安倍晴明/コメント のバックアップ(No.34)


安倍晴明

  • おっ記事できてる -- 2020-12-05 (土) 21:06:25
  • ものすごく……和製マーリンです…… -- 2020-12-05 (土) 21:06:55
  • マーリンとの共通点なんて卓越した術士で島国出身で人外との混血で顔が良くて性格がろくでなしってことくらいしかないだろ! -- 2020-12-05 (土) 21:10:37
    • まだ確定じゃないけど、グランドっぽいからそこも追加かなぁ…… -- 2020-12-05 (土) 21:12:10
  • 胡散臭いやつ枠 -- 2020-12-05 (土) 21:11:43
  • マーリンとホームズとギャグシーンのロマンのノリを混ぜたようなキャラしてんなこの陰陽師 -- 2020-12-05 (土) 21:12:27
    • フォウ君に真っ先にシスベシフォーウされる枠か -- 2020-12-05 (土) 21:17:00
  • 来年正月か年始イベで実装されそう(千里眼E-) -- 2020-12-05 (土) 21:12:54
  • 多分リンボはどうでもいいけど道満のことは結構気に入ってるよね -- 2020-12-05 (土) 21:13:00
  • 晴明「あの程度の存在に道満が遅れをとったりせんやろ」→リンボ「このままじゃ一生晴明に勝てませんぞ」道満「ンンン!!!」 うーん、この -- 2020-12-05 (土) 21:13:43
    • 道長「やっぱお前が清明の代わりとか無理だな」 -- 2020-12-05 (土) 21:29:16
  • 晴明男なのか…女体化されると期待してたのにがっかり -- 2020-12-05 (土) 21:14:52
    • 玉藻が暗黒イケモン(顔はイケてるけど魂が根の国色でイケてないモンスター)って言ってるのに何をいまさら -- 2020-12-05 (土) 21:17:09
      • マーリン属性の人間なら人物評は限りなくそうなりそう。名探偵もマーリンも新茶も全員が言動もとい存在が胡散臭い。が、説得力と実力はあるから放置出来ない。そんな感じじゃね? -- 2020-12-05 (土) 23:32:02
  • 玉藻の言っていた魂まで根の国色ってのはどういうことなんだろう。今回の文を見るにマーリンやホームズみたいな系統っぽいけど -- 2020-12-05 (土) 21:16:57
    • マーリンと同系統の善の人ではあるけど性格がアレ的な意味でしょたぶん。あと一応玉藻は晴明にやられた側なので多少なり偏見は入るかと -- 2020-12-05 (土) 21:18:26
    • 道満を個人を見ていると言ってたし多分こっちは個人なんて見てないとかそういう系では -- 2020-12-05 (土) 21:51:30
    • 玉藻はあくまで迫害された側かつ自分可愛さで物事を自分が悪くないように語る所あるからあんまり玉藻のいう人物像が正しいとは思わない方がいいぞ -- 2020-12-05 (土) 23:06:26
  • ここのwikiのNPCのキャラペって作品別のページだと「専用立ち絵のある~」って形で纏められてるけど、 -- 2020-12-05 (土) 21:20:25
    • 途中送信しちまった。「専用立ち絵のある~」って形で纏められてるけど、ノー立ち絵キャラのページまで作っちまっても良いんけ? -- ? 2020-12-05 (土) 21:21:15
    • ブルーブックとかアトランティス実装前のカルデアの者とかのページあるしまぁ? -- 2020-12-05 (土) 21:24:25
      • 今んとこは特に基準とか無いけど、二、三回しか話さないようなキャラまでページまで逐次作られたらアレだから、何らかの基準はあった方がいいかもねん -- 2020-12-05 (土) 21:29:13
  • 結局なんで晴明が京離れてたのか説明あったっけ リンボがなんかしたのかと思ってたらそうじゃないっぽいから晴明対策しないであんな余裕ぶってたのかお前… -- 2020-12-05 (土) 21:20:56
    • マーリンと似た理由なんじゃね?本体がとんでもないものの封印に手一杯だとか -- 2020-12-05 (土) 21:32:18
    • 史実だと1008年ってもう晴明は亡くなってるはずだから型月世界でも晴明は1008年には死んではいないけど平安京からはいなくなってるとかだったのかもしれない、それが最後はリンボの騒動で戻ってきたかんじで -- 2020-12-05 (土) 21:32:47
    • 6.5になるかメインになるかは知らんがビーストコヤン戦には流石に登場しそうだから今回の玉藻含めて伏線なのかな?って思った -- 2020-12-05 (土) 21:38:16
    • リンボ対策は、そもそも道満がリンボに負けるとかありえないわって油断してたからみたいだけど。明かされなかった都を離れた理由も厄ネタっぽいよね -- 2020-12-05 (土) 21:59:57
    • 他にも自分が原因でリンボが暴走して(十分暴走気味だけど)遊ばなくなるようなことが無いよう最終段階までリンボの認識範囲内に出ないようにしてたのもありそう -- 2020-12-05 (土) 22:09:16
  • 劣等感バリバリの道満にわりとちゃんと評価してた晴明ってライバル関係、いいじゃん… -- 2020-12-05 (土) 21:37:41
    • 自分には劣るけど、それはそれで食いついて来る実力の持ち主だったから興味があったのかもね -- 2020-12-05 (土) 21:42:55
    • 晴明と張り合える程の奴が他にいなかっただろうから、殊の外気に入ってたのかもね -- 2020-12-05 (土) 21:49:42
    • 型月からお出しされるこういう関係性非常に好き -- 2020-12-05 (土) 22:11:54
    • 追いかけてくるのも道満くらいしかいなかっただろうしね。面白いな〜って見てたんだろ。高みから -- 2020-12-05 (土) 22:46:38
  • 文章だけってのもあるけど、ちょくちょく敬語になるかんじなんか感情のあるbotみたいで面白かった -- 2020-12-05 (土) 21:45:54
  • わかった!ゴールデンの術者って晴明なんだろ!とかドヤ顔で思ってたバカ者でごめんなさい -- 2020-12-05 (土) 22:02:35
    • 合ってるんじゃないか?ぐだはサーヴァントにはなりえないし、晴明は下総のことまで知ってたし -- 2020-12-06 (日) 00:19:32
  • なんというかこの劇中での人使いの荒さといいろくでもない雰囲気といいやっぱりマーリンじみてる… -- 2020-12-05 (土) 22:29:22
  • すごく・・・マーリンみを感じます絶対ロクでなし系優男だわ -- 2020-12-05 (土) 23:02:07
    • そんな話をするから一部のブリテン枠のお歴々がガタッと音を立て始めたじゃないか -- 2020-12-05 (土) 23:24:43
  • ほぼ確で冠位資格持ってるから、オリオンの次の対コヤン用グランドサーヴァントかね。超克対象って意味なら生前の死因以上にふさわしい相手はいないだろう -- 2020-12-05 (土) 23:03:03
  • 登場まで随分引っ張るな -- 2020-12-05 (土) 23:18:09
  • アナスタシアやぬでオマージュされてたようにこの人もビジュアルの一部はドリフの晴明に近いのかね -- 2020-12-05 (土) 23:22:08
  • そういやこの人も人間とお狐のハーフだから混血って意味でも和製マーリンか。今回来なかったのはやっぱり対女狐用カウンターだからってことでいいんかな -- 2020-12-05 (土) 23:28:46
    • そもそも晴明の母である葛の葉は稲荷大明神の眷属さんなので、型月世界においては稲荷の神も天照に繋がってるので晴明の母ちゃんめっちゃ凄い神様の系譜ですから…(もちろん九尾、玉藻、コヤンも実質的にお母さんの親戚みたいなものなのだが…) -- 2020-12-05 (土) 23:32:52
  • 玉藻の時って生きてたって名言されてたっけ?玉藻を封印した晴明はすでにサーヴァントで対ビースト用冠位として召喚されてた可能性ある? -- 2020-12-05 (土) 23:34:08
    • 玉藻が正体バレした原因が晴明だからご存命よ 御年100歳オーバーだけど。 -- 2020-12-05 (土) 23:34:58
      • 実際型月だと天海レベルで生きてたことになるんだから平安の術師なら余裕でできても不思議じゃない気がする -- 2020-12-06 (日) 10:30:48
  • コヤンへの最大メタが太公望だとすれば玉藻が九尾に転化した場合の最大メタが晴明なんだろうけど、どっちもマーリンみたいな性格してそうでアレ -- 2020-12-05 (土) 23:34:10
  • 術を用いて葉っぱ一枚でカエルをつぶしたとか相手の式神のコントロールを奪って隠すのを平然とやったとか史実でも何なのこの人 -- 2020-12-05 (土) 23:35:51
  • 晴明も徒歩で来そうだな。こう何処ぞや界隈と同じで召喚されたフリでちゃっかり仲間に加わるタイプの -- 2020-12-05 (土) 23:45:08
  • 実装してくれると嬉しいなぁ。そしてやっぱり晴明はゴールデンに呼ばれた術者ってことでいいんかな? -- 2020-12-06 (日) 01:03:05
    • それはないでしょ。あの時代に型月では晴明は生きてるんだから -- 2020-12-06 (日) 06:30:53
      • 本人存命時代の鯖召喚はエミヤってでかい前例あるしなあ…明言されてないからなんとも言い切れんが -- 2020-12-06 (日) 10:38:59
    • 第4特異点踏まえると玉藻だったんじゃないかな -- 2020-12-06 (日) 11:51:01
  • 和製マーリン言われてるけどマーリンより自己肯定感高そう。なんか事前情報からのイメージより明るいというか朗らかだった -- 2020-12-06 (日) 06:56:55
    • マーリンが最後に自分の罪を自覚して塔に閉じこもってるのに対して、晴明はそもそもそこまでの致命的やらかしはないからなあ。まあ晴明に匹敵するレベルの謀略家がワンサカいた平安京が魔境過ぎるだけかもしれんが。 -- 2020-12-06 (日) 11:38:58
  • なんとなくcv石田彰さんみを感じた -- 2020-12-06 (日) 08:11:05
    • 自分はアルトリアや頼光さんみたいに女性化されてるんじゃないかと感じた。一部のセリフがお竜さんみたいだなと -- 2020-12-06 (日) 11:33:28
  • ノリがなんとなくダビデっぽいから中村悠一で脳内再生される -- 2020-12-06 (日) 10:20:12
  • 確かにマーリンっぽいけどもっと飄々としてて捉えにくいイメージ -- 2020-12-06 (日) 10:31:57
    • マーリンよりは人の機微わかる気がする。まあ、それでも人の心がわからない側の範疇ではあると思うが… -- 2020-12-06 (日) 10:34:42
  • 顔くらい出してよ… -- 2020-12-06 (日) 11:44:59
    • 最後の道満とのところで立ち絵あってもよかったよね…。次いつでてくるんだろう… -- 2020-12-06 (日) 12:05:55
    • 無いものをだせるわけないだろ -- 2020-12-06 (日) 12:11:02
      • 顔なし晴明 -- 2020-12-06 (日) 12:42:26
  • あれな人だとは思われてるけど、周りからめっちゃ尊敬されてたり時の権力者から全幅の信頼を置かれてるあたりがマーリンとの違いやな -- 2020-12-06 (日) 11:57:57
  • 文字だけなのにグランドろくでなしと同じ匂いがプンプンするお方 -- 2020-12-06 (日) 11:58:30
  • 若作り爺さんって聞いたからか道満への情の向け方にちょっと爺孫みを感じた。ただそれが完全に上位者からのそれで道満余計拗らせちゃったのかもな -- 2020-12-06 (日) 11:58:46
    • 道満のが年上なんだがな -- 2020-12-06 (日) 14:44:37
  • 玉藻がイケモンって言ってるし、金時に旦那って言われてたし男性で確定かな -- 2020-12-06 (日) 12:33:37
  • なんとなく年明けに体験クエストと同時に実装される気がするな、というかされて欲しい -- 2020-12-06 (日) 13:17:59
    • わかる。毎年恒例の年始イベ新鯖は晴明な気がする。道満爆死したから晴明はほしい -- 2020-12-06 (日) 13:44:08
  • 鯖として実装するのか、実装しないことで格の高さをだすのか分からんな。下手すりゃゼルレッチ級とまではいかないまでもそれに近い位置づけのキャラとして扱うこともできそうだし -- 2020-12-06 (日) 13:49:56
    • まあ、何だかんだ一切姿出してないけどテキストで異常な強さ発揮してるグンヒルドって言う奥様は魔女もいるしな -- 2020-12-06 (日) 13:57:46
      • あの人バレンタインで手紙くれるけどどこから出してどうやって書いてるの??あとあまりの年賀状に書くの露骨すぎて笑う -- 2020-12-06 (日) 14:44:16
      • そもそも幕間で語られた通りなら夫を召喚した魔術師をどこかから呪い殺した経験持ちだしなああの魔女さん 魔法使いじゃねえのか・・・? -- 2020-12-06 (日) 15:00:33
      • 愛、こわいなあ! -- 2020-12-06 (日) 16:15:25
  • 何が笑うって聖杯戦争に対してピンポイントに対処できる策残してるのが笑う。魂束縛して聖杯に向かわせなければオッケー! 儀式的にさらに英霊の追加召喚もできそうなので8騎分の封印札置いとくね!(だから、ちゃんと封印さえ完遂すれば聖杯大戦モードでも対処出来ると -- 2020-12-06 (日) 13:53:42
  • 明らかに千里眼持ちだしグランドとしての登場あるかな -- 2020-12-06 (日) 14:02:17
  • ちなみに安倍晴明以外にも鬼二体を式神として従えている役小角とか閻魔大王の官吏として冥界と現世を行ったり来たりしたという逸話もちの小野篁とか他にもヤバい逸話もちのキャスター候補は平安時代の前後に結構いたりする。実装されるかは知らんが -- 2020-12-06 (日) 14:08:09
  • ゼウス級って言われて爆笑するの好き でもなんでゼウス知ってるの? -- 2020-12-06 (日) 14:33:54
    • 安倍晴明だからさ -- 2020-12-06 (日) 14:37:33
      • こんだけ魔境な平安なんだ。味方単体に全色バフとかNP50付与とか対粛清防御とか持ってそうだ。あと性別不明枠になってそう -- 2020-12-07 (月) 05:35:24
    • 晴明だからなんでもアリなのだ、まさしく日本のマーリンよ -- 2020-12-06 (日) 14:40:52
    • 現代文明にすら通じてるのでは?って指摘があり、それに対し未来や過去を見通す千里眼があるっていう話を切り出したから、多分そういうこと。 -- 2020-12-06 (日) 15:08:57
  • 本人は死んでて登場してる晴明は金時のキャスターなんじゃないかと思ってた。 -- 2020-12-06 (日) 14:42:25
    • 段蔵ちゃんは否定してたけど、やっぱり金時のキャスターは藤丸だったと思いたいねぇ -- 2020-12-06 (日) 14:44:25
      • 事実はどうあれ金時とぐだの相棒関係最高めっちゃよかったのでそうだといいなと思うわ 武蔵の時もだけどぐだと鯖の相棒感出すのうまいねこのライターは -- 2020-12-06 (日) 15:16:45
    • 同じく 千里眼ってそこまで全能で見える訳じゃなし 現代情報を持っているのは鯖だからだろうと 現地人かどうかの質問をはぐらかしてたし -- 2020-12-06 (日) 15:10:27
      • それこそ徒歩できたマーリンという前例が居るのに何を今更 -- 2020-12-07 (月) 01:41:09
    • 玉藻だとばかり・・・でも本当に主人公がサーヴァント(無二の相棒)だったらいいなって思いました -- 2020-12-06 (日) 15:16:25
    • 流石に考えにくいな。もし金時の鯖ならどちらも金時の傍で助けなかった理由がわからんし。それならまだぐだが特殊な例として金時の鯖代わりしてたって方がまだわかる -- 2020-12-06 (日) 15:35:31
      • 小太郎とマシュみたいにリンボが弾いた可能性もある。生きている人間を鯖扱いにする方が設定的に無理がある。 -- 2020-12-06 (日) 16:24:49
      • SNのセイバーって前例が普通にあるやろ -- 2020-12-06 (日) 21:27:11
      • セイバーとは流石に事情が違うからなあ -- 2020-12-07 (月) 01:08:35
    • パス繋がってる相手なら会えばわかるだろうし直接会ってない晴明の可能性が一番高いんじゃない? -- 2020-12-06 (日) 16:08:34
      • いうて今回、リンボの時もナーサリーの時も見抜けなかったから見れば分かるはアテにならんぞ? -- 2020-12-07 (月) 01:43:03
      • リンボやナーサリーは他人から鯖と気が付かれないだけでパス云々とは関係ないでしょ -- 2020-12-07 (月) 01:52:02
      • そもそもマスターとサーヴァントは必ずしも魔力パスで繋がってる訳ではないのは16年前からの常識よ? -- 2020-12-07 (月) 01:53:56
      • パス繋がってるんなら逆に会わなくて分かるだろ。分かんなかったって事は見当違いかパスが繋がってない特殊例のどちらかって事だ -- 2020-12-07 (月) 01:57:34
      • 流石に会っても居なくて分かるようなレベルじゃなくね?自分の鯖の存在を感知できる程度なものだし -- 2020-12-07 (月) 03:04:29
  • 特異点の都とはいえ、離れてたのは何らかの伏線かね。道満主役のエ○ゲとかだと飛騨国の両面宿儺封印とか、怨霊の阿弖流為退治とか、色んな値段や考察が捗るけど、コヤン関係とか厄ネタ塗れよな平安京。 -- 2020-12-06 (日) 15:14:52
  • シネェ!ゲッターロボ!(cv.子安) -- 2020-12-06 (日) 15:15:02
  • かつて香子が受けた陰陽道(初歩)の指導は晴明視点だと「為時からの頼みを“淡々と”こなしただけ」、香子視点だと「かなりのトラウマ」「晴明様。あなおそろしや」「泰山解説祭は晴明様の悪戯心を具現化したが如き恐るべき技」 うん、なんか分かる気がする…… -- 2020-12-06 (日) 15:37:24
  • ストーリー読む限り、どこぞのグランドクソ野郎臭が半端ない。魔術も呪術も極めるのはロクデナシということか -- 2020-12-06 (日) 15:58:45
    • そりゃ本来人の道とは異なる術法を学び極めるんだもの、まともな人間には出来ない事だよ -- 2020-12-06 (日) 16:14:32
  • 言動が似てるからってクソ野郎扱いされてて草 -- 2020-12-06 (日) 16:45:53
    • でも実際結構良い性格してるとは思う(弟子に泰山解説祭仕込んだりとか) -- 2020-12-06 (日) 16:49:15
    • 実際数多くある晴明伝説だとなかなかに酷い御方(犬が奇妙に吼えているから道満のせいと道満を追放した伝説とかある) -- 2020-12-06 (日) 16:57:59
    • ただ平安の人たち全員にリスペクトされてて、頼光さんが金時に晴明様へ失礼はいけません!みたいに言うくらいには偉いっぽいから、マーリンとはかなり周りの反応が違うのはある。積極的に政治に関わって京都を防衛してくれてるからかもねぇ -- 2020-12-06 (日) 17:12:35
      • マーリンはふらふら遊んでたけど、こっちは仕事はちゃんとしてたからねぇ -- 2020-12-06 (日) 17:57:25
      • 有能かつ実力も折り紙付き、でも生きてる時代が時代で周囲も気の抜けない相手ばかりだっただろうし、いい性格してなきゃ生き残れなかっただろって気がする。なぎこさんやかおるこさんもあんな風にとっつきやすくはあるけど、政治的には重要な存在だったしねえ -- 2020-12-06 (日) 18:07:43
  • 晴明思ったよりかフレンドリーにたくさんしゃべってくれるしいい奴では?人の心を感じる…いや1000年後どう現れるかはわからんけど -- 2020-12-06 (日) 17:12:38
    • でも京の結界内全部盗聴してるんだぜ?こういうプレイは趣味じゃないんですよ… -- 2020-12-07 (月) 02:32:43
  • リンボへのカウンターで出てくると思ってたけどそうじゃなかったかぁ、そうなるとコヤンへのカウンターとして今後出てきたりするのかな? -- 2020-12-06 (日) 17:47:28
    • コヤン君は本来完全メタのオリオンが放棄しちゃったし本命かなと思ってる -- 2020-12-06 (日) 22:49:59
  • やっぱグランドキャスターは性格もグランドクソ野郎になっちゃうものなのかね……(こっちは推定冠位だけど) -- 2020-12-06 (日) 17:51:22
  • 道満からの一方的ライバル視で晴明はスルーな感じなのかと思ってたからちょっとびっくりだよね 玉藻の評価から冷たい人間系なのかと思ってたけどマーリンを人間らしくしたみたいな -- 2020-12-06 (日) 18:09:36
    • でもよく考えたら晴明自身に人間嫌いになるようなエピソードないし、子孫もいるし、実力で祀り上げられて神社まであるから、人間らしいのは当然かも -- 2020-12-06 (日) 18:18:58
      • 某作品の晴明オマージュの大陰陽師なんかは「過去のトラウマで人間は嫌い」「でもそれはそれとして寂しいので方々でかわいこちゃんを口説いて手を出しまくったので子供の数は多い」とかいたから……まぁ…… -- 2020-12-06 (日) 18:41:16
    • まあ、タマモは割と自分の都合のいいように言ったり隠しごとしたりするから、あんまり真に受けられないからのう -- 2020-12-06 (日) 22:55:04
      • 只式部さんに泰山解説祭なんて仕込んでるし割と食えない御仁だとは思うよ -- 2020-12-07 (月) 01:15:26
    • 玉藻は基本自分がよく思ってない相手はボロクソに貶すからなぁ。玉藻から分離した良心の塊であるキャットですら静謐がカルデアキッチンで作った手料理の件でエミヤを罵ってたからな -- 2020-12-07 (月) 01:38:40
    • 出自や能力的にはグランドろくでなしの方が近いけど、性格的にはホームズの方がやや近いような気がする。 -- 2020-12-07 (月) 01:41:51
    • 自他ともに認めるクズのアマデウスがろくでなしではあれどマシュに強い影響を与えるほど豊かな人間性の持ち主だったし、玉藻の評価はそこまで気にしなくてもいい気がしてきた。一面の真実ではあるんだろうけど。 -- 2020-12-07 (月) 02:51:46
  • 結局何で姿を絡ましていたのかよく分からんがとにかく良し! -- 2020-12-07 (月) 00:47:48
  • 反省前 -- 2020-12-07 (月) 01:00:55
    • 間違えた。狐の血は半分なのに反省前の玉藻をあっさり退けて天敵扱いされてるの、葛の葉はどんだけ神格霊格の高い狐だったのか気になる。まあ朕もタユンスカポンの天敵になったし、親がすごい狐だからと言うよりも、ただの人間だったとしても英霊になれるほどの才能の持ち主で、狐の血はブーストっていう事なのかもしれんけど。 -- 2020-12-07 (月) 01:06:25
      • そいうの一切ない衛士長がコンヤなんとかを一撃KOしてたりするから、片親の格はそこまで影響しないだろ -- 2020-12-07 (月) 01:46:57
  • 道満を汎人類史で暴れさせちゃったのは、今回みたいに「道満がそんなメンタル弱いと思わなかった」って事なんだろうな……ギルと同じで信じたくない未来なのであり得るわけないだろって捨て置いたんだろうか -- 2020-12-07 (月) 02:59:36
  • 来年の正月鯖になりそうな気がしなくもない…? -- 2020-12-07 (月) 04:14:40
  • 実装するならcv石田彰の白髪か黒髪ロングの美人お兄さんがいいなぁ(願望詰め込み) -- 2020-12-07 (月) 06:54:40
    • CV石田彰すごくわかる -- 2020-12-07 (月) 11:32:25
    • 石田彰で晴明だと少年陰陽師のアレと完全に一致しちゃうんだよなあ・・・ -- 2020-12-07 (月) 17:01:02
  • 多分金時が呼んだ鯖は晴明でリンボみたいに融合したんじゃないかと -- 2020-12-07 (月) 08:15:29
  • 他評として性格クソ野郎とか根の国色とか暗黒イケモンとか言われるけど、他のグラキャス(候補含む)みたく『外視点で人間性は感じるけど本質的に人間としての欠落がある』って感じだったな。もしや型月世界では葛の葉と何らかの神霊が同一視されていて、晴明も半妖というより半神半人扱いのアレなのでは。 -- 2020-12-07 (月) 16:50:49
    • ただ想像してたより人間たちからは信頼と尊敬を集めてて敬語で対応されてたし、道満のこともちゃんと認めてたから想像よりマトモだった印象(やっぱ玉藻評は相当恨み成分が強めだと思った)。味方や我が王から呆れられて殺すまで言われるマーリンはやっぱ格が違う()と思ったわ -- 2020-12-07 (月) 17:06:46
      • 仮に内面が似た存在だったとしてもちゃんと守護者やってるからってのもあったり? -- 2020-12-07 (月) 17:29:08
      • だってマーリンは仕事してる以上に自分からヘイト買いに行くから・・・ -- 2020-12-07 (月) 17:33:58
      • まあ晴明の結界で鬼の侵入月1にしかできなくなったり、目に見えるかつ代わりのない実績があるからなあ -- 2020-12-07 (月) 17:42:42
    • 伝承では葛の葉はウカノミタマの使いらしいから、ウカノミタマそのものまたは分霊っていう可能性はあるっちゃあるかも -- 2020-12-07 (月) 17:55:47
    • 態度は予想以上 -- 2020-12-07 (月) 19:29:30
      • 態度は予想以上に軽いけどマーリンより人の気持ちや立場を考えてやってるっぽい。少なくとも余程なことじゃない限りマーリンのマルドゥークの斧のアレみたいなことはしない感じ -- 2020-12-07 (月) 19:34:08
      • ショックで自殺しようとしてる道満のフォローしたりして励ますとか最後にしてたしな -- 2020-12-07 (月) 20:00:57
  • 作者名忘れたけど、昔読んだ本に出てた晴明は他人が目の前で臓物撒き散らしてもケロッとしてたけど、懐いた相手には結構ぺったりな人だったな。fgoのもあんな感じなのかな -- 2020-12-07 (月) 18:21:49
  • 個人的な性癖だけど、銀髪狐耳の細目中世的イケモンだといいな。CVは蒼井翔太で -- 2020-12-07 (月) 19:40:56
  • 幼子に泰山解説祭仕込んだのは悪戯の域超えてる気がしないでもないけど、今回の件も解説祭の応用ならもしもの時に必要になるって思って教えたのもあるんだろうか…悪戯にしてもミッチー道満みたいなのが周り固めてたら感覚狂う気がしなくもない…ろくでもないのは確かだが -- 2020-12-07 (月) 19:41:17
  • ナーサリーから「まるで、時を見透かしているかのよう。まるで、永い永い旅人であるかのよう」言われてるんだよな。前者は千里眼ぽいけど後者はまさか自分に泰山府君祭でもかけて現代まで生きてるとかじゃないよな -- 2020-12-07 (月) 19:57:51
    • まあ少なくともこの後も玉藻の前時代まで生きているし -- 2020-12-07 (月) 20:00:47
  • こんなこともあろうかとあんな強力な符を諸子さんに預けておくならもっと根本的な対策しろよお前―――! -- 2020-12-07 (月) 20:20:37
  • 晴明現時点でも死んでなさげっぽいしグランドキャスターの資格はあるけど候補なんだろうなマーリンみたいに -- 2020-12-07 (月) 20:36:31
  • デザインは伊藤勢にお願いしよう -- 2020-12-07 (月) 21:37:46
    • 山田章博がいいな -- 2020-12-07 (月) 21:58:18
    • 末弥純がいい -- 2020-12-07 (月) 23:56:00
  • はるあきごめんなーごめんなーはるあきー -- 2020-12-07 (月) 21:47:21
  • 早く面見せろやおらぁん -- 2020-12-07 (月) 21:54:59
  • 声は子安ボイスなのか?(新ゲッター感) -- 2020-12-07 (月) 22:24:20
  • (等と、云いつつ)の部分で本家の泰山解説祭来るか!?ってちょっとワクワクして見てたけど来なくてちょっと寂しかった -- 2020-12-07 (月) 22:57:14
  • そういや晴明からもらった呪符って全部使い切ったっけ?八神将四人に使った後の記憶があやふやだ。確か八枚あったよね -- 2020-12-07 (月) 23:01:42
    • 少なくともリンボ相手には使ってた -- 2020-12-07 (月) 23:35:52
  • 性格というかムーブは人間である以上、マーリンというよりはアマデウス寄りな気がする。うんどっちもどっちだわ -- 2020-12-07 (月) 23:09:48
  • 何か世間で道満の彼氏面とかくそデカ感情とかリンボに解釈違い言いそうとか言われてるの見ると困惑してしまうんだがそんな感じだったか? -- 2020-12-07 (月) 23:50:02
    • 晴明から道満への評価は自分には届かないが優秀でそれなりに交流もあり好意的に感じている同僚。くらいかなって思った。むしろ道満の方が晴明に対してくそデカ感情抱いていたようには見えたが、矢印逆転させる読者がいるのはよくあること… -- 2020-12-08 (火) 00:06:12
    • 玉藻の評価しかない状態からのお前がそんなメンタル弱いと思わなかったからだよ馬鹿者ってセリフを見たらそう思うんじゃないかな -- 2020-12-08 (火) 04:50:22
  • なんで今回シルエットもなかったんだ? -- 2020-12-08 (火) 00:02:40
    • まだ絵師決まってないんじゃね -- 2020-12-08 (火) 00:09:24
    • まだ姿は出さない方があれこれ想像をかき立てられてワクワクするだろ? -- 2020-12-08 (火) 00:19:32
  • さらっととんでもないことやってるし、わかってるだけでも相当な仕事量だな?社畜なのか? -- 2020-12-08 (火) 00:10:04
    • それを普通にやってのけるのが晴明かも -- 2020-12-08 (火) 00:13:35
    • ギル、マーリン、あと例外的だがロマンもやばいくらい仕事してたし、千里眼持ちがデスクワークするとこうなるのが常なのかも -- 2020-12-08 (火) 00:21:09
  • 平安テレワークを実現させた先取り陰陽師 -- 2020-12-08 (火) 04:56:35
    • 最強、最優の陰陽師は伊達ではなかった日本鯖で冠位持ちと来たらこの人が筆頭候補なくらいには有能よな -- 2020-12-08 (火) 12:38:59
  • なぎこさん…リンボには積極的に絡みに行くのに、こっちは関わり合いになりたくないのか… -- 2020-12-08 (火) 13:23:56



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム