メフィストフェレス
- はさみで何とか特定できないかね --
- 庭師関連かなぁ --
- 最高難易度とか言われてるらしいな --
- ルイス・キャロルとか言われてるっぽいが --
- また作家か --
- クネヒト・ループレヒトって説も聞いたな --
- 考察アウトしました -- ザビ子?
- メフィストフェレスを名乗る誰かって誰だよマジ! --
- ホムンクルス --
- テラ子安 --
- パパ(ファウスト博士)にそう名付けられたから間違いでは無い。 --
- 宝具といい帽子といい、時計が気にならんでもない --
- 台詞、もう一個「ここで衝撃の告白!私なんと悪魔御座いません!〜」ってやつなかったっけ? --
- ↑訂正、悪魔御座いません!→悪魔では御座いません! --
- 台詞確認「いやいや、油断ならぬマスターですなぁ。こりゃあ召喚されて失敗しちゃったかな?アハハ!アハハハハァ!」 --
- 絆4のとき確認しました。「悪魔では~」うろ覚えですけど続きです。「悪魔のような何かです!何?知っていた?素晴らしい!慧眼サイコー!」だったと思います。絆5以降確認できてません。 --
- 子安ブログに股間メフィストって書かれててくっそ笑ったわw 育てようかなw --
- 消滅「ふふふはははっ死は終わりではない死は消滅ではない 死はーーー」 めちゃ笑いながら言ってるので難しいです --
- 絆5、「わたくしメフィストフェレス、あなた様がそのままである限り、面白おかしくつきあいますぞ。さぁー、世界を驚かす旅に出ましょう!…なーんちって」 --
- 絆レベルで変化するやつメモり忘れてたのでありがたい! --
- 絆3、「いやいや、油断ならぬマスターですなぁ。こりゃ召喚されて失敗しちゃったかな?アハハァッ!」 --
- 宝具選択のセリフって「かぁしこまりぃー!マァスタァー!」だと思ってたけどちがうの? --
- カード選択「ふむふむ」「うひっ」「アハッ」 --
- 絆4セリフ「そしてここで!衝撃の事実!私実は悪魔ではありません悪魔のようなものとお思いください! 何!?知っていた!?なんという!!ただのピエロ慧眼サイコオオオッ!!」 --
- 何故か5枚こいつ来たけど なんというかただのネタ枠だわw --
- 絆レベル2で「残像です残像です!ハハァッ」 ハハァの部分は違うかも --
- ごめん二回目の残像ですの後に「なーんちゃって」があった --
- ベクターみたいな台詞ばっか吐きやがる --
- 無辜の怪物の説明でこいつには「メリットしかない」って明記してあるのに、「防御力低下のデメリット」…そこまで優れたスキルでもないしこれ表記通りにして良かったよねw --
- 消滅時に「ハー、何たるロマンチックペナンチック」 細部が違うかもしれない --
- ペダンチック(衒学的)だと思う 文章として意味が通じてないのはご愛嬌ってとこか --
- 子安でメフィストということでマンキンのファウストを思い出したのは俺だけで良い --
- こいつが出てファウストが魔術師確定となったし、キャスター枠でファウストも出てくるかな? --
- いまいち使用感がわからないのだけども、どうなの? --
- 今の所メディア以下、クーフーリンと同列かやや下ぐらいかな。キャスターとして可も無く不可もなくっていう感じ --
- 現状じゃ☆3では最下位…いやジル(杖)と同等くらいかな?近接並な攻撃回数をいかせる様な妨害or状態異常付与系礼装が来たら使い勝手とか変わってくるんだろうけど、あと複数宝具とか。でも現状じゃATK、HP値が少し高い以外は★1★2にすら負けてると思うよ --
- ホムンクルスベビーを育てればこいつになるのかな --
- デーモンがいるし悪魔が受動的なもんが形になった種族ならやっぱり悪魔いるんじゃ? --
- メフィストのキャラクエって何処にあります? --
- まだ実装されてない --
- うそーん
でも返信ありがとうございました。 --
- うそーん
でも返信ありがとうございました。 --
- ちなみにプロフィールの画面で絆5の下の項目が???になってるキャラは絆クエが実装されてないようだ --
- リセマラしてメフィストフェレス来たときは感激したけど今となっては後悔している --
- どうにもスキルがなー。相手の防御下げるスキルでも持ってたらまだましなんだが --
- 無辜の怪物が現状最高のBランクだが貰える星の数は他鯖のDランクと同じなのに防御力低下値はこっちの方が多いという…てかメリットしかないって説明なんだよ…デメリット無効化じゃないのかよ --
- 多分、こいつはマルタさんと顔合わせたら即タラスクぶつけられる。 --
- キャラが好きだから起用したいけど…愛用している人はどんな感じに運用しているのか気になる --
- 一番最初のチュートリアル召還で一番最初に来てくれた鯖だから大事に使ってたんだけど・・・性能面でどうしても術兄貴にスイッチしちゃうからなぁ。あっちはクリア報酬で必ず入手できる上に矢除けの加護があるのは大きいし。そもそも火力型キャスターが出番の周回って日曜のマスター訓練中級でランタン回収ぐらいしか思いつかなくって…それすらもLV60近い鯖がいると他のクラスでも押し切れちゃうもので。すみません。 --
- ☆3キャスターの中では最低クラスとか言われちゃってるけど、もしかして第2再臨までは一番育てやすいんじゃと思ってみたり。メディアさん竜牙恐ろしい数要るし、術兄貴は竜牙以上に運の絡む種だし、術ジルは入手狩り場が基本的に特定曜日限定のランタン。コイツはピース探しの副産物の塵。 ソレを考えても総じて序盤向きなのかもしれんね。 --
- メフィスト...美人...次巻まだ...う、頭が!! --
- 絆Lv4セリフ更新しました。「慧眼~」の前に「何という」が入ります。しかし文字に表しにくいセリフだ… --
- 星3だから可能性があるとは思っていたが、まさかフレポでも出るとはな。 --
- 2回目の再臨素材が楽で良かったから旦那と交代したわ。3回目は当分無理だがな --
- 呪術と無辜の怪物、武器の鋏、宝具の爆弾から考えて近接主体のキャスターだろうから、通常の聖杯戦争だとトリッキー過ぎてとてもではないが勝てるビジョンが浮かばない。加えて裏切りもある模様 --
- 敏捷と耐久が近接鯖並みにあるから奇襲からの逃げで設置した罠にハメるみたいな戦い方なんだろうな。そのうち一般人とかに爆弾付けてよこしたり街そのものを爆弾にしそうだが… --
- ハロウィンエリザベートが完全にメフィストの上位互換で・・・しかもイベントストーリークリアで自動配布とか・・・ Fate/GrandOrderのキャスターのアイコンな割には扱い酷くて涙が出る。 --
- 問題はそこじゃない こいつの無辜デメリットが完全におかしいことが証明されたことだ --
- 多分啓示が基本でそれより弱いスキルってことでデメリットとかついてるんだろうけど…… --
- っていうか「無辜の怪物」の防御力低下効果ってアンデルセンにしか付かないモノだろ?それをファントムとメフィストに使いまわすから残念スキルになってる --
- まあ、エリちゃんの無辜はEXだからなあ…… --
- メフィストはちゃんと設定で無辜の怪物はこいつにはメリットしか無いって書いてあるしなあ --
- 全ページのメフィストのキャラ比較の宝具がBになってます。正しくはAです。 --
- コイツの宝具Aランクだったのか… --
- よく考えてみな、ほとんど敵が気づかない状態でふと見たら全身に時限爆弾仕掛けられてるんだぞ --
- 頭の中に爆弾が!ファウスト博士、お許しくださi --
- ↑それどこのチャーke(ry --
- ファウスト博士こっちじゃ相当な変態だったかもな。 --
- 再臨2回目抜けてるので。「イイですねェ!イイですよォ!?」 --
- 気づかなかったけどピックアップに入ってたのか。初宝具Lv5捧げちまったよ・・・。 --
- そんな大事にするものでもないだろw --
- オレなんか初宝具Lv5はスパさんだぜ… --
- 一瞬ヒップアップと読み間違えて、体型補正下着付けてるように見えてきた… --
- 3章ではキャラクエ実装されないか… --
- 無辜の怪物入ってるし、ファウストは愛情注いでたってあるからマジで元々は美人型だった可能性あるよなぁ --
- ようやくレベル最大にできたのでセリフを投下、これからも使い続けてやるぞ悪魔よ。「いけませんねェ、これはいけませんよォ!?ワタクシ、最強ですウヘヘハハハハァ!!」 --
- キャラクエが来たら無辜の怪物の効果が変わったりしないかな --
- 色々面白そうな設定なんだけどなー、ストーリーで出たら化けそうな気がする --
- 性別が「男性(?)」なのはホムンクルスだからか。それとも無辜の怪物の影響で男になっていて実は女という設定があったりするのだろうか --
- 4章のロンドンでキーパーソン?になりそうな気がする --
- 第一節で主人公の首に爆弾つけて「イヒヒヒアハハハホヒヒヒヒww」とか言いながらどっかいくんですね --
- 敵でも味方でもいい味だしてくれそうw 味方で出て欲しいけど --
- 最初は敵側だけど裏切って味方になるとかいう展開ならメフィストらしいよね --
- メフィストが味方とか誰も想像できないなww --
- 他のキャラのキャラクエのシナリオ中に登場してきてびっくり --
- 全国のメフィストファンの皆さま、ぐだぐだ本能寺でコイツを連れていくとポイント獲得数が増えるそうですよォ!! --
- 礼装は何付けたら良いんだろう? --
- チュートリアル中の石ガチャで、最初の鯖がコイツで…リセットされたか、ある程度育てたは良いものの術兄貴とハロエリにお株を奪われて育成ストップしてたマスターってどれだけいるだろう? ウチはベビーは競争率少ないんだけど、心臓が競争率高くて第3再臨できずに止まってる。 それでもチュートリアル石ガチャ鯖でハズレ扱いされてたコイツが今イベント輝きそうで嬉しいなぁ。 --
- こいつじゃなくてもポイント稼げる仕様だったよっと --
- むしろ最後まで再臨させてレベル最大にしてスキルレベル上げてってやってるマスターが何人いるか数えたほうが早い気がする。 --
- イベに向けて30&再臨1までにはしたけど、控えでイベ礼装抱えて座ってる仕事かなぁ。 --
- クリスマス仕様期待してる --
- 約 束 さ れ た 聖 夜 衣 装 (変態コスプレ) --
- 今回のイベでなかなか役立つと判明した。チャージ減少スキル助かるわ。 --
- 見た目と言動が個性爆発な割に、キャスターの中ではおとなしいというか普通というかシンプルな性能を持ってる変な鯖だよな --
- 一応初期キャスターの中では唯一得物振りかぶって切りかかってくるというどうでもいい個性があるが所詮剣士モーションの使いまわし。その都合上Aが2ヒットなためただ一人キャスターの中でNP効率が悪いというデメリットにしかなってないのが…… --
- そもそもヒット数でスター、NP効率変わるのがおかしいよな。後発は基本連撃だけど鯖によっては単発イメージのやつとかいるのにこの仕様のせいで連撃とかになったら嫌だわ --
- I love Mephisto! --
- クリスマスメフィストが追加されるタイミングで、本家メフィストもに上方修正きたらいいな --
- 衆合地獄に連れてって絆4になったんだけど4ボイスのテンションヤバいなww好きだがwww --
- 満を持して3臨メフィスト衆合地獄連れてったけどフェロモンで微動だにできないまま殺されたわ --
- 他のサーヴァントにも言えるけどメフィストをお気に入りにしてマイルームの表示切り替えを連打すると高速移動しながら煽ってるみたいになって最高にウザいwww --
- 親しみを込めて最近メフィストをメッフィーと呼んでるんだけど意外に呼びやすくてつらいwww --
- 設定に反してメリットしかない頭痛と病弱、メフィストの場合メリットしかないはずなのにデメリットがついてる無辜の怪物……何故なのか --
- それ言うなら設定面で言うと頭痛も病弱も無辜の怪物もパッシブスキルの筈なんだよなぁ --
- 特攻すらパッシブにしてないシステムじゃ……パッシブなら無辜は毎ターンスター追加でまぁまぁの効果だったかもしれんが --
- クリスマス仕様のメフィ、リア充爆破用プレゼントとか持ってこないかな・・・ --
- パンツだけ残して姿を消すバグひどいw --
- やはりクリスマス仕様は来ないか!残念! --
- クリスマスメフィスト期待しすぎてたせいなのか超級で出てくるクリスマスフィストをクリスマスメフィストって空目する --
- クリスマスストーリーに出ている偽サンタってまさかコイツじゃ・・・ --
- ハァァァァ!何たるクリスマスクルシミマス!! --
- 聖なる夜とは真逆の属性持ってるからな --
- パンツバグ検索したけどクッソ笑えるwwwwwボトムスって意味かと思ってたらマジでパンツじゃねえかwwwwww --
- ストーリー登場&キャラクエ実装。 まあチョイ役だったが --
- 地味にロンドンにキャラクエあった。まだ四章クリアしてないけど……アイコン的に宝具強化かな --
- もうちょいキャラクエ引っ張るかと思ったけど意外とあっさりと実装されたな --
- フラッグ鯖とは思えないあっさりさ --
- 3章の黒髭みたいにストーリーを引っ掻き回してほしかった。 --
- 4章の敵勢はメフィストに限らず出たら即退場のパターン多いよね… --
- 登場鯖の数が多すぎで敵で出てくると大半がちょい役で終わってしまう・・・ アタランテみたいに味方で出てくるようなことを期待・・・するしかない 味方で来ても裏切られる未来しか想像できんけどw --
- 裏切っていいからどっかの章で味方になってほしいわ どんな裏切り方するか気になる --
- 宝具強化クエストがロンドンにあるけどどれくらい強くなるのかな?、チクタクボムに合計85APはキツいなぁ。 --
- やめてあげてください、出番すらない信長くんもいるんですよ --
- 信長くん(アルジュナ)はカルナより強いって言われてるから・・・もっといい見せ場くるから・・・多分 --
- ぶれねぇなこいつ --
- ちょい役だったけど今までのちょい役と違って最高にメフィストだったのはよかった --
- マシュに対しての台詞でこいつにもそんな感情あるのか・・・って思った 建前かもしれんが --
- あれマスターいると後ろから優雅できるから羨ましいって言ってるだけだぞ --
- 愉悦部に入れよう --
- ストーリーにて真名を明かしてないのに真名明かしたと言い出す頭のおかしい人に… 頭がおかしいのは元からか --
- 第4の壁越えてるからセリフのウィンドウに名前表示されてるのが確認できるんだよきっと --
- 全てが曖昧で本人もそれを自覚しておふざけしてるデッドプールみたいな奴だからな、頭おかしいのも悪魔だからしょうがない --
- 悪魔って書いてメフィストフェレスって読んでるのかと脳内補完してた --
- 宝具強化できたからオートマタ相手に使ってみたけどダメが7000→14000くらいになるりましたわー --
- 本編か絆クエに性別に?マークがついている部分についてのツッコミがあるのかなと思っていたんだが無かったな --
- 宝具強化クエはあの消費APで経験値2万越えなのがウマ味。 --
- 正直、愛を持ちにくいキャラ性で困る --
- 声を愛せば良いのです。ああ、テラ子安 --
- メフィスト居なかったら静か過ぎてやってられないよ --
- キャラは好きだよ。性能まで道化なのはかんべんな --
- 外人のくせに小さい(確信) --
- 子安ならエーメンじゃないほうがキャラ的にも強さ的にも軍配があがる --
- 個人的にゴースト相手のつまらない戦闘が少しは楽しくなるのでお気に入り、チクタクボムとルールブレイカーの強化のどちらを優先すべきか悩む。最終再臨も悩む。蛮神の心臓が足りない。 -- ゴーストランタン狩りの癒し?
- 個性的すぎて存在を忘れることがある --
- ルドルフ・シュタイナーいわく、アンリマンユと同一であるって書いてあったから期待していたんだが・・・まあ、アヴェンジャーも弱いし似たようなもんか --
- 外見とか武器とか喋りで個性あって好きなんだけど、ステータスやらスキルが平凡で没個性なんだよな・・・ こいつはもっと攻撃面に特化してしまっても良かった気がするわ --
- でも呪術も怪物も使いやすい良スキルだよね --
- 亀だけど、呪術はともかく怪物はどうだろう。HPが伸びるのはLv50以降だから、そこまで育てないとデメリットが怖くて使えない気が --
- 自分は2030付けてスター要因にしてる。手数が多いからアンデルセンとの差別化も出来てるし --
- ここで聞くことじゃないかもしれないけど、タイプムーンwikiでみたんだがファウスト博士が魔術師の価値観的には唾吐すべき人物って具体的にはどういう事何だ?流石にそれを知るためにファウストを一から読む気にはなれなんだ --
- 簡単に例えると雁夜おじさん=ファウスト博士 メフィスト・フェレス=臓硯 --
- 該当ストーリーの演出に修正入ったから確認したけど、真名明かす前に明かしたと言い出すのは直って無かったね……そういうキャラで通すのかな --
- 上のほうの木でもあるけど、「悪魔」と書いてメフィストフェレスと読むんじゃないかな --
- 歴史に名を残すホムンクルスを作ったんだからやっぱりいい意味でも悪い意味でもファウストの最高傑作だなw --
- なんかヤバイ追加スキルがほしい 現状でもスキルは便利なの揃ってるけど他のキャスターに比べると見劣りする --
- 四章は、親に承認、もしくは望みを抱えた(いた)者たち(モードレッド、フラン、ジャック)と親にある種の絶望を抱いた者(メフィスト)がいたんだな。 --
- ハロエリとアンデルセンと組ませて、キャスターパ兼アーツパ兼無辜の怪物パはどうだろうか(思いつき) --
- スゲーキャラ立ってるのに、いまいち話題がなくて悲しよな…… --
- 英霊肖像でメフィストメインの礼装がようやく実装されたのでもう最高よ --
- ハロエリ、メフィスト、アンデルセンで回してみた。アーツチェインしながらクリティカルできるので楽しかったなー --
- 他の鯖がなんのかんの上手い事付き合ってたり面白可笑しくやれるのにこいつだけは根っからの悪だからな、絆MAXまで上げても気まぐれで背中刺されそうな感じが良い --
- 龍之介が悪魔召喚に成功してたらメフィストが来てたのかなって --
- 心正しくあろうとする人間を踏み外させるのが楽しいのであって、最初から無邪気な悪徳の龍之介相手だと「ツマンナーイ」とか言って早目に退場しそう --
- まさか愛する者特攻を受けるとはなぁ --
- 「わたくし皆様の事を愛しておりますので!」とか本気で言いそう 悪い意味で --
- リア充爆発しろと言う非リア充を爆破する悪魔……w --
- なかなかにエグいヤツやで --
- 黒髭氏でなかったら召されてた --
- 爆殺応報都市ハラジュクとは一体・・・。 --
- 爆発系サーヴァントとして人気爆上がり間違い無しですね、やったねメフィちゃん!! --
- 臆病風ですかァ?が出撃のお誘いボイスだと気付くのに5ヶ月かかったでござるの巻き --
- 配信前から興味あって、最初の召喚もメフィストで会話も面白いし結構好きなんだが、絆5の少し真剣そうな台詞とマスターを玩具程度としか思ってないって点で本当に読めねえなコイツって感じ。でもそういうところが好きなんだよなぁ…困る --
- バレンタインでの様子を見てたらなんだかしみじみとしちまって、変なコメントですまんわ --
- コメント欄がいい感じに熟成してけばいいなー、メフィストさん --
- 実際の聖杯戦争だったらチクタクボムとか相当厄介でえぐいんだろうなー。破壊工作、マスター殺し、戦闘妨害と嫌らしい仕事に関してはピカイチっぽい。 --
- 無辜の怪物のせいで空も飛べたりするのだろうし、なかなかえぐいでしょうねー。ただ勝ち残るビジョンはまったく見えないなー --
- そりゃ散々聖杯戦争引っ掻き回して消滅ついでに笑いながら自分のマスター地獄送りにしそうな奴だし・・・というか勝ち残るとかまったく考えなさそうだ --
- このコメ欄で書かれたことも無辜の怪物に影響したりするのだろうか…? --
- マジレスすると、たぶんNO。ここの内容は、「FateGOの」メフィストフェレスというキャラクターの評価に過ぎないので。 --
- このコメ欄で書かれたことが、いろんな人に拡がって、メフィストってこんなんっていう世間のイメージになったら影響するんじゃないかな。ま、ないだろうね --
- 某芸人のアイドル(偶像崇拝)である --
- イベントでネタキャラ再び --
- 何だコイツw敵にいると楽しいが味方には絶対したくねぇ! --
- あんまり使わないけどしゃべらせるとほんと面白いなコイツ --
- まさかのメッフィー公式化!!なんという!! --
- メッフィーすっごい解説役として頑張ってるな --
- メッフィーといいシェイクスピアといい長台詞や説明セリフを喋ってても違和感ないキャラって物語的には便利だね --
- おかしいな・・メッフィーがかわいく感じてきたんじゃが…しかもボイス付いてないはずなのに声が聞こえてくる感じがするんじゃが… --
- お前もか、同じく奴のボイスが聞こえる様な気がしてな… --
- マンションの仕業に違いない。 --
- マシュの生き別れの兄とかギャグで言われてるけど、マシュの出生の考察からしたらただのギャグじゃない可能性が… --
- おっと、(マシュの)心は硝子だぞ --
- え? --
- マシュ終盤で裏切ってゲス顔になるんです? --
- マシュ「楽しかったぜぇ〜? お前との、主従ごっこぉ〜www」こうですかわかりません --
- つまりマシュならぬゲシュだったと!? --
- つまりマシュマロおっぱいちゃんが悪魔のようなホムンクルスだっていうのか!? --
- カエサル並に推していいのよ? --
- 朝ごはんを作るメッフィーとか狂気の沙汰すぎませんかね --
- 原作のメッフィーは某あくまで執事並みに有能らしいけど、まさかこっちのメッフィーがお料理できるとか思わんかったわwww --
- え、なに、ラップ調なの? いや、こういう話し方好きだ --
- 料理用のハサミも実際にあるし、介護飯に限定すれば結構おいしいの作れるんかね --
- こいつは何?ナメック星人か魔人か何かなのか?w --
- イベント一通りやったけどどう見てもメッフィーが準主役ですありがとうございました --
- 前回のシェイクスピアといいイマイチ日影にいた連中の本領発揮を見れるイベントはええのぅ --
- 子安ボイスが脳内再生余裕すぎる --
- 今イベでメッフィー使う人増えるんじゃないかな 普通に泣いた --
- 公式がメッフィー呼び公式化してくれてすごく嬉しいし、これでメッフィーの魅力に気付いてくれる人が増えるとすごく嬉しい。 --
- 今回の善悪分裂と言い膝矢ならぬ脛矢といい、こんだけぶっ飛んでるとネタも使わせやすいんだろうなw --
- しかし今回式に「主人公と話してる時が一番楽しそう」と言われたのが意外だった。 気に入っているのは本心なのか(白目) --
- 仕えていて退屈なら刺すって公言してなかった? --
- キャラクエ見ると分かるけど、ブレーキが壊れているだけで、要はギルとかシェイクスピアと同系統の平凡を嫌う愉悦部員。 --
- だから主人が爆弾魔だったりすると最高にヒャッハアアアア!してる系の子、死やらなんやらの絶望や愉悦に浸る場面が無いとすぐにテノヒラクルーする、ただ”なんでも楽しければいい”ってわけじゃないからそこの線引きが大事。 --
- メッフィーの最後に感動して目頭熱くなっちまったよチクショー --
- うんうん、俺たちがメッフィーに望んでた関係はこういうのだった --
- 今回のイベントで一番株を上げたのはメッフィー。間違いない --
- なんでらっきょイベで一番目立つポジションなんだよ…。 --
- 見た目から一番派手だし --
- 今まで子安なのに影が薄かったからなぁ・・・死の蒐集なんて雰囲気暗めな舞台にあってて、尚且つ賑やかしもできるという点であってたと思う --
- CMの人は殆ど出番ないのにw --
- 今後出てきて喋ると事あるごとに2行でって言われそうだな --
- ゴースト系が多いからメッフィーひたすら連れまわしてるわーw --
- メッフィー敵なのにサポートメンバーにいたので駄目だった --
- らっきょイベの主役メッフィーおつかれさま! --
- イベントの504号室をクリアして、選択肢で「すぐ会える」を選んだ直後の呼符で召喚されやがったwww 本当にすぐ会うことになるとは思わなかったよ!! --
- 見た目というかポーズで敬遠してたけど、いやぁかっこよかったわ --
- 今回のイベはズルい。普通にズルい、とてもズルい。好きになっちゃうじゃないですか育てるしかなくなるじゃあないですかぁ…… --
- 悪魔として助かりたい善の私とか言いながら一緒に戦うのがまた --
- らっきょイベ、実質的にこいつのキャラクエだよな…まさかこんなところから掘り下げが来るなんて思わなかったわ --
- 「家族がふえるよ!」「やったねマシュちゃん!」 --
- 森の中でプライミッツマーダーの事を言ったのにはビックリしたな・・・ --
- つうかアレ聖杯が与える様な知識でもなかろうにどうして知ってるんだ…? --
- 生前にファウストが教えたかソロモンがちょっと喋ったんじゃないかな --
- いままで、使ってこなかったけどイベントでお気に入りになったわ --
- 最後の方で"英霊"メフィストフェレスってマシュが言った時なんだか目が潤んだ。 --
- おまおれ。悪魔とか反英雄とかじゃなくてれっきとした英霊だったもんな善メッフィー… --
- あそこはマジで良かった。こういう細かいところでグッと締めてくれるといいよな --
- なんか式がメッフィーのこと妙に気に入ってたな。あれか、変人が好きなのか --
- 単にバッサリとした性格が好きなんじゃない?変わっていようがまどろっこしくなければ --
- かたや物事の本質をさらりと見抜けちゃう人、かたや人間の本性や欲望が大好きな悪魔。趣味嗜好は違うけど馬が合うんだろうね --
- 人格と言うか心と言うかがひとつの体に二つ以上あるってのが自分と重なったんじゃないかな。 --
- 黒田メフィスト「クリスマス仕様メフィストワンチャンありますかなああああああ!?」見事に裏切ってくれたわ --
- バレンタインのシェイクスピアといいイベントで多くの人にそのキャラの魅力が知れ渡るのはいいことだと思うメッフィー。は良いキャラしてた。 --
- 本編シナリオでの出番が短すぎたからな……これくらいやってもバチは当たるまい(悪魔にバチが当たるとかどんなだって感じだが) --
- 今回のイベントでメッフィー好きになったわ。良いキャラし過ぎだろと --
- シリアスと共に消えてったメッフィーが良過ぎてメッフィーと式との掛け合いが無くなった後半が退屈だったわ --
- メッフィー消滅後は後半っつーか事件自体は解決しててあとは勝手に特異点が解消されるまでの暇つぶしかバイトみたいなものだったし… --
- 常日頃カルデアにいるメフィストフェレスの中にも一欠片くらいは善の部分があったのかなと思った --
- 善の心1に対し悪の心100くらいはあるんだろうか…… --
- 英霊肖像はメフィストの選んでおくんだった、と後悔するレベルで更に好きになった。モナリザばりのレートでもいいから、英霊肖像ほかのも入手できるようにならないかなぁ… --
- 幕間見る為に絆上げようと思って控えに入れといたらちょいミスって前衛と他の控えが全滅、出番が回って来た時のこと。レベル30にもかかわらず一人で怪物と化したカーミラさんと素体二体を(事前に削っていたとはいえ)倒してくれた…イベントといい自分の中でのメッフィーの株価向上がパねえ… --
- 2行で説明時の、おくちメッフィー(・x・)顔が妙に頭に残るw 今回のイベで好きになっちゃったじゃないか…式との会話、すごくよかったな… --
- メッフィーも他のメディアさんとかアンゼルセンのせいで性能が目立ってないけどスター獲得と呪術があるから中々に活躍の機会はあるね。 --
- 善のこころは一つでも悪のこころは~ってところでリリィの時見たく悪メフィストA~Zとか出てきたらどうしようとか思った() --
- ぶっちゃけキャラクエより内容量あったならっきょイベ…以前から割と好きだったけど今回は優遇されすぎってくらいだよ ありがとうきのこ --
- なんだかんだでウチの長男坊(最初のチュートリアル召還)で、いつの間にか宝具が5、本能寺イベで3凸寸前になってたから使ってあげたら・・・こういう雑魚が追加されてくイベントの時にはハロエリと一緒に連れて行くと楽で良いなぁ。いざとなったときには敵のチャージを減らせるのも便利(しかも今回の雑魚敵はチャージの短い殺が多いから尚更)。術2番手はメディアさんに今まで育成と活躍が集中してたから、一段落したら育成再開しようかなぁ… 兄貴とパラケルさんと迷うけど。 --
- フォーカスされた理由はやっぱり出版社繋がりなんだろうか。ファウスト的な意味で --
- ハサミ男も受賞してたよな… --
- 更に純粋なメフィスト・オルタと唯一の善心であるメフィスト・リリィ…いや、やめておこう --
- 多分だけど姿と性格が全く変わらないんだろうなってのは予想できる --
- 「ファウスト」で魔女に化けるシーンがあるんだけど、拾われてイベ限定別クラス鯖になったりしないかな --
- なんかやたらカーミラのファントムメイデンにかかる --
- 絆ポイント追記しといた 今回のイベントで気に入って絆上げたけど、上がるの速すぎだろ…どういうノリだこれ --
- メッフィーはちょろインだから。エリザのページの小ネタにもそう書いてある --
- 黒ひげとかメッフィーとかはすぐに仲良くなれるではなく、これ以上の絆は得られないってイメージ。繋がりが浅いというか。メッフィーはどんなに絆あげてもいつかは裏切るとかそんな感じじゃない? --
- スパルタクスもそんな感じだよな多分 --
- じゃあメッフィーやスパさんと同じ絆ポイントの叔父貴は…? --
- 今回のイベントでつい一気に育てちゃったんだけどオススメ霊装って何? --
- これっ!と言う特徴がないから難しいよネ。星回りかアーツが鉄板なのかな? --
- キャスター無辜の怪物パとか作った時は欠片とか持たせてたなー。アーツメインだからフォーマルとか宝具威力上がるハロプリ、星が出るならぐだおとか? 正直メッフィーを生かす礼装って難しい。 --
- やっぱ無いに等しいのかぁ…メンバーに合わせるのが一番ベストっぽいみたいだな… --
- 某動画で見て好きになったわ --
- マイルーム会話は自由に聞けるようになったんだし、絆レベルが上がると聞けなくなるマイルーム会話があるため~って消してもいいんじゃないの? --
- いや、表情は見られないから表情つきで見たい人は相変わらず要注意だぞ --
- メッフィーは天草の詠唱の効果範囲の中にいるのかな --
- なんでこいつの幕間こんなにあるんだよさすがに吹いたわ --
- まだ30連+単発ちょこちょこしかしてないのに、☆1、2鯖達よりも最初に宝具5になったのだが…チュートリアルもコイツ。なんか変な愛を感じる… --
- 単体宝具で記述どおり無辜の怪物にデメリットなしならユニークな性能だったんだけどね キャラ付けはかなりツボ --
- 巌窟王の時に出てきたの剣持った別鯖に見えたわ --
- この子強化されないかな。呪いをかけたいシーンなんてないし、スキルも個性ないし、この子の使いどころがわからない。 --
- よくよく考えたら銀の強化はライダーだからオワタ --
- 強化来ないのが悲しくて過去ログ見てたら、マスター達のメフィストフェレスに対する深い愛情が多くて泣ける。メッフィーは強化されなくてもマスターと共に、我が道を歩み続けるだろう。 --
- キャラが好きなのと最初に引いた鯖ってのもあって育てようかと迷ってる。あと年末から始めた勢なのでハロエリがいなくて術の全体宝具がいないのも育てようかと思う理由なんだが…既にナーサリー引けたのでやっぱステ相応にそっちからにすべきかどうするか。再臨に心臓捧げる価値があるかどうかだな --
- 初出がFGOじゃなかったら宝具が他にもあったりしたのかな、契約にまつわる何かとか --
- 他の鯖が一喜一憂、一憤慨している中のこのメッフィーの安定ぶりよ。印象全く変わらねぇ……! --
- 何で乳首出してるんだ・・・ --
- メフィストの乳首解禁だね --
- メッフィーの乳首がわたくしは気になって気になって気になって!!! --
- やっぱみんな乳首気になるよね…自分だけじゃなくって安心した --
- メフィストってなんでぐだーずの特異点修正に協力してるんだろ 性格的に即裏切って敵に回りそうなもんだけど キャラは結構好きなんだがいかんせんこれが疑問 --
- 空の境界コラボでは「なんだかなーと思いつつも自分を使ってくれてるから従う」みたいに言ってるね。まぁ要はぐだーずと居て愉しいんだよ……今のところはね。 --
- 幕間でファウストに「あまりに当たり前の魔術師」「夢を追うと見せかけて平凡な日常を続けているだけ」って言ってたのも関係してるかもね。その理屈で行くとぐだーずは普通の魔術師からは程遠いし、日常から遠く離れて人理を守るため命賭けてるわけだし --
- 即裏切るというよりも達成目前や修正完了した後で何かしそう --
- 空の境界コラボと絆クエからメッフィーにとってのマスターへの奉仕って普通じゃない人生を提供することじゃね? 問題としては悪魔という役割を全うしてるせいか相手の意思は関係無いってことだが。 --
- 成る程…みんなの意見を聞くとそうかと思うな、てか好きな人は本当好きなんだな --
- ⬆途中送信すまぬ。続き。絆クエからメッフィーは元が愛されたホムンクルスからマスターに尽くしたいという根幹がある気がする。無睾の怪物で悪魔であれというのに傾倒し過ぎてるけど。 --
- マスターに尽くしたい。か、そういう考え方もアリだな…何か新鮮だ…あとご飯作ってマスターの帰り待ってるメッフィーとか想像しちゃった --
- もちろんそっと椅子に爆弾を仕掛ける細やかな気遣いも忘れないんですねわかります。 --
- 爆弾くらいじゃ死ななそうな主人公に恵まれて良かったなメッフィー。 --
- 爆弾は流石にどうだろ…と思ったけど、5章開幕で砲弾直撃くらって生きてたから何も言えねえ --
- あれはマシュのスキルで軽減されていたからだろう多分 --
- ↑マシュと二人健気にぐだの身の回り世話しながら、一方は小まめに罠や爆弾を仕掛け、もう一方が先回りして解除や防御して回る、キャッキャウフフの日常ラブコメ。たまに出し抜かれて悔しがるマシュがまた可愛いと評判に --
- 空の境界イベでマシュの生き別れのお兄さんとか言われてたしぴったりだな!美人兄妹にちやほやされる主人公ぐだの羨ましさよ --
- ☆3キャスターで唯一持ってない...モーションとか凄いいいから欲しいのに --
- 私はフレポと呼符で今まで8人は来てからその内沢山来るよ。 --
- 第4章クリア後に宝具強化という説明の後に"総じて序盤に活躍しやすい"…? --
- ソレはソレ、コレはコレ。あとから追加の要素だし。でも確かに、文章の構成的には「低レベルで能力値が~」と「◦第四章に宝具強化~」は順序逆とかの方が良いかもね --
- いや、間違ってはいない。再臨2回目のハードルが優しいので、育成序盤の伸びがよいから。4章のアサシンだらけになってくるところに、ちょうど火力不足になってくるから強化クエスト実装ってなっただけだぞ。。 --
- まあでも、個人的には序盤は騎兵大量に出てくる一章もあるしオススメとしてキャスターはどうなんかなという気もする。素材が足りないじきにキャスターを育てるなら、とか別の注釈のほうがいいかもね --
- ↑キャスターの中で育てるなら・・・ってことだろう。今実装されてる☆3の全体攻撃では第2再臨の素材が優しいので育てやすく、メディアさんが来るまでつなぎに出来るからなぁ。あとはジェロニモくらい。残りの☆3は第2再臨の要求素材が爪、エグいから --
- ↑キャスターの中で育てるなら・・・ってことだろう。今実装されてる☆3の全体攻撃では第2再臨の素材が優しいので育てやすく、メディアさんが来るまでつなぎに出来るからなぁ。あとはジェロニモくらいだ。残りの☆3は第2再臨の要求素材が爪(兄貴)、歯車(バベ)、頁(パラ)とエグいのばっかしだし。 確かに宝具クエストと序盤での育てやすさは文章逆の方がいいかも。 --
- おっと、変なところで送信になって2重になったすまん。 --
- 子安さん演技して --
- なんだかんだいって付き合い長いから愛着あるし、運営も大事なことの解説キャラにしてあげたりそこそこ優遇されてるよね。 --
- なんだかんだでFateGOのCM鯖だしね。性能面ではハロエリにお株を取られたようなもんだから、細かいところで持ち上げてやらんと。 --
- Lv.50no --
- すまん、Lv.60のキャスニキとLv.70のメディアがおるんだが、☆3以下で次に育てとけばいいキャスターはだれだろうか --
- アンデルセンでは? --
- 作家二人とかパラさん、バベッジにモーツァルトがおるんだが、キャラ的にメッフィーとジェロニモで揺れてるんだ --
- コラボ用に術ジルそだてとけばいいんじゃね? --
- 何でメッフィーのページで聞くんだよ。アサシン戦はアンデルセン居た方が気は楽かな。 --
- メッフィーみたいなやつ好きだからアンデルセン以上の魅力を紹介してほしかったんだすまん --
- アンデルセン以上の魅力は面白味のある言動と行動くらいだよ。私はオケアノスのゴーストランタン狩りはメッフィー無しじゃ吐き気を催して周回が出来なかったし。 --
- メッフィーは呪術で相手のチャージ減らせるから、アサシンエネミー狩りにはいいかも。まあスキレベあげてないと不発多いけど --
- メッフィーキャラ的に --
- メッフーはキャラ的に好きだが、キャスターの有用性としてはアンデルセンかもな --
- 全体宝具のキャスターが居過ぎるからな。回復宝具で回復させないとアサシンのクリティカルにガリガリ削られるし。 --
- コャスコキャラが好きだから第二キャスターにしようと思ってたんだが、星4が来たらやめとくべきなんだろうか… --
- ☆4キャスターが来たら問答無用でそいつを育てとけば間違いない --
- 個人的にキャスター固めPTで弱く、クリPTや火力PTで力を振るえるPTだと思う。怪物3名でクリ出しまくりとか --
- 悪いがメッフィーは性能面で言うと良くも悪くも並だぞ。ステで差をつけられたらすぐ負ける。育てて損は無いが育てて得もしないタイプ --
- ん?デルセンもメッフィーも怪物もち?つまり、子安は怪物?? --
- 子安さんは怪物じゃないよ、ただ無辜の怪物EX持ちなだけだよ。ヴァカめ! --
- ああ、約束された勝利の剣さんか……懐かしいな。メッフィーもいっその事強化クエストで怪物A++になって防御アップとかに様変わりすればいいのになぁ……いや、3枠目のスキルも欲しいな。 --
- 初期からの無辜持ち鯖が、これから強化クエのたびにデメ消えて個別に違う効果付加されて、同じ名称なのに皆違う個性のスキルに変っていったりしたら熱い --
- ↑うわなにそれめっちゃ熱い!メッフィーは変貌のメリットしか存在しないらしいし、設定的にもそうなってくれたらめちゃくちゃ嬉しいな --
- リゼロに出演おめでとう --
- クズワールのことかあああああああああああ --
- 悪魔との契約は魂と引き換えと相場が決まっているので,真の狙いはマスターの死後の魂であり,家畜を太らせるノリなのでは?悪魔に時間はあまり意味がないので……? --
- もしかして時つながりでCV子安なんだろうか・・・>「時よ止まれ」 --
- ロズワールの入浴シーンなんて誰得だよ…。 --
- たった今キャラクエやったけど「メフィストフェレス」という悪魔は型月世界には存在しないってこと?このホムンクルスがメフィストフェレス伝説のモデルになったってことか? --
- まあキャラクエやプロフの内容からするとそうなんだろうね --
- そもそも悪魔というものが存在しないわけだから。・・・存在しないことにはなってたから。 --
- 今度の強化枠には決まったようなものだな。嫌がらせ方面に特化するか、最低でも防御力ダウンを解除するものが欲しい --
- 破壊工作とか精神汚染とか隠し武器みたいなスター即時取得スキルか、その辺り覚えそう --
- 無辜の怪物の防御ダウンが防御アップ(変化)になるとか --
- メッフィーに新スキル追加じゃなくても、マテリアルどおりに無辜の怪物の効果がメリットになってくれればもう十分です --
- キャスターとして割と有用な呪術。星産みの無辜の怪物。散々な評価だったけど割と使いどころのあるスキル構成なんだよな --
- 強い弱いは置いておいて無辜がメリットしかない(大嘘)なのが気になってしょうがない。強化クエに期待 --
- 運が良ければ今日追加なのかな?ドキドキするな… --
- 今日はセイバーだよ --
- 明日だろうね。術ジルがラストで来ると仮定したら。 --
- 今日じゃなかったね・・・最終日に期待しましょう --
- 真打は遅れてやってくるものですから? --
- まさかの大トリでド派手なスキル到来? 派手好きなメッフィーにはうれしい展開だね……いいや、来てくれ。 --
- アルゴンコインの回復量強化でがっかりはマジ勘弁だぞ --
- 多分もう一人のキャスターはメッフィーだけど、もともと現状でもスキルは結構強いのにこれで地味性能扱いってキャスターの層の厚さどうなってるんだまったく! --
- 無辜の怪物がマテリアル通りメリットだけのスキルになれば有能になる --
- 思えば彼がらっきょコラボでメインを張ったのは四章の出番が少なすぎたのが原因なのだろうか --
- メッフィーの真の魅力ってらっきょコラボ経験してないひとには絶対わかんないよね。あのコラボがないと何故こいつはぐだの言うことを聞くのか、世界を救う手伝いをしてくれるのかがさっぱり謎な危険人物でしかないし。まあ今でも…危険人物なのは変わりないけども --
- 無辜をEXにしろなんて贅沢言わないからデメリット消してくださいおねがいします --
- 追加スキルくるとしたらどんなのがいいのかね。呪術や宝具の呪いと合わせて相手に嫌がらせ特化とか攻撃バフ系で火力特化とか? --
- 魔界777ツ能力とか使えそうな声をしている --
- 新スキル「世界(ザ・ワールド)」:EXで全体高確率スタン決めてくれるよきっと --
- スタン外れたエネミーは時の世界の入門者か何か? --
- 壁発動調整用に、敵のチャージ貯めるスキルがほしいっていう意見を見かけた。なかなか便利そうじゃないか? --
- ついでに味方のNPも溜められたらなかなか面白そう。呪術あるから敵の方はプラマイゼロに出来るし --
- 無辜のデメリットをメリットに変えるスキルとして、「自分に掛かっているデバフを敵にコピーする」スキルとか? --
- 新スキルはパーティメンバーが全員子安ボイスになる --
- ヴァカめ! --
- まさか、『(波長合いし者にのみ)約束された勝利の剣』ことエクスカリバーがスキルで使用可能に……?! --
- 詩の朗読会には是非参加してもらおう! --
- そうだ、カルデアを犯罪でいっぱいにしよう --
- 俺ってやっぱ…不可能を、可能、に…(自身ターゲット集中、味方全体に必中付与&宝具威力アップ1ターン) --
- 敵全体の呪いダメージを倍にする、とかだと面白そう --
- 星の獲得量アップとか呪術の成功率アップみたいな微妙強化かもしれんぞ --
- メッフィーに強化きたらどうなるんだろう?って思ってステータスみたら宝具強化後のところに「高確率」って抜けてたから追記しました。この文字なかったら確定じゃん --
- メッフィー持ってないからわからんが、ゲームにおいてのとこには呪いは確定って書いてあるが、どっちが正しいのかね? --
- ホントだ・・・でもゲーム内の宝具の説明テキスト読むと
「敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.5]&高確率で呪い状態を付与[Lv.5](3ターン)<オーバーチャージで効果UP>
ってあるんだが・・・高確率=ほぼ100%に近いってことなのかな? -- 木主?
- 多分エリザベートとアマデウスと同じで確率で合ってると思う。ただアマデウスと同じでほぼ確実に入るのかエリザベートみたいに割とミスるのかは分からない。 --
- 素で8割位あってクラススキルで助長されてるんじゃない? --
- バックアップを見直してみたところ、12月23日(4章実装日)に宝具のところに高確率、ゲームにおいてのところに確定と、この日から矛盾したことが書かれていたようです。以降何度か宝具のところが修正されて、いつの間にか高確率の文字が消えたようです -- 木主?
- メッフィーがどうかは知らないけど宝具関係の文章はアテにならないからなぁ。オリオンなんて宝具強化後チャージ減外れたの見たことないけど『確率で』ってなってるし。OC確率アップさえなくなったんだから確定じゃないのかと疑問でしょうがない。 --
- 葉3さんが言っているように、クラススキルで助長されてほぼ確定となっているようなので、ゲームにおいてのところに追記をしておきます -- 木主?
- あと3時間くらいで最後のキャスター開放か……ド派手な変貌を望みたいけど……最後の最後まで不安だわ --
- メッフィーのド派手な変貌?真顔で口一文字で黙っているとか? --
- 長所を伸ばす強化は安定してるけど長所が定まってない鯖の強化は何とも言えない感じだからね。どうなることやら。 --
- 敵味方全員の防御ダウン、バステにかかっている対象には更に防御ダウン。これならメッフィーらしいスキルだねwという妄想 --
- 無辜の怪物強化なのか新スキルなのか…そもそもメッフィーに強化が来るのか --
- 来なかったら来なかったで、ショックを受けるマスター見て喜ぶんだろうなあ --
- やったーーーーー!!!!!!! --
- 強化無効…? --
- デバフ専用鯖の道を行くのであった --
- 嫌がらせ特化か、メッフィーらしいです --
- 効果は使い所に悩むものの間違いなくキャラには合っている --
- 嫌がらせに全てを賭ける悪魔 --
- 地味だけど3回なら実用範囲内だしある意味オンリーワンになったと言えるのでは。 --
- 強化おめでとう ただ敵の強化が驚異になる場合があまり思い付かない タイミングが分かるソウルイーターとか? --
- ス プ リ ガ ン --
- キラキラキラキラ輝くの(トラウマ) --
- キメラとか?あと狂クラスでガッツや回避使う鯖にも有効かもしれん --
- これ、鯖のチャージスキル阻害できたら強くね? --
- 高速真言とかも阻害できるなら強いなぁ --
- 呪術でチャージを減らし、道化でチャージ加速を阻害する 案外ありかも --
- 邪ンヌの方のコメントで阻害できるってのを見たけど自分で検証出来た事ないなぁ。今のイベのボス鯖でチャージ持ちいたっけ --
- 多分あれバフじゃないし無理だろうなぁ --
- そ れ だ --
- 強化無効3回とは、汚いな流石メフィストきたない --
- 強化無効の3回ってどういう効果だろう?既についた強化を全部無効にしてそれを1回とみなすのか --
- 邪ンヌの宝具についてる効果と一緒よ。つまり3回までは相手をバフで強化させない。 --
- これから相手が使うバフスキルを無効にする効果。強敵に遭遇したらとりあえず撒いとけって感じのスキルか。 --
- ジャンヌオルタ基準で考えるなら既に発動している強化はそのまま --
- 敵が使って来たらくっそ恐ろしいな…。3回無効永続やろ?これは流石に致命的なのでマルタさんの出番!マルタさんの時代来た!絶対奇跡使える!…にしても無事全員スキル追加とか。第一弾で普段使いのサバが来てしまったマスターとしては複雑場気分もあるわ…。 --
- これNP上げてくるやつ相手には最適なんじゃ --
- スプリガンには結構有効だな あいつのバフマシマシは痛すぎるからなあ…… --
- (1ターン目) グオオ(キラァンキラァン)グオオ(キラァンキラァン)グオオ(キラァンキラァン) (2ターン目) バッアン!バッアン!!バッアン!!!スゥ… --
- 弓兵勢「クラス相性ってなんだっけ……」 --
- わかる。3タテ --
- それな。蘇るイベ周回の記憶 --
- CT無いようなもんだから気休めにしかならなそう --
- NPチャージはバフじゃないから対象外なのでは? --
- その辺り誰かに英雄王へ特攻して試してみてもらえるとありがたいな --
- ジャンヌオルタの宝具で試してる人とか居ないですかねー -- 枝主?
- 確かに。NP増加はバフと同じ表記だけどどうだろう 少なくとも毎ターン獲得系には強いかな --
- チャージ系はアイコン付かないスキルだからチャージ防ぐのは無理だと思うわ。 --
- チャージは防げなくても、呪術がある。 まさに「これですな」 --
- 3,2.1ボン!世界は終わる! --
- 新スキル、CT幾つか分かりますか?呪いもつくなら結構便利ですね… --
- 今回の追加スキルって、回避連発してくるあいてとかにも有効ってことでいいのかね?だとしたら結構便利。 --
- 構成自体はアンチ殺になったな。使われるかは微妙だが --
- 年頭にLV40、宝具LV5のメッフィーを変遷した事を後悔。女王狙ったガチャで久々に来たから育てようか。 --
- ゼロアサシンもメタれるな。有能スキルの詰め合わせだし、有利取れるし。 --
- キラキラキラキラ輝くの〜、キラキラキラキラ… --
- あとオートマタ系の回避使ってくる相手にも有効だよねこれ --
- 呪いのダメージ値はどうなのか、5ターンで1万いくとかならバカにできないけど --
- 新スキル1番輝きそうなのは魔神柱戦か?元々相性悪くないしさ --
- 下手したら速攻で三回無効になってあんまり意味なさそう。 --
- その3回分を無効にしていると考えると有用ではある…のか…?ハルファスが使ってくる防御ダウン付与バフ辺りを無効にできるとかなり強いんだけどなぁ --
- 巌窟王イベの時のアサシンゴーストとかの無敵も無効にできてよさげかもね~ --
- 新スキル、範囲は単体で残念、と思ったけど敵の時に全体だったらまずいかと考え直した。というか単体でも連発されたら厄介だなこれ。 --
- 開幕大笑いしまくりの敵メッフィー...うわあ色々ムカつく正に悪魔(誉め言葉) --
- ターンじゃなく回数で解除だから連発されるとものすごくいやらしいな --
- 回避持ちの鯖に対して必中装備以外の選択肢が出来たかな --
- 敵のチャージ増加スキルはメッフィーの新スキルで防げるかは気になるところ。手頃なチャージ増加スキル使う相手はワイバーンエビルだけど、メッフィーの再臨素材足りないから自分じゃ検証できない… --
- 呪術の逆と考えると無理。検証できないから詳しくはしらないけど。 --
- スキル取れたし検証してみようと思うけど、ワイバーンエビルってどこだっけ --
- できませんでした --
- オウフ……お疲れ様。そう都合良くもいかなかったか。あとは天草みたいな毎ターンチャージ系だな。こっちは該当しそう --
- やっぱりか、おつかれ。天草の詠唱って黄金率なんかと同じ仕様に変わったんじゃなかったっけ。毎回スキル使われる前に捻り潰してるからよく分からんけど --
- 公式Twitterde --
- 途中送信してしまった…公式Twitterでめちゃくちゃに言われててなメッフィー --
- 万人に受け入れられるキャラではないからね、しかもその前の強化が普通に強い呂布だったこともあってメディアへの期待が大きくなっていたんだろう。 --
- まぁそうなるよね…トリを飾るんだからメディアだという期待は少なからず抱くかなと。だからといって口汚く罵っている連中を擁護する気はないけど。テコ入れが必要なのはメッフィーだと始めから分かっていた事だろうに --
- あの手のラウド(ノイジー)マイノリティは、SNSの調査じゃ実数で全体の数%もいないと言われてる。気にしないのが吉かと。 --
- 強化スキルの強さ知らないんじゃないの? --
- あんまり汚い言葉使うべきじゃないとわかってはいるんだけど使わせてほしい。あいつらアホだから気にしなくておk --
- ジャンヌ使った事無いんでしょ(嘲笑) --
- スキルマで呪い1000ダメ5ターン、CT6か…あれ?結構ダメでるな --
- 宝具の呪いと重複するなら中々のスリップダメージになるんじゃない? --
- 呪いは重複するもんね。うわあオラわっくわくしてきたぞ! --
- 等倍バスター一発分くらい増えるのかな、地味だが悪くはない --
- キャスターならハロエリもいるし、累積効果は結構高いと思う --
- 虚弱さを活かして翁礼装と組み合わせて蒸発すれば、驚異の三重呪・・・! --
- 今回のスキル追加でジャックやドール系、ソウルイーターキラー役になりそう? --
- 回避もだけどクリティカルアップ系も地味にいやらしいからかなり有用そう。 --
- ジャックは霧夜で2回分消費されるし宝具も危険だから、火力ないメッフィーは微妙かも。けどソウルイーターにはいいな・・・あれの鬱陶しさは結構なものだったし --
- 複数バフでも1発扱いなんすよ強化無効敵には --
- へぇ、となればアサシン全般に有効なんだな。アリスとの相性もあるし、殺相手に起用するメリットが増えた。良い調整 --
- 今回の強化内容をデータに反映しました。おかしいところがあれば指摘お願いします。メッフィーマジメッフィー --
- 事前にかけないといけないわけだし、使うならボス的な鯖か中ボス的な強敵かな --
- 相性的には入れる機会あんまないけど、スプリガンみたいにクリティカル強化スキル乱用する敵とかに使うとか? --
- ターン制限ないし、相性有利じゃなくても十分活躍できるようにはなったんじゃない?アストルフォやランスロット相手でも良さげ。 --
- ソウルイーターとかのゲージ技の回避付与も確か防げるはず --
- ジャックの宝具にある女性特効バフも無力化出来るよ --
- 今でもそれなりだが呪いダメージ増強的な礼装が来たら化けそうだな --
- デメリットで敵にバフ付与する鯖と相性いいかもね。清姫とか --
- よくよく考えたら敵がバフスキルを使う時って行動回数を使うわけだし、スキルマなら相手の行動を18回中3回潰せると考えたら結構怖いスキルだな… --
- 敵が追加スキルを使ってくるようになったらちょっと怖いスキルだな。デバフ系PTにするか解除鯖を入れるかで対処かな --
- でも4再臨が必要かつ、クエストクリアしないと使えないスキルだからそうそう使ってこない気もする。 --
- ちくたくー、ぼむぅ。うきゃきゃきゃっ --
- メッフィー、ハロエリ、孔明で絶対呪い殺すパーティができるな!無辜の怪物で星生んで鑑識眼で火力を上げる。ついでにチャージを減らす。ええやん! --
- 無敵や回避かけてどや顔してる敵のバフを引っぺがして、恐怖のどん底におとすとかメフィストらしいなw --
- 先出し必須だから罠に嵌めるイメージが強いな。それもメッフィーらしいけど --
- やっぱりバフかけるタイミングが分かりやすいという点ではチャージ攻撃の厄介な追加バフを打ち消すのが一番効果的かもな --
- 回避や無敵スキル持ってる鯖はある程度HP減ると高確率で使ってくるよう調整されてるみたいだから、回避、無敵スキル持ちの鯖相手にもかなり有用だよ --
- ロズワール --
- 今回の強化で「育てても使い道がないサーヴァント」はほぼ居なくなったなぁ 初心者にオススメできるわけではないけど、喜ばしいことだ --
- いっそ今回実装された恐怖を宝具に付与してくれないだろうか。より嫌がらせ特化のメッフィーらしくなると思うんだが --
- FGOはキャラゲーとして本当によく出来てるなあと感じる。メッフィーのキャラクターがより色濃く出る強化ですね。 --
- メッフィー「キラキラキラキラwww輝くのwwwwアハハハハハハイヒヒィwwwww」 --
- 開幕にかけるのもいいけど、HPが減ってくると回避やガッツを使う傾向を先読みして、ある程度削ってから使って粘られるのを防ぐって使い方もなくはないな --
- ギルの宝具バフも防げるしジャックの宝具バフも防げるしダビデの宝具バフも防げるからな --
- 宝具合わせると常に呪うとかもう --
- スキルマにしてるとほぼ永続的に相手を呪い続けるメフィスト --
- 敵の赤王が落陽を使ってくる場合は、タイミングが合えばガッツ付与を3つとも打ち消せるわけか。 --
- そもそも落陽の効果がガッツ3回だから、消費される強化無効効果は1回分じゃないか? --
- そうなりますね --
- つまり強化無効1回分で3回のガッツを防げる……場合によっては無効3回で9回のガッツを防げる?! --
- 赤王の場合は皇帝特権で二回は剥がされちゃうのが難点だけど、重ねがけされる恐怖は薄れるな…そんな恐怖を実体験してるプレイヤーがどれほど残ってるのやら --
- 皇帝特権も一回分の強化無効で攻防アップ防げるはず。というか皇帝特権3連続成功による無敵化という悪夢を防げるのか --
- 皇帝特権の攻防アップ確率判定と道化の無効はどっちが先に判定されるんだろう? やっぱり確率だから皇帝特権が先かな? --
- 確率もなにも、確率入ったところでmissになるよ --
- いや先に皇帝特権の確率判定が発生した場合、成功したら道化で無効(道化1回使用)になるが、失敗したら道化未使用で済むじゃん? --
- なるほど。両方はずされたっていう経験がないから思い至らなかった。確かにどうなんだろう?気になる。 --
- スキル10にして足りない分の1ターンだけ真顔なメッフィー --
- 玉藻とアーツ組んで短縮掛けると常に爆笑状態だけど、B宝具でぶち壊しにする辺り流石ですわ --
- 「キラキラキラキラ輝くの」MISS「キラキラキr(ry」MISS「キラk(ry」MISS『ファーwwww輝かしいですなあwwww』「(怒りの)ギロチンブレイカー☆」『ファーwwww(消滅)』ここまで妄想できた --
- バフが嫌なボス戦の前衛に据えると嫌がらせするだけして退場し後衛にバトンタッチと言うキャラにぴったりの運用が出来るんだな。これは良い強化 --
- ぐだ看装備させてPTの4人目にして、3waveにオダチェン大笑無辜で生き残れば呪術で大分有利に進められるな --
- 「ファーwwwww」って笑わせても違和感無いサーヴァントNo.2 --
- 死亡ボイスがファーwwwだと思っていたヤツ手を挙げろ…俺はイヤホンで聞くまでファーwwwだと思っていた… --
- メーッフィー♪悪~どいホム(ンクスル)ちゃん♪メーッフィー♪ムカ~つくキャスター♪ メ~ッフィ~♪......悪魔め! --
- こいつの口がミッフィーになることはないんだろうなw --
- こいつの口が一度ミッフィーになったら寄生獣みたいにファッと開きそうで怖い --
- ☆3キャスター新たに育て始めようと思うんだけど、使ってる人、メッフィーってどう?(ナーサリー・若奥様・アンデルセンがレベマ) --
- デルセン使ってるなら分かると思うけど、無辜中はかなり柔らかくてそれを補う手段が無いから実質星3術で一番お豆腐。ここら辺コンセプトと合わなくて強いかって言われると微妙だけど、強化来てる分それなりに火力出しやすいし術鯖はメディア以外はお団子で一長一短だと思うから好きなら育てれば良いと思う。 --
- 味方を援護する派ならP、敵を妨害する派ならメッフィー。もしマリーみたいな弱体解除鯖が居るなら、上にもあるように宝具はそこそこ火力出るよ。銀鯖基準でなら、だけど --
- 漏れた。弱体解除鯖が居るなら無辜使っても問題ないし、だ --
- ありがとう。アンデルセンは宝具発動ターンに無辜使ってるせいか豆腐加減は気にしたこと無かった。解除は一応マルタが使える。今回の追加スキルみたいな邪魔するタイプは他にいないんで、上手く使えば面白い活躍してくれそう。育ててみるよ。 ちなみにコンセプトと合わないっていうのはどういう意味なんだろうか --
- デザイン上出来るだけ長生きして邪魔したり呪いでスリップダメージ稼いだりする構成だから。呪術も一種の延命手段のだし。 --
- なるほど。なら生存下げるデメリットは合わないなあ。 --
- そういや新スキル、オルタニキとかランスロットの宝具効果としての自己バフって無効にできるのかな --
- 同じようなのがもうすでに過去の書き込みにあるから読んでみるといいよ。ジャックの女性特攻、ジャンヌオルタの強化も無効にできるんだったら無効にできると思う。 --
- メッフィー強化してから4章始めたけど、ジャックの霧夜の殺人ミスが楽しぃ~w --
- おやおや残念www私もこんな事するのは大変心苦しいのですがwwwこいつです!私めのマスターたら血も涙も無い魔術師でして、こいつが悪いんです!とか言いそう --
- メッフィーに礼装って何つけたら良いんだろう。妄執とかつけて散り際にも嫌がらせとか…? --
- それは未だに悩みどころだよなー。自分はアーツの枚数稼ぎと嫌がらせを続けてもらうために、あとなんか声聞いてるとテンション上がるから、できるだけ長生きさせる礼装つけてる --
- 怪物活かしてオート星生成とか? --
- 妨害特化でレコードホルダー…って思ったけど、呪術のチャージ減も強化されるのかな、あれ --
- ワカメとメッフィーて、旦那と龍ちゃん位噛み合いそう。無論色々と悪い意味で --
- みんなにメッフィー使って欲しくて、スキルマのを置いたらフレポ収入が激減した。やっぱりみんな幼女がいいのかよぉ・・・ --
- フレに入れたらどうなる?って書こうと思ったら答えが。あーうんやっぱそうか・・フレに誰一人としておらんのよねメッフィー --
- サポートに入れたらだった。エクストラクラスいないし幼女ALLに移してメッフィー入れてやりたい --
- マジか。自分の所は自分含めて術枠メッフィーにしてるひと4人居るんだけど… --
- 特異点だなそりゃ。うらやましい。うちにも設定してるフレいないや --
- 高レベルは孔明・玉藻、比較的レベル低めの人は天の衣。まさに特異点だなあ。メッフィー使ってみたいのに --
- うちのカルデアは特異点だったのか…レベルスキルフォウ全部MAXにしてる人もいるし、メッフィー沼は狭くて深いんだろうか --
- メッフィー置いてみた。サポート全体見渡すとメッフィーの色物さが目立つなあ。レベマまで上げてスキル強化もしたけど実はまだ実戦で一度も使った事無いんだよね・・幕間まだ開けない --
- むしろ野良で見かけたらフレ申請するレベル --
- メッフィーは台詞と会話魅力全振りサーヴァント --
- オガワマンションでそう思った。強化来て初めて性能に目が行ったんだけど悪くないじゃないかと --
- 絆6以上が解放されたら必要ポイントが他と比べても多くなりそう。 --
- いくつか↑のvsマリーで使いたくて育ててる。早くマリー幕間やりたい --
- トロデーン城から杖を盗みそう。 --
- 初強化クエストチャレンジしてきた。星3ばかりだから令呪いるかと思いきや、スプリガン対策のフレ鯖とオーダーチェンジで普通にクリアできた。こういうクエストはイベント無い時にまとめてやるのも悪くないね --
- メフィストちゃん使いたいって言ってくださる方とフレンドさんになりたい……。最近始めたばかりで、スキルマでもなんでもないけど、最初の召喚できた、思い入れ深い鯖です。 --
- フレンドになりたいです(懇願)メッフィー好きだけど素材とか諸々の関係で育てられないし、野良にすらいないから使いたくても使えないんですよー・・・ --
- フレンドになりたいって仰ってくださった方がいるかは分かりませんが、「917,655,610」良かったらどうぞ。使ってあげてください(*ˊ˘ˋ*) --
- フレンド申請出させてもらいました。カンストメッフィー赤くなってて可愛いですね・・・可愛い。こっちこそ、駄マスターですがよろしくお願いします。 --
- ソウルイーター・ハンティングが来たらメッフィーも注目浴びるかもしれない? --
- 殺腕の日が来たらメッフィー使って茨木のスキル無効にしてやりたい --
- 宝具封印かよ! --
- 腕放置策をとるなら輝くかな? --
- オリオン孔明と組ませてるけどかなり良いよ。安心して腕を半殺し放置しておけるし、強化無効が切れる頃には全体宝具で楽々お掃除(ときどき宝具封印でタイミング遅れるけど致命的になることはあんまない)。チャージ減少も中確率ながらかかればおいしいし、無辜の星生みも地味にオリオンと相性いい。さっきは4ターン残して削りきれた --
- 殺の鬼ごろし周回に本当に助かってる。らっきょイベントで好きになったから育成してサーヴァント強化クエストもクリアしたけど、こんなに役立つとは思わなかった。ありがとうメッフィー。 --
- メッフィーって格好どうにかしたら普通に美形だよね --
- 筋肉美なんだよねこの人 マトモな格好したらもはやメッフィーじゃないただの変わり者になりそうだけど --
- 最終再臨の表情とか完全に美少女だよね --
- D++くらいあってもいい気がする。 --
- 道化の大笑が殺腕狂腕で超便利だった。今後もバフのうざい高難易度ボスとか来たら宜しく頼むことになりそうだわ --
- 「茨木殿www高難易度とか言っておいてww3日も余裕を残されて倒されて今www今wwどんなフヒッwwwお気持ちでぇ?↑wwwwwwwスキル2連続でMISSって今どんなお気持ちですかぁあ??wwwアアーーーwwクリティカルはwwwクリティカルヤクザキックはお止め下さいwwwwwww」 --
- UZEEEEEEEEEEEE!!!!!! --
- 「どんなフヒッwww」が言いそうでポイント高いなw --
- ウザいは褒め言葉!ありがとう!!葉2さんもMP(メッフィーポイント)をありがとう。メッフィーならこれくらい煽ってくると思ってな -- 枝主?
- ホワァーホッホッホ --
- あっひゃ! あっひゃ! あーっひゃひゃひゃひゃひゃ! --
- メッフィー愛されてるなぁw --
- 追記:使ってる人に聞いてみたいんだけど、茨城童子みたいなバフが面倒なタイプの相手と戦う場合は孔明とか玉藻いない人にとって切り札というかジョーカーみたいな働きをして下さる鯖っすか? --
- その二人とは全く運用が違うからアレだけど --
- 途中で送ってしまった。回避やガッツやスプリガンのときはほぼ必ず連れていくかな。 --
- 幕間4つ目2戦目のオートマタから歯車ドロップしましたよ --
- 呪術と道化の大笑で小次郎いびりが捗ってる。回避などさせないし宝具など撃たせずころす --
- 何となく、頼光の鬼級に連れってたらめっちゃ活躍してビビったわ --
- ついでにスプリガン出てくるステージまであってメッフィーの笑いが止まらんな! --
- バサカのクリティカルはマジ致命傷だからな……スキルと宝具、両方のクリ率アップ消せるのはデカかった --
- 宝具をチェインして、スキルマの大笑を発揮すれば5ターンで累計11500ダメージか。わざわざ500%にする手間もあるしなぁ。ビミョー・・でも酒呑の宝具を爆弾の後につけて300%で発射すれば26000、孔明の宝具を使えば6ターンで32000か。ロマンあるなぁ --
- 呪いのダメージも三万ともなれば、流石にばかにならない。なおやけどダメージは( --
- 新章でもさっそく百貌ハサンちゃんを大笑でいぢめてNO EFFECTS 連打メシウマ。幸先がいい --
- fate goで暗いトンネルで捕獲できそうなサーヴァント --
- 一瞬画面からはみ出て見えなくなってる間にものすごく距離詰めてきてそう --
- 柱戦のMVPだ、メッフィーいなかったら勝てなかった! --
- 6章ラスボストリアの無敵貫通も防げるんですかねコイツ --
- 邪ンヌ宝具でも報告されてるけど無敵貫通バフしてから宝具撃ってるので効く。ただし元から対魔力Bで耐性は高い --
- リヨトランプのジョーカー枠がコイツ以外考えられん --
- 強化クエスト1戦目1wave ゴブリンABC(槍Lv36 HP11101) 2wave ホムンクルスABC (槍Lv45 HP42748) 3wave ゴブリンAC (槍Lv45 HP44346)ゴブリンB (暗Lv58 HP91319) --
- 強化クエスト2戦目 1wave ホムンクルスAB (槍Lv45 HP10687)ゴブリンC(剣Lv45 HP13722) 2wave ゴブリンAC (剣Lv50 HP45667) ホムンクルスB(槍Lv55 HP45543) 3wave プロトホムンクルス(槍Lv47 HP103408) ホムンクルスAB(槍Lv55 HP48796) --
- 強化クエスト3戦目 1wave スプリガン(剣Lv48 HP318983) --
- 強化クエスト4戦目 1wave ゴブリンA(暗Lv50 HP14318) プロトホムンクルス(槍Lv40 HP16485) ゴブリンB(暗Lv50 HP14318) 2wave スプリガン(剣Lv53 HP366548) --
- 強化クエスト5戦目 1wave シャドウサーバントA(狂Lv70 HP21480)ハイド? シャドウサーバントB(弓Lv70 HP25467)ロビンフット シャドウサーバントC(剣Lv60 HP20760)沖田 2wave シャドウサーバントA(弓Lv55 HP78318)テスラ フラン(狂Lv73 HP212586) シャドウサーバントB (術Lv73 HP85952)エジソン --
- ああ、大笑しとけばストーキングの攻撃上昇もけせるのか。清姫と相性がいいかは別として。 --
- 6章の敵の厄介なバフ連打で育てようと誓ったわ --
- そう言えばメッフィーって魔性属性持って無いのね。(実用的には兎に角)真名的に考えて持っててもおかしくなさそうだけど --
- ただのホムンクルスが無辜の怪物(という名の風評被害)で悪魔っぽい姿になっただけだからなあ --
- メッフィー、無辜持ってるし、アンデルセンと一緒にオジマンディアスと子安パ組んだら結構強くないか? --
- 支援も星出しも万全なデルセン、妨害と星出しのメッフィー、そして出た星をがぶがぶ吸って殴るメインアタッカーオジマンか。子安強いなオイ --
- そしてにぎやか過ぎて腹筋もオーバーキルされる --
- アンデルセンのストレスがマッハ --
- 見た目は子供のアンデルセンが一番落ち着いてるってどういうことだw --
- 三木真パと言い声優パは以外にシナジーあるな、後組めそうなのは置鮎パとか川澄パとか? --
- 坂本真綾パーティとかもある --
- 鶴岡聡パもいるぞ --
- 稲田パ? --
- みゆきちパもあるぞ! --
- 早見パもいいぞ --
- フレンドにもうオールスキルマ、レベル94のメッフィーがいた、愛だねぇ --
- もう少しでオールスキルマ、フォウもマックスでレベル100の完全体メッフィーが完成する。サポートに入れてメッフィーの真の力を見せるんだ‼ --
- ちなみに --
- 間違えた、ちなみにステータスはどんな感じ? --
- フォウくん抜きで、HP12,495 ATK9,255 です --
- レベルマでそれなのかな、それなら十分過ぎる戦力だな --
- Lv90の値次第でアーツクリパの選択肢に上がるかもね。配布のハロエリの牙城が高すぎるが…… --
- フレに完全体メッフィーがいるなぁ、色々連れ回させて貰ってます --
- 完全体メッフィーって響きが好きw すごく穏やかな物言いで「私のウォーミングアップに付き合ってくれるかな?」とか言い出しそう --
- そして気付いたら脇腹にチクタクうるさい時計が --
- グランドキャスターメフィスト出来たからサポ設定したらめちゃくちゃフレポ稼ぐ。物珍しさだとしてもうちのさいつよメッフィーが使われてて嬉しい限りだね --
- ハロエリとは妨害特化って点で差別化出来るし、火力の低さもある程度カバーしたし強い --
- 無辜の怪物でクリティカル出しやすく、全体宝具で雑魚を一掃可能。そして何よりメッフィーがいつも楽しそうなんでLv100メッフィー居るとついつい使ってしまう --
- マテリアルの宝具記述だと宝具が完全に魔術師、鯖殺し。防御不可+回避不可+後遺症(魔術回路や霊核の破壊)+etc.、起源弾がまだまだ優しいと思えるレベル。 --
- キャラクエからして破壊工作とか奇襲も得意だし一人いれば大規模な聖杯戦争で凄い輝きそう。うん、もちろん自陣営だろうとめちゃくちゃだろうけど... --
- なんてホムンクルスだ!?ファウスト、あんた卓越し過ぎだよ…。 --
- ダゴネットとメッフィー、道化師してどっちが面白いんだろうか? --
- さっき槍清姫と一緒に使っていたけど、道化の大笑使ったあとに清姫の恋の追跡者使うと、相手の攻撃力が上がるデメリットも打ち消してくれた。こういう使い方出来ると考えてなかったから、素直に感激した。 --
- 第一部では木材特攻、第二部ではオイル特攻。燃えるもんばっかだな…やはり爆発系サーヴァントゆえか… --
- 「おやおやァ~マスタァ今夜は冷えますねぇ・・・・わたくしト~ッテモォ気が利くサーヴァントなのでェ?なぜかそこにいっぱい置いてあった木材とオイルを燃やして暖をとっておきましたァ~!イーヤッホゥ!」 --
- アンデルセン、オジマンディアスと組ませて夜通し狩りに行こうか。オジマン持ってないけどな! --
- 二種類も三種類もバフがつくスキルって道化するとどうなるの? --
- 全部無効化される --
- 減る無効回数はいくつになる? --
- 1回で3つの効果がつくバフを3回、道化で消すとしよう。1回のバフ3つぶんを無効化。道化1回消費。続いて1回のバフ3つぶんを無効化。道化1回消費。さらに1回のバフ3つぶんを無効化。道化1回消費。こんなかんじ。OK? --
- ひじょうにOKです、ありがとう...。育てる --
- つまり理屈的に言えば敵に夏玉藻が出てきた時に道化使えばミス×6とか出るのか --
- そういうこと。冷静に考えてめっちゃ強い --
- 絆解放おめでとう! --
- 100レべスキルマメフィストを置いてる、名前を変えない系のフレンドさんが急に\世界は終わり!/にしてて笑った。よほど絆上限の解放うれしかった…のかな? --
- スーサイド・スクワッドでジョーカーの吹替えを子安武人な模様…それてメッフィー --
- 子安パ楽しいhp的に油断できないけど楽しい --
- クーちゃんの矢避けやレディの回避に道化の大笑が役に立った。やっぱりバフスキルが厄介な相手には便利だよね強化無効。回数制だから無駄になりにくいし。 --
- 獅子劫界離の祖先が契約した『何か』が本当にコイツだった可能性が出てきた。宝具の効果が『魔術回路や霊体に意図的なバグを仕込む』ということは自由に他人の魔術回路に手(時限爆弾)を加えられるって事だし、未来の獅子劫界離に代償(呪い)が回ってきたことも『呪いに対する耐性が必要』って特性に類似している気がする --
- メッフィー、プリンちょーだーい --
- 今回は大量のプリンの為にメッフィーシバキに掛かりきりだなぁ。もっとずんがずんがさえあれば… --
- 周回でメイヴの宝具でトドメ刺す度に「グヘェーッヘヘヘヘェwww」 --
- プリン職人メッフィーの朝は早い --
- だが悪魔がせっかく早起きして作ったプリンはヤンキー聖女やら男の娘やら海賊やらが一切合切奪っていくという無常 --
- プリンの中に爆弾仕込んでそう。 --
- メッフィーがプリン職人なら魔法少女ものDVDを大量に落とす叔父貴はいったい… --
- まって、その理屈だとパラPのライオン号くんって… --
- らっきょイベで料理できるって言ってたし、きっとおいしいんだろうなプリン --
- 美味しくてバクバク食べちゃったあとに絶望がまってるんだろうなぁ... --
- お風呂上がりの体重計かな? --
- さっぱりした口当たりとは裏腹に1個で体重がキロ単位で増えるレベルのとんでもない高カロリーとか --
- まさに時限爆弾…! --
- 高カロリーなプリン、女性人気と反比例して燃費悪い男性からの支持が増えそうだな…「甘すぎなくて食べやすいうえにこれを食べとくと体力の持ちが良いんだ」とかって --
- ↑レオニダス王とか叔父貴とかヘラクレスがホイホイされそうだな… --
- メッフィーに男特攻が乗ってびっくりした。男(?)って書いてあったから男性寄りの無性別かと --
- 某動画でゴルゴン三姉妹の三女扱いされていて噴いた --
- こいつに悪魔特攻入る? --
- うるさいけど噎せるメッフィー可愛いとか思ったのは末期症状? --
- 道化師の沼へヨウコソ!! --
- 大丈夫、ここにいるマスターはきっとみんな末期症状 --
- 寧ろ初期 --
- ピックアップでキャスニキ重ねたいなーと引いたら御大将が5枚重なった…育てろという悪魔の囁きか --
- 今回の解除無効バフの数々、道化の大笑いを先に入れとけば無効化できるんかね? --
- 無理 --
- 解除無効のものは無理だが、下の木の通りプレイヤーでも使用可能なスキルは有効。つまりネロに追加で決められると困る皇帝特権や落陽三度は強化無効有効なのだよ。ただ、メフィストの場合はネロの前に出てくるオジマンが鬼門なので起用しにくいのだな。 --
- ・・・とは書いたが、登場時のスキルがガッツ3回だったか。こっちはもちろん解除できないが、追加分についてはどうなのかね・・・? --
- 高難度イベでネロ相手に道化師の大笑が大活躍した。好きだから育てて後悔はしていないけど、活躍させてあげたかったから嬉しい。 --
- エリちゃんの強化内容がカリスマをエリちゃんのマテリアルに合わせる感じだったし、いつか、強化クエストでメッフィーの無辜からデメリット消えないかなぁ --
- 俺も来てほしいとは思うんだが、☆3の中でも頭一つ抜けたスキルを手にしてしまったからなあ…かなり後になりそうな予感がする。 --
- ハロウィンイベントの方で出たコメなんだが、デメリットが無いって自己申告なのかもな、と。「わたくしこれでも悪魔のような物でして。只人 --
- しまった途中送信「只人からの風評でどうにかなる事はございません!」とか適当言ってそう --
- GOの召喚に応えた鯖って基本的に『人間世界の危機に立ち上がった』って感じなんだよね?…めっふぃーなんでおるん? --
- 悪魔的には人間が全滅したら商売あがったりじゃないか --
- 問答無用で瞬く間に人類全滅とか面白くなーい。又は「人類救済を本気にしてるとかw、面白そうだからついてこ!」 って感じじゃない? --
- ほら、きっとアレだよ。悪魔的に人間はオモチャなのにそれを横から壊されるのは面白くないから、とかそんな感じじゃない? --
- いいかんじにハロイベで答えが出た気がする --
- そりゃ悪魔的には人間が居なきゃ商売あがったりですしおすし。人間にとっての敵対者って意外と人間が居ないと立ち行かない奴らも多い気がするな… --
- ほら、あれですよ。悪魔が人類を助けに参上したぁー!なんて面白可笑しくて末代まで語り草ではありませんかーw --
- カルデア三大信用しちゃいけないサーヴァントに入ってるな…と思ったけどこいつは多分殿堂入りかもな --
- この時期にイットの名前はまずいですよ! --
- メッフィー「人違いですよ~?」(第一回ネロ祭感) --
- 元ネタが何なのかよくわからない --
- スティーブン・キングのホラー小説と、それを原作とした映画。殺人鬼のピエロで有名 --
- 怖いランルー君、it ピエロで検索すれば出ると思う --
- ペニーワイズか何か?(無知) --
- そう、ペニーワイズ。ちなみにウィキ曰くホラー要素がなければ青春もの --
- 自分はItと呼ばれた子を連想してしんみりてしまった --
- イットは最近のニュース的に洒落にならんだろと思ったらやっぱり同じこと考えてる人いたのねw --
- なんかあったっけ? --
- ピエロ姿の者が人を襲う事件が多発した。原因としてドッキリの悪乗りからの連鎖もあったとは思うけど、ここ数年ハロウィンを控えた時期に多いみたい --
- 趣味パで挑んだら強化無効がきついやっぱり敵だと厄介じゃないですか --
- アトラス院を着て行けばそこまでキツくないよ。 --
- 久々にらっきょコラボのシナリオ見返してて、本当にこいついい出番もらったよなぁ、としんみりしてた。 --
- EXTRA公の無敵貫通宝具で確実にひとりは倒されるなあ…と思っていたが、メッフィーで強化無効にすれば対策できるんだ --
- 槍トリアや殺エミヤとかもだけど、無敵貫通を宝具やスキルで使ってくるサーヴァントが地味に増えて来たから道化の大笑は地味に強力なスキルだと再認識出来るよね。 --
- 強いスキルだけど、撃つタイミングに注意は居るね。個人的にオダチェン運用にも割と向くんじゃないかと思った --
- というかメッフィーのスキルって無辜以外道中で打ってもあんま意味ないんだよね、そういう意味でもオダチェン向いてるかも --
- 去年メッフィー自分でクリスマスに言及してたよね。つまり今年はメフィストフェレス【サンタ】の可能性が・・・? --
- 獅子王に大笑かけて宝具の無敵貫通を無効化したまではよかったけどメッフィー、回避スキル持ってないから一人だけ宝具直撃して死んでしまった…すまぬ…すまぬ… --
- 幕間は結局夢オチって事でいいのか…?このモヤモヤがたまらない --
- 無辜の強化が仮に来るとして、どんな物になるだろう 防御ダウン消えるのは当然として、NPチャージ20くらいが無難か? --
- むしろ防御下がりっぱなしで火力が上がりそう --
- メッフィーにとってはメリットしか存在しないって設定が当初から存在するんだから、強化云々を抜きにしてもそっちは再現して欲しい --
- 編成の後ろに入れて絆上げ頑張ってるんだけど、なかなかに心の壁が厚い --
- 当時こんなに面白いキャラと知らず全然大当たりじゃねぇとか思ってたなぁ…。それにしてもこいつデッ…… --
- 最近、メッフィーの善悪の違いって、人のいうことに心の中で舌しながら裏切りを計画するか素直に言うこと聞くかの違いと思うようになってきた。それ以外はすべて等価というか人の意思が自分に介在しないこと以外は好き勝手やるだけだろうし --
- 術ジル、シェイクスピアと並べて使うと凄いイロモノ感になるな。しかもそこそこ実用的なのがなんとも --
- キャスエリ、術ニキもイイぞ --
- B宝具のアーツパとはまた面白い 星集中できるバベジンも良さそう --
- 星産みにメフィスト、ハロエリ、攻撃ならキャスニキ、バベジン、補助なら術ジル、シェイクスピア……イイね! 組み合わせ次第だなぁ。 --
- うちはメイン術ジル、サブメッフィーだからフレからメディアとか借りると申し訳ないくらいにうるさい --
- 以前のセリフから今年のクリスマスは!と思っていた節があるので音沙汰がなさそうで少し残念だ…。まあイベントは楽しむぞ --
- 6章までプレイして未だに何故OPのキャスター枠が彼だったのか謎…何か重要キャラか?と思ったらそうでもないし --
- ジャンヌの幕間でメフィストを差し向けた奴って誰なんだろうなあ --
- 自分も最近それ気になってた。別のマスターっぽいこと言ってたけど、第二部の伏線? --
- 昨日のニコ生で、最終決戦では絆レベルが重要と聞いて。一番絆レベル高い悪魔と世界を救うって、最高に熱いなあと思った。今から楽しみ! --
- B宝具のアーツパの件を詳しく聞きたい --
- 全然出ないんで長らくスト限鯖だと勘違いしてた。ほとんどの星3が宝具5、術ニキさえ宝具4になったのにいまだに宝具1なんだぜ…… --
- 上姉下姉駄妹アナゴルゴーンでちょうど一枠余ったところにメッフィー混ぜてる画像見かけたんだけど気配遮断発動してて気付いた瞬間腹筋チクタクボムされたw --
- 強化妨害にチャージ減衰にスター生成、妄執礼装も付ければ死に際の置き土産。世界の果てで魔神を玩弄する悪魔…いい… --
- 絆8→9 は280,000pt --
- ミス。 --
- 絆Lv.8→9に必要なptは、280,000でした。 連投すみません(´・ω・`)柱を折る作業に戻ります… --
- 最適解の一角…だと…? --
- 最後に最高の仕事をしてくれたメッフィー。こいつがいなかったらPT編成と戦い方にどれだけ悩んだろう...ウチの特異点ソロモンMVPはメッフィーだと胸を張って言える --
- 同上。マシュ除くと初めての鯖であるこいつがここに来て活躍してくれて感無量 --
- 最終戦1ターン目でいきなり殴り殺された時は乾いた笑いしか出なんだが、強化無効が最後の最後まで蝕んでくれるとは。引いた当初は育成はだいぶ後回しと思っていたが…これもまたロマンというものか --
- こいつ強ない? --
- 「わたくし、最強です! ウフフ! フフフフゥ」 --
- 道化の大笑大活躍だね --
- ああ、本当育てて良かったと涙が出た。 --
- ほんと。一番気に入ってるキャラだから最終決戦に活かせて本当に嬉しい。 --
- 台詞のハァイ、それまでよ?があんなにも心強く感じたのは初めてだった…ありがとう。メッフィー --
- 魔術王に声掛けられたのも、生まれと立場が似通っていたからか --
- オガワハイムのあれか…人に作られ人に従うことをよしとされた存在… --
- 聖杯振って大事にして本当に良かった、最後の最後にこんなに活躍してくれて本当涙出るよメッフィ --
- ハブられ鯖が数多くいる中こいつの参戦は以外だった --
- 魔術王の設定が開示された所でこいつ連想した。悪魔(偽)で、主人に叛逆し、立場とか奪い取っていた所も似ている。作品の顔・CM鯖の一人だった事が今頃になってしっくりきた --
- というか、捨てられたホムンクルス/悪魔ってそのまま過ぎて空の境界イベでお前同類だろって勧誘受けてたところが今になって感慨深く…… --
- 来年のバレンタインは男鯖からもチョコもらえるらしいけど、メッフィーは多分爆弾ネタ突っ込んでくるだろうなって思うから逆に安心感がある… --
- FGOの何がすげえかってさ、ここで言うのもなんだけどメフィスト・フェレスって基本的に見向きもされない不要鯖な訳じゃん。で、同じくマタハリやアステリオスや弁慶なんかもぶちゃけ不要鯖なわけじゃん。でも星5のレベルマチームが普通に全滅させられる最強最悪のラスボス戦でこいつらが最高に有用性を発揮する訳じゃん。結果的にそうなっただけなんだろうけどそれでもこのバランスマジですげえわ。星5よりも有用性のある低レア帯 --
- 他の星3鯖は揃ったし、宝具レベルも大抵5なのに、メッフィーだけ来ない。はよ来い --
- ラスボス特効という実にこいつらしい強さ --
- ゲーティア相手にマシュが永遠はいらないって言ったところで「時よ止まれ、お前は美しい」の言葉を思い出した。そしてこいつを連れて行くと見事に嵌るという。 --
- メッフィーのおかげで終章ノーコンクリア出来たので御礼参りに。ありがとう強化クエスト、ありがとうメッフィー…! --
- らっきょメッフィーの話しって結構終章のソロモンたちに重なる、ような気がする --
- ゲーティアの人理装填を強化無効で防いだけどメッフィーだけ回避スキル持ってないから直撃して散った --
- うちは500年の妄執付けて更にもう一仕事して貰ったね。 --
- バレンタインが今から楽しみなんだなぁ…彼からも貰えると思うと余計にね。 --
- 爆弾のチョコレート掛けとかじゃないことを祈ろうね --
- 何回聞いてもコイツの戦闘不能ボイスが「ファーwww」に聞こえて笑っちまうんだよなぁ… --
- わかる、ここ読むまでファーwwwwって言ってるんだと思ってた --
- 絆必要pt 8→9 280,000pt 9→10 325,000 --
- 最終章でのメフィストのパラケルススへのセリフが、遠回しにメフィスト自身のことを指しているのではないかと深読みして楽しくなった --
- らっきょイベ見ていて思ったが、こいつどこでプライミッツマーダーの存在知ったんだろう。座にそういう知識が与えられるのかな --
- セリフがいちいち面白いのでついつい使ってしまうw --
- メッフィーだけ全然こないんだよなぁ… --
- ファラオ、アンデルセンと組ませてる。 --
- らっきょイベ復刻こないのかねえ……数少ないシナリオ上の見せ場…… --
- 幕間よりも良い出番だったしね。あのイベント後でうちも好きになったし。 --
- 今星3キャスター育てようと思っているんですけどメッフィーの使い勝手ってどんなもんですかね? --
- 使い勝手に関しては説明文にある通り、素の宝具の威力だけは星3以下の全体宝具のキャスターでは一番出る。メッフィーの真価は呪術と道化の大笑による嫌らしい妨害工作と防御バフを重ねた相手にも問答無用でダメージの通る防御無視宝具と呪いのダメージだね。但し、無辜の怪物のデメリットは結構痛いから、生存能力に関しては他の☆3キャスターと比較した場合、回復や回避や敵への攻撃力ダウンデバフとかも無いから、かなり低い方になる。彼は高難易度や最終章の強敵相手に育成しとくと非常に便利だけど、まず最初に育てるなら、他の☆3キャスターの育成を私は推奨するね。彼を有効に使うには呪術の成功率や無辜の怪物のスキル効果を加味すると、スキルの育成もかなり大事だけど、素材が非常にキツいのばっかり要求されるからね。再臨するのも心臓使うから辛いし。個人的には玄人向けの性能だね。まぁ、育成すればちゃんと役に立つ場面は多々あったから、使い勝手は良いと言いたいけど、きちっとスキルレベル上げる前提だから、スキルレベルが少し低くても使い勝手が良いキャスターのクーフーリンやメディアやアンデルセンとかをまずは育てるのをオススメするよ。彼は最初にきっちり育てるキャスターには向かないと思うね。育てて損は無いサーヴァントだとは胸を張って言えるし、使ってて楽しいし大好きだけどね。 --
- 枝1でほぼ説明されているので、こっちでは運用面の一例を。彼の場合、スキルを多用し火力や耐久力を増してくる敵を相手取る場合のお供にはよいかと。例えばスプリガン(剣)相手だと、メインアタッカーにアーチャーを据えておけば無辜の怪物で星を提供しながら道化の大笑でスキルを封じれる。最悪、1ターンに3回スキルを使われて剥がされることもあるけど、そのターンは被害なしで乗り切れる。単体で完結・完成しないスペックの分、スキルLvを上げた分だけ搦め手でパーティを支え始めてくれるニクい悪魔(のようなもn…なに知っていた!ただのピエロ!なんという!慧眼!)。 --
- 強化無効付与・全体宝具撃って退場、という使い方ならスキルレベル低くても充分働けるよ。玉藻孔明と並べるなら呪術も無辜も重要だけど、普段は効果実感しにくいスキルだし。専用パーティ組むなら重要な役割果たせるけど、汎用性求めるならやっぱメディアがいいかも。 --
- 絆礼装のページ色々見てきたけど、初期鯖でメッフィーだけページできてないっぽい…持ってる人いる? --
- 弁慶「うむ」 --
- 年明けごろに絆10になりましたけど、どうすれば手伝えます? --
- 礼装の名前とマテリアルの番号をコメントしてくだされば、ページ立てますよー --
- 名前は「寄生爆弾蟲」ナンバーは305です --
- ありがとうございます!作成しました(寄生爆弾蟲)。礼装ページのコメント欄に効果やカードのテキストを書き込んで頂ければこちらで編集いたしますので、もしお時間があるようでしたらよろしくお願いいたします! --
- 強化無効付与って確定? --
- 確定 --
- 対魔力高いやつだとMissる。セイバーとか --
- 枝でいわれている通りセイバーとか対魔力持ち相手を想定するなら、レコードホルダー準備してデバフ成功率を上げましょう。 --
- なんやコイツ、面白いし 絆レベルもガンガン溜まるやん……ええ奴やな!よっしゃ ワイの背中は任せたで彡(^)(^) --
- ぐだ男の --
- ぐだ男のためなら命を賭して戦ってくれるんだよなぁ… --
- 良い奴だよ。らっきょイベントとかでうちは好きになった。バレンタインが楽しみ。 --
- 残虐性や幼稚な部分を全部受け入れてなおかつ一歩進んだ絆を育めれば背中を任せても大丈夫だゾ --
- ロズワールみたいな奴だな。 --
- 第七の間で活躍してくれた。巨大ゴーストに第三スキル刺さりまくりで、チャージも減らせるから楽しい。ありがとう、メッフィー --
- バレンタイン何くれるんだろう、普通に美味しい料理とかだったりしたらどうしよう --
- 介護食(小声) --
- 交換して貰ってきたんだけど…どうしよう…なんか予想の数十倍かわいいものがきてしまった…どうしよう…目がつぶら… --
- 爆発さえしなければ普通にカワイイのに…。 --
- いじめてくんを思い出した --
- 共同開発でメチャクチャカワイイもの作ってくれて、マスター幸せです;;仲良しなのかね、二人は。嬉しい。 --
- 共同開発の2人が仲良しだと知ってもう嬉しかった --
- 二人で首かしげてる姿を想像してほっこりしたけど、多分ろくなことにならないから制圧しなきゃいけない気もする( --
- そういやなんかマッドハッターっぽいなメッフィー、そういう縁なのか --
- シアーハートアタックを思い出したのは俺だけでいい --
- ドカーン!! メ「あ、刺激を与えると爆発するって言うの忘れてましたーアハハハ」とかやらないで普通に警告してくれるとはけっこう意外 --
- といより主人公相手だと日頃の行いのせいでどうせ察するだろうから「ご想像の通り」みたいなニュアンスなんじゃない? --
- あー、大分丸くなったなーと思ったが、むしろ↑で言ってるように、この程度は軽く看破出来るようなマスターじゃないとメフィストとは付き合っていけないのか --
- あまああああいの破壊力が凄かった。キャスターの旦那もだけどこのリアクションは凄く嬉しくなるね。 --
- スピードワゴンのツッコミの方を思い出してめちゃくちゃ笑った。でも味に喜んでくれるの嬉しいよね --
- どうしてだろうねー? --
- どうしてでございましょうねぇ? ンッフフフフフフフ --
- 物騒な公認マスコットである。だが、フォウの座は取れない。 --
- ……危なくなったらこいつ的にぶん投げりゃいいんじゃね? --