王の相伴 のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 王の相伴 へ行く。
- 1 (2016-07-30 (土) 12:43:43)
- 2 (2016-07-30 (土) 18:10:26)
- 3 (2016-07-30 (土) 19:36:23)
- 4 (2016-07-31 (日) 09:03:10)
- 5 (2016-08-07 (日) 00:07:55)
- 6 (2016-10-08 (土) 20:19:34)
- 7 (2017-08-31 (木) 12:33:59)
- 8 (2017-10-28 (土) 16:52:54)
- 9 (2018-03-31 (土) 07:35:14)
- 10 (2019-09-23 (月) 03:53:54)
- 11 (2019-10-05 (土) 00:36:16)
- 12 (2021-08-11 (水) 08:30:18)
ステータス 
SSR | No.278 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/100 | ||||
HP | 0/0 | ||||
ATK | 500/2000 | ||||
COST | 12 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | しらび | ||||
解説 | 王として、民草の祭り事に乗じるのもまた一興。 陽が昇れば朝露と共に消える一夜の栄誉なれど、 この一夜にかぎり、王の盃を拝借する機会を与えよう。 | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | 備考 | ||
王の相伴 | ×0~3 | 自身のBusterカード性能を10%アップ&NPを50%チャージした状態で戦闘を開始する | |||
×4 | 自身のBusterカード性能を15%アップ&NPを60%チャージした状態で戦闘を開始する |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆5礼装。
2016年7月30日より期間限定で聖晶石召喚から入手可能。 - 効果はBuster性能10%アップ&初期NP50%。限界突破でそれぞれ15%、60%アップとなる。
初期NPとBusterをアップさせるため、バーサーカーの攻撃力を高めつつ宝具発動を狙いやすくするという運用が可能。
バーサーカーの中で特にNP獲得量の良い清姫やNPチャージスキルを持つ坂田金時と相性が特によいと言える。
また、バーサーカー以外のBuster3枚持ちのフェルグスやガウェインの装備候補にもなり得る。 - 他、玄奘三蔵やベディヴィエール、モードレッド、アーラシュのようなBuster攻撃宝具&NPチャージスキル持ちに装備させて、宝具初動を早めるのも一案。
- NP獲得量やスター発生率も強化されるのがカードバフの特徴だが、Busterに限ってはその特性上攻撃力アップ以外の恩恵を殆ど得られない。
その為、限界突破済のゴールデン相撲~岩場所~を所持している場合はそちらに汎用性で大きく劣ってしまう。織田信長やギルガメッシュ等の一部サーヴァントはスター発生率を気持ち程度増やす事が出来るが、優先する理由としては薄いだろう。
ただし、こちらの限界突破が出来た場合は初期NPが60%となるため差別化は可能。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照