名探偵フォウムズ のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 名探偵フォウムズ へ行く。
- 1 (2019-08-04 (日) 19:38:13)
- 2 (2019-08-04 (日) 23:22:45)
- 3 (2019-08-05 (月) 07:44:32)
- 4 (2019-08-05 (月) 15:55:53)
- 5 (2019-08-06 (火) 14:53:22)
- 6 (2019-08-06 (火) 23:35:59)
- 7 (2019-08-08 (木) 10:39:36)
- 8 (2019-08-14 (水) 10:56:59)
- 9 (2019-08-15 (木) 09:49:21)
- 10 (2019-08-17 (土) 18:20:12)
- 11 (2019-08-17 (土) 20:22:40)
- 12 (2019-11-21 (木) 14:40:12)
- 13 (2020-11-25 (水) 19:35:15)
- 14 (2020-11-25 (水) 20:36:29)
- 15 (2021-09-13 (月) 20:49:35)
- 16 (2021-12-02 (木) 02:24:11)
- 17 (2023-01-02 (月) 13:04:49)
ステータス 
SSR | No.1080 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/100 | ||||
HP | 0/0 | ||||
ATK | 500/2000 | ||||
COST | 12 | ||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | タイキ | ||||
解説 | 全てを見透かすような知性を湛えた瞳が、 静かに、冷静に、しかし多くのことを語りかけてくる。 証拠はすでに集めきった、と。 さぁ、白状したまえ、と。 これは最早推理ではなく”答え合わせ”だ、と。 「フォウ。 フォアフォウ、フォーウ。」 しかし悲しいかな。 その名推理が相手に伝わることはほとんどない。 | ||||
保有スキル | 限界突破 | 効果 | 備考 | ||
名探偵フォウムズ | ×0~3 | ドロップで得られるQPの量を1%増やす&クエストクリア時に得られる絆を1%増やす | |||
×4 | ドロップで得られるQPの量を5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を5%増やす |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆5概念礼装。
FGO四周年記念キャンペーンとして、2019年8月4日~10月31日の期間限定でマナプリズム交換で入手できる。 - 効果は「ベラ・リザ」と「カルデア・ティータイム」の自前効果を併せ持ったようなもの。
両得なぶんそれぞれの効果は控えめで、さらに「サポート時に効果が上がる」といった効果が存在しない。
そのため現状サポートでは上記2つの礼装の下位互換に当たる「モナ・リザ」、「カルデア・ランチタイム」よりも更に効果量が少ないためサポート枠に置くのは非推奨。宝物庫から通常クエストに至るまで、まず優先的に使われることはないため自前で使うことが前提と思っておこう。- イベントで稀にある「QPと絆どちらも稼げる」といった場合にはサポートでも出番があり得るかもしれないが、両得とはいえ効果量が小さいためそのような状況でもサポートで一番の優先度になり得るかは疑問が残る。
とりあえず恒常では現状そのようなクエストは無いため、サポートに置くのは控えたほうが良いだろう。
- イベントで稀にある「QPと絆どちらも稼げる」といった場合にはサポートでも出番があり得るかもしれないが、両得とはいえ効果量が小さいためそのような状況でもサポートで一番の優先度になり得るかは疑問が残る。
- 宝物庫でQPを回収したい場合、自前QP礼装は①モナ・リザ②フォウムズ③ベラ・リザの順が優先度となる。
マナプリ礼装が増えることによって便利になる反面コストが重くなりがち。絆、魔術礼装、マスターポイントなどの増加礼装も積む場合はサーヴァントの構成に影響が出るため、ランチタイムでなく肖像にするとコストと効果量のバランスが良くなる。 - 絆が欲しい場合は「カルデア・ティータイム」のページも参照。
効果は最低クラスなので、ランチタイムと肖像を積んでなお余裕がある場合に用いるのが基本。宝物庫などでない通常クエストでは回収できるQPは知れているので、ティータイムとほぼ同じ使用感と思って良い。最大限に絆が欲しい場合、ランチ、肖像、ティー、フォウムズの全積みが理想ではあるが縛りがきつくなる。魔術礼装、マスターポイントが欲しい場合はそちらの増加礼装を装備したほうが効果が大きいので、上手く編成しよう。 - 何気にこの系統では初のATK全振りステータスなので、周回で初期NPチャージを持たせる必要はないけど火力は欲しい、といった場合に前衛に装備させる礼装として使えなくもない。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照