黒聖杯 のバックアップ(No.28)


ステータス Edit

--
全てを供物にクラスアヴェンジャー属性?・?
真名黒聖杯
時代1990年代
地域冬木市
保有スキル効果継続CT取得条件
汚染[EX]敵全体に呪い付与10-
ヘブンズフィール[C]自身の宝具威力アップ2-
黒の祝福[B]敵全体に回復量ダウン状態を付与3-
宝具名ランク種類種別
黒き聖杯よ、謳え(ソング・オブ・グレイル)???????宝具
効果
全体攻撃+毎ターン一定確率で即死状態を付与(5T)


セリフ Edit

+  CV:大原さやか (+クリックで展開)
CV大原さやか
攻撃「うふふ」
「ほぉら」
「美味しい」
スキル使用「全てを供物に」
「もっと抗ってごらんなさいな?」
被ダメージ「ぐううぅ!」
「くっ」
宝具「黒き聖杯よ、猛れ」
消滅「ぬぅ、おのれぇ…!」


+  四属性アイリ(+クリックで展開)

イベント「Fate/Accel Zero Order」火のアイリスフィール版

CV大原さやか
攻撃「熱湯よ!」
「熱よ」
「炎よ」
スキル使用「私は火のアイリスフィール」
「おてんば過ぎたかしら?」
被ダメージ「あぁっ!」
「乱暴すぎるわっ!」
宝具「模倣宝具その1……てんしん アイリざんまい!」
消滅「今回は、あなた達の、勝ちね」



イベント「Fate/Accel Zero Order」水のアイリスフィール版

CV大原さやか
攻撃「冷気よ」
「めざわりね」
「水よ」
スキル使用「私は水のアイリスフィール」
「しつこい人達ね」
被ダメージ「その程度なの?」
「うっ」
宝具「青き聖杯よ、凍れ」
消滅「まあ……こんなものね」



イベント「Fate/Accel Zero Order」風のアイリスフィール版

CV大原さやか
攻撃「風よっ!」
「いっかが〜?」
「そーぉれっ♪」
スキル使用「風のアイリスフィール、参上~♪」
「あわてない、あわてない♪」
被ダメージ「きゃあっ」
「たいへんっ!たーいへーん!」
宝具「まねっこ宝具っ!あいり・ざ・りっぱ〜♪」
消滅「私はアイリスフィールの中では一番の小者……と言いながら風のアイリちゃんは消えるのであった……つづく」



イベント「Fate/Accel Zero Order」土のアイリスフィール版

CV大原さやか
攻撃「石よ」
「大地よ」
「突起物よ」
スキル使用「わっ私は土のアイリスフィール……」
「怨みが蓄積されていきます……」
被ダメージ「ああっ」
「この恨み、忘れないわぁ」
宝具「錆(さび)の聖杯よ、嘆け」
消滅「良いです……気にしていません、気にしていませんからぁ」



ゲームにおいて Edit

  • Fate/Accel Zero Order」に登場する敵専用サーヴァント。クラスはアヴェンジャー。
    ジャンヌ・オルタ(ルーラー)と同様に、出会ってもマテリアルに登録されない。
  • 宝具「黒き聖杯よ、謳え」は全体攻撃に加え、「毎ターン一定確率で即死」というとんでもない効果が付与される。
  • 使用するスキルは全体に呪いを付与する「汚染 EX」、自身の宝具威力をアップする「ヘブンズフィール C」、味方全体の回復量をダウンさせる「黒の祝福 B」。
    他、バトル開始と同時に先制攻撃として味方全体に呪いをかける。
  • 女性属性所持。
    アヴェンジャーではあるが悪属性は持っていない模様。
    他、天の衣とは異なり神性属性も非所持。
  • また、彼女を倒した後に解放されるクエストにて、彼女の亜種である四属性アイリと戦うこととなる。
+  + 四属性アイリについて クリックで展開
  • 火のアイリスフィール
    クラス:バーサーカー
    スキル:火の祝福
        敵全体のバスター性能ダウン(5ターン)
    宝具:てんしんアイリざんまい(ソング・オブ・グレイル)
       敵全体にダメージ+毎ターン確率でダメージを受ける状態を確率で付与(5ターン)
  • 水のアイリスフィール
    クラス:セイバー
    スキル:水の祝福
        敵全体のクリティカル率ダウン(5ターン)
    宝具:青き聖杯よ、凍れ(ソング・オブ・グレイル)
       敵全体にダメージ+毎ターン確率でスタンする状態を確率で付与(5ターン)
  • 風のアイリスフィール
    クラス:ライダー
    スキル:風の祝福
        敵全体のアーツ性能ダウン(5ターン)
    宝具:あいり・ざ・りっぱー(ソング・オブ・グレイル)
       敵全体にダメージ+毎ターン確率で強化解除する状態を確率で付与(5ターン)
  • 土のアイリスフィール
    クラス:ランサー
    スキル:土の祝福
        敵全体のクイック性能ダウン(5ターン)
    宝具:錆の聖杯よ、嘆け(ソング・オブ・グレイル)
       敵全体にダメージ+毎ターン確率でNPが減少する状態を確率で付与(5ターン)
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    -黒聖杯------------111汚染[EX]
    ヘブンズフィール[C]
    黒の祝福[B]
    96巌窟王 エドモン・ダンテス901217712641BA+CB---A212鋼鉄の決意[EX]
    黄金律[A]
    窮地の智慧[A]
    106ジャンヌ・ダルク(オルタ)901176113244ACAA+EA+122自己改造[EX]
    竜の魔女[EX]
    うたかたの夢[A]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • イベント「Fate/Accel Zero Order」の大ボスとして登場。
    容姿は黒衣を纏ったアイリスフィール。シナリオ中の名前欄では「黒アイリ」と表記される。
    また、シナリオ中に間桐臓硯から「ユスティーツァ」(『Fate/stay night』より200年前のアインツベルン当主ユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルン。大聖杯の炉心となる)と呼ばれており、臓硯との会話ではユスティーツァの如く振る舞う。
    しかしながら、その存在は「アイリスフィール」とも「ユスティーツァ」とも違う、汚染された聖杯の成れの果て。
  • 白アイリに比べて脱いでいる。あちらも最終的には同じになるが。
    四属性アイリも黒アイリと同様に脱いでいる。
  • 以下、黒聖杯を大雑把に砕いた結果生まれた四属性アイリの性格について(竹箒日記より)。
    本来はバトルの段階毎にボイスを変える予定だったらしいが、制作の都合で各1パターンに統一されたとのこと。
    • 火のアイリスフィール
      活発でおしゃま。わりと素のアイリに近い。
    • 水のアイリスフィール
      冷たい。クール。理知的。本人気づいていないけど伝奇脳。
    • 風のアイリスフィール
      いろいろ自由。軽やかな口調、軽やかな性格。一番の実力者。
    • 土のアイリスフィール
      地味。大人しい。わりと根に持つタイプ。陰からこっそり復讐する。明るいヤンデレ。
  • 白黒火水風土の六騎は全員クラスが異なる。
    黒がエクストラクラス(讐)のため、基本クラスが二騎(弓と殺)欠けている。

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

コメントはありません。 黒聖杯/コメント1?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム