テセウス/コメント のバックアップ(No.28)


テセウス

  • イラストはしまどりる先生かな? -- 2023-10-26 (木) 20:35:57
  • また立ち絵だけやろうなぁ→ワッ アァ…(宝具動画を見ながら) -- 2023-10-26 (木) 20:56:49
    • 運が悪いとこっから1か月2か月は普通に放置なんだよなあ・・・ -- 2023-10-26 (木) 21:03:24
  • バフ系宝具になるとしたらどんな効果になるんだろう -- 2023-10-26 (木) 21:03:06
    • アステリオスのデバフ宝具の真逆のバフを味方に撒くとか? -- 2023-10-26 (木) 21:08:00
  • モデルと宝具モーションがあるなんて聞いてないよそんな。まあ今年のパターン的に今回は顔見せだけで実装は次回か次々回のイベントになるだろうけど -- 2023-10-26 (木) 21:06:21
  • 声優どっかで聞いたなって思ったけど野島健児さんっぽさはあるな 違ってたらそれはそれでいいんだけど -- 2023-10-26 (木) 21:08:09
    • 自分ものじけんさんっぽいなと思ってる -- 2023-10-26 (木) 21:13:30
    • 旧志貴か。嬉しいな -- 2023-10-26 (木) 21:16:13
    • 発音の仕方が無双シリーズの陸遜すぎてわかる人はすぐわかるタイプのやつ -- 2023-10-26 (木) 21:21:47
    • あとは野島さんアニメでマリスビリーも演じてたよね -- 2023-10-26 (木) 21:23:38
  • アルゴノーツがまた強くなってしまうな -- 2023-10-26 (木) 21:17:38
  • 糸持った?もちろん持ってきた、宝具で -- 2023-10-26 (木) 21:28:09
    • (無言の火炎リス) -- 2023-10-26 (木) 22:10:30
    • 立て看板ありあどねー -- 2023-10-27 (金) 07:45:28
  • CMではっきり映ってるけど赤い糸の付いた腕の糸車から赤い糸が延びて、アステリオスの第一再臨の兜そっくりの手甲の穴を迷宮のように張り巡らせたデザインという… -- 2023-10-26 (木) 21:38:50
  • 神の子を産む人だっけ -- 2023-10-26 (木) 22:03:28
    • アステリオスくんの子をな… -- 2023-10-26 (木) 23:03:21
  • CM見返してたけど、めっちゃガタイ良くて筋肉質な感じよね。 -- 2023-10-26 (木) 22:59:08
    • ギリシャのイケメンはみんな筋肉だからな -- 2023-10-26 (木) 23:03:46
      • ギリシャ最高のプレイボーイがあのゴリオンだしね。是非もないね。 -- 2023-10-26 (木) 23:12:38
      • ゼウスの加護ぞある -- 2023-10-26 (木) 23:22:44
      • ヘラクレスの曽祖父でゼウスの息子のペルセウスは筋肉なかったね、神から授かった道具やメデューサの頭メインで戦ってるから筋肉なかったのかな -- 2023-10-27 (金) 15:43:02
  • ミノタウロス退治の話、なんだよこのオチ……(困惑) -- 2023-10-26 (木) 23:15:37
  • こんな男だが、ミノタウロス退治の話以降はすべてにおいて人間のクズ、良くも悪くもギリシャ英雄らしいエピソードしかない。特に盟友ペイリトオスとの「女の奪い合い勝負」では12歳のヘレネーを誘拐したのもそうだが、お互いにペルセポネ誘拐を行いハデスの怒りを買い冥界に数年間封印されている(テセウスだけヘラクレスに救われたアレ) -- 2023-10-27 (金) 00:51:22
    • アレなエピソードは神も人も多い、だからこそ人間臭いのがギリシャ神話の魅力な所もままあるし、ソコはね -- 2023-10-27 (金) 01:05:47
      • 色んな人が色んな風に解釈して物語を描いてるのが感じられて良い 英雄であるが同時に人であるというのがよくわかる -- 2023-10-27 (金) 01:27:51
    • 略奪婚が実力を示す手段としてあった古代ギリシャが現代人の価値観とは違うのはしゃーないとしても、ヒッポリュトスを自ら殺めてしまったせいで何か頭のネジが外れたとしか思えんよあの後半生は -- 2023-10-27 (金) 03:57:07
    • いや、協力して嫁探しして籤でヘレネー(噂を聴いて攫って来たがガキッで好みじゃ無い)押しつけられて代わりにペルセポネ攫うの手伝わされるって話だぞ -- 2023-10-27 (金) 07:01:22
    • お前がそれしか知らないだけだよ -- 2023-10-27 (金) 12:17:13
      • ミノタウロスの冒険のあとすぐにアリアドネ置き去りにして、親父との約束すっかり忘れてたせいで親父が自殺するきっかけを作って、ヘラクレスに便乗してアンティオペ誘拐して無理やり手籠めにして、色々事情があったといえ妻パイドラと息子ヒッポリュトス死なせたところまで語ればいいか? -- 2023-10-27 (金) 12:46:37
      • ↑コロノスのオイディプスとかアルゴナイタイの話とか省く当たり、ホントに知識薄いんだなってわかるわ。 -- 2023-10-27 (金) 13:09:13
      • 恣意的に省いてるだけやで -- 2023-10-27 (金) 15:47:10
      • 「ミノタウロス退治の話以降はすべてにおいて」って言うから、「それ以外にもいい伝説あるのにお前が知らないだけ」って反論してるのに、何で恣意的に省くんだよwわざとカッコいい伝説省いて強引に自説推すくらいなら最初から「全てってのは言いすぎたわ」って認めりゃいいだろみっともないw -- 2023-10-27 (金) 15:53:49
      • みっともないのは一コメントごときに突っかかって論争に発展させるお前ら定期 -- 2023-10-27 (金) 18:17:01
      • 全てじゃないと分かっててわざと言ったのか -- 2023-10-28 (土) 13:34:44
  • 宝具名でアリアドネの弾丸が思い浮かんでしまった -- 2023-10-27 (金) 01:11:08
  • 初見の感想が「うお…雄っぱいでっか…」でしたすんません -- 2023-10-27 (金) 01:43:19
  • 英霊伝承アステリオス(7年半前に出た型月エースにしか載ってない小説)読むとなんか病んでる雰囲気で出てきたテセウスにああ…ってなるけど媒体がマイナーすぎるからちくしょう! -- 2023-10-27 (金) 02:40:45
    • テセウスといえば、この小説ってイメージ。ミノタウロスは退治され、英雄もその後堕ちていったっていう話だったよね。今回のは堕ちた後のイメージな気がする。ちょっと1部3章のイアソンに似ている感じするし -- 2023-10-27 (金) 03:14:11
    • 読んでて特に病んだとか堕ちたとかは感じなかったけどなぁ、英雄としての道を神の導きに伺わず生き方は自分で決める、それで失敗したらそれが自分の人生だみたいになった感はあったけど -- 2023-10-27 (金) 07:05:09
    • まあ原典からして脳筋過ぎて裏目まくるって感じの英雄だし、生前時点でそこを顧みてしまったらそりゃそうよとしか。 -- 2023-10-27 (金) 12:31:24
    • 手放してうろ覚えなんだけど、テセウスがアステリオス君を倒したものの「怪物だなんて…これじゃただの子供じゃないか…あまりに可哀そうだ」と落ち込む話、だったっけ? -- 2023-10-27 (金) 15:44:16
      • 大体そんな感じ。アステリオスと戦って倒したテセウスが、顔を見てみようと仮面を剥いで「ただの人間じゃないか」って言う。(ちなみに、もう動けないアステリオスはそれを「侮辱」と捉える。なんだかペンテシレイアと似てますね?) で、そこから二人で、それぞれの生い立ちとかを静かに語り合う。アステリオスは殺されたことを当然と受け入れ、テセウスは罪悪感を抱く。それからずっと後、死ぬ間際のテセウスはアステリオスのことを思い返し、世界の美しさや生きることの喜びをあの寂しげな怪物に伝えてほしいと神に祈る…という感じの話です。(購入者しか読めないはずの小説のあらすじを書いてしまったので、もしこのコメントがまずければ消してください) -- 2023-10-28 (土) 12:59:04
  • なんか人生に疲れたOL感ある -- 2023-10-27 (金) 07:02:16
  • この宝具の名前だと脱出より中心に導くアイテムっぽく読めるけどなんかあるのかね -- 2023-10-27 (金) 07:13:42
    • 巌窟王みたく、概念レベルで「帰るべき場所」まで瞬間移動できるとかかね。「脱出」に限れば間違いなく世界最高峰だろうし。 -- 2023-10-27 (金) 09:10:29
    • 糸が相手の弱点を導く攻撃宝具になるとみてるぜー -- 2023-10-27 (金) 11:26:25
      • 当たってる、、、 -- 2023-10-28 (土) 19:14:53
    • テセウスはクリロノミア技師説とかあったから、なんか改造して反転させて使ってる可能性、今回が正規の使い方にしただけで -- 2023-10-27 (金) 12:12:26
    • オダチェン宝具だったりしないかな -- 2023-10-27 (金) 12:17:39
    • 出口にたどり着かせる=終わりを迎えると捉えて、バフデバフ解除宝具とかないかな…。敵バフ・味方デバフ解除+敵デバフ・味方バフターン現象(デメリ)みたいな感じで -- 2023-10-28 (土) 10:04:59
      • アステリオス宝具が敵にデバフを盛るタイプだから、それを打ち消す=味方全体のデバフ解除、はありそう。デバフ解除を主軸に、何らかのおまけ(味方へのバフor敵へのデバフ)がつく感じかなと思ってる -- 2023-10-28 (土) 13:03:54
  • おい、絶妙にckbを隠すな -- 2023-10-27 (金) 10:04:00
  • アステリオスの絆礼装が全体クイックバフだから、多分クイック鯖になるのかな? -- 2023-10-27 (金) 14:22:41
  • キャラマテの元ライダーの真名に関してはコンマテⅡやPrototype、旧fateなどの資料的にもペルセウスの誤記っぽいが。 -- 2023-10-27 (金) 14:44:54
    • きのこがペルセウスとテセウスを取り違えてたみたいな -- 2023-10-27 (金) 16:27:42
      • ラルクアンシエル事件か -- 2023-10-27 (金) 17:25:03
  • リスに奪われそうな宝具持ってんな -- 2023-10-27 (金) 20:42:23
  • テセウスとエウリュアレは生前の知り合いみたいだけど、そういう話ってあったかな -- 2023-10-27 (金) 21:09:19
    • この二人に直接的な関係はないが、アレよ、テセウスの父親がポセイドン(=メドゥーサが怪物になった原因の1つ)説あるから知り合いでも不思議はない感じじゃないかな -- 2023-10-27 (金) 23:37:21
  • おっぱい丸出しのお兄さんみたいな偏見印象がひどいのでもっと鎧とか着込んでくれないかな -- 2023-10-27 (金) 22:29:10
    • FGOの男性は大体再臨ごとに服を着る・立派にする傾向があるから、多分テセウスも2臨あたりから雄っぱい隠すんじゃないかな。 -- 2023-10-28 (土) 01:52:18
    • ギリシャの大英雄にとってあのファンションは普通だから。(オリオンとヘラクレスを見ながら) -- 2023-10-28 (土) 01:27:54
    • ギリシャとはマッスルorメカニカルである -- 2023-10-28 (土) 09:07:02
    • オベロンの戦闘時の台詞に「テーセウスの鎧!」ってのがあるって事は、あるいはアイツに鎧獲られちゃったのでは -- 2023-10-28 (土) 18:42:50
  • 絵のタッチ的に、テセウスのイラストの納品は最近じゃなさそう。だいぶ昔に納品されてそうだ -- 2023-10-28 (土) 09:41:11
    • アステリオスとセットで出すつもりだったんだろうし(アステリオスの絆礼装がどう見てもテセウスの絆礼装だった名残もあるし)ランスロットとかと同時期っぽそうよね 5,6年前は行ってそうだ -- 2023-10-28 (土) 09:57:16
    • その割にキャラ絵なしで出てきたことなかったっけ? -- 2023-10-28 (土) 17:46:16
      • キルケーの幕間か何かでそんなだった気がするけど、そこでキャラ出したら無駄に騒がれるだろうし。一方でアキレウスの場合ロードエルメロイ2世の幕間で絵付きで出てたけど、彼の場合Apoに参戦済みだ(=いずれFGOに来る)から出してもそう騒ぎになる事は無いと判断されたんだろう -- 2023-10-28 (土) 19:17:32
      • いやいや納品済みの立ち絵あったら使うでしょ。立ち絵出てて未実装キャラなんていくらでもおるんだし、運営的には騒がせた方がいいまである -- 2023-10-28 (土) 19:39:17
      • えー…あくまで個人的には、迂闊に顔出しして実装はよって無責任な騒ぎ方されるくらいなら、音沙汰無い方がずっとマシやわ…来るなら満を持しての登場が良い -- 2023-10-28 (土) 21:22:21
      • てめー、ローランの悪口言ってるな? -- 2023-10-28 (土) 22:02:46
  • どうも欝っぽいと言うか精神参ってる状態に見える -- 2023-10-28 (土) 10:00:25
    • 全盛期からの後年のアレをインストールされちゃなぁ… -- 2023-10-28 (土) 11:04:22
    • 殺してしまって後悔した子が目の前に居るだけでも割とキツいだろうしな -- 2023-10-28 (土) 13:51:44
    • 実際に触れ合ってみればみるほど自分が殺した相手は子供だって実感してしまってお曇りに -- 2023-10-28 (土) 14:02:25
    • しかもこの特異点で「英雄」の自分が討った「怪物」にあんなに懐かれてる環境とか鬱になるのも仕方ないと思うのよ -- 2023-10-28 (土) 14:28:28
  • 糸 買い忘れてないか(入口のメモ) -- 2023-10-28 (土) 16:12:29
  • なぜ片乳しか防御しないのか… -- 2023-10-28 (土) 16:49:09
    • 全力出すと右乳に付けた鎧は弾け飛ぶから付けないとか -- 2023-10-28 (土) 17:00:43
    • 機動力が鈍る。心臓だけ守れれば良い。 -- 2023-10-28 (土) 18:23:25
  • まさかの星3のセイバーか! -- 2023-10-28 (土) 18:06:20
    • クラス昇格とかない限り2019年ぶりの追加になりますね・・・ -- 2023-10-28 (土) 18:22:04
    • え゛、思いの外レア度低いぞテセウス。そんな気軽に召喚応じてくれちゃうのか… -- 2023-10-28 (土) 18:40:23
    • スト限かな? -- 2023-10-28 (土) 18:49:51
    • 杉谷さんの様な先行実装・後にフレポ入りで有ることを願う。 -- 2023-10-28 (土) 21:33:38
  • こいつがメディアに殺されかけることがギリシャ神話の時系列的に矛盾があるって聞いたけどそんな隔たりがあるの? -- 2023-10-28 (土) 19:10:22
    • ギリシャ神話で時系列と語り始めるやつの話は信用するな -- 2023-10-28 (土) 19:24:00
    • そんな縁があったのかって寧ろ戸惑った -- 2023-10-28 (土) 19:40:11
    • テセウスが父親に会いに行ったら妃に収まってた魔女メディアに謀殺されかける→いろいろあって息子と認知されたのでメディア追放→ミノタウロス退治後なんやかやあってアテナイの王位を継ぐ→アルゴナウタイに参加、リリィ時代のメディアがイアソンに出会い魔女化→いろいろあって追放された魔女メディアがアテナイに流れ着く、って感じだからループしてるっちゃしてる。神話にはよくあることなのかもしれない -- 2023-10-28 (土) 21:57:27
  • 宝具は「クリティカル威力アップ(3T)&威力アップ・対魔獣型サーヴァント(1T)+ダメージ+クリティカル発生発生アップ(1T)だった。ダメージ宝具なのか……(なおタイマンだったので、それぞれの効果が単体・全体だったのかは不明) -- 2023-10-28 (土) 19:33:06
    • 魔獣型サーヴァントに限定されるのか…猛獣特攻とか魔性特攻のが取り回し良くて嬉しいんだが、クリティカル方面が充実してるから全体としちゃ悪くなさそう? -- 2023-10-28 (土) 19:35:49
      • 特攻は持続1Tだし、その分高倍率に設定されてるパターンかも。まあ、実装時には別の仕様になってるというパターンもあるかもしれんが……とりあえず今喰らったらこんな内容だった。あとスキルは、「自身に攻撃バフ・クリティカルバフ付与+何かデバフ(ミスったので内容不明)」というのを使ってきた。 -- 木主? 2023-10-28 (土) 19:42:32
      • デバフは攻撃ダウンだった気がする -- 2023-10-28 (土) 19:51:15
    • 効果は見逃したが単体宝具だった。2人で囲んでて倒されたの1人だったし -- 2023-10-28 (土) 19:48:18
    • クリティカル発生率アップ1Tは、持続無しだからスター獲得かね(宝具でスター集中付与するなら、朕みたいに3T持続しないと扱いづらいし)。 -- 2023-10-28 (土) 19:55:53
    • アステリオスの絆礼装からメタ読みするなら単体Q宝具だし想定されるなら宝具→クリティカル殴り想定サーヴァントかな -- 2023-10-28 (土) 21:28:46
    • 別のサイト見たけどアーツアップあるみたいだからアーツ宝具だろうね -- 2023-10-28 (土) 21:32:57
    • 下の木が挙げたスキルの情報と併せると、単体Aのクリアタっぽいね。しかしクリティカル系の要素(パーツ)が多い…… -- 2023-10-28 (土) 23:09:43
  • 糸を使って攻撃するモーション好きかも… -- 2023-10-28 (土) 22:02:32
  • 直感(迷宮) B++:クリティカル発生率アップ(Arts)、クリティカル威力アップ(Arts)、クリティカル発生率アップ -- 2023-10-28 (土) 22:10:58
    • 武芸応報 B:自身の攻撃力アップ、敵単体の攻撃力ダウン、自身のクリティカル発生率アップ -- 2023-10-28 (土) 22:39:47
    • アリアドネの祈り C:アーツアップ、チャージ1増加、クリティカル発生率アップ -- 2023-10-28 (土) 22:41:36
  • あの宝具演出だと怪物退治から帰ってきて出迎えてくれた相手に不意打ち仕掛けたみたいに見えるな -- 2023-10-28 (土) 22:13:25
    • つか、もしかしてアリアドネの糸って帰り道だけじゃなくて、アステリオスの所に向かうのにも使ったのかコレ?ってなる宝具効果 -- 2023-10-28 (土) 22:39:28
      • 『目的地への最短ルートを指し示す』みたいな効果なのかな。それなら敵に突撃するのにも脱出や退避にも使えるし -- 2023-10-28 (土) 23:22:06



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム