オデュッセウス/コメント のバックアップ(No.238)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- オデュッセウス/コメント へ行く。
- 1 (2019-12-19 (木) 00:45:55)
- 2 (2019-12-19 (木) 01:51:28)
- 3 (2019-12-19 (木) 07:27:48)
- 4 (2019-12-19 (木) 08:39:39)
- 5 (2019-12-19 (木) 11:13:20)
- 6 (2019-12-19 (木) 12:22:21)
- 7 (2019-12-19 (木) 13:23:09)
- 8 (2019-12-19 (木) 14:39:34)
- 9 (2019-12-19 (木) 15:41:20)
- 10 (2019-12-19 (木) 17:15:14)
- 11 (2019-12-19 (木) 18:32:18)
- 12 (2019-12-19 (木) 19:50:04)
- 13 (2019-12-19 (木) 20:55:33)
- 14 (2019-12-19 (木) 22:05:42)
- 15 (2019-12-19 (木) 23:46:59)
- 16 (2019-12-20 (金) 00:54:15)
- 17 (2019-12-20 (金) 01:55:44)
- 18 (2019-12-20 (金) 04:07:54)
- 19 (2019-12-20 (金) 05:09:27)
- 20 (2019-12-20 (金) 07:20:30)
- 21 (2019-12-20 (金) 08:32:27)
- 22 (2019-12-20 (金) 09:37:37)
- 23 (2019-12-20 (金) 10:41:44)
- 24 (2019-12-20 (金) 11:45:00)
- 25 (2019-12-20 (金) 12:49:24)
- 26 (2019-12-20 (金) 13:50:25)
- 27 (2019-12-20 (金) 15:05:59)
- 28 (2019-12-20 (金) 16:11:30)
- 29 (2019-12-20 (金) 17:17:23)
- 30 (2019-12-20 (金) 18:17:53)
- 31 (2019-12-20 (金) 19:41:57)
- 32 (2019-12-20 (金) 21:37:22)
- 33 (2019-12-20 (金) 22:37:51)
- 34 (2019-12-21 (土) 00:14:01)
- 35 (2019-12-21 (土) 01:17:05)
- 36 (2019-12-21 (土) 05:00:18)
- 37 (2019-12-21 (土) 06:31:58)
- 38 (2019-12-21 (土) 09:15:29)
- 39 (2019-12-21 (土) 10:42:53)
- 40 (2019-12-21 (土) 11:45:26)
- 41 (2019-12-21 (土) 12:48:30)
- 42 (2019-12-21 (土) 14:42:43)
- 43 (2019-12-21 (土) 15:59:32)
- 44 (2019-12-21 (土) 17:03:18)
- 45 (2019-12-21 (土) 18:26:09)
- 46 (2019-12-21 (土) 19:35:11)
- 47 (2019-12-21 (土) 20:55:29)
- 48 (2019-12-21 (土) 22:40:48)
- 49 (2019-12-21 (土) 23:59:56)
- 50 (2019-12-22 (日) 01:05:27)
- 51 (2019-12-22 (日) 04:27:02)
- 52 (2019-12-22 (日) 07:42:35)
- 53 (2019-12-22 (日) 09:35:27)
- 54 (2019-12-22 (日) 10:41:20)
- 55 (2019-12-22 (日) 11:52:45)
- 56 (2019-12-22 (日) 12:56:34)
- 57 (2019-12-22 (日) 14:08:41)
- 58 (2019-12-22 (日) 15:15:56)
- 59 (2019-12-22 (日) 16:33:18)
- 60 (2019-12-22 (日) 17:44:39)
- 61 (2019-12-22 (日) 18:54:12)
- 62 (2019-12-22 (日) 20:27:33)
- 63 (2019-12-22 (日) 21:28:06)
- 64 (2019-12-23 (月) 02:09:21)
- 65 (2019-12-23 (月) 03:23:57)
- 66 (2019-12-23 (月) 07:50:59)
- 67 (2019-12-23 (月) 09:15:46)
- 68 (2019-12-23 (月) 10:16:25)
- 69 (2019-12-23 (月) 13:21:49)
- 70 (2019-12-23 (月) 14:22:13)
- 71 (2019-12-23 (月) 15:38:27)
- 72 (2019-12-23 (月) 17:17:49)
- 73 (2019-12-23 (月) 18:17:59)
- 74 (2019-12-23 (月) 19:18:43)
- 75 (2019-12-23 (月) 20:22:57)
- 76 (2019-12-23 (月) 21:27:45)
- 77 (2019-12-23 (月) 22:27:52)
- 78 (2019-12-23 (月) 23:44:03)
- 79 (2019-12-24 (火) 00:54:31)
- 80 (2019-12-24 (火) 02:23:56)
- 81 (2019-12-24 (火) 08:12:32)
- 82 (2019-12-24 (火) 09:39:31)
- 83 (2019-12-24 (火) 12:00:12)
- 84 (2019-12-24 (火) 13:13:22)
- 85 (2019-12-24 (火) 14:13:46)
- 86 (2019-12-24 (火) 15:28:41)
- 87 (2019-12-24 (火) 16:38:17)
- 88 (2019-12-24 (火) 18:14:15)
- 89 (2019-12-24 (火) 19:24:43)
- 90 (2019-12-24 (火) 20:46:58)
- 91 (2019-12-24 (火) 22:27:58)
- 92 (2019-12-25 (水) 01:03:53)
- 93 (2019-12-25 (水) 02:54:23)
- 94 (2019-12-25 (水) 08:50:41)
- 95 (2019-12-25 (水) 09:57:58)
- 96 (2019-12-25 (水) 11:16:00)
- 97 (2019-12-25 (水) 12:33:39)
- 98 (2019-12-25 (水) 14:54:55)
- 99 (2019-12-25 (水) 16:14:40)
- 100 (2019-12-25 (水) 18:01:36)
- 101 (2019-12-25 (水) 19:09:00)
- 102 (2019-12-25 (水) 21:08:46)
- 103 (2019-12-25 (水) 22:39:26)
- 104 (2019-12-26 (木) 03:51:14)
- 105 (2019-12-26 (木) 04:58:52)
- 106 (2019-12-26 (木) 08:20:01)
- 107 (2019-12-26 (木) 09:53:47)
- 108 (2019-12-26 (木) 15:25:28)
- 109 (2019-12-26 (木) 16:59:56)
- 110 (2019-12-26 (木) 18:50:30)
- 111 (2019-12-26 (木) 19:57:11)
- 112 (2019-12-26 (木) 21:19:33)
- 113 (2019-12-26 (木) 22:52:13)
- 114 (2019-12-27 (金) 00:06:58)
- 115 (2019-12-27 (金) 03:13:27)
- 116 (2019-12-27 (金) 06:09:54)
- 117 (2019-12-27 (金) 08:00:50)
- 118 (2019-12-27 (金) 09:06:54)
- 119 (2019-12-27 (金) 10:12:13)
- 120 (2019-12-27 (金) 17:02:46)
- 121 (2019-12-27 (金) 19:28:10)
- 122 (2019-12-27 (金) 21:37:13)
- 123 (2019-12-27 (金) 23:06:10)
- 124 (2019-12-28 (土) 09:43:02)
- 125 (2019-12-28 (土) 11:44:11)
- 126 (2019-12-28 (土) 13:45:48)
- 127 (2019-12-28 (土) 18:42:40)
- 128 (2019-12-28 (土) 19:44:26)
- 129 (2019-12-28 (土) 21:47:24)
- 130 (2019-12-28 (土) 22:49:51)
- 131 (2019-12-29 (日) 03:52:28)
- 132 (2019-12-29 (日) 04:54:49)
- 133 (2019-12-29 (日) 06:26:36)
- 134 (2019-12-29 (日) 08:53:55)
- 135 (2019-12-29 (日) 09:59:20)
- 136 (2019-12-29 (日) 12:03:24)
- 137 (2019-12-29 (日) 13:36:43)
- 138 (2019-12-29 (日) 14:42:26)
- 139 (2019-12-29 (日) 18:35:00)
- 140 (2019-12-29 (日) 21:33:18)
- 141 (2019-12-30 (月) 04:15:22)
- 142 (2019-12-30 (月) 06:06:07)
- 143 (2019-12-30 (月) 07:10:07)
- 144 (2019-12-31 (火) 01:23:20)
- 145 (2019-12-31 (火) 05:55:59)
- 146 (2019-12-31 (火) 15:02:17)
- 147 (2019-12-31 (火) 21:34:07)
- 148 (2020-01-01 (水) 01:47:34)
- 149 (2020-01-02 (木) 03:05:58)
- 150 (2020-01-02 (木) 04:46:37)
- 151 (2020-01-02 (木) 10:39:10)
- 152 (2020-01-03 (金) 13:04:13)
- 153 (2020-01-03 (金) 16:14:45)
- 154 (2020-01-03 (金) 19:59:49)
- 155 (2020-01-05 (日) 21:56:15)
- 156 (2020-01-06 (月) 16:40:15)
- 157 (2020-01-07 (火) 22:19:07)
- 158 (2020-01-08 (水) 01:44:21)
- 159 (2020-01-10 (金) 09:16:54)
- 160 (2020-01-10 (金) 12:38:28)
- 161 (2020-01-10 (金) 17:07:27)
- 162 (2020-01-10 (金) 21:39:57)
- 163 (2020-01-10 (金) 23:08:32)
- 164 (2020-01-12 (日) 09:21:17)
- 165 (2020-01-12 (日) 17:48:16)
- 166 (2020-01-12 (日) 19:16:09)
- 167 (2020-01-13 (月) 09:36:17)
- 168 (2020-01-13 (月) 18:01:21)
- 169 (2020-01-13 (月) 22:28:45)
- 170 (2020-01-14 (火) 10:30:44)
- 171 (2020-01-14 (火) 19:00:09)
- 172 (2020-01-14 (火) 20:24:42)
- 173 (2020-01-14 (火) 22:43:55)
- 174 (2020-01-15 (水) 12:36:27)
- 175 (2020-01-15 (水) 19:40:51)
- 176 (2020-01-15 (水) 20:53:54)
- 177 (2020-01-15 (水) 22:03:04)
- 178 (2020-01-15 (水) 23:03:47)
- 179 (2020-01-16 (木) 00:05:05)
- 180 (2020-01-16 (木) 02:11:06)
- 181 (2020-01-16 (木) 15:03:02)
- 182 (2020-01-20 (月) 12:34:48)
- 183 (2020-01-20 (月) 16:47:00)
- 184 (2020-01-20 (月) 18:02:56)
- 185 (2020-01-20 (月) 22:54:25)
- 186 (2020-01-21 (火) 01:13:32)
- 187 (2020-01-21 (火) 11:11:39)
- 188 (2020-01-21 (火) 13:18:18)
- 189 (2020-01-21 (火) 15:42:52)
- 190 (2020-01-21 (火) 20:58:35)
- 191 (2020-01-22 (水) 08:13:14)
- 192 (2020-01-22 (水) 11:17:03)
- 193 (2020-01-22 (水) 13:54:01)
- 194 (2020-01-22 (水) 15:34:59)
- 195 (2020-01-22 (水) 17:02:49)
- 196 (2020-01-22 (水) 18:45:13)
- 197 (2020-01-22 (水) 20:24:29)
- 198 (2020-01-23 (木) 17:56:44)
- 199 (2020-01-24 (金) 12:16:38)
- 200 (2020-01-24 (金) 15:56:44)
- 201 (2020-01-24 (金) 21:25:34)
- 202 (2020-01-25 (土) 12:14:45)
- 203 (2020-01-28 (火) 15:30:46)
- 204 (2020-01-29 (水) 19:45:05)
- 205 (2020-01-30 (木) 12:39:30)
- 206 (2020-01-30 (木) 20:44:32)
- 207 (2020-01-30 (木) 22:25:09)
- 208 (2020-01-31 (金) 16:22:23)
- 209 (2020-01-31 (金) 17:44:08)
- 210 (2020-01-31 (金) 23:17:50)
- 211 (2020-02-01 (土) 01:21:18)
- 212 (2020-02-01 (土) 03:04:52)
- 213 (2020-02-01 (土) 14:19:48)
- 214 (2020-02-01 (土) 17:50:00)
- 215 (2020-02-02 (日) 13:53:55)
- 216 (2020-02-02 (日) 23:34:56)
- 217 (2020-02-03 (月) 00:56:14)
- 218 (2020-02-04 (火) 14:22:08)
- 219 (2020-02-04 (火) 15:59:28)
- 220 (2020-02-05 (水) 22:17:08)
- 221 (2020-02-08 (土) 23:38:39)
- 222 (2020-02-10 (月) 20:31:14)
- 223 (2020-02-14 (金) 20:15:05)
- 224 (2020-02-15 (土) 00:15:51)
- 225 (2020-02-23 (日) 20:03:04)
- 226 (2020-02-24 (月) 23:33:08)
- 227 (2020-03-04 (水) 11:10:14)
- 228 (2020-03-04 (水) 12:24:14)
- 229 (2020-03-04 (水) 15:40:47)
- 230 (2020-03-04 (水) 17:30:05)
- 231 (2020-03-04 (水) 18:31:05)
- 232 (2020-03-04 (水) 19:31:25)
- 233 (2020-03-04 (水) 20:39:03)
- 234 (2020-03-04 (水) 21:40:35)
- 235 (2020-03-04 (水) 22:41:18)
- 236 (2020-03-04 (水) 23:43:36)
- 237 (2020-03-05 (木) 00:48:24)
- 238 (2020-03-05 (木) 08:00:05)
- 239 (2020-03-05 (木) 10:02:39)
- 240 (2020-03-05 (木) 11:11:51)
- 241 (2020-03-05 (木) 12:36:50)
- 242 (2020-03-05 (木) 14:10:10)
- 243 (2020-03-05 (木) 16:42:07)
- 244 (2020-03-05 (木) 17:50:07)
- おお、ページできたのか -- 2019-12-19 (木) 00:44:33
- 慢心が一切無いな、この人 -- 2019-12-19 (木) 00:45:55
- 我王「慢心せずして(ry」 -- 2019-12-19 (木) 00:49:08
- それが理由で負けそうになったら流石に焦って本気出すけど、そこから反省しないで次回も慢心するのは流石だと思います。 -- 2019-12-19 (木) 00:54:57
- 我王「慢心せずして(ry」 -- 2019-12-19 (木) 00:49:08
- クラスはなんだ? -- 2019-12-19 (木) 00:47:31
- 弓の逸話的にアーチャーかそれとも戦術家としても優秀だからキャスターか -- 2019-12-19 (木) 00:50:20
- 今んとこ外見も中身も好きすぎて実装されたら即石突っ込んじゃいそう -- 2019-12-19 (木) 00:47:41
- これでカルデアに来たのが見た目異聞で中身汎人類だったらクッソ困惑しそう どうすんのこれってなってそう -- 2019-12-19 (木) 00:48:18
- キュケオーンをお食べ -- 2019-12-19 (木) 00:48:28
- キュケオーン投げてショートさせよう(提案) -- 2019-12-19 (木) 01:13:02
- これがギリシャ屈指の知将のやり口か。手加減ゼロで実に良い -- 2019-12-19 (木) 01:35:34
- まだまだ序盤だけどクソカッコいいほしい -- 2019-12-19 (木) 01:42:36
- 開幕スタン、波状最大火力攻撃、当カルデアも周回でよく使うの手だ。それにしてもコイツ -- 2019-12-19 (木) 00:51:28
- 陳宮みたいなセリフを口にするぞ、外道のにおいがプンプンするぜ -- 2019-12-19 (木) 00:53:12
- 大丈夫? アゾられない? -- 2019-12-19 (木) 02:00:37
- 鎧脱いだらペネローペになるかも -- 2019-12-19 (木) 02:06:33
- 「あちら側のお前みたいに」って台詞と全身鎧から何かミスリードを隠してそうではある。ペネーロペーかは別にしても -- 2019-12-19 (木) 08:06:55
- 黒騎士やんけ! -- 2019-12-19 (木) 02:13:18
- 何だこのhaloのスパルタンみたいな奴な -- 2019-12-19 (木) 07:27:48
- こんな彼がキュケオーンと島で暮らし子供産ませてたと思うと、なんとも言えない不思議なものを感じる -- 2019-12-19 (木) 07:32:05
- テレゴネイアは後付けだから鵜呑みにせん方がいいぞ。アストルフォの鬼畜エピみたいなもんだ -- 2019-12-19 (木) 09:08:08
- 1年間キュケオーン食べてたり名乗ったせいでポセイドンに呪われたりした人なのか… -- 2019-12-19 (木) 07:53:59
- ペーネロペーユニットと換装してゲロビ撃ってきそう -- 2019-12-19 (木) 08:39:39
- 慎重軍師 -- 2019-12-19 (木) 08:43:08
- 慢心はないが神々が絶対の存在だと過信しすぎている節はあるよな。神の行いは失敗せず、失敗があるとすれば神にお願いした自分側の不手際によるものだって考えてそう。 -- 2019-12-19 (木) 08:55:36
- ピックアップ2に来るとしてクラスは弓か騎?でもピックアップ1と丸被りだから術かな? -- 2019-12-19 (木) 11:13:20
- イケメンフルフェイス鯖というだけで絶対欲しい。ピックアップ2で来てくれると信じてるからガチャ我慢できる。我慢できるとは言ってない(2万円不発) -- 2019-12-19 (木) 11:14:25
- ダーク特撮系の見た目が好みすぎる -- 2019-12-19 (木) 12:01:58
- 最初見たとき、シルエットの輪郭と色合いで王蛇!?って思った -- 2019-12-19 (木) 12:39:50
- 確かに頭部のシルエットは王蛇っぽいな -- 2019-12-19 (木) 13:08:39
- 最初見たとき、シルエットの輪郭と色合いで王蛇!?って思った -- 2019-12-19 (木) 12:39:50
- たまにキルケーを捨てるなんて最低なクズ野郎だ!みたいな意見見るがこの人からしたら、愛する奥さん待ってるのに部下と自分の命人質に取られて生活とかそりゃ捨てられてもおかしくない事普通にやってるよね… -- 2019-12-19 (木) 12:22:21
- そもそも付き合ってない定期 -- 2019-12-19 (木) 13:36:11
- 慢心がない、というか遊びがないのが気になる。あれだけ悪戯好きな男が -- 2019-12-19 (木) 12:38:21
- まあこの人は異聞帯のオデュッセウスだから汎人類史の彼がどうかはまだわからん。あぁ楽しみだ -- 2019-12-19 (木) 12:44:16
- なんとなく、トニー・スターク社長み -- 2019-12-19 (木) 12:57:54
- 俺にはアンセムに出てきたジャベリンのストームみしか感じられない。まあアレ自体がアイアンマンもどきではあるんだけどね -- 2019-12-19 (木) 13:07:55
- というかこの人立ち絵だと何も得物を持ってないように見えるのですが...軍師かつ徒手空拳で戦うサーヴァントとかクラス予想がわからなすぎる... -- 2019-12-19 (木) 13:04:05
- 自分でサーヴァント召喚して使役してる描写あるしキャスターっぽい -- 2019-12-19 (木) 13:06:44
- 原典の方はヘクトールおじさんとの一騎打ち(アイアスが選ばれたやつ)を決めるクジ引きの選手に自ら立候補するくらいの武闘派な模様 -- 2019-12-19 (木) 13:11:17
- 伝承を一通り見るに得意そうなのは弓と槍だけどねえ。宝具に昇華されるほどの武具の逸話はなさそうだからやっぱ宝具は策かなあ -- 2019-12-19 (木) 13:16:31
- 奥さん奪われないようにしたときの弓のエピソードが人外すぎるからあれ一択やろな -- 2019-12-19 (木) 14:19:19
- 武具と言えばヘラクレスの弓の師匠(弓神アポロンの弟子)からアポロンの弓貰っとるぞ -- 2019-12-19 (木) 15:39:03
- アイアイエー島の名前出されたときの反応からして、異聞帯のこの人はキルケーとは関わってないんだね -- 2019-12-19 (木) 13:18:18
- SW3出演当確(見た目 -- 2019-12-19 (木) 13:23:09
- カルデアに来るのは汎オデュッセウスになるのかな…? -- 2019-12-19 (木) 13:41:55
- 今まで来たのが異聞帯に存在しないアナスタシア以外は異聞帯から来てる感じだし、オデュッセウスも異オデじゃないかな -- 2019-12-19 (木) 14:39:34
- 項羽とイヴァン雷帝は見た目異聞帯の中身汎人類史(イヴァン雷帝は幕間で確定)。むしろ異聞帯から来てるのは始皇帝とスカディのみでは。 -- 2019-12-19 (木) 15:15:21
- 悪いオルジュナ忘れてたわ。 -- 2019-12-19 (木) 15:16:04
- あれ、雷帝中身は汎人類史インストールなのか。ならそっちの可能性高いかな。 -- 2019-12-19 (木) 15:20:20
- 雷帝さんこの間の幕間で何故自分はゾウなのかとマスターに聞いてた。そりゃ召喚されたら見たこともない姿で召喚されたら驚くわな。 -- 2019-12-19 (木) 15:41:20
- 今まで来たのが異聞帯に存在しないアナスタシア以外は異聞帯から来てる感じだし、オデュッセウスも異オデじゃないかな -- 2019-12-19 (木) 14:39:34
- キュケオーンをお食べ? -- 2019-12-19 (木) 14:16:04
- 奴らのナノマシンで、頭の中かき回されてね。それからなんだよ。特に味覚がね、駄目なんだよ…感情が高ぶると、PVみたいにボーッと光るのさ。漫画だろ? -- 2019-12-19 (木) 14:41:33
- キュケオーンナノマシン…? -- 2019-12-19 (木) 15:13:02
- なんとなくだけど自分どころかペネロペも知らないと知ったら顔面に食わせに行きそうな気がする -- 2019-12-19 (木) 15:15:12
- 奴らのナノマシンで、頭の中かき回されてね。それからなんだよ。特に味覚がね、駄目なんだよ…感情が高ぶると、PVみたいにボーッと光るのさ。漫画だろ? -- 2019-12-19 (木) 14:41:33
- 「オリュンポスは俺が守る」で脳内CVが一気にツダケンになっちゃったんですけどどうしてくれるんですか -- 2019-12-19 (木) 17:15:14
- 結局何もできなさそう -- 2019-12-19 (木) 17:31:11
- それどころか隻腕の忍者に踏みにじられそう。 -- 2019-12-19 (木) 20:35:03
- 結局何もできなさそう -- 2019-12-19 (木) 17:31:11
- バトルキャラ持ってるけどシナリオに登場しないエウロペさんもいれば、シナリオで大活躍してるけどバトルグラがないオデせんもいる。人生いろいろ。サーヴァントもいろいろ -- 2019-12-19 (木) 17:16:51
- 異聞帯のあなたには愛するペーネロペーがいないのが云々 うん まこともってその通りなのだが某敗北拳が脳裏にちらついて -- 2019-12-19 (木) 17:21:52
- なんというかテスト残り時間で何度も見直ししたのにそれでもケアレスミスに気がつけなかった学生時代を思い出したわ どうしたって見落としってあるものだよなあ -- 2019-12-19 (木) 18:32:18
- 伝承的によっては敗北拳との間にこさえた子どもに自分は殺され嫁は寝取られるんだよな そして嫁との息子は敗北拳にいただかれる 型月ではまず採用されないだろうが -- 2019-12-19 (木) 18:49:32
- その話はバドエン厨の二次創作扱いされる程度には成立時期が遅いので採用されないのは当然ともいえる -- 2019-12-19 (木) 22:12:19
- よもや「5章に登場する代表的なサーヴァント五騎のイラストです!」とセンターで紹介されたのに -- 2019-12-19 (木) 18:54:45
- バトルグラが無いとは流石に予想できなかったなぁ -- 2019-12-19 (木) 18:55:11
- 5章に登場する代表的なサーヴァント五騎のイラストです!(実装2騎:内一騎シナリオ登場無し) -- 2019-12-19 (木) 18:59:07
- 5章とは言ったけどアトランティスとは言ってないからセーフ!(退場は知らん) -- 2019-12-19 (木) 19:58:28
- バトルグラが無いとは流石に予想できなかったなぁ -- 2019-12-19 (木) 18:55:11
- これで中身汎人類の項羽様パターンなら「私はなぜこのような姿に?」ってなりそうだし、ものの数分で「だいたいわかった」っていうよね -- 2019-12-19 (木) 19:15:29
- 理解が早い&サーヴァントという存在のトンデモさで納得するんだろうな -- 2019-12-19 (木) 20:03:53
- 五章のキーサーヴァントとしてメインでイメージ紹介されながら戦闘グラも無いまま本当にここで退場なのか個人的にはすごく疑問。異聞帯オデュッセウスが消えたら中から汎人類史のオデュッセウスが出てきましたなんてことにならないかな…。トロイの木馬やペーネロペーの元に帰還した時にやったような一発逆転エピソードもあるし、外見や名前を偽装したりする逸話に事欠かないし、何よりオデュッセウスを語る時には絶対に欠かせない守護神アテナが人類庇護派というのが後編でデカいどんでん返しに繋がる伏線のような気がしてならない… -- 2019-12-19 (木) 19:50:04
- カイニスが消滅直前で転移させられたっぽいのと合わせて、後編でなんかありそうではあるよな -- 2019-12-19 (木) 19:53:10
- カイニスは何かあったけどこっちの場合どう見ても消滅してたからなぁ5章までに作るの間に合わないくらいカツカツみたいだからPU2は多分無いだろうね -- 2019-12-19 (木) 20:27:36
- カイニスもだけど流石にこれで終わりって事は無いよな… -- 2019-12-19 (木) 19:55:40
- カイニスは最後に令呪発動音聞こえたからまだ何かあるだろうけど、オデュッセウスは知らぬ -- 2019-12-19 (木) 19:57:43
- カイニスが消滅直前で転移させられたっぽいのと合わせて、後編でなんかありそうではあるよな -- 2019-12-19 (木) 19:53:10
- 絵師さんじゃないから分からないけど、作画コスト高そう。カッコいいけどすっげぇ手が疲れそう -- 2019-12-19 (木) 20:31:23
- 突然胸元はだけはじめて案の定シャルロットに暗殺されて笑った。あれって実際胸刺されてんのかな? -- 2019-12-19 (木) 20:31:52
- 「何いきなりパイ○リ穴開けてんだよエロかよ」って思うのも仕方ないと思うんだアレ -- 2019-12-19 (木) 20:37:59
- 半年以上待たせて実装無しとかそれこそ詐欺だしバトルキャラとしてはくるじゃろ。ストーリーも中身汎体異聞で無理くり出せそうな気はする -- 2019-12-19 (木) 20:39:23
- オデュッセウスの逸話全然知らんから、ペーネロペーって言われてもうっかりさんの方しか思い浮かばんかった -- 2019-12-19 (木) 20:55:33
- ペーネロペーさんは旦那の出征後20年間ずっと帰還を信じて求婚を断り続けた貞潔の鑑みたいなお人やぞ。なお旦那は帰路キュケオーンと同衾したりカリュプソと同棲したり風の谷じゃない方のナウシカに惚れられたりしてた模様 -- 2019-12-19 (木) 21:04:38
- カリプソは部下は全員死んで船も沈没してガチで詰んだオデュッセウスの弱みに付け込んで監禁してただけだぞ。毎晩嫁のところに帰してくれって泣いてたからアテナが開放してやれって交渉したわけだし -- 2019-12-19 (木) 22:09:37
- あれ…そうだったか、指摘ありがとう。うろ覚えで書き込むもんじゃなかったね、申し訳ない。良い機会だからオデュッセイア読み返してくるわ -- 枝? 2019-12-19 (木) 22:39:56
- ペーネロペーさんは旦那の出征後20年間ずっと帰還を信じて求婚を断り続けた貞潔の鑑みたいなお人やぞ。なお旦那は帰路キュケオーンと同衾したりカリュプソと同棲したり風の谷じゃない方のナウシカに惚れられたりしてた模様 -- 2019-12-19 (木) 21:04:38
- オデュッセイアを経験していないオデュッセウスでは基本スペックが同じでもやっぱ劣る感じやね -- 2019-12-19 (木) 21:07:20
- そりゃ本人の核となる物語自体が抜けてるようなもんだからなぁ。素質自体は汎と変わらなくても経験の差がない -- 2019-12-19 (木) 21:15:54
- というかシナリオ読んだ感じ、汎人類史側のオデュッセウスがその辺りの知識をわざと絞って渡したっぽいしなあ。本人含めギリシャ神話に付きものな「愛」を些事だと思わせるよう知識与えて裏をかくとか、汎人類史オデュッセウスがやばすぎる。 -- 2019-12-19 (木) 21:25:50
- キュケオーンみかけたらランサー走りで逃げそう -- 2019-12-19 (木) 21:41:32
- パリスちゃんの反応的には汎人類史の彼も暗黒卿みたいな格好してるっぽいな…まあ、異聞帯ケイローンも汎人類史と同じ姿だし -- 2019-12-19 (木) 21:50:29
- 汎人類史のオデュッセウスから情報を取り込んだ異聞帯のオデュッセウスがペーネロペーを知らなかったの、妻の存在から愛という感情を学ばれたくなかったんだろうけど、「たとえ情報だけでも妻のことを手放したくなかった」もあってほしい気がする -- 2019-12-19 (木) 22:05:42
- 念を入れすぎて裏目ってる感じはするなあ 初包囲時はアルテミス砲撃たずにカイニスに任せてりゃそれで終わっただろうし決戦時は千代女餌にして戦力増やそうとしなければ勝てたし -- 2019-12-19 (木) 22:19:18
- しかしまあ千代女ちゃんのところはクソゲーすぎるぞ。あれはさすがに分からん -- 2019-12-20 (金) 00:36:35
- 後編のオリュンポスで実装ならなんで恐らく後編に来るであろうエウロペが先に来て後からコイツなんだよって話になるしアッくんよろしく実装は当分先かな? -- 2019-12-19 (木) 22:41:00
- CV:速水奨って顔してるな -- 2019-12-19 (木) 22:56:13
- あっ君っぽい香りがする -- 2019-12-19 (木) 22:59:25
- アグラヴェインなんぞより遙かに愉快な性格してるぞ・・・この人・・・後、愛妻家で賢い -- 2019-12-19 (木) 23:46:59
- ストーリーに登場していないエウロペが実装されてオデュッセウスが実装されないのはこれ如何に…? -- 2019-12-19 (木) 23:51:18
- オデュッセウスの部下を豚に変えて「元に戻してあげても良いけどキミが気に入ったから寝所を共にしたいな」といって迫った魔女がいるらしいな。誰か知らないオケキャス? -- 2019-12-20 (金) 00:31:40
- なんて酷い魔女なんだ。きっと弟子から敗北拳とか呼ばれているに違いない -- 2019-12-20 (金) 00:34:14
- 本当に格好良いんだけれども、割と結構な間大魔女の所で居候していた事実が重く伸し掛かって来る。 -- 2019-12-20 (金) 00:36:57
- 大勢の部下も一緒だぞ -- 2019-12-20 (金) 09:40:51
- 胸の違和感が凄いし当初は女の予定だったのを男に急遽変えたとか? -- 2019-12-20 (金) 00:39:07
- ジョジョにもこういう恰好のキャラいるじゃん -- 2019-12-20 (金) 00:54:15
- 他所の作品で例えるのはちょっと…… -- 2019-12-20 (金) 01:55:44
- 他所から例を出すなとか言う難癖で草 -- 2019-12-20 (金) 09:26:53
- わざと胸板や腹筋見せるのはよくあるせいへ――デザインだZO -- 2019-12-20 (金) 04:07:54
- ジョジョにもこういう恰好のキャラいるじゃん -- 2019-12-20 (金) 00:54:15
- ちゃんと見比べるとそれほど似てないのに、シナリオ中ずっと「TOX2のフル骸殼にしか見えねぇ……」とか考えてた………… -- 2019-12-20 (金) 00:44:13
- こいつ欲しいのに今回のPUに出なかったのが辛い。色々似ているからって、なかなか実装されない点もあっくんに似せるつもりじゃなかろうな? -- 2019-12-20 (金) 01:13:16
- アグラヴェイン、韓信、信綱と知将系はバトルグラがもらえないジンクスがオデュッセウスにも… -- 2019-12-20 (金) 01:26:04
- ケイローン先生同様今回の異聞帯側でも言動から端々に良い人感あって汎人類史側だと完全に善人なんだろうなぁ… -- 2019-12-20 (金) 01:47:38
- 仮面とってもイケメンだったな -- 2019-12-20 (金) 01:53:25
- 正直めちゃくちゃ好みの顔つきだったんで実装が待ち遠しい。戦闘グラ無かったから当分は来なさそうなのがつらいけど。 -- 2019-12-20 (金) 05:09:27
- そうなるだろうとは思ってたけど、仮面とっちゃったか…………とっちゃったかー………… -- 2019-12-20 (金) 04:08:18
- 仮面脱ぐのはわかる、だが何故微妙に胸元もちらっと脱げるのかコレガワカラナイ -- 2019-12-20 (金) 04:20:14
- あれ胸の辺りのパーツも含めた、変形式のフルフェイスヘルメットじゃろ。バンキッシュの奴みたいな -- 2019-12-20 (金) 05:13:40
- ムッワァァァ… -- 2019-12-20 (金) 07:37:16
- フルアーマーは蒸れるんだよ 察して差し上げろ -- 2019-12-20 (金) 08:32:27
- あれのせいでシリアスなシーンなのに「なんで胸元も!?」って笑ってしまった -- 2019-12-20 (金) 09:40:05
- 素顔の情報があるからこそ仮面をつけた時が決まってると思うんだ -- 2019-12-20 (金) 05:21:35
- まあ顔ある以上FGOでは割としゃーない ロボの上の人とかで我慢してくれ -- 2019-12-20 (金) 10:31:14
- 仮面脱ぐのはわかる、だが何故微妙に胸元もちらっと脱げるのかコレガワカラナイ -- 2019-12-20 (金) 04:20:14
- 獅子は兎を狩るのも全力を出すというのを体現した様な英雄 -- 2019-12-20 (金) 05:34:04
- そういやバトルグラ無かったのここ来て初めて気付いたわ・・・普通に章ボスポジションとして印象深かったし絶対にPU2で来るとさっきまで思い込んでた・・・ -- 2019-12-20 (金) 07:20:30
- オリュンポスは俺が守護る!ヒーロー戦記もよろしく!! -- 2019-12-20 (金) 07:35:15
- なんか見たことある絵柄なんだけど思い出せない…… -- 2019-12-20 (金) 07:37:24
- 誰だお前!? -- 2019-12-20 (金) 08:11:35
- ↑ことで協力してくれたって認識でいいんですかね? -- 2019-12-20 (金) 09:06:38
- ↑枝ミス失礼 -- 2019-12-20 (金) 09:10:15
- ↑ことで協力してくれたって認識でいいんですかね? -- 2019-12-20 (金) 09:06:38
- 結局汎人類史側のオデュッセウスは"経験を伝えない" -- 2019-12-20 (金) 09:05:33
- ことで協力してくれたって認識でいいんですかね -- 2019-12-20 (金) 09:09:43
- 有用なものを敵に渡したと思わせてそこに罠を仕込むって生前からの得意技だしね -- 2019-12-20 (金) 09:37:37
- 男性向け文化がオデュッセウスにパイ○リ穴というあだ名を与えてしまった -- 2019-12-20 (金) 09:49:16
- イアソン「お前が負けたのはきっと愛する者が居ないからだ」 オデュ「…」 キルケー「そう、私と言う愛する者が…」 オデュ「汎人類史の記憶無くてもお前じゃないのは分かる」 -- 2019-12-20 (金) 10:24:17
- 草 -- 2019-12-20 (金) 11:47:06
- 汎人類史の方が人間の情も策略に組み込むからよりエゲツない説好き。ていうかケイローン共々立ち位置の違いであって別に悪人ではないよね -- 2019-12-20 (金) 10:41:44
- 自分達の世界を守りたいってのはカルデアと同じだしな… -- 2019-12-20 (金) 10:45:49
- 善悪じゃなくて生存競争とPVの時点で言われてるしな -- 2019-12-20 (金) 11:45:00
- これはギリシャのアッくん枠。間違いない -- 2019-12-20 (金) 10:48:39
- イラストはredjuiceさんか -- 2019-12-20 (金) 11:14:08
- 出番無かったエウロペがPUされた辺り、ガチャのラインナップ調整にエウロペと入れ替えられたのかな -- 2019-12-20 (金) 11:36:08
- 出番おおいけど戦うのは最後の最後だけだし最悪なしでいいやって後回しにされたんじゃない -- 2019-12-20 (金) 13:34:00
- 始まるまで神の誰かかと思わせるミスリード要員でもあったんだからPU1で名前出さないでしょ -- 2019-12-20 (金) 13:50:25
- ?「オデュッセウスくぅん、君の肉親を私はどんどんお見舞いしていくぞぉ」 -- 2019-12-20 (金) 12:43:29
- 「家族に手ぇ出すなよ」 -- 2019-12-20 (金) 12:56:39
- ウチにはキルケーおばさんがいるから引かない選択肢はない -- 2019-12-20 (金) 12:49:24
- それ、いるからこそ来ないヤツでは? -- 2019-12-20 (金) 16:54:33
- 汎人類史側に比べて異聞帯側が明確に弱体化してるのは珍しいな。トロイア戦争とオデュッセイアを経験してなくて愛も知らないって。 -- 2019-12-20 (金) 12:59:00
- 神が健在だからな、「人」なんて蟻みたいなもんなんだろう -- 2019-12-20 (金) 13:17:40
- その3つが欠けてると、たとえ大英雄で有能な指揮官だとしても「オデュッセウス」である強みが全く発揮できないと言ってもいいくらいの逸話だからね。おそらくそこを見抜いて、一見役に立ちそうでいて肝心なところでは機能しない情報だけを異聞帯側に対価として渡して降伏消滅したと思しき汎人類史オデュッセウスの策士ぶりよ… -- 2019-12-20 (金) 13:31:42
- トロイア戦争もオデュッセイアもペネロペも知らんオデュッセウスなんて肉も米も汁もない -- 2019-12-20 (金) 13:54:54
- 牛丼みたいなもんだぞ -- 2019-12-20 (金) 13:55:42
- キュケオーンぶっかける? -- 2019-12-20 (金) 14:14:42
- キルケー「閃いた!」 -- 2019-12-20 (金) 14:50:00
- おにロリと見せかけた実質おねショタ…新しくはないが惹かれるな… -- 2019-12-20 (金) 15:28:55
- 真面目な話、キルケーの好みは「自分を頼りにしてくれる、欠点のある人間の男性」だから、異聞帯のオデュッセウスはむしろ真逆に振り切ってしまった男に見える…… もしもキルケーが異聞帯の彼を知ることがあったら、恋愛以前に在り方について思うことがありそう -- 2019-12-20 (金) 16:11:30
- ANTHEMみたいなスーツ装着しやがって -- 2019-12-20 (金) 13:33:25
- 男性化したサ◯◯鯖にしか見えんのだがw -- 2019-12-20 (金) 14:14:37
- オデュッセウスでありながらオデュッセウスである意味のない男 -- 2019-12-20 (金) 14:14:44
- あれこれ考えてくとやっぱり5章後半では味方側の汎人類史鯖として再登場するんじゃないかと思えてきた。謎の五文字アーチャーがオデュッセウスの英語読みのユリシーズとか偽名のウーティスって可能性も…いや、さすがにこれはないか -- 2019-12-20 (金) 14:21:23
- 普通にあり得るかと。オデュッセウスは異聞の自分にトロイの木馬を仕掛けたみたいなもんだし、ウイルスのトロイの木馬はバックドアで遠隔操作とかするから自身を再召喚とかしそう。ちょうど異聞の方はコルデー召喚してたし -- 2019-12-20 (金) 15:25:40
- でもまああんだけババーンと出されたら異聞帯の王だと思うやん?少なくともピック2の目玉やと思うやん? -- 2019-12-20 (金) 14:27:01
- まあまさかバトルキャラとしての出番0の陳宮枠だとはだれも思わないよな -- 2019-12-20 (金) 14:35:24
- 俺自ら出撃する(戦わない) -- 2019-12-20 (金) 15:05:59
- 許さねぇ……仮面の下があったなんて……!多くの仮面フェチを……よくも……! -- 2019-12-20 (金) 15:29:44
- 仮面の下があるからこそ、仮面割れが燃えるのだろうが -- 2019-12-20 (金) 15:34:44
- やめておけ、そこから先は誰も得しない戦争になりかねん(戒め) -- 正直両方わかる? 2019-12-20 (金) 15:38:03
- 永久に仮面を付けてたらそれメタルマンじゃ(ry -- 2019-12-20 (金) 17:17:23
- 仮面の下があるからこそ、仮面割れが燃えるのだろうが -- 2019-12-20 (金) 15:34:44
- ブレイク毎に鎧をパージしていってヒヤシンス -- 2019-12-20 (金) 15:44:15
- バトルキャラ間に合わんでエウロペねじ込んだのかなぁ‥‥ピックアップ2に期待したいけど望み薄……キュケオーン!大魔女なんだろう!なんとかしてくれ!! -- 2019-12-20 (金) 15:49:47
- 軍師だから出るとしたらキャスター枠か 韓信もまだ未実装なんだよな -- 2019-12-20 (金) 15:55:01
- 逸話的にアーチャーでしょ 誰にも引けなかった強弓で求婚者全員射殺した剛の者やぞ -- 2019-12-20 (金) 15:57:41
- 何故かトロイ無双では投げナイフ使いで首傾げた記憶がある。なんか逸話あったっけ? -- 2019-12-20 (金) 16:03:26
- 一番適性あるのはアーチャーかキャスターだろうけど、この人はあれこれ逸話があるから七騎なら剣か狂以外どのクラスで召喚されてもおかしくない -- 2019-12-20 (金) 16:19:03
- 逸話的にアーチャーでしょ 誰にも引けなかった強弓で求婚者全員射殺した剛の者やぞ -- 2019-12-20 (金) 15:57:41
- テレゴニアの不人気さに笑う。残念だが当然 -- 2019-12-20 (金) 16:40:31
- 異聞のオデュのあれこれが全部汎人類のオデュのせいだったらさすがセイレーンの歌キメてるやつは違うわって言うしかない -- 2019-12-20 (金) 16:51:34
- メット取った瞬間「あっ無理面が好み」って思った。白髪壮年(老年でも◎)キャラ好きとしては落ちるほかなかった。バトルグラないから実装はまだ先かな……石貯めておこ -- 2019-12-20 (金) 16:57:47
- 1回目の包囲網とアルテミスで勝ってた筈なのに幸運EXを超えた何かのせいでガバガバの策に見える罠 -- 2019-12-20 (金) 17:45:48
- 敵側策士あるある故、致し方なし。物語の都合上、本当に上手くいったら困るしの -- 2019-12-20 (金) 18:23:14
- でもあそこで「あれを食らって生きてる奴はおるまい」とか言う良くある慢心ムーブしないから言う程ガバ軍師とは思わんかったわ。 -- 2019-12-20 (金) 22:12:31
- CMで紫のビームサーベルみたいなので戦ってたりデオンへの攻撃エフェクトでセイバー感がある -- 2019-12-20 (金) 18:17:53
- あそこで「は?ちょっとそれおかしくない?直接確認するわ」って判断が出来るのやべーと思うんですよマジで。 -- 2019-12-20 (金) 19:01:38
- かっこよかったのに胸元パージのせいで胸筋がご自慢なのかな?スケベですねみたいな感想しか浮かんでこねえ -- 2019-12-20 (金) 19:41:57
- 全裸でナウシカに助けを求めたりとか、元々原典に変なサービスシーンがある。 -- 2019-12-20 (金) 20:26:26
- 感想が胸の谷間で全て持っていかれてしまった -- 2019-12-20 (金) 19:42:39
- この軍師が俺TUEEEくせに慎重すぎる -- 2019-12-20 (金) 19:55:03
- 直接登場したわけじゃないのにどんどん株が上がっていく汎人類史オデュッセウス、まあもとから名の知れた人ではあるが -- 2019-12-20 (金) 20:02:54
- 自分の死を計算した上で伏線張ってるとかヤベェどころの話ではないというね -- 2019-12-20 (金) 21:43:07
- やっぱりキュケオーン食ってない方はダメだな -- 2019-12-20 (金) 20:03:47
- ガチの戦略家って感じ。事前に霊脈破壊しておいたり、コルデーに仕込みをしておいたり、 -- 2019-12-20 (金) 20:11:32
- 豊富なリソースで準備万端で迎え撃って勝つべくして勝つ大将軍という。(結局ひっくり返されちゃったけど) -- 2019-12-20 (金) 20:13:04
- のっけから召喚妨害のために霊脈破壊してるのはお前マジかとしか言えなかった -- 2019-12-20 (金) 20:17:05
- 初登場シーンがなろう小説のイキリ主人公みたいw相手を馬鹿にする所とか特に。 -- 2019-12-20 (金) 21:37:22
- こいつ絶対ヒーロー物の変身シーンの途中で攻撃してくるタイプだよ。間違いない -- 2019-12-20 (金) 21:41:23
- 仮面ライダーの変身途中とか巨大ロボットの合体中に攻撃&妨害してくるタイプの敵幹部だな。遊びや容赦が全くない難敵。 -- 2019-12-20 (金) 21:47:29
- シルエットが似てると言われてる王蛇が実際やってなかったっけそれ?本人じゃなくてベノスネーカーに攻撃させてた気もするけど -- 2019-12-20 (金) 22:21:57
- シャルロットへの仕込みが彼女自身のスキルによる暗殺の強制ではなくナノマシン人間爆弾だった辺りが異聞帯のこの人らしさであり敗因だった気はする。信じられるのは神とその配下のみっていうスタンスを貫いてんだよな。 -- 2019-12-20 (金) 21:53:14
- あの人のスキルならぐだを後ろからサクッと殺れてたよね -- 2019-12-20 (金) 22:17:52
- ただむこうの知識と理論だと「他のサーヴァントに暗殺を防がれて失敗する確率が高い。確殺確率やたとえ失敗しても敵損害率を考えたら爆弾にした方が効率も良い」と考えるからその選択は無かっただろうね。異オデュッセウスもシャルロット本人も能力が軒並み低いのは分かってたし。汎人類史のオデュッセウスなら、相手の性格や情を考えて枝の作戦を実行しそうだが・・・ -- 2019-12-20 (金) 22:51:39
- 油断なく勝率の高い選択肢を採り続けてカルデアを追い詰めたのも事実だし、そういった選択傾向だったからこそ最後には読みの裏をかかれて負けたというところまで含めて一貫している。 -- 2019-12-20 (金) 22:55:21
- 人間一人を不意打ちで殺すだけの素の能力よりも人間爆弾の方が敵に有効と考えるのは間違いではないが、その能力カルデアにはとてつもなく刺さってたんだよなあ -- 2019-12-20 (金) 22:37:51
- あの人のスキルならぐだを後ろからサクッと殺れてたよね -- 2019-12-20 (金) 22:17:52
- キュケオーンスタンバイさせてあったのに戦えなくて残念 -- 2019-12-20 (金) 22:15:08
- ここぞという場面でライダーが敵編成に表示されたから「キタコレ」とおもってキルケー投入。そしたらケルベロス君だったというオチ…… -- 2019-12-21 (土) 00:14:01
- 小ネタ欄でキルケーはリンク貼られてないのにメディアはリンク貼られてて笑った -- 2019-12-20 (金) 22:24:50
- そんなところでまで敗北させなくていいからァ -- 2019-12-20 (金) 22:27:52
- せっかく石貯めてたのに…バトルグラ無しはないだろ…。 -- 2019-12-20 (金) 22:29:28
- ぐだ達を瀬戸際まで追い詰めたこのオデュッセウスから「汎人類史の英霊や人間に対して無意識に持っていた傲り」を取り除き、トロイア戦争の経験10年とオデュッセイアで語られる冒険10年と愛する相手をプラスした上で謀略を練ってくる存在が汎人類史のオデュッセウス。なお存命中はアテナによる無償の支援も付いてくる模様。正直ヤバいどころの話じゃない… -- 2019-12-20 (金) 22:32:07
- その「無意識の傲り」の一因すら汎人類史オデュッセウスによる偏った知識譲渡によるものだからな。自分が敵に回った時でも誰かにその自分を倒させる策略を練ってるってどういうことだよ。 -- 2019-12-20 (金) 23:00:57
- それこそ自分が立案したトロイの木馬に汎人類史の自分がなっていたのは見抜けなかったのが天命というか、アドバンテージへの帳尻合わせだなって -- 2019-12-21 (土) 06:31:58
- しかも自分勝手で酷いことやらかす割に憎めないやつで、承認欲求や好奇心がコントロール出来ずにうっかりやらかす属性までついてくるのが本物。 -- 2019-12-21 (土) 01:50:33
- その「無意識の傲り」の一因すら汎人類史オデュッセウスによる偏った知識譲渡によるものだからな。自分が敵に回った時でも誰かにその自分を倒させる策略を練ってるってどういうことだよ。 -- 2019-12-20 (金) 23:00:57
- アレか、シトナイと同じパターンかアンタ -- 2019-12-20 (金) 22:46:48
- 先行情報組で一番楽しみにしてたんだけどな。ケルベロス出てきてズコーだよ -- 2019-12-21 (土) 00:23:04
- 実装された時の触媒用にペーネロペーのプラモでも作るか -- 2019-12-21 (土) 00:37:23
- フライトユニット外してオデュッセウスの状態で飾っておくんだ -- 2019-12-21 (土) 01:38:11
- こっちは糞優秀だけど汎人類史の方はちょっと化け物すぎない? -- 2019-12-21 (土) 00:43:48
- メット自分から取ったときに「あっ…」て声が出てしまった…そこは戦いのダメージで割れなきゃダメでしょ… -- 2019-12-21 (土) 00:55:58
- よくも千代女をカタキとったる!カメンハズシー→うほっいい男♂ -- 2019-12-21 (土) 00:56:06
- サイコガンダムMk-Ⅱを想起する素晴らしいデザインの悪人面 -- 2019-12-21 (土) 01:17:05
- どうも、芹沢あさひの父親です -- 2019-12-21 (土) 01:24:26
- NHKのペネロペ見てそう -- 2019-12-21 (土) 01:32:57
- 今気付いたんだけどオデュッセウスが立ち絵だけで戦闘無かったこと自体もしかして三章のイアソンのセルフオマージュか・・・ -- 2019-12-21 (土) 01:36:15
- 真名名乗るわ唐突に自分から脱ぐわマジでなんで仮面被ってたんだよコイツ… -- 2019-12-21 (土) 05:00:18
- 確かにそういう仮面キャラの醍醐味を全部無視してたな…… -- 2019-12-21 (土) 12:01:24
- 自爆戦術も使えるほぼ陳宮の同類、有能だけど外道の軍師 -- 2019-12-21 (土) 06:09:48
- こんな奴がキルケーと1年一緒に島に住んでたという衝撃 -- 2019-12-21 (土) 09:15:29
- 40人以上の部下と居座ってただけだそ -- 2019-12-21 (土) 10:42:53
- 策は確かに情け容赦ない悪辣と言ってもいい -- 2019-12-21 (土) 11:16:29
- 途中送信。策は確かにえげつないかもしれないけど、それは指揮官や軍師であれば敵に対して当たり前の姿勢だし、人間的にはそこまで外道という印象は受けなかった。あと、憔悴した状態で故郷に帰る航海は辛いからしばらく部下と休んで回復しとけって積極的に誘ったのはキルケーの方なんだよなあ -- 2019-12-21 (土) 11:18:56
- そもそも彼にしてみれば「世界を滅ぼそうとする侵略者がアチコチから湧いて出て来る」なんて状況なんだから手段選ぶなんて愚かの一言なんだよな… -- 2019-12-21 (土) 12:08:47
- 対峙した時フルフェイス脱ぐまでは予想できたがまさか胸元まで開くとは思わなかった -- 2019-12-21 (土) 09:45:10
- これはキュケオーンも惚れますわ -- 2019-12-21 (土) 11:03:43
- 並んで立たせるだけで敗北が見て取れる -- 2019-12-21 (土) 11:19:51
- カルデア召喚の暁には是非とも朝食キュケオーンを出すキャスターに一言いただきたい。それを普通に食べるマスターにも。 -- 2019-12-21 (土) 11:24:38
- あれ?汎オデュが嫁の記憶を渡さなかったのは知ってるけど、キルケーの記憶押し付けてたっけ?そういう感想見て -- 2019-12-21 (土) 11:29:58
- 少なくともアイアイエー島については情報渡したみたいだけど、どうもあくまで情報だけで汎オデュは自分の実体験や記憶や感情については一切渡してないっぽい。「有益な情報」で異聞帯側がアドバンテージ握ったと思わせといて、実は謀略に必須の感情理解や経験といった人格を構成する要素には目を向けさせなかった。だから汎オデュの情報「だけ」を十全に使って戦略を立てた異聞オデュの策は一見完璧でもアンバランスなものになってしまい、それが最終的にカルデア側が付け入る隙を生んでる。汎オデュがやばいと言われる主な理由はこれだと思う -- 2019-12-21 (土) 12:02:24
- なんかどっかのWikiで星5って書いてたけどマジなのかな? -- 2019-12-21 (土) 11:34:07
- 後半PUかと思ってたがバトグラもなかったしどうすんのかね -- 2019-12-21 (土) 11:45:26
- バーロソミューもバトグラ無かったけど割と早く来たから唐突なイベントで実装とか? -- 2019-12-21 (土) 12:43:57
- 後半PUかと思ってたがバトグラもなかったしどうすんのかね -- 2019-12-21 (土) 11:45:26
- この人の敗因は、コルデーちゃんを利用しようとした事ってより、女の情念とか執念深さを知らなかった事かなーってふと思う。戦争に関わる場面以外で自分を狙う女から散々な目にあわされた汎人類史の方なら宝具の効果にかかっても多分利用する前に「英霊になるただの女とか何があるか分からん」で殺して終わらせてた気がする。つまり童貞オーラを捨てられず負けた -- 2019-12-21 (土) 11:50:23
- もうログで散々議論されてたのか。個人的には愛だけではないよなーと思う。ペネロペもだが、帰るのを阻む女達もかなり影響ある気がする。 -- 木? 2019-12-21 (土) 12:06:09
- キルケーには最初に毒盛られかけ、カリュプソには一方的に惚れられて8年帰国を延ばされ、この二柱とは肉体関係まで持ってしまい、ついでにオリュンポス12神であるアテナの大のお気に入りという……。女神に目をつけられたら大抵バッドエンドなギリシャ神話で厄ネタ役満状態にも関わらず最終的にペーネロペーとのハッピーエンドに辿り着いてるあたり汎オデュの強運と女心に対する把握力と気遣いは尋常じゃないけど、同時に女性の恐ろしさも間違いなく魂レベルで身に刻み込まれてるはず。で、戦略家としてはこんな大事な要素を異聞帯の自分にむざむざ渡すわけがなく、案の定異聞オデュは経験値不足でシャルロットに足を掬われた -- 2019-12-21 (土) 12:40:30
- もうログで散々議論されてたのか。個人的には愛だけではないよなーと思う。ペネロペもだが、帰るのを阻む女達もかなり影響ある気がする。 -- 木? 2019-12-21 (土) 12:06:09
- ニチアサ戦隊シリーズの敵幹部というか闇の貴公子ポジ感が凄いので、実装されたら絶対アシュヴァッターマンやゴールデンライダーとかとでヒーローショーPTにしてやりたい -- 2019-12-21 (土) 12:04:00
- アヴィ先生は博士ポジ? -- 2019-12-21 (土) 12:23:53
- 仮面脱ぐのも名前明かすのもいいんだ。なんで胸元が開くんだよ・・・カッコいいの塊なのにそこだけ異常なまでにダサい -- 2019-12-21 (土) 12:18:05
- パイズリ穴だぞ -- 2019-12-21 (土) 12:53:44
- 剛の者すぎる・・・ -- 2019-12-21 (土) 13:01:18
- パイズリ穴だぞ -- 2019-12-21 (土) 12:53:44
- とりあえずこの人のエピソードを掘り下げるなら後付けで色々と台無しにしたテレゴニアの話は拾ってほしくはないな... -- 2019-12-21 (土) 12:44:21
- テレゴニアの話を拾ってたらキュケオーンのキャスターが未だにオデュッセウスに拘り続けるってことはない筈だから大丈夫と思いたい…テレゴニアはホント蛇足 -- 2019-12-21 (土) 12:48:30
- 当時の人もそう思ってたのか文献がほとんど残ってないけど、今日だとオデュッセイア本編と混同する人がいるのもね… -- 2019-12-21 (土) 12:55:04
- テレゴニアが嫌いな人には光原百合氏の小説「イオニアの風」がおすすめだ(ダイマ -- 2019-12-21 (土) 15:24:16
- #PRをつけ忘れた。 -- 2019-12-21 (土) 15:25:16
- 実質マーリンのヘルメス、クーダラなキルケー、アテナとゴルゴーンの百合(当社比)、当然の格好良さなヘクトル夫妻、癇癪持ちテレゴノスの顛末などが見所。 -- 枝主? 2019-12-21 (土) 16:55:18
- テレゴニアの話を拾ってたらキュケオーンのキャスターが未だにオデュッセウスに拘り続けるってことはない筈だから大丈夫と思いたい…テレゴニアはホント蛇足 -- 2019-12-21 (土) 12:48:30
- 国を食い潰し妻を苦しめ息子を脅かした求婚者に復讐を果たしたという意味ではアヴェンジャー適性あるかもね -- 2019-12-21 (土) 12:56:28
- なんで胸元まで開くんだろ…って思いながらここ来たらやっぱり皆に突っ込まれてて笑った。いかにもここを刺せといわんばかりに開いてるもんだから普通に罠かと思ったわ -- 2019-12-21 (土) 12:59:49
- そうなんだよ、パージするなら原典的には全裸にならなきゃいけないはずなのになんで胸元までしか開かないのか… -- 2019-12-21 (土) 13:06:00
- シナリオ読み返すと最初にアルテミス砲を回避されたのが致命的なガバだったんだなって… -- 2019-12-21 (土) 13:14:14
- そうでもないと思う。あれはキャプテンの思い切った判断が無ければ確かに事実上積んでいたし、その後もぐだが偶然にもシャルロットちゃんに拾われてハイムリック法で緊急救助を施されなかったらやはり積んでいた。オデュッセウスがミスったとかガバったとかじゃなく、序章で術ニキが言ったようにぐだは天運を味方にするという特質が強すぎた。 -- 2019-12-21 (土) 13:22:05
- 中途半端に虚数潜航できたのが偶然な上、虚数潜航まで移行してたら終わってたのにガバは無いだろ(困惑) -- 2019-12-21 (土) 14:42:43
- ガバどころか立ち回り完璧に近いと思うぞ。アルテミスを受けて生きられるはずがない…と包囲網解除するとか、エキドナに調子乗って暴走魔獣にやられるとかそういう油断も一切無かったし -- 2019-12-21 (土) 15:13:05
- 逆にあんな幸運EX超えた何かを想定して行動出来んわ -- 2019-12-21 (土) 16:39:54
- ご都合主義展開にガバもクソもあるか -- 2019-12-21 (土) 16:50:21
- オデュッセウスがガバじゃなくて、カルデア側が上回っただけだと思うわ。むしろあれで勝ったと慢心しないのがすごいわ -- 2019-12-21 (土) 18:28:41
- 最初は『鋼鉄の軍師』ってこの人のことかと思ってたけど、ラストでようやくイアソンの事だって気が付いたわ -- 2019-12-21 (土) 13:23:38
- おいキュケオーン食わねぇか? -- 2019-12-21 (土) 13:26:02
- 下手したらキルケーより胸あるんじゃないか? -- 2019-12-21 (土) 13:28:31
- キ ル ケ ー 敗 北 胸 -- 2019-12-21 (土) 15:16:53
- 宇宙刑事みたいでかっこいいね -- 2019-12-21 (土) 13:43:04
- この人がちゃんと「手伝って」「力を貸して」ってアプローチしていたら展開まるで違ってたんだろうな…情に関する部分を渡さなかった汎オデュッセウスの超ファインプレー -- 2019-12-21 (土) 14:52:10
- 他ならぬ自身だからこそ、何が欠けたらオデュッセウスという英雄の行動に隙が生じるか理解していたんだろうね。汎オデュは思い出を胸に内心勝ち誇って消えていったんだろうな… -- 2019-12-21 (土) 15:15:51
- 実装されるのが汎オデュッセウスだからバトルグラなしとかだとうれしいんだが -- 2019-12-21 (土) 16:02:44
- オデュッセイアは素っ裸のオデュッセウスがいろんな人や神に助けてもらう話だったって今気づいた。 -- 2019-12-21 (土) 15:59:32
- 汎人類史のこの人の強みの1つに、情も交えたお願いの上手さもあるのかも。 -- 2019-12-21 (土) 16:23:44
- 他ならぬ自身だからこそ、何が欠けたらオデュッセウスという英雄の行動に隙が生じるか理解していたんだろうね。汎オデュは思い出を胸に内心勝ち誇って消えていったんだろうな… -- 2019-12-21 (土) 15:15:51
- 絶対バレンタイン重いもの渡してきそう -- 2019-12-21 (土) 16:01:49
- 射貫いた12の斧の内の一つとかアイアスと取り合ったアキレウスの鎧とかを信頼の証とか言って平気で渡してきそう -- 2019-12-21 (土) 16:18:48
- PU2で来るものかと思い石を温存してたけど来そうにないな……さてどうするか -- 2019-12-21 (土) 16:03:46
- この人軽く調べただけでもトロイア戦争から何回やばい危機乗り越えて生還してるんだよって感じだし、その経験が丸ごとなかったら汎人類側の自分に手玉に取られるのも仕方ない気がしてきた -- 2019-12-21 (土) 16:20:50
- 幾度も危機を乗り越えて天寿を全うしたやべーやつだからね -- 2019-12-21 (土) 16:44:34
- ギリシャとかいう魔境でなんだかんだでハッピーエンド迎えたヤベー奴 -- 2019-12-21 (土) 16:51:44
- 幾度も危機を乗り越えて天寿を全うしたやべーやつだからね -- 2019-12-21 (土) 16:44:34
- 全く別物な上敵である異聞帯のオデュッセウスからも端々から漂う良い人感 -- 2019-12-21 (土) 16:33:47
- 策略家の面が強調されるけど、実はギリシャ英雄の中でも屈指の家族思いかつ敬神の念が強い人なんだよね。自分の大切な存在はどんな手を使ってでも何がなんでも守り抜こうとする根っこは汎人類史でも異聞帯でも変わらないと思う -- 2019-12-21 (土) 17:33:07
- バトルグラすらなしかー聖杯も星4フォウも準備万端だったのに -- 2019-12-21 (土) 16:35:56
- シトナイ路線の可能性もあるから!! -- 2019-12-21 (土) 17:03:18
- オデュッセウスに関してはメタ思考を逆手にとられたよなぁ「まさかあれだけ大々的に宣伝されたサーヴァントが暗殺即退場するわけがない」ってある意味俺達も「慢心」してた -- 2019-12-21 (土) 18:26:09
- 「まさかあれだけ大々的に宣伝されたサーヴァントがバトルグラ無しなわけがない」 -- 2019-12-21 (土) 18:30:38
- 「キャラを使った集金に関しては一切手加減無しのFGO、あの冷酷な運営がこんな重要鯖にバトルグラをつけないとでもぉ?」「つけてくれなかったんだなーこれが!!」 -- 2019-12-21 (土) 18:39:24
- 来るとしたらクラスは術か弓になるのかな、できれば術がいいな -- 2019-12-21 (土) 18:33:16
- オデュッセウスさーん!今年のクリスマス復刻が無かったトーナメントマウンテンでマスクマンとして参戦しませんかー?もしくはサーヴァントユニヴァースでオケアノスの刑事として出てください!キュケオーン食べながら待ってます!! -- 2019-12-21 (土) 18:41:10
- 未実装知将組:アグラヴェイン・韓信・松平信綱・オデュッセウス←New! -- 2019-12-21 (土) 18:42:38
- バトグラもクラスも不明なのでPU2に来るのかどうか全然わかんないな…事前公開でセンターにいて冒頭でくんちゃんを全年齢でできるギリギリの表現で殺しといて全く戦わずに退場なんて予想できるか! -- 2019-12-21 (土) 18:56:06
- 韓信バフみたいな形で戦闘介入するかと思ったがそんなこともなかったぜ! -- 2019-12-21 (土) 18:59:05
- まぁ、まともに当たってたらアルテミス撃ち落とす為の戦力が致命的なレベルで損なわれただろうしな。 -- 2019-12-21 (土) 19:03:16
- 小ネタでダンテの神曲とか意外なところから拾ってくるな。神曲のオデュは好奇心で自ら船旅に出たと明らかにダンテのうろ覚えで描かれてるのよね -- 2019-12-21 (土) 19:23:44
- 地獄の住人だけどfgoの汎人類史的な、未知を求めて冒険する人間の意地を見せる魅力的な罪人だよね。元ネタをどううろ覚えしたんだ...fate以上に偉人を改変することに定評のあるダンテ先生。 -- 2019-12-21 (土) 21:39:39
- アシュバッターマンと並べたい。あとウルトラマン的な鯖は -- 2019-12-21 (土) 19:35:11
- 実は生きてて謎のアーチャーの正体として後編に堂々登場する可能性はどれほどあるだろうか… -- 2019-12-21 (土) 20:08:52
- 謎の二文字のアーチャー、「船長」の可能性か。あったらいいなぁ -- 2019-12-21 (土) 20:13:34
- 五文字の方は英語読みのユリシーズ、ラテン語読みのウリクセス、偽名で名乗ったウーティスがこじつけられなくもない -- 2019-12-21 (土) 20:17:58
- オデッセイ -- 2019-12-21 (土) 20:19:55
- 汎人類史のオデュッセウスを倒して知識だけインストールしたって言ってるから、もう死亡確定だろ。貴種流離譚の時点でアーチャー確定だし船長=汎人類史のオデュッセウス -- 2019-12-21 (土) 21:03:25
- 謎の二文字のアーチャー、「船長」の可能性か。あったらいいなぁ -- 2019-12-21 (土) 20:13:34
- 何故か慎重勇者に例えてる人をたまに見かける。相手を侮って確実にトドメを刺したか確認しなかったため倒されるという異オデュの最期はそれとは真逆ではあるが。 -- 2019-12-21 (土) 20:13:58
- 冒頭から個人の戦闘力としてもめっちゃ強い感じで登場したのにまさかの直接戦闘なし(バトグラなし)は衝撃すぎですよ -- 2019-12-21 (土) 20:18:46
- 千代女やシャルロットを侮ったのが失敗だったな。直接戦って他の誰かがやられてたらアルテミス戦で間違いなく一手不足でこっちが負けてただろうし。 -- 2019-12-21 (土) 20:23:59
- よりによって「女性の執念を侮る」という、汎人類帯のオデュッセウスの記憶を全て把握していたなら絶対にやらないであろう失敗が敗北に直結したというのがもうね。草葉の陰で計画通り、これぞ謀略と笑ってる汎オデュの姿が目に浮かぶようだ… -- 2019-12-21 (土) 21:13:32
- つうかそもそもコルデーが最悪に相性悪いのよね。暗殺の天使は「あらゆる敵の警戒心を下げる」てスキルだから -- 2019-12-21 (土) 21:34:45
- それでもコルデーが戦闘続行スキルをひっそり取っていなかったら暗殺は失敗に終わってたんだよな -- 2019-12-22 (日) 08:21:40
- 千代女やシャルロットを侮ったのが失敗だったな。直接戦って他の誰かがやられてたらアルテミス戦で間違いなく一手不足でこっちが負けてただろうし。 -- 2019-12-21 (土) 20:23:59
- 可能性低いとは思うがPU2で来てくれ···! -- 2019-12-21 (土) 20:30:00
- 急に馬鹿になってガッカリした -- 2019-12-21 (土) 20:55:29
- 馬鹿にはなってなくね。絶対にしないようにしてた油断を二回やってその二回が致命的なミスに繋がっただけで。 -- 2019-12-21 (土) 21:06:53
- 最後の直接ケルベロスを使役しての強襲しかり、亡き後の配下の兵士の死にもの狂いの反撃しかり本気で危なかったからな シャルロットだけじゃなく船を捨ててまで足止めに出たイアソンもいたからあの局面は何とか突破できた -- 2019-12-21 (土) 21:44:48
- コルデーに関しては、彼女のスキルの説明を読めば、完全な天敵だった分かるぞ、「あらゆる敵の警戒を下げ、幸運に乗り、鋼鉄の意志でやりぬく」と暗殺特化と言っていいスキル持ちだから。強制的に油断状態にさせられるのよ -- 2019-12-21 (土) 21:38:14
- ブーメランやめろw他キャラの動きや設定、その他スキルを無視し一部分だけ切り取って考えるのにはガッカリするわ -- 2019-12-21 (土) 23:59:56
- 最後のやらかしは汎人類史の方のオデュッセウスが計算尽くの結末という描写なので汎人類史のオデュッセウスがかなりの切れ者ってことじゃろ。それと人は人間らしさが大事という2部全体そしてLB5におけるテーマの一つの消化でもあるし。 -- 2019-12-22 (日) 01:05:27
- 馬鹿にはなってなくね。絶対にしないようにしてた油断を二回やってその二回が致命的なミスに繋がっただけで。 -- 2019-12-21 (土) 21:06:53
- 敵だが最後までカッコよかった -- 2019-12-21 (土) 21:06:55
- バドグラないから5周年記念で低レア実装されたら笑う -- 2019-12-21 (土) 21:12:12
- 『一切隙のない確実に勝てる戦術』を取り続けた結果、相手方の大博打で卓袱台返しを喰らって戦略レベルで負けを見るっていうのがもうね -- 2019-12-21 (土) 21:28:53
- 仮面ライダーオデュッセウス欲しかったけど、バトルグラもないんじゃ今回は可能性低いな……残念 -- 2019-12-21 (土) 21:37:50
- すぐ自爆させたがる軍師の例もあるし……。 -- 2019-12-22 (日) 00:50:12
- あの軍師、実装されるまで一年近くかかってないッスかね… -- 2019-12-22 (日) 01:06:15
- すぐ自爆させたがる軍師の例もあるし……。 -- 2019-12-22 (日) 00:50:12
- 正体隠すどころか戦モードってわけですらないあの仮面はなんだったんだろう。オシャレのつもりだったのか? -- 2019-12-21 (土) 22:40:48
- 自分を偽り、最後に突然素顔を見せる本能があるのかも。オデュッセイアでも不必要なほど自分を偽るし最後に「俺だよオデュッセウスだよ」してドヤ顔したりするし。 -- 2019-12-22 (日) 12:34:54
- アイアイエー! オデュッセウス!? オデュッセウスナンデ!? -- 2019-12-22 (日) 00:38:34
- 年内に5章配信するって宣言しちゃったからオデュッセウスもカイニスも未完成なまま突貫工事で配信したって感じかな。後編まで数ヶ月空くだろうけどその間ギャグ落ち実装はやめてほしい。 -- 2019-12-22 (日) 00:42:31
- FGOだぞ…… -- 2019-12-22 (日) 04:48:12
- 数ヵ月も空くかな?俺は逆に年末11:00とかに後編配信、早けりゃ25日もあり得ると踏んでる。てか製作そんな自転車操業ではないと思いたいが…… -- 2019-12-22 (日) 07:42:35
- 戦闘力も強いんだろうけど、軍師ムーヴしか見れなかったから実装されたらバッファーというかサポ鯖のイメージ時しかないw -- 2019-12-22 (日) 00:45:34
- スキルでオダチェンとか、前衛と後衛複数入れ替えるとかだったら、陣形の変更を指示する軍師って感じで面白いかもね -- 2019-12-22 (日) 01:26:19
- 少なくとも弓の精密射撃に関してはオデュッセイアのオチ的に卓越しているぞ。 -- 2019-12-22 (日) 11:36:38
- 仮面取ったら想像とはまた違うイケメンだったな -- 2019-12-22 (日) 01:52:15
- 異聞帯のサーヴァントは汎人類史より優れてる所があるが確実に足りない所もあると言うのを体現した良いキャラだった -- 2019-12-22 (日) 04:27:02
- 仮面外した後に胸元空くのと、髪の赤いところがリボンに見えて何故だか変な笑いが出てしまった -- 2019-12-22 (日) 09:35:27
- クラスはまだ判明してないけど剣持ってるからセイバーか、逸話は弓だからアッチャーか、特に深い意味はないけどライダーかな -- 2019-12-22 (日) 09:40:36
- トイレを壊された戦艦のライダーだよ。魔術師も乗せるよ。 -- 2019-12-22 (日) 09:47:28
- 地球教徒どもの破れかぶれとも見えた軍師暗殺はなぜか気合で成功してしまって間に合わないんですね...... -- 2019-12-22 (日) 12:12:25
- まぁライダーだろうな。暴走状態の魔獣ケルベロスを乗りこなしていたから高ランクで騎乗スキル持ってるだろうし、トロイの木馬の発案者で自分も乗り込んでトロイアに攻め入ったからな。 -- 2019-12-22 (日) 11:32:11
- トイレを壊された戦艦のライダーだよ。魔術師も乗せるよ。 -- 2019-12-22 (日) 09:47:28
- 汎人類史と違って女の情念を理解してなさそうだし周りもメカ神ばっかだから童貞なのかな異オデュ… -- 2019-12-22 (日) 09:56:27
- 嫁さんが無かった事になってる(恐らく焼いてしまった)スルトの例もあるし何とも言えないな -- 2019-12-22 (日) 10:00:13
- 交接器官はメカでもあるらしいから未経験って訳でも無いんじゃね。 -- 2019-12-22 (日) 10:44:59
- 戦士としてコルデーの暗殺を一度は防いだけど、女性の強さを知ってる汎オデュならまだなにかあると警戒解かなかっただろうな -- 2019-12-22 (日) 10:46:22
- というか地雷系は手札に入れないと思うの -- 2019-12-22 (日) 11:10:13
- ?「こちらの世界にあなたの愛した鷹の魔女はいないのです」 -- 2019-12-22 (日) 10:41:20
- てもキュケオーンはあると考えるとロマンチック -- 2019-12-22 (日) 10:47:43
- 情を一切伝えてないのに島の記憶あるあたりただの障害物としてしかみられてない可能性 -- 2019-12-22 (日) 13:55:39
- 敵方では一番カッコよかったよ。でもこのナリで家族置いて戦争行きたくねぇから狂人のフリして農業に勤しんでいたってジワる。いや本人的には大真面目なんだけどさ。 -- 2019-12-22 (日) 11:30:35
- やっぱりペーネロペーと合体しないと戦えないんですね -- 2019-12-22 (日) 11:38:54
- ガンダム的なネタはおいといてもペーネロペーがバックに控えたオデュッセウスとか絶対に敵対したくない。それこそ一切の油断も慢心も隙もない状態で最愛の嫁を守るために全力で殺しにかかってくるんだぞ… -- 2019-12-22 (日) 12:25:27
- オデュッセウスの翼って感じだよね、ペーネロペー。これはキルケーの割り込む余地ないわぁ -- 2019-12-22 (日) 12:57:37
- 女神カリュプソが「容姿で人に劣るつもりはない、一緒にいてくれたら不死にもしてあげる、苦労もさせない」とガチ求婚してるのに「ペーネロペーは確かに容姿ではあなたに敵わない、だが私はそれでもどんな艱難辛苦に耐えてでも故郷に帰るのです」と返すくだり好き -- 2019-12-22 (日) 13:03:38
- ガンダム的なネタはおいといてもペーネロペーがバックに控えたオデュッセウスとか絶対に敵対したくない。それこそ一切の油断も慢心も隙もない状態で最愛の嫁を守るために全力で殺しにかかってくるんだぞ… -- 2019-12-22 (日) 12:25:27
- ヘイローのプロメシアンみたいな造形だなぁ...というかアルテミスといいアトランティスのキャラデザインが結構ヘイローっぽい気が -- 2019-12-22 (日) 11:40:24
- 戦力的に圧倒しておいてまったく遊びのねえ堅実さがマジヤバかった。こんなん相手にしたら心折れるぞ普通… -- 2019-12-22 (日) 11:52:45
- イアソンなら絶対慢心とガバする圧倒的優位でも一切手を抜かないの強すぎる -- 2019-12-22 (日) 12:24:06
- 相性関わらずキルケーで豚にしてあげたい -- 2019-12-22 (日) 12:18:13
- 逸話的に豚化無効のパッシブスキル引っ提げてきそうなので -- 2019-12-22 (日) 12:41:31
- 対魔力EXとかかな? -- 2019-12-22 (日) 12:45:56
- どストレートに「状態異常(豚化)無効」の可能性もある -- 2019-12-22 (日) 12:50:28
- キュケオーン嫌い嫌い -- 2019-12-22 (日) 12:51:28
- どうした急に -- 2019-12-22 (日) 13:09:43
- 逸話的に豚化無効のパッシブスキル引っ提げてきそうなので -- 2019-12-22 (日) 12:41:31
- オデュッセウスと決めるのは、早すぎるのでは?第7特異点の時、ティアマトを名乗ってたのがゴルゴーンで倒されるまで自分自身はティアマトだと感違いしてた。ギリシャ神話的にメカニカルすぎる鎧。どうなんだろう -- 2019-12-22 (日) 12:56:34
- 仮面外すまでは神々にならって自分をメカ化したのかなと思ってたけどそんなことはなかった -- 2019-12-22 (日) 13:01:06
- ティアマトの権能を使ってはいても自分がティアマトと勘違いしてはなかったような。メカメカしいのは型月においてはギリシャらしいもの -- 2019-12-22 (日) 13:01:53
- あのメカ鎧はキリシュタリア陣営から拝借したスーパースーツでしょ普通に。逸話のオデュッセウスを考えると、召喚時の自分の旧式のスタイルよりもスーツのが性能が高いと判断したら乗り換えそうな感じがひしひしとある -- 2019-12-22 (日) 13:40:10
- これがおれの本体のハンサム顔だ! -- 2019-12-22 (日) 13:02:06
- イエロー・テンパラスってかなりの強スタンドだよな。クヌム神がかわいそうになるレベル -- 2019-12-22 (日) 13:05:53
- 本体性能がね… -- 2019-12-22 (日) 16:33:18
- イエロー・テンパラスってかなりの強スタンドだよな。クヌム神がかわいそうになるレベル -- 2019-12-22 (日) 13:05:53
- 脚に傷跡があるっていう小ネタは拾われるのか否か -- 2019-12-22 (日) 13:04:35
- 胸と脚を露出する人になる日も近い...? -- 2019-12-22 (日) 14:08:41
- 個人的には正体について終盤まで引っ張ると思ってたんだけど、序盤も序盤で自らバラしてきて拍子抜けした -- 2019-12-22 (日) 13:06:21
- 汎人類史オデュもよく策略の仕上げとかのタイミングで偽装をやめて名乗りを上げたりしてるし、異聞帯のオデュッセウスも本質的には同じ英雄であることを考えると拍子抜けではあるけど不自然ではないかな。本人的にはあそこで仕留める予定の相手に対して礼儀として名乗った感じだったのかも。その後で直接対峙した時は仮面取って名乗ってるし、なんだかんだ義理堅い印象 -- 2019-12-22 (日) 13:14:51
- 俺らにとっては序盤でも、向こうからしたらすでに召喚された鯖をほとんど殲滅して(コアを掠め取って呪われたドレイク、ヘラクレスを失って飲んだくれたイアソン、踵を射抜かれたアキレウス等いるが)霊脈も使い潰して(特級の天敵を召喚してるが)、あとは仕上げにカルデアのマスターを殺せば仕舞いってくらい最後の詰みだと思ってるしね。諸々のイレギュラーさえなかったら実際詰んでたレベル -- 2019-12-22 (日) 14:23:00
- CMでマスクをアップにされるとガンダム・ヴィダール感が非常につよいな 本編では目が光らないからそうでもなかったけど -- 2019-12-22 (日) 14:28:16
- 汎人類のオデュッセウスはどれだけ強いと言われても、奥さんを寝取ろうとする英雄どもを相手取りたった1人で殲滅するくらいだからな…なおこの騒動の間に息子と親戚が現地民を避難させると言う連携っぷりよ -- 2019-12-22 (日) 15:04:08
- しかもその騒動のあとに英雄たちの遺族が攻め込んで来たら老後ゆっくり過ごしてるお父さんと共闘して遺族ぶち転がしてたらアテナに「やりすぎ」って言われるのほんと好き -- 2019-12-22 (日) 15:06:30
- 息子が息子なら親父も親父で生半可な英雄じゃないんだよね…アルゴナウタイの一員だからね -- 2019-12-22 (日) 15:39:01
- しかもオデュッセウスの息子のテレマコスも優秀で賢明な助言にちゃんと耳を傾けられるいい子。三代揃って恵まれてる。 -- 2019-12-22 (日) 17:54:08
- 単純な戦闘力もだが、ギリシャ神話なのに彼に入れ込んでる女神が終始余計なことせずに完璧なサポート役になってるのと妻以外の女性とも殺傷沙汰にならずにきちんと関係終わらせたのが凄いわw -- 2019-12-22 (日) 15:15:56
- 今思うとギリシャ異聞はオデュッセウスを寵愛してるアテナが完全に味方にいなかったからこの時点で敗因は決定してたようなもんか -- 2019-12-22 (日) 16:13:09
- しかもその騒動のあとに英雄たちの遺族が攻め込んで来たら老後ゆっくり過ごしてるお父さんと共闘して遺族ぶち転がしてたらアテナに「やりすぎ」って言われるのほんと好き -- 2019-12-22 (日) 15:06:30
- 感情ばかりは自分で体験しないと分からんしな...でもなんだその髪 -- 2019-12-22 (日) 15:17:10
- 多分追い詰められた経験とかなさそうだから追い詰められた側の執念とかそういう感情面は考慮できなかったんだろうな -- 2019-12-22 (日) 15:26:59
- あの胸の謎穴は社長リスペクトかな -- 2019-12-22 (日) 16:49:28
- ダサさはリスペクトしないで... -- 2019-12-22 (日) 17:24:52
- 奥さんいない=あの、家に帰るまでが英雄譚がない。うん、 -- 2019-12-22 (日) 17:44:39
- 負けるわ、そりゃ。 -- 2019-12-22 (日) 17:45:47
- ?「大魔女の加護って大事だと思わないかい?」 -- 2019-12-22 (日) 17:56:09
- キルケーとのイチャイチャもないとか絶対に負けるんだよなあ あの話なかったら冥界でアキレウスとかの話聞けてないし… -- 2019-12-22 (日) 17:59:35
- この異聞帯だとトロイア戦争自体がなかったのかね。それだと英雄たりえない気もするが -- 2019-12-22 (日) 18:06:42
- トロイア戦争に絡んでるオリュンポス12神のうち半分が消滅してるか半壊かだからね……割と真剣にどういう経緯で異聞オデュが英雄たりえたのか気になる -- 2019-12-22 (日) 18:16:23
- 中国異聞帯でも漢すら成立してないのに桃園三兄弟とやらが凍結英雄になってたし、出てくるやつは経緯はどうあれ出てくるという世界観なんだろう -- 2019-12-22 (日) 18:54:12
- ないでしょうな。そもそもケイローンが弟子とってなくて戦士だったらしいからアキレウスやヘクトールの死闘も繋がりも異聞帯にはない -- 2019-12-22 (日) 18:57:16
- この異聞帯は英雄の基準が下がってるんじゃない? -- 2019-12-22 (日) 19:41:56
- ヘファイストスの言ってた「英雄という概念が絶えて久しい」ってそういう事じゃないかな -- 2019-12-22 (日) 19:47:40
- 負けるわ、そりゃ。 -- 2019-12-22 (日) 17:45:47
- 胸どころかポセイドンによって服が全部パージした汎人類史 -- 2019-12-22 (日) 18:00:36
- 鯖になったらどこぞの英雄たちと全裸対決するのか…… -- 2019-12-22 (日) 19:42:50
- マジでイケメンでしたな。それで強くて頭も良くて愛妻家で苦労人ってそりゃキルケーも島に監禁したくなりますわ。 fgoのキルケーは最後まで告白出来なくて今もその時の気持ちを伝えたいのが願いらしいが、確かに良い男っぽい -- 2019-12-22 (日) 19:00:07
- 異聞オデュと汎オデュの違いが際立つ度に実装どころかろくに話されてもいないペーネロペーの株が上がっていく -- 2019-12-22 (日) 19:00:52
- 元々は絶世の美女であるヘレネの求婚者の一人としてスパルタを訪問したオデュが、ペーネロペーを見てヘレネそっちのけで一目惚れしたエピソード好き。トロイア戦争後の放浪中に女神2人に求婚されても断って何が何でも帰国を目指したオデュッセウスと生還を信じて待ち続けたペーネロペーは本当に相性良かったんだなって。アテナが全面協力したくなるのも納得のおしどり夫婦ですよ -- 2019-12-22 (日) 19:38:02
- 小ネタにあったせっかくの夫婦の再会を邪魔しないようアテナ女神が暁の女神をシメたエピソードすき -- 2019-12-22 (日) 21:19:59
- 奥さん数十年ずっと時間稼ぎして夫を待ち続けてたからな オデュの父も息子も親戚もみんなあの手この手で二人の再会を邪魔するものを妨害し続けてた -- 2019-12-22 (日) 22:14:37
- ペネロペに出会わなかったことで愛を知らず、愛の名を持つ宝具に仕留められた。土地神様容赦ない -- 2019-12-22 (日) 20:27:33
- コルデーっていう正に「対藤丸立香最強兵器」と言ってもいい位の当たり鯖を引いといて「信号として使い捨てる」って歴代敵勢力でも上位級の大ポカやらかしたのに、異聞オデュの株はあまり下がらず代わりに汎人オデュの株が爆上がりするんだもんなぁ。千代女のバビロニアを逆手に取る展開といいシナリオライターは本当うまいことやったなって感心した -- 2019-12-22 (日) 20:32:39
- 汎オデュさんが最期の抵抗としてデータの引き継ぎを不完全に終わらしたってのもあるけど、ペネロペへの愛情だけは渡したくなかったと考えると良い男だったと思える -- 2019-12-22 (日) 20:42:40
- でもコルデーの言ってる事が事実ならそういう使い方しても多分コルデー裏切っちゃうと思うよ。コルデーみたいな人がぐだ刺すのはストーリー見るとまず無理でしょ -- 2019-12-22 (日) 21:10:37
- このストーリーって洗脳だの記憶操作だのさんざんやってんだからそこ加味して動かせばどうとでもなりそうな気がするけどねぇ・・・てか「土壇場でしくじりそう」とかいう話だともう運命力の話になって策略関係ない話になるし -- 2019-12-22 (日) 21:28:06
- ぐだの身代わりに鯖1人くらいは殺せたかもしれないけどそれなら爆弾にしてぐだ諸共吹きとばせそうなの選ぶのもわかるかなあ -- 2019-12-22 (日) 21:41:17
- そうしていろいろ考えた結果「ふむ、自爆しかありますまい!」に至ったんだろうな -- 2019-12-23 (月) 09:45:14
- オデュッセウスはおそらく汎人類史側のサーヴァントは絶対に信用してないから、本質的な敵に決定的な一撃を任せるような真似はしないと思う。直接攻撃には自軍の兵士、魔獣、ゼウス・クリロノミアしか使ってないし。むしろ敵のままでいさせた方が、敵として当然とりうる行動は十分予測可能だし、それを利用するほうが信頼できるってのがオデュッセウスの判断だと思うぞ。 -- 2019-12-22 (日) 21:36:28
- コルデーの采配もだが最後には自分自身がコルデーにやられても汎オデュッセウスの評価はむしろ上がるんだから今回はほんと異聞帯の設定を上手く使ったと思う -- 2019-12-22 (日) 21:49:40
- シナリオでの株は下がらなかったが胸チラは株が下がったw -- 2019-12-23 (月) 03:03:17
- げ、原典通りに妙齢の女性の前に全裸で出現するよりはマシだから…(震え声) -- 2019-12-23 (月) 15:07:15
- 多分汎人類史のあれやこれやを体験してなかったせいでトラブルへの対応力が育まれにくかったのも敗因の一つなんだろうな 失敗や苦労を知らないのも良いことばかりじゃない… -- 2019-12-22 (日) 20:37:06
- オデュ「妻よ…」ペネ「あなた…」 -- 2019-12-22 (日) 21:17:58
- 夫の留守に間男どもから国と貞操を20年守り続けたペーネロペも、自分には振り向いてくれないと分かっていても真摯に助言したキルケーも知らんから女性の感情や執念を理解できなかったんだろうな -- 2019-12-23 (月) 02:09:21
- 8年間ずっとストーカーしてきたカリュプソを知らないのは致命的だし、アテナの加護受けてないのも致命的だ -- 2019-12-23 (月) 03:23:57
- あらゆる意味で女運がなかった結果か -- 2019-12-23 (月) 03:26:48
- 8年間ずっとストーカーしてきたカリュプソを知らないのは致命的だし、アテナの加護受けてないのも致命的だ -- 2019-12-23 (月) 03:23:57
- とはいえ、全く逸話のない弱小アサシンが戦闘続行してくるなんて予想できる鯖、汎人類史の鯖でもそう多くいまい -- 2019-12-23 (月) 07:50:59
- 合理的過ぎたんだよな。窮鼠猫を噛むじゃないけど -- 2019-12-23 (月) 14:40:18
- すまん続き。窮鼠猫を噛むを合理的に処理した結果、本当の意味での窮鼠猫を噛むを許した。 -- 2019-12-23 (月) 14:42:30
- 合理的過ぎたんだよな。窮鼠猫を噛むじゃないけど -- 2019-12-23 (月) 14:40:18
- 小ネタのアテナ神に関する記載見て思ったが。アルテミスが夢女子だとしたらアテナはカップリング過激派に思えてきた。アテナ「オデュ×ペネが至高。それ以外はあり得ない!」って感じの -- 2019-12-23 (月) 08:45:32
- アテナはちょこちょこ拗らせ女子を垣間見せてくるからな…… -- 2019-12-23 (月) 10:10:48
- バトルモーションや宝具期待してたんだけどなあ。まさかのアッくん枠かよ -- 2019-12-23 (月) 09:15:46
- ところで皆は誰の声で脳内再生された?個人的には堀内賢雄さんが合ってると思う。 -- 2019-12-23 (月) 10:16:25
- ベテランでもいけそうだし中堅どころの人でもいけそうな絶妙な顔してると思った。個人的には小西克幸さんで聞いてみたい -- 2019-12-23 (月) 10:24:18
- めっちゃ速水顔だけどもっと若い人でもいい -- 2019-12-23 (月) 11:00:52
- 昨日やっと顔を拝見して、雷電みたいと思ったので自分も堀内さんかなー…ベテランの方希望。 -- 2019-12-23 (月) 11:04:53
- 某仮面ライダーにマスクデザイン似てるじゃん。だから米国版の声やった 杉田さんで脳内再生されて困った -- 2019-12-23 (月) 14:22:13
- ピックアップ2弾どうなるんだろ。カイニスは来そうだけど -- 2019-12-23 (月) 11:12:37
- 原典と異聞帯のお顔を総合すると「古代ギリシャ最高の知謀と豪腕と輝く顔持つ高田純次」になりそうやな -- 2019-12-23 (月) 13:21:49
- 臭いからって理由で負傷した仲間を置き去りにする屑野郎だゾ -- 2019-12-23 (月) 13:49:49
- レムノスに一人で置いてかれたピロクテーテースにしてみれば許し難い話だけど、戦術的に考えると神に送り込まれた毒蛇に噛まれて(あるいは持ってたヒュドラの毒矢にうっかり触って)毒にやられた怪我人を船に乗せてトロイアまで連れてく方がリスク高いしね…オデュッセウスが全面的に悪いとまでは言えない気がする -- 2019-12-23 (月) 14:43:33
- あれに関してはいち早く戦場にたどり着かねばならないので致し方ない判断ではある。なおピロクテテスが居ないとトロイアは完敗せんと予言され十年越しに助けに来る模様 -- 2019-12-23 (月) 14:44:21
- レムノスに一人で置いてかれたピロクテーテースにしてみれば許し難い話だけど、戦術的に考えると神に送り込まれた毒蛇に噛まれて(あるいは持ってたヒュドラの毒矢にうっかり触って)毒にやられた怪我人を船に乗せてトロイアまで連れてく方がリスク高いしね…オデュッセウスが全面的に悪いとまでは言えない気がする -- 2019-12-23 (月) 14:43:33
- 汎人類史出身か、あるいは汎人類史のデータ完全コンバート済異聞帯出身でもいいので来て欲しい -- 2019-12-23 (月) 13:59:32
- クソ上司とアホな部下に囲まれてた汎オデュの方が上司と部下に恵まれてた異オデュよりレベルが高かった説すき -- 2019-12-23 (月) 14:51:48
- やっぱりセイレーンの歌キメてるやつは違うな -- 2019-12-23 (月) 15:15:03
- 上司と部下にはてんで恵まれなかったけど、汎オデュは家族とか乳母とか従者とか飼犬とかの近親者には恵まれまくってたんだよね。このあたりもそういった存在が一切言及されない異オデュと対比になってる -- 2019-12-23 (月) 15:38:27
- シャルロットに「最愛の妻に会えなかった」とはっきり言われてたし、彼女以外にも色んな人に会えなかった、という可能性もあるのか。 -- 2019-12-23 (月) 20:03:10
- バトグラないって話が出るけど実際どういう風に戦うんだろうか?弓や木馬の逸話とか本人も強いのは分かるんだけど、普段使う武器とか戦法も想像しづらいんよなあ -- 2019-12-23 (月) 15:43:39
- 基本は弓での射撃だと思う。ただ、漂流中に風神アイオロスから貰った暴風を封じた袋とかヘルメスから貰った豚化無効の薬草とか宝具級のアイテム色々持ってるはずだから、そういうものを活用したバトグラになるんじゃないかな。異聞オデュのバトグラが無かったのは単純に間に合わなかったって可能性以外に、そもそもトロイア戦争もオデュッセイアも経験してない異聞オデュでは汎人類オデュのバトグラとして用意されてたものを使えなかったって可能性もある -- 2019-12-23 (月) 16:00:33
- その発想は盲点だった…そうか、この人は汎人類史の経験皆無だから可能性としてあり得るのか -- 2019-12-23 (月) 17:30:26
- LB1のマンモスからパージした雷帝戦で雷帝が宝具使えなかったのと似たような理由ってことやな -- 2019-12-23 (月) 18:18:47
- 基本は弓での射撃だと思う。ただ、漂流中に風神アイオロスから貰った暴風を封じた袋とかヘルメスから貰った豚化無効の薬草とか宝具級のアイテム色々持ってるはずだから、そういうものを活用したバトグラになるんじゃないかな。異聞オデュのバトグラが無かったのは単純に間に合わなかったって可能性以外に、そもそもトロイア戦争もオデュッセイアも経験してない異聞オデュでは汎人類オデュのバトグラとして用意されてたものを使えなかったって可能性もある -- 2019-12-23 (月) 16:00:33
- オデュッセウスが実装されたとして、キルケーはどうするだろうか? 会いには行けず逃げると思う。口では強がるだろうが自分を振った男と再開することができるとは思えない -- 2019-12-23 (月) 15:53:28
- キルケーの願いはオデュと再会して、かつての別れの時に伝えられなかった言葉を伝えることなんじゃが… -- 2019-12-23 (月) 16:02:30
- だからいざ実物を目の前にしたらヘタれるだろうって話 -- 2019-12-23 (月) 16:09:15
- 幕間で伝えたいって言ってたのに未実装だから会えないという… -- 2019-12-23 (月) 17:17:49
- キルケーの願いはオデュと再会して、かつての別れの時に伝えられなかった言葉を伝えることなんじゃが… -- 2019-12-23 (月) 16:02:30
- 外見は汎人類史のも変わらないんだろうけど、性格とかどうなんだろう。ケイローンは人生経験が違っても、なんかそこまで違う感じではなかったし -- 2019-12-23 (月) 17:22:59
- 夫と父としては素晴らしいが、人間的にはアガメムノン並だろオデュッセウス。知将タイプかつ家族想いで好きな人が多いのも分かるが、友情に篤いとか理想の上司とか言われてるのを見るとそれは違うだろと思う。型月だとどうなるかは知らないが。 -- 2019-12-23 (月) 17:24:15
- アガメムノンとかとは別の方向性で困ったおじさんだよね。家族や地元のシンパには良いけど、遠征時の部下やってるとお茶目の犠牲になって殺されかねない。派遣社員は大切にしてくれなさそうかも。 -- 2019-12-23 (月) 17:37:16
- 人間的に必ずしも褒められたエピソードばかりでないのは事実だけど、さすがにアガメムノン並みはどうかなぁという気はする。オデュッセウスの場合、トロイア戦争でギリシャ方の謀略担当だったこともあってアエネーイスとかのローマ時代に成立した大正義トロイアを唄った詩歌や、悲劇詩での敵役・憎まれ役として後付けで貶められた描写が増やされてる経緯もあるしね。トロイア戦争まわりを扱った古い時代の叙事詩ではむしろまともな部類だと思うよ。人間性については小アイアスとかアキレウスとかの方がえぇ…ってなる描写多い -- 2019-12-23 (月) 17:42:57
- オデュッセウスはローマだと比較的人気が高いぞ、キルケー(カリュプソー説もあり)との息子ラティーノスがローマ人にとっては人気が高かったからね。 -- 2019-12-23 (月) 18:03:27
- オデュッセウスは現代人にとって正の部分が他のギリシャの英雄より多いからそう見えるが負の部分だけに目を向ければかなりアレだと思う。 -- 2019-12-23 (月) 18:17:59
- それもそうか。家族愛の部分が今も変わらず美徳ってだけで、そもそも考えてみたら当時のギリシャの価値観だと戦争勝ったら奴隷陵辱都市破壊ヒャッハーが当たり前だしなあ -- 2019-12-23 (月) 18:25:31
- アガメムノンもアキレウスとの諍いがクローズアップされるから敵対者ポジに置かれるけど、メネラオスの為に軍を率いたりと決して冷酷非情なだけの人物ではないんだよね。 前述のアキレウスやイピゲネイアの件の騙し討ちで評価を不当に貶められてる感もなくはない? -- 2019-12-23 (月) 21:58:14
- アキレウス主役のイリアスでもアガメムノンは「王の中の王」と呼ばれてるし、武力でも統率力でも相応に力量のある大英雄だったのは間違いないと思う。ただ同時に強欲だったのもしっかり描写されてるし、行動も略奪婚に瀆神に娘生贄に挙句の果てに帰国後それらが遠因で妻に暗殺されるとカバーしきれない部分が多すぎるんだよね。でもアガメムノンを主役にした小説とか新解釈とかあったら読んでみたいくらいには好き -- 2019-12-23 (月) 22:13:23
- 後半のオリュンポスでもう一回出て来ないかな…汎人類史の方はもう倒されたんだっけ? -- 2019-12-23 (月) 17:24:56
- せやで。あえて自分から吸収されて、一部情報を抜いた情報を異聞帯の自分に与えることでトロイの木馬になったっていう話 -- 2019-12-23 (月) 18:27:25
- 恋愛と冒険を伝えないだけでただのお人形になることを見抜いていた男、怖すぎである -- 2019-12-23 (月) 19:19:56
- 何が恐ろしいって全くのデタラメな情報じゃなくて、一見有用に思わせて致命的な欠陥があるものを渡したことなんだよな。ほんと汎オデュ敵に回したくないわ -- 2019-12-23 (月) 19:47:01
- 何が凄いかって、自分の策が決定打になるにはあれだけの不利な状況をひっくり返せる誰かが必ず来るって信じての行動だからね。汎人類の英雄やっぱ強いわ。 -- 2019-12-23 (月) 20:03:03
- せやで。あえて自分から吸収されて、一部情報を抜いた情報を異聞帯の自分に与えることでトロイの木馬になったっていう話 -- 2019-12-23 (月) 18:27:25
- 懺悔させてくれ。髪がけもフレのトキに見えて以降、北斗のトキで脳内再生されてしまうんだ -- 2019-12-23 (月) 17:30:20
- 酷すぎる連想ゲームだ… -- 2019-12-23 (月) 18:14:54
- セイレンの歌→歌声がやばい鳥→あの髪 -- 2019-12-23 (月) 19:18:43
- 異聞帯の方はアミバで再生しよう -- 2019-12-23 (月) 22:32:18
- 大丈夫か!髪に赤テープついてるぞ! -- 2019-12-23 (月) 18:10:12
- 芋けんぴの皮の部分だ問題ない -- 2019-12-23 (月) 18:29:08
- 自分を戦争に巻き込んだパラメデスをずっと恨んで謀殺するあたり、実はキルケー並に根に持つタイプじゃないのか... -- 2019-12-23 (月) 20:22:57
- 彼に限らず参加者には何かしろ酷いエピある気がするしまあ神が間引こうとしたのもやむなしということで -- 2019-12-23 (月) 20:27:59
- 汎人類史のこの人は執念深いと思う。自分の愛するものや守るべき目的のためならなんだってするし耐えられる。上の枝で異聞帯のオデュッセウスは女の執念をみくびっていたっていう話が出たけど、自分の根底にあるネチネチした要素を極限まで鍛える機会がなかったのも負けた原因 -- 2019-12-23 (月) 21:11:00
- 戦争行きたくなくて狂ったフリして畑を耕してたオデュッセウスが正気かどうか確かめるため、その目の前に当時赤ん坊だった息子のテレマコスを投げ込んで轢けるか試したのがパラメデス。オデュが自分の息子を轢き殺すことが出来るわけがなく、結果ウソがバレてトロイア戦争行きになった。オデュッセウスは勿論根に持つタイプだとは思うけど、プラスして何より大切な家族を人質に取るという逆鱗案件やらかしたから特にパラメデスのことは絶対に許せなかったものと思われ -- 2019-12-23 (月) 21:18:41
- 俺はそれもあると思うけど、策にはめられて恥かかされたのが相当許せなかったんだと思ってた -- 2019-12-23 (月) 21:32:38
- パラメデスが悪辣なのは分かるがその件に関してはどう考えてもオデュッセウスが悪いぞ。息子を人質にとったと言われるが、言い出しっぺかつ報酬を受け取ったオデュッセウスが戦争に率先して参加すべきなのに参加しないのが悪い。そうすれば息子が人質にならずに済んだ。 -- 2019-12-23 (月) 21:38:41
- 経緯から考えると確かにオデュッセウスの行動はアウトなんだよね。 ただそこを触れるならヘレネが連れ去られた経緯も触れなきゃいかん気はする(こっちも相当アレ) -- 2019-12-23 (月) 21:46:44
- 気が触れたフリをしたのは確か「トロイア行ったら20年帰ってこれないよ」って神託受けたからのはず。それまでは多分やる気はあった…と思いたい。いずれにせよ約束破ったという点についてはアウトだけど -- 2019-12-23 (月) 21:57:20
- 愛する人たちと一緒に生きることと、戦士の義務を果たすことはどこかで矛盾してしまう。オデュッセウスはこの二つが対立したときは絶対家族と自分が生きることを優先しちゃう感じなのかね。善悪を超えて自分の世界を守ろうとするついでに脅威となりうる人をオーバーキルするのがこの人の見せ場であり厄介なところでもある。 -- 2019-12-23 (月) 22:02:11
- 序盤の慎重勇者的な策士ぶりから一転して、暴走ケルベロスを直接制御するなんて理由で総大将のくせにのこのこ前線に出てきた挙句さっくり暗殺されるとかね、、、途中で中身が入れ替わってて本物は後編でまた出てくるとしても驚かないぞ -- 2019-12-23 (月) 21:15:14
- なんか物凄くもったいない読み方してんな -- 2019-12-23 (月) 21:17:48
- まあ -- 2019-12-24 (火) 13:13:22
- 霊脈潰したからカルデアは鯖召喚出来へん!→お手軽ナノマシンとはぐれ鯖で乗り切られる。は最早ギャグ -- 2019-12-23 (月) 22:20:12
- イアソンを馬鹿にするな -- 2019-12-23 (月) 22:25:58
- なんか物凄くもったいない読み方してんな -- 2019-12-23 (月) 21:17:48
- あの素顔でオデュッセイアの愉快で恐怖な冒険やってたと思うと草生える -- 2019-12-23 (月) 21:18:16
- オデュッセイアはギャグ要素もかなりあるからね。あの顔で素っ裸になって「服をください」「ご飯が欲しいです」とか言い出すのはやばすぎる(本人は生きるのに必死) -- 2019-12-23 (月) 21:27:45
- アテナの女神パワーで髪抜けてみすぼらしい爺様の姿になったり若々しいガチムチの姿になったりするおまけ付き -- 2019-12-23 (月) 21:28:51
- シグルドはツダケン声もあって何言っても面白いけど、この人は行動が既に面白い。 -- 2019-12-24 (火) 15:29:24
- 逸話的にはアーチャー・キャスター・ランサー辺りがやはり有力かなぁ。 求婚者殲滅の時の剛弓にトロイの木馬、キュクロプスの眼を貫いた杭辺りがそれぞれ宝具の性質に影響を与えるエピソードになりそうだし。 後は「オデュッセイア」自体が十二の試練同様の逸話具現化宝具になる可能性はありそうだけど、ゲームのシステム上こっちは再現厳しいだろうし -- 2019-12-23 (月) 22:27:52
- 個人的にはライダーとアサシンのダブルサモンも有かと。トロイの木馬が大型騎乗宝具+暗殺で本人も航海者としての逸話と変装、だまし討ちの逸話も事欠かないし -- 2019-12-23 (月) 22:51:35
- こんなイケメンが船に縛り付けられてセイレーンの歌でジタバタしてたんだと思うと面白すぎるんだけど -- 2019-12-23 (月) 23:01:56
- あんな顔して一年ぐらいキュケオーン食べてるんやぞ、面白いに決まってるやろw -- 2019-12-23 (月) 23:50:46
- ゴールデンカムイみたいな顔してキュケオーン食ってる姿想像しちまっただろうがw -- 2019-12-24 (火) 13:37:00
- あんな顔して一年ぐらいキュケオーン食べてるんやぞ、面白いに決まってるやろw -- 2019-12-23 (月) 23:50:46
- 愛とか冒険とか全く必要ない様でいてオデュッセウスという者を作り上げたとも言えるものをほぼほぼ持ってない状態ならそりゃあぁなるのも納得…ところでその胸元どすけべっすね -- 2019-12-23 (月) 23:44:03
- 格好つけて「汎人類史の私の恋か・・・どんな人だろう」とか言いながら倒れたけど、愛人の一人がカルデアでキュケオーン屋やっているのを知っているマスターは結構曖昧な笑顔で沈黙していたと思う・・・w -- 2019-12-24 (火) 00:54:31
- むしろ8年間カリュプソに一方的にストーカーされてた話とかしたら絶対困惑すると思う -- 2019-12-24 (火) 02:23:56
- 自分が愛されてた前提はどうかと思いますよ大魔女様 -- 2019-12-24 (火) 13:14:56
- 個人的にはむしろカルデアのキルケー(のプロフィール4)を知ってるからこそシャルロットの言う「敗因」がマジで汎オデュとの致命的な違いなんだろうなって実感できて辛かった…… -- 2019-12-24 (火) 13:29:09
- 敗北拳のキャスターが何だって? -- 2019-12-24 (火) 01:02:58
- 考えてみれば閃ハサってガンダムの名前がオデュッセウスでその外付けユニットがペーネロペー、配属された部隊名がキルケーってことは「オデュッセウスが嫁と合体してる姿を横恋慕してきた女に見せつけている図」ってことか -- 2019-12-24 (火) 01:11:06
- しかもペーネロペーと合体しないと本来のポテンシャルを発揮できないところまで踏襲 -- 2019-12-24 (火) 08:12:32
- fateのキャラとして見るとそう見えちゃうけど、英雄オデュッセウスの実力を最適に発揮させる為に道を示す知恵者としてキルケーの名前を使ってるとかじゃね?そもそもオデュッセウスガンダムはの名前は後付けだし -- 2019-12-25 (水) 09:59:49
- 日本人には(名前だけ)異常に有名なナウシカにまつわる話とかしてくれたら俺得 -- 2019-12-24 (火) 09:39:31
- 日本で知られているナウシカは無辜というか、虫愛づる姫との複合幻霊 -- 2019-12-24 (火) 19:30:29
- 汎人類史のオデュッセウスは情報だけ渡すのはむしろ勝ちのためだが、大切な感情、思い出は自分のものだから絶対に渡さないというのもあるのではないかね? -- 2019-12-24 (火) 09:03:38
- ペーネロペーとのラブラブな思い出お前には教えねえ!ってなった可能性が? -- 2019-12-24 (火) 12:00:12
- 女王陛下のユリシーズ号にも触れてほc -- 2019-12-24 (火) 12:17:47
- あれってHMS Ulyssesだから時代を考えると本当は「国王陛下のユリシーズ号」になるんだけど、女王陛下のユリシーズ号の方がハマってて自然な印象なんだよね…いい日本語タイトルだと思う。やっぱり大切な女性のために艱難辛苦に耐えて勝利を掴むのがオデュッセウスという英雄の在り方なのかも -- 2019-12-24 (火) 12:35:36
- 胸元開ける必要が未だに分からない -- 2019-12-24 (火) 12:23:09
- 鎧のボタンが弾け飛んでるな -- 2019-12-24 (火) 12:36:49
- 例のキュケオーン屋に第二ボタンを取られた説 -- 2019-12-24 (火) 20:46:58
- 首回り全部が取れるならともかく、本当にピンポイントだからな。セリフが頭に入ってこなかったぞ。 -- 2019-12-24 (火) 12:40:28
- 文字よりも胸元に視線いくよな、あれ -- 2019-12-24 (火) 18:29:28
- 鎧のボタンが弾け飛んでるな -- 2019-12-24 (火) 12:36:49
- 一手上回った汎オデュもすごいが、即座に真相に気づく異オデュもやべーな。 -- 2019-12-24 (火) 12:42:10
- 実装ルートかアグラヴェインルートか。オデュセウスの明日はどっちかね? -- 2019-12-24 (火) 12:43:21
- オリュンポスに向けて他にも相当な数居るだろうしなぁ…それこそ今年の周年記念並みの数。既に新規3人増えたし総数ではそれより多くても不思議ではないからアンジョ=サンヤムチャどころではないかもしれないぞ -- 2019-12-24 (火) 13:13:40
- 後半は最低でも異聞帯の王、カイニス、双子がいるからなぁ。ピックアップ2にいなければ実装はないんじゃない? -- 2019-12-24 (火) 13:40:05
- カイニス、双子の片割れ、マンドリカルドやエウロペと一緒に事前情報で随分前からビジュアル公開してて実装されないは流石にないべ、ただバトルキャラ無かったから思ったより長く掛かりそうだが -- 2019-12-24 (火) 13:52:53
- 衛士長パターンもあるぞ -- 2019-12-24 (火) 15:28:41
- 衛士長はLBでバトルあったから比べられん -- 2019-12-24 (火) 16:38:17
- どっちかって言うならシトナイじゃないか?ストーリーに出たけどバトル無し、後からストーリー召喚限定枠として実装ってパターン -- 2019-12-24 (火) 19:24:43
- 25日にPU2で実装ですよ(千里眼E) -- 2019-12-24 (火) 13:54:38
- …汎人類史のオデュッセウスは実は女性でした、ってパターン無いよな? -- 2019-12-24 (火) 14:13:46
- つまりペーネロペーちゃんとの百合ップルでキルケー大魔女ちゃんはドキッ!女だらけの横恋慕大会やってたと? -- 2019-12-24 (火) 14:21:38
- アテネは百合女子だった……? -- 2019-12-24 (火) 15:13:39
- 流石にないんじゃないか。だって汎人類史のオデュッセウスは幕間の物語で出たりマイルームとかで言及されてるから女性説はないかと。 -- 2019-12-24 (火) 17:03:59
- 今までの幕間とかでの言及では兄弟表記だったのにアトランティス実装と同時にしれっと兄妹に書き換えられたのが同期にいるからわからんぞ -- 2019-12-25 (水) 02:59:26
- パリスちゃんの反応を見るに汎人類史でも暗黒卿みたいな見た目は変わらんらしいしの -- 2019-12-24 (火) 18:14:15
- メットオフ衣装の女体オデュッセウスを見たいと? -- 2019-12-24 (火) 19:31:39
- つまりペーネロペーちゃんとの百合ップルでキルケー大魔女ちゃんはドキッ!女だらけの横恋慕大会やってたと? -- 2019-12-24 (火) 14:21:38
- そんな装備で大丈夫か? -- 2019-12-24 (火) 18:15:42
- ウッ…アッ…(キャストオフ) -- 2019-12-24 (火) 19:04:46
- とりま中身でなくガワが欲しいと思うのは俺だけかナ… -- 2019-12-24 (火) 20:06:42
- \ここにもいるぞ!/ -- 2019-12-25 (水) 01:20:31
- 指パッチンするスマホ持ちのアテナ「(偽名を名乗りまくるせいで)奴にはいくつも名前があって...」 -- 2019-12-24 (火) 19:50:37
- ウッ…アッ…(キャストオフ) -- 2019-12-24 (火) 19:04:46
- キュケオーンがちんちくりんだから、それに合わせて若い優男になるかと思ったらまさかのイケオジ枠とは -- 2019-12-24 (火) 19:01:31
- 寄る島寄る島で女性に惚れられてるんだからそりゃイケメンだわな -- 2019-12-24 (火) 20:02:48
- この顔で「オメーには嫁の記憶やらねー!」してたと思うと面白い -- 2019-12-24 (火) 22:27:58
- 原典からして嫁さん大好きで、惚れられて監禁されて嫁のところに返してくれって泣いて女神に憐れまれるくらいだからねー。ついでにお腹がすきましたとかご飯食べたい(意訳)とか言ってくる腹ペコキャラってのも新しいというか、オデュッセイア面白いな。本人かなりぎりぎりなんだろうけども -- 2019-12-24 (火) 22:44:08
- 基本的に早く嫁さんのところに帰りたいしか考えてないからな -- 2019-12-24 (火) 23:00:35
- 嫁さんのところに帰るために浮気をしないといけないとかいうクソゲー。でもキルケーやカリュプソのほぼ一方通行の愛も奴を強くしたんだと思いたい。 -- 2019-12-25 (水) 01:03:53
- 服装が男対魔忍とか言われてて鼻からキュケオーン吹いた -- 2019-12-24 (火) 23:21:10
- アサギ・クリロノミア……? -- 2019-12-25 (水) 01:11:07
- 効果は感度3000倍付与かな -- 2019-12-25 (水) 01:42:29
- 現在の男対魔忍の恰好=オデュッセウス。男対魔忍に本当に求められている恰好=イアソン、みたいなのは見た -- 2019-12-25 (水) 02:54:23
- 監禁される主人公、全裸土下座する主人公、豚にされる主人公(未遂)、肉体強化される主人公...オデュッセイアと共通する要素も多い。アクション対魔忍の息抜きにどうぞ。 -- 2019-12-25 (水) 10:09:21
- アサギ・クリロノミア……? -- 2019-12-25 (水) 01:11:07
- 異聞帯にペーネロペーがいなかった=伴侶がいないっていうのは個人が末長く生きる世界だから子孫を作る必要がないからなんだと気づいて悲しいなと思った -- 2019-12-25 (水) 08:50:41
- 放置状態の現地民は長寿でも不死ではない。星間都市山脈の連中はどうなんだろうな。個人が長寿でも、結婚に依らない子孫の再生産の方法が無ければ子どもを産んで育てるための家庭制度はあるはず...プラトンの仮想国家はこいつを自動マッチングと集団子育てでクリアしてる。 -- 2019-12-25 (水) 09:57:58
- アテナの加護が無いどころか今回は敵対してるのも弱体要素の一つよね。他のギリシア英雄がふざけんなって言うレベルで女神との正しいお付き合いが出来た英雄って強みも消えてる -- 2019-12-25 (水) 09:18:41
- 最後、アテナ・クリロノミアを持っているシャルロットに敗れたのもその表れだと思う。自分はそこで「おお!そうきたか!!」と、膝を打ったなあ。汎オデュッセウスのこれまた大事な要素であるアテナの加護に敗れるって演出が良いと思った。 -- 2019-12-25 (水) 10:11:31
- キルケー関連でギャグ堕ちするんだろうな… -- 2019-12-25 (水) 10:23:11
- 汎人類史の方はセイレーンの歌聞きたいけど、聞くと死ぬなぁ……せや!マストに体縛り付けて聞こう!とかやる馬鹿(褒め言葉)だぞ -- 2019-12-25 (水) 11:16:00
- 部下にはちゃんと耳栓させてちゃんと航海もできるようにしてヨシ!問題ナシ!……うーんこの -- 2019-12-25 (水) 11:43:32
- 明らかにキルケーが血ゲロ吐かされるやつ -- 2019-12-25 (水) 11:55:37
- 汎人類史の方はセイレーンの歌聞きたいけど、聞くと死ぬなぁ……せや!マストに体縛り付けて聞こう!とかやる馬鹿(褒め言葉)だぞ -- 2019-12-25 (水) 11:16:00
- 「ロードス島戦記」の主題歌(か何か)が"Odyssey"だったことを唐突に思い出した。 -- 2019-12-25 (水) 11:25:46
- 何故「干からびた河」を渡るときに靴を脱ぐのだろう、という当時の疑問も思い出したw -- 2019-12-25 (水) 11:27:39
- コルデー「ビンビンビンビンビンビンビンビン…」 -- 2019-12-25 (水) 11:57:57
- 自分は一切慢心などしていない、という状態に慢心していた・・・とは違うか -- 2019-12-25 (水) 12:01:33
- 慢心というより致命的な何かが欠けてたって感じかね。この人自身 -- 2019-12-25 (水) 12:33:39
- ミスった。この人自身が可能な範囲では油断慢心一切なく動いてたし -- 2019-12-25 (水) 12:34:49
- 賢ければ賢いほど、自負から絶対に自分の判断を疑わないし、無関心や切り捨ててる物の中に足りないものがあるとか気付けなくなるから・・・ -- 2019-12-25 (水) 12:37:42
- 開幕霊脈荒らしはマジかよこいつってなったなあ -- 2019-12-25 (水) 12:39:30
- 慢心というより致命的な何かが欠けてたって感じかね。この人自身 -- 2019-12-25 (水) 12:33:39
- 常に -- 2019-12-25 (水) 12:40:05
- ピックアップ2待ってたのに前後編とかマジかよ…。 -- 2019-12-25 (水) 13:01:38
- 強弓イメージでアーチャー、智将イメージでキャスター、船イメージでライダー、アキレウスの武器イメージでランサー、デオンくんちゃんさんグワーッ!時の一閃イメージでセイバー…クラスは何なんだ -- 2019-12-25 (水) 14:54:55
- 謀殺の逸話でアサシン、嫁さん寝取ろうとした求婚者皆殺しでアヴェンジャー、多少無理押しだけどヘレネへの求婚争い調停でルーラーもいける() -- 2019-12-25 (水) 15:03:18
- 五章鯖初お披露目のときにこのやべー鎧の奴を倒せるように鯖育ててくださいねって言われてたのにまさかのグラなし直接戦闘なしとは。 -- 2019-12-25 (水) 15:15:41
- 谷間を見せつけやがって -- 2019-12-25 (水) 16:14:40
- あれのせいでカルデアに来たら普段着胸開きタートルネックにされそう -- 2019-12-25 (水) 16:37:16
- あの穴のせいで刺されたって説聞いて笑った -- 2019-12-25 (水) 18:01:36
- セクシーを愛しセクシーに愛ィィィされた男ォ、オデュッセウスッッ -- 2019-12-25 (水) 19:09:00
- 愛犬アルゴスの話もあったら嬉しいな。わんわんお!! -- 2019-12-25 (水) 16:25:26
- pu2 あほくさ -- 2019-12-25 (水) 18:07:31
- シトナイルートかなこれは まあ実装するならキルケーとの何らかの形での決着は必須だろうしねー、それでなくともいくらでもイベントのネタに出来そうなもの持ってるし -- 2019-12-25 (水) 18:18:47
- 登場してから未だにバトルグラすら与えられてないアグラヴェインとかシータとかいるからそんなに怒ることでは無いと思う。 -- 2019-12-25 (水) 18:41:54
- たぶん5章前の告知でド真ん中にいたからじゃないかな...しかもその告知にいたエウロペは登場もしてないのにPUされてるし -- 2019-12-25 (水) 18:45:50
- イベントネタにできるものが多すぎていつ出てきてもおかしくないからこそいつまで経っても出てこない可能性に魘されてしまうオデュッセウス待機組 -- 2019-12-25 (水) 18:42:26
- エレちゃんの例からすると実装は来年のクリスマスとかでもおかしくないな。配布サンタがキルケーで、この人がガチャ産星5とかさ -- 2019-12-25 (水) 20:04:52
- エレちゃんは元々実装予定なかったパターンだから、どっちかって言うならシトナイパターンだと思う -- 2019-12-25 (水) 21:08:46
- 男と何回も言われてたのに実は女で巨乳なんじゃないかと期待してた。巨乳だけ合ってた -- 2019-12-25 (水) 21:29:09
- キルケーよりでかそう -- 2019-12-25 (水) 22:52:23
- 作中で慢心ない有能って扱いだけど、仮に異聞帯で歴史に残ったら、「圧倒的戦力差の勝って当然の戦いに、霊脈や味方と多大な犠牲を出した上に負けた無能」って無辜られんのかな・・・今川みたいに -- 2019-12-25 (水) 21:55:53
- カルデアがアルテミスやポセイドン討ち取ってる分、無能扱いはないんじゃないかな 「神も斃れた戦いで勇敢に戦った一人」みたいなのになるかも -- 2019-12-25 (水) 22:00:38
- 死せるコルデー、生けるオデュッセウスの胸を刺す -- 2019-12-26 (木) 08:20:01
- しかしあの5章発表でど真ん中でかっこいい姿見せて実装無しは流石にズルだろと思った。せめてオリュンポス終わる頃には実装してほしい -- 2019-12-25 (水) 22:39:26
- 劇中唯一の直接対決でもバトルグラ無しで退場だからなぁ。グラあるなら出てただろうし、カルデア側で再召還とかないと実装は難しい気がする。 -- 2019-12-25 (水) 22:51:33
- ここに韓信とアグラヴェインがおるじゃろ???????? -- 2019-12-25 (水) 23:31:20
- 事情がだいぶ違う -- 2019-12-26 (木) 05:05:40
- 今回のケースだと「6章キャメロットの登場サーヴァントがこちら!」で発表されたイラストの中でアグラヴェインが聖騎士のセンター陣取ってるようなもんだぞ -- 2019-12-26 (木) 09:53:47
- シトナイ枠だったら実装イベでキルケーあたりが増えるんだろうか… -- 2019-12-25 (水) 23:37:23
- この人は仕事人にならないんですか? -- 2019-12-26 (木) 03:51:14
- この方の為に石貯めてたのに……生殺しや -- 2019-12-26 (木) 04:58:52
- 汎人類史の方が何気にファインプレーだった。そしてやはり本命になれないキルケー… -- 2019-12-26 (木) 15:25:28
- CV速水奨みたいな顔してんなお前な -- 2019-12-26 (木) 16:59:56
- 韓信ルートだったらそろそろ絵師さん本人から公表されそうなんだけどなぁ。 -- 2019-12-26 (木) 17:22:24
- そこから判断する場合、年内に公表が無ければ実装内定と考えていいか…?しかし考えてみると韓信ポジならマスクオフ時わざわざ胸元パージ差分するかという疑問があるので、やはりあれは霊基再臨イラスト確定なのでは? -- 2019-12-26 (木) 21:19:33
- 年内か、或いは年明け以降にオリュンポスがきて、それが終わってプレイアブル化しなかったら権六コースだな。 -- 2019-12-26 (木) 23:01:07
- そこから判断する場合、年内に公表が無ければ実装内定と考えていいか…?しかし考えてみると韓信ポジならマスクオフ時わざわざ胸元パージ差分するかという疑問があるので、やはりあれは霊基再臨イラスト確定なのでは? -- 2019-12-26 (木) 21:19:33
- 後半で再登場する&宝具が後半の重大ネタバレになる、って感じだからバトルグラ出せないかんじなのかねえ。全く触れられないエウロペが先に実装される采配を見るに -- 2019-12-26 (木) 18:50:30
- 単純に制作が間に合わなかっただけだと思うよカイニスのモーションも明らかにアレだし -- 2019-12-26 (木) 19:39:57
- なぜ5章配信したし…… -- 2019-12-26 (木) 19:57:11
- 年内でメインストーリーが1つ分(四章)しか進まないというのを避けたかったんだろう、それにしてもキツキツだなとは思うが…… -- 2019-12-26 (木) 20:06:03
- それだった全く登場しないエウロペのモーションをメインキャラのオデュッセウスよりも優先させたという謎が発生する -- 2019-12-26 (木) 20:07:32
- アトランティスPU1が男ばっかになっちゃうからじゃないの(適当) -- 2019-12-26 (木) 20:28:02
- 新宿ピックアップも男(しかもうち2人は爺さんとオオカミ)じゃないですかーやだー -- 2019-12-26 (木) 20:32:43
- 仮にもセンター張ってる奴の制作が間に合わないってアクシデント以外であるのか? -- 2019-12-26 (木) 22:12:27
- 実際間に合ってないからなあ、というか事前告知で実装されたのエウロペとマイフレンドの2人だけというね -- 2019-12-27 (金) 00:40:10
- 実装する汎人類オデュッセウスの宝具にペネロペさんが登場するとかw -- 2019-12-26 (木) 20:09:25
- 確率でキルケーが出てきて追いかけ回される演出になったりしたらどうしよう -- 2019-12-26 (木) 20:32:39
- 単純に制作が間に合わなかっただけだと思うよカイニスのモーションも明らかにアレだし -- 2019-12-26 (木) 19:39:57
- あれはPU2かな?いや、違う、違うな。PU2はもっとボスや新キャラがバッーと追加されるもんな。既存鯖ばっかだなこれ…アトランティスPU2はまだなのかな?おーい早く出してくださいよ。ねぇ、オデュッセウス引いてから攻略始めると決めてたんですよ。おーい! -- 2019-12-26 (木) 20:21:15
- オデュッセウス「さあこいコルデー!オレは実は兜を脱いで胸元が開いたところを一回刺されただけで死ぬぞオオ!」 -- 2019-12-26 (木) 21:47:52
- カッコいい鎧にセクシー要素を追加したばっかりに… -- 2019-12-28 (土) 19:11:35
- 実装されたらルームボイス誰宛のがあるだろう。キルケーとパリスはありそうなもんだが -- 2019-12-26 (木) 21:49:19
- アキレウスもありそう。死後にアイアスと喧嘩してまで彼の鎧をゲットしたくらいだし。 -- 2019-12-26 (木) 21:55:48
- アキレウスからもありそうだよね。共に戦った戦士だし、アキレウスがトロイア戦争に参加するきっかけになったのはオデュッセウスの勧誘だったし -- 2019-12-26 (木) 22:07:42
- エミヤの投影見てアイアス思い出して気まずくなりそう -- 2019-12-26 (木) 22:14:56
- キルケー、アキレウス、パリス、ヘクトール、イアソン(父がアルゴノーツ)、あたりはあるかと。あとポセイドンに酷い目に遭わされた繋がりでカイニスにも。 -- 2019-12-26 (木) 22:52:13
- トロイアの関係者は順当に。あとは別時代の軍師とか? -- 2019-12-26 (木) 22:57:01
- FGOってかなり優遇された鯖じゃない鯖宛の台詞少ないイメージだからどうだろうな。人気鯖だって5人6人もボイスないってザラだし -- 2019-12-27 (金) 06:09:54
- 実装された時期によるところもある、最近のは割りかし多い -- 2019-12-27 (金) 06:16:38
- アキレウスもありそう。死後にアイアスと喧嘩してまで彼の鎧をゲットしたくらいだし。 -- 2019-12-26 (木) 21:55:48
- 今回あっさりいなくなったけど、オリュンポスの方で現地召喚したら異聞帯の体で汎人類史の記憶を持つオデュッセウスが召喚されるに花京院の魂を賭けるぜ -- 2019-12-26 (木) 21:54:23
- アトランティスの方で一度退場してる汎オデュッセウスがそんな簡単に来るかなぁ -- 2019-12-27 (金) 03:45:10
- オリュンポスでも布石を打ってて後半で項羽様みたいに異聞帯ボディで汎人類史側の人格もありって感じでくるんかなーって思ってる -- 2019-12-28 (土) 11:52:13
- アトランティスの方で一度退場してる汎オデュッセウスがそんな簡単に来るかなぁ -- 2019-12-27 (金) 03:45:10
- あれだろ、陳宮みたいにしれっとバレンタインあたりのイベントに登場して5周年でフレポガチャに星1で追加されるんだろ -- 2019-12-27 (金) 00:06:58
- 納期落としたからワンワンをけしかけてお茶を濁したようにしか。。。 -- 2019-12-27 (金) 00:35:54
- オデュッセウスと7年近く暮らしたカリュプソー。彼の事をガチで深く愛しており一説によるとオデュッセウスを送り出した後自殺したともある。 -- 2019-12-27 (金) 00:45:54
- ヘルメスにオデュッセウスを逃がすよう命じられた時には、そうやって神々は女神と人間の恋を邪魔する!エオスの恋人であるオリオンをアルテミスが殺したように!と激怒している -- 2019-12-27 (金) 10:12:13
- なお、島に監禁状態のオデュッセウスは鬱になった模様 -- 2019-12-28 (土) 19:10:19
- 全裸のオデュッセウスと遭遇したナウシカ姫…。愛が重く帰りたがっていたオデュッセウスと7年近く暮らしたカリュプソー。あとキルケー。そして本妻ペーネロペーちゃん。一同に会わせようぜ。 -- 2019-12-27 (金) 00:56:57
- ナウシカ姫はちゃんとオデュッセウスを綺麗さっぱり身嗜みを整えてくれた聖人やろ!親父も親父で「君みたいな男と娘が結婚したらさぞ素晴らしい」とか言っちゃうし! -- 2019-12-27 (金) 03:13:27
- 旦那の右腕を陣取る本妻、10歩離れたところから見守るナウシカ、監禁相手の脚に縋りつくストーカー、緊張と恐怖で吐く大魔女な。 -- 2019-12-27 (金) 08:41:01
- 大川さんかジョージでナレーションしてほしいなw -- 2019-12-27 (金) 08:00:50
- 色んなCV予想があるけどこれができるのも実装までだからなぁ。というわけで今のうちに好き勝手言うとおいらは小杉十郎太さんがいいです!!何か他の軍師達と軍論交わしながらチェスとかしててほしい(強めの幻覚) -- 2019-12-27 (金) 08:35:46
- 顔が険しめのオジン系ハンサムなので俺は小西克幸さんで。ゴセイナイトで特撮ファンからの人気も熱い。 -- 2019-12-27 (金) 09:06:54
- オデュッセイア読んでるけど、キルケーがオデュッセウスとの間に子供作ったって記述はないが、カリュプソーとの間には子供ができていたとあるな。 -- 2019-12-27 (金) 10:29:45
- ナウシカ姫との遭遇の話、初手が全裸中年男性が少女に跪くニッチすぎるシチュエーションな割に、そのあとの顛末は切ないながら爽やかな後味もあって好き。 -- 2019-12-27 (金) 17:02:46
- カリオストロの城におけるルパンとクラリスの原典みたいなもんだからな -- 2019-12-27 (金) 19:28:10
- 全裸中年男性www -- 2019-12-27 (金) 19:52:49
- まぁオデュッセイアは一目だとわかりづらいけど、いわゆるシリアスな笑いがそこかしこに散りばめられているからな。セイレーンのリサイタル聴くくだりなんて最もたるもの。 -- 2019-12-28 (土) 10:04:06
- ポセイドンの子に喧嘩売ったらポセイドンに荷物全部吹き飛ばされて波打ち際にぶっ倒れてた全裸中年男性ェ -- 2019-12-27 (金) 23:06:10
- 子の喧嘩に親が出るとかあのロクデナシ神め… -- 2019-12-27 (金) 23:16:10
- 子どもが狂暴過ぎる(人食い一つ目鬼) -- 2019-12-28 (土) 12:02:44
- 喧嘩売った(オデュ一行を保存食にしようとした)のは息子の方からなんだよなあ -- 2019-12-28 (土) 21:57:24
- ポリュペモスさんの家に勝手に入り込んだのはその全裸中年男性とその愉快な仲間たちです。とゆーわけで、おまわりさーん!! -- 2019-12-29 (日) 03:52:28
- 確か家に上がり込んだ奴は結構やばくてももてなすのが家の主人の義務だったはず。だからオデュッセウスの留守宅もペネロペーの求婚者を追い出すに追い出せなかったんじゃなかったけ。(間違ってたらすまん。)ポセイドンの息子が押しかけの食いしん坊をもてなさずに物理的に食っちゃうのはアウト。 -- 2019-12-29 (日) 06:26:36
- 押しかけてきたお客さんが居直り強盗かもしれないという現実もあるからこそ、なにをしでかすか分からない全裸中年男性を保護して暖かく歓迎する判断を下したナウシカ姐さんたちの株が上がる。 -- 2019-12-29 (日) 08:53:55
- か、型月のオデュッセウスはイケメンだから… -- 2019-12-28 (土) 19:07:09
- キュケオーン食わされおじさん -- 2019-12-27 (金) 21:37:13
- オデュッセウス「不味い、妻の作る味と違う」 -- 2019-12-28 (土) 09:43:02
- やはりキルケーは敗北者だったじゃけぇ… -- 2019-12-28 (土) 11:17:54
- 敗北者‥? -- 2019-12-28 (土) 20:37:35
- 取り消せよ今の言葉!! -- 2019-12-28 (土) 22:20:01
- オデュッセウス「不味い、妻の作る味と違う」 -- 2019-12-28 (土) 09:43:02
- アキレウスとXXのマテリアルで木馬持ち宝具が確定した -- 2019-12-28 (土) 11:44:11
- なんでXX!? -- 2019-12-28 (土) 11:50:30
- あの木馬で本当に汎人類史のサーヴァント!?って驚いてる -- 2019-12-28 (土) 11:57:47
- やはりロボか… -- 2019-12-28 (土) 12:10:33
- ホワイトベース呼び出しそう。 -- 2019-12-28 (土) 12:14:13
- あの色々と未来に生きていて、どういうわけか異聞帯を知っているXXが驚くってことは、よっぽどオーバーテクノロジーな代物なんだろうな。 -- 2019-12-28 (土) 19:04:04
- アキレウス曰くあのスーツも汎人類史も同じらしい鋼鉄スーツの伊達男と -- 2019-12-28 (土) 13:45:48
- 神々がロボなら神に近い人間もそっちよりな装備で問題ない…のか?まあアキレウスの戦車も結構SFチックだよね -- 2019-12-28 (土) 13:59:22
- 木馬っていうのは後世の伝承されたもんで、実際はカモフラージュ機能つきの馬型機動兵器みたいな?ゾイド的なやつ。 -- 2019-12-28 (土) 18:42:40
- 怪しいだとか敵の作戦だとか、そんなこと考えられないくらいに魅力的なデザインだったんじゃないかな(某家具職人談) -- 2019-12-28 (土) 18:51:01
- ヘクオジ「あんなバレバレの罠にひっかかるかねふつー」 -- 2019-12-28 (土) 18:59:04
- トロイア側の予言者(カサンドラではない)が「あれはヤバい」っていったらギリシャ側の神に殺されたからそりゃ無理よ -- 2019-12-28 (土) 19:44:26
- ヘクおじはぼやいてるけど、実際問題木馬は「ギリシャ側の神への捧げ物で、最後の意地としてトロイア側が戦利品として城内に引き入れられないような大きさで建造した」って設定だったからね。残ってトロイア側にそれを伝えたシノンも拷問されても発言変えなかったし、潜入目的のものをわざわざどう考えても城に入らない目立つデカさで作るという逆転の発想で、言うほどバレバレな策じゃない。実際怪しいと見抜けたのはカッサンドラ除けばラオコーンとヘレネだけだったし。それに加えて、疑って槍投げつけたラオコーンがアテナが送り込んだ蛇に絞め殺されたせいで神罰と思われ、カッサンドラの予言はアポロンの呪いで信用されず、ギリシャに帰りたくなってたヘレネが何も警告しなかったのがトドメになったってだけよ -- 2019-12-28 (土) 21:51:10
- 良くも悪くも「神の前には何をしても無駄」である。結局のところ全部にケリつけるオレステスが出てくるからまあ・・・ -- 2019-12-28 (土) 22:04:18
- なんでXX!? -- 2019-12-28 (土) 11:50:30
- あの顔で色々面白い逸話残ってるとか完全にギャグ要員でしかないなw -- 2019-12-28 (土) 19:07:50
- シグルドは何言っても面白い愛妻家。オデュッセウスは何やっても面白い愛妻家。 -- 2019-12-28 (土) 19:25:18
- ストーリーでもイベントでも、この愛妻家コンビのやり取りを見てみたい。絶対オモシロ熱い展開にしかならないだろ… -- 2019-12-28 (土) 21:50:36
- シグルドは何言っても面白い愛妻家。オデュッセウスは何やっても面白い愛妻家。 -- 2019-12-28 (土) 19:25:18
- 異聞オデュの名将っぷりをエグいほどアピールしつつ汎人類史オデュの知性と意地をも演出する良いシナリオ -- 2019-12-28 (土) 19:09:04
- 愛に生きた汎人類史のオデュッセウスなら絶対しないポカをするよう仕向けたってのが納得いく勝機の作り方。 -- 2019-12-28 (土) 20:09:06
- 異聞帯の方はポカしかしてないような -- 2019-12-29 (日) 10:41:12
- 愛に生きた汎人類史のオデュッセウスなら絶対しないポカをするよう仕向けたってのが納得いく勝機の作り方。 -- 2019-12-28 (土) 20:09:06
- 殺した求婚者の遺族たちが敵討ちに来たの父親と一緒に迎撃してたら、それまで全力サポートしてくれたアテナに「そのへんにしとけ」って止められたの草。親子そろってだいぶ歳だろうにどんだけ暴れたんだよw -- 2019-12-28 (土) 20:34:19
- そりゃ親父はアルゴノーツ出身で息子はトロイア戦争のトップエースだぜ?ジジイになってもバケモンにゃ変わりねえ -- 2019-12-28 (土) 21:59:59
- 諸説あるなかにイアソンと従兄弟だったりする説あるけどfateでは血縁関係どうなんだろうか -- 2019-12-28 (土) 21:47:24
- さすがにそういうのまで採用したらあかん -- 2019-12-28 (土) 21:59:29
- なんか紛らわしかったけどイアソンと繋がっててほしいとかじゃなくてオデュッセウスの血縁設定どんなんなんだろうなくらいの意味 -- 2019-12-28 (土) 22:33:43
- さすがにそういうのまで採用したらあかん -- 2019-12-28 (土) 21:59:29
- 某スレで円卓に間違われた黒仮面 -- 2019-12-28 (土) 22:17:24
- 実装されたらクラスは何でくる?逸話的に弓か騎が妥当か。 -- 2019-12-28 (土) 22:29:55
- 逸話多すぎてバーサーカーとセイバー以外ほぼ全てのクラスで召喚できそう。ただ、上で宝具が木馬らしいと言われてるし、ネタ的にもキルケーに対して有利クラスになる騎が有力かも。個人的には奥さんへの愛が詰まった弓兵としてのオデュも見てみたいけど… -- 2019-12-28 (土) 22:49:51
- マテリアルの反応的に木馬が宝具っぽいしライダーじゃないかな… -- 2019-12-28 (土) 22:56:36
- 木馬って…乗り物なの? -- 2019-12-29 (日) 04:48:22
- 馬はライダー。呂布もそうだそうだと言ってます。 -- 2019-12-29 (日) 10:33:04
- 多分色が白くてロボとか搭載できる木馬だよね -- 2019-12-29 (日) 10:57:13
- 参謀的な立ち位置からキャスターいけるし、弓は当然だし、トロイの木馬拡大解釈してライダーでもいいし、セイバーもアサシンもランサーも当然だがいけるからなw -- 2019-12-29 (日) 04:54:49
- 口がうまいから虐殺の文法使えそうだし、キルケーから教えてもらった儀式で死者と再会するし、異聞帯ではナノマシンもインストール済みとなると、もはや伊藤計劃のキャラといっても過言ではないのでは(過言) -- 2019-12-29 (日) 09:59:20
- 童貞臭くないからだめ -- 2019-12-31 (火) 21:34:07
- 実装の暁には間違いなくイケボな声優さんが演じるだろうし、盟友ケイローンとの語らいの妄想が止まらんっす……あ、カルデアに来ると馬が合いそうなサーヴァントがもっともっと居るっすよ? -- 2019-12-29 (日) 10:46:00
- 脳内イメージでは藤原啓治さんが来るなあ。あと速水奨・小山力也・平田弘明さんあたりが来そうな予感。 -- 2019-12-29 (日) 12:03:24
- 落ち着いたイケボ系の人が来たら嫁への惚気(絶対あるだろ)とかシリアスな笑いへの破壊力凄そう -- 2019-12-29 (日) 22:05:44
- 堀内賢雄さんとかだとピッタリすぎる -- 2019-12-29 (日) 22:11:24
- 田中秀幸さんとか良さそう。眼鏡似合いそうだし -- 2019-12-30 (月) 06:06:07
- 脳内イメージでは藤原啓治さんが来るなあ。あと速水奨・小山力也・平田弘明さんあたりが来そうな予感。 -- 2019-12-29 (日) 12:03:24
- ところでさ、オデュッセウスを歓待した風神アイオロスって実は金ぴかな鎧とかつけてないか?ついでに言うと同じく金ぴかな鎧を付けた自分の住んでる島と同じ名前の弟がいて、赤ん坊のアテナを守るために十歳児に半殺しにされてないか? -- 2019-12-29 (日) 10:51:01
- fgoマテリアルにも載ってたしトロイの木馬持ってくるらしいから実装は確実、異聞帯だと木馬持ってないからバトルキャラがなかったんだろうか -- 2019-12-29 (日) 13:36:43
- マテリアルに登場して実装確実というならペーネロペーもくるな -- 2019-12-29 (日) 13:39:43
- シータとかいう宝具まで乗ってるのに実装される様子がないやつwwww -- 2019-12-29 (日) 14:11:51
- いつまでガチャ禁すればええんや………… -- 2019-12-29 (日) 14:42:26
- 胸元パージの姿既視感あると思ったらジョルノだった -- 2019-12-29 (日) 18:35:00
- なんかもうマスク外した状態がハルヒにしか見えんくなってきた -- 2019-12-29 (日) 21:33:18
- 私的にはシャニマスの芹沢あさひも似てると思った(主に髪型のせい) -- 2019-12-30 (月) 04:15:22
- わかるわ -- 2019-12-30 (月) 07:10:07
- わかる -- 2019-12-31 (火) 01:25:30
- 私的にはシャニマスの芹沢あさひも似てると思った(主に髪型のせい) -- 2019-12-30 (月) 04:15:22
- 木馬のライダー…シグルドの弟かな? -- 2019-12-30 (月) 07:17:28
- あまりにもあっさり退場してしまったので、5章後半で汎人類史鯖として召喚とかされそう -- 2019-12-31 (火) 01:23:20
- アトランティスの汎人類史側のが生き残ってる可能性はあるかもしれんけど既に召喚されたのが殺された後に再召喚はされないだろ -- 2019-12-31 (火) 01:52:36
- オール信長総進撃で柴田勝家が再召喚されたこともあるしあり得るかも -- 2020-01-02 (木) 03:05:58
- 殺されたってどこで言ってたっけ -- 2020-01-03 (金) 13:04:13
- 最終決戦のとき、汎人類史のオデュッセウスから知識だけ与えられて、執念やら何やらからミスリードされたのが失策つうてたな。つまりそういうことだ。 -- 2020-01-03 (金) 20:15:19
- アトランティスの汎人類史側のが生き残ってる可能性はあるかもしれんけど既に召喚されたのが殺された後に再召喚はされないだろ -- 2019-12-31 (火) 01:52:36
- フュギア化したらお面なライダーのバイクに乗せたいね -- 2019-12-31 (火) 05:55:59
- サイバーパンク系のSFバイクの方が良くない? -- 2019-12-31 (火) 15:02:17
- ブラックトライクとか似合いそう -- 2019-12-31 (火) 15:14:11
- サイバーパンク系のSFバイクの方が良くない? -- 2019-12-31 (火) 15:02:17
- ガイナ立ちめっちゃ似合いそう -- 2020-01-01 (水) 01:47:34
- 後編PU1PU2とかじゃなくて3月のCBCで実装される気がする -- 2020-01-02 (木) 04:46:37
- シトナイ枠かな? -- 2020-01-02 (木) 10:39:10
- なんとなくCV小西克幸さんのイメージ -- 2020-01-03 (金) 16:14:45
- 黒い睡蓮の伝説のはじまりはオデュッセイアだったのだな -- 2020-01-03 (金) 19:59:49
- 早く実装されてくれ、そして奥さんとの惚気話を聞かせておくれ -- 2020-01-05 (日) 21:56:15
- 奥さんより先に来たら「今になって、妻が過ごしたあの20年がわかった気がする…」とか、奥さんが先に来たら「また、待たせてすまない…。今夜は寝かさないからな」と。どっちにしても美味しい。 -- 2020-01-14 (火) 10:57:26
- 五章後半は春実装らしいから、今暫く待っているしかないか。星4だと嬉しいけど(沼る可能性は置いておく -- 2020-01-05 (日) 22:24:49
- FGOの基準はガバガバだから正確にはならんが、春シーズンと言えば普通3月~5月だから最短で3月遅くて5月くらい実装だなぁ -- 2020-01-05 (日) 22:37:28
- まぁ3~5月あたりは毎年アニメコラボイベやってたからその辺のリソースじゃねぇかな。バビロニアのコラボはやらないだろうし。 -- 2020-01-07 (火) 22:48:03
- 過去の例だと一部5章とLB1が3月末〜4月頭で開幕してるね。 -- 2020-01-14 (火) 19:07:51
- FGOの基準はガバガバだから正確にはならんが、春シーズンと言えば普通3月~5月だから最短で3月遅くて5月くらい実装だなぁ -- 2020-01-05 (日) 22:37:28
- 声帯が速水奨だったら貯金が蒸発しそう -- 2020-01-06 (月) 16:40:15
- 久しぶりにマスターキートンを読み直してたら記念すべき第一話のラストがオデュッセウス(ユリシーズ表記)のエピソードだった。ただ、10年掛けて故郷に帰ったがそのは荒廃していた哀れな王。みたいな、あっているが肝心の部分の説明が無い妙な紹介でもあった。 -- 2020-01-07 (火) 22:19:07
- 荒廃(数十年の間ずっと奥さんと親戚と息子と召使が死ぬ気で死守してた状態)だもんな・・・ -- 2020-01-08 (水) 01:44:21
- 求婚者達は皆殺しにされて当然だよな…国を荒らしまくって乗っ取ろうとしてるし -- 2020-01-10 (金) 09:18:08
- 汎人類史の方がイベントに出たりしたらトリスタン並みにはっちゃけそう -- 2020-01-10 (金) 09:16:54
- 古代ギリシャ有数の面白おじさんやぞ、叙事詩通りに振る舞うだけで腹筋砕いて回れるわ -- 2020-01-10 (金) 12:38:28
- アテナ一押しのギャグマンガ主人公みたいなとこある(トロイア戦争から目をそらしながら) -- 2020-01-10 (金) 13:09:08
- 自分と家族のためならアカイアの仲間すら悲惨な境遇に陥れる残酷な男なのに、イリアスの中ですらちょいちょい面白いキャラ立ちしてるからずるい。 -- 2020-01-10 (金) 21:39:57
- 古代ギリシャ有数の面白おじさんやぞ、叙事詩通りに振る舞うだけで腹筋砕いて回れるわ -- 2020-01-10 (金) 12:38:28
- XXの発言を見ると木馬も巨大ロボっぽいね…。ホワイトベースかな? -- 2020-01-10 (金) 17:07:27
- マテリアル読んでたらいきなり言及されてて笑った。実装楽しみだね -- 2020-01-10 (金) 17:16:21
- ただヘクトールのバレンタインを見る限り見た目は従来の木馬で「中身は再現できなかった」と語っているので中身がヤバいくらい近未来なだけの可能性がある -- 2020-01-10 (金) 18:06:48
- 認識阻害が起こってる可能性も無きにしもあらず。ぱっと見は木製の馬だけど実は...みたいな -- 2020-01-10 (金) 23:08:32
- 今週の「びっくりどっきりメカ(古)」でも出てくるかね -- 2020-01-10 (金) 23:47:52
- デジモンにいたなエンシェントトロイアモンというトロイの木馬型巨大兵器みたいのが型月版も存外そっちよりかも -- 2020-01-13 (月) 22:28:45
- 今年のバレンタイン鯖として実装される可能性を信じてるぜ
イベント名は「キュケオデッセイ:テオブロマ・ナノマシンの秘密」辺りでいいからさ -- 2020-01-12 (日) 09:21:17- バレンタインは毎年冬木が条件だから無いでしょう -- 2020-01-12 (日) 17:48:16
- まさか今年のCEOイベで実装とか? -- 2020-01-12 (日) 19:16:09
- XXが宝具に言及してたけどユニヴァース時空に放り込まれるフラグだった…? -- 2020-01-12 (日) 19:21:06
- こんなギャグイベントで来たら一生キュケオーンまみれ生活だぞ -- 2020-01-12 (日) 19:21:00
- 原典からしてギャグもイケる人だし… -- 2020-01-12 (日) 19:32:30
- 李書文が閻魔亭で来たしオデュッセウスもギャグイベで来てもおかしくないのでは? -- 2020-01-13 (月) 09:36:17
- 従業員が連れ去られたのは木馬に収容されたからだったとか? -- 2020-01-13 (月) 18:01:21
- 強襲揚陸艦の面目躍如だな… -- 2020-01-13 (月) 18:37:53
- 記憶も薄れていたので久しぶりにトロイア戦記とオデュッセイア借りて読みかえしてるんだが思った以上にアサシン適正高いな。トロイアに一人で潜入してヘレネ説得して情報持ち帰るとか忍者顔負けだわ。ちなみにヘレネはその時のオデュッセウスの力量を見てパリスを見限ってメネラオスの下に帰ると心に誓ったといけしゃあしゃあと宣ってる(オデュッセイア第四歌)。 -- 2020-01-13 (月) 22:56:07
- 自陣にいる→仮面で素顔を隠す、敵陣を攻める→素顔を晒す。普通逆だけど何か意味があったんですかね -- 2020-01-14 (火) 10:30:44
- 自分をここまで追い詰めた敬意を払ったのかも -- 2020-01-14 (火) 10:52:09
- 最前線で戦うには視界狭すぎて邪魔だった -- 2020-01-14 (火) 11:03:43
- 次のCEOイベでワンチャン実装ある…? -- 2020-01-14 (火) 19:00:09
- そういえば公開されたのがCEO霊衣だけでガチャ告知なしだったな。ただ手持ちの石が無いから夏まで待って欲しい。 -- 2020-01-14 (火) 20:45:03
- 百重の塔の時は新規鯖実装はなかったからどうだろうな -- 2020-01-15 (水) 23:03:47
- 宝具は『木馬』なのか……?(キャラマテで触れられてる限りはSF感のあるモノっぽい) -- 2020-01-14 (火) 20:24:42
- 宝具と通常攻撃で木馬を使いまくってるモーションだとしたら、トロイア戦争を経験していない異聞帯オデュッセウスには戦闘をさせられないという説明が付くな。そして明らかに運輸向けの設定が付与されたっぽい木馬… -- 2020-01-14 (火) 22:43:55
- CVは代替わりした成田剣さんかな、ペガサス級的に -- 2020-01-15 (水) 12:36:27
- 個人的には森川さんで脳内再生してたけど糞坊主役で出演されてるので望み薄だろうな。来るとしたらやっぱりベテランの人だろうね -- 2020-01-15 (水) 19:40:51
- よくキルケーの彼氏言われるけど、fateではキルケーが別れ際に好意を伝えて告白できなかった敗北者って設定になってるから(鯖になった後の望みがあの時出来なかった告白とかいう某秒速5cmみたいな願いやし)彼氏ちゃうよなw -- 2020-01-15 (水) 19:58:52
- いうて1年間共に過ごして間違いなく肉体関係にはあったんだから一般的に現地妻位の認識で間違いない。 -- 2020-01-15 (水) 20:53:54
- 愛や執着にまつわる記憶を吸い取れてなかった異オデュがアイアイエー島の記憶は取得してるという… -- 2020-01-15 (水) 21:13:02
- 1年間ともに過ごしてる上にお互いに仲良く団欒と暮らしてて、キルケーもキルケーも冥界への行き方までオデュッセウスに教えてるからちょっとした夫婦やってたようなもんやでな -- 2020-01-15 (水) 22:03:04
- つまりキルケ―は人妻。…なるほど -- 2020-01-15 (水) 22:07:38
- でも結局最後はやっぱペーネロペーのとこ帰るわって捨てられてるからなー。本当に気に入ってたら妾として故郷に一緒に帰る選択肢もあっただろうにそれをしてない時点でオデュッセウスが本気でキルケーのこと愛してたかというと… -- 2020-01-16 (木) 00:43:13
- ま、まあカリュプソとの一件で知らん女にトラウマあったかもしれないから・・・ -- 2020-01-16 (木) 02:11:06
- 順番としてはカリュプソの方が後やろ -- 2020-01-21 (火) 20:58:35
- キルケーはアイアイエー島から出るつもりは無いんだからキルケーと共に帰るという選択肢は無いだろうよ。それにキルケーと子供をもうける話では恋に落ちたという設定だから愛してなかったから島を後にしたという事ではないのも確か -- 2020-01-22 (水) 17:02:49
- キルケ―との子ができてる物語は原作と比べた時にS/NとZeroくらいに乖離してるんだけどな。 -- 2020-01-22 (水) 18:45:13
- そもそもFateではキルケーと子供がいる話はキルケーの敗北者感と5章で垣間見えたオデュッセウスの嫁LOVE感からして採用されてなさそう -- 2020-01-22 (水) 20:24:29
- 俺が見た本だと少なくとも肉体関係には言及されてなかったな。オデュッセウスも「豚にした部下たちを元に戻した上で、二度と我々に害を与えないなら友だちにならないこともない(剣で脅しながら)」だから良いところ友人どまり。 -- 2020-01-22 (水) 08:13:14
- ホメロスのオデュッセイアだと肉体関係はあるんやで。でもそれはキルケーは力があるから関係を迫られても逆らうなっていうヘルメス神の忠告にオデュッセウスが従った結果。まあ多分お互いのことをある程度認め合いつつ恋愛関係ではないセフレみたいなのが落ち着きどころな気がする。 -- 2020-01-23 (木) 17:56:44
- いうて1年間共に過ごして間違いなく肉体関係にはあったんだから一般的に現地妻位の認識で間違いない。 -- 2020-01-15 (水) 20:53:54
- 公式絵師からの発表が未だに無さそうだからワンチャンある -- 2020-01-16 (木) 00:05:05
- さすがに5章後編前に実装はありえないでしょう。けどはやく来てキルケーに会わせたいなぁ。 -- 2020-01-16 (木) 15:03:02
- ナポレオンですら先行実装されてたと言うのに「ない」とは言えんぞ -- 2020-01-16 (木) 15:24:15
- 実装時、ガワが異聞で中身が汎なら性格を超絶冒険野郎嫁ラブにして下さい -- 2020-01-16 (木) 15:09:07
- あと声は速水奨で -- 2020-01-16 (木) 15:10:06
- CV速水さんでレア宝具演出で感情が昂ぶるとイタケー訛り(コテコテの河内弁)が漏れ出たら何人か破産するな -- 2020-01-20 (月) 12:34:48
- トキオミ教授のついでに撮ってたりしないかなあ… -- 2020-01-20 (月) 12:41:36
- ケイネス先生もボイスあったけどまだ山崎たくみさん鯖役やってないしなあ -- 2020-01-20 (月) 18:32:50
- 剣豪勝負でナレーションやったままサーヴァントですら実装されてない検索結果 うちは マダラ/声優 内田直哉さんもおるでな -- 2020-01-20 (月) 22:54:25
- ドゥムジの声の人かもしれない -- 2020-01-21 (火) 13:18:18
- まだFGOに出てない人の中では東地さんがぴったり過ぎると思う -- 2020-01-22 (水) 16:17:23
- あと声は速水奨で -- 2020-01-16 (木) 15:10:06
- オリュンポスに登場も無さそうだしそろそろこの辺でシトナイや李書文みたいにスト限として実装はありそう -- 2020-01-20 (月) 16:47:00
- トロイの木馬が宝具みたいだしデバフ系宝具のライダーかな? -- 2020-01-20 (月) 17:13:55
- やっぱり☆5なんかね -- 2020-01-21 (火) 01:13:32
- 仮面が取れて顔が見えた瞬間、なぜか胸の谷間(?)までパージしたので、コルデーらへんの記憶がちょっと曖昧だったりする。なんでパージしたんだ -- 2020-01-20 (月) 17:18:06
- 実はラッコ鍋でも食べてたのでは…? -- 2020-01-21 (火) 11:39:57
- おっとぉ また鎧が -- 2020-01-21 (火) 15:42:52
- 漂着してナウシカアに救助された際、顔と胸以外が素肌だった可能性(適当) -- 2020-01-22 (水) 11:17:03
- ナウシカアの肝が座りすぎているのか、オデュッセウスの社交スキルが化け物なのかわかんなくなってくるな -- 2020-01-22 (水) 13:54:01
- あれのせいで話全然入って来なかった -- 2020-01-22 (水) 15:34:59
- 実はラッコ鍋でも食べてたのでは…? -- 2020-01-21 (火) 11:39:57
- 第一印象はパスカル -- 2020-01-20 (月) 17:19:21
- か、可愛いのに清潔は無頓着な天才系妹をここで見るとは… -- 2020-01-20 (月) 18:02:56
- えっ!オデュッセウスがバトル勝利ボイスで「イェーイ!やったー!トロピカルヤッホー!」って言ってくれるんですか!最高じゃないか -- 2020-01-22 (水) 18:47:30
- オデュッセウスと凛の声帯同じ説 -- 2020-01-24 (金) 16:41:18
- か、可愛いのに清潔は無頓着な天才系妹をここで見るとは… -- 2020-01-20 (月) 18:02:56
- ムッワァァァァァ -- 2020-01-21 (火) 11:11:39
- この軍師…スケベすぎる!! -- 2020-01-21 (火) 15:44:56
- シグルド「頭がクラクラする・・・」 -- 2020-01-22 (水) 20:32:16
- この軍師…スケベすぎる!! -- 2020-01-21 (火) 15:44:56
- 結局今回のイベントではオデュッセウスのオの字も無かったな…。ギリシャ勢登場してたからマジで来ると思ってた…。 -- 2020-01-24 (金) 12:16:38
- 来るとしたら5章後半の先行実装とか?2章のときのナポレオンみたいな -- 2020-01-24 (金) 15:56:44
- 似たようなケースでの推測はあまり当たらないからねぇ。それこそまさかの周年記念で星5とか? -- 2020-01-24 (金) 22:21:32
- 周年記念はキャプテンじゃないかな?ダ・ヴィンチ(術)→ホームズ→スカディ(2章先行登場)→ダ・ヴィンチ(騎)…とカルデア鯖が登場する傾向にあるし -- 2020-01-25 (土) 12:14:45
- 似たようなケースでの推測はあまり当たらないからねぇ。それこそまさかの周年記念で星5とか? -- 2020-01-24 (金) 22:21:32
- オデュッセウスの為に聖杯、金フォウ、種火を用意してるんや…。頼むから5章後半できてくれ…。 -- 2020-01-24 (金) 21:25:34
- オリュンポス先行組の匿名アーチャーが「誰でもあって誰でもない」とか史実に沿った発言してて、実は生きてた汎オデュとしか思えない。トロイの木馬がガンダム的な意味での木馬だとしたらメディアリリィが呼んでた2文字の伏字は「艦長」?あと一緒にいた匿名キャスターがキルケーだったりしないかなー。 -- 2020-01-28 (火) 15:30:46
- 原典では「誰でもない」が正しいけど、そこに「誰でもあって」という前置きは要るかな?一応オデュッセウスはアーチャー適性十分ありそうな腕前だが。 -- 2020-01-31 (金) 23:17:50
- 立ち絵だけのシトナイがLB2から3か月後のONI LANDで実装されたんだから、CBCとかで来てくれてもいいんだよ -- 2020-01-29 (水) 19:45:05
- 柳生の爺さんみたいに真顔でボケて来そう -- 2020-01-30 (木) 12:39:30
- 嘘吐き要素は絶対に入れて欲しいな -- 2020-01-30 (木) 20:44:32
- 嘘吐き要素は絶対に入れて欲しいな -- 2020-01-30 (木) 20:44:54
- オリュンポスで登場の可能性が微レ存…? -- 2020-01-30 (木) 22:25:09
- キュケオーンの元カレって言われてるけど、オブラートにつつまないで言うとセ○クスフレンドが正しいよな。 -- 2020-01-31 (金) 16:22:23
- オブラートに包まないなら現地妻だゾ -- 2020-01-31 (金) 17:44:08
- オデュッセウスは感謝とかはしてるだろうけど、恋愛感情はなさそうだからセ○レの方が正しいのでは? -- 2020-01-31 (金) 18:04:08
- キルケーに関しては真面目に夫婦関係にあったんだよなあ -- 2020-01-31 (金) 18:09:54
- 原典の話ならオデュッセウスは愛の契りを結んだと表現されるくらいにカリュプソーの方が強く惹かれてたし(キルケーにはそういう表現ない)、fateの話なら異聞帯の自分にアイアイエーでの記憶渡しても愛に目覚めないと判断されたことからも愛はなさそうだけどな -- 2020-01-31 (金) 18:14:49
- カリュプソとリアル鬼ごっこしてる一方でキルケーとは旅の疲れからか1年間一緒に暮らしてたしなw -- 2020-01-31 (金) 23:20:35
- オブラートに包まないなら現地妻だゾ -- 2020-01-31 (金) 17:44:08
- 異オデュは原典と比べてキャラが違うって言われてるけど、元々シュールな状況に陥りやすいだけで本人は真面目で冷酷な面もある男だからそんなに違和感なかった -- 2020-02-01 (土) 01:21:18
- アガメムノンや他の軍師より、オデュッセウス発案のダーティーな作戦の方が高確率で成功してたな。ただ肝心なところで詰めが甘い。風袋開封事件とか神牛イタダキマス事件とか。 -- 2020-02-01 (土) 01:42:45
- 詰めが甘いというよりは絶妙に部下に恵まれない、不在の本国ではアレだし連れてった部下も軒並みここぞというところでいうこと聞かなくなるしな -- 2020-02-01 (土) 03:04:52
- 船の上だからこそ部下の統制やメンタル維持が難しかったんじゃなかろうか。海賊サーヴァントやレジライと「お互い大変だったよなー」って語り合ってほしい。 -- 2020-02-01 (土) 14:19:48
- 常にオデュッセウスの傍に居て予言を授けてたカルカースも合わさったらもうだれも止められんからな汎人類オデュとかいう男は -- 2020-02-01 (土) 14:28:15
- アガメムノンや他の軍師より、オデュッセウス発案のダーティーな作戦の方が高確率で成功してたな。ただ肝心なところで詰めが甘い。風袋開封事件とか神牛イタダキマス事件とか。 -- 2020-02-01 (土) 01:42:45
- オデュッセイア読んだら全裸のところを葉っぱで前を隠してナウシカアに助けを求めてて笑った -- 2020-02-01 (土) 15:01:28
- VDで限定弓追加だからCBCか後編で実装なら術か殺っぽいけどそれは星5だったらの話で、レア度低いと直近被りもあるし結局わからんな -- 2020-02-01 (土) 17:50:00
- ケルベロスで俺が行くって言ってたからライダーだと思ってた -- 2020-02-02 (日) 23:34:56
- 術で来て二重召喚のスキル持ちで騎も等倍に出来るとかかもしれない -- 2020-02-04 (火) 14:22:08
- 雷帝のすぐ後に来たアキレウスとかそういう例もあるし星5でも分からんぞ -- 2020-02-08 (土) 23:47:55
- オデュッセウス…お前と戦いたかった…… -- 2020-02-02 (日) 13:53:55
- 嫁と息子が生きる力の源なオデュッセウスに彼女たちがそばにいなかった世界があるというのは悲しい。異聞帯のオデュッセウスも嫁がどんな人か最期まで気にしてたしちょっと会わせてあげたい -- 2020-02-03 (月) 00:56:14
- 汎オデュ「たとえ俺だろうとペーネロペーを愛していいのは"俺"だけだ」 -- 2020-02-04 (火) 15:59:28
- まぁまぁおっさんで女の子みたいなボブカットに若い子みたいな赤メッシュでもかっこよく見えるってイケメンずるいわ -- 2020-02-05 (水) 22:17:08
- なんかトロイ戦争の10年間サボり魔だったみたいな説が有志漫画にあったけど、あれの典拠って叙事詩の環のどれかなの?それともオウィディウス?ホメロスのオデュッセウスは比較的まじめにキチってるから他の作者だと温度差がありそうな気はするんだけど。 -- 2020-02-08 (土) 23:38:39
- 髪色が三色だしオデュッセウスは実質キラキラのアーチャーってことでいいのでは?(おめめぐるぐる) -- 2020-02-10 (月) 20:31:14
- オデュッセウス「後世の後付けで酷い目に遭うとか…」ラーマ「わかるまん…」 -- 2020-02-14 (金) 20:15:05
- オデュッセウスは型月だと採用されなかったけどラーマは採用されたな… -- 2020-02-14 (金) 20:26:44
- 大団円で終わった話に後付けで鬱展開を入れたがるのは、どの時代でもあったのかねぇ… -- 2020-02-15 (土) 00:57:28
- 原点が大団円しちゃうとその後の妄想が難しいからね。不幸展開があったほうが二次創作が広がるのは割とよくある -- 2020-02-15 (土) 01:05:26
- オデュッセウスは型月だと採用されなかったけどラーマは採用されたな… -- 2020-02-14 (金) 20:26:44
- Fateって原典で報われない方を気に入る傾向だし、キルケーもオデュに未練あるムーブしてたからオデュが出るならキルケーとの関係に重点置くのかなと思ってたら、普通に嫁が運命の人って感じの描写でしたね -- 2020-02-15 (土) 00:15:51
- 胸元で色々言われてるけど原典では全裸になったからな… -- 2020-02-23 (日) 20:03:04
- ホワイトデーイベで来るのかな... -- 2020-02-24 (月) 22:33:08
- 中華リークでスキル関連的なのが回ってるけどあれはガチなのだろうか -- 2020-03-04 (水) 11:10:14
- 5章開始前もガチャリーク()とかいうのが真実みたいに出回ってたけど真っ赤な嘘でしたね -- 2020-03-04 (水) 11:26:01
- そもそもいつ実装されるんだオデュ -- 2020-03-04 (水) 11:44:47
- ライダーイシュタルをルーラーイシュタルとか言ってた中華を信じるのか -- 2020-03-04 (水) 15:40:47
- というかリーク通りだったらマジで仮面ライダーになるな まあ信用できんが -- 2020-03-04 (水) 12:24:14
- なーんかどっか唐突な与太イベで記憶喪失状態で出てきそうな雰囲気と顔してんだよなぁ -- 2020-03-04 (水) 17:30:05
- その与太イベントが来そうな予感が・・・w -- 2020-03-04 (水) 18:04:43
- 大魔女メインのイベントだぞ… -- 2020-03-04 (水) 18:04:34
- これは関係者枠で実装されるのでは……? -- 2020-03-04 (水) 18:05:36
- 何というか如何にもなイベントだけどどうなんだろう -- 2020-03-04 (水) 18:05:42
- 遂に汎人類史のオデュッセウス登場くる? -- 2020-03-04 (水) 18:06:48
- 押し問答で申し訳ないけど笑った -- 2020-03-04 (水) 18:08:46
- みんな考えてること一緒で草 お前……縒りを戻すのか? -- 2020-03-04 (水) 18:15:05
- キルケーの恋愛絡みというなら十中八九実装されると思うが…… -- 2020-03-04 (水) 18:16:02
- あっ、これ明後日実装されるわww -- 2020-03-04 (水) 18:16:06
- 星5オデュ、星4キュケオーンでPUきそうやね -- 2020-03-04 (水) 18:17:28
- ウッソだろバカww思わずイベント予告バナー見て「あっ」て声出ちゃったわww -- 2020-03-04 (水) 18:17:57
- 記憶を奪われたとあるサーヴァントってあなたでは?ってなるやつ -- 2020-03-04 (水) 18:18:12
- 去年のアニバーサリーイベででかでかとセンター飾って実装されたのは与太イベってお前 -- 2020-03-04 (水) 18:20:56
- オリュンポスかなーと思ってたらさらに実装濃厚そうなイベントが発表されたでござるの巻 -- 2020-03-04 (水) 18:21:09
- 参加条件は緩いから、流石に5章ネタはぶっこんでこないかな? -- 2020-03-04 (水) 18:21:41
- 幸か不幸か異聞帯オデュッセウスは別人みたいなもんだからね。アトランティス関わらずとも十分に話通りそう。 -- 2020-03-04 (水) 18:22:55
- 原典ネタだけじゃない?キルケーはアトランティスに登場してなくてカルデアのイアソンも記憶無いと思う -- 2020-03-04 (水) 18:26:08
- アラフィフやプーサーみたいな霊衣もあるのかな… -- 2020-03-04 (水) 18:21:43
- ペーネロペーは凛みたいなしっかりした女性のイメージがあるし、どういうキャラなのか言及して欲しいな… -- 2020-03-04 (水) 18:25:08
- あれはむしろうっかりした女性だろう -- 2020-03-04 (水) 18:28:12
- これはトリと同じく本編でシリアスかました奴はギャグ面に落ちる由緒正しき型月スタイルなのではなかろうかw -- 2020-03-04 (水) 18:26:49
- 原典からしてギャグネタ欠かさない人だし -- 2020-03-04 (水) 17:38:38
- 愛を知ってるオデュッセウスはあの硬派イケメンな顔で愉快な言動を繰り出す但馬の爺様みたいなお人なのかも知れんな -- 2020-03-04 (水) 18:27:46
- この為に実装時期ずらしたのね -- 2020-03-04 (水) 18:28:44
- いや…ええ?そんなピンポイントで当たる?? -- 一時間前に与太イベ云々書いたマスター? 2020-03-04 (水) 18:29:21
- お前が予言者だ。 -- 2020-03-04 (水) 18:31:05
- おうドンピシャだったぞ -- 2020-03-04 (水) 18:32:13
- キュケオーンを食べる権利をやろう -- 2020-03-04 (水) 18:33:01
- 無自覚な千里眼じゃ無いのかソレ -- 2020-03-04 (水) 18:41:47
- バナーでメイン張ってるオケキャスより、一応登場が未確定のオデュッセウスがトレンド上位に来るという -- 2020-03-04 (水) 18:36:54
- 実装されたら再臨はどうなるのかな?キャストオフか、エボリューションキングか・・・ -- 2020-03-04 (水) 18:44:54
- 聞いたら自殺するセイレーンの歌声がどうしても聞きたくて自分をマストに縛りつけさせて(部下は耳栓)無理やり島を通過するようなお人だからそりゃギャグイベ適性は大ありよ。初めてこの話読んだときは「そんなゴリ押しで解決するんだ!?」ってめっちゃ笑った記憶がある -- 2020-03-04 (水) 18:56:21
- 一応本によっては安全確認のため(オデュッセウスが暴れなければセイレーンの区域を抜けたとわかる)とも書かれてはいたが… -- 2020-03-04 (水) 19:43:39
- アテナの加護とか女難の美とか持ってる気がする -- 2020-03-04 (水) 19:00:39
- オデュッセウスの逸話をググってたら、なんかえらく回りくどいことする人だなと感じた。弓の話も概要しか知らないけど、最初から姿を現していれば平和に解決したのでは? -- 2020-03-04 (水) 19:01:59
- ギリシャ人だぞお前 -- 2020-03-04 (水) 19:02:52
- イスカンダルとレオニダスが常識人扱いされる地域ぞ -- 2020-03-04 (水) 19:24:22
- 声優は誰になるのかな?中堅~ベテラン系の人が来そう -- 2020-03-04 (水) 19:02:49
- 東地宏樹さんあたりはどうだろう -- 2020-03-04 (水) 19:12:22
- クソ真面目ボイスで胸パカやられたらもう直視できぬ -- 2020-03-04 (水) 19:26:55
- 真っ先に思いつくのは堀内賢雄 -- 2020-03-04 (水) 19:19:08
- 声優界の色男と言えば井上和彦さんで -- 2020-03-04 (水) 19:22:03
- 井上和彦さんとか、シリアスもお茶目もできて良さそう。 -- 2020-03-04 (水) 19:29:16
- 速水奨のレア演出で関西弁でブチ切れる演技聞きたい -- 2020-03-04 (水) 19:29:43
- cv杉田でもいけそうじゃないかな -- 2020-03-04 (水) 19:56:58
- 東地宏樹さんあたりはどうだろう -- 2020-03-04 (水) 19:12:22
- キュケオーンきまってそうなギャグイベで鯖として実装されたら五章読み返したときにまともな顔で読めなくなる自信がある -- 2020-03-04 (水) 19:15:36
- い…異聞帯のオデュッセウスだから…(震え声) -- 2020-03-04 (水) 19:24:12
- 逆にギャグイベより先に顔見世するためにLB5の前半を12月にねじ込んだ説。 -- 2020-03-04 (水) 21:27:12
- どの色の宝具でも来ても競合が厳し過ぎる魔境ライダーだけは勘弁して欲しい…性能出揃い過ぎて差別化できると思えないんだ -- 2020-03-04 (水) 19:15:51
- 単体ならAが居ないしそこに去年のロリンチちゃんみたいな感じで滑り込めば良いんじゃね -- 2020-03-04 (水) 19:18:01
- 単体Bはオジマン等、Qは騎ん時ってなってるし、単体ならAの方がいいよね。ただ、全体Aはマジでキツイ。サモさん超えるビジョンが見えない -- 2020-03-04 (水) 19:29:24
- 逸話からしてライダーが一番やりやすいだろうしなぁ -- 2020-03-04 (水) 19:18:56
- まあライダーだとなぜエウロペさんが先にピックアップされたかの理由の一つにもなりそうだしな -- 2020-03-04 (水) 19:24:05
- 性能的には安定してるって利点はあるから好きな人には良いんじゃね -- 2020-03-04 (水) 19:24:41
- というか今年度だけで星5ライダー三人も実装されてるのか……多いな!? -- 2020-03-04 (水) 19:34:05
- と言うか英雄と乗り物は切っても切り離せないのよ -- 2020-03-04 (水) 19:38:31
- 逸話的には弓な可能性も無い?ライダーより魔境かもだけど -- 2020-03-04 (水) 19:37:51
- 弓なぁ…Q単体なら差別化できるんだが -- 2020-03-04 (水) 19:41:29
- アトランティスでケルベロスを制御してたのとか多分騎乗スキルだろうしまあライダーだろう -- 2020-03-04 (水) 19:39:59
- 宝具トロイの木馬だろうしやっぱりライダーかね -- 2020-03-04 (水) 19:52:35
- 単体ならAが居ないしそこに去年のロリンチちゃんみたいな感じで滑り込めば良いんじゃね -- 2020-03-04 (水) 19:18:01
- 今思えばアトランティスで終始ガチシリアスに悪役やってたのが異色中の異色ってぐらいネタエピソードまみれだからなこの人 -- 2020-03-04 (水) 19:31:25
- これでイベント中お茶目さ大爆発だったら、トリスタンと但馬の爺様並の本編とイベントでの温度差が激しいキャラになるな -- 2020-03-04 (水) 19:36:15
- 異聞帯出身だから数々のネタエピソードをやってないオデュッセウスだし… -- 2020-03-04 (水) 19:37:28
- そもそもトロイア戦争がなかったのに何で英霊になったのか -- 2020-03-04 (水) 21:25:26
- そういえばサーヴァントって明言されてたっけ、異聞オデュ -- 2020-03-04 (水) 21:59:49
- 異聞帯は環境のせいで真面目だったけど本来はおちゃらけキャラかもしれん -- 2020-03-04 (水) 19:44:03
- 某所で浮上した「アトランティスで戦闘がなかったのは汎人類史ではペーネロペーとニコイチ召喚で、龍馬とお竜さんよろしく戦闘モーションはタンデム説」に爆笑しつつ納得してしまった -- 2020-03-04 (水) 19:40:16
- 召喚された瞬間キルケー負け確というネタ的にも面白い -- 2020-03-04 (水) 19:42:07
- オデュッセウスとペーネロペーはニコイチってのは宇宙世紀まで伝わってるからありえそう -- 2020-03-04 (水) 19:57:04
- しかしペーネロペーが戦おうと思ったらそれこそ同名モビルスーツの力でも借りる必要があるのでは -- 2020-03-04 (水) 19:58:04
- ペーネロペーは自陣でずっと待って祈ってるだけで戦闘は全部オデュッセウスとかならまぁあり得るかも知れん -- 2020-03-04 (水) 20:01:15
- ペーネロペーが戦艦トロイベースの艦長席に座ってる説 -- 2020-03-04 (水) 20:02:49
- ホワイトデーで木馬・・・ホワイトベー・・・ -- 2020-03-04 (水) 20:39:03
- 母方が水の女神(妖精)の時点でペネロペさん普通に戦えそうで困る -- 2020-03-04 (水) 22:33:42
- ペーネロペー実装の方が愉悦できるからね! -- 2020-03-04 (水) 20:05:21
- キュケオーンへの当てつけかよw -- 2020-03-04 (水) 20:05:43
- サポーターは多ければ多いほどいいので支援特化でもよかです -- 2020-03-04 (水) 19:43:26
- 冠めっちゃ使いそう -- 2020-03-04 (水) 19:51:35
- アキレウスやヘクトール、パリスへの台詞がありそうで楽しみ -- 2020-03-04 (水) 20:03:21
- このホワイトデーイベで実装されなかったらいよいよ年単位で待つことになると思うが、それはそれとしてこんな予告からキュケオーン不可避なイベントで実装されたら笑うしかない -- 2020-03-04 (水) 20:13:19
- 公式発表されたわけでもなくあくまで「来るかも?」止まりだからまだ未実装続く可能性はあるんだよな…いや、このイベント舞台かつキュケオーンでオデュッセウス以外に誰かいるのかと言われればわからんけど -- 2020-03-04 (水) 20:22:06
- クラス適正多いけど、木馬確定なのとキュケへのメタ有利でライダーかなと思うな。軍師枠で術もありそうだけども -- 2020-03-04 (水) 20:20:53
- アーチャーでヘクトール相手に不利になるかもしれん トロイの木馬もヘクトール存命だったら不発だったろうし -- 2020-03-04 (水) 21:36:28
- ショップ店員だったりするのかな… -- 2020-03-04 (水) 20:55:14
- 毎回思うけど時系列どうなってんだよ -- 2020-03-04 (水) 21:28:41
- イベント時空はブリーチのアニオリ時空みたいに考えたら良いのさ -- 2020-03-04 (水) 21:33:48
- 毎回思うけど時系列どうなってんだよ -- 2020-03-04 (水) 21:28:41
- なんとなくダディヤァナザンを思い出した(ネタエピが尽きないという意味で) -- 2020-03-04 (水) 21:31:03
- オデュッセウスラウザーの販促動画がグダグダになるオデュッセウス -- 2020-03-04 (水) 21:48:31
- 「コレクッテモイイカナ?」(キュケオーン) -- 2020-03-04 (水) 21:53:06
- これあれだな、ギャグイベで物凄くはっちゃけるキャラ出して「こんな愉快な男がアトランティスではああだったのか」みたいに語られるやつだ -- 2020-03-04 (水) 21:40:35
- そもそも別人では? -- 2020-03-04 (水) 21:46:29
- 別人ではあるけれど、冒険譚も恋愛話も無かったらああなるのかとは言われるかもネェ -- 2020-03-04 (水) 21:58:39
- そのはずの項羽も雷帝も思いっきり異聞帯の方に引きずられてるし -- 2020-03-04 (水) 22:27:37
- 雷帝は完全に設定ガバガバで異聞と汎人類反復横跳びしてるけど、項羽は見た目だけ異聞だから オデュがどうなるかだなー どっちつかずだけはやめてほしいわ -- 2020-03-04 (水) 22:32:30
- 秦良玉とかワルキューレみたいに完全別人パターンのが良いねぇ、元ネタ豊富だから異聞要素なくても魅力的なキャラになりそうだし -- 2020-03-04 (水) 22:41:18
- そもそも別人では? -- 2020-03-04 (水) 21:46:29
- 待ってたぜぇぇえええ!!!オデュッセウス!!! -- 2020-03-04 (水) 21:40:50
- この人星5でガチャ目玉だったら2017年のヒッジ以来のイベ限男星5か… -- 2020-03-04 (水) 21:41:19
- 剣アストルフォ以来3カ月ぶりぐらいじゃないの。いやゲーム的には性別不明扱いではあるけども -- 2020-03-04 (水) 22:09:56
- セイレーンとマスト縛りの逸話が -- 2020-03-04 (水) 21:48:09
- 変なところで送っちゃった。↑がタゲ集中&被ダメ時NP獲得量アップみたいな感じに昇華された盾鯖系キャラだったら面白いと思う(強いかは別 -- 2020-03-04 (水) 21:50:41
- 女難の美的なのは持ってそうよね -- 2020-03-04 (水) 21:54:49
- マストに縛られてエリちゃんライブですね -- 2020-03-04 (水) 22:34:53
- 変なところで送っちゃった。↑がタゲ集中&被ダメ時NP獲得量アップみたいな感じに昇華された盾鯖系キャラだったら面白いと思う(強いかは別 -- 2020-03-04 (水) 21:50:41
- ペーネロペーとのラブラブ(?)逸話的には騎より弓の方が良さそう -- 2020-03-04 (水) 21:59:44
- 異聞のオデュ成分が強くなるなら悲しいかなアテナの寵愛成分は0になってオデュッセウスの良いところの9割が消滅するので不安だけど、汎人類が混ざるならまあ・・・なんとかなるのか? -- 2020-03-04 (水) 22:35:31
- 来るなら完全に汎人類史の方じゃない?秦良玉とかそうだし -- 2020-03-04 (水) 22:41:28
- 異聞帯の王以外は基本姿引っ張られるぐらいでしょ -- 2020-03-04 (水) 23:55:57
- プーサーやアラフィフみたいに毎日なんかくれるのかな -- 2020-03-04 (水) 22:40:06
- 型月が変な風吹かしてテレゴノイアだけは採用しないように祈っとかないとなあ…あれとにかくすべてを台無しにする物語だし… -- 2020-03-04 (水) 22:47:51
- キルケーに子供はいなさそうだから多分ないと思いたい… -- 2020-03-04 (水) 22:52:27
- あれスターウォーズ のシークエル的な感じで前を台無しにしているからな…… -- 2020-03-04 (水) 23:04:58
- 10年前足手まといだからとほったらかしたピロクテテスがトロイア陥落に必須だと言われて10年越しに拾いに来たエピソードほんと殺されても文句言えない話で好きすぎる -- 2020-03-04 (水) 22:58:38
- 足手まといだからじゃなくてヒュドラの毒矢を誤って足に受けてできた傷が化膿して臭かったからやで。というかヘラクレスの致命傷だったりケイローン先生が不死を捨てるほどキツいヒュドラ毒を受けた状態で10年間無人島サバイバル出来るピロクテテス君耐久:EX過ぎない…? -- 2020-03-04 (水) 23:12:36
- 横からだが説なんて幾つもあるから自分が信じる物を押し付けて相手が信じてる説を否定するのは良くないかと。 -- 2020-03-04 (水) 23:17:37
- どっちの事情でもピロクテテスが殺そうとするのは仕方無いな -- 2020-03-04 (水) 23:19:23
- 「お前の怪我した足臭ぇから無人島に置き去りな」「信託であいつの持ってるヘラクレスの弓が必要になったんだけど自分で行くと殺されそうだしちょっとネオプトレモスくんあいつのところ行って親友になった振りして弓奪ってきてくれない?」「弓を返してほしかったらお前もトロイア戦争に参加しろ。…何、嫌だ?じゃあ弓だけもらっていくわ」「お、キレたピロクテテスを宥めてくれたのか。サンキューヘラクレスの霊!」…いやぁやっぱギリシャ英雄っすわ -- 2020-03-04 (水) 23:24:17
- ソポクレスの悲劇版のオデュッセウスいつ見ても外道ムーブ過ぎて草生える -- 2020-03-04 (水) 23:43:36
- 足手まといだからじゃなくてヒュドラの毒矢を誤って足に受けてできた傷が化膿して臭かったからやで。というかヘラクレスの致命傷だったりケイローン先生が不死を捨てるほどキツいヒュドラ毒を受けた状態で10年間無人島サバイバル出来るピロクテテス君耐久:EX過ぎない…? -- 2020-03-04 (水) 23:12:36
- やっと原典読んだんだけどこいつ知将のくせして面白過ぎない?根がいいやつなんだろうなと思う -- 2020-03-04 (水) 23:12:06
- もし本当に実装されたら春実装のオリュンポスを -- 2020-03-04 (水) 23:55:15
- 途中で送信してしまった… オリュンポスをオデュッセウスと蹂躙するマスターは確実にいるんだろうなって書きたかった… -- 2020-03-04 (水) 23:56:58
- やだ!トロイア戦争なんて参加せずペネロペとイチャイチャしていたい!せや、畑に塩撒こ(天才の発想) -- 2020-03-05 (木) 00:48:24