状態変化の詳細/コメント のバックアップ(No.33)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 状態変化の詳細/コメント へ行く。
- 1 (2015-08-16 (日) 10:48:27)
- 2 (2015-08-20 (木) 19:24:54)
- 3 (2015-08-22 (土) 12:33:33)
- 4 (2015-08-30 (日) 01:45:13)
- 5 (2015-08-31 (月) 11:34:15)
- 6 (2015-09-02 (水) 13:42:48)
- 7 (2015-09-04 (金) 00:41:43)
- 8 (2015-09-12 (土) 18:04:26)
- 9 (2015-09-12 (土) 21:59:41)
- 10 (2015-09-16 (水) 19:03:36)
- 11 (2015-09-19 (土) 04:01:44)
- 12 (2015-09-21 (月) 03:46:03)
- 13 (2015-09-21 (月) 05:38:02)
- 14 (2015-09-21 (月) 23:00:15)
- 15 (2015-09-22 (火) 11:28:50)
- 16 (2015-09-27 (日) 00:41:58)
- 17 (2015-10-01 (木) 18:07:40)
- 18 (2015-10-25 (日) 13:44:25)
- 19 (2015-10-27 (火) 18:10:01)
- 20 (2015-10-29 (木) 22:42:52)
- 21 (2015-11-02 (月) 23:58:22)
- 22 (2015-11-05 (木) 14:20:48)
- 23 (2015-11-06 (金) 21:01:43)
- 24 (2015-11-07 (土) 22:18:50)
- 25 (2015-11-12 (木) 19:56:41)
- 26 (2015-11-13 (金) 00:53:27)
- 27 (2015-11-19 (木) 22:31:55)
- 28 (2015-11-27 (金) 18:34:36)
- 29 (2015-12-22 (火) 21:47:33)
- 30 (2016-01-11 (月) 02:12:32)
- 31 (2016-02-01 (月) 17:44:19)
- 32 (2016-02-05 (金) 13:24:45)
- 33 (2016-02-20 (土) 14:59:14)
- 34 (2016-03-02 (水) 00:12:00)
- 35 (2016-03-02 (水) 10:19:49)
- 36 (2016-03-17 (木) 12:26:04)
- 37 (2016-06-02 (木) 00:53:03)
- 38 (2016-06-02 (木) 08:26:42)
- 39 (2016-06-02 (木) 23:29:10)
- 40 (2016-06-04 (土) 00:33:05)
- 41 (2016-07-03 (日) 22:32:25)
- 42 (2016-07-16 (土) 06:43:28)
- 43 (2016-07-28 (木) 18:02:11)
- 44 (2016-07-31 (日) 09:13:40)
- 45 (2016-08-01 (月) 03:53:33)
- 46 (2016-08-05 (金) 11:35:20)
- 47 (2016-08-13 (土) 17:15:27)
- 48 (2016-10-05 (水) 21:45:39)
- 49 (2016-10-13 (木) 21:43:32)
- 50 (2016-10-16 (日) 22:11:52)
- 51 (2016-10-22 (土) 22:55:30)
- 52 (2017-01-30 (月) 20:57:55)
- 53 (2017-02-04 (土) 13:27:59)
- 54 (2017-02-09 (木) 16:48:05)
- 55 (2017-02-09 (木) 18:43:42)
- 56 (2017-03-14 (火) 23:42:13)
- 57 (2017-03-23 (木) 04:36:28)
- 58 (2017-04-01 (土) 08:11:24)
- 59 (2017-04-08 (土) 15:14:39)
- 60 (2017-04-08 (土) 22:38:54)
- 61 (2017-04-14 (金) 16:11:02)
- 62 (2017-05-09 (火) 21:58:58)
- 63 (2017-05-14 (日) 06:03:03)
- 64 (2017-05-14 (日) 07:51:21)
- 65 (2017-05-14 (日) 11:29:30)
- 66 (2017-05-15 (月) 04:20:47)
- 67 (2017-05-18 (木) 09:43:47)
- 68 (2017-05-18 (木) 22:40:57)
- 69 (2017-05-29 (月) 22:27:34)
- 70 (2017-06-09 (金) 00:00:47)
- 71 (2017-07-23 (日) 21:29:51)
- 72 (2017-07-30 (日) 08:44:24)
- 73 (2017-08-05 (土) 19:58:46)
- 74 (2017-08-21 (月) 21:16:42)
- 75 (2017-08-26 (土) 10:20:52)
- 76 (2017-09-08 (金) 21:39:12)
- 77 (2017-10-31 (火) 09:13:30)
- 78 (2017-11-12 (日) 14:35:44)
- 79 (2017-11-26 (日) 23:46:43)
- 80 (2017-11-29 (水) 16:43:59)
- 81 (2017-12-29 (金) 11:46:54)
- 82 (2018-02-15 (木) 13:18:53)
- 83 (2018-03-04 (日) 13:41:33)
- 84 (2018-05-03 (木) 00:02:59)
- 85 (2018-05-03 (木) 07:21:40)
- 86 (2018-09-26 (水) 00:09:41)
- 87 (2019-01-10 (木) 23:17:37)
- 88 (2019-01-30 (水) 13:06:08)
- 89 (2019-03-13 (水) 12:52:26)
- 90 (2019-05-04 (土) 18:52:59)
- 91 (2019-08-05 (月) 00:33:24)
- 92 (2019-08-05 (月) 03:21:40)
- 93 (2019-08-26 (月) 23:18:42)
- 94 (2019-09-27 (金) 00:56:01)
- 95 (2019-09-29 (日) 03:44:01)
- 96 (2019-12-05 (木) 10:41:34)
- 97 (2020-05-09 (土) 08:14:52)
- 98 (2020-05-16 (土) 23:30:09)
- 99 (2020-09-17 (木) 16:44:51)
- 100 (2021-05-26 (水) 23:37:26)
- 101 (2021-07-09 (金) 17:36:34)
- エリちゃんの呪い宝具は、他宝具と一緒に使うと1ターン1000ダメージ出ることあるなぁ -- 2015-08-16 (日) 10:26:57
- 宝具を連続して使うと2発目は200%、3発目は300%分のオーバーチャージ状態になるから呪いの効果が上がってるんだろうね -- 2015-08-16 (日) 10:48:27
- OCによる呪い強化はメフィストと同じ。彼の場合は基本500でOC100%ごとに+500ダメージ -- 2015-10-25 (日) 13:45:59
- 宝具を連続して使うと2発目は200%、3発目は300%分のオーバーチャージ状態になるから呪いの効果が上がってるんだろうね -- 2015-08-16 (日) 10:48:27
- 弱体耐性ってクラス相克に強くなるんだと思ってた -- 2015-08-20 (木) 19:24:54
- 俺も。弱体耐性じゃなくて弱体“化”耐性って表記すべきだよなw -- 2015-08-22 (土) 12:33:33
- どうりで清姫に装備してもダメージ減った気がしなかったわけだ -- 2015-08-30 (日) 01:45:13
- 魅了しても他に動けるのいたらそいつの行動回数が増えるんですね。スタンや行動不能も同じなんでしょうか? -- 2015-08-31 (月) 11:34:15
- 同じです、なので完全に相手の行動を封じるには敵すべてに魅了、スタンなどがかかる必要があります。 -- 2015-09-02 (水) 13:42:48
- 遅れましたが返答ありがとうございます -- 2015-09-04 (金) 00:41:43
- 同じです、なので完全に相手の行動を封じるには敵すべてに魅了、スタンなどがかかる必要があります。 -- 2015-09-02 (水) 13:42:48
- これGOアプリ内でもクラス相性とかと一所に見たい -- 2015-09-12 (土) 18:04:26
- と、いうかゲーム中に説明が無いのがおかしい…… -- 2015-09-12 (土) 21:59:41
- そんなことしたら名前だけ違って中身一緒な奴の手抜きがバレちゃうだろ!いい加減にしろ! -- 2015-09-21 (月) 03:46:03
- ジャンヌ宝具で無敵化したけど荊軻の宝具で即死くらった。なので無敵でもデバフ受けますね。回避と無敵の違いは必中に対抗できるか否かだけかな。 -- 2015-09-16 (水) 19:03:36
- マスタースキルで回避かけたけど、ケイカに即死食らった。ガッツで復活後もう一回攻撃されたけど回避中だったのでダメ0で生き延びた。サンキューガッツ -- 2015-09-19 (土) 04:01:44
- 転身火生三昧は宝具の充填率でやけどのダメージ変わるみたいです。 100%で500、200%で600まで確認 -- 2015-09-21 (月) 05:38:02
- 宝具威力アップの例を教えて欲しい -- 2015-09-21 (月) 23:00:15
- 宝具威力アップの例を教えて欲しい -- 2015-09-21 (月) 23:00:17
- 宝具威力アップと攻撃力アップの違いがいまいち分からない(´・_・`) -- 2015-09-21 (月) 23:01:03
- 宝具威力アップは宝具のみ 攻撃力アップは宝具含めバスターアーツクイックすべての威力アップのはず 現状軍略とかはカリスマと倍率そんな変わらないから劣化カリスマみたいになってる -- 2015-10-29 (木) 22:42:52
- 魅了されてるとガッツ無効化されるみたいね。敵ブーティカを魅了状態で倒したらガッツついてるのに復活しなかった -- 2015-09-22 (火) 11:28:50
- 呪い火傷毒のダメージを割合ダメージに変えて欲しい -- 2015-09-27 (日) 00:41:58
- 割合にしたら、持続ターンをめちゃくちゃ下げるか、ダメージ割合1%とかにして逆に使えなくなるぞ。HP40万とかいるんだから -- 2015-10-25 (日) 13:44:25
- つまり攻撃弱体耐性って攻撃力下げるデバフの耐性ってこと? -- 2015-10-01 (木) 18:07:40
- 回避や無敵状態なのにデバフかかるって意味わかんねぇな。 -- 2015-10-27 (火) 18:10:01
- 状態異常(から)も回避/無敵とは言っていない -- 2015-10-27 (火) 18:14:23
- デーモンのクリティカルダウンがオルタに4つ付けられて運よく22%の時にクリティカルしたらダメージが1と3でした -- 2015-11-02 (月) 23:58:22
- スター獲得状態はターン終了時スター獲得じゃないか? -- 2015-11-05 (木) 14:20:48
- 即死もデバフなんだな。 -- 2015-11-06 (金) 21:01:43
- いったいどれが精神異常状態ですか? -- 2015-11-07 (土) 22:18:50
- 頭庄司って -- 2015-11-12 (木) 19:56:41
- もしかしてクリスティーヌすると即死入りやすくなる? -- 2015-11-13 (金) 00:53:27
- 無敵状態か完全無敵じゃないEXTRA攻撃のみ効果ある..... -- 2015-11-19 (Thu) 21:31:55
- あれは単にマリーが「三回攻撃を受けるまで無敵」ってだけの話 -- 2015-11-19 (木) 22:56:20
- 味方のガッツってどう処理されるんだろ、看板娘装備でガッツ状態で攻撃受けたら→三回攻撃をうける消滅and復活or一回目の攻撃でHPの限界のダメージを受けたら消滅and復活どれだ -- 2015-11-27 (金) 18:34:36
- 敵の消滅タイミングとガッツ発動タイミングは同じだから、それと同じなら味方はHPが0になった時点でガッツ発動。ドラゴン戦で全体攻撃→一人やられ→残りのキャラに全体攻撃だったから消滅タイミングはHP0時点のはず。 -- 2015-12-22 (火) 21:47:33
- アーツUPもクイックアップもNPやスター効率が上がるはずでは...? -- 2016-01-11 (月) 02:12:32
- それはアーツやクイックの性能が上がったことで出来る副産物であって直接NP効率や星出現率が上がってるわけじゃないからじゃないの? -- 2016-02-01 (月) 17:44:19
- 前は上昇するのは威力のみって書かれてたのよ -- 2016-02-05 (金) 13:24:45
- それはアーツやクイックの性能が上がったことで出来る副産物であって直接NP効率や星出現率が上がってるわけじゃないからじゃないの? -- 2016-02-01 (月) 17:44:19
- 敵に対しての宝具封印はゲージのチャージそのものを止める付随効果があったはず -- 2016-02-05 (金) 13:42:13