提案意見掲示板/2017_10-12/7 のバックアップ(No.5)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 提案意見掲示板/2017_10-12/7 へ行く。
性能比較表レイアウト更新について 
- ページ: 提案意見掲示板
- 投稿者: ラオ
- 状態: 保留
- 投稿日: 2017-11-16 (木) 01:03:26
詳細 
- 性能比較表のレイアウト更新に伴い、従来の表の取り扱いについての解釈・理解のすり合わせを目的とした情報のまとめ
- 新レイアウトの性能比較表の設置および旧性能比較表の折り畳みは、全ての実装済みサーヴァントページで完了済み。
- 参考ページ
- 従来ページ(2017年9月以前の実装サーヴァント)の例 アルトリア・ペンドラゴン
- 2017年10月以降に実装された新規ページの例 アーチャー・インフェルノ、アサシン・パライソ、加藤段蔵、柳生但馬守宗矩
- 新規ページ+利用者・編集者により追加された表がある例 メカエリチャン、刑部姫
- これら(アルトリアは除く)周知のため以下折り畳みの内容で一旦更新しております。
- 解釈違いとなっているのは旧・性能比較表を新規ページ(2017年10以降の新規サーヴァントページ)でどう扱うか 要確認
以下はそれぞれの解釈・理解及び意見。- 1.基本的に必要ないため、設置せずにテンプレートからページを作成した後はコメントアウトまたは撤去。該当ページの利用者・編集者によって追加された表は新テンプレートsandbox020に準拠(ラオ)
- 2.従来ページ同様に、基本的には折り畳み前提で設置し、視認性が悪化したら削除対象。(対戦車さん)
- レイアウトは「従来のもの、新規のものいずれでも可能であるが、全ページ統一の様式にする」(追記:11/17)
- 3.折り畳み前提で設置するが、レイアウトは新テンプレートsandbox020に準拠。(MMMさん)
- 先日更新作業を行った際、旧・性能比較表を形式に変更されていたようなので、こういう解釈かなと推測。これは現在はコメントアウト状態にしております。
その他 
- 表の更新に伴い、バックアップから旧ページを参照した場合に折り畳み内の表示が乱れる。
- おそらくブラウザに依存する問題。Chromeで現象を確認したが、Firefoxでは正常に表示されたため。(ラオ)
参考:過去ログ 
- 直近までの関連ログを全て貼り付けてあります。量が多いため折り畳み。
性能比較表のレイアウトを変更するに至った経緯 - また直接関係してはいませんが、キャラクター個別ページの情報量がかなり増えており、今後のレイアウト含め一度このあたりで整理したく、ご意見ありましたら皆さんコメントいただけると幸いです。(ページ分割/resionで今後も追加/一部鯖のQAはテンプレににするかなど) -- 管理人 2017-10-08 (日) 00:30:19
- お疲れ様です。キャラ個別ページの情報量の増加について、私個人の意見を提出させていただきます。
ページ分割については、キャラページから更にリンクを辿る必要があるためあまり歓迎されないのでは、と個人的に思います。
現状はregionでの折り畳みである程度対応できている印象ですので、これを使用して追加していくのに賛成いたします。また、QAはテンプレとして存在していれば編集もしやすく、コメント欄で繰り返し同じ質問がされることの抑制にも繋がって良いのではないでしょうか。 -- ラオ 2017-10-09 (月) 19:44:14 - また、可能であればキャラページのテンプレもsocommentにし、既存のキャラページについても荒れやすいページから置き換えを考えていただければと思います。 -- ラオ 2017-10-09 (月) 19:50:44
- 自分もラオ氏とおおむね同意見です。ページを分けるよりregionで追加する方が良いと思います。
ただ、もし他のページも管理人以外編集不可にするのであれば、キャラページのscommentについては慎重に行った方が良いと思います。雑談掲示板と違いキャラページはツリーの流れが遅く、一度荒らしコメントが発生すると長期間目についてしまい結果ツリーが伸びて荒れていきます。現状は自分も含めた利用者が編集依頼を確認し編集を行うことができますが、編集不可にされるとそれができません。そうなると唯一編集できる管理人に今以上の負担がかかってしまうと共に、利用者が依頼に気付いても何もできなくなってしまいます。
キャラページをscomment化するのであれば、他の利用者にも編集できるよう権限を与えてもらいたいです。 -- 紅白泉 2017-10-09 (月) 22:53:10
Q&Aテンプレ化についてはページ長大化や未編集項目が残ることによるレイアウト上の美観を損ねる懸念があるため、各ページの編集者の判断で独自で設置すればよいかと思料しているため、その点については反対致します。 -- 対横車 2017-10-09 (月) 22:57:43 - 追加となりますが、キャラページにある「性能比較」の表がサーヴァント増加に伴って長くなってしまい、ページの見やすさが損なわれている気がします。
改善案として、スキル3種の記載をなくしてみては如何でしょうか。3種のスキルの記載を削れば比較サーヴァント1騎につき2行分は削減可能かなと。既存のサーヴァントすべてのページを修正するのはかなり大変ですが、今後のことも考えるとどこかのタイミングでこの表の部分に手を加える必要があると思いますのでご一考いただけますでしょうか。 -- ラオ 2017-10-10 (火) 01:43:02 - 性能比較なのでスキル欄はあっても良いと思いますが、確かに3行はスマホとetcの小さい画面で見ると縦長になってしまうので何かしら手を加えた方がいいと思います。
ただ、腕力etcのステータスはフレーバー表記なのでそこ削除してもいいと思います。
逆に比較表なので宝具の種類(QAB)位は追加してもいいと思います。 -- 我上院 2017-10-10 (火) 02:46:14 - sandbox007に試作してみました -- 我上院 2017-10-10 (火) 04:11:42
- 我上院さん、提案の意を汲んでいただいた上、サンプルの作成までありがとうございます。3行使ってたのを1行にするとコンパクトにまとまりますね。
可能であればこのような形が望ましいと思います。もしもこの作業的が煩雑すぎるという意見があるならば、代替え案として「この性能比較表そのものを折り畳む」事での対処も選択肢として有効ではないかと提言いたします。 -- ラオ 2017-10-11 (水) 00:25:37
様々なご意見いただきありがとうございます。現時点で出ている意見をまとめさせていただきます。 -- 管理人 2017-10-10 (火) 21:22:56
- 【サーヴァントページの情報増加について】
ラオさんのおっしゃるように、resionプラグインで追加しページ分割を行わない、が方針として有力だと考えます。
ページ分割は読み込み量の増加防止に有力だったのですが、今回のresionプラグインの更新でそのメリットが消えたため、こちらを押す意見がなければresionプラグインによる追加を方針として確定したいと思います。 -- 管理人 2017-10-10 (火) 21:32:00- 【scommentの実装範囲について】
限られた意見にはなりますが、軒並み好評のようなのでキャラページテンプレートも今後差し替えていきたいと考えています。
scommentは現状管理人以外編集不可ですがこれは今後の運営が回らないため、アカウント申請者に機能を開放したいと考えています。★下に新たに木を立てますので、これまでコメント編集を行ってくださっていた方はそちらに権限が必要である旨と申請時のユーザー名をご記入ください。 -- 管理人 2017-10-12 (木) 20:47:23 - 【QAテンプレについて】
未編集項目が残ることによるレイアウト上の美観を損ねる、とのご指摘の通りサーヴァントテンプレ自体への追加は控えようと思います。
QA単体でテンプレートを作成しページ利用者がQAの項目を作りたい際に利用できるようにするのが現状に即しているかと考えておりますので、こちらについては既存ページを参考に作成したいと思います。 -- 管理人 2017-10-12 (木) 20:53:49 - 【性能比較表について】
我上院さん作成ありがとうございます。非常にコンパクトにまとまっており、カード3種が色分けされているのが視認性を挙げていてよいと思います。
反対意見がなければ性能比較としてはsandbox007のNo2で今後のテンプレートは変更してよいのではないでしょうか。 -- 管理人 2017-10-12 (木) 21:01:17 - ただ現状の性能比較表の差し替え自体は慎重に検討したいと考えています。というのも腕力etcの項目やクラスが違う同一名サーヴァントの比較などフレーバーとしての要素も多く持っておりすべて削除するのは大変惜しいと思うためです。
ページの視認性を下げるというご指摘はもっともですので項目名を変更し「この性能比較表そのものを折り畳む」ことで対処したいと思います。 -- 管理人 2017-10-12 (木) 21:05:56- 性能比較については、サーヴァント毎の筋力耐久等の比較がキャラページ利用者間の雑談・交流のネタとなることが見受けられますので、管理人様と同意見です。視認性の悪化は否定できないため、折り畳みを行うのが妥当かと思料致します -- 対横車 2017-10-12 (木) 21:15:33
新テンプレート案としましては、同一名のスキルでもランクが異なると効果が異なる場合(「自己改造」や「無辜の怪物」など)がありますのでスキル名だけでなくスキルのランクも記載する修正を行うのが良いかと思われますが如何でしょうか? -- 対横車 2017-10-12 (木) 21:17:42
そうですね。自分が作成したサンプルは、詳しい事は各サーヴァントのページを参照してもらう為、性能比較表の方は出来る限りコンパクトと言うのをコンセプトに纏めてみたので、もし同名スキルでもランクで効果が違うので比較表でもあった方が良いと言うのであれば修正して頂いて問題ありません。
また現在の性能比較表を全て修正するというのは確かに手間がかかるうえに勿体ないと思うので、折り畳みの対応で良いと思います。 -- 我上院 2017-10-12 (木) 21:38:54 - 性能比較について考慮いただきありがとうございます。確かにフレーバーを並べて見るというのも楽しみ方の一つですし、ページの見やすさが改善されるならば、表の一部削除に拘るつもりはありませんので、既存ページの表は折り畳んでおいて利用者が必要に応じて展開するのが望ましいと思います。
また、テンプレートを更新する場合はスキルランクの記述は従来通りあると良いと思う一方、既存のキャラページの表の折り畳みでの対処で進めた場合、新規キャラのページとの統一性がなくなってしまうため、テンプレートのこの部分には手を加えないほうがいいかもしれません。(試作していただいたのにすみません)。 -- ラオ 2017-10-12 (木) 21:57:58
- 性能比較については、サーヴァント毎の筋力耐久等の比較がキャラページ利用者間の雑談・交流のネタとなることが見受けられますので、管理人様と同意見です。視認性の悪化は否定できないため、折り畳みを行うのが妥当かと思料致します -- 対横車 2017-10-12 (木) 21:15:33
- sandbox020に新テンプレを試作しました。動画・scommentについては一時保留。性能比較のみ変更しました。
全サーヴァントページの修正は分量が多いため、旧テンプレのページは取り急ぎ性能一覧の折りたたみのみ行う方針で考えています。 -- 管理人 2017-10-21 (土) 19:32:05 - 今回の移植や改訂で使用されるかどうかは別かも知れませんが、ページ編集の効率化についての提案です。sandbox090/12 -- ガンダム 2017-10-21 (土) 22:00:22
- 新しい形式での性能比較表の一覧をクラス別、レアリティ、No順の降順ソートでsandbox091に用意しました。
新たに表を起こす際にはここから必要な部分でコピー&ペーストすることで編集作業の簡略化ができると思います。
ガンダム氏の移植作業手順が参考になりました。ありがとうございます。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-10-22 (日) 03:25:15 - 試しにアルトリア・ペンドラゴンの性能比較表をsandbox020の形式で整えてみました。従来のものは新テンプレのように折り畳んでおります。
これで変更をかけていってOKでしたら順次進めていきますがよろしいでしょうか? -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-10-22 (日) 01:11:32 - ラオさん、移植作業用のページ作成、編集ありがとうございました。
既存ページの編集方法は実施いただいた方法で問題ありません。
量多く大変ですがご協力お願いいたします。 -- 管理人 2017-10-22 (日) 12:11:04
性能比較のレイアウトの取り扱いについての確認 - サーヴァントページで「関連サーヴァント比較」に性能比較の旧レイアウトを差し込むのは暫定措置だったと思うのですが、最新のメカエリチャンや刑部姫のページでも折り畳み内が旧レイアウトで書かれています。 これは新テンプレに変更すべきなのでしょうか?
ついでに同レア同クラス比較と関連キャラ比較が併記されているのですが「関連サーヴァント比較」にはどちら(両方?)を残すべきなのでしょうか? -- MMM 2017-11-01 (水) 17:23:00- ログを再読しましたが自分の認識では、旧性能比較表については折り畳むだけで内部のレイアウト変更は必要なしと捉えております。
本来であれば新規追加サーヴァントのページでは新規レイアウトの比較表だけあれば旧比較表は必要ないかもしれませんが、既にあるものを敢えて削除したりする必要も無いと思います。
また、ページによってはアルトリア比較やエリザベート比較等ありますが、これは折り畳んだ状態であるならば各ページの利用者さんや編集者さんの判断にお任せして良いのではないでしょうか。これが3つ、4つと増えて視認性に問題が出ているならば抑制したほうがいいとは思いますが、現状はそこまで増えてるページも無さそうですので。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-11-01 (水) 22:10:17- 併記については了解です。
折り畳み内のレイアウトについては、どこかで周知するか全体の変更をしていかないと新レイアウトが定着しないのではないでしょうか?
(ただ、新レイアウトは折り畳み外(性能比較)と折り畳み内(関連サーヴァント比較)に旧レイアウトの情報を分割する形になっているので、折り畳み外(性能比較)に記載のないキャラの比較表を作る場合は旧レイアウトを使わざるを得ませんが…) -- MMM 2017-11-02 (木) 10:05:57 - とはいえさほどこだわる部分ではないので、ラオさんの仰るようにこれについては各ページの利用者さんや編集者さんの判断にお任せして良いのではないかと考えております。3つ、4つと増えて視認性に問題がで始めたなら需要が低いもの(おそらく関連サーヴァント比較)から削除すれば良いかと考えます。
とはいえ折りたたんでいるので早々視認性に問題は出ないと思いますが… -- 管理人◆O/zhyC9RJrs 2017-11-11 (土) 11:48:43 New - お忙しいなか返信ありがとうございます。
重ね重ねで申し訳ないのですが、私の質問の趣旨は
「テンプレ保管庫の折り畳み内にある(名前/筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運)だけのレイアウトは使わないのですか?」という事です。ルールを決めておかないと新旧どちらのレイアウトを使うかで編集合戦になる可能性もありますし、現状のままカード枚数や宝具・スキルまで全て記述した旧レイアウトを使い続けるならテンプレ保管庫の方を修正するべきではないでしょうか? -- 2017-11-11 (土) 14:38:57 New - 失礼しました、最初の質問の捉え方が違ってたみたいですね。関連サーヴァント比較の「(名前/筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運)だけのレイアウト」は、「これまでのものを折り畳んだ例」で更新対象ではなく、折り畳むだけで問題ないとと考えていました。
MMMさんの言うように、この「関連サーヴァント比較」の扱いに関しての周知がやや足りなかったため、最近だと英霊剣豪や、刑部姫やメカエリチャンのページで本来必要のない「関連サーヴァント比較」が作成されておりますので、以下のような周知対応はいかがでしょうか。・レイアウト変更を行った後に実装された英霊剣豪七番勝負、及びハロウィン・ストライクでの追加サーヴァントページで「関連サーヴァント比較」を撤去。・該当サーヴァントのコメントページでその旨を利用者に通達し、「関連サーヴァント比較」を撤去した場所に編集者向けコメント行(レイアウト変更に伴い必要ないものだることを記述)を設置・サーヴァントページのテンプレートにコメント行を追加(「関連サーヴァント比較」は新規サーヴァントページを作成する際には必要ないことを記述)コメント行(//で始まるもの)を差し込むことで編集しようとした方は気が付いてくれるのでは、という考えです。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-11-11 (土) 22:10:48 New - 了解しました。そのように編集します。 -- MMM 2017-11-15 (水) 21:06:51 New!
- 併記については了解です。
- MMMさん、ラオさん、コメント返しできておらず申し訳ございません。
私の想定としては既存サーヴァントとページからは「関連サーヴァント比較」は必須ではなく、アルトリア比較などフレーバーとして比較したいものがあれば追加するイメージでした。
刑部姫を例に見ると、「性能比較」、「交友関係」はあり、「関連サーヴァント比較」はなし -- 管理人◆O/zhyC9RJrs 2017-11-11 (土) 11:43:32 New
- 関連サーヴァント比較の有無についてはラオさんの対応で問題ありません。
(名前/筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運)だけのレイアウトは性能値(HP,ATKなど)を記載する意味が薄いフレーバーとしての要素が強いもの(刑部姫を例に見ると「交友関係」など)に使用する前提で作ったものです。すでに作成済みのものをこちらに変える必要はありませんが、反対意見がなければ新ページはこちらで統一いただけるとページがすっきりまとまるのではないでしょうか -- 管理人◆O/zhyC9RJrs 2017-11-15 (水) 21:23:20 New!
- 懸念事項を上げさせて頂きます。以前に「メカエリチャン」のページにおける関連サーヴァントの比較表におきまして、HP等の記載のない新様式の下にHP等の記載のある旧様式の表が差し込まれており、表示乱れが発生していたことがございました(現在、バックアップから旧版を参照した場合、折りたたみ部分の表示乱れが発生しているため具体的な旧版ページが参照不可)。おそらくは当該編集者が既存サーヴァントページにおける表をコピー&ペーストに基づく編集を行ったことによるものと思料いたします。このような事例を見ますと旧様式と新様式の混在は編集上の混乱をきたすことが懸念され、また新規サーヴァントが登場した場合には「既存ページに使用する既存のHP等の記載のある旧様式に基づく新規サーヴァントの追加分」と「新規ページに使用する新様式に基づく追加分」の二種類の表を作成するという編集負担が逐次発生することが想定されます。この点における対応は如何いたしましょうか? -- 対横車 2017-11-15 (水) 21:38:11 New!
- 対戦車さんの言ってる「バックアップから旧版を参照」した場合の表示乱れは自分も確認しましたが、これはブラウザ依存の問題かもしれません。Chromeでは現象を確認しましたが、Firefoxでは旧版の表も正常に表示できました。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-11-15 (水) 23:52:25 New!
もう一点、「関連サーヴァント比較」の設置は必須ではなく、該当ページの利用者・編集者が必要に応じて任意で作成する場合のサンプルで新規サーヴァントが追加された際には基本的に設置しないもの(作成するのは「性能比較表」のみ)と理解してます。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-11-15 (水) 23:59:54 New! - 「3つ、4つと増えて視認性に問題がで始めたなら需要が低いもの(おそらく関連サーヴァント比較)から削除すれば良いかと考えます。」( 管理人◆O/zhyC9RJrs 2017-11-11 (土) 11:48:43より引用)という点から、当方といたしましては「基本的には折り畳み前提で設置し、視認性が悪化したら削除対象」という認識を持っています。私的な観点では「性能比較については、サーヴァント毎の筋力耐久等の比較がキャラページ利用者間の雑談・交流のネタとなることが見受けられ」ることより、新規ページにも設置がある方が望ましいとも思います(2017-10-12 (木) 21:15:33より性能比較表の取り扱いについての意見より再掲) -- 対横車 2017-11-16 (木) 00:11:53 -- 2017-11-16 (木) 00:12:46 New!
- 対戦車さんの言ってる「バックアップから旧版を参照」した場合の表示乱れは自分も確認しましたが、これはブラウザ依存の問題かもしれません。Chromeでは現象を確認しましたが、Firefoxでは旧版の表も正常に表示できました。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-11-15 (水) 23:52:25 New!
- 対応案の確認ありがとうございます。前述した内容での対応を実施させていただきました。差し込んだコメント行は以下の内容です。
もし内容に不備や問題等がありましたらご指摘ください。修正があれば実施したページもまだ少ないので、随時修正をかけていきます。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-11-15 (水) 23:39:19 New!- コメント行の冒頭//を半角のまま貼り付けたら非表示になってしまいましたので改めて、、、
//このコメント行は削除しないでください。編集者の方はご一読ください。
//以下の折り畳み「関連サーヴァント比較」は2017年10月頃に行った「性能比較表」レイアウト変更に伴い、以降の新規サーヴァントページでは基本的には必要ないものです。
//同クラス・レアリティのゲームにおける性能比較は上記のものだけに留め、以下の表はフレーバーとしての要素が強いもの比較表を掲載したい場合に使用してください。//使用しない場合はコメントアウト、または撤去してください。
//また、2017年10月以前から存在している既存サーヴァントページの関連サーヴァント比較表は撤去する必要はありません。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-11-15 (水) 23:41:25 New!
- コメント行の冒頭//を半角のまま貼り付けたら非表示になってしまいましたので改めて、、、
2017/11/17時点での対応状況 - 失礼しました、最初の質問の捉え方が違ってたみたいですね。関連サーヴァント比較の「(名前/筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運)だけのレイアウト」は、「これまでのものを折り畳んだ例」で更新対象ではなく、折り畳むだけで問題ないとと考えていました。
MMMさんの言うように、この「関連サーヴァント比較」の扱いに関しての周知がやや足りなかったため、最近だと英霊剣豪や、刑部姫やメカエリチャンのページで本来必要のない「関連サーヴァント比較」が作成されておりますので、以下のような周知対応はいかがでしょうか。
1.レイアウト変更を行った後に実装された英霊剣豪七番勝負、及びハロウィン・ストライクでの追加サーヴァントページで「関連サーヴァント比較」を撤去。
2.該当サーヴァントのコメントページでその旨を利用者に通達し、「関連サーヴァント比較」を撤去した場所に編集者向けコメント行(レイアウト変更に伴い必要ないものだることを記述)を設置
3.サーヴァントページのテンプレートにコメント行を追加(「関連サーヴァント比較」は新規サーヴァントページを作成する際には必要ないことを記述)コメント行(//で始まるもの)を差し込むことで編集しようとした方は気が付いてくれるのでは、という考えです。 -- ラオ◆DsaG6Wd.mbE 2017-11-11 (土) 22:10:48 New- 関連サーヴァント比較の有無についてはラオさんの対応で問題ありません。
(名前/筋力/耐久/敏捷/魔力/幸運)だけのレイアウトは性能値(HP,ATKなど)を記載する意味が薄いフレーバーとしての要素が強いもの(刑部姫を例に見ると「交友関係」など)に使用する前提で作ったものです。すでに作成済みのものをこちらに変える必要はありませんが、反対意見がなければ新ページはこちらで統一いただけるとページがすっきりまとまるのではないでしょうか -- 管理人◆O/zhyC9RJrs 2017-11-15 (水) 21:23:20 New!
コメント
最新の20件を表示しています。 提案意見掲示板/2017_10-12/7/ログ
- また直接関係してはいませんが、キャラクター個別ページの情報量がかなり増えており、今後のレイアウト含め一度このあたりで整理したく、ご意見ありましたら皆さんコメントいただけると幸いです。(ページ分割/resionで今後も追加/一部鯖のQAはテンプレににするかなど) -- 管理人 2017-10-08 (日) 00:30:19