アルトリア・ペンドラゴン(オルタ) のバックアップ(No.80)


ステータス Edit

SRNo.03
File not found: "00300.png" at page "アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)"[添付]クラスセイバー属性秩序・悪
真名アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]
時代5世紀後半から6世紀初め
地域ブリテン
筋力A耐久A
敏捷D魔力A++
幸運C宝具A++
能力値(初期値/最大値)
HP1854/11589
ATK1708/10248
COST12
所有カードQuick×1Arts×2Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
魔力放出[A]自身のバスターカード性能をアップ17初期スキル
直感[B]スターを大量獲得-7霊基再臨×1突破
カリスマ[E]味方全体の攻撃力をアップ37霊基再臨×3突破
クラススキル効果
対魔力[B]自身の弱体耐性をアップ
宝具名ランク種類種別
約束された勝利の剣(エクスカリバー・モルガン)A++Buster対城宝具
効果
敵全体にとても強力な攻撃+自身のNPを少しリチャージ〈OverChargeで効果UP〉

各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

成長曲線 Edit

???

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
1185417085087377703
10????????60102559078
203304287070112779974
3049204398801158910248
4068096054------

イラストの変化 Edit

+  イラスト:武内崇 (+クリックで展開)
  • イラスト:武内崇
    File not found: "00300.png" at page "アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)"[添付]→ File not found: "00301.png" at page "アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)"[添付]霊基再臨3回目霊基再臨4回目

霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:40霊基再臨×2必要レベル:50
素材個数素材個数
セイバーピース4セイバーピース10
竜の牙15
QP50,000QP150,000
霊基再臨×3必要レベル:60霊基再臨×4必要レベル:70
素材個数素材個数
セイバーモニュメント4セイバーモニュメント10
竜の逆鱗2竜の逆鱗4
混沌の爪5蛮神の心臓4
QP500,000QP1,500,000

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒2100,000剣の輝石×4魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+5、カリスマ[E]:効果UP
2⇒3200,000剣の輝石×10魔魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+6、カリスマ[E]:効果UP
3⇒4600,000剣の魔石×4魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+7、カリスマ[E]:効果UP
4⇒5800,000剣の魔石×10
混沌の爪×3
魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+8、カリスマ[E]:効果UP
5⇒62,000,000剣の秘石×4、混沌の爪×5魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+9、カリスマ[E]:効果UP
CT-1
6⇒72,500,000剣の秘石×10、竜の牙×10魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+10、カリスマ[E]:効果UP
7⇒85,000,000竜の牙×20、虚影の塵×10魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+11、カリスマ[E]:効果UP
8⇒96,000,000虚影の塵×30、蛮神の心臓×8魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+12、カリスマ[E]:効果UP
9⇒1010,000,000伝承結晶×1魔力放出[A]:効果UP、直感[B]:スター+14、カリスマ[E]:効果UP
CT-1

各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A12??
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限ー上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。

 

セリフ Edit

+  CV:川澄綾子 (+クリックで展開)
CV川澄綾子
召喚時「召喚に応じ参上した。貴様が私のマスターという奴か?」
マイルーム「いつまで休んでいる? 雑魚どもを蹴散らしにいくぞ」
「もはや王も騎士もない。私はお前のサーヴァントだ」
「貴様が膝を屈した時、その首をいただこう。それまでは私に頼るがいい」
「好きなものは、強いものだ。身体でも心でも構わない」
「嫌いなものは、弱いものだ。身体はともかく、心が弱い者は見ていて辛い」
「聖杯か。役に立つのなら使う。偽りなら破壊する」
「私の機嫌などとるな。臣下が死のうと人々が苦しもうと、何も感じない女だからな」
(絆Lv1で追加)
「私は卑王ヴォーテガーンを討つ為に竜より造られたモノだ。今となっては、その使命も白々しいものだが……ミイラ盗りがミイラに、というやつだ」
(絆Lv2で追加)
「刺激が足りない。腹も減った。マスター、何か用意せよ。食べ物であるのなら何でもよい。…ん? ハンバーガー、だと……?」
(絆Lv3で追加)
「マスター、はしたないサーヴァントだと恥を忍んで提案するのだが……あの、ジャンクフードの王様のようなパンケーキはいつになったら出てくるのだ?」
(絆Lv4で追加)
「もっきゅもっきゅもっきゅもっきゅ……はっ!? い、いつからそこにいた貴様! 何? おかわり? あと1ダース追加だと!? んぅ……よい、無礼を許す。そこに座るがよい。特別に其方をわが主と認めてやろうではないか」
(絆Lv5で追加)
「バースデーか、よかったな」(誕生日限定)
「戦いの匂いがする。刈り取り時だ、マスター」(イベント開催時限定)
レベルアップ「満足か?」
「何を戸惑う? 貴様のために重苦しい鎧を脱いでやったのだ。であれば、この先の運命はわかっているな? 血肉の一滴まで私のために使うがいい」(最大レベル到達)
霊基再臨「力が滾る。もう自分を抑える必要はないのだな」(霊基再臨1回目)
「悪くはない。魔力が増すのは良いことだ」(霊基再臨2回目)
「マスター、もっとだ。ここまで来たのだ。責任を取ってもらうぞ」(霊基再臨3回目)
戦闘開始「蹴散らす」
「目障りだ」
カード選択「よかろう」
「ふん」
「黙れ」
攻撃「ふっ」
「そこだ」
「足掻くな」
EXアタック「蹂躙してやろう」
スキル使用「消えるがいい」
「あまりに脆い!」
被ダメージ
「う……ぐっっ!」
宝具選択「鳴け。地に堕ちる時だ」
宝具「卑王鉄槌。極光は反転する。光を飲め! 『約束された勝利の剣』(エクスカリバー・モルガーン)!」
消滅「覚えておくぞ」
「…ここまでか」
戦闘終了「踏み潰す」
「つまらん」

マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)

レベル1:
レベル2:
レベル3:
レベル4:
レベル5:40000

+  キャラクター詳細 (+クリックで展開)

聖杯の呪いに侵され、非情さに徹しきった騎士王の側面。
あるいは、アーサー王が求めた"理想の王"とはこういうものだったのかもしれない。
アルトリアは自らの力を律し控えていたが、この状態の彼女はためらう事なく強大な魔力を振るう。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:154cm・42kg
出典:アーサー王伝説
地域:イギリス
属性:秩序・悪
性別:女性
非情に徹した暴君。竜とは大食いである。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

鎧が漆黒に染まり重量も増しているため、通常時よりもパワーが増している。
反面、敏捷さは低下しているようだ。
無駄のない言動、冷徹な性格はアルトリアとは別人のようだが、注意深く接すれば根底にあるものは同じである事が分かるだろう。

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

○魔力放出:A
器、ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出する事によって能力を向上させる。魔力によるジェット噴射。
アルトリア自身の筋力は人並みだが、すべての行動をありあまる魔力で強化する事で数多くの敵を打倒してきた。

+  絆レベルを4すると開放 (+クリックで展開)

『約束された勝利の剣』
ランク:A++ 種別:対城宝具
エクスカリバー・モルガーン。
黒い極光の剣。
自らの魔力を制御せず、思うままに聖剣を振るうため、魔力の粒子は光ではなく、光を飲む闇になってしまった。
その有様はブリテン島を守るために顕現した、魔竜ヴォーティガーンの息に近い。

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

生前、一度も悪の道に落ちなかったアルトリアだが、彼女にも迷いや葛藤、自身への怒り、周囲への嘆きは存在した。
この姿はそれらが呪いにより表面化し、彼女の"方針"を反転させたものである。
その目的、理想そのものは変化していない。
通常のアルトリアは理想のために清らかさを通したが、こちらのアルトリアは理想のために圧政を良しとする。

+  「オルタの系譜」をクリアすると開放 (+クリックで展開)

魔力炉心が規格外なためか、とにかくよく食べるサーヴァント。
アイデンティティともいえる食の嗜好までも変化し、
丁寧、精巧、玄妙な味わいの料理をまずいと吐き捨て、
大量のジャンクフードをもっきゅもっきゅと喰い漁る。
ひどい悪食だが、本人はたいへん満足しているのでこれはこれで幸福と言える。


ゲームにおいて Edit

  • 序章クリア後に聖晶石召喚に追加される。
  • 全サーヴァント中トップクラスの宝具威力倍率がセールスポイント。全体宝具としてみた場合、純威力倍率で優っているのはアーラシュくらいしか居ない。
    しかも宝具がBusterのためバスターチェインや初期スキルの「魔力放出」と相性が非常に良い。
  • 魔力放出はLv1で約30%のダメージアップとなる
  • なお宝具は3hitし、ダメージの内訳は16%・33%・51%となっている。
  • 宝具の強さが印象的だが、他の所持スキルは全体攻撃力アップの「カリスマ」とスター獲得の「直感」であり、安定感があるもの。パーティ全体の火力アップにも貢献ができ、器用。
  • 青セイバーと比較すると中盤から上限のレベル80まではこちらが攻撃力で上回るが、あちらは90まで上がるので最終的には下となる。宝具威力倍率が上であることとコストが4低いので、両者を所持している場合は他のメンバーや礼装との兼ね合いを思慮して起用していこう。
  • 黒化の影響によってセイバークラススキルの騎乗がなくなっている。
    このため一般的なセイバーより若干Quickが弱いが、ノッブの宝具のダメージが増えずに済む。
    ・・・とはいってもクラス弱点はきっちり突かれるので十分に痛いわけだが。
  • 性能比較(アルトリア同士)
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    03アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)801158910248AADA++CA++122魔力放出[A]
    直感[B]
    カリスマ[E]
    02アルトリア・ペンドラゴン901515011221BBBAA+A++122カリスマ[B]
    魔力放出[A]
    直感[A]
    04アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)80106237726CCBAA+B122直感[B]
    魔力放出[A]
    花の旅路[EX]

  • 性能比較(☆4セイバー同士)
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    03アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)801158910248AADA++CA++122魔力放出[A]
    直感[B]
    カリスマ[E]
    05ネロ・クラウディウス80117539449DDABAB122頭痛持ち[B]
    皇帝特権[EX]
    06ジークフリート80141658181B+ABCEA122黄金律[C-]
    仕切り直し[A]
    竜殺し[A]
    10シュヴァリエ・デオン80132568765ABBDAC122心眼(真)[C]
    自己暗示[A]
    麗しの風貌[C]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 『Fate/stay night - Heaven's Feel』におけるセイバーのもう1つの姿。銀色に輝く鎧は黒くなり、表面には力の源となっている呪いが血脈様の紋様となって浮かび上がっている。また、肌は白く、瞳の色も違っているのが特徴。
  • 原作では、マスターの特異体質のおかげでエクスカリバー連射という重装甲戦車ばりの化け物じみたスペックを発揮、主人公を苦しめた。
  • なお番外編での出演も多数確認されており、その時は青セイバーの頭に生えているクセ毛を掴むとオルタに変身する・・・らしい。ちなみにその場合は性格が反転しているだけなので、鎧に文様は浮かび上がらない。

絆クエスト Edit

  • 開放条件:霊基再臨1回、絆Lv2、第1章クリア
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    オルタの系譜1020
    進行度絆PEXPQP
    ■□□43019104800
    エネミー
    1戦目バーサーク・ランサー Lv28(狂:66172)
    2戦目バーサーク・アサシン Lv30(殺:59994)
    ワイバーンA Lv12(騎:7855)
    ワイバーンB Lv12(騎:7855)
    3戦目バーサーク・ライダー Lv34(騎:82302)
    ワイバーンドレッドA Lv14(騎:19565)
    ワイバーンドレッドB Lv14(騎:19565)
    ドロップ
    バーサーカーピース、アサシンピース、騎の輝石、叡智の種火(騎、殺)、QP(3000)

    クエスト名AP難易度
    オルタの系譜1020
    進行度絆PEXPQP
    ■■□43019104800
    エネミー
    1戦目ゾンビA Lv14(剣:9524)
    ゾンビB Lv14(剣:9524)
    ファントム・オブ・ジ・オペラ Lv28(殺:57607)
    2戦目ランスロット Lv32(狂:62100)
    シャルル=アンリ・サンソン Lv29(殺:58562)
    3戦目バーサーク・アーチャー Lv35(弓:120529)
    ワイバーンエビルA Lv14(騎:36207)
    ワイバーンエビルB Lv14(騎:36207)
    ドロップ
    アサシンピース、英雄の証、剣の輝石、叡智の大火(殺)、QP(5000)

    クエスト名AP難易度
    オルタの系譜1020
    進行度絆PEXPQP
    ■■■43019104800
    エネミー
    1戦目ワイバーン Lv12(騎:7855)
    ワイバーンドレッド Lv20(騎:27691)
    2戦目ワイバーンドレッドA Lv18(騎:24982)
    ワイバーンドレッドB Lv18(騎:24982)
    ワイバーンエビル Lv24(騎:62125)
    3戦目ジャンヌ・ダルク[オルタ] Lv34(裁:96977)
    ワイバーンエビルA Lv20(騎:51604)
    ワイバーンエビルB Lv20(騎:51604)
    ドロップ
    アーチャーピース、騎の輝石、騎の魔石、叡智の大火(騎)
  • 開放条件:霊基再臨2回、上記絆クエクリア、第2章クリア
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    似て非なるもの1540
    進行度絆PEXPQP
    ■□□830113808800
    エネミー
    1戦目ゴーレムA Lv32(狂:28055)
    ゴーレムB Lv30(狂:26287)
    ゴーレムC Lv34(狂:29739)
    2戦目ゴーレムA Lv28(狂:24603)
    ゴーレムB Lv26(狂:22919)
    ゴーレムC Lv28(狂:24603)
    ゴーレムD Lv44(狂:38243)
    ゴーレムE Lv48(狂:41611)
    ゴーレムF Lv46(狂:39927)
    3戦目ストーンゴーレムA Lv38(狂:38624)
    ストーンゴーレムB Lv40(狂:40589)
    アイアンゴーレム Lv50(狂:142428)
    ドロップ
    八連結晶、狂の輝石

    クエスト名AP難易度
    似て非なるもの1540
    進行度絆PEXPQP
    ■■□830113808800
    エネミー
    1戦目ゴーレムA Lv30(狂:26287)
    ゴーレムB Lv28(狂:24603)
    2戦目ゴーレムA Lv22(狂:19551)
    ゴーレムB Lv28(狂:22919)
    ゴーレムC Lv24(狂:21235)
    ストーンゴーレム Lv28(狂:28703)
    ストーンゴーレム Lv32(狂:32730)
    アイアンゴーレム Lv38(狂:108463)
    3戦目アイアンゴーレムA Lv44(狂:125588)
    アイアンゴーレムB Lv58(狂:165162)
    アイアンゴーレムC Lv42(狂:119975)
    ドロップ
    八連結晶、狂の魔石、QP(2000)

    クエスト名AP難易度
    似て非なるもの1540
    進行度絆PEXPQP
    ■■■830113808800
    エネミー
    1戦目アルテラ Lv60(剣:272561)
    ドロップ


このサーヴァントについてのコメント Edit

コメントはありません。 アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)/コメント1?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム