身から引き抜いた羽根を材料に機を織り、もしも作業中の姿を見られたならば鶴の姿に戻って退去する。 民話と異なるのは、織り上げた反物から、服を仕立てるところまでやってのけるという点だ。これは明確に、今ここに顕現している「彼女」だけの特質である。 &br;とある事柄によって現界した彼女は、これまで世界各地を渡り歩いて来た。旅の途上、たくさんの人々(中にはサーヴァントもいた)に出会い、助けられた。それらの恩義のすべてを、彼女は覚えている。いつか必ず報いねばと、心に固く誓っている。 あの日、恵んで貰ったパンのひとかけら。 あの日、寝かせてもらった温かい布団。 あの日、譲ってもらったライブの最前プレミアシート。 &br;恩を返そう。 真心込めて報いよう。 そう、もちろん、「アナタ」にも。 #endregion #region(イベント「輝け! グレイルライブ!! ~鶴のアイドル恩返し~ 」クリアおよび終局特異点クリアおよび絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) ……すべてに疲れ果て、魔力も底を突きました。 もう、ダメなのでしょう。ここまでなのでしょう。 けれど、窮地において救いの手に「巡り合う」のは私の定め。 ふと、優しい声をかけられました。 見れば、綺麗なお顔立ちの殿方。優しそうだけど、同時に、ほわっとゆるっと、しまらない雰囲気。 ただ、なぜか……何かをとても頑張っておられる風にも見えるような。とにかく不思議な殿方です。 初対面の方にどう接するか戸惑うなんて、私にしては珍しいこと。まごつくうちに、優しく保護されました。 &br; ◆ &br;────カルデア、と云うのだそうです。 とても難しく、大切な仕事をしている場なのだと。 そこの一室、「ロストルーム」と呼ばれる部屋に、私は住むことになりました。 誰も近づかず、覗く者がいないのだとか。 ああ、この天窓……パリの下宿を思い出しますね。 今はここで羽を休ませていただきましょう。 ですが、ですが、新たな恩人の方。いつか必ず、恩返しをさせてくださいまし。 ドレスの仕立ては不要でも、あらん限りの魔術と努力を尽くし、アナタの「願い」を叶えてさしあげます。 ……どうしてそんな、困った風にお笑いになるのです?本当に、不思議な方。 &br; ◆ &br;ああ! ああ! ああ! 失われた。消えてしまった。どうして。なぜ、また。 戻らない。戻るはずがない。 でも、せめて。せめてせめて、届けたい。 &br;たとえ、「座」がアナタを永遠に忘れようと。 私は、忘れない。 カルデアの皆様だって、きっとそう。 だから……かつて在りしアナタへ「証」を贈ります。 &br;失われたものに、失われるものを。 彼方にいるものに、輝かしいものを。 #endregion &br; *ゲームにおいて [#in_the_fgo] -☆5キャスター。 2021年4月26日より開催された「[[輝け! グレイルライブ!! ~鶴のアイドル恩返し~]]」に合わせて期間限定で実装。 --「Fate/Grand Order Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM×Fate/Grand Order」とのコラボサーヴァント枠ではあるが、同作では名前とボイスだけの登場。実際の姿や宝具は同イベントが初お披露目となる。 --バトルキャラの霊基第1+2段階と第3段階でモーションが分かれている。 --イベント終了後はショップ内に新設された霊衣を専門で扱う霊衣縫製に常駐している。メニュー画面に常駐するサーヴァントは両[[ダヴィンチ>レオナルド・ダ・ヴィンチ]][[ちゃん>レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)]]に続いて2騎目。 -ステータスは極度のHP偏重型。HPはキャスタークラスでは第2位の高さを持つ。反面、ATKは☆5キャスターではブービー、☆5全体でも下から4番目。キャスタークラスの補正に加えて[[不夜城のキャスター]]と異なり宝具が補助型なので、実質的な攻撃能力は☆5サーヴァントとしては最低クラス。 -カード構成はArts三枚のキャスター標準型。性能は4hitするArtsはNP面は並ながら、「陣地作成(アトリエ)」によりスターは出る。3hitするQuickではNPをあまり稼げない。 **スキル解説 [#skill] -クラススキルは「陣地作成(アトリエ) C+」と「道具作成(衣) A」の2種。 「道具作成(衣)」は微量ながら味方全体の被強化成功率をアップする。被強化成功率については「[[羅竜の面]]」を参照。 -保有スキルは全てサポート型。特にクリティカル関連の強化が得意。最大100のNPチャージで宝具発動がしやすい。一方、デメリットとして自身のHPを減少させるものが二つある。 --「''レディの衣装な愛情 EX''」 自身を除く味方全体に無敵状態付与(1T)&スター発生率アップ(3T)+自身を除く味方全体の〔霊衣を持つ者〕の数に応じてスター獲得 #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |スター発生率アップ|%|%|%|%|%| |スター獲得量|5個|>|6個|>|7個| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |スター発生率アップ|%|%|%|%|100%| |スター獲得量|>|8個|>|9個|10個| #endregion ---自身を除いた味方への無敵付与で耐久サポートが可能。自身が対象外な点は宝具や「一夜羽織」と組み合わせて補うか。 ---スター発生率アップは[[術ギル>ギルガメッシュ(術)]]に並ぶ最高倍率。それを3ターンかつ標準的なCTで運用出来る。自身は対象外だが、ヒット数の多い味方の攻撃でスターを生み出せる。 ---「自身を除く味方全体の〔霊衣を持つ者〕の数に応じてスター獲得」は初出の特殊なスター生産効果。 対象者一騎につき最大10個のスターを獲得する。使用時に場にいない者は含まない。 〔霊衣を持つ者〕は「霊衣」、または「簡易霊衣」が実装済みのサーヴァントを指す。対象者であれば、霊衣ではないバトルグラフィック時でも対象になる。霊衣未開放および霊衣開放権未入手の状態でもカウントされる。要するに''霊衣が実装されていればどのような状態でも対象''となる。 ただし、NPCゲストサポート専用の衣装差分(非プレイアブルな霊衣?)は対象外の模様。(具体例は、メインシナリオでは第一部7章の[[ギルガメッシュ]]など。実装以降のイベントでは[[復刻事件簿コラボ>復刻版:レディ・ライネスの事件簿 -Plus Episode-]]第3節の仮面を付けた[[司馬懿(ライネス)]]と[[シェイクスピア>ウィリアム・シェイクスピア]]など) 〔霊衣を持つ者〕は「霊衣」、または「簡易霊衣」が実装済みのサーヴァントを指す。これは対象キャラが通常のバトルキャラに設定されていたり、霊衣未開放および霊衣開放権未入手の状態でも適用される。要するに''霊衣が実装されたキャラならどのような状態でも対象''となる。 ただし、NPCゲストサポート専用の衣装差分(入手不可能な霊衣)は対象外の模様。(具体例は、メインシナリオでは第一部7章の[[ギルガメッシュ]]など。実装以降のイベントでは[[復刻事件簿コラボ>復刻版:レディ・ライネスの事件簿 -Plus Episode-]]第3節の仮面を付けた[[司馬懿(ライネス)]]と[[シェイクスピア>ウィリアム・シェイクスピア]]など) #region(〔霊衣を持つ者〕特性のサーヴァント) //2024.10.26 コメントアウトで元の記述も残しています //|CENTER:30|LEFT:|c //|~剣|[[アルトリア(☆5)>アルトリア・ペンドラゴン]]、[[アルテラ]]、[[沖田総司]]、[[モードレッド]]、[[両儀式>両儀式(剣)]]、[[アーサー>アーサー・ペンドラゴン]]、[[シグルド]]、[[伊吹童子]]、[[アルトリア(オルタ)>アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)]]、[[ネロ(☆4)>ネロ・クラウディウス]]、[[ジークフリート]]、[[ランスロット>ランスロット(剣)]]、[[ガウェイン]]、[[蘭陵王]]、[[斎藤一]]、[[ベディヴィエール]]| //|~弓|[[アルジュナ]]、[[新宿のアーチャー]]、[[エミヤ]]、[[トリスタン]]、[[ロビンフッド]]、[[エウリュアレ]]、[[織田信勝]]| //|~槍|[[スカサハ]]、[[カルナ]]、[[エルキドゥ]]、[[エレシュキガル]]、[[妖精騎士ランスロット]]、[[パールヴァティー]]、[[長尾景虎]]、[[謎のアルターエゴ・Λ]]| //|~騎|[[メイヴ]]、[[アキレウス]]、[[ロリンチ>レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)]]、[[オデュッセウス]]、[[ネモ]]、[[アストルフォ]]、[[メドゥーサ]]、[[牛若丸]]、[[マンドリカルド]]、[[エドワード・ティーチ]]| //|~術|[[イリヤ>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]、[[マーリン]]、[[エレナ>エレナ・ブラヴァツキー]]、[[ニトクリス]]、[[ギルガメッシュ>ギルガメッシュ(術)]]、[[パラケルスス>ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]、[[アスクレピオス]]| //|~殺|[[謎のヒロインX]]、[[酒呑童子]]、[[李書文>李書文(殺)]]、[[光のコヤンスカヤ]]、[[テスカトリポカ]]、[[新宿のアサシン]]、[[スルーズ>スルーズ(殺)]]、[[ヒルド>ヒルド(殺)]]、[[オルトリンデ>オルトリンデ(殺)]]、[[静謐のハサン]]、[[風魔小太郎]]、[[岡田以蔵]]、[[サンソン>シャルル=アンリ・サンソン]]| //|~狂|[[坂田金時]]、[[クー・フーリン(オルタ)]]、[[アルジュナ(オルタ)]]、[[宮本武蔵>宮本武蔵(狂)]]、[[モルガン]]、[[伊吹童子>伊吹童子(狂)]]、[[タマモキャット]]、[[エルドラドのバーサーカー]]、[[バニヤン>マンガで分かるバーサーカー]]| //|~盾|[[マシュ>マシュ・キリエライト]]| //|~裁|[[ジャンヌ>ジャンヌ・ダルク]]、[[天草四郎]]、[[カレン>カレン・C・オルテンシア]]、[[スカサハ=スカディ>スカサハ=スカディ(裁)]]、[[サンバ>ケツァル・コアトル(サンバ/サンタ)]]、[[壱与]]| //|~讐|[[巌窟王>巌窟王 エドモン・ダンテス]]、[[ジャンヌ(オルタ)>ジャンヌ・ダルク(オルタ)]]、[[スペース・イシュタル]]、[[クロエ>クロエ・フォン・アインツベルン(讐)]]| //|~月|[[BB(水着)]]| //|~別|[[沖田総司(オルタ)]]、[[キングプロテア]]、[[蘆屋道満]]| //|~降|[[ワンジナ]]| //|~役|[[オベロン]]| //※レアリティ順>マテリアルNo.順 #includex(属性一覧表/霊衣を持つ者,titlestr=off,firsthead=off,permalink=''〔霊衣を持つ者〕特性のページへ'',section=(filter=サーヴァント)) #endregion ---クレーン単騎になってしまうと全ての効果が発動しなくなる。「No effect」すら出ないので注意。 --「''一夜羽織 B''」 自身のNP増加+自身を除く味方全体にターゲット集中状態付与(3T)+自身のHP2,000減少【デメリット】 #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |NP増加量|50%|55%|60%|65%|70%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |NP増加量|75%|80%|85%|90%|100%| #endregion ---久しぶりに実装された最大NP100(以上)増加スキル。Lv9まではスキルLvごとに50%から5%ずつ上昇し、Lv9からLv10の時だけ10%上がる。礼装などに頼らない宝具の即発動が可能となるが、HP2,000減のデメリットは軽くない。 ---自身以外へのターゲット集中付与は、変則的な自己耐久スキル。全体攻撃でなければ自身を守れる。ターゲット集中としては3ターン持続する点も特徴。 オーダーチェンジと組み合わせれば合計6ターン持続の盾を用意できる。「レディの衣装な愛情」との併用で2ターン分の無敵を賄うことも可能。 --「''千年の報恩 A''」 味方単体のスター集中度アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T)&即死無効状態付与(3T)&自身のHPを1,000減少【デメリット】 #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |スター集中度アップ|%|%|%|%|%| |クリティカル威力アップ|%|%|%|%|%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |スター集中度アップ|%|%|%|%|%| |クリティカル威力アップ|%|%|%|%|%| #endregion ---スター集中&クリティカル威力アップを同時付与する支援スキル。「レディの衣装な愛情」で獲得したスターをメインアタッカーに運用させられる。 ---即死無効付与は、即死が怖い敵相手に有効。自身を即死させるデメリットへは影響しない。本スキルもHP1,000減のデメリットに注意。 ---即死無効付与は言うまでもなく特定の相手への事故防止に。自身を即死させるデメリットへは影響しない。本スキルもHP1,000減のデメリットに注意。 **宝具解説 [#noble_f] -「&ruby(てんいむほう・つるのえにしなみだのわかれ){''天衣無縫・鶴恩惜別歌''};」 &color(red){〔スターが20個以上ある時のみ使用可能〕}; 自身を除く先頭の味方単体の攻撃力アップ(3T)&宝具威力アップ(3T)&NP増加+自身を控えに退避する<フィールドにいる味方が1騎のみの時は退避不能> --色々初出となる要素を持った宝具。 --&color(red){スターが20個未満の時はNPが溜まっていても宝具カードを選択できない。};表示上は宝具封印状態に近い。 スター20個以上はあくまで使用条件であり、スターの消費はしない。 --自身を除いて先頭にいる味方に対して攻撃力アップ&宝具威力アップ&NPを付与する宝具火力支援特化宝具。 ---ここで言う先頭とは「左から1番目」のこと。自身が先頭の場合は「左から2番目」が対象となる。 ---宝具Lvに依存する攻撃力アップはLv1の時点で「カリスマ」ほどはある。宝具威力アップ値は固定だが性能が高めで、二重バフにより火力の底上げとしても高性能。 ---NP増加がOC対応となっており、1の時点で30付与。OC増加毎に+5ずつ増えていき、最大値は50の配布となる。 --自身を控えに移すという稀少な特性を持つ(同様の特性を持つのは2023/08時点では[[クロエ(讐)>クロエ・フォン・アインツベルン(讐)]]の第2スキルのみ) 宝具発動時はそのまま控えに下がるため、以後の本人のカードはスキップされる。 控えのサーヴァントが出てくるのは敵の行動終了後となり、出てくるサーヴァントは控えの中で一番左側。 控えに移ったクレーン自身はパーティの並びの最後尾に配置され、交代したサーヴァントと入れ替わっている訳ではない事に注意。 宝具使用ターン中に場から抜けているため、再出撃時のスキルCTは宝具発動直前のままとなる。CT残1のターンに宝具を使えば 次に出てきたときはCT残1のままである。 前衛2体または3体しか生存していない場合、一旦控えに移った後に敵の行動終了後に出てくる。 通常1ターンに2騎のサーヴァントが倒れれば左から埋まっていくが、クレーンの宝具で控えに回ったターンにクレーンのいた位置より左のキャラが倒れればクレーンのいた位置に前の控えが登場する。&color(silver){ステラや[[生贄>陳宮]]も?要確認}; ---実験済:同じターンでクレーン宝具→クレーン宝具→ゲステラの順でカード切ると、弾が逃げたのでゲステラは不発になりそのまま敵ターンに入る ---目を引くのはオーダーチェンジ付きのサポート機能ではあるが、こちらの宝具使用ターンは自身も交代先もバトルフィールドから完全に除外されるというかなり特殊な仕様を併せ持つ。 場にいないため当然次ターンの敵の攻撃・スキルの対象にならない。 運用次第では今までにない編成も可能かもしれない。 ---またもう一つ、オダチェンと違って使用後に山札の状況がリセットされる(撃破された時と同じ挙動)。バフの持続中にうまくカードが回るかに運が絡んでくる反面、発動タイミング次第では高性能Artsなどの連続使用も期待できる。 ---「オダチェンを1回増やす」使い方を念頭に置きがちになるが、初期NP礼装で宝具を使ってから次ターンにオダチェンで呼び戻せばスキル2の使用でもう一度宝具を使える点が非常に強力。自身の宝具バフを2度入れつつサポーターを随時投入することで火力増強はもちろん敵数増加などにも対応できるだろう。 --クレーン単騎になってしまうと全ての効果が発動しなくなる。宝具発動が完全に無意味になる稀有な例。この状態で宝具を発動することにあえて意味を求めるとすれば「敵への攻撃を一手分減らせる」ことくらいだが、これを活かせる恒常設置のバトルは存在しない。 ---逆に言えばクレーンが単騎でなければ使用出来るので、前衛のみの時に使うと誰も居ない後衛に引っ込んで敵のターンをやり過ごした後、再度本人が出てくる。残りのメンバーにバフを盛りつつ、擬似的な回避スキルのように使える。 --なおオーダーチェンジ不能のデバフがかかっていると''引っ込むことが出来なくなる''。ごく一部のクエストでのみ発生するが一応注意すること。 **総評 [#total_eva] -自身以外の味方をひたすら%%プロデュース%%サポートするタイプの支援特化型キャスター。 スキルがクリティカル運用強化に特化、宝具が宝具運用に特化、と二面性を持ちとにかく味方の火力を盛りやすい。その上で自身以外への無敵付与による耐久フォローも可能。 --最大の特徴は宝具で自力擬似オダチェンが可能なこと。魔術礼装をフリーにするなどが考えられる。スキルと宝具効果を全て使い切ることで味方を大幅に強化しつつ、タゲ取りスキルの効果により控えから交代して出てきた味方への攻撃をしばらく防げたりと、色々と器用。 -とはいえ、この性質から運用の複雑さが支援系キャラの中でもかなり多い上、 編成ではスター獲得スキルや魔術礼装に縛られやすいため、通常の周回にはいささか不向き。基本的にストーリーやイベントでの高難易度クエストが主な活躍の場となる。 --高難易度クエスト攻略のセオリーの1つとして、「''強力なメインアタッカーにサポーターが大量のバフを付与し、宝具やクリティカルを繰り返す''」戦法がある。 主に星5キャスターを中心としたサポーターでバフを付与、その後すぐ退場してもらい新たなサポーターを呼び出して更にバフを盛るパターンが強力であるため、 「クレーンが宝具によりメインアタッカーにバフをかけながら退避 →控えから新たなサポーターが登場してメインアタッカーにバフを付与 →オダチェンで仕事が終わったサポーターとクレーンを入れ替え →前衛に戻ったクレーンがスキルでNPチャージ、再度宝具で新たなサポーターが登場」 という流れで、メインアタッカーを多重に強化することができる。 --従来はオダチェンのほか、サポーターがターゲット集中や敵宝具の攻撃をあえて受けて退場するいわゆる「デスチェンジ」がよく用いられていた。このダメージによる退場を確実にするためトッププレイヤーの中では「レベル1運用」や「レベル50止め」「レベル70止め」等の育成がされることもあったのだが、それでもターゲット集中礼装が使えない場合はメインアタッカーを狙い撃ちされて戦術が瓦解するリスクを完全に消すことはできなかった。 クレーンは味方を生き残らせつつ確実に入れ替えを成立させる事ができるのである。 -ただし、コレがBOX周回のような概念礼装が縛られる状況での変則周回では話が変わってくる。 --スターさえ確保すれば1ターン目に控えと交代しつつNP30を付与出来るので宝具運用を促進可能であり、火力バフも一通り配れるので宝具主体、クリティカル主体どちらでも運用可能。なによりも魔術礼装の縛りを緩和できるのが最大の売りとなる。 -低ATKとスキル・宝具の仕様からアタッカーには向かない。状況によっては「千年の報恩」を自身に付与しクリティカルアタッカーとして振る舞えはするが、「レディの衣装な愛情」によるスター発生率アップの恩恵は得られないため、スター確保を別に考える必要が出てくる。基本的にはNP100チャージを活かし味方をバフるだけバフっての交代が良いだろう。 --星5強豪サポーター陣と比較すると、強力なカードバフや高難易度での確実なフォロー能力などに劣るため安定性が低いが、彼らでは対応しづらかったスター臨時確保が一応の強み。ただし「レディの衣装な愛情」の効果から、控えを含めたパーティのメンバーがとかく縛られてしまいやすい。 **概念礼装について [#craft_e] -宝具発動条件にスター個数が課せられているため、「[[2030年の欠片]]」等の毎ターンスター獲得系や「[[ゴールデン捕鯉魚図]]」等の登場時にスターをを獲得出来る礼装で補いたい。 -絆Lv10で[[専用礼装>希望を、あなたと]]を入手できる。 **性能比較 [#spec_com] #includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=17),titlestr=off,firsthead=off) *小ネタ [#ce95d0cf] #region(+クリックで展開) -『[[FGO Waltz>Fate/Grand Order Waltz in the MOONLIGHT/LOSTROOM]]』におけるナビゲーター。 Waltz作中では姿を見せず、どこからともなく話しかけてくる。 マシュのドレスも用意してくれる。 craneは鶴を意味する。工事に使われる同名の重機も鶴から名付けられている。 --ミス・クレーンは通称のようで、ちゃんとした真名は他にある。 -民話『鶴の恩返し』の鶴……を核とし形成された存在。 物語から形を成した存在としては[[ナーサリー・ライム]]や[[紅閻魔]]が近いか。 --民話の鶴と異なる点として、彼女は反物を織るだけでなくそこから服を仕立てることまで出来る。 --『鶴の恩返し』は各地に伝わる民話であるが、文字媒体での最古の記録は江戸時代の古文書となっている。 20世紀には『夕鶴』の名で戯曲化もされている。 --唐代の『鶴氅裒(かくしょうほう)』という寓話を源流とする説もある。 ゲーム内マテリアルの出典に中国民話とあるのはこのためだろうか。 -モチーフはおそらく丹頂(タンチョウ)。実際はナベヅルやマナヅルも白・黒・赤の配色だが、頭のてっぺんが赤いのはタンチョウのみである。現代の日本では渡り鳥としても本土ではみられることはなくなり、北海道東部に通年生息しているのみ。北海道でも一度絶滅が確認されて1924年に再発見された。 --冬から早春の雪に埋もれた湿原で求愛行動として行われるタンチョウの舞は幻想的なまでに美しい釧路の風物詩。給餌場を設置して繁殖の補助と餌付けに成功した村もあり、シーズン限定だが間近で見ることも可能。 --鶴は雑食性で魚貝・小動物も穀物も食べる。つがいは一度決めるとずっと寄り添い続け、繁殖(繁殖期は3~10月)も一度場所を決めるとほぼそこから動かない。地上、特に湿地での活動に適応してるので、一部を除き木に止まることが出来ない。 --鶴肉は江戸時代までは高級珍味として扱われていた。ちなみにタンチョウは肉が硬くあまり美味しいものではなく、食材として好まれたのはマナヅルやナベヅル。 --現代日本においては鶴は狩猟の対象にすることを禁じられており、地域や種類によっては特別天然記念物でもある。 --長寿の象徴でもあり「鶴は千年、亀は万年」とことわざにうたわれる。実際に鳥類としては長い寿命を持ち、タンチョウは20~30年くらいの寿命だが、50歳を超える種類も存在する。病気の快癒等で折られる千羽鶴も、もともとは鶴の長寿にあやかってのもの。 -[[閻魔亭イベント>雀のお宿の活動日誌~閻魔亭繁盛記~]]第十節にて「月の光が呼んでいる」と飛び去ってしまった「お夕」という機織り職人がかつて鶴の間にいたとの話を聞ける。 [[紅閻魔]]の口ぶりからするとこの方も『鶴の恩返し』の鶴と思われる。 またクレーン自身も過去に雀のお宿を訪れたことがあるそうなので、おそらく同一人物だと思われる。 --『[[ミスティックアイズ・シンフォニー ~妖しの森と麗しの足跡~]]』(10写目「修羅場な者たちの足元」)では[[紅閻魔]]から(靴%%に興奮する%%を評するクレーンに対し)、 『まったく……閻魔亭から飛び立ったかと思えば、またおかしな方向に舵を切って……。 とはいえ、匠のこだわりは健在でちね。変態の所業でちが、&ruby(プロフェッショナル){職人の技};と認めざるをえまちぇん。』と、コメントされている。 やはり閻魔亭にいた「鶴」は彼女だったようだ。 -スキル「レディの衣装な愛情」の名称の元ネタは、恐らくキューブリック監督の映画『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』から。 -再臨やレベルアップではたおやかな振る舞いだが、一度マイルームでつつくと[[顔面崩壊級の顔芸>レジスタンスのライダー]]を披露するアイドルオタク系残念美人。%%「しゅき〜」とか「溶ける...」のような推しに対する語彙が消滅しているいわゆる限界オタク。%% --CMでは15秒という短い中、謎の師匠ポジから''登場6秒''でサイリウム&手作りうちわで即落ち全力応援する姿が見られる。 --&color(Gray){早口解説も語彙力消失もこなす、一人カルデアラジオ局。}; --部屋を覗いちゃいけない理由ってそういう……。 -一見するとそうは思えないほど気配り上手な彼女だが、[[自分の部屋を>アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)]][[片付けられない勢。>葛飾北斎]] --&color(silver){部屋を覗いちゃいけない理由その2。}; -担当絵師のシャカP氏は[[夏>カルデア・ライフセーバーズ]][[の>ダイブ・トゥ・ブルー]][[水>レディ・フォクシー]][[着>天鬼姫]][[礼装>ハイド・ハンター]]や[[鬼に衣]]など礼装絵でお馴染み。 [[NPC>スルト]]を担当したことはあるが、プレイアブルキャラの担当は今回が初。 -2021年シルエットのスライドに映っている一人。 大きな帽子を被った第二段階。 -中の人はMELTY BLOODのレン/白レン以来の型月作品への出演となる。%%最近型月古参声優の出演が随分増えたような…%% -セリフの端々にフランス語を用いたり、[[マリー>マリー・アントワネット]]らフランス鯖に%%異様な興奮%%反応をしたりと、フランス好き。 --フランス好きになった事情は[[イベント>輝け! グレイルライブ!! ~鶴のアイドル恩返し~]]で語られる。 #region(真名(一応ネタバレ注意)) -真名:『&ruby(つるめ){鶴女};の&ruby(きみ){君};』 --マテリアルやマイルームボイスでは触れられず、初登場イベントの最後に明かされた。 ある意味、真名隠しサーヴァントのようなものなのだが、それらとは違いセイントグラフの名称は変化しない。 --『鶴の恩返し』の鶴には固有の名称は特になく(戯曲『夕鶴』では「つう」の名が付けられてはいるが)、おそらくこの名は型月オリジナルと思われる。 #endregion -[[紅閻魔]]、[[ゲオルギウス]]、[[ヘラクレス]]、[[葛飾北斎]]([[水着>葛飾北斎(剣)]]でも可)、[[楊貴妃]]、[[マリー・アントワネット]]([[水着>マリー・アントワネット(術)]]でも可?)、[[アストルフォ]]([[剣版>アストルフォ(剣)]]でも可?)、[[シュヴァリエ・デオン]]、???(会話13)所持時にマイルームに特殊会話が追加される。 --会話13は[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]、[[ウィリアム・シェイクスピア]]等が候補か。 #endregion &br; *幕間の物語 [#v41834ac] -開放条件:未実装 #region(+クリックで展開) |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c |>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''| |~推奨Lv|?|~場所|>|>|:| |>|>|>|>|>|| |~AP|?|~周回数|2|~クリア報酬|聖晶石×1| |~絆P|???|~EXP|???|~QP|???| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | #endregion &br; //*強化クエスト [#w3e7c7eb] //-開放条件:最終再臨 //#region(+クリックで展開) //|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c //|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト サーヴァント名''| //|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv||BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト| //|>|>|>|>|>|| //|~AP||~周回数||~報酬|| //|~絆P||~EXP||~QP|| //|>|>|>|>|>|| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''| //|CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''| //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''| //|~Battle&br;1/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //#endregion //&br; *このサーヴァントについてのコメント [#comment] #region(過去ログ) #ls2(./) #endregion #scomment(./コメント,15) RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]