スプリガン のバックアップ(No.9)


人物紹介 Edit

スプリガン

ゲームにおいて Edit

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • スプリガンはイングランドのコーンウォール地方に伝わる妖精。
    遺跡に棲まう奇怪で醜悪な姿をした凶暴な妖精で、遺跡に眠る財宝を守護していると言われている。
    妖精達の護衛役とも言われ、何かあれば巨大化して敵を驚かす。
    また、嵐やつむじ風のような大気の乱れ、家鳴り(地震)、原因不明の家畜の死や、子供の神隠しと言った怪異を起こすともされている。
    • スプリガンの正体はブリトン人に殺された巨人の幽霊と言われている。
    • キャラクターとしてのスプリガンも財宝を溜め込んでおり、原典からの要素が見受けられる。
  • シェフィールド領主ボガードの政敵のひとり。
    マネーゲームによりボガードに勝利して追い落とし、彼の旧本拠であったノリッジを乗っ取った経緯がある。
    ボガードによればかつては「キャップレス」という名前で、スプリガンを襲名したらしい。
  • FGOにおいては「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」配信よりもずっと以前、第一部第五章よりエネミーとしてのスプリガンが登場している。
    ドロップアイテムである「精霊根」の説明を見るに、「精霊根により動き出した石像」と言った趣。
    但し、このスプリガンは先代から名前を襲名した人物であるため、石像のスプリガンとは全くの別存在。
    • シナリオ内でスプリガンの部下達と戦うシーンにおいて、エネミーの中に「ウッドキャップ」名義で石像のスプリガンが登場している他、先代スプリガンの亡霊も石像のスプリガンと同一の姿をしている。
    • コミカライズ版『-turas realta-』で描写されたエネミーのスプリガンはめちゃくちゃデカい。
      あんなのに「あぁ^~スプリガンがぴょんぴょんするんじゃぁ^~」とばかりにクリティカル攻撃を出されたらたまったものではない。
+  スプリガンの過去について Lb6ネタバレ +クリックで展開
  • 正体は妖精ではなく「妖精の振りをした人間」。
    チェンジリングにより妖精國へ紛れ込んだ日本人で、30年の奴隷生活の後に様々な道具や手練手管を以て妖精に擬態し、先代スプリガンを謀殺して「土の氏族」の族長兼ノリッジ領主となった人物。
    • 他の妖精達はスプリガンが人間であることに気付いていないが、モルガンのみは気付いていたような言及が存在する。
  • 幕末期の薩摩藩出身。彼の言から「ナカムラ」が本名であることが伺える。
    洋行を希望していた貧しい武士であり、薩摩藩が英国に留学生を送る際に(1865年の薩摩藩遣英使節団)、留学生になれなかったものの船員として同行しイギリスの地へ赴くことになる。
    しかし帰国の直前にチェンジリングの被害に遭い、妖精國へと迷い込むこととなった。
  • 史実における薩摩藩遣英使節団の中にスプリガンと同じ姓の「中村博愛(ひろなり)」という人物がいるが、中村博愛は正式な留学生であるため、留学生に選ばれなかったナカムラ(スプリガン)とは別人と思われる。
    • 中村博愛は明治維新後、新政府では官僚や外交官、元老院議員、貴族院勅選議員を歴任する高官として栄達した。

この人物についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 妖精眼持つ相手に策略決めた超有能にして寝返ったとは言え妖精國の継続を願った国士は評価せざるを得ない -- 2022-02-12 (土) 01:58:40
  • まあモルカー受注するくらいには評価されてたっぽいしな -- 2022-02-13 (日) 06:04:27
  • 妖精円卓議会見てたらこりゃウッドワスとスプリガン居ないとまともに話進まないだろうなって。なんか雰囲気でやってるオーロラや復讐に執着してるムリアンと違ってこの二人は常識も実務能力もあるし -- 2022-02-13 (日) 06:41:12
    • ウッドワスが妖精騎士にキレつつ常識的な方向にまとめ、女王がスプリガンが発注して完成する感じだろうか。 -- 2022-02-13 (日) 12:42:15
      • ミス:スプリガン「に」発注 -- 2022-02-13 (日) 12:43:00
    • モルガンがもっと重用してたらもう少しマシになったろうに -- 2022-05-13 (金) 11:15:46
    • 留学したら奴隷にされたと言えば、ダルマ宰相こと高橋是清。 -- 2022-05-13 (金) 11:21:22
  • あらゆる予想を覆して実装される中村見たい -- 2022-11-03 (木) 20:34:14
    • ショップ店員くらいはするかもしれない -- 2022-11-03 (木) 21:18:16
      • 中村つながりで声に中村悠一氏をぶっこんでくる可能性に1万QP…いや100QP -- 2022-11-03 (木) 22:00:00
    • 先代スプリガンになりかわってるから二代目ではあるな -- 2022-11-03 (木) 21:24:21
      • 言われてみたら確かに盲点だった -- 2022-11-03 (木) 22:03:52
  • バーヴァン・シーの強さが語られるたびに評価が上がっていく中村 -- 2022-11-19 (土) 23:05:44
  • スプリガンリリィが七章に登場ですって? -- 2022-12-24 (土) 17:33:36
  • 薩摩ホグワーツ出身とか言われ始めてるなスプリガン中村 -- 2023-02-15 (水) 13:23:03
    • 来る途中で転移に巻き込まれたのかも -- 2023-02-20 (月) 17:04:08
      • 密航した挙句本校に行く前に妖精國堕ちなんて報われんな -- 2023-02-20 (月) 17:10:16
      • ん、密航とは違うか。一応船員にはなってる -- 2023-02-20 (月) 17:11:04
  • 幕末で世界に飛び出しすぎてしまった男 -- 2023-03-21 (火) 22:15:44
  • サバフェス2023が妖精國カラーの強いイベントと知れるに連れて、俄然期待が掛かるのはこの男。まさかのショップ担当でボイス実装か? -- 2023-08-05 (土) 11:01:28
    • 今アニメもやってるしな -- 2023-08-05 (土) 11:23:46
      • アーマードマッスル魔術礼装により極超音速チェストを達成した中村。ユゴニオ弾性限界を超えた初撃で物理高度を無視して唐竹割りにし、続くソニックブームで目標を粉砕する -- 2023-08-05 (土) 12:22:08
    • 結局ショップはノクナレア(?)とトネリコがやってたため出番無し。よくよく考えれば、新規鯖と霊衣で過去トップクラスの実装量なんで、追加で実装する余裕なんぞ無さそうか。 -- 2023-08-13 (日) 12:19:15
      • 間違えた。ショップに居たのはノクナレアと水着A・Aだったわ。自前で引けず再臨後を知らんかったし、ボイス聞くの後回しにしてて普通に間違えた…。 -- 2023-08-13 (日) 15:10:01
    • オーロラが同人ゲームのネタで出てきたし、中村も本人では無く同人誌ネタで出てきそう -- 2023-08-13 (日) 15:14:37
      • 時代劇モノで「中村屋、そちも悪よのう」「いえいえ、お代官様ほどでは」とか書かれてそう。 -- 2023-08-13 (日) 15:54:21
      • カルデアゲーム三昧~アルトリアさんと遊ぼう~の礼装絵よく見たら、地味に居たわナカムラ -- 2023-08-13 (日) 23:56:55
  • 最新の紙マテで設定画出てたけど、髪はやはり丁髷にしていて、ゲーム内では映ってない下半身は袴になってるので、かなり東洋風の要素取り入れたデザインだなって改めて感心した -- 2023-08-13 (日) 23:23:18
  • どれだけ妖精國に染まっても刀は捨てられなかったんだなあ…… -- 2023-08-16 (水) 22:19:24
  • イベントでスプリガンについて言及されてたけど、カルデアはスプリガンが汎人類史から流れ着いた人間って情報把握してたっけ…? -- 2023-10-29 (日) 21:08:21
    • 思いっきり自分は人間だってバラしてたじゃん -- 2023-10-29 (日) 21:10:02
      • まあ妖精國はカルデアが知りえないシナリオ上でプレイヤーだけが知ることもかなりあったからね -- 2023-10-29 (日) 21:24:11
    • ノリッジで鐘鳴らす時にチェンジリングで来た的な話してた気がする -- 2024-01-01 (月) 02:51:43
  • これ、もし仮に6章まで行ってなかったらネタバレ食らう感じになるのかな…? -- 2023-10-29 (日) 21:16:15
    • 台詞差分あるんじゃね? -- 2023-10-29 (日) 21:26:12
      • スプリガンに言及してるページだけ抜かしても成立する文章になってるね -- 2023-10-29 (日) 22:03:58
  • パネルミッションでいきなり中村が出てきて草 -- 2024-01-01 (月) 01:11:09
  • しれっとナカムラ君なにやってんの?というか、どういうことなの? -- 2024-02-15 (木) 16:25:21
    • 汎人類史のナカムラとか? -- 2024-02-15 (木) 16:35:18
      • いやそもそもナカムラは汎人類史から流れ着いた人間 -- 2024-02-15 (木) 17:11:50
      • チェンジリングしたんならチェンジリングされた人間のナカムラと入れ替わった妖精ナカムラも居るんじゃね? -- 2024-02-15 (木) 17:14:13
      • なんで入れ替わった妖精の名前もナカムラなんだよw -- 2024-02-16 (金) 23:14:31
      • チェンジリングされた妖精を周りのナカムラの仲間が気付かずにナカムラと呼べばそう名乗る物みたいよ。スプリガンになったナカムラは実質的にはナカムラとは名乗ってなかったしね。 -- 2024-02-16 (金) 23:20:01
      • それはナカムラの姿を知っていないと無理じゃね?チェンジリングだと互いのこと認識できないだろうし、例え人間の姿に化けられても、ナカムラの姿じゃないから少なくともナカムラの仲間からはナカムラ扱いされないだろうし。ナカムラがスプリガンを名乗ってたのは先代から襲名したような感じだろうし。 -- 2024-02-16 (金) 23:45:21
    • 水妃がブリスティンをバレンタインのために復刻したってのもだけど、案外とあそこらの人ら妖精國で評価悪くなかった面々が呼ばれて運営してたのかもね -- 2024-02-15 (木) 17:13:15
      • モルガンならできそうと思える反面、流石にそこまでやるのは無法すぎねえかな?とも思う。 -- 2024-02-16 (金) 23:10:32
    • 妖精騎士の面々がサーヴァントになってるから領主クラスの傑物である中村もサーヴァントになっていてもおかしくない……かも……多分、きっと…… -- 2024-02-24 (土) 11:53:51
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム