玖賀耳之御笠 のバックアップ(No.3)


人物紹介 Edit

玖賀耳之御笠

ゲームにおいて Edit

  • メインストーリー第二部「地獄界曼荼羅 平安京」の登場人物。
    蘆屋道満が召喚した八将神の一騎。
  • 戦闘時のクラスはランサー。「大土蜘蛛・玖賀耳之御笠」名義で登場する。
    サーヴァント属性を所持しているが、ユニットとしての仕様は一般エネミーと同。
  • 戦闘時の性能。
    +  ゲーム中での性能
  • 《スキル》
    粘糸の甲冑
    自身に被ダメージ時発動(攻撃力ダウン・1T)1回・3T
    チャージ+3&攻撃力アップ(1回)
  • 《チャージ攻撃》
    怨の嵐撃
    単体攻撃&毒(-500・3T)付与&蝕毒(100%・3T)付与
    • 属性
      地、魔性、サーヴァント
    • ドロップ
      虹の毛糸
  • 「地獄界曼荼羅 平安京」クリア後のフリークエスト「五条の橋」では、彼と同じ容姿の「大土蜘蛛」がエネミーとして登場する。
    性能的にはサーヴァント属性が存在しない以外に差異はない。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 玖賀耳之御笠(くがみみのみかさ)
    『古事記』に記録が残された人物。
    崇神天皇時代の丹波国における「まつろわぬ民」の頭領と思しき人物で、日子坐王を派遣して誅殺したという旨の記述がある。
    • 『丹後風土記残欠』という資料では「陸耳御笠」という名で言及されており、土蜘蛛(反天皇勢力)と呼ばれている。
    • 崇神天皇は実在した可能性がある最初の天皇とされており、3世紀後半くらいの人物と比定されている。
      崇神天皇の治世と推定される年代に則ると、玖賀耳之御笠は日本出身のサーヴァントでは卑弥呼(3世紀半ば)の次に古い時代の人物となる。
  • 地元では大江山に棲んでいたという伝承が残されており(青葉山説もあり)、作中でも酒呑童子から自分が来る前に大江山に棲んでいた大怪異と呼ばれている。
  • 作中では蘆屋道満の召喚した八将神の一騎として登場。歳破神を宛がわれている。
    完全な人外であり、作中では唸り声(SE)を発するのみで言葉を喋っておらず、明確な人物像は不明。地の文ではコンビを組んだ平景清の乗り物扱いされている。
    • 酒呑童子からは「お爺はん」呼びされていることから男性の模様。
    • 身の丈三丈を超す大土蜘蛛であるが、酒呑童子に挑発されて怒ったり、五条の橋に懐かしさを覚えて進軍を停止する景清に付き合って(?)一緒に待っていたりと、人間性は一応伺える。
    • 巨体から大瘴気を発しており、平景清の源氏殺しの能力と合わせて、息を吸っただけで源氏の武者を痺れさせる妖力を発揮している。
  • 歴としたサーヴァントであるが、ユニットが雑魚エネミーの完全流用というプレイアブル化可能性が最も低い、ある意味ではFGOで最もかわいそうな御仁。

この人物についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • サムレムのそっくりさんが女郎蜘蛛なので、実はこいつも女性の可能性。酒呑童子からおじいさん呼びされて怒ったのも自分は女だという理由。萌えなさい -- 2023-10-23 (月) 09:43:15
    • 洋の東西を問わず蜘蛛の怪異は女性が多いからね -- 2023-10-23 (月) 12:21:31
  • ヤマトタケルより古い時代なのかオメー -- 2024-01-01 (月) 12:00:31
  • まさかの再登場おめでとう -- 2024-01-20 (土) 19:01:12
  • 平安京の時といい、本当源氏と組むの好きだなぁこの御仁 -- 2024-01-20 (土) 19:38:05
  • 玖賀耳之御笠もムービーに出る次代ですよ -- 2024-01-20 (土) 19:57:30
  • まさかのタケルの宝具抜かせる三郎ポジション。実際まつろわぬ民のボスだからタケルにとって有利な相手っぽそう -- 2024-01-20 (土) 20:01:59
  • これは今年の実装サーヴァント候補に御笠くんも飛び入りですねぇ! -- 2024-01-20 (土) 20:13:16
  • 今回もサーヴァント表記アイコンにあったからサーヴァントではある。彼もまた逸れのランサーである -- 2024-01-20 (土) 20:15:09
  • 再登場の機会があるとは思わなかったからおおっとなった -- 2024-01-20 (土) 21:07:48
    • コレはまだまだFate長く続いたらいつか召喚も出来るかもしれんな -- 2024-01-20 (土) 21:10:12
      • Requiemの世界にはクガミミを召喚したマスターがいるかもしれないしな -- 2024-01-20 (土) 23:02:22
  • 今回も喋る機会はなかったか……だが、諦めなければ夢は必ず叶う!(歯茎) -- 2024-01-20 (土) 21:26:56
  • アシュヴァッターマンをして大物と警戒されたり、タケルに宝具抜かせたりするなにげに凄いやつ -- 2024-01-20 (土) 21:28:25
    • 翻弄した末にバラした生前酒吞ちゃんに、その一撃をなんとか受け止めて「コイツ怪異じゃないわ、英霊のソレだわ」(要約)って評する伊織君らのバケモン具合よ・・・ -- 2024-01-20 (土) 22:27:55
  • お!久しぶりじゃん元気してた?ってなった。 -- 2024-01-20 (土) 22:11:11
  • 多分和鯖最強のランサー -- 2024-01-27 (土) 21:56:47
  • なんとヤマトタケルより前の時代のサーヴァント。敗者とはいえ、神秘は古ければ古いほど強いルール&和ランサーにチート級が居ないことを考えると、和鯖最強のランサーも案外ガチかも -- 2024-01-28 (日) 21:57:10
    • スーパー龍馬が設定的にどんぐらい強いかやねぇ。まあ、クガミンも結局どんぐらい強いのかよく分からんが、そろそろ宝具ぐらい見せてくれ。 -- 2024-01-28 (日) 22:21:51
    • まー設定やばそう枠の竜種の鯖が槍として顔出してるし、伊吹パパが槍って可能性もありえるしね(娘が通常は剣だから娘に弱いアピールにもなりそうだし) -- 2024-01-29 (月) 21:28:44
    • 記紀神話でこれ以上の強さを出せそうなランサーって言ったら名前の意味的にアメノヒボコくらいしかいないんじゃなかろうか -- 2024-01-30 (火) 01:42:15
  • そう言えばどの辺りを以って『ランサー』に分類されているのだろう。もしかして脚? -- 2024-01-28 (日) 23:49:57
    • まあ、足だろうな……エルキドゥと同じ自分の肉体が槍みたいなタイプ? -- 2024-01-29 (月) 21:02:55
      • やっぱり脚で串刺しか……伊織やタケルでも苦戦する相手となると素の攻撃だけでもヤバそう -- 2024-01-29 (月) 21:36:28
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム