[[ただ一度の嘘]]
-記事建て乙、解説の文はトリスタンの最期についてか -- &new{2017-03-19 (日) 10:49:18};
-きよひー「まあ…(こわいえがお)」 -- &new{2017-03-19 (日) 10:54:50};
--俺もこの名前みてまずきよひー思い浮かべたわww -- &new{2017-03-19 (日) 11:06:54};
--きよひー、ノッブ!(ステイの意) -- &new{2017-03-19 (日) 11:10:44};
--特に面識のないきよひーがイゾルデ(妻)を襲う! -- &new{2017-03-19 (日) 11:25:54};
-本気の嘘なら後悔はしない -- &new{2017-03-19 (日) 11:23:26};
--まぁ、奥さんを悲しませたトリスタンの罪だしね。 -- &new{2017-03-19 (日) 11:25:14};
--ワイルドアームズは良い文明、異論は認めない。 -- &new{2017-03-23 (木) 06:42:02};
---は、な、つ、か、が、や、きッ! -- &new{2017-03-24 (金) 21:30:04};
---アーサー「英雄なんていらないッ!」 -- &new{2017-04-25 (火) 22:32:11};
-コメント読んだせいで追記がきよひーに対してのものにしか見えなくなったw -- &new{2017-04-07 (金) 02:01:13};
-なんかネタっぽい空気になってるけど、自分はこの礼装凄い好きだな…本編だと反転していて、イベントだとハメを外してるトリスタンの真摯な一面が見れて -- &new{2017-04-27 (木) 20:23:26};
-なんだかんだで、ちゃんと奥さんの事も愛してたんだな……。むしろ同じ名前だったからこその悲劇か? -- &new{2017-04-29 (土) 13:10:05};
--愛してるというより、愛せなかったことへの悔悟を自分は感じた。 -- &new{2017-05-20 (土) 15:07:38};
---同意。愛すべき物を傷つけた、自分にその資格はないとは言ってるけど、愛していたとは言ってない。結構残酷。 -- &new{2017-05-20 (土) 16:36:30};
---トリスタンはブリュンヒルデの愛する者特攻が刺さらないってのもなかなかの皮肉だね。 -- &new{2017-05-28 (日) 20:01:13};
-凄く良い礼装だし、これとかトリスタンの最後を知ったきよひーがどう思うのか、トリスタンに対してどう接するのか、色々想像できてそういう面でも良い礼装 -- &new{2017-04-29 (土) 13:17:07};
--どうも思わんだろ。マスター以外の男は存在しないのと同じ -- &new{2017-09-24 (日) 17:21:36};
---清姫も編集者やったり売り子やったりで性格的に丸くなったから、今なら「ここまでは良し!ここからはダメ!」とか解説してくれそう -- &new{2025-07-28 (月) 15:04:55};
-それにしてもイゾルデに似ている -- &new{2017-05-20 (土) 16:22:54};
-テキスト読んであれ?アリアドネから見たテセウス?もう実装されてたっけ?それともアステリオス?ってなった。トリスタンなんだ -- &new{2017-05-28 (日) 19:53:19};
-どんだけ「あれは黒い帆だった」って念押してるんだ・・・どんだけ自分を苛み悔やんでたんだ・・・ -- &new{2017-05-28 (日) 20:13:34};
-幕間から。それが持ち味と言われればそれまでだけど、トリスタンも拗らせてんなぁ。泣くわあんなん。 -- &new{2017-10-04 (水) 20:58:54};
-"女のウソ"は許すのが男だ -- &new{2017-10-04 (水) 22:37:21};
-トリスタンの幕間を見てからこの礼装を見ると胸に刺さるな。最初のイゾルデへの感情は激しい愛(ただし薬によるもの)で、白い手のイゾルデへの感情は(いずれ愛になったかもしれない)淡い恋だったのかなとか想像した -- &new{2017-10-05 (木) 20:08:46};