石田三成 のバックアップ(No.8)


人物紹介 Edit

石田三成

ゲームにおいて Edit

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 石田三成(いしだみつなり)豊臣秀吉臣下の戦国武将。
    秀吉の側近の一人で、秀吉が関白に就任した際に治部少輔(じぶのしょう)に任じられたことから「石田治部少輔」という別名を持つ。幼名は佐吉。
  • 近江の豪族出身で、秀吉が織田信長から近江の長浜城主に任じられた時期に父や兄と共に仕官。秀吉の小姓となる。
    秀吉の側近として中国攻め、柴田勝家との賤ヶ岳の戦い、小田原征伐や朝鮮出兵といった主要な戦いに従軍する他、堺や博多の鎮撫も務める。
    秀吉死後の豊臣政権では重臣「五奉行」の一人として権勢を振るうが、関ヶ原の戦いで徳川家康に敗北し処刑される。
  • 秀吉との出会いのきっかけとなった「三献茶」、大谷吉継との茶席での逸話など茶の湯と絡んだ有名エピソードを持つ戦国武将の1人。
    • 「三献茶」とは秀吉が鷹狩りの際に立ち寄った寺で小姓をしていた三成が最初はぬるめのお茶を、次はやや熱く小ぶりな器のお茶を出し最後は更に小さな茶器で熱い茶の湯を振る舞ったというエピソード。
      この一件で秀吉は三成を高く評価して自分の配下として取り立てたと言われている。
    • 大谷吉継との一件では、秀吉の開いた茶会において茶の回し飲みの際にらい病を患っていた義継が膿を茶に垂らしてしまい、不潔に思った他の参加者が茶を飲んだふりをする中で三成だけが茶器に口をつけて飲み干したと言う逸話がある。
      • ただし、両エピソードともに出典がはっきりとしておらず、創作である可能性が高い。
  • 創作物では秀吉への高い忠誠心を持ち内政に優れる一方で、真面目で融通が効かない性格とされることが多い。近年のゲーム作品では戦国無双シリーズや戦国BASARAシリーズなどが有名だろうか。そういった作品では石田三成を堅物だが秀吉への忠誠が強く実直で仲間への情に厚い人物として描いており、不器用なツンデレキャラとしての三成像に多大な影響を及ぼしている。

この人物についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • カルデアに来たらやはり王様系サーヴァントにはその才を重宝がられ豪傑系サーヴァントには -- 2022-09-30 (金) 07:36:47
    • その性格をウザがられるのだろうな -- 2022-09-30 (金) 07:38:27
    • 各王様系鯖がどんな反応するか気になる -- 2022-09-30 (金) 11:05:36
    • 似たような苦労人とはどうかなって思ったけど、アッくんとかミッチーとかひとりで陣営の問題点抱え込む連中とは相性悪そう、ロビンだと押し付けられそう、知恵伊豆や武市先生あたりが上手くやれそう。エミヤは美味しいもので労ってくれそう。 -- 2022-10-01 (土) 15:13:42
      • 陳宮に「素人質問で恐縮ですが」って言われる三成は見たい -- 2022-10-01 (土) 15:23:48
  • 自分が積み重ねてきたものを自ら壊した秀吉は本人は畳の上で死ねたけど子孫は最終的に天下の誰からも見捨てられて滅んだのに対して、本人は刑場の露と消えたけど自分の積み重ねたものを壊しはしなかった三成は子孫が親交あった人たちに助けられて今も残っているのが対照的 -- 2022-10-02 (日) 19:34:12
    • 秀吉公直系じゃない豊臣の血は何気に現代まで遺ってるあたりが、これまた歴史の皮肉といいますか… -- 2022-10-02 (日) 22:30:16
      • 現代で一応豊臣を継ぐことを許されてはいる木下家まだお元気だもんな・・・ -- 2022-10-03 (月) 00:45:00
      • それどころか、秀吉公の姉の子(豊臣秀勝)が浅井長政の娘(江)と結婚して娘を授かり、その子(定子)が九条家当主(幸家)に嫁いでその末裔が大正天皇のお后(貞明皇后)だから、かしこくも天皇家の直系に血を残してたりする…豊臣ヤベー -- 2022-10-03 (月) 01:32:22
      • 木下家が残っているのは大坂の陣で幕府方として高台院を見張る任務を忠実にやり遂げたおかげもあるだろうな -- 2022-10-03 (月) 07:18:39
      • 数奇な運命だが 豊臣一族は徳川一族と結ばれて天皇家に繋がったからほんと何があるかわかったもんじゃねーな -- 2022-10-03 (月) 11:28:19
      • 子供少ないらしいから直系無いのは普通だろう?それよりも本人に近い血筋が残ったことを考えると、むしろ逆だと思うがね -- 2022-10-03 (月) 12:30:52
      • 直系は捨と拾の二人だけですからな…戦国大名(ましてや天下人)としてはあまりにも少な過ぎる。一代にしてテッペン獲った人の跡継ぎがこうなのも歴史の皮肉の一つか -- 2022-10-03 (月) 15:25:14
      • 一応天下人になる前にも実子が一人ないし二人いたらしき記録はあるけど、夭折してるからなあ。 -- 2022-10-04 (火) 11:06:50
      • 女好きな割に側室いっぱーいなイメージがない。というか有名な側室って茶々様くらいじゃね?(無知民) そーいや信長や家康はゲームに登場するだけで3-4人くらいは出てるよね。 -- 2022-10-07 (金) 16:29:39
  • ミッチは死んだからもうわからんだろうけど、何やかんや関ヶ原後にこっそり三成の子供連れて帰った戦友の津軽為信と家康に三成の子供は生かした方が良いと進言した本多正信を知ったらどう思うやら -- 2022-10-03 (月) 01:05:00
  • 秀吉とかいう人の欲の権化の獣に仕えておいて、自分は理知的です!人は獣だから頭の良い俺が何とかしてやる!って息巻くのギャグだろ。主君を獣扱いしてこき下ろしてることすら分からない賢ぶり野郎 -- 2022-10-07 (金) 17:03:15
    • 木主自分の目に変なフィルターかけてない?実際のイベントの三成の描写からすると根本の部分が全部間違ってるって印象だが -- 2022-10-08 (土) 00:59:24
    • メンタルやられてたときの三成の人は獣発言、倫理観やモラルでいえば獣とお前のご主人様だったら比べるのは獣にすら失礼というのがもう笑うしかないからね。三成は人並みに良心や正義感があるし自分のご主人様の本性があんな残虐なエゴイストだと頭でも心でもわかってるから訣別しないと罪悪感がたまる一方だけど、本人がそれができない性分で訣別できたとしても別の罪悪感に押し潰されるだろうからだからもう詰んでるよ。あんな見えすいた上辺だけの言葉に心から感激してる始末だし -- 2022-10-08 (土) 19:28:44
  • 秀吉公の側室は何気に20人くらい居たらしいけど、如何せん正室のねねさんとは(当時としてはむっちゃ珍しい)ベッタベタの恋愛結婚だったもんで、側室にまで気が回らず結果目立たなかった(茶々さんとて仮に子を授からなければ埋もれてた可能性大)のが大きいと思われます。…奥さんにベタ惚れの割にゃ随分派手に女遊びしてましたね -- 2022-10-08 (土) 01:36:10
    • ぐっはぁ!痛恨の枝付けミス…orz ミスついでに書き足そう。秀吉公の側室となった人は戦国時代をかじった人なら誰でも知ってるような有力な大名や貴族の娘さんばかりで、恐らくは家同士の結び付きの為に輿入れした&秀吉公の箔付けに扱われたという説が強いそうです。だから側室と言うよりは客人扱いだったりしたんじゃないでしょうかね?ぶっちゃけ血筋家柄で言えば秀吉公のがずっっっっと格下ですし -- 2022-10-08 (土) 01:39:28
    • 大河ドラマの話だけどおんな太閤記はねねが主人公だから戦よりねねや側室たちがどんな気苦労してたかって描写が多くて面白いから見る機会あれば見てほしいなあ -- 2022-10-08 (土) 21:12:11
  • ぐだぐだの三成は親分から褒められることを何よりの生きがいにしてしまったから毒親からどうしても卒業できない子供みたい。生前の奉公で取り立ててもらった御恩は十分返したのでサーヴァントになってからの主君はマスターですと割り切ることできなさそう -- 2022-10-09 (日) 07:37:19
    • そう言われても、三成そんな自称サバサバ系女子みたいな性格しとらんし。そもそも召喚されてないから、主君云々以前にマスターと主従関係結ぶ義理もないんじゃが -- 2022-10-09 (日) 08:35:43
    • 俺は今回三成の取った手段がどうであれ、受けた恩を忘れず死んだあとまで忠義を尽くそうとする姿は良いものだと感じたがな。 -- 2022-10-10 (月) 21:07:08
      • 途中送信しちまった。今後仮に召喚されて秀吉の事を忘れられずにマスターとして認めてくれなかったとしても、人理を救うために来てくれたのは確かだし、何も差し支えはないと思う。 -- 2022-10-10 (月) 21:12:41
  • コメント欄にすらちょくちょく三成自体は悪くなかったり関係なかったりしてる書き込みあるあたり三成 -- 2022-10-24 (月) 18:08:19
  • 三献茶や吉継との茶会エピソードは逆算して作られたのもわかるが「お前は人望がないから表立って内府に喧嘩売るのはやめとけって吉継に言われた」のも創作なのは笑うでしょうがよ -- 2022-10-27 (木) 08:27:17
    • ミッチはかなり創作エピソードが多い方の武将だからな なおそれに対して「じゃあ史実の三成どんな人だったんだ!」って歴史家が史料探したら三成へのクレームの書状がいっぱい出てきた模様 -- 2022-10-27 (木) 16:35:10
      • 役職的にしょうがない面もあるんだろうけどね。本人宛てのも多いだろうけど豊臣政権に宛てたクレームもまた三成んとこに来てたろうし -- 2022-10-27 (木) 22:27:16
      • 仕事柄めちゃくちゃ文句言われる立場なんだが、割と穏健派な仕事仲間から本気で怒られてるのは「お前なにしたんや・・・」って感じが凄いこの男 -- 2022-10-28 (金) 00:48:58
      • 一時期「三成そんな奴じゃない」系の美談が溢れたが一周まわった結果「やっぱそういう奴じゃん」というかそう言われるのも仕方がない奴だから何も言えねえに戻ってくるのがすごい -- 2022-10-28 (金) 06:10:49
      • まだ戦国脳な奴が大半の時代、嫌われやすい仕事についてたからじゃね -- 2022-10-28 (金) 07:32:03
  • 創作にしても小手先の小賢しさをひけらかす小僧って感じで純粋な賢さや気遣いを褒める類の話に感じられないのが実に三成らしい三献茶 -- 2022-10-27 (木) 19:46:18
    • それ、昔のノブヤボかなんかの評だっけ -- 2022-10-27 (木) 23:21:52
    • 四杯目の話を足して自分の描きたい三成を表現した今村将吾氏はストロングハートだわ -- 2022-10-28 (金) 12:10:44
      • 八本目の槍は関ケ原後の市松との逸話をこうするかとたまげた思い出 -- 2023-01-01 (日) 01:12:30
  • 【ご報告】石田三成のページ以外の投稿がほぼ存在せず、一度規制したにもかかわらずに投稿再開が確認されたため規制破りによる重篤な荒らし行為者として1名をBAN対応しました -- 2022-10-28 (金) 23:24:29
    • 対応乙 同一人可視化を量が膨大であるため断念するレベルとかなにそれこわい -- 2022-10-29 (土) 18:59:11
      • このページ自体閉鎖した方が良いんじゃないかと真剣に思う。荒らしの巣になってる -- 2022-10-29 (土) 20:11:12
      • 閉鎖したら荒らしの思う壺なのでは?(ボブ訝) -- 2022-10-30 (日) 09:29:56
      • 罵詈雑言が溢れるよりマシでは? -- 2022-10-30 (日) 12:27:26
      • ↑質問に質問で返すのはNG 荒れたからコメ欄を閉鎖するというのは、荒らす輩に他所も同じように閉鎖させようってなるだけなんだわ -- 2022-10-30 (日) 12:38:44
      • 一人が可視化断念するほど延々と荒らしていてそいつ規制したんだから閉鎖する必要ないやろな -- 2022-10-30 (日) 12:47:55
  • 何かあまりに酷いなこのページ。三成云々以前に見てて不愉快になる -- 2022-10-29 (土) 08:33:45
  • 三成と忠興周りの話を見てて思うのが、三成がガラシャ人質に取ったら忠興も従ってくれるやろムーブ取ったのはいいけどガラシャがやったことは家燃やしてみんな死ぬだったって言うの、間違いなく計算外の行動で言葉失ってただろうなっていっつも思う -- 2022-10-30 (日) 14:03:49 【警告】荒らし行為者と非同一人ではございますが過去の投稿内容が規制済み荒らし行為者の投稿内容と極めて親和性が高く、荒らし行為を助長するものが非常に多いことを鑑みて、2023年11月1日まで本ページにて投稿を行った場合は内容の如何を問わず管理人指示無視による管理妨害として規制対応を実施しますので、投稿をお控えくださいますようお願い申しあげます。
  • 肩だしがセクシー -- 2022-11-05 (土) 07:34:11
  • 次のぐだイベではストレスのあまり「平伏しろ!私こそが豊臣だ!!」とか叫んでバトルを挑んでくるも敗北、最後のプランを発動させつつ散る光成くんが -- 2023-11-22 (水) 23:05:13
  • 令呪もらってないルーラーかな… -- 2024-08-09 (金) 22:45:50
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム