エルキドゥ
- gamewithとかサイトのエルキの評価で変な笑いが出た。 ある意味才能だろあれ --
- 前々から日和ってるなーと思ってたけど今回ので完全に確信した。あそこも大概アレだわ --
- 例の最強()エ ア プサイトと同じようなものだよな --
- ちゃんと使った上での評価なんだよなあ ともかくあんま他サイトの話はするもんではない --
- 使った上でガチの評価だったら海のリハクだよ、あれ。Q性能とか弱点にまるで触れてないから多分知った上で詐欺ってるかギャグなんだろうけど --
- そもそも強化された内容とその影響にふれてるだけで、弱点を含む詳しい運用部分に関してはエルキ含めて未記述の鯖のが多いじゃろ、あそこ --
- どっちにしろダメじゃないか() --
- 今回の強化でBからAに格上げ予定とか書かれてたぞ、なお槍玉はスキルのデメリットのせいでBの模様 --
- やっぱり節穴じゃねーか() --
- 酷いなアレw箇条書きマジックもいい所だし弱点について何も説明してないwww所謂詐欺師の話術ですな --
- あれギャグでしょ? --
- 見てきた。笑うわあんなの --
- あそこは基本的に使っての評価なのは当然として「死なない」っていうのをだいぶ評価基準として大きく取ってるからね。わざわざここに外部サイトの話題を、それもネガる目的で持ち込むってどうかと思うけど --
- 火力不足で敵倒せなきゃいずれはこっちが死ぬよ。 --
- アタッカーはエルキだけじゃないし相手が弓だけとも被らない。攻撃特化が一番活きる場所も勿論多いが、だからって防御型に出番が無いってことにはならんでしょう --
- 他のキャラなら死にそうになる前に倒せるよ --
- 評価内容に思いっきり単独使用って書いてるんですがそれは… みてないなら一度見にいかれては?(ダイマ --
- どうして火力が求められるかってのが分からないのは不思議だよね --
- 前々から言われてた防御面のボトルネックが解消されて宝具もクリティカルも細かい被弾も対応可能な硬さを手に入れたってことは事実なんだから変に意固地になるのやめようや。TAに勝る防御手段は無いとでも言いたいのか --
- 根本的に「ここと違う基準・違う方針で動いてる違うサイトがこんな評価してた!バカじゃねーの!!」 って2chのヲチスレと同程度には見苦しい行いなので変に食い下がっても恥の上塗りにしかならんと思う --
- (パーティ編成して戦うゲームでなぜ単独使用の評価を?もしかして別のゲームをやっているのでは?) --
- 単独使用の評価っつーか単騎で一番マシに動けるってのはここでも言われてたことで、向こうで言われてたのは生存力の向上で最後まで生き残る機会が増えたって話だぞ。 チェリーピッキングしてまで外部サイトdisってここを何の掲示板だと思ってんの・・・ --
- 現在進行形で恥を重ねてる方に言われても… --
- とりあえずどういう層がエルキ強化を擁護してるかわかったな --
- 恣意的に抜き出しと捏造を重ねての印象操作からの逆ギレ&個人攻撃とかもうね。 特定サイトへのアンチ行為とかツイッタランドなり2chの掃き溜めなりで好きにやっててください --
- いつまで外部サイトにいちゃもん付け続けてるんだこの木。ここを信○wikiとか呼んで腐してるツイッタランドの自称○圧()勢とか最強ランキ○グやらとそんなに同レベルになりたいのか --
- 同レベルっていうか対立を煽りたいだけの同じ奴が火付けを頑張ってるんじゃないかと。 @の方のwikiにも強化来た鯖や同クラス鯖のとこに荒らしが涌いてるし --
- 自分とは違う評価してるからって、ここ使ってよそのサイトを叩いてんなよ、常識ねーのかよ --
- 今回の強化、そこじゃないっていうよりそこだけじゃないだからなあ。悪くはないんだけどもやもやする --
- 回避そのものはまあ欲しかったがもうひと押しふた押し欲しいのが正直なところ --
- まあどの鯖にせよあまり俺らの希望通りにするとインフレがひどくなって寿命が短くなるのも嫌だし、俺は好きだから使い続けるさ。 --
- なお敵は構わずインフレする模様 --
- 全体的にすべての鯖が多少強くなる程度のアプデ来ればいいんだけどね。絆礼装パッシブ化とか --
- すぐインフレを持ち出すやつほんま --
- 周りはインフレしてる中でその言い分は通らない() エルキとデオンはインフレ以前の問題でしょ() --
- エルキとくんちゃんだけピンポイントで持ってる俺は今回の強化ほんと許せない他のサーヴァントが軒並み超強化貰ってるのになんでうちのサーヴァントだけこんな扱いなんだよって思う --
- 俺も全く同じ境遇だわ。結構いるのかな --
- 馬鹿じゃねえの、ちゃんと評価受けてるキャラは初期組だろうが後続だろうが使い続けられてるだろうが。この程度の要望でインフレと寿命とか見当違いにも程がある --
- 壊れを複数実装しといてそいつらより弱い調整にすることでバランス取るとか不満が出て当然だろうに --
- マーリン以外に壊れって最近いたか? --
- マーリンも汎用性がクソ高いだけで壊れてはいないけどな まぁ、グランド補正があると言えば納得だし山の翁もアサシンとしては高性能だしね --
- 構成要素だけでみるとジャックと被る部分が多いんだけどね。やはり3枚あるQの性能がすべてを台無しにしてる感がある。 --
- B宝具とQ三枚ってのもあれだけど、Q性能さえ良かったら納得できるレベルだったんだけどな。カーミラがいい例だわ。 --
- スキルも噛み合ったカード強化に回避だけじゃない解除、小回りの利く回復とエルキのスキルに欲しい所揃ってるんだよな --
- 最初から持っててしかるべき効果だしねぇ。ヴラドの宝具倍率がようやく普通に戻ったのに強化とか言い張ってた時と同じ感覚 --
- 三蔵と荊軻は今回の宝具強化で完全に息を吹き返したというのにおまえは・・・おまえは・・・ --
- エルキの差別化ってのを望んでいたわけだが、回避回復ができるだけじゃなぁ。せめて完全なる形のCTが半分だったら --
- 完全なる形が10でCT6 これにタゲ集中3Tとかつけとけば色々な意味で使えなくもなかったのに --
- どうせ宝具撃たれたら終わりなんだしもっと短くていいよね --
- 差別化っていうか、ただの差別だよなこれ --
- 開発に何をコンセプトにしてこの性能にしたのか聞いてみたいな。純粋に興味あるわ --
- たぶん運営の人そこまで考えてないと思うよ --
- なんてこと言うの千代ちゃん。 まあ、実際考えてないだろうね。 --
- まぁ与太話というか陰謀論的だけど、最終的なエルキドゥのスペックは大体決まってる。そこからクエストと幕間による強化をするために発動効果を削ったのが今のエルキって感じとか。運営は最終的なエルキの性能を把握してるから、エルキドゥは強いし強化のタイミングを図ってるとか。まぁ・・・ないな --
- なぜテスラとギル、エルキとスカサハ、被るような強化をするのか… --
- ギルとスカサハがどういう方向にしても被るような強化されてるからだよ。 --
- テスラは確定火力バフが無いことが難点すぎたから、被りだろうがあの強化で妥当でしょ --
- テスラとギルは割と別物だがな --
- 別物というほど別物か? 攻性か防性か貫通の有無の違いはあるけどスキル構成的にも運用の仕方も割と劣化ギル感の方が強いんだよなぁ --
- 確率頼りになるがテスラは結構固くなるしガッツの有無もあるね、即うちするならNP50はやはりでかいし --
- それは火力だけで見るからじゃね? --
- 火力しか見えないヤツに何言っても無駄 --
- テスラは宝具の撃ち易さで言えばギルより上だから。 --
- テスラは宝具の回転率とスタンで差別化されてる。エルキとスカサハはほとんど下位上位に近い --
- エルキドゥではなくキングゥでの実装だったらまだここまで波風立たないと思う --
- 驚異的な弱さだな 最弱星5四天王仲間入りおめ いや俺に文句いうなよ? こんな扱いにしてるのはDWの連中だからな?w --
- 仲間入りおめとか馬鹿なのw元々ノミネートされてたろ。あぁ流行りに乗っかってみたかった? --
- 四天王どころか「えっちゃんや不夜術とは“役割が無い”という面において次元が違う」って言われてたんだが、こういう知りもせんのに便乗して荒らしに来る厄介さんが涌くのどうにかならないのかなあ --
- 許してやってくれ彼らは無知なゴリラなんだ --
- ゴリラをバカにするな!ゴリラは優しいんだぞ!! --
- 今までは四天王入りしてなかったとでも思ってるのか? --
- まあ、実際に使う機会が出てどうなるかだなあ。メガロスの時も「上が強いなりに活躍は出来る」って評価はあったし、上手いことNP稼ぐ手段さえ確立できれば耐久アタッカーっていうのも前例がないわけではない --
- 活躍させようと思って活躍できん鯖はこのゲームほぼいないからなぁ。槍における耐久鯖での問題は星3にそれに特化した奴がいることなんだよな --
- そのNPを稼ぐ手段が欲しかったんですよ(血涙ディル顔) --
- B単体宝具でバフ持ちだからぶっぱ運用する分には普通に使えんのよね、最近の高難易度だと一撃とはいかないほど体力多かったりブレイクあるからぶっぱ運用辛いけど --
- バスター強化はマーリン以外でもそこそこ居るし、宝具一発やとしては使えない訳じゃないからな。それ以外の使い道だと☆4勢に負けるだけで --
- 某gamewithの記事読んで、今腹抱えて笑ってるwしかもツイッターでこの記事紹介していた人はエルキドゥ未所持ときた --
- ガチャ渋いから別に未所持は悪では無いけど、幾ら何でも盲信しすぎだろと、しかも結構拡散されてて滅茶苦茶やきもきするわ --
- そういうのはツイッターでやってろ、ここに持ち込んでくるなよ --
- それがすでにされててツイッターが恐ろしいことなってんすよ() 朝起きたらやたらエルキが持ち上げられてて引いたもの。 --
- だからバカ発見器で何が起ころうがこっちは知ったこっちゃないんだからツイッタランドに引き籠って出てくんなと --
- あほか、ここに他サイトの話題持ち込んで揶揄なんてバカな真似は迷惑だからやめろって言ってんだけど? Twitterでそのキャラ褒めようが貶そうがその人の勝手だろ --
- 煽り耐性ない人ばっかで草 --
- 木を立てなおしてまで外部サイトdisとかたまげたなぁ。いい加減にしなよ --
- あ、木まだ残ってたのか……上の木とは別人だけど。でも荒らしてしまってすまなかった、しばらく大人しくするわ --
- エルキを分かり易く強化するとカードとスキルの構成見るにほぼジャックになってくな --
- クイックの星出し捨ててNPに傾けたカーミラさんみたいな方向の方が合ってるだろうな --
- とりあえず回復・デバフ解除・クリダウン・回避と敵側の行動殆ど全てに対応出来るようになったから、「宝具が唯一の取り柄→ジャガーでよくね??」とはならなくなったのが前進っちゃ前進なのかな。正直完全なる形に30でいいからNPチャージ付けるのが一番手っ取り早い差別化だったと思うけど --
- 回避ついたくらいじゃジャガーでよくねからは変わらんと思うが。あっち回避二回とか場合によっちゃエルキより便利では? --
- CTのクソ長さと元の低体力とそれ以外の防御手段の差があるからね。今のエルキならクリダウンと高回転回避で相手の攻め札をかなり塞げるし、クリと宝具への懸念が小さいなら長CT超回復も恩恵を受けやすい --
- 流石にCT差ガン無視で回数の方が良いは草 --
- 流石にそこでジャガーの方が便利はないよ。ジャガーと競ってた状態がやばすぎたといえばまあ、そうね --
- せやったな --
- NP30チャージついても、CTが最短で10じゃなぁ。CT長すぎるんだからせめて50、欲を言えば70か80ぐらいつけて一発撃ってからの即ぶっぱみたいな使い方ができるようになったらなぁ --
- 回避はまぁあって困るもんでないしな、形にNP獲得は正直いらないかなぁ回復としての使い道が狭くなるしどうせなら変容に欲しい --
- CT長いんだし5ターンくらいスターなりNP獲得状態くらいもらってもいい気もする --
- CT短いスキルに回避追加自体は結構いいんだが本体が厳しい性能してるのだからもうちょいオマケ付けて欲しかった --
- 宝具にリチャージ50とか付けば一撃のスカサハ連打のエルキみたいな差別化が出来るんだけどな --
- もうアクティブスキルはともかくクラススキルに高ランクの騎乗と気配遮断でも積んでくれんもんかね、これだけでそれなりにマシになると思うんじゃが --
- それでマシにならなかったら逆に怖いんだが --
- やたらと騎乗を評価してる人多いけど所詮クラススキルだから言うほど変わらんぞ --
- 無いよりマシ定期 --
- 変わるんだよなぁ --
- 低ランクならともかく高ランクならQ系星4礼装が常に乗ってる状態になるんだから変わるわ。少なくともQ殴りが強くなるからエルキの場合気配遮断より騎乗が欲しい --
- EXでも無凸ガンドより効果低いぞ何言ってるんだ --
- ガント15%てかあるからなそりゃガントのが高いさ --
- まさか一番いい礼装を --
- 持ってくるとは思わんかったわwww 普通8~10%だろ!w --
- 真面目にお前が何言ってんだ。この時勢でクラススキルの有用性わからんとか嘘やろ --
- つかA以上で1割マシくらいなかったっけ?結構デカいと思うぞ --
- 高ランクでも黒鍵レベル。ないよりはましだけどその程度よ。 --
- クラススキルのカードUPは大体Aランクで1割。特に騎乗の場合だとBが基本だからB以上が多い。 --
- いや上にも書いたが10%の強化があるかないかはデカいと思うぞ --
- 1割は元が強けりゃ大きいけど性能の低さを嘆かれてるエルキがもってても大して変わらんだろ --
- いや結構変わるやろ、劇的に強くなる訳ではないが --
- むしろこの認識で性能嘆いてる奴がいることに頭痛くなるレベル --
- なんの話してんだ?お前の認識がわからん --
- 実際騎乗持ってるカルナと槍オルタのQ殴りは普通に強い。クラス補正と騎乗補正でAと同程度のダメ出るから強制Q2枚構成のランサーだとマジで地味に嬉しいぞこれ --
- 例えばだけど、ブリュンのQの性能がいいのは騎乗Aがあるからってのもあるんだよ --
- 騎乗Aでもつけば星出しもNPも威力も上がるよ、エルキ騎乗持ってるか知らんけど --
- やっぱクイック性能を沖田とかその辺クラスに強化することが一番いい強化になる気がする。カード性能自体の強化はイスカンダルでやってたから運営もその気になればやるみたいなんだがな --
- エルキのQはAのヒット数との関係でああなってるからなあ --
- それだよね。カード性能は弄られないとかいう人結構いるけど前例がある以上は期待しちゃうよね --
- でもNP効率って予定より下がりすぎてる奴をたまに修正してるだけで法則通り低い奴は放置なんだよな --
- 婦長みたく、AとQでNP効率分けることもあるんだし。別にやってもかまわんだろ。 --
- 逆にそれ婦長しかやっとらん上にQの性能下げるためにやってるだけだしなあ --
- イスカのは強化じゃなくて修正じゃないの、あれ --
- ギルのサーヴァント特効みたいなのはどうしてもほしいなあ…。抑止力ビームだとどんな効果付きそうだろうか --
- 確か成田さんがエルキも設定上は特攻もちだっていってたけど、話の流れからしてアルターエゴとか対人類悪系特攻のFGOにおいて汎用性皆無の誰得性能らしくて多分評価変わんないと思うなぁ --
- たとえピンポイントでも輝ければ一気に評価上がりそうだけどなぁ --
- ピンポイントならバサカ相手がそうだから別に評価変わらん --
- やっぱりがっかり勢が多いんだな。まぁ、Q3TとかB3Tとか宝具強化とかこれまでの星5の強化は全部分かりやすい攻撃力UPだったのもあるんだろうけど。 --
- 今までの星5は攻撃力に不満があるところが、攻撃力強化が来て救われた。エルキの場合は、気配感知はスキル単体では強スキルだけど、それでは救われない。この差だよな。 --
- 1T回避じゃなくて、兄貴みたいな3回回避なら、一気に仕様感が変わるから救われたかもしれないけどな。 --
- 耐久槍は兄貴の壁が高すぎるんだよなぁ。耐久槍させたいならあのレベルに持っていってもらわないと --
- 元から上位互換に近いスカサハの性能にわざわざ寄せたのがなぁ・・・もうちょい差別化を意識してほしい --
- なぜ別サイトの評価を持ってきてまで叩くのか。所詮は非公式サイトの鯖評価、それを見て何か影響があるのかという。「強化が遠のく」とか本気で思ってるのか? --
- 宝具→なかなかの性能、弓には神性持ちも多いか 変容→単色強化よりは強いのは確か 気配感知→普通に強い 完全なる形→ --
- 形も回復としては破格やでガッツ礼装あたりと併用したら生きるスキルやし、エルキにいるかって言われたらアレやが --
- 今でも最後に一人だけ生き残ってQQQ→BQA→宝具というサイクルで削り切るという運用(兄貴の運用がある意味近い)もできると言えばできるんだけど、だったら最初から高火力で攻めたらいいという意見も普通にわかるしなあ。流石にQ性能そのものの向上は可能性低いし。 --
- エルキは箇条書きすると強いってずっと言われてる --
- 前までは宝具で落ちるじゃんってのがあったけど現状はHP26000の回避持ちだから昔よりは理に叶ってる、チャージ持ってない狂相手なら気配感知スキルマならクリティカルの発生率も今まで通り使えるし10ターンはサポ無しで居座れるだろうし --
- もう根本的カード構成が駄目なんだから諦めるしかないだろ 限定スカサハ持ってる人はスカサハで一気に殺せばいいし恒常エルキしかいない人は耐久して殺すしかないよ --
- 宝具強化さえ来れば特攻抜きなら師匠使うよりWマーリンでエルキ使ったほうが強い。だから宝具強化さっさときてください。 --
- 神性特効入らなくても槍玉の男性特効B宝具存在があるから火力方面はあきらめたほうが良いのではないかと思えてきた --
- あっちはNP効率クソいいよなあ羨ましい --
- その条件でWマーリン必要なのか・・・改めてキツイな・・・ --
- 耐久より大砲運用すべきやろB単体宝具バフ持ちやし他からバフ足せば十分威力出る --
- 根本的にQが糞なのがもうなにやってもどうしよもない感 --
- 気配感知に回避じゃなくてスター発生率アップを50%くらいつければ星出しもできるようになったんじゃがな --
- 星だしは十分だろ……というかエルキに星だしなんて望んでるやついるのか?みながQに望んでるのはNPだろ --
- うーんなんかイマイチぱっとせえへんな…せや!ジャックみたいにQ3にして星出してクリティカルで戦う鯖にしたろ!→ジャックみたいにするとぶっ壊れになるんでQ性能抑えめにしますねーついでにNP効率も抑えますねー ほんとこれ無能 --
- 回避がつくのはありがたいけどこれ気配察知使い辛くなってるのがなあ。弓相手にはクリダウンガンガン使っていきたいのにそうすると敵の回避剝がせなくなるし、敵宝具回避できなくしで……。気配察知のスキル構成なら宝具封印の方が使いやすかった --
- 何がやばいって3つの効果それぞれが必要になるタイミングが見事にバラバラなんだよねこれ --
- チャージがない狂相手ならスキルマしてれば今まで通り使えるよ、弓は短期決戦に持ち込むのが常套だし師匠に任せるしかない --
- CT5のデバフ+回避は勿論強いけど、やっぱり火力面の強化を期待してたなあ。キャラが好きなだけに、弱い弱いって言われる現状が変わることを期待してた。火力重視の師匠と耐久重視のエルキドゥとの差別化と言われればそうかとしか言えないけど、その回避すら師匠は最初から持ってたしね…… --
- 最後に一人残った場合の耐久性能は普通に強いのよ。QQQ→BQA→宝具みたいなサイクルができるし。ただそんな戦い方は最初から目指すものでもないし、普段使い的にはやっぱり宝具強化がほしいなあ。 --
- とりあえず運営にもっともーっとエルキドゥ強化してくださいって要望出してきたわ。回避追加は無難ちゃ無難だし素直にうれしい --
- それが一番いい反応だと思うわ。今まで通り好きに使って、また強化されたら普通に喜ぶ。 --
- はい外.圧 --
- 運営はQでNP稼げないのはAで補えるとか思ってるのかもしれないけど、B3枚とかと違って低性能Qは足引っ張るんだけんだよなぁ --
- 気配察知がAランクの時点でニュータイプ的なトンデモ察知能力じゃないかと思うが、A++になったら察しが良すぎて未来やら因果とかも分かっちゃうじゃないのか? --
- 同ランク以下のA++の気配遮断を感知出来るくらいじゃん、実際ルーラーでも居場所を正確に判断出来ない気配遮断を無効に出来るのは聖杯戦争ではかなり有能だわな --
- 完全なる形をアルジュナの授かり英雄みたな効果にしても良さそう --
- HP上限を最大1万増加させる効果にすれば開幕ぶっ放してボス戦でもう一回使って硬くするみたいにできねーかな、継続5ターンくらい --
- 変容も確定でABQ全部アップでも問題ないと思うんだけどね --
- 確率系は正直弄るき無さそうだから全部バフとか来るかな?ターンが延びるとかで済まされそうな気がする(デオン感) --
- A3枚でQ1枚だったらなあ。めっちゃ耐久パで使われそうなのになあ --
- Q3枚が一番アレやからなぁ、Q性能がジャッククラスあったらQが一番良いんだけど --
- 宝具がBだから好みになりそう --
- カード構成がいちばんの弱点だからな --
- A3枚にしたらAの性能下げられるし、寧ろB3枚なら今回の強化も相まって攻守万能型にはなって普通に強いと言えた。とりあえず星出しのジャンルにまで運営が欲張って手を出したのが悪い。 --
- 気配察知って言ってる人多すぎない?気配感知だよね? --
- 察知はデータ --
- から推し量る事、感知は直感で気づく事らしい --
- そうなると気配感知と直感ってどう違うんだ…? --
- 察知の方が語感ええんや…… --
- それくらい雑にしか見てないという --
- 可能性は --
- しばらくは低いだろうけど、火力強化が来たら大分変わるだろうからしばらくはこのまま使い続けるしかないって思うか。師匠の劣化云々はあまり気にせずに --
- 気配感知でどうやって回避してるんだ・・・ --
- ニュータイプ的なあれだよ --
- 相手がどこからどう来るか分かってるならそれはまあ回避の助けにはなるだろう --
- とりあえず火力強化のために聖杯捧げたいから運営は聖杯と☆4フォウくんをじゃんじゃん寄越してくれ --
- 強化クエが二回来たエミヤみたいな例もあるし、気長に待つようにするよ。とはいえ、回避とクリダウンを一緒にするのは少し悪手な気がする --
- エミヤは一回目のスキル強化まで1年放置されたので当時のコメ欄は闇深かったぞ --
- 素の火力はもうどうしようもないから、あとはNP効率と宝具強化かな。Qの性能弄ってもらえるのが万々歳だが、最悪前から言われてるNP+がつけばいいや --
- 運営はエルキを耐久にさせたかったのか?ならなんでQ3枚にしたんだ・・・髪が緑だからとか言わんよな。耐久やるなら他鯖との兼ね合いで最低でもA2枚、宝具込みで3枚はほしい --
- 髪が緑だからやろなあ… --
- 槍クラスだからじゃね --
- 最速をイメージしたからなんじゃ --
- エルキに速いって話なんぞあったっけ? --
- 7章で何故か散々速い速い言ってた --
- 最速かは知らんが少なくとも速くなきゃランサーにはなれない --
- 聖杯あげれば時速500キロ出せるくらいには速いんじゃない? --
- 別に速くなくてもなれるよねランサー、SN以来生きてない設定な気がする --
- それでもカイリューの1/5か --
- クラス条件はあくまで冬木だけの話だし --
- いや槍全員敏捷はAランクあるじゃん --
- ヴラド公は… --
- 全員ってしっかり全員見てから言えよ… --
- Cとか普通にいるからな? --
- ウチのエリちゃんは敏捷EだけどAのカルデアもあるんだなw --
- 成田さんのツイートのリプ欄見てきたけど火力がほしい云々とはやっぱり思うんだなぁって… ちょっと制作に玉砕しない程度に提案しに行ってほしい --
- ちなみにapo作者の東出の愛用鯖はジークフリートらしい。こっちも長年不遇を強いられていたもんだ --
- どこも大変だな…早いとこ不遇から抜け出せるといいね --
- やったーーー!!!ちょっと火傷レベルだけど2体目来た!これで宝具重ねられる!聖杯もスキルもフォウも(星4フォウもありったけ)上げ終わってるからあとは3体引くだけだ…でももうお金が無いからまたのピックアップまで待っててなエルキドゥ… --
- おめでとう。こっちはスキルがなかなか上げられてないなぁ、鎖がきつい…… --
- こっちはクッキーのがきつい…やりひーメルトがクッキー待ってるからエルキはとりあえず6で放置かな… --
- ありがとう 自分も鎖集め大変だったからわかる…そっちのエルキドゥのためにも早く素材が集まるといいね --
- 誰の特攻も入らない弓相手なら最優って聞いたけど特攻入らない弓ってイベント四人だけで、神性持ちより少ないじゃねーか --
- 最優でもないじゃろ、強化済み宝具の師匠が一番威力でるやろうし --
- 強化くれば使えるな!つーか槍単体の限定が魔境過ぎる。弓がよく言われるけどドッコイやと思う --
- アタランテ、ノッブ、クロ、オリオンの4人かな?あと普通の強雑魚もそこそこいるから --
- オリオンは男性特攻入るで --
- アタランテはヴラド公の特攻対象なんでノッブ、弓王、弓アン、クロのつもりだったスマン --
- 特攻無しの素火力でトップを走る師匠、それに次ぐ火力をある程度回転可能な鰤、素殴りモンスターの槍玉。特攻一切なしの土俵じゃそれこそライバルが強すぎるんだよなぁ --
- 特攻無しでも師匠とブリュンヒルデより下でっせ… --
- つーか、宝具強化来て特効かすりもしなければ威力は一番出る、ってだけで、師匠の特効が刺さらない時点でエルキの神性スタンは入らないんで結局スタン入る師匠使うわ --
- 特攻なしの比較だとNP効率良好な槍玉やブリュンが高い壁になっちまうからなぁ --
- 回避はターンじゃなくて回数ならよかったのに --
- それはそれで劣化ジャガーとか言われるだけじゃね --
- 流石にカードの色変更はなかろうし宝具強化の妄想してるんだけど、威力アップ+NPリチャージもしくは威力アップ+NP効率大アップとか無かろうかな!これ以上スキルが複合になるのはしんどいって今回で思ったから宝具になんかNP関連つけて欲しいな〜と贅沢かましてみる --
- 成田曰、設定上のエルキの宝具はキアラのような相手に特効が働くらしいから、威力アップ+ビースト特効よ --
- こりゃ宝具強化でビースト特攻付く流れか --
- こんなに設定上と乖離した能力になってるのによくそんなこと信じられるね… --
- それ以前に大ボス枠のビースト専用って仕様機会が相当限られるんだがそれでいいのか? --
- Qが邪魔なのが大問題だからここをテコ入れして欲しいよなぁ。宝具使用後メルトみたいにQアップ入って、3TQが沖田クラスまで跳ね上がるとかは微妙かなぁ --
- 回避自体は優秀だと思うんだよ。これがカルナや槍王に付けられてるなら評価も違っただろうさ。ただエルキドゥの場合3枚あるクイックの性能の低さがどうしても避けられない問題で、変容もクイックに付与されるかはランダム。それ考えるとNPチャージが欲しいってなるのは当然の流れだと思うんだわ。素のカード性能が低い以上、長く居座るよりも攻撃性能伸ばした方が使い勝手は間違いなく上がる。たとえは悪いかもしれないけど、星出しが苦手な鯖に星発生率アップを付けられたようなモヤモヤしたものがある --
- なんというか、ピックアップすり抜けて星5が来たような「プラスのはずなのに損した感」があるわな……。 --
- 完全なる形にスター発生アップ・スター集中アップ・クリティカル威力アップくらいついてくれるだろ気長に待とうぜ --
- Qが邪魔なのは確かに同感だが、ここでもよく言われるQ枚数を減らしたりQ性能を上げたりってなると"強化"クエストじゃなくてそれ"修正"の域だよね? --
- いいとこ箇条書きしたらだいぶ待遇されてるんだけど噛み合ってないのと設定がギルと互角だからなあ。 --
- このスキル、宝具構成の星4だったら廉価版スカサハ扱いされただろうに。 --
- でもスカサハより遥かに耐久出来ることは明確だよね?(Q3枚から目を背けつつ) --
- 劣化劣化言う声があるが耐久面はスカサハ普通に超えてるからスカサハとはもう別物 --
- 槍王・カルナ・槍玉はQの性能良いのに3枚もくれといてエルキドゥは何でこうなんだ --
- カルナとエルキのQにそこまで差あるか? --
- 3枚あるからやで…多く持たせたカードの性能を下げやがるからなここの運営 --
- そもそも兵器なんて言ってるんだからもっと鉄砲玉みたいな性能だったら良かったのに --
- 兵器=使い捨てじゃないからな、ワンオフの高性能(設定)ならそれこそ耐久力もないといかんのやろ --
- だからっつって耐久一辺倒にされるのもな、相方宜しく高水準で何でも出来る鯖に仕上げろって感じ --
- 前までアタッカースカサハの完全劣化だったけど回避ついて(雑に)耐久型っていう差別化されたから追加強化が絶望的だしそもそもの問題のカード構成の変更が前例ないし他に強化待ちいっぱいいるわけだし…はあ --
- だからカード構成の変更なんてミラクルは諦めろっつーの!エルキは永遠にQ3枚とつき合っていくことだけは絶対不変なんだよ --
- 回避きたおかげで回避剥がしたり貫通してこないヤツ相手には殿運用できるようになったから!居場所は出来たから!殿にならいていいから!! --
- 戦力揃ってない人からしたら元々強かったのに回避ついてやばいやんって感じでスカサハとかいる人からしたら弓バサカ殿運用ならまあありかなって感じなのかな --
- 最初から使って結果的に最後まで残ってしまうような状況ならいいかもしれんが、初めから殿とかナンセンスですわ --
- 変容がQ確定3ターンに強化されないかな(強欲) --
- スカサハも回避あるんですが --
- しかもCTは同じ… --
- エルキは回復あるから耐久面ならスカサハより上でしょ…スカサハは回復必要になる前に倒せるでって話なんだけどね… --
- スカサハは回復できなから素殴りでやられるから……(震え声) --
- 毎回思うんたが回避厨は回復を使ったことないのか?どんだけ戦術の幅狭いんだよ --
- ほんとこれ。何も考えないで殴るしかやってないから耐久鯖に火力だ何だと騒ぎ立てるんだよ --
- PTでのシナジーが全然ないんだよな。誰と組んでも今一噛み合ってる感がない --
- NP効率修正してNPチャージをスキルに追加して宝具回転率じゃ師匠を超えられるようにする強化じゃダメだったんですかね? --
- リソースおばさんの上を作るとこやまクンがお怒りだから… --
- 全体剣の青王みたいにスカサハ超えないように配慮されてるからね仕方ないね --
- いや流石に師匠超えたらまごうことなきぶっ壊れだわ。弓で言ったらギルとか以上の性能持ってくるみたいなモノだぞ・・・ --
- ギルガメッシュもスカサハも運営の寵愛を受けてる鯖だからな --
- そいつらに限らず、現存鯖を越える鯖ドンドン作り続けていったらインフレ以外の何物でも無いわ --
- 師匠は結構使いにくくなってはきてるけどな、神性特攻入った火力が圧巻とはいえ回転率の悪さ、カード構成とか欠点も多いし。状況によってはブリュや槍玉のが使いやすい場面も多い --
- 師匠はゲージシステム実装で使いにくくはなってるよね。 --
- 宝具メイン・魔境サブの運用だとむしろ単体槍で一番持続火力出るから師匠にとってブレイクは追い風なんやで。新章攻略でも槍に出番あるとこならかなり暴れてる --
- 今でもスカサハ、槍玉、ブリュンは使い分けできますけどね --
- 宝具1スキルマLv90自バフのみ礼装無しで250000よりもっとダメージ出せって流石に言い過ぎじゃない? --
- 耐久力だけならスカサハを超えたぞ() --
- 神性鯖一騎相手にタイマンするなら割と悪くない性能な気がしてきた --
- ぶっちゃけ耐久は☆5槍随一で宝具の火力も高い部類だから、騒がれてる程弱くはない。性能や構成で無駄になってる部分について騒がれてるだけ --
- 比較されてるけど師匠にはない回復持ち(10CTだけど)だしアトラス院と合わせればタイマンできそう。ガッツ礼装とかつけて今度検証してみたいわ --
- 趣味でやるならいいんじゃない?PT組んでやるゲームでかつ最高コストでやることでもないじゃろ --
- そもそも十分強いからね。ギルと同格ってこともあって過剰なまでに叩かれてるけど --
- 十分強いってのはなにを基準にして? ゴミQ3枚あるけど、どこが強いの? 期待値の表れとか言っちゃう系? --
- エルキが十分強いって部分に関してちょっと解説してもらえるかな --
- もう突っ込むのもめんどくせぇ… 根拠もなく強いとかいって、今までにあげた弱い理由に対する回答もあげずに消える奴は見飽きたよ… --
- たまに普通に強いってあるけどこの構成はどのクラスでも厳しいんですが。生存力はあるって言っても回転率の悪さに素殴りの悪さがあるから貢献度は低い、Q多めなのにQ性能が悪いから単騎完結もしてない、カード構成上パーティ単位の相性も悪く寄与できることも少ないんだぞ --
- まあ何言っても無駄よね --
- またそうやって「何言っても無駄よね(キリッ」とか言って逃げちゃう〜 少なくとも弱い派の人は弱い理由と強い派に対する回答も用意してるんだから説得力がダンチですわ。 語彙足りなくて反論できねーで不貞腐れる小学生みたいで滑稽 --
- 使ってれば言う程酷くないってのは自明なんだよなぁ…弱い弱い叫んでる人には何言っても無駄だと思われてるから答えないんやで --
- この何言っても〜は無理して擁護してる人にはって事じゃないん? --
- 最終的に一番荒れるのは物言いのせい定期 --
- ここは つりの めいしょ --
- この手のかまってちゃんはもう触らずほっとけ --
- 使ってればわかる〜 案の定ふわっふわwwww --
- すまん何か言い方が悪かった。黙るわ --
- マジで強い派て文盲で草 弱い弱い叫んでる→理由をあげてる --
- かわいそっ --
- 何が強くて弱くないのか具体的に説明できないんなら自慢げに書き込みにくんなよめんどくせぇ… --
- 全体で見たらQも言う程酷くないだろ、宝具火力はそれなり以上にあるし神性持ちならスタン付き、星なり礼装なりで少し補助すればコンスタントに宝具撃てるNP効率もあるし高性能の回復スキルもある。強化でCT少ない回避も付いて宝具にも対処出来る。言う程弱くないのは自明だと思うが? --
- ここで騒いでる人の言い分って大体ジャック並の壊れQにしてスカサハ並の宝具火力にしろ!じゃん。耐久鯖に星支援と火力もって無茶苦茶だと思うんだが --
- 現状のQは全体見て悪く無い程度じゃ力不足もいいところだぞ、最低でも槍王とかその辺りにならんと評価は出来ない。そしてサポートすればってあるけどエルキはそのサポとの相性が悪いからそこを評価することもできない。あとエルキは自身で完結とは言い難いからパーティ単位で考える必要があってそれならアタッカーの耐久性はそこまで求めない --
- これも何回も言われてるんだが? 百歩譲ってQが悪くない性能だとしよう。Qの火力の低さわかってる? 高レアリティがダメージもNPも稼げない妨害札を、3枚持ってるんだぞ? NP稼げない、ダメージもパッシブスキルで強化されてるわけでもないからミソッカス。PT全体の火力下げるだけのお邪魔カード3枚だ。回避ついて、生き残ってどうするんだ? 普通程度しか無いQ3枚でPTの妨害を続けるのか? 星や礼装でコンスタントにN宝具を撃つて、具体的には? 俺にはNP効率がいいという理由がまるで理解できんから説明して欲しいんだが、一枚しか無いアーツにスターが来るのを祈るのか? --
- そこだよなあ。3枚持っちゃってるんだからジャック並みでないとどうしようもないってのは間違いなくある --
- みんなエルキドゥ嫌いなんだね --
- ちぐはぐで噛み合ってないけど一つ一つが全体的に見て強いのはわかる。でも耐久型っていうのは運営が勝手につけた位置づけだし総意みたいに言うのあれだけど、俺らが望んでた強化とは違う --
- 高性能の回復スキル…Qが全体で見たら悪く無い…ほんとにエルキ使ってる? 回復スキルのCTと、NP効率が劣悪で攻撃倍率が下がるQ3枚にはみんな頭抱えた事あると思うんだけど。 回避で耐えても火力不足と回復が追いつかないで結局何もできないのは自明だと思うが。宝具火力に関して納得してる事だけど、コンスタントに宝具を撃つのは無理だよね。安定してって言ってもどれだけ時間かけるのって話。なんにしても、Qが足を引っ張ってない事を理解していないのは流石にどうかと思うな。 --
- ↑で日本語不自由なってた()Qが足を引っ張ってることだった()すまぬ --
- 別にエルキしか星出ししない訳じゃないんだし、他と組み合わせれば良いじゃん。A来たときクリ出せるように無辜とかマーリンとか他の星出し鯖とかと。サブの星出しサブアタッカーの耐久鯖って考えれば十分な性能だと思ってるけどね。 --
- エルキに加えて星出し鯖採用するならAチェインの確率が更に減るね。加えて、Aにクリティカルを狙うならやっぱり運ゲーだね、毎ターンスター40近く稼ぐつもりなら、なおさらエルキのQは邪魔だし。サブアタッカーとしても、やっぱりQでPT全体の火力を下げるね。星出し鯖を他に採用してる以上、火力は残り一体に依存するし、やっぱ無理があるんじゃ無いかな。 --
- 煽りでもなんでもなく、擁護派の人にはパーティ構成をあげて見て欲しい。↑で無辜やらマーリンやらサブアタッカーやらでブレ気味だから、まずはどんなPTか構築例あげて欲しいな --
- 神性弓タイマンでも正直同レア恒常のカルナの方が圧倒的に使いやすくてなあ --
- 1T宝具スタン→2T気配感知回避→3Tアトラス院無敵→4T宝具スタン→5T気配感知回避→6T宝具スタン→7Tガッツ礼装→8T宝具スタン→9T目までずっとオレのターン --
- つ「ブレイクゲージ」「チャージ」 --
- メモリアルクエのオルタニキ相手に試したけど、7ターン目で倒してしまった。カルデアライフセイバーズつけてたから8T目まで確定で、そこで宝具打って、9T耐えれば10T気配感知で凌げて11T宝具・・・ -- 木主?
- 今じゃもうブレイクないタニキレベルだと参考にならんというね。まぁ高難易度で神性弓相手が出てきたらまた試して報告してもらえたら賑わうかもね --
- 実際問題、師匠とNP効率どっちが高いの? --
- エルキのほうが高い。ただどっちもNP補助必要 --
- 詳しい数字は分からんけどさすがにNP効率死んでる師匠よりは高い --
- 師匠死んでる言うがそこまで酷くはないやろ、底辺ってか本当に酷い連中と比べたらマシ。スター集中やらあるからAとかクリさせやすいし --
- いや意図的に下げられてるランスアストルフォとか除けばA1なのもあって底辺だよ --
- 単騎の想定や一枚の最大値だとエルキだけど、アタッカーとして普通に取り回した時のNP効率はBで稼いでくる分師匠が若干上かな?どんぐりの背比べレベルだけど --
- なんたってQ3枚とかいうゴミ構成じゃないからな!() --
- Q3がゴミなんじゃないエルキの構成がゴミなんやそこ間違うなよ --
- いやそもそも高性能Q以外のQが糞なんだ --
- Q3がゴミは間違ってないぞ。並よりちょい上のエルキQでこの扱いやし、実際Q3鯖は最低でも呪腕くらい性能良くないと火力も効率も糞過ぎて使用に堪えん --
- Q3がゴミなんじゃなくてQ3のエルキがゴミなんやでここ重要 --
- Qは強くしたら容易に壊れちゃうし、普通程度までは残念なことになる。設計から間違ってる感がしないでもない --
- クリティカル時にはカードの種類に関係したモノにしか補正乗らないとかにしておくべきだったのかもね。Bなら威力、AならNP、Qなら星みたいに --
- Q底上げされるか、通常カードのBが2枚になるかだよなあ --
- Artsカードの性能は陣地作成持ちエリちゃんより高性能。師匠は珍しくBusterで稼ぐタイプだけど、NP効率はエルキの方が高い --
- モーション変更でヒット数増えた鯖もいるしQのヒット数もっと増やして欲しいわ --
- 一度だけあった全体の光弾改修以外EXだけだぞ --
- 宝具で色合わせブレイブチェイン組めないの地味にキツイよな……まあこれはエルキだけに限った話じゃないけど、同レアリティに宝具Bチェインが行える玉藻がいるのがな……畜生 --
- ブリュもおるで、あっち今は宝具火力も上だし --
- なんか日本語がおかしいな、まだ頭冷えてないや --
- また名前つけられてなかった……あまり連投すると荒らしになっちゃうからしばらく黙るけど、上の枝は木です。誰も気にしないだろうけど…… -- 木?
- Q3枚☆5ってあとジャックだけか。向こうは対抗馬があんまりいないのもあるけど評価が全然違うわね --
- ジャックはQ性能クッソ良いから、最初の星5アサシンなのにいまだに最強格とか --
- 各クラスの最初の星5。槍スカサハ、弓ギル、騎ドレイク、術孔明、殺ジャック、狂金時。青王はもうちょっと頑張って --
- 青王は全体剣火力はまだ一番やなかったか?モーさん特攻抜いたらやけど --
- あれ5000も変わらんからなあ。いや宝具1同士でしか試せてないけど --
- 狂の最初はヴラド公・・・で、(孔明もだけど)稼動当初はすっげぇ微妙でした。 --
- 稼働当初はヴラドクッソ需要あったやろ、ジャンヌかヴラドがフレから借りれたらかなり楽やったし --
- Q3枚自体が悪いんじゃない。クソ性能のQ3枚が悪いんじゃ。ジャックみたいに超性能のQなら喜んで3枚歓迎するわ --
- あのレベルになったならなあ --
- ジャッククラスのQ性能あるならB宝具でもいいと思う、BQQでも結構NP貯まるからなぁジャック --
- ジャックのQはスターもNPも段違いだからね。未だに素のNP獲得量は全キャラトップクラス --
- 星の数ならそんなに負けてない、気がする。npはダンチだが --
- いやジャック星凄くでるやん… --
- ジャックは宝具もQだからね……適当に星が乗ったQ選ぶだけで仕事してくれるんだよ --
- ジャックさんはQQQEXで47くらい星出すよね。ドゥさんのは気にしたことないや --
- 気にしてないからマトモには計って無いけど、QQQEXで35~40くらいは出るような(チェインボーナス、クリ、オバキルなどなど込みで) --
- ジャックほど、星は出て無いね。 --
- EXアタックがそれなりに星でるから誤魔化されガチだけど、単発で見ると頼れるほど星出てないと思う。Qパで間にエルキ一枚選んだ時、ショボって思った。体感だから、詳しく事は数値乗ってるwikiで見て欲しいけど --
- 無い無い。そもそも素のクイック性能が違う+Hit数も違う+おまけにジャックは気配遮断持ちだし --
- EXの性能はダメージ、NP、星の数全てが概ねいいんだよね、エルキ。 --
- HP二万近くの有利雑魚にBQで確殺できるかもあやしいから火力必須、一方ジャックちゃんは余裕 --
- ジャックの素殴り火力自体は悲惨だけどほんとに使ってる?殺は-10%、槍は+5%補正はいるし --
- その悲惨な火力をクリティカルと宝具で補って余りあるんだが… --
- ジャックに関して言えば山の翁と比べてテンポが悪いだけでクリでプラマイゼロまたは黒字だから火力不足感はないなぁ --
- もう看板娘つけて盾として使ってるよ。サポート次第で宝具撃てるし邪魔になりそうなら回復しない…兄貴でええな --
- いや看板付けて盾運用は兄貴じゃ無理やろ --
- 兄貴とはステも回復量も違うんですが その運用が間違ってるとは言わんが --
- エルキドゥだと相手によるが3ターン受けて完全回復とかかな --
- 与ダメの底上げ+高HPを活かせるでエルキと看板娘の相性は良い感じだよな。ただ先発で出しちゃうとロクなダメージも受けないままに看板娘の効力切れちゃうけど --
- ぶっちゃけ現状これが一番まともな運用なんだけど3Tしかないのが問題だよなぁ。攻撃力60%UP --
- よく特攻抜きなら宝具威力高めと言われるが防御ダウン外したら最下位なんじゃないっけ? --
- 少なくとも槍玉藻よりは高くないか?他の星5単体槍は全員特攻持ちだから単純比較は難しいが --
- 変容は高倍率のバスターバフだしクラス補正も合わせたら宝具はそんな酷いことにはならないはず --
- 特師>特ブリュ>師>特玉>ブリュ>エルキ>防デバフ外し特玉>玉>デバフ外しエルキ>デバフ外し玉のはず --
- なるほど。ただ1発分の威力は勝ってても槍玉は回転率がダンチだから、結局トントンかもしくは槍玉がよさそうというね… --
- 残る希望は宝具強化か、神性特攻とかだと結局スカサハの下位だし防御デバフをヤケクソとかどうじゃろ --
- アステリオス並みのデバフ付与はどうよ、仮にも最高レアリティなんだからこれくらいは…… --
- 3ターンだしええな、それでもQがなぁ --
- Q性能調整で要望出しまくろうぜ、ここに書き込むより有意義だろ…多分、きっと --
- くっそぉぉ、鎖が圧倒的に足りないよぉ~マンガに使いすぎたのが敗因だ --
- 実際どんな強化だったらよかったんだ?他の鯖の強化と合わせると3TQUPになると思うが、それよりかは回避の方が良くないか? --
- 上の人も言ってたけど単体で完結する性能じゃないからね。パーティ単位で生き残るスキルならともかく自分一人が回避しても仕方ない。耐久に難があるキャラでもないしね --
- じゃあ全体回避なんかの味方のサポートができるスキルだったらよかったのか --
- そりゃ単体回避よりはね --
- 全体回避1回ならマーリンのスキルと交互に使えるから非常に良かった --
- 1T回避追加じゃなくて3回回避追加なら尚良かった。本体性能にハンデ抱えてるから問題あるまい --
- 第2スキルなら無難に強化解除かな、今回の強化でクリ発生ダウンと回避解除迂闊に使えなくなったぞ、まあ元から使い所があったかと聞かれると返す言葉が無いけど --
- でもそれだと回避以上に荒れそうじゃないか? --
- もともとあんま回避解除は使う機会なかったしクリダウンは3tで強敵相手ならいつ使ってもいいやつでは --
- 全体回避ならもうちょっと良かったかも --
- でもそんなキャラでもないよな。ってか何故耐久なのか --
- ギルと真正面から全力でぶつかり合って、数日間を経た後に互いに体力切れに至った。って話からかね?まあ、ゲームシステム的には現状のエルキでもギルに一方的に勝てるけどw --
- 気配感知しても周りには教えないエルキドゥェ --
- 全体なら手のひら大回転だわ --
- 普段使いできる性能になるのが一番ありがたい つまりどのスキルでもいいからNP+50付けろ 耐久とかいらん 耐久するなら今はアーツパするだけなんで --
- ここのコメ参照するよりgamewithの強化クエのコメント参照したほうがええよ --
- 評価基準が全く違うからここの人が見て納得することはないと思うよ?あと別のwikiの名前とかわざわざ火種を投げ込まないでな --
- あからさまな爆弾投擲はやめれ。そのネタもうやったし --
- なんだダイマか --
- 殿にするにはコストが重い?ならコスト軽いのをアタッカーにすればいいじゃん --
- コストの軽い殿入れればいいじゃん(いいじゃん) --
- 絆礼装ヘラってやっぱつええよな…… --
- 殿が兄貴でアタッカーがジャガ村といういつものパターンで終わるやんけ --
- まあヘラが殿最強なのは揺るがないけど誰もが持ってるわけじゃないから… --
- そんなあなたに槍ニキ --
- 絆ヘラで黒王とか魔猪団とかいける? --
- ↑何言ってんだこいつ --
- モーション改修という名のもとにQを直せばいいんじゃね? --
- モーションは数少ないエルキの良い点だというのに --
- 既に凝りに凝ってしまっているモーションをどうしろと言うんだ(血涙)あ、でもEXアタックの時にボイスタイミングが二回あるのは気になるかも --
- 正直言うと羽じゃなくてちゃんとイラストに準拠したよくわからないものを舞わせて欲しい --
- いっそEXアタックが超絶強化されるスキルとか面白そう。 --
- おう、スパルタクスは強化クエスト三回目だぞ、エルキも期待して良いんだろうな? --
- 一回目は修正だから・・・ --
- それよかヒロインXが無敵に星追加持ってきた方がはるかにメンタルダメージでかい… --
- よしエルキも★出そう、な! --
- Xは直感が強化されたやつだから星生むのは当たり前だと思うが --
- スカサハさえいなきゃ現状でも平均ちょい下くらいの評価に落ち着いてたんだろうがなあ --
- 無敵追加で平均はちょっと超えてしまった。だから今回の追加のせいでもう宝具強化しかしてくれないだろうな --
- 初めて手に入れた☆5として思い入れあるけど、直ぐにスカサハに取って代わられた・・・完全会互換の宝具が悪いんや・・・ --
- いや事前防御デバフ自体は普通に優秀だが もちろん総合的に勝ってるとは言い難いが --
- 同クラス同レアに防デバフをスキルで持ってる子もいるからなぁ… --
- 宝具もあるけどやっぱイベ周回とかだと道中雑魚を倒せる通常火力の差で使い勝手結構変わる。うちは槍ひーの出番が増えた --
- ちょっとQが足引っ張る性能だからQだけヒット数二倍3ターンみたいなスキル追加とか欲しいな --
- 完全なる形に5T固定ダメ追加と5TのNP回復で開幕使用とか…固定ダメは有り得んか --
- 明日はエルキドゥ強化来るかな --
- なんでえっちゃんはQバフでXは無敵なんだよエルキにも分けてくれよぉ --
- 二人はライバル! --
- 全ては青王の直感強化の為の布石だからな --
- エルキの次の強化クエストが「回避が無敵に強化」とかいう内容だったら絶望するぞ --
- これは明日の金槍2つ、両方エルキドゥも有り得るな --
- アナとカルナでしょ(現実) --
- フィン「え?」 --
- おめーは今更いじっても焼け石に水なんだよ! --
- 親指噛むほうだろうなたぶん --
- フィンだってアストルフォみたいにNP50チャージのヤケクソ強化が来たら周回で役割が持てるわけよ。 --
- 焼け石に水のエルキにきたんだからフィンにもくるだろとしか --
- 高レア槍はどうしてこうもピンキリなんだ…… --
- スカサハと槍オルタじゃない? --
- 水着CMに姿は確認できなかったな…そうだよな…イシュタルいるもんな…同行しないよな… --
- エルキドゥ君変容して水着鯖として登場して♥ 想像できないけど --
- 来てくれたらだいぶ嬉しいし絶対ひくけど男寄寄り派と女寄り派で荒れそう --
- 結局原作を重視して欲しい人、キャラ愛が強い人、性能が大切な人は一生相容れないんだな、とこのコメント欄みて痛感しました。 --
- キャラ愛があれば原作をなるべく再現して欲しいだろうし、原作再現ならもうちょっと性能をなんとかって話になりそうなもんだが --
- Fakeのエルキってギルのバビロン相手に真っ向から応酬する神の武器だから耐久面って原作再現と言い難いし、キャラ愛が強いなら原作再現して欲しい、もう少し強くして欲しいと思うのが自然よな。 --
- 性能どうこうはまだ良いとしていちいちここに来てクソだの最弱だの書き込む奴はどうかと思うな・・・ --
- 性能が悪い点書き込んじゃいけなかったんか… --
- いちいちコメントに反応して顔真っ赤にして書き込む奴もどうかと思うな --
- ただの罵倒してるだけの奴は実際いるよね --
- そんなもんどこにでもいるよ。反応するだけ無駄 --
- お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな --
- 原作と性能は釣り合ってんのこれ? --
- むしろ相容れないのはゲームでしかエルキ知らない人とそうでない人だろう --
- これはゲーム版なんだから性能悪けりゃそら文句言われるだろ。原作どうこうの問題じゃねえよ --
- 水着イベでは礼装に期待している --
- エルキドゥと書いて泥人形と解く。その心はよけろ雑魚 --
- イシュタルが水着確定だから礼装かな…。文句言いたくはないけど、水着イシュタルあるなら正装はエルキドゥに譲って欲しかったな…。いくら見た目が凛とはいえ… --
- 気配感知にタゲ集中追加か完全なる形にNPチャージと最大HPアップ寄越せ、そしたら開幕ぶっぱと同時に耐久力も上がって壊れるから --
- 完全なる形にNP100つけてほしいなって。単なる壊れじゃなくて回復かぶっぱで高速化かの二択をプレイヤーが決める面白いスキルになると思うんだ。差別化もできるし --
- 完全なる形にNP100付与とBバフと防御デバフと無敵三回と防御無視と強化解除つけてようやく普通の性能ですよね --
- しょうもなさすぎる --
- あと鯖特攻もつけようか --
- 流石に葉1は頭弱い --
- ここ外部サイトも平気で叩くしまるで動物園やな……強化おめでと --
- 今だに騒いでる奴なんて、俺の考えた最強エルキじゃないからって奴等だし --
- ??「なるほど。最近の人気キャラですね。最強クラスであってほしいという期待値の高さなのでしょうか」 --
- 目に余るのはまとめて報告掲示板に対処依頼しとくといいよ。どうせこの手のは他のページでも暴れてるでしょ --
- 耐久路線に振り切るとなると次は何が来るかな。半端な性能のガッツとか来られても微妙に困るんだよな。かばうとか防バフとかかねぇ --
- お手軽なところだと変容に防バフとかどうだろう。現状でもスキル単体としてなら変容超強いからあれだけど --
- 宝具に攻撃デバフとか、倍率次第では全然ありやな --
- 無敵三回と無限ガッツと弱体無効三回かな --
- 外部のサイトまでdisるとか…アホかと。自分と同じ評価にならないと気がすまんのか叩いてる奴は… --
- 上に枝も付けれんのかね --
- すぐ上に同じようなコメントがありましたね。そこに木を着けるべきでしたご指摘ありがとうございます。 --
- 木ではなく枝でした… --
- 星5単体槍はおろか槍清姫とヴラドにも負けてるよなこいつ まああの2体優秀だけど これで単体槍の配布きたらどうなるんだろう --
- 高性能Bな槍清姫と違ってエルキは道中が耐えられるってだけで素殴りで火力貢献しにくいからな・・・。うちじゃ槍ひー宝具重なったからエルキの出番半分取られてるよ --
- まあハッキリ言ってエルキ自体はそりゃ回避もらったから強くはなったけどスカサハ持ってたら使わない程度の強化でしかないよね 欲しかったのは槍玉とかブリュみたいな差別化の方向でのオンリーワン要素だった訳だが --
- 耐久鯖としては相当強くなったけどだからと言って盾になるわけでも自分だけ耐えたところで2発目の宝具が打ちやすいわけでもないというそもそも宝具撃った後のエルキが場に残ってどうするの?っていう根本的な問題があるからな --
- 自分だけ耐久するなら素殴りの強さかNP効率のどちらかは欲しい・・・・・・ --
- 変容にNP獲得足して3ターンバフとかだったらまだしもうーん・・・ --
- えっちゃんとエっちゃん、どこで差がついたのか? --
- エルキドゥはモーションが良すぎて使わざるおえないからなぁ --
- 福袋で初の★5ランサーがエルキで、性能確認にこのページに来たのですが。。。ネガ意見が多くて悲しいです。まだレベリングの途中ですが、良いところもあるんですよね? --
- まあ普通に強くなったとは思うぞ、ここでは否定の嵐だろうけど --
- 単体星4重なってるなら微妙かもだけど、初星5槍なら間違いなく優秀だから大丈夫 --
- PT全体で戦術考えるほど手持ち鯖がそろってないうちは、☆5のATKHPがものを言うしね --
- 良いところは宝具火力、かな…未強化にしては高い方だからね。スカサハがあらゆる面で上位互換と言っても差し支えない性能なんだけどスカサハ持ってないならたくさん活躍してくれると思うよ --
- 宝具1じゃジャガーマン使ったほうがいいぞ --
- 上には上がいるってだけで初めての星5槍としての仕事は十分以上にする。回復と無敵あるから道中事故も無いし宝具は性能良いし。カレスコつけてスタメン起用するといい仕事するぞ --
- 槍にしては出せる星の量、タフさ、宝具火力ぐらいか。散々言われてるけど他に星5槍持ってないなら全然使える部類だよ。ただ槍クラスは星3星4にも優秀な奴が多いから手持ちの槍次第ではそっち育てた方がコスパがいいかもしれない --
- 他に高レアいないなら十分使えると思うぞ、星5は星5ってスペックはある --
- 場持ちの良さは圧倒的だし火力が出ないつっても星5の基準での話だから、戦力が揃う途上でエース張らせる分には特に支障無いよ --
- 皆さんありがとう!槍Pはサンタリリー・ブラド・エリちゃん・槍ニキだったのでエルキ大切に育てます。 --
- それだけそろってたら別に育てなくてもいいわ --
- 一応星5相応のステはあるし育ててもいいんじゃないの。 --
- 明日の強化クエは宝具強化がカルナにスキル強化がエルキって聞きました!エルキ自体スキル強化初めてだから楽しみだなー --
- 滑ってるからそういうの止めた方がいいよ。単純につまらないから --
- そういう横槍を入れるのもやめたほうがいいよ、ランサーだけに --
- 横槍…? --
- ランサーの横から槍が貫くのか、すなわち自害せよ! --
- 心の余裕無さすぎぃ! --
- 神性と性別がないから特効があんまり刺さらない点は結構いいなと思う --
- 特殊カリスマ乗らないって結構デメリットな気もする、くろひー位みんな博愛やったらいいのに --
- なお素殴りなら回復できるし宝具は回避できるようになったから意味はない模様 --
- 敵からの特攻なんかをage要素に数えなきゃならん悲しさ --
- 気配察知はせめて低倍率の確定クイックアップ欲しかったなー --
- 変容がQ確定で3Tになればよい。Bは1Tでいいよ --
- エミヤみたく連続強化もありうるんだし、この回避は足掛かりとしてはいいんじゃないかな。使いやすくなったのは確かだし --
- 問題は次がいつになるかわからないということでな、強化クエの追加頻度がもっと多ければよかったんだけど --
- 無敵追加で並みの強さは手に入ってしまったからあとは宝具強化来て終わりの予感 --
- エミヤの場合はクロ実装がタイミング的にヤバ過ぎたってのがデカイ --
- 回避ついて使いやすくなったって言う奴は今まで弓か神性の敵にエルキドゥ連れてって死なせたりしてたの?そんな難易度のクエあったか? --
- 茨木とメガロスのときとかマスターの回避使わなきゃいけなかったから、それ無くせると考えると使いやすくなったでしょ --
- いや…別に… --
- 葉1 そもそも全然使ってないなら使ってないって言えよ.. --
- ↑ミス、葉2だったわ --
- 殿運用且つタイマンでならそこそこ仕事してくれるようになったとは思うよ。まあその運用法で行くと兄貴っていうもっと最適解な鯖がいるんだが。 --
- 今の環境だと兄貴も殿微妙やないか?半減でも2,3000位兵器で削られるし --
- 昔ならともかく今は火力が全く足りないから兄貴で殿とかないわー --
- ある程度戦力整ってくると殿タイマンとかまずならないからそれで評価があがるかというと難しい --
- 兄貴はむしろプニキとのW初手じゃない? --
- 二人同時に置くと与えられるダメージの割に前哨戦が時間かかりすぎる気もする --
- 兄貴も今は聖杯でレベル90にしてないと火力的にキツい・・あと常に全体攻撃してくる相手だと回避3回より大回復系の方が場持ちする --
- 出番あるかも分からん殿に星5置くとかコストの無駄すぎる --
- いや殿に星5置くこと自体は普通の編成だろ --
- 絆かせぎとかで礼装無装備を置いてるだけだろ?殿として戦わせる前提のガチ礼装での話な --
- やー。最初から星5殿は勿体無い。殿性能の高い星5でよく話に挙がるジャンヌなんかは前衛かせいぜい4人目ぐらいに置いといて、ルーラー相性とHPで結果的に一番最後まで残るってタイプだし。 --
- NPチャージ持ち次々に出して宝具で捻りつぶすのは普通じゃないというのか --
- レベルいくつよwwww --
- あとオダチェン活用とか。殿してもらう必要を感じたら下げるか逆をするか。 --
- んじゃマシュ置くわ --
- マシュって殿使えるの?初手でマーリンと場を整えてくイメージあるんだけど? --
- コスト論に対する反論だと思うけど --
- その浮いたコストを別のことに使ったらもっと強くない?殿まで引きずり出された時点で相当苦しい状況なわけで --
- マシュ控えはイベントの星5礼装マシマシとかコスト面のサポートだよね --
- それにしたって適当な礼装でも生き残りにバフまいて持たせてくれるから十分強いよね 敵も選ばないし つまり反論になってない --
- 殿は絆ヘラ位働いてくれないとあてにしない。ジャンヌも中々かな --
- ヘラみたいに完全に最後の備えとして固定するんじゃなくて、ジャンヌと同じでスタメンから出してまあまあ耐えつつ最後に生き残ったら単騎モードにシフトって感じじゃないの --
- 問題はジャンヌは味方に対してできる事があるけど、エルキはないことじゃねぇかな --
- それ言い出したら兄貴にも起用価値は無いってことになるし、Qがクソとはいえ宝具性能とABはマシなんだからやることが無いってのは過剰な表現だろう --
- フーリンはスタメンでは起用しなくない?スタメンで使うと火力が流石に厳しいと思うんだけど --
- 戦力と敵編成による。割と攻撃が厳しくてボスが弓だったりすると弾除け兼対ボス要因として入れることはある --
- 強化されて凄い嬉しいけど、欲を言うなら完全なる形の方について欲しかったなぁ --
- それ本気で言ってるの?CT10ターンで? --
- 基本的に相手が宝具チャージ3の弓(しかもチャージスキル持ちがそれなりにいる)なので、最短CT10の完全なる形につけると2回目、3回目の宝具で死ぬ --
- 完全なる形スキルマで15000回復に強化されるから見とけよ〜? --
- 変容はいっそHPを削ってNPを溜めるって効果でも良かったかも。HP15000消費ならNP100%UP --
- 折角、回復スキルがあるんだから、HPを削る効果あると噛み合うよなぁ --
- クラススキルにキングゥの持ってた自己回復(魔力)で毎ターンNP5アップとかはどうでしょう? --
- それ別にキングゥというわけじゃなくアヴェンジャーのなんすよ。まぁマーリンの混血やイリヤの無限の魔力供給みたいに名前を変えてのクラススキルはあるだろうが、エルキドゥにつくかは分からんね --
- 完全なる形に変容と気配感知のCT5回復とかどうだろ --
- せっかく変容ってんならまず3ターンに延長。プラスでQなら星生産up.、Aならnp効率upとモードチェンジみたいになれば面白そうな気はする。異論は認める。 --
- 完全なる形にNPリジェネ15(5T)、宝具強化に攻デバフ30も追加しよう --
- 女神変成や第五勢並ににバフ中の性能変わりすぎwとなれば変容してるっぽいかもね --
- メモクエ第7章ティアマット戦。アトラス院礼装、アマデウス1,1,10、シェイクスピア10,1,1、フレ強化済みエンキドゥ宝具3-10,6,6-凸相撲でクリア。キャスター陣が意外に粘ってエンキ単騎にするのが遅れた上に、チャージスキル忘れて一発チャージ攻撃をまともに食らった誤算はあったけど、アトラス院の無敵スキル残して危なげなくクリア。次のチャージを追加された回避でさばけたのもあるけど宝具のスタンと第3スキルの回復で立て直せたのも大きい感じ。概念礼装が回復upだったらもっと余裕あったはず。いけるやんエンキドゥ --
- 水を差すつもりはないんだけどさ、ティアマト戦自体ヌルゲーやしエルキが特にやれるという指標にはなれないかと… --
- それな。オルタニキとかも当時は苦戦した記憶あるけどメモクエでは拍子抜けしたわ。ちょっと苦戦するかもってのガウェインぐらいじゃね? --
- 似たような条件で殿スカサハとか殿クーフーリンで試してみたらどうだろう。それでもクリアできることはできるだろうけど、多分相手のHPがあと30万ほどゲージで追加されてたらエルキより厳しいんじゃないかな --
- 嫌だからその指標自体が意味ないとry --
- F以外は適当な編成で適当に倒せる相手だからねぇ --
- 似たような条件で殿スカサハってなんでエルキノ --
- 途中送信してもうた。エルキの土俵にスカサハを落として比べてるの?って --
- やっぱ低ATK・低NP効率のQ3が癌だわ。逆に言えば変容のテコ入れか何かで修正されればこんなに荒れることは無いハズなんだ --
- それでもどうせ文句は出るぞ --
- 火力NP効率両方を1度に解決できる第五勢の内容を強化で変容あたりにつければ良いと思う --
- 生き残ったところで何が出来るのっていうのが最大の課題だからね --
- 現時点で宝具やり過ごすことも出来るようになったし、個人的には嬉しい強化だった。でも贅沢言うなら設定通り残り二つのクラススキル追加してほしい --
- まだ色々問題点はあるけど回避で大分マシになったとは思うよ --
- 強化が無敵と星出しだったら嬉しかった --
- 完全なる形が最大HP超えての回復になるといいなぁ。上限アップではなく超過状態になる感じで。 --
- 完全なる形はどんなひどい状態からでもニュートラルに戻れるってものだろうからそこにバフ(最大HP追加)が付くのはおかしい気はするがならせめて完全回復しやがれという --
- 24時に宝具強化とスキル強化が来ると思うと震える --
- 「兵器をどう使い、どう思うかは君の自由」ってエルキも言ってるぞ --
- 最大のネタ…じゃなかった長所の回復量が、スパルタクスに追いつかれそうだぞ。回復量アップはよ --
- 多分幕間とかで実装予定だったクラススキルつけて(願望)変容強化して(願望)くれるんだろうと思う 待っとるからな運営…クラススキルでうまいことQを何とかして欲しい ホントに… --
- エルキドゥなめがちな人は、小黒唯さんの動画を見ると良いと思う。「絆ヘラが強いならエルキドゥも間違いなく強いと言えるハズ。」、」 --
- 現状絆ヘラも出番無いしな。最近は殿性能自体求められてない --
- 本当はそういう状態の方が好ましいと思うけどね 少なくても絆10礼装必須みたいな状態が来たらそれはそれで異常なわけだし --
- ほんまそれ。あと殿と似たような文脈で単騎性能とか言われるけど、正直どういう場面や用途・戦略をさしているのか曖昧でよく伝わらないんだよね。単騎駆けみたいな縛りプレイ、事故が起きた時の保険、時間をわざとかけるor意図的に前衛を壊滅させて単騎(殿)の状況をつくる等いろいろあるからね。殿or単騎性能って言葉だけじゃ正直伝わらない --
- 対神性・クラス相性等倍以上の単体ボス鯖相手にスタメン事故って絆上げ中のLv1控えも吹っ飛ばされて最後の一人になった。ってぐらいの想定じゃないっすかね --
- このゲームの敵がアーチャーしかでてこなかったら絆ヘラなみに活躍できそう --
- 見てきたけどなんで単騎なんて実用性ないプレイでプレゼンしてるんだろう?それともエルキを使う時は単騎ってこと言いたいのかな?普通にパーティー単位で活躍する姿を動画にして解説してくれた方が・・ --
- 単騎状況でもやっぱ星だしとNP溜めが別々だともう一つ宝具が撃ち辛いし、Qの火力も低いから無駄に長期戦になるよな、と欠点がよく見える内容ではあった。生存力に関しては先発完投タイプってのは同意。わざわざ殿に置かなくても結果的に単騎になり得て、そっから意外と粘れるのはエルキの特色だと思う。ただやっぱり敵HPがインフレしつつある状況で強鯖と呼ぶには火力が足りてない --
- 相手が神性回避持ち+バサカって絶好の条件が整ってる状態だからなあ 神性も回避も持ってなくてバサカでも弓でもなかったらどうなるんですかと --
- それ以前に単騎って好きなカード好きに選べて、Qチェインもやり放題だからね。それでエルキすげー!言われても半分詐欺みたいなものよ。俺もエルキ使ってるけど、ああいう持ち上げ方はフェアじゃなくて残念に感じる --
- 弓で狂でもない場合…普通にクラス相性で有利な別の鯖をぶつければいいのでは? --
- なんか一部コメ消えてて草 --
- エルキドゥは色んな武器に変化できるって特性があるんだし、どのクラスにも有利をつける鯖にしよう --
- エルキドゥってルーラー適正ないの? --
- ない。基本的にルーラー適正があるのはキリスト教の信者でその中でも教会から聖人認定されている人だけ(”聖杯""戦争だから --
- 故にカルデア式だと聖杯は無関係でそういうくくりは無いというのが最新の設定だったな ムーンセルの場合はどうなんだろうな --
- ホームズは? --
- カルデアはシステムが未熟なのもあって本来の聖杯戦争なら呼び出せない奴も呼べちゃうんじゃなかったけ? --
- カルデアは極小の格率の鯖から本来召喚するのが不可能な存在も呼べるからfgo世界だけならワンチャン..ただ、なんでエルキ?って9割方なると思う --
- エルキドゥは兵器だから何の望みも持ってなさそうだけど、ギルがいたら中立じゃなくなるしダメなのか --
- 頭固い秩序ならともかく、中庸だと気分しだいでどちらかに加担する恐れあるからな.. --
- あと30分で強化来るから震えて待て。 --
- 実装時に呼符一枚で来て闇鍋福袋でも来た。もうこれは完璧に運命の鯖と言ってもいいのでは? --
- 違ったな --
- まあカルナもフィンも強化待ち望まれてたから仕方ない、微妙な評価に喘いでいるランサーはエルキドゥだけじゃないからね --
- カルナ板は歓喜で盛り上がってるな --
- そら珍しい効果ついた上に活かせる槍多いからな。こっちも宝具チェインすれば恩恵もらえるよ、一応 --
- 間接的にはフィンカルナ二人とも組み合わせて使えそうな強化だっただけマシ --
- フィンの全体星産みUPとNP効率UPが高倍率だとエルキと相性が良い可能性が出てきたぞ。クイック3枚で星出まくりNP稼ぎまくりや! --
- どうしましょう、宝具カードやカード構成がバラバラです主人!3人目は誰を起用すれば!?(思考停止) --
- フィンはQ2枚あるから、もう1人を普通にランサーにしたらQ8枚のランサーQパになるわけだが --
- ホームズは良さそうじゃね? --
- さすがにダブルヘッダーとかならアンチ増えそうだしなあ --
- 次の強化イベいつかなぁ~(遠い目 --
- 幕間に期待しよう。ゴミ運営じゃ無理か --
- 土台(カード性能)がダメだからよっぽど凄いスキル積まないと強くならない --
- 諦めるな、エミヤを思い出せ --
- カード性能ってかNP効率やな、カード構成はどうしようもないがヒット数は悪くない --
- カルナさんの強化内容めっちゃいいなこれ…エルキや槍玉に恩恵あるやつだ --
- これでエルキは単騎じゃないと使い者にならないとか言われなくてすむね! --
- 施しの英雄は格が違った まああっちは実装されて一年半だしエルキの一年後を信じてみたい気にもなれた --
- 回避は嬉しいけどバスターバフ強化の方がより嬉しかなったなぁ···。上の方と同じく幕間待ち。もっとエルキドゥとシナリオで絡みたい --
- 恒常槍不遇仲間カルナさんの超強化が羨ましい…ハッ これは隣の芝生現象!? --
- そもアッチとは基礎となるステとカード性能がダンチだったから…… --
- 何度も言われてるが根本が酷いエルキと宝具強化(追加効果によらない)さえ来れば満足だったカルナじゃ土台が違う --
- エルキに目覚めた意志持たせてるんだけど、やっぱり凸相撲の方が使いやすいような気はする。HP減りは全く気にならないけど --
- いやお前ら冷静に考えてみろ。カルナの良強化の要因をApocryphaアニメ化に見るなら、エルキドゥにはまだfakeが残ってるだろ?今回の強化はあくまで下地づくりだとそう割り切るんだ --
- 下地だけの状態で数カ月、下手すれば1年以上戦い続けないといけないとか割り切れないわ --
- なんというかそういうの関係なしにfake読みたいのに新刊が出ないんですけど! --
- ただ単に今まで強化がされてなかったからじゃないかと思うのですが --
- 今成田さん指だか手だか負傷してるらしいからFakeコラボは遠くなるのでは --
- QカードアップかつNP獲得アップかつ宝具威力アップそれぞれ30%の礼装こないかな〜(遠い目) --
- むしろ、どういじれば劣化でもない強鯖になるんだろう --
- 簡単なのはnpチャージ、あるいは変容のバフを3TにしてQも確定にしてQ3枚を強みにしていくとか色々あるやろ 少なくても今回の回避で一回強化潰したのは悪手だったと思う、差別化のハードルがより上がってしまったわけで --
- Qがジャック並になる。まずありえないだろうけど槍であれだけ☆ジャラジャラ出来たら間違いなく居場所できるハズ --
- そもそも回避もガッツもなくても仕事できる奴はいくらでもいるわけで。Q3枚の性能とランダムバフがとにかく噛み合ってないから変容にテコ入れするべきだった --
- 耐久型目指しても通常攻撃のカード性能が劣悪なため、生き残っても仕事がない。だからQのカード性能の底上げできるQの持続バフが無難。 --
- やはり変容の強化だろう。3色3Tにすれば星出し、NP、継続火力が一気に改善する。 --
- 今回のフィンみたいな強化もありかなーと --
- 熱砂の語らいのエルキドゥ可愛いすぎる --
- あのエルキドゥ男にも女にも見えて股間が混乱する --
- 迷ったときはとりあえずokにしておけばいいって黒ひげが --
- くろひーは二週間悩んでいけると結論出したからな --
- 欲を言えば腕ガッシリは控えめにして欲しかった --
- あの格好で華奢かあの体格で男らしい服が良かった --
- わかる…個人的にはちょっと男よりに見えたからもうちょい中性的に描かれた礼装を期待してる --
- あれってボーイズコレクションだったから男性的に変容したって解釈だったわ --
- 強化ついでに幕間早く欲しい…でも今回の流れだとエルキドゥと絡むより、キングゥネタになりそうなのが怖い。キングゥも嫌いじゃないけど --
- 最初は微妙強化に感じてたけど殿性能めちゃくちゃ高まったな HP高い神性持ち相手ならヘラクレスよりいいと思う --
- ヘラクレスと比べるとコストがなあ --
- スタメンパーティで星5鯖と礼装採用する事が多いからコスト差でかいよな --
- 小黒唯って人の動画だろ?見たけどあれプラスな点しか強調しない宗教みたいなもんだったぞ。殿ならレア低いヘラで良いし、スタメンから採用は邪魔なだけ --
- ヘラクレスは初期から実装かつ選択配布されてて絆も上がってる人が多いのもポイント。コストは言うまでもないな --
- 相手が不明のバサカの場合いつもエルキ連れてってるけど使い勝手よく感じるしスキルマなので今後回避も活かせると思う でももっと素殴りの火力と星生産力とNP効率と出番がほしいよ運営〜〜〜 --
- セリフ可愛いな --
- とりあえず、性別不明勢は性別指定の不利な効果は両方無効、有利な効果は両方有効に変更してくれないかなー。現状だと敵で出てくるとちょっと厄介だけど、味方だと微妙って感じだし --
- ギルと対等に渡り合える強さを感じない限り不満は出続けるんだろうな… --
- 強化はいつかまた来る可能性があるならいいけど、それならイベントや本編での出番が見たいな --
- カルナとエルキ相性良いみたいだな --
- カルキだね --
- 今回の強化でフィンもカルナを置けば、エルキの弱体を補えるという.. --
- フィンの強化微妙かなと思ったけど、実際使ってみるとちょうどエルキドゥの弱いところを底上げしてくれる感じでかなりよかったよ。NPも星も溜まる。まだカルナを入れて使ってないから断言はできないけど、エルキドゥを主軸でやるならクラス的にもこの三人で組むとうまく噛み合う気がする。 --
- フィンのページでエルキフィンカルナが新生YARIOとして認識された模様・・・ --
- Q性能が悪いってよく言われるけどこれでも槍星五で真ん中くらい、槍全体なら上位にはなるんだよな なんで槍ばっかこんなにQ性能が低調なんだろ --
- 全体でもNP効率並、スター発生数上位の調整やぞ。槍ニキ辺りがアベレージやし、性能よりもクラスのカード配分が悪い。お陰で殺とかQ3ばっかで死屍累々やし --
- ここで言うQ性能ってのはNP効率の話なわけで。星5の槍でエルキより低いのスカサハしかいないし、 --
- 槍全体で見ても5人くらいしかエルキより低いのおらんよ。大半はエルキとそう差はないから真ん中くらいの評価にはなるけど。 --
- エルキより高いのもそんぐらいしかいなくて、あとは皆横並びなのも言わんと。エルキQ自体はフツーやよフツー。そのフツーが悪かったりするんやけども --
- NP効率で横並びにすると星出し性能でエルキ以下がぞろぞろ出てくるわけだが。エルキのQ性能を叩くとそのまんま大多数の槍鯖に刺さるし師匠なんてクソ底辺てことになる。まず槍鯖全体的にQが不遇って前提を無視したらあかんわ --
- そんな不遇なQを三枚も押し付けられたエルキに明日はあるのか… --
- 槍鯖のQが不遇ってよりそれを三枚持ってるのがアレなのよな、素直にQ宝具Qバフならまだ良かったか? --
- そらそうやろ、そもそも槍Qが不遇なんていうのが間違っとるんやから。他のクラス見てもQ性能が良いなんていうのはそんなにおらんぞ、大体エルキとか槍ニキと同じぐらいの回収量ばっか。エルキが叩かれるのは並Q3でNP効率と火力の両方を殺しとるからやぞ。あと実際スカサハの糞Qはどうしようもないもんとして扱われとるし、それでも尚強鯖扱いされるのは飛び抜けた宝具火力があってこそ。エルキにゃそれすらないし --
- 平均的なキャラのQと大差ない=基本振りたくないってことだからな。それが三枚ってつまりエルキのカードが邪魔な状況が多くなると言う事・・・。Q主軸にするなら最低限沖田さんぐらいのカード性能ないとむりむりかたつむり --
- カーミラとかみたいにNPたまったら全然ありなんだがなぁ --
- 槍は最低Qが二枚付くからQ性能が目に付くって話よ。例えば翁とかQ最高峰だけど評価としては一部分に収まるし、逆にジャックは代名詞みたいになってるじゃない --
- Q性能に関しちゃエルキがどうのと言うよりも同じ星5単体宝具槍のブリュンと槍玉が高いからってのもある --
- そもそもQが2枚あるってのが一般的な槍鯖カードの欠点として挙げられてるわけで。槍玉とかブリュンとか、逸脱した性能を持ってないと利点にならなん --
- 強化来ないかな --
- 強化されたんだから順番待ちの列に並び直しよ --
- 並び直しではあるが、現状だと先を譲ってくれる鯖は多そうではあるな それが悲しみでもあるが希望でもある --
- 運営はどうしても耐久型にしたいようだが、こいつが延々居座っても邪魔やねん。単騎向けとか言ってそもそもズルズルエルキだけ生きのこって単騎になる前に決着付けた方が望ましいに決まっとろうに --
- 単騎動画見てきたけどやっぱり3枚あるQをQチェイン以外で選びたくないのが本当に辛い。オダチェンでスタメンと殿選ぶ形で運用しようと色々試してるけど、現状あんまりピリッとしないのよね --
- カルナフィンエルキ試したけどこれエルキじゃなくて槍玉の方よくね? --
- せやな、でもエルキでも働くやろ --
- 手持ち次第よ --
- np効率の差を見てくれ、こいつをどう思う? --
- すごく……大きいです…… --
- 俺たちはエルキドゥを使いたい。以上だ。 --
- ◯◯◯からすれば△△△はベストパートナーだが、△△△からすれば多くの仲間の一人に過ぎない、を思い出す… --
- ここで編成考察してる人の大半は攻略最適解じゃなくてエルキ編成最適解を探してるんじゃないかな。 --
- 宝具に神性特攻つけてくれ… スキルで神性特攻のスカサハと差別化できる --
- ?弱い扱いがホントに分かんないんだが。同じバスター槍の夏玉とカルナとの相性も最高だし、スキルもまともだろホントに使ってんのか? --
- 福袋で引いたけど弱い弱い言われてたけどそんな事ないんじゃ?どっかの死にたくない人みたいに倉庫番レベルでもないし弓の修練場のギル完封出来るし --
- そうだな、強いな。けどぶっぱとしてしか使わんのならよりぶっぱが優れてるスカサハでいいな…他の強みを言った方同意得られると思うよ --
- 脳死スカサハ使いがなんでここにいるの?ここは槍最優ランキングじゃないんだよ? --
- そもそも修練場のボス程度じゃあんま意味ないしな --
- ボス狂なら使えるな --
- 殿として運用するにはコスト高いって言われるけど、最悪礼装無しでも(殿としては)十分に動いてくれるし、そう考えると絆ヘラよりむしろコスパ良いのでは…? --
- 弓と狂相手だけね… ニッチすぎ、結局弓相手じゃチャージ短いうえチャージスキル持ちも多くてとても回避間に合わんし --
- 神性持ち相手ならスタンで宝具タイミングずらせることも考えるとその限りではない気がするけど。まぁ神性持ってない上にチャージスキル持ってるとかならさすがに起用できないだろうけど。要は使い分けの問題じゃないか? --
- 使い分けというより無理やり使いどころ探してるだけに見える、百歩譲って弓相手にも使えるとしてはっきり言って別に全部絆ヘラでいいわけであえてその2クラス相手に雪の城ヘラより礼装なしエルキだとなんと5コストも軽く殿できるのがエルキの強みだよ!って言われてもだから何?としか思えんよ --
- それは論点が違う。エルキは殿に起用するにはコストが重いってのは通じないって言ってるのに、それに対して全部絆ヘラで良くね?はただの暴論よ --
- 葉2の方が無理矢理使えないって言ってる件。 --
- そもそも殿運用自体が良い編成じゃないから既にコスパ悪いんじゃないか?控えアタッカー採用で高耐久だからたまたま生き残って殿タイマンみたいな状態なら控えアタッカーで戦えるようにNP礼装つけてたりするだろうし。まあそもそも5人もやられる編成自体が失敗してる --
- 回避あるからカレスコ無しでも何とかなりそうだけど、弓は宝具チャージ持ち多いからガッツがないとかなり安定性に欠ける。ヘラはそのガッツが優れてるから殿任されるのよ。後礼装のないエルキの殿は完全単騎前提だから下手しなくても役立たずになる可能性の方が高くてリスキー --
- Q3mai --
- ミス Q3枚がとにかく辛いんじゃ --
- B2枚なだけで随分違ったのにね --
- 修練で連れ回してるけどQばかりでダメージ出ずストレス溜まるわ --
- 好きで育てた子を使いたいだけなのにどうしてこんなに話が拗れるのだろう --
- 好きな奴ほど強くあって欲しいじゃろ、弱くても好きなら他人の評価なんて気にせんやろ --
- エルキの場合設定上も強いからよけいそうなるよね --
- YARIOパーティ使ってみたけどいいなこれ。フィンの宝具をチェインに絡めにくいのはちょい辛いが、エルキも星出し補助されるし何よりカルナのB耐性ダウンが次のエルキ宝具に繋がる --
- いいよね、欠点としては三騎のうち2騎持ってなきゃいけないことと、スキルマしてるフレのフィンが見つからないことかな.. --
- 殿運用が「ゲームにおいて」に記載されてるけど、もうそういう使い方で認知されてんの? --
- 耐久方面に強化が入った以上そういう使い方を模索するのはわりと自然な流れでは --
- 模索するのはいいけど、それをおすすめする使い方に加えていいのかって話 --
- 殿にエルキ置く余裕があるってことはスタメンに他の槍鯖が充実してるってことだからその優秀なスタメンメンバーで高難易度クリアしてしまえばいい状態だろう。だから殿運用出来るのは充実したカルデアのみだからそんな使い方は無い。戦力足りないならエルキはスタメンアタッカーになれるから殿に置かれることがそもそも無いからおすすめなんて出来ない。まあでも耐久鯖だから試してみたくなるのはわかるしあえて使い方を模索するなら殿も出来るよってのはある --
- なら「自前戦力が不足してる中で前衛パーティが崩壊する前提であれば」みたいな一文付け加えたほうがいいんじゃないかなぁ。今のままだと勘違いさせるしどうせ文句出るよ --
- それ以外やりようがない --
- 変容の全体化、あるいは3Tになれば役割も見えてくるのだがなぁ。殿よりは居座り型を目指して欲しい。 --
- 戦況を問わずにある程度の戦果を見込める性能を★5には持っていて欲しいんだよ、今回の強化ではそれがない --
- 状況の問わなさって意味だと普通にエルキはトップだぞ、消耗や事故要素への耐性は良くて無敵一枚の高レア槍勢の中じゃガチだし。 ただダメージソース役としてのパフォーマンスが伸び切らないだけ --
- なお単体槍5はほとんど回避無敵持ちかつエルキS3では宝具は耐えられない模様。そういう意味じゃ火力のある他の槍にお株を取られてる現状は変わらん --
- 有利全体宝具は変な特攻とか入ってない限り大体素受けも出来るダメージ量だぞ。ピンポで耐えるにしても師匠と同CTの高回転回避に高倍率クリダウンと盤面リセットに近いレベルの回復積んでるのは変わらんし。火力でお株取られてるのは同意だが耐久面を無いもの呼ばわりは流石におかしい --
- 耐久面をないものとしてもいいんじゃない? 耐久しても足引っ張るしかできないなら耐久する意味ないんだし --
- 全員星5槍の編成でもなきゃエルキが「居座って足引っ張る」ってことは起こらないし、その編成だと耐久サポ入れないからそれこそアベレージの火力下がっても耐久重視した方がいいだろ --
- 耐久面はない、火力しか頭にない素晴らしいゴリラっぷりだ --
- 正直これでB2か、ひょっとしたらA2でも今回の回避追加でだいぶ評価変わったと思う --
- じゃあ居座ってQで殴ってNP溜まるかって言ったら溜まらないし、パーティ単位だとAでNP回しづらいしのは結果として「居座って足引っ張る」ことにならんのか?NP補助入れるなら益々火力のある他槍でいいし --
- みんな許してやってくれ、彼はゴリラなんだ --
- 結局どういう状況や編成を想定して足引っ張るっつってんのか皆目わからん --
- そもそも「生きてればいつかは勝てる」っていうこのゲームで「生き残っても足引っ張る」ってのはTAとかに限った話だろう。クリアタイムで報酬変わったりするゲームやってるなら知らんけど --
- それ相手が宝具使って殺しにこなけりゃね弓だとCT3だからどうあがいても耐えられるのは2回が限度 --
- そもそもずーっと居座って意味ある鯖自体が孔明マーリンぐらいしか居ないんだが --
- 最近の高難易度は素殴りで四桁超えるのがでてきたりするから完全なる形のCTが少し厳しいよねとは思う --
- 宝具火力はそこそこあるだろ --
- つーかクリ対策や消耗戦への強さまで含めての耐久性なのに、他の槍を含めて誰も耐えられないパターンだけ持ち出してグダグダ言ってんのは「あーあーきこえなーい」みたいなガキの食い下がり方だぞ --
- なおクリ対策は回避にくっつき、リジェネは宝具で潰れる模様 --
- 回避の回転が矢除けや魔境に並ぶくらい早いし、マスタースキル絡めれば耐えようと思えばいくらでも耐えられるんだよなぁ --
- 他の槍を含めて誰も耐えられないパターンが多すぎるのがいけない --
- とうとうリジェネとか言い出したがいよいよもって彼は何の話をしているんだ --
- ちなみに神性相手だと、アトラス院使えば「回避→宝具→オシリス→メジェドからの再回避」で一発目の宝具から二発目を含めた4Tを完全に凌ぎつつその後3Tクリティカル完封出来る。+3TでNPリチャージ済ませればまた回避間に合うからもう一発耐えられるし、全体宝具なら素耐えからの回復でリセットも可 --
- 普通にバサカ込みの複合とかだと師匠や槍玉はだいぶ危なっかしい場面多いんだよなぁ。ゴリラ脳なのはわかったからガッウェとかマルタさんの記事にお帰り? --
- エルキageたいのは分かるが分けのわからん他鯖のsageはやらんくても良くないか? --
- QでNP溜まらない←所謂Qで稼ぐ鯖の水準程ではないにせよ普通には溜まる PT単位だとAで回し辛い←アタッカー中心でカード回すのなんて他も一緒だろ今更何を --
- エルキsageたいあまり「攻撃がすべてだ!耐久などいらぬ!」みたいな暴論振り回すせいで要らん流れ弾が当たってるだけなんだよなぁ --
- 狂相手は宝具で吹っ飛ばすに限る。こいつらで吹っ飛ばせんなら素殴り糞雑魚いエルキも別方向で危なっかしいわ --
- Aほどは貯まらないとはいえQでも貯まるのは事実だからな。てか、1枚のAが優秀すぎる --
- 道中のバサカに途中でぶっぱしてボスまでにリチャージ効くのなんて槍玉、それもよっぽどカードやら編成がぶん回った時だけでは --
- 「Aが優秀過ぎてQの相対的な恩恵が小さい」←あってる 「QじゃNP稼げないから足引っ張るだけ」←これは聞きかじりで叩きに来てますねぇ・・・ --
- 流石に道中バサカで危なっかしいは論点ずれすぎでしょ。そういうのの排除は全体宝具持ちの役目であって、バサカいるから槍玉やスカサハ、ブリュンでなくてエルキ使おうとはならんぞ --
- 毎回さ...回避他も持ってる=エルキ耐久ないとかいう人達いるけど、お前ら宝具にしかダメージないと思ってるの?☆5槍なら普通に一番耐久はあるから...どうせ完全なるのレベル上げてないから分からないんだろ? --
- 宝具にばっかり論点逸らすけど、それこそ最近は有利相性でも無視できないくらい敵の素殴りが痛いわけでエルキのS2S3を無視して語るのはホントに使ってんのかとしか --
- 初手から順に2、3、4づつしかNP堪らないのに「Qでも貯まる」ってのは乱暴なのでは? --
- 雑魚の話かよ。10万20万程度ならBクリパンチねじ込んどきゃ速攻落ちるし、何ならマシュなり孔明なりで防バフ盛るしそんな怖がった場面なんかないわ --
- 「こいつはsageても大丈夫なやつ」みたいな謎の認識であることないこと言い出すやつ、不夜術とかXオルタのとこにもいるんだよなぁ・・・何なんだホント --
- 10万打点をBクリ一発っていよいよもって語るに落ちるというかクリパ使ったことないだろお前。英雄作成積んでの1T限定でようやく出る火力だぞそれ、雑魚相手にポンポン振る気かあれを --
- 誰が1発で出せる数字だっつった、トータルで出すに決まってんだろーが。その程度の雑魚なんか2tも掛けりゃ潰せるだろ。潰せない数字なら他にも火力用意して無理矢理潰すし、一人だけ耐久しながらチマチマQで殴るよか大分効率的だろ --
- 良く解らんのだけど、エルキは道中でも単騎前提なの? --
- 2,3,4でも貯まってるじゃねぇか --
- トータル10万20万を一体につき2T掛けて?アタッカーのカード運に振り回されながら??今の狂エネミーなんてゴーレムチョップ一発で6000くらい軽く吹っ飛ぶのに??? そんな呑気しててどうにかなるようなヌルいとこならそれこそ誰出しても変わらんだろう --
- クリパ万能ニキは邪ンヌのページ籠もってた方が良いんじゃないっすかね。 20万を1T2Tで潰すって対ボスでひたすらバフ盛ったクリ専門アタッカーのやることだっつの --
- pt中一人だけってことだよ。素殴り雑魚いなら時間掛かって他のメンバーにも攻撃飛ぶだろ --
- 「強鯖のダメージ理論値を見ただけで実態を把握するほど使えてもいないのに自分が偉くなった気になってマウンティングに走るイキった未プレイ勢」 典型的ですな --
- そも単体槍で素殴りが強いのは持続バフ持ちの槍玉だけだし、B一枚の差なんて言う程大きくないんだよなぁ。 師匠もガッチガチにサポートして魔境運用するしかないし --
- (途中送信)2,3,4でも貯まってるじゃねぇか。てかどっから引っ張ってきたその値、もっと貯まるぞ。A始動だとさらに貯まるしな --
- 絆礼装の効果がもうちょっと高ければ居座ってもいいんだけど、今だとマーリンで良くね?だからなぁ。せっかくの絆礼装なんだからもうちょっとどうにかしてほしい --
- この三八式と一四年式が俺にとっては最高の銃なので○○で良くね?とかいう的はずれなコメントは不要 --
- そのコメント自体が的外れで不要 --
- そもそも使わない前提の議論がしたいなら何のためにキャラペ来たのかっていうね --
- これな。sageたいだけなら愚痴板いってほしい --
- 中身の違う別人しかシナリオに出てないから強さ議論になりやすいのもあると思う。 --
- まず本人が出てきてないってのは致命的だよな。他にもそういうキャラって居たっけ? --
- 槍アルトリア。獅子王とは別人だし、シナリオはバレンタインのチョコイベ以外未登場。幕間あるけど --
- 槍アルトリアは本編出てないけど幕間で十分キャラ立ってるよね。幕間や体験クエすらないのはエルキぐらいだと思う。 --
- 槍王とか? --
- 強さ議論というかいかにエルキを陥れようか必死になってるだけだけどな --
- 言いたいことはわかるが、例えが分かりにくいw --
- 初GETして一気に90まで終わらせたけど、再臨がアレですな --
- 良いじゃないか。髪が長くなるのが、段々興奮してくる --
- たしかに、たしかにロングになるのは嬉しいですが!もう少し薄着になってほしかったです --
- それはわかる。中性だから胸は出さなくていいけど、足とか腕とかもっとみたいです…!! --
- 今回強化された金槍組が相性いいって聞いたけど実際使用感どんなの? --
- エルキにとって彼らと組ませるのは良いけど向こうにとってはエルキよりもっと相性良い相手がいるっていうの実情 --
- フィンも好きで育ててる立場からいうと、カルナにとってはたくさんいる候補の一人だろうけどフィンにとっては現状一番噛み合う相方候補だぞ。エルキ主軸で運用するつもりならフィンはサポーターとしては最適解に近いと思う。 --
- フィンにとってだったら玉藻の方いいだろ --
- いや、フィンのスキルは誰にでもかかるからエルキが最適とはならんくね?槍玉とかブリュンにかければ元々良いNP効率が更に上がるわけだし --
- フィン板行ってみたけど意外に槍玉は候補にあがってないな。エルキ相手が多くて、あとは術ギルと術マリーの星出しアーツパか。カード構成も絡んでくるから槍玉のほうがいいとは一概に言えないのかもね --
- Q3枚構成の時点でエルキは永遠に星5槍最弱の雑魚だよ。これは決定事項であり、カード構成の修正でも来ない限り絶対に揺るがない。 --
- 同時強化のよしみのカルナとフィンの組み合わせがなかなかいいときいたんだけどフィン持ってなかったからフィン好きのフレにサポ編成してもらって借りてみたよ。フィンの千里眼スキルマだったからかもしれんけど、体感1.5倍くらい星出るしフィンもカルナもQ2枚でカルナもそこそこ星出せる、スキルとフィンのA2枚でNP効率も目に見えてあがると、個人的にエルキに足りないと思ってたとこがぴったり噛み合ってめちゃめちゃ楽しかった。カルナの強化もエルキ的には嬉しいし、今めちゃめちゃフィンが欲しい。エルキ使っててこんなに楽しいと思ったの初めてかもしれん。 --
- 無理矢理感パナイす --
- 無理矢理だろうがなんだろうがエルキをうまく運用できるならそれでいいよ。クリパもどきできるの楽しい。 --
- ぶっちゃけ孔明マーリンの欠片+熱砂エルキとかがいろいろ噛み合って強いだろうけど槍で染めたいのもわかる --
- 最近、この板のsageも無理矢理感ヒドイから・・別に --
- 槍3体のクリパは新しいから楽しそう、ただ鯖がピンポイント過ぎるのがネックだが(笑) --
- エルキに星集中3ターンが欲しくなる。3枚目のAでクリが出たりコンスタントにQでクリ出たらNP不足も威力不足もかなりよくなるな --
- そこで今回強化されたカルナさん投入ですよ。☆ジャラジャラさせればカルナのクリUPも生きるしB耐性ダウンでエルキの火力もあがるし --
- 試したけどNP上昇が付与されてるエルキのAクリすげえな60~70くらいズズイッて上がったw --
- そこでブリュンの出番ですよ。エルキやブリュンのQで出した星をエルキのAがある時にエルキに集中させればNPも解決!しかもCT5で6000回復もつくオマケつき! --
- 間違えた。6000じゃない3000回復だ --
- 偶に6090年の欠片で遊ぶけど楽しいぞ --
- そんなに噛み合ってるならフィン育ててみようかな。少し火力は足りなくなるかもしれないけど、宝具の連射性能でそこはカバーできるようになるのかな? --
- 他の槍を含めて誰も耐えられないパターンが多すぎるのがいけない --
- エルキに耐えられないパターンって大抵の鯖は既に死に絶えるパターンだよな --
- 一番生き残る筋が多いのがエルキなのは間違いないと思うが。自力で宝具二回も耐えられるってだけで他殆どおらんし、最近はその間の素殴りも痛いけどエルキは回復とクリデバフで二重に保険掛けられるし --
- 弓相手の高難易度だとCT短くてチャージスキルもあって素殴りも痛いから、出来るだけ短時間で倒さないときついってなるのがな --
- そんな時短利く相手の方が少ないからこそ今はAパの需要が上がってるわけでな --
- 「殺し切れ、さもなくば死ね」なんてシグルイ理論が通ったのなんてそれこそ金時が環境トップに居た頃だけだと思うけど。相手がチャージ3だからって短期戦以外考えなくていいなんて環境じゃないぞとっくに --
- かと言って弓はチャージ持ち多くて事故りやすいからなあ --
- チャージしてくる弓だとWマーリンでも怖いし、そうなるとなおさら自分で守れるエルキの回避に意味があると思うんだが? --
- wマーリンとかマーリンに限らずサポートと合わせる場合エルキだけ生き残っても仕方ないしQ3は足を引っ張る、でも他のQ寄りの鯖と違って単騎完結してないから結局どうしようもない --
- 「生き残っても仕方ない」どころか単騎はエルキのボトルネックが大体解決される状態だし、そもそも死んだらどうしようもないだろう。クリダウン・スタン持ちのエルキがいるのにPT壊滅するような状況なら他の単体槍が安定するとも思えないし --
- これ上の方で暴れてて↓でも木立て直してるアレな人か --
- むしろエルキの特性的に、スタメンから出て最後まで生き残ることが出来るようになったのってどうしようもないどころか --
- ミス どうしようもないどころか「どうにでも出来るようになった」が正しい --
- 火力だけあればいいって時代が終わってるだけで火力が出せなくても生存すればいいってわけじゃないぞ。他槍に比べて素殴り、回転率の差があって更にマーリンの存在考えたらエルキのカード構成はさらにマイナス点だと思うけど --
- 「生き残ったって足引っ張るだけ、どうしようもない」からいつの間にか「どうあれカード構成はマイナス点」までハードル下がってるのは何なの、マウンティング出来れば何でもいいの?? 欠点が無いアタッカーなんて居ないし、そもそも「エルキの場合最後まで生き残るメリットは非常に大きい」って話に対して何の反論にもなってないぞ --
- TAだけやってれば良い別世界線のFGOから来たのは分かったが、じゃあ何でここ来たんだ --
- ああすまんずれたか、エルキだけが生き残っても仕方ないのはサポート必要な場面でエルキだけが残るような場面ってそれほぼ負けてるしその状況を作り出すのはエルキの火力の低さが原因だと思うけど。Q鯖みたいにイベントで礼装縛られずにNP溜めれるってならそっちでいいけどエルキはそうじゃないしサポート必要な環境だと尚更エルキの耐久を持て余すと思う --
- 敵宝具以外何も見てないのは分かったからもう黙ろうな --
- だから「つかえないのおおおおおおおおお」ってアピールしたいだけならツイッタランドでやれよ、わざわざキャラページ乗り込んで顔真っ赤粘着とか何のプレイだよ --
- サポート必要な場面で一番怖いのはサポーターのスキル宝具抱え落ちだが、次に怖いのは肝心かなめのアタッカーが落ちることなんだよなぁ・・・。 口ばっかでかい手合いに限ってワントップ運用出来ないのに語ってるとかザラだから無視されがちだけど --
- 仮想敵がCT3の弓ってのも地味に痛いよね --
- その上スキルでチャージしてくるもんな…やられる前にやれってのが弓相手だと特に加速する --
- バビロニアでエルキドゥと戦ってると何か違和感。キングゥ相手にしてると混乱してくる --
- 変容を全カードバフ確定の効果3ターンにすればええ それだけしてもQ3枚の呪縛から逃れられんけど --
- それに加えてQだけ全体バフにすればええ これで念願の耐久できる1.5倍Qサポが生まれて手の平ひっくり返る --
- そういや明日メンテか、幕間またはQ修正待った無しじゃ… --
- 誰もがWマーリン使える訳でもないからな。物足りないがエルキの回避は普通に有り難い強化だよ --
- 回避自体は有りって散々言われてるから、けどそこじゃない感がね --
- まぁ変容の強化か宝具強化の後にこれなら、喜んだ人は多かったかもね。個人的には気配感知の強化内容自体はよかったと思うけど --
- いずれ来る宝具強化で宝具後にQカード性能アップ(3ターン)とかありえそうじゃないか? --
- 誰もが星5槍を複数持ってるわけじゃないし、恒常の単体宝具槍はエルキドゥだけだし、使い道はあるよ --
- 槍の戦力が充実するまでは一線級だよねってことかな --
- 逆に言うと限定のスカサハか玉藻が居れば使いみちがないってことにならないかそれ --
- ブリュンヒルデ… --
- 毎回だけどブリュ忘れないで --
- すまん記憶から完全に抜けてた。これも復刻しないのが悪い(責任転嫁 --
- スカサハの復刻ないし槍玉もこないだ引けてなければ実質1年は復刻ない。引けない鯖より引ける鯖よ --
- 限定が居れば出番ないって枝なのに、引けない鯖より引ける鯖って論点ずれすぎでは? --
- ずれてはないだろう。「居ればも何も居ないモンは居ないだろ」って話だし --
- 元に突っ込んでやれ、元の元がいなきゃ使えるって話なのに --
- 槍玉師匠おるけど、今回の強化でとりあえず育てようっていう気にはなったよ。高難易度は耐久なんぞサポート頼りが普通だから槍玉師匠に出番譲るけど、ストーリー攻略とかに初見で投げ込む分にはいい塩梅になったしね --
- ガッツ礼装で耐えた後の完全なる形の超回復がスパさんめいたものを感じ、アーツクリティカルの溜まりっぷりが楽しい やたら死に辛いから欠片を持たせておけばよく背後に置いておく☆3ランサーズのサポートもできて楽しい --
- とにかく幕間だ、幕間をよこせ --
- 2,3,4でも貯まってる扱いなら師匠とNP効率変わらんことになるんやが…アイツA始動Bで6くらい稼ぐし。こいつの強みって宝具威力がない代わりに居座ってNP星稼ぐことだったんちゃうんかと --
- 2、3、4がどっから出てきたのか知らんがもっと貯まるんだが? --
- まず数値のソースが不明かつ実際の使用感と全然違い過ぎて話にならんし、木が流れたってのは理解できるがそれ込でも必死すぎ。いい加減余所でやれ余所で --
- Q始動の値を持ってこられてもな。QをA始動で使わないでQ始動で使うときなんてQQQEXするときしかないんじゃが --
- 1枚でもゴッソリ稼ぐ優秀なAを無視してNP稼げないは笑うわ --
- これは典型的なカタログスペックだけで分かった気になっちゃったマンですわ --
- 確かA補正掛けた槍玉Qが大体12で並Qの倍程度の数字だから、エルキの場合5~6程度は溜まってたような希ガス。腕殴って試してたの大分前だからうろ覚えだけど --
- Aでゴッソリ溜まるって言っても、クリやアーツaバフやオーバーキルしないと25くらいしかたまらんからなぁ --
- 知ってるか?1枚でそれは全鯖トップ3くらいの値なんやで? --
- 噂によると1位が某アサシン、2位が彼だっけ --
- 何これ皮肉? 一枚でこれなら無茶苦茶溜まってるんだけど --
- Aチェインできる鯖なら余裕で超えられるのが悲しい --
- 居ないけどな、弓に出せてAチェイン出来る☆5槍。下まで見渡しても書文先生くらいじゃないか --
- Aの性能はやっぱり強いな、これが2枚あればだいぶ変わったんだが --
- 槍鯖の括りでカタローゼ。。。というかその理論ならフィンさんの糞Aが槍玉(駄洒落じゃないよ)に挙げられることも無かったですし --
- Aバフなしじゃ25もいかんでしょ。確か20届かないくらいだよ --
- すまん、確かに一枚で25溜まったら十分だな、失言だった --
- 3枚目に置いたら20は超えたような気もするが分からんな --
- ・・・普通のNP効率の鯖なんてA始動QA混じりのブレイブでNP30前後だぞドアホウ --
- 詳しい数値は別のWIKIに出てるけど、何の補助もなしなら20は届かない。 --
- しかしこうしてみると異様さが浮き彫りになる山の翁とかいうバケモノ・・・なんやあれ・・・? --
- うん、エルキもね。ブレイブによるNPは最大で30届かないんだ。ブレイブなら普通くらいではあると思うけど --
- その翁並のAが2枚あって陣地作成がついてるルーラーがいるらしいっすよ --
- 今までの立ち位置を完全に覆せる評価じゃなかったからって実態とかけ離れた意味わからんsageが許容されるわけじゃないんだが、何か妙なのが流入してるなあ --
- 夏(休み)だからか色々混ざってるよな。過剰ageに過剰sageにただ煽るやつとかもうね --
- エルキ実はNP効率優秀説 ・A性能は三指に入る ・エルキQ3=鰤Q2 ・色バフ持ち ・スターを沢山出せる=クリ率が上がってNP回収量も増える よってエルキはトータル的なNP効率が良い。Q.E.D. なお --
- せやな --
- ここもそれを踏まえてなおQ3枚もいらん…って嘆きに溢れてるんだよなぁ --
- アタッカーとしてならカレスコ持たせてマーリンと組んで宝具ぶっぱかな。長期戦ならマーリン、フィン辺りに欠片持たせてクリ狙いでNP貯めて2発目狙う感じで --
- 理論上は、な… --
- 個人の性能は現状どうにもならないで置いとくとして、実際問題エルキをアタッカーとして運用するとなったらどういうパーティがいいのかっていうのが知りたい。記事に纏められてないってことはあまり議論されてないのかな?とりあえず今のところは上で出てたカルナフィンが気になるな。フィンいないんだが…恒常なのになかなか出てこない --
- 孔明マーリン --
- この答える気のなさ --
- 実際これがA鯖以外一番良いってのがまた、エルキに限る話じゃないけど --
- むしろ相性のいい鯖がいなかったから消去法で書かれてたレベルよ。特にシェイクスピア、アンデルセンがなんて「孔明マーリンは初心者は持ってないだろうから、一応低レアも書いておこう」レベルで記述された --
- 結局強さで考えると欠片孔明マーリンの熱砂エルキだよな。熱砂のだれでもアタッカー礼装に十分な星出しの欠片2マーリン、NP補助の孔明の布陣、英雄とほかバフ盛りで宝具もいい感じだ。Bクリもバフ盛りですごい数値になるぞ --
- 槍鯖で染めるならカルナブリュンとかも良いよ。ブリュンの介添をエルキに使う形で --
- エルキはAクリ狙いで言ってるんだろうけど、クリ威力UP持ってるカルナにも使える --
- アタッカーとして使うならカルナはいらなくない?槍縛りなら槍玉とか槍ヴラドのがいいと思う --
- バランスとるなら全体槍はいたほうがいいから、外れるならエルキになるんじゃ…… --
- あくまでエルキ中心の話じゃないの?エルキが良いかなんて言い出したら一番最初に外れるし。 --
- ↑書き方悪かったな。外れるのはエルキ含めた単体槍側のどれかじゃねーかな --
- カルナは全体宝具役として連れてってる。勿論、介添はカルナに使うのもありだけどエルキメインならエルキのNP貯めるのを主目的にするかな。 --
- 正直エルキカルナブリュってどれもメインだから、変に拘らず運用したら強い --
- ずーーーーっと議論されてきたぞ。ただ、明確な結論は出ていない --
- どの鯖だって正直明確な結論なんてものは出ないし、状況によって使い分けるものだろ。エルキをどうやって活かすかがこのページの主眼のはずなのに最強議論ばっかで誰をサポにするか、相性のいい相手は誰かすらまとまってない。それは議論されてないのと同じだよ。 --
- ご高説ありがとうな! --
- 何度も言われてるけど纏まってないんじゃなくて纏められなかったのが現実だよ。エルキは根本的な所が星5の中(というか全体含めてもトップクラスで)でもぐちゃぐちゃすぎて全員合わないって状況に近いから --
- ぶっちゃけどれもこれも微妙すぎたからだと思うぞ……強いて言うならマーリン孔明ってなるが、これは書かんでも誰でも分かるだろうし、B宝具なら誰にでも言える。今回のカルナフィンで漸く話すに値する組み合わせが出来上がったんだと思う --
- エルキ中心にいくなら今回の強化でフィンは候補としていい位置につけたと思うよ。あとの一人は悩みどころだな…サブアタッカー+素殴り火力を考えると恒常で手に入れやすさも鑑みてやっぱりカルナがいいのかも。槍に偏るけど、正直なとこエルキをメインアタッカーで使う場合って対弓以外にほぼないんでいいっちゃいいのかもしれない --
- 後は強化される前から星ディールスキルで実は相性良かったXオルタ --
- やっぱなんだかんだマーリンは最高。エルキが欲しいNPと星を補助してくれる。エルキのサポをするなら宝具の初動を早めたいから俺は星出しとの間をとって目指すべき場所を付けてる。 --
- あとエルキの礼装はメインなら熱砂・黒聖杯・凸相撲で、サブなら壬生浪。ほぼこれで決まりな気がする --
- それならギル、エルキ、マーリンのパーティーはええぞ〜実用性と嗜好性の両方を満たしてくれる素晴らしいパーティーだぞ〜(尚構成難易度 --
- まぁ、構成難度で言えば上で出てるエルキ、カルナ、ブリュンとかもね? --
- エルキとカルナ持ってるが、今日の強化で間接的にエルキ強化された気分 --
- 幕間とかでの掘り下げはFakeが進むのを待つしかないのかなあ --
- 個人的に一番欲しいのはイベントクエストや幕間での出番 --
- これ --
- 水着の配布イシュタルっぽいし物投げつけに来ないかな --
- イシュタルに会ったら何か投げつけると決めてるエルキ可愛い --
- 蛮神の心臓投げつけてきそう --
- インターセプトしてスキル上げに使うわ --
- 再臨の心臓の使い道ってそういう --
- 現状シナリオで本人の出番ないんだよね……回想とかあったっけ --
- エルキドゥをサブアタッカー兼星供給要員としてPTに起用するのは有りですかね? --
- エルキ単体で安定した星出しは難しいし、他のPT構成が書かれてないから何とも --
- エルキを起用したいなら正直それがベター。あくまで起用したいからではあるけど --
- 単体での場持ちが良いから欠片持たせたら? --
- 真面目に考察すると皆が言うように割とカルナエルキフィンパーティは実際かなり噛み合ってる。高難易度向けではないがイベ周回とかでは悪くなさ気な感じ --
- そのPTだと、エルキはサブアタッカー兼星供給要員じゃなくて、カルナエルキの2枚アタッカーって感じじゃないかな?必要な時に星全然安定しない思うけど --
- フィンのスキル強化でだいぶ星出せるようになったから、スキルの切れ目をどう補うかだな。もともとエルキもカルナも回り始めれば継続的にあるていどの星は生めるから、フィンの礼装を欠片にすれば3ターンくらいは凌げそう --
- 実際やってみた感じ、クリ回り出すと結構な頻度で宝具も回り始めるようになるし最近のボスは神性持ち多いんで、カルナの強化宝具のメリット含めてむしろブレイクゲージ持ちボスに有用かもしれない。 --
- 全部でQが七枚だからクイックチェインはそこそこ組めるか。フィンにエルキの足りない星出しとNP効率と --
- 途中送信。Aカードの提供で --
- 問題はQチェイン組めてもA来たときはA選択しないとNP溜め憎い点。まぁカレイド使えばいいんだけど --
- 基本QチェインでもNP獲得アップが地味に効いてて気がついたらそこそこ溜まってるから、Aクリ入れば撃てる。不安ならNP50礼装あたりつけとけば一発目はわりとすぐ撃てる。やっぱり問題はスキルの切れ目なんで欠片は必須かもね --
- Qチェインで宝具までつなぐならNP礼装、カードによる星出しをある程度無視するなら欠片。A狙うと星足らなくなるからな、合間合間の素Qチェインの糞ダメ感酷いし、トレードオフがきつい。 --
- エルキドゥは使おうとすればいくらでも使い道はあると思うよ。ただ他の星5槍でよくねってなるのが問題 --
- 人はそれを弱いと呼ぶ。 どんな使い方しても味方の足引っ張る時点で弱いよ。 --
- それ君が下手なだけじゃね?神性にぶっぱやら普通レベルには生かせる機会あるからな。スカサハがーとか頭悪いこと言い出すなよ上が居たからってエルキは足引っ張るだけとかならんからな --
- そうだな、その運用しか挙げられない時点でまだまだスカサハの劣化だってことは認識できてるみたいで安心した やっぱり劣化上等で使うのが今の一番正しいエルキの使い方だよな --
- 威力ゴミ、星微妙、NP劣悪のQ三枚が足引っ張らないってそれマジ? --
- マジです(ヤケクソ) --
- とりあえず木主のスカサハに対するコンプレックスの強さは伝わったわwwww 本音漏れてんじゃねーよwwww スカサハの話唐突に出てきて草生えるwwww --
- 星微妙は無いな槍の中だとかなり出す方 --
- ヤケになんなよ…逆に困るだろ… Q強化夢見て寝ろ(ブーメラン) --
- 星出しはEXに誤魔化されてる。Q単体で見るととてもじゃないがたよれん --
- 初手Qが雑魚過ぎるんだよな --
- エルキの星出しはQ性能じゃなくてヒット数の暴力だからな……QチェインかけたりEXまでやって漸くだよ --
- Q性能に関しちゃ騎乗A持ちで他段HITするQを持つ鯖が星5単体槍に二人いるのがな --
- つっても初手でQ使うことなんてほとんど無いだろ!Qチェインするときだけだ --
- あーあ、突然QのHIT数が8になったりしないかなぁ --
- 変容でカードの種類とかも変わったりしないだろうか・・・ --
- きのこの序列的に、7章ロマニのべた褒めを見ればかなり上にいてもおかしくないと思うんだけどやはりアレか、藤丸が2部とかで力をつけて比例してエルキも強くなる…みたいな計画が立てられているんだろうか(希望的観測) --
- というかロマンの評価とか措いても逸話的にはダントツの化け物性能でもなんの不思議もないはずよね。ぐだの成長が~っていうのはあるに越したことはないが、現状ストーリー上で主人公とエルキ本人とのやり取りが存在しないからビジョンがぼやけきっててピンとこねぇと言うのも本音 --
- カード性能が槍玉藻並ならこのカード構成もスキルも許せた。イベントで絆上げようにもNP効率がクソだから控えに入れてたんだよなあ --
- 水着星5は玉藻は騎乗、尻王は陣地作成持ってたり盛りまくってるしなあ。そういうのと勝負させられるデザインは辛くなっても然もありなんっつーか --
- ブリュンも槍なのに騎乗A持ってるからなー。Qの性能勝負が辛い。 --
- 早くエルキドゥに固有スキルつけてください。クイック性能アップさせる何かとか --
- 幕間が欲しいね。幕間でもらえるスキルって汎用じゃなくて特殊なキャラ特有なスキル名と性能だし --
- はい石報酬 --
- こっからどう強化してほしいかと言えば、ガッツ複数付与の槍版ネロを想像したが、きついか… --
- 某攻略サイトによるとエルキドゥは強化によって単騎性能最強クラスになったらしいしこれ以上の強化なんていらないんじゃない? --
- みんな前々から物足りないって言ってた強化されてない火力の事しか言ってないけど、エルキドゥの売りの一つだった耐久性が大幅に上がった事に関してなんもコメント無いんだな。個人的には長所が伸びて嬉しいと思うんだけど --
- 既に書かれている事ではあるが、火力が低く支援もできない鯖を永らえさせてチマチマ削るより、多少耐久性に難があろうとも攻撃力の高い鯖で押しまくる方が結果的に安定するからな --
- 基本火力ゲーだからね。マシュ、マーリン、公明、ジャンヌのうち二人並べると耐久ゲーにシフトするけど --
- 兄貴を散々持て囃す癖に「ランサーに耐久力なんて要らない、速攻性能が無きゃゴミ」みたいな謎の思考停止起こしてる人はいる。 毎度毎度サポートの完全介護で挑めるとも限らないと思うんだがねえ --
- いつもと違ってマウンティングのために来てる層もいるっぽいからねえ、まともな話が出来るようになるのはもうちょい先かも --
- 許してやってくれ、彼らはゴリラなんだ。だから耐久性は評価ゼロどころかマイナス査定なんだ。 --
- 何を仰る。極論でしか物を語れぬ貴公も中々の脳内ゴリラぶりですぞ --
- 貴公のマジレスに感謝するウホ --
- 耐久振りの方向性ははっきりしたしそれ自体は悪くない(師匠と同じ火力キャラを期待してる人はその時点でマイナス)けど、耐久振りにするならするで宝具回転がしやすいとかじゃないとな。QのNP効率が悪いよNP効率がー。まあその辺は今後に期待じゃね。 --
- 最強の矛と盾と言ってるんだから矛の性能を示して欲しいだけ。 --
- 普通にあるわ。探せ。凄い勢いでsageが投下されるから流れてるだけだろ。 --
- 耐久としてだと回復のCT長いのがネックで、A1枚なのも微妙で防バフが無いのも痛い。正直長期戦にはきついスキル構成だと思う --
- CT5回避で決定打を避けながらダメージが蓄積したら超回復するんだからそこまで完全なる形のCTが短くなくても良くなったろ。たしかに短いことにこしたことはないが。そんなに耐久力低いか?たった一人で耐久するわけでもないんだぞ? --
- 枝は単機になった後の話じゃないの? --
- そもそもHP回復も回避も対象が自分限定だと中期戦向けの性能で長期戦向けではないだろう。耐久パで一番怖いのはサポートの事故だからアタッカーの優先度自体が低いのに。 --
- ほんと性能の話題しかないな…それもこれも全く出番がないのが悪い --
- エルキドゥはファンによってどこまでが男でどこまでが女っていうのが分かれるから語りにくいってのもあると思う --
- ツインテールにして出てくれば人気上がりそう。もしくは水着。 --
- ツインテール水着にしても体は女派、男派、マネキン派で抗争が起きるからな --
- イベでもくればそれだけでもいいんだけどね。現時点でFGO内じゃキングゥの素体だよくらいの出演だし... --
- キングゥで出して欲しかったです --
- 実はキングゥだぞ、暴動おきるから秘密だが --
- そもそもこいつ兵器だし感情移入しにくいんだよ、 --
- 再臨状態も変化ほとんどないからよくある「どの再臨状態が好き?俺は○○」みたいな会話もしにくいからかな --
- 大人気キャラのギルガメッシュ様の朋友という最高級素材をここまでクソミソな味付け出来るDWは悪い意味で流石だわ --
- 人気なのはギルであって別にエルキはそうでもないからそこはまぁ --
- fakeや戦車男での活躍もあるし、配信前から待ち望んでるのが一定数いるくらいにはファンもいると思うが?(流石にギル程ではないが) --
- バレンタインイベとか凄く良かったからほんととにかく出番が欲しいよ… --
- なんていうかメンヘラっぽくて可愛かったよね あのエルキはなんかあるたびに手首切り落としてそう --
- 流れをぶった切ってしまって申し訳ないのですが…スキルの育成の順番を教えていただけませんか? --
- とりあえずは変容最優先で次が気配探知のCT短縮。完全なる形は何なら1でも機能する回復量+短縮しても焼け石に水なCTなので物足りなかったら上げる感じで --
- 実際今のスキルステータスでエルキじゃなく巴御前とかだったらあんま文句無かったかな?エルキじゃないとしてもチグハグさからやっぱり不満は出たんだろうか --
- 速攻で忘れ去られるかどうかが違うくらいで不満は何一つ変わらないと思う --
- ここまで気にかけられるのもギルと互角っていう設定があるからだしなぁ --
- いやちょっとエルキに関してはおかしいわ。実装されてからずっと荒れっぱなし。アンチ通り越して怨念じみてる --
- 火力がないとは言うが(クラスが違うからいい例ではないが)沖田さんより宝具威力あるんだぞ?宝具強化が来たら素のスカサハより威力は上になるはずだ --
- そのためのNP稼ぎがね。エルキドゥで宝具撃とうと思うとAは1枚足りとも逃しちゃダメってのがきつい --
- それは仕方ないな。そう、火力が低いんじゃなくてNPを貯め辛いことが問題なんだよ。だから叩くなら火力じゃなくてQのNP効率周りにしろ。 --
- 火力で叩いてるやつなんてほとんどいないからコメント欄読み直してきな。みんなQ性能の悪さで嘆いてるから。事実上Qチェーン以外にQ選ぶメリットが全くないからな。3枚もあるのに --
- 読み返す必要があるのお前だ。他と比べて火力がないから使う意味がないという論調のやつが一定数いるぞ --
- 問題の根本を分かってるつもりになってるけど、一番の問題は低い性能のQを3枚も持たされてることだからな? 通常火力もNP効率もこれが原因で低い QのNP効率だけ上げて強化しようとするとよっぽど高い倍率にしてガン回しさせないとあんまり評価上がんないと思うわ --
- まあ雑魚処理も弱いよねw --
- いや通常Qカードの威力は弱いでしょ --
- 火力については神性特攻の有る無しによる差では?後、ATKで負けてて宝具の倍率でも負けてるエルキがスカサハより上になるの? --
- 師匠は強化もきてるし特攻なくてもダメージおばけだよ。というか宝具ダメージで比較に持ち出すのがおかしいレベルでぶっちぎりなんだけど何故か師匠と比べるんだよね、なんでだろうね --
- 完全なる形のCTを5ぐらいにしても怒る人いないと思う --
- エルキの回避を3ターン持続させてもいい、と同じくらいとんでもない発言だと思うんですがそれは… --
- 仕切り直しとは何だったのか --
- それくらいぶっ壊れてもまだ不満言う奴出ると思うぞ俺は --
- 確かに超回復と弱体解除で10ターンは長すぎるよなぁ。次でスキル強化くるとしたらここかな? --
- でもどうせ付くのは耐久系だろ --
- アストルフォがCT減らされずに効果ターンだけ伸ばして追加効果与えられたのを見ると、CT減らされずに5ターンの追加効果or強力な追加効果とかになりそう それ以下の強化になる可能性もあるが --
- 自分のスキルチャージとかついたら面白いなぁって --
- np獲得付いたら開幕一発目で使う感じになって回復が死ぬ気がする --
- 8ターンのガッツとかついたら便利そう。今までで最長のガッツ付与ターンってどれぐらいなのかな? --
- いや道中を全力でNP貯める必要が無くなるのであれば、他2人のNPを溜める余裕が出来る --
- ガッツ最長は5T。しかも結構持ってる奴いる --
- ガッツの最長は永続だよ。まぁ、永続ガッツの回復量は1だけど。 --
- スター発生率100、NP獲得量50を5ターンとか来て欲しい。単騎性能を極めるのなら --
- キス魔みたいだな --
- 最近エルキ引けてレベル上げ終わったので、使い始めてる者だけど面白いカード性能してるのね。ABQとか他鯖でよくやるような切り方だとパッとしなくて、とにかくオーバーキルに3枚目にAかQのクリを重ねられるとドギャッとNP稼ぐか星が出せる感じ? --
- だいたいそんな感じ。NP稼げるときは一気に稼げるし、稼げないときは全く稼げない。ピーキー過ぎる --
- 今更だが、HPとATKのステが逆の超攻撃型だったら面白かったんだけどな --
- やっぱり凸イマジナリが安定してる感あるわ --
- これで宝具の色も同じならなぁ。エミヤとかアルジュナもそうだけど --
- 正直マジで --
- 正直マジでクイックパで使いたかった。アーツパの中にBが混じるよりQの中にBが混じる方が邪魔なんだよね --
- まじで?凸カレしかしてないNPたまんの? --
- 翁と同じひたすら居座って殴る型なのにどうしてこんなに差がついてしまったのか --
- 翁はガッツがかなりの強性能で復帰できて信仰も回復だけでなく防御バフもあるから、立て直しが効くからなあ。 --
- 初代様はバフ乗りやすくて単純に火力出るBが三枚にAQともに全鯖トップクラス、つまるところ単体で爆アド稼ぐカードしか無いからな --
- おまけに魅了耐性と即死無効とクリアップと弱体耐性持ち…明らかに何かがおかしい・・・!? --
- あとAの性能がおかしいとかあるな --
- エルキもAの性能は翁に次ぐレベルで高いけどな --
- 翁は3T継続の攻撃バフもあるし、バスター3枚あるからメインアタッカーとして盛り立てやすいからなぁ --
- B三枚と雑魚Q三枚じゃ --
- クラス思えば逆だよな…いやまあ、むしろ翁がアンタほんとにアサシンか?って話になるんだがw --
- よし、完全なる形をガッツにして防御バフもつけて、変容をBQ確定3ターンにして、クイックをバスター代わりになるほど火力出るようにしたら翁レベルでの活躍が見込めるんですね!……無理ゲーじゃん --
- 変容をBAQ強化確定、完全なる形に弱体解除と防御UP付けてくれればそれでいいよ --
- 失礼、弱体無効でした --
- 次の強化でありえるとしたら完全なる形に弱体無効か防御UPかな?クイック性能をなんとかしてほしいけど来ないだろうしな --
- 大回復にガッツ付けて復号化したら使いどころ無駄になるから、やるにしても翁のように分けた方が良い。 --
- 回避・回復とも合わせ難いから変容にガッツ付ける事に・・・? --
- つかマジで完全耐久型にするならガッツからの全回復とかにしてくれた方がよっぽど継戦能力が上がって使いやすくなる --
- 変容にガッツなんてついたらベスト・オブ噛み合ってないスキル賞取れちゃうぞ。まあ今でも取れるレベルだが。エルキドゥは1からスキルを作り直すか、第4スキルでも作らなきゃ設定レベルの強さにはならなさそう --
- いやもう耐久はいいよ。これで最硬らしいから…… --
- うーん。回復使いつつ、ガッツの持続ターンが長くて効果が望めるくらいな方が現実的か? --
- ガッツ欲しいけど、完全なる形に付随させたく無いしな・・・ --
- あれだけ変態機動キメてくれるのに移動モーションは普通に走っててちょうかわいい。。。。。 --
- 敵として登場したエルキドゥがB攻撃三連発してきてワロタ。こっちのエルキドゥにもやらせてくれませんかね? --
- なにそれずっこい() なんでこっちはQ3なんだよ --
- B3枚ならAQも良好のはずだしBバフ防ダウン宝具込みBチェイン出来てまあ普通に強かったやろうなあ --
- せめてBブレイブ組ませろ「B2Q2」、単色ブレイブを組めずとも「A2Q2」、Qなんて要らねぇんだよ「B2A2」、ゴリラ「B3」、皆のお好みはどれだい? --
- 槍玉のs3使ってみて、エルキの変容も三色確定だったら星とかNP一気に溜めれる使い方出来るのにな〜としみじみ思った やっぱランダムとか1ターン後スタンとかのデメリットが無いと強すぎるのかなぁ 劣悪Q3枚もちなんだから大目に見てくれないかなぁ --
- 劣悪っていうけど、こいつのQ3枚叩き込んで☆30個ちょいだぞ 十分だろ --
- 翁と比べてるけど、翁にこいつほどの単騎性能はない。要はこいつ、微課金層向けのラストスタンド鯖なんで、課金者にうまみがないのも当然。 --
- カテゴリ的には天草と一緒。 --
- こいつにカレイドスコープをつけるのは、そもそも運用的に間違ってる。だって、天草やヘラクレスにそんなのつけないだろ? --
- そうだな、けど天草とヘラクレスほどの生存力もないんだから付けて使うしかないのでは? --
- 完全なる形をしっかり回しさえすれば、ケツに立った時の耐久力はこの二人くらいにはあるよ。弱体くらっても戻せる強みがあるし。 --
- 課金額がどう関係するのか、コレガワカラナイ。あと翁単騎とエルキ単騎だと方向性違わない? --
- つか初心者かもしくは低レア愛好者とかのパーティーが脆い人向け?普通にやってればパーティー壊滅で単騎なんて状態になった時点で失敗してるし、ある程度のマスターならそんな状況にはならない。だから単騎って言われた時になにそれ縛りプレイ?って反応になる --
- 翁はそもそも単騎運用する鯖じゃないしなぁ --
- 単騎「も」できる鯖だけど単騎運用が一番強いって鯖でもないよね --
- 宝具に神性特攻つけるのと、完全なる形にNPチャージ付けるのが理想 --
- NPチャージなんかいらんよ。3ACTで50%は溜まるんだから。そもそも宝具火力に頼るタイプじゃない。 --
- 何言ってんだ?エルキは宝具火力に頼るB鯖だぞ。ただスカサハのピンポイント超火力と違って、相手を選ばずに恒常的に高い火力を宝具で出すタイプ。 --
- ピンポイントじゃなくても火力は負けるでしょ --
- そら師匠には謎の宝具強化がきてるからね。それで勝てたらぶっ壊れダネ。エルキに宝具強化がくれば超えるよ --
- マーリン込みでって事?自バフだけじゃ宝具強化きても越えんだろ。威力決定する上で負けてる要素多いのに --
- 特攻無しの師匠なら宝具強化後エルキで超えられるが? --
- まだ宝具強化来てないでしょw --
- 超えても等倍で5000とかそのぐらいじゃなかった?まぁ少しの誤差はあったとしても確定スタン分はどうしようもない --
- 強化来たら威力で超えることに変わりはないがな --
- もし順当に宝具強化が来たら特攻無し師匠より約9000(相性有利)威力が高くなるな。スタンが刺さる神性相手なら師匠が最強とはいえ、特攻無しなら槍単体トップ威力か。事前防御デバフは確定にしてもらいたいが --
- AのNP効率とか宝具の1パン火力とか、エルキ強いって言ってる人は総合判断じゃなくてチャンピオンデータしか考慮してない人多くね? --
- 形にNPは面白いと思う --
- つーかエルキのQは槍平均より上だから弱くない理論はかなり無理がある、他の槍はQ3枚も持ってないだろ。ただカードあればパーティ組めるABと違ってQはカード性能が評価に直結するのに騎乗も気配遮断もなしに(このスキルで)このQ三枚も持たされて十分は流石にない Q寄りで評価されてる沖田やジャック、メルトやXなどのQ性能がエルキ並なら見向きもされないだろうよ 、低レアアサシンが小太郎呪腕くらいしかろくに評価されてないのもそのせいなのに --
- そりゃ沖田にもジャックにもメルトにも、場に残る性能はないからね。それらより下なのは妥当。 --
- そうだな、上で出てるようにエルキがヘラ並に相手を選ばず殿できるか天草並に相手を選ばず耐久できるならそれは強みになったかもな 弓狂相手でなおかつ神性相手ならまあまあ耐久出来ますよってここまで相手を選んでる時点で強みでもなんでもない、つーか殿で使わないならパーティ単位で火力とサポのパーティ組めば火力に生存力はいらんし --
- Qはキャラごとの性能に滅茶苦茶左右されるからなあ。 火力が安定するBや始動役になれるAと違って、性能低かったら使い物にならないってのは結構な問題点だと思うわ --
- とりあえずあるだけで嬉しいBと、高性能に越したことはないけどあるだけでも一定の仕事はするAって考えるとQは繊細なカードだよね --
- 繊細というよりDWやアザナシたちのずさんな調整が浮き彫りになってるだけ これでもQってカード自体はリリース当時の想定より仕様変更されて強化されてるんだけどね… --
- 騎乗のあるなしでも違いが出てくるからなぁ --
- 弱くないとは言ってない、槍平均より高いのに星出しが底辺言うからそれはないだろ言ってるだけ --
- 変容に3色確定バフ+スター集中つけて、宝具にNPリチャージか効率アップ付ければどうだろう。後者は繋ぎ止め続けるにも遠からずで --
- 宝具はそれならスタン2ターンにしてくれた方がうれしす --
- エルキドゥ並べてスタン4ターンか、最高に頭がいいな! --
- 宝具スタン2ターン化は無理じゃないかな。 W孔明で固めると下手したらずっと俺のターンにならね? --
- 回数回避があるように回数スタンだったらな。3行動分無効って感じで相手が狂なら2回行動だから次のターンも1回分動けないとか、取り巻き付ボスで敵が3体ならボスだけは3回分で3ターン行動不能にできるとかな --
- 回避は相手のスキル自体は発動するけど、スタンは本当に何もできないからなぁ --
- 回避が2ターンにならないかなー 敵の弓鯖ってNPチャージ持ち多いし、チャージ2の時に保険をかけるような使い方が出来ればなぁ けどさすがにCT5だと強すぎるかなぁ… --
- エルキって、もしかしてオーバーキルに全振りしたカード性能してる?ブレイブチェインする時、1枚目、2枚目で8割削った後、3枚目を当てて削りきるのと、1枚目、2枚目で削りきったHP0の所に3枚目を当てるのでは、稼げる星やNPにすっごい差が出るんだけど --
- 具体的には削り切る前に当てた3枚目のAと、削りきった後に当てた3枚目のAではNPが30%前後から80%程度に、これがQだと稼げる星が17〜20個から33個まで激変する。まだ使い始めなんで確実じゃないかもだけど、輝石集めなんかで低級な修練場周回してると凄く良くわかる。逆に超級だとHPをお残しすることが多いので解りづらい。変容で当たった方のカードを後ろに持ってくる使い方にすると良い感じ。初手はEXの事を考えてAとかQにしないで、Bでとにかく削る事を優先、1枚目のBでもし削りきれて、そこに2枚目3枚目のQAを当てられたら、星もドバッと出せてNPも超稼ぐ両どりができる --
- 3枚目Aだけで稼ぐ鯖はほんとオーバーキルとクリに左右される。武蔵とかBBAのBである程度削ってバグ残ったオーバーキル判定もらえば一気に稼げるからな --
- 武蔵なんかも同じなのか。持ってないから知らなかった借りて試してみます。エルキ、術ギルと合わせると凄く良い。術ギルの宝具で全体を薄く削った後、アーツアップと星アップ下でエルキがとどめを刺す流れにすると噛み合う -- 木主?
- B3とQ3じゃオバキルのしやすさが天と地なんだよなぁ --
- カード配分がBBQQAなら使いやすさが大分違ったよな。BBAAQだったらぶっ壊れになれたしな --
- それは思った。せめてBがあと一枚多ければと...AにしろBにしろ、3ターンに1回回ってくるチャンスをモノにするしかないのか。それともEXはあまり気にせず、初手は他鯖のBでもいいのかその辺は今試し中 -- 木主?
- Qがジャック並の性能なら文句も出なかったろうに…… --
- クイック3枚持ちだけでいえばエルキは五本の指に入るぐらい星は出せるらしい --
- 星だけならまァ確かにそこそこなんだが、低火力と低NP効率に対するリターンとしちゃ弱いんだよなぁ… --
- それ半分くらいネタだぜ?なんせQ3枚構成自体が少ないからな --
- EXとQチェインボーナスが大きいだけでQ単体だと星たいしてでない。宝具がBだしQでNP稼げないからQチェインする機会もないというスペックに実用度がついて行ってない感じ --
- Q3枚の中でも五本の指に入れるのだろうか --
- ホントに5本指くらいには入るよ、ただ1本指(ジャック)にならないとQ3枚は扱いづらいってのがある。並以上には星出せるけど、ジャック並に星出せないのがエルキの問題。 --
- 単騎で強いってのも評価基準ではあるんだろうけど、最初から単騎やら殿前提ってよりもスタメン起用で他の面子と協力させたいって考察の方が好感持てるなぁ。結果的に最後にエルキが残って粘り勝ちできる可能性があるってのは強みだとは思う。どっかの単騎動画見て拗らせた連中が「単騎強い、だから弱くない」って言うだけでPT単位での生かし方を放棄した発言しかしないのが一番の害悪だわ --
- ぶっちゃけ単騎運用前提なら弱いやつのが稀で、その中で強いのは高ATKでB多めの鯖になるんだよなあ --
- そうですね。なので正直単騎推し勢はエルキ一人でチンチラやってろって思ってますね。 -- 木主?
- 殿強い=5枚のカードを自由に選べる。1枚のAを毎ターン選択できるなんて普通の運用じゃないからな。そもそも壊滅して殿出てくる展開とかまずないからなニッチすぎる --
- 殿に関してもエルキにかかるコストをスタメンに回して殿を出さなくていい状況がベストだと思ってます。だからこそエルキをスタメンから起用する手段を模索するほうが有意義だと思った次第です。 -- 木主?
- サポート力は一級だけど場持ちが微妙な鯖が次々落ちていくなか、スタメンから生き残り続けたエルキが最後に締めてくれる、ってのもスタメン起用での他の面子との協力のありかただと思う。スタメン3人を生かさなきゃいけないコストをエルキ1人を活かすだけに回せるのが強みというか --
- 超回復あって回避付与もあるから長期戦を想定するなら、宝具後にQカード性能アップで良さそうじゃない? 宝具うつまでは、何とかしよか(適当 --
- もし宝具性能の問題でNPアップが貰えないのなら、それが理想だね。とりあえず変容3色確定の3ターンになればな.. --
- 籠城型なら玉藻はどうなのだろう。玉藻の回転力に依存する形になるし、回復過剰か? --
- 術玉藻か?こいつは宝具回してなんぼの鯖でA単体のNP効率悪いからAチェイン前提の運用になる。エルキはA1枚なんで玉藻がきつい --
- キャス狐のAのNP効率は並でQとEXのNP効率が悪いんだが、ちゃんとプレイしたのか?どちらにしろエルキとはあまり合わないだろうね --
- 誰と比較して並みと言ってるのか知らんけど、玉藻はAチェインしないとNP貯められない言いたいことはわかるだろ --
- 同じQ3宝具Bのクソ構成の筈なのになんでカーミラさんとこんなに差がついてしまったんだ・・・ --
- カーミラさんのQは他のキャラのA並みに稼ぐからなあ。A始動さえできるようにしていればAが四枚あるようなものよ --
- スターよりNPの方が望まれてる査証やな、カーミラQは槍玉Qとほぼ同じ稼ぎやぞ。その上向こうはスキルである程度の補完はなされてるし --
- カーミラは光弾修正でヒット数が2倍になってNP効率2倍になった。エルキもQのヒット数2倍になれば強鯖だぞ --
- カーミラさんはNP効率そのままにヒット数2倍とか最高に頭悪い調整貰ったからな --
- やっぱりQがどうにもならんとね…サイレントでちろっと性能直してくれんもんか…イスカンダルの時はどういうタイミングだったっけ?なんかのメンテ後とか? --
- 宝具強化のついで --
- イスカの宝具強化実装のメンテ後 --
- QとAとEXでNP効率別けてくれればEXも改善していいんだがな --
- 他のNP劣悪系はそのままだから、多分あれは修正なんだろうけどな --
- なるほどー 教えてくれてありがとう なら次のエルキドゥの幕間とか強化の後にちょっとだけ希望を置いておくわ --
- イスカはアレ妙に低かったのが適正値になっただけやし。エルキはむしろ本来ならNP効率もっと低かったはずなのをテコ入れされてこれだから正直これ以上の上方修正は望めない --
- 配布イシュタルが来たら皆がもれなくイシュタルにモノを投げつけるエルキの会話を聞けるようになるな。・・・これはもはや強化と言っても良いのでは? --
- 配布って会話のフラグ発生にならないんじゃなかったっけ? --
- 少なくとも騎金時↔酒呑童子はなるな --
- マジで?なんかと勘違いしてたんかなぁ。配布じゃなくて水着鯖とか --
- ブレエリ→槍玉 があるからその線もない。それと酒呑→騎ん時のボイスは狂金時でも聞けるから、厳密には騎ん時そのものがフラグって訳でもない --
- ブレエリは槍玉だけで術の玉藻には対応してないんですがそれは --
- つか酒呑もこのWiki見たら騎金時と狂金時で個別設定じゃねーの?持ってないからFGOで確認できないけど --
- 気になったからちょっと試してみたけど、術玉藻から金時のセリフは騎金時所持してても解放されないぽい。まぁ配布で解放されたら良いねぐらいに思ってた方がよさそうよ --
- と思ったら一個ずれててネロボイス解放されてないだけだった。流してくだし --
- あれ、マジだ。以前はなかった筈だし後で追加されたんだろうな -- 葉3?
- 「鉄の馬」がどうこう言う方の話ね。長台詞の方はどっちでも解放できる筈 --
- >葉4 だから槍玉だけがフラグになってるじゃん、なんの問題があるの? -- 連投後免?
- エルキからイシュへのセリフ解放が、一応別鯖扱いの騎イシュで解放されるかわからんって話じゃろ --
- あぁ…何か話思いっきり勘違いしてた。すんません黙っときます --
- 実際配布でも解放されそうな会話内容だし、そうなったら儲けもんってだけだから。まぁ楽しみにしときましょ --
- 今回の水着イベにエルキドゥは出ないみたいだなあ 2部の礼装でワンチャンか… --
- エルキドゥの水着って想像できんな。海パンの上にパーカーとかだったらどうかな? --
- そんなイメージかな〜 水着というよりは夏服に近い感じかも。ツイッターでそれっぽいの描いてる人いたし、不可能じゃないはず…来年とか今年の2部の礼装(あるかわからんけど)に期待やね --
- 夏イベ礼装のNP25%、宝具10%、クリ威力10%の礼装ってエルキと相性良くない?劣悪なNPを少しでも改善するのと宝具威力をさらにあげてクリティカルも……アサシンと組み合わせて積極的にQチェーン狙っていくパーティーなら使えるし --
- でもNP獲得量20%UPの凸ライフセーバーだとまだまだQでNP貯められないんじゃが。凸って30%として、そこまで変わるかなぁ --
- 弓ギルみたいに自前で宝具バフ持ってるならまだしも、いくら乗算でかかるとはいえ10%じゃあなあ --
- エルキドゥはアヴェンジャーの自己回復[EX]ぐらいもらってNP供給できるようになったらと思ったが、クイックを選ぶ価値がないことには変わりないし普通にクイック性能が上がるのもらった方がいいな --
- イベント終わってもQuickオイル飲ませちゃダメかな… --
- ギルと組ませたいってのがあるんで、エルキとシナジー高い第四のギルの実装を求む。 --
- 一番可能性あるのはプロトギルかなあ。体験クエストか何かで出番あれば良いけど --
- 全然大丈夫じゃないハズなのにツイッター見てるとみんな喜んでて「みんな楽しそうだからいいや」って思えてくる不思議 --
- ツイッターの人は言わんだけで、喜びつつもさらなる強化を祈ってると思うよ あそこマイナスなことは言いにくいし --
- 次は宝具強化来るだろ、位は前向きに考えても良さげかねえ。NP50礼装付ければ3Wで宝具発動可能な程度にはNP獲得できるし --
- まあ火力欲しかったけど悪くはないって感じだしな キャラ萌えで使ってる人にとっては上等な方 --
- ゴミみたいなQ3枚と変容ランダムの使えないスキルは早く修正してくれ --
- Aクリ・オーバーキルで稼ぐ設計なのに、いつまでもQガーQガー言ってんのもどうかと思うがね。つうことで(俺持ってないけど)看板娘付けてXオルタと組ませるのはどうよ?3TだがQの非力さをカバーしつつタゲ取りで安全確保→完全なる形で仕切り直しつつ、Xオルタの王手でエルキAクリ確定を狙う感じ。 --
- たった一枚のA使ったあとはなんも仕事できなくてもいいんだね、ふーん、すごいね君 --
- その設計だからこそ尚の事Qが3枚も要らない訳で…そりゃあQガーとも言いたくなるさ。 --
- もう一枚Bになるだけでだいぶマシなんだけどな --
- 同系統の設計っぽい武蔵は、B3枚でオーバーキルさせやすい反面、AやQが手札にこないとゴリラ以外の仕事をさせられないから、どちらも手札運を念頭においた運用が必要ってことなのかな --
- 逆に言えばAQこなくても最低限B殴りでダメージ稼げると言うことでもあるわな。他のBゴリラにも言えることだが --
- 手札運って言っても3ターンに一度は確実に来るしなあ。あとは来たAを如何にクリらせるかだけど、それも欠片熱砂マーリンで無駄なく実現可能だし。 --
- すまん途中送信。エルキでももちろん同じ動きは可能だけどその場合完全にQ3枚が無駄にしかならないのよね --
- あとはオーバーキルさせられてもそれがクリじゃないと意味が薄いから、常時星を確保する運用か、ここぞという時星を積みませるスキル持ちと組ませるか、アニバブロンド使うかといった工夫も必要だなー。1ターン目にエルキ3枚来た時もクリさせられねぇw --
- ぶっちゃけ高レアのゴリラはただ殴ってるだけでも十分な仕事するのだ。ガウェインとかイベ周回とかで便利なのである --
- 五枚ある手札(宝具も合わせれば六枚)の半数を占めるからなぁ。どうしても気になってしまうのだ --
- 3Tに一枚しか来ないArtsを、スター集中スキル無しで無理やりクリティカルさせないと機能しないNP周りなんてまず期待できん。 でもって、じゃあ素殴りで削っていける師匠や槍玉の方面に活路を求めたところで出てくるのがクソQ三枚問題 --
- エルキ、Qアップ礼装をつけてなくてもQQQの全クリ(2枚目以降はオーバーキル)で星45個も出せるのね。欠けら2枚と合わせて星がいきなり60超えてびびった --
- 小太郎がクリなしでQQQEXで40個くらいだったかな、エルキはアサシンじゃないから基礎値が千里眼分くらい低い代わりにEXのヒット数が多いんだったかな、それでクリティカルだからそんなもんか --
- NP云々よりも個人的には出した星が活かせないのが残念なんだよな。槍なせいで自分で使うには物足りず、他に回すには自分が半端に吸っちゃうから。ほんと自己改造一つあるだけでかなり違ったと思うんだけど --
- 1ターン目にAがあるとあっ…てなる --
- アマデウス「僕の出番かな?」 --
- まあ..A始動の3枚目におけばクリ無しでも20くらい貯まるから... --
- 昨日ここにHP0状態の敵に3枚目を叩き込んだ方がたくさんNPを稼げると書いた者だけど、よくわからなくなった。短く書けなかったので分けて書きます。長文、連投申し訳ない。 --
- まずエルキが宝具クリブレイブ撃てるようになったので、敵の1体目を宝具で倒し、敵の2体目をQクリAクリEXで倒した。その時何故かNPのリチャージが100%行って、宝具を即撃ちできるようになった。3枚目のAクリを当てる時点で、敵のHPはまだ残ってたから、昨日自分が言った理屈だけでは何故こんなにNPを稼げたか説明できない。 --
- ただ、この宝具クリブレイブをやった際、ホームズの宝具の敵防御力低下、自軍クリアップがかかっていたので、もしかしたら敵のHPが残ってる残って無い以前に、3枚目のAクリを叩き込む時のそのダメージ量によって稼げるNPが大きく変動しているのかもしれない。 --
- これまでも全クリのQQAEXで稼げるNPより、BQAEXで稼ぐNPの方が多い気がするけど何故だろうと思う事があった。これは初手BがラストAのダメージを増してるせいかもしれん。仮に、もしそうならエルキのNP確保量は凸騎士の矜持等のクリアップ系にしたり、Aアップかけたり、スキルで敵の防御を落としたり、有利不利天地人等の様々な要素で意図的に増減できる可能性がある。色に関係ないカリスマ系のスキルなら単純に増加に寄与するかも。 --
- 変容でAバフかかってたんでしょ?ほぼ狙って出来ないけど、変容Aバフある状態で宝具QクリAクリオーバーキル(キルしなくてもNP50くらい貯まる)するとNP90以上確定で貯まる。逆に変容がAバフじゃ無いときは100%出来ない。 --
- だからこそ変容全色確定を求められてるんだよ。変容AバフありのA三枚目クリやれば、hit2倍加武蔵のAと同じレベルでNPを貯められるようになる。 --
- これだろうな。ダメージ量でNPが増減するんじゃなくてアーツ性能のバフの有無。とりあえずもう一個のwikiの方を詳しく見て仕様把握してきてごらん --
- あー、変容はたしかにかけてた。昨日Lv10に一気にしたやつ。そのせいだったのか...長々と書いちゃってごめんよ。 -- 木主?
- 悪くはない強化だったけどやっぱり原作的にはもっとぶっ壊れ強化をしてほしかったというのが本音かなあ 設定にゲーム内性能が追いついてないのはエルキドゥに限らずやっぱり悲しい --
- ゲーム上のバランスで原作に強さを合わせられないなら仕方ないけど、色物枠の水着鯖とかジャックがやたら強いから「どういうことだよ?」って言いたくなっちゃうんだよね... --
- ゲーム的なバランスと統合性取るのは難しいからしゃあないちゃあしゃあないんだけど、ジャックは原作的には「性能自体は大したことないが初見殺しでハメ殺す」だからなー。もうちょっと欲張りたいってのはある --
- ジャック自体はもともと今の強さが想定じゃなかったのもあるしなぁ --
- そもそも相手が弓なのにスキルが終わってる --
- 必中チャージがある弓に耐久とかさあ --
- 耐久って方向性自体が間違ってるとは言わないが、回復のCT長過ぎ+NP回りがA一枚頼りっていう設計が癌。耐久パに求められるのは一に安定性・二に対応性なのにどっちも持ち合わせてないんだもの --
- 最近引いて育て始めたんだけど、弓よりも狂相手を想定したほうがいいのかな?狂鯖って意外と神性持ち多いし --
- 弓より狂の方が相性いいよ、寧ろ弓鯖は瞬間火力でさっさとダメージ削っちゃいたいからスカサハ一拓になる --
- やっぱバフのランダムはそのままでヒット数倍加を変容に加えれば武蔵ちゃんみたいにNPが問題と火力問題は大体解決するんだよな…… --
- 強化も欲しいけど出番が1番欲しいな。エルキドゥよく分からないしキングゥが欲しかったって言われるの辛いし…。まぁ1番嬉しいのは幕間+強化セットだけど。 --
- 好きな鯖に本物のゴミQ3枚持たされてる身としてはエルキの性能でゴミQ雑魚Q贅沢言いすぎだろって思ってしまう --
- エルキの性能が不遇であること自体は同意するけどね --
- アストルフォかファントムかな?それに比べたら星が出るだけマシだわな --
- サンソンかもしれんぞ。あれスキルもカード構成もステも全てがどうしようもないうんこだぞ(戦慄) --
- そいつらエルキsageをしたいだけだから君の好きな鯖のQは全力で擁護してくれるよ --
- 水着イシュタル。味方全体のQ性能&B性能&NP効率アップが各3TでCT5-7。エルキの救世主になるか? --
- 配布イシュタルのs1そのままエルキドゥにつけてくれてよかったんですよ…? --
- 水着鯖の壊れ性能見てるとエルキドゥの宝具強化が楽しみになるな。なぁ!みんな!! --
- 水着頼光とかいう単体槍のライバル。ドゥさん星5なんだから堂々の貫禄が見たいなぁ? --
- ダメージ前にバスター耐性ダウン、ついでに神性特効も付けよう --
- 水着勢..とくに術ネロのスキルとエルキのスキルを見比べてると運営はエルキ嫌いなんだな..と切ない気持ちになる --
- 玉藻と清姫を荒らしてる子こっちにも来たのね --
- 夏だし、イベが始まったしで馬鹿の頭もお祭り騒ぎだよな --
- こういう言っちゃアレだけどさ。水着鯖の性能が良いのは別に良いんだけどそうなると恒常の奴等がますます悲惨になるからちゃんと性能は考えなきゃいけないし、たかだか回避一ターンが強化ってのは流石におかしくない?恒常のもちゃんと考えなアカンで --
- 。回避一ターンって強化じゃなくて修正レベル。もう運営には何言っても変わらんとは思うけど、一応運営にご意見ご要望を出してきたわ。無駄だけどね。 --
- 騎シュタルへの特殊台詞ある? --
- たしか正式加入するまでマイルーム置けない --
- エルキから騎シュタルへの台詞があったらもう聴けるんじゃないの? --
- ごめんよく見てなかった、イシュタル→エルキの特殊セリフかと タップしまくったけど多分今の所ないね 正式加入したら解放される?かもだけど投げつけるものは〜ってやつも喋ってくれなかったわ --
- 騎ん時みたいに共通扱いじゃないのかな? --
- 頼光つっよ 死体蹴り止めろ --