はじめてのカレー の変更点

Top > はじめてのカレー

*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.1117|
|&attachref(./IMG_20191103_022511.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|1/1|
|~|~HP|>|>|>|0/0|
|~|~ATK|>|>|>|0/0|
|~|~COST|>|>|>|9|
//★5:12 ★4:9 ★3:5
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|もみじ真魚|
|~|~解説|>|>|>|とあるマスターによる手作りカレー。&br;ユニヴァースでは失われたとされる、&br;レトルトではなく手作りのカレールー。&br;お財布事情なんてどこ吹く風、野菜もお肉も大量投入。&br;こんな贅沢なカレー見たことない!&br;&br;&br;身も蓋もない説明をすると概念礼装が強化される。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|はじめてのカレー|×0~3|>|>|>|効果なし|
|~|×4|>|>|>|効果なし|
&br;
**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|~Lv|~HP|~ATK|~ |~Lv|~HP|~ATK|h
|BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70||BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70|c
|~1|?|?||~55|?|?|
|~10|?|?||~60|?|?|
|~20|?|?||~70|?|?|
|~30|?|?||~80|?|?|
|~40|?|?||~90|?|?|
|~50|?|?||~100|?|?|

//     ★5テンプレ     //
//HP:3000 ATK:0
//|~1|750|0||~55|1976|0|
//|~10|952|0||~60|2088|0|
//|~20|1179|0||~70|2316|0|
//|~30|1407|0||~80|2543|0|
//|~40|1634|0||~90|2770|0|
//|~50|1861|0||~100|3000|0|

//HP:0 ATK:2000
//|~1|0|500||~55|0|1317|
//|~10|0|635||~60|0|1392|
//|~20|0|786||~70|0|1544|
//|~30|0|938||~80|0|1695|
//|~40|0|1089||~90|0|1847|
//|~50|0|1241||~100|0|2000|

//HP:0 ATK:2400
//|~1|0|600||~55|0|1581|
//|~10|0|762||~60|0|1671|
//|~20|0|943||~70|0|1852|
//|~30|0|1125||~80|0|2034|
//|~40|0|1307||~90|0|2216|
//|~50|0|1489||~100|0|2400|

//HP:1600 ATK:1000
//|~1|400|250||~55|1053|658|
//|~10|508|317||~60|1114|696|
//|~20|629|393||~70|1235|772|
//|~30|750|469||~80|1356|847|
//|~40|871|544||~90|1477|923|
//|~50|992|620||~100|1600|1000|

//     ★4テンプレ     //
//HP:2250 ATK:0
//|~1|600|0||~55|1726|0|
//|~10|786|0||~60|1830|0|
//|~20|996|0||~70|2040|0|
//|~30|1205|0||~80|2250|0|
//|~40|1413|0||~90|---|---|
//|~50|1623|0||~100|---|---|

//HP:1500 ATK:0
//|~1|400|0||~55|1151|0|
//|~10|524|0||~60|1220|0|
//|~20|664|0||~70|1360|0|
//|~30|803|0||~80|1500|0|
//|~40|942|0||~90|---|---|
//|~50|1082|0||~100|---|---|

//HP:0 ATK:1500
//|~1|0|400||~55|0|1151|
//|~10|0|524||~60|0|1220|
//|~20|0|664||~70|0|1360|
//|~30|0|803||~80|0|1500|
//|~40|0|942||~90|---|---|
//|~50|0|1082||~100|---|---|

//HP:1200 ATK:750
//|~1|320|200||~55|921|575|
//|~10|419|262||~60|976|610|
//|~20|531|332||~70|1088|680|
//|~30|642|401||~80|1200|750|
//|~40|753|471||~90|---|---|
//|~50|865|541||~100|---|---|

//     ★3テンプレ     //
//HP:1500 ATK:0
//|~1|300|0||~55|1398|0|
//|~10|482|0||~60|1500|0|
//|~20|686|0||~70|---|---|
//|~30|889|0||~80|---|---|
//|~40|1093|0||~90|---|---|
//|~50|1296|0||~100|--|---|

//HP:0 ATK:1000
//|~1|0|200||~55|0|932|
//|~10|0|321||~60|0|1000|
//|~20|0|457||~70|---|---|
//|~30|0|592||~80|---|---|
//|~40|0|728||~90|---|---|
//|~50|0|864||~100|---|---|

//HP:800 ATK:500
//|~1|160|100||~55|745|466|
//|~10|257|160||~60|800|500|
//|~20|366|228||~70|---|---|
//|~30|474|296||~80|---|---|
//|~40|583|364||~90|---|---|
//|~50|691|432||~100|---|---|

#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装強化カード。獲得経験値量30000。
イベント「[[セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~]]」の報酬。
-概念礼装であるため装備も可能だが、実利はない。
編制画面だとサーヴァントの下にカレーの皿があり、少しシュール。
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-[[食堂のお兄さん>エミヤ]]から仕込まれた[[主人公]]の手作りカレー。
--解説に書いてある通りレシピが失われていたが[[SW2>セイバーウォーズ2 ~始まりの宇宙へ~]]にて[[主人公]]が[[Sイシュタル>スペース・イシュタル]]たちにふるまったことで復活し、のちに蒼輝銀河で広まり[[カレーを代名詞とする代行者>シエル]]との縁を繋いだことが[[明かされた>奏章Ⅲ“新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション”]]。

-カレーを敢えて定義づけするなら、「香辛料で味付けをした煮込み料理」。
多様な形で食されているが、日本では礼装画像のように米飯にかけた「カレーライス」が一般的。
なお、「カレー」はタミル語で食事・おかずなどを意味する「カリ」に由来する英語。
--発祥の地インドでは現代で国外への説明に限って便宜的に呼ぶのみで、それぞれサーグ、サンバール、コルマ、ダールなど個別の料理として存在する他、家庭それぞれで天候や体調などに合わせてスパイスを調合する薬膳料理としての側面も強い。
それが21世紀の現在で世代を問わず愛される、世界的にポピュラーな料理としての地位を確固たるものとしたのは文化の逞しさを思わずにいられない。
--伝来はインドをイギリスが植民地支配していた18世紀に遡る。
インドの家庭で自作される特有の混合スパイス「マサラ」を、Crosse&Blackwell社が「カレー粉」として簡略化しイギリス人向けに市販。
そうして浸透した欧州・イギリス流のインド料理こと「カレー」がさらに海軍の交流を通じて明治時代の日本に伝来したのが、日本のカレーの始まりとされる。
当時は他の舶来品と同じく大変高価な料理だったが、日本人が愛してやまないジャポニカ米との相性の良さから人気を博し、カレー粉の国産化などを経て全国へと普及していった。
--ちなみにイギリスや日本のカレーにインド料理に無かった「とろみ」があるのは、元は海軍の食事として揺れる船上で食べることを想定し、フランス料理に使われていた小麦粉のルウと組み合わせたから。
---由緒正しき「海軍カレー」の血脈を継ぐ現代の海上自衛隊も、カレーに関して果てしない情熱を傾けていることで有名。
艦艇ごとに工夫を凝らした独自のレシピが存在し、公式サイトで見られる海自レシピのカテゴリ分けも「和食」「洋食」「中華その他」「スイーツ」''「カレー」''とカレーだけで一項目割かれている。果ては観艦式等の全国の艦艇が集合する機会に合わせて各艦艇のカレーを一堂に会したコンテストまで行う始末。
--上記の過程を経た現在の日本式カレーは英国式カレーの影響を受けていたこともあり、原点のインド料理とは全くの別物で「スパイスたっぷりの汁を主食で食べる」くらいしか共通点は残っていない。
しかしここまで別だと逆に別物として受け入れられるのか、日本へ旅行に来たインド人の土産として日本カレーが人気という倒錯した現象も起こっているという。

-カレーはレトルト・真空袋食品としても高い人気を誇り、一般家庭のみならず宇宙食としても利用されている。これはカレーの美味しさだけでなく強い香りでレトルト食品特有の悪臭を誤魔化せることも大きく影響している。
--ちなみに宇宙食カレーも一般販売されており、民間人でも味わうことが可能。
というかこれも含めて現代の[[軍糧>軍用糧食(缶詰)]]や宇宙食はだいたい民生の保存食がルーツと言って差し支えない。

-日本の家庭ではもっぱら予め調合された多様なスパイスと小麦粉の油炒めをブロック状に凝縮した「インスタントカレールー」が一般的。
--味を追求する場合、スパイスや具材、隠し味のバランスで無限の広がりを見せる料理なのだが、それ故カレールウひとつとっても風味が細かく異なる複数種類を見かけることだろう。
無論、こだわりの一品として出す店やカレー専門店も数多く存在するし、そんな手軽さと奥深さの両立もまた、カレーが日本人に愛されている要因の一つといえる。
---ただ、本来カレーのスパイスは漢方薬にも一部が使われる生薬のため、その原料には薬品絡みの輸入制約が存在しており、まず原料を提供できる会社が指折り数えるぐらいしかない。
--とはいえ料理初心者の入門の品としても有用。能動的にアレンジで味を崩さない限り、「具材切って煮るだけ」でも満足感を得られるよい文明なのだ。
強いて言えば水量による食感の違いでつまづきやすい程度だが、逆に言うとカレールウを使っても味レベルでマズイものができてしまうのは最早呪いとすら言える。
あの産業革命などを経たイギリスですら安心して食べられる料理の一つであり、そして現代ではルーという形でデフォルトの風味が既に完成しているのだから。
-「[[か、カレーぐらいなら、なんとか。材料を斬るだけですから>パッションリップ]]」
「[[カレーだけでは料理とは言えないな。気の利いたサラダと、もう一品サイドメニューをつけて出直したまえ>アーチャー (EXTRA・赤)]]」

#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム