アマング・ザ・ニンファエア のバックアップ(No.7)


ステータス Edit

SSRNo.2259
アマング・ザ・ニンファエア能力値(初期値/最大値)
LV1/100
HP0/0
ATK500/2000
COST12
詳細情報
ILLUSTP-POCO
解説水面に浮かぶ花を、
堰界竜は恍惚の表情で見つめていた。

汚泥の中にあって美しく咲くその様は、
まるで苦難を乗り越えるヒトのように。

彼女はただ、その姿を我儘に愉しむ。
保有スキル限界突破効果
アマング・ザ・ニンファエア×0~3自身に無敵貫通状態を付与&Artsカード性能を3%アップ&クリティカル威力を15%アップ
×4自身に無敵貫通状態を付与&Artsカード性能を5%アップ&クリティカル威力を20%アップ
「インドラの大試練」
イベント限定効果
×0~3サニーフェザーのドロップ獲得数を1個増やす
×4サニーフェザーのドロップ獲得数を2個増やす


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
LvHPATKLvHPATK
105005501317
1006356001392
2007867001544
3009388001695
40010899001847
500124110002000


ゲームにおいて Edit

  • ☆5概念礼装
    2025年7月2日から開催の「インドラの大試練」に伴い、期間限定で聖晶石召喚から入手できる。
  • 効果は「自身に無敵貫通状態を付与&Artsカード性能を3%【5%】アップ&クリティカル威力を15%【20%】アップ」。
    装備局面としては無敵貫通がメインとなるだろう。付随性能的にはイラストにあるヴリトラのようなArts型でクリティカル狙いができるサーヴァントだと効果を満遍なく享受できる。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • イラストはヴリトラ
    礼装名の「nymphaea(ニンファエア)」は睡蓮の学名、「among(アマング)」は「~の内で」「~に囲まれて」という意味の英語。

この礼装についてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • わえさま美しい -- 2025-07-02 (水) 21:20:32
  • ありゃ、ページ名変更(修正)でコメント消えたのかな? -- 2025-07-02 (水) 22:21:52
    • 元々コメント無かったよ -- 2025-07-05 (土) 17:36:06
      • 修正直後は修正前ページ名のコメント欄が最新の更新一覧に載ってたよ、コメント欄はひとつでもコメントないと載らないから、ひとつはコメントあったということかと -- 2025-07-05 (土) 17:40:56
      • どっちも違う。2025-07-02 (水) 21:20:32のコメントがされた後にコメントページの方もリネームされている。リネーム作業後は仕様上最新更新一覧にリネーム前の名前が空欄状態で乗ってるってだけ -- 2025-07-05 (土) 17:45:05
  • 中ドットの扱いがこのwikiではセンシティブでね… -- 2025-07-02 (水) 22:29:50
  • いや、ニンファエアがニンフェエアになってたんだよ… -- 2025-07-02 (水) 22:39:23
  • アニング・ザ・ニンファエア? -- 2025-07-05 (土) 19:54:58
  • お前ら性能の話をしろwww -- 2025-07-05 (土) 20:39:16
    • (まだインドラピックアップ期間あるけど)ひけなかったからどんな性能だったけと見に来たら…なかなか使いづらそうだナ! -- 2025-07-14 (月) 22:09:15
  • なんか異常なほどに出なかったな。インドラ引くまで240連して1枚だけだった -- 2025-07-21 (月) 02:53:46
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム