スマホさん(指令紋章) の変更点
Top > スマホさん(指令紋章)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- スマホさん(指令紋章) へ行く。
- スマホさん(指令紋章) の差分を削除
*ステータス [#status] LEFT: |CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#CFCFCF):~R|~No.170| |&attachref(./c170.png,nolink,???,234x400);|~| |~|BGCOLOR(#03C1F1):~ステータス| |~|~保有スキル| |~|LEFT:''スマホさん''&br;刻印されたカードのNP獲得量を3%アップ&br;&スター発生率を20%アップ| |~|BGCOLOR(#FFFFFF):| |~|BGCOLOR(#03C1F1):~詳細情報| |~|~イラストレーター| |~|LEFT:石倉麻衣(LASENGLE)| |~|~解説| |~|LEFT:とある微小特異点において発見された、&br;タッチパネル式のスマートフォン。6.1インチ。&br;&br;意思疎通が可能なレベルの知性と、自己再生能力、&br;その構造上ありえない跳躍力といった点から、&br;通信機器に擬態した新種の生命体とも考えられる。&br;&br;過去に存在が確認された『愉快型』と称される魔術礼装&br;との類似性も見受けられるが、同一の制作者によるもの&br;かといった点も含め、その詳細は定かではない。| &br; *ゲームにおいて [#atgame] -☆3指令紋章。 2024年6月28日より開催のイベント「[[踊るドラゴン・キャッスル! ~深海の姫君とふたつの宝玉~]]」の報酬。 -効果は刻印されたカードのNP獲得量を3%アップ&スター発生率を20%アップ。 NP獲得量アップは心許ない数値だが、スター発生率アップ効果とも相性が良いQuickに付けるのがベストだろうか。 ただしスター発生率の仕様上、ヒット数が少ないものに付けてもほぼ意味がない点は注意。スター獲得系のコードの方が安定する場面が多いだろう。 --[[人理の紋章]]の調整版といった趣で、NP獲得量アップを付け、スター発生率アップの倍率を下げたもの。 [[コード:グリッター]]にNP獲得量アップを付けたものとも言える。 上位互換としてレアリティが1つ上の[[全知なる粘土板]]が存在する。 --スター発生率アップ効果を持つ指令紋章は種類が少なく、この指令紋章実装時点ですら4種類しかない。 *小ネタ [#koneta] #region(+クリックで展開) -イラストは「[[スマホさん]]」。 背景には[[ひびき&千鍵>阿曇磯良(ひびき&千鍵)]]カラーのリボンと勾玉が描かれている。 -6.1インチはiPhoneで言えば「iPhone XR」以降の機種にある画面サイズ。 -テキストでは新種の生命体という珍説が語られている、旧式(?)の「ケータイさん」にも同様の理由から生物ではないか?という噂があった。 [[『愉快型』と称される魔術礼装>マジカルルビー]]の制作者はFGOにおいては[[カレイドスコープ]]で知られるあの方で「ケータイさん」(携帯電話)の制作者でもある。 -テキストでは新種の生命体という珍説が語られているが、旧式(?)の「ケータイさん」にも同様の理由から生物ではないか?という噂があった。 [[『愉快型』と称される魔術礼装>マジカルルビー]]の制作者はFGOにおいては[[カレイドスコープ]]で知られるあの方。「ケータイさん」(携帯電話)の制作者でもある。 スマホさんの正体はまだまだ謎が多い。 #endregion &br; *このコマンドコードについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)