ありきたりの奇跡的な石 の変更点
Top > ありきたりの奇跡的な石
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ありきたりの奇跡的な石 へ行く。
- ありきたりの奇跡的な石 の差分を削除
*ステータス [#x1279132] |~SR|>|>|>|>|~No.1163| |&attachref(./w1163.jpg,nolink,あなたがいつまでも、この準宝石のような心を抱けるよう……私は心から祈るのです,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|0/0| |~|~COST|>|>|>|3| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|へろすみ| |~|~解説|>|>|>|アルジュナ〔オルタ〕からのお返し。&br;&br;魔術的にも、芸術的にも、ほぼ無価値といっていい。&br;ただ磨き上げられ、ただ美しいというだけ。&br;この価値を決めるのは、受け取ったあなた次第。&br;&br;取るに足らない、宝石モドキと見なすか───&br;大切な仲間がくれた、大切な宝物と見なすか。&br;&br;輝きと在り方が美しいのであれば、&br;他者の価値などささいなことなのだ。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |ありきたりの奇跡的な石|×4|>|>|>|効果無し| |「[[バレンタイン2020>バレンタイン2020 いみじかりしバレンタイン ~紫式部と5人のパリピギャル軍団~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|キラキラポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2021>サン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ゴッド・ラブポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2022>マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|用心棒ポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2023>ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|らぶらぶはぁとポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2024>バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ストーンチョコポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2025>小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|きらめきポイントのドロップ獲得量を10%増やす| #br **各レベル毎のステータス [#befe862e] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|0|0| |40|--|--||>|>|| #endregion #br *ゲームにおいて [#s78b4427] -☆4概念礼装。2020年2月12日より開催のイベント「[[バレンタイン2020 いみじかりしバレンタイン ~紫式部と5人のパリピギャル軍団~]]」の報酬。 [[アルジュナ(オルタ)]]の所持履歴がある人のみ入手可能。 *小ネタ [#o295cd64] #region(+クリックで展開) -イラストは[[アルジュナ(オルタ)]]の掌上で美しく輝く青い石。 半貴石または準宝石と呼ばれるもので、本人も言及していたとおり厳密には本物の宝石ではない。 シナリオ中の演出を見るに、恐らくは彼自身の手によって生成されたものと思われる。 -アルジュナから贈られるもの自体に変化はないが、受け取りシナリオでは''冒頭に出現する選択肢によって、チョコレートを受け取るアルジュナの再臨段階が変化する''仕組みになっている。&color(Silver){実質二人分。}; 選択肢「神に近いアルジュナ・オルタ」は霊基初期段階、「人に近いアルジュナ・オルタ」では霊基第三段階に分岐し、途中の展開や会話内容も異なったものになるので、両方のパターンを閲覧してみるとよいだろう。 --[[激重筆頭と名高いオリジナル>カルナへの一矢]]と比べてみると、彼本来の素朴さや穏やかさがより滲み出ている。 ただ流石にあちらほどではないとはいえ、価値なき美しさを贈り物に選んだその意味を考えることで、隠された重みを感じることになるだろう。 -イラストを手掛けたへろすみ氏による解説では、『ありきたりな石ということなので、鉱石の成分は特に指定なしで描いていますが、端の方に紫色の別の鉱石が混ざっている箇所があるのと、''クラック(=ヒビ)やインクルージョン(=内包物)があって、そこが逆にきらめいて見えているイメージ''で描きました』と述べられている。 --クラックやインクルージョンがあると宝石としての価値は失われる。が、それらが含まれることで逆に鉱石そのものの自然な美しさを引き出すこともある。 -後日、アルジュナの味覚は十全に機能しておらず、刺激の強いものしか感じ取れないことが判明している。 逆に言えば、甘いチョコレートが贈り物だったからこそ、じっくりと味わって食べることが出来たとも考えられる。 #endregion #br *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)