ヴラド三世(狂)/コメント3/7 のバックアップ(No.20)


ヴラド三世(狂)

  • 公を運用するときってもう孔明玉藻必須レベルだろ… -- 2017-09-02 (土) 18:38:04
    • フレに玉藻がいるだけで十分。 -- 2017-09-02 (土) 19:02:47
    • マーリンなら問題なく孔明の代わりできるし、マシュでもある程度は代用可能。ただ玉藻だけは確保したいな -- 2017-09-02 (土) 19:05:56
    • マシュBBという無課金でも出来る二人の組み合わせも強いぞ。玉藻ほどではないけどBBの宝具でNP回せるし回復やスタンで似たようなことが出来る。その上でヴラドの宝具で出したスターでBBがクリティカルも狙えるから火力も悪くない -- 2017-09-02 (土) 19:30:53
    • マシュ玉藻も頑丈だからオススメだよ。初動の遅さもNP礼装でカバーすれば何とかなる。 -- 2017-09-02 (土) 19:40:25
    • 孔明はともかく、玉藻は欲しいね。運用方法が根本から変わる。 -- 2017-09-02 (土) 19:45:42
    • マシュデルセンで代用できない? -- 2017-09-02 (土) 20:14:01
      • 低い宝具火力を補い回復もしてくれる嫁入り。呪術と吸血合わせての遅延能力。スキルが命綱である公に嬉しいCT短縮。これだけ確保できる玉藻はほしい -- 2017-09-02 (土) 20:19:10
      • 防御バフは代用は他で出来るけど、CT短縮は他だとちょっとデメリットの痛いメイドしか居ないしな。 -- 2017-09-02 (土) 20:21:23
      • 玉藻の代わりにはなれないけど、デルセンでもアーツパとして動けると思うよ。確率で防バフを貼れるのは玉藻にはない長所だと思う。 -- 2017-09-02 (土) 20:26:17
    • 玉藻が最適解ではあるしフレでいいから確保できるならした方が良いのは事実よ。ただ別にヴラド運用における「最適解」なだけであって「必須」ってこたあない。実際BBマシュデルセンとか無課金でも手に入れやすい相方候補がいっぱいいるし -- 2017-09-02 (土) 20:24:59
    • 本当に必要なのは玉藻だぞ? -- 2017-09-02 (土) 21:28:38
    • 孔明は必要ない。他のサポーターでも替えが効く。けど玉藻は絶対いた方が良い。お互いのパフォーマンスを最大限に引き出しあえる最高の仲だから。 -- 2017-09-02 (土) 21:37:16
      • CT減と変化のスキルかぶっていて、Aアップ+回復の嫁入りとまるで公とオリオンの為にいるような性能だからな -- 2017-09-03 (日) 00:21:48
      • アーツパの要石みたいな存在だしな。 -- 2017-09-03 (日) 00:24:01
    • 玉藻孔明もマシュ玉藻も試したけど、個人的に一番使いやすいのは公に黒聖杯持たせたマシュマーリンだった -- 2017-09-03 (日) 01:55:48
    • つまるところヴラおじってかアーツパの強みって嫁入り指揮鮮血辺りの3ターンバフ盛りまくってる間に安定して宝具2連射できることに尽きるからね。玉藻だけはないと始まらんよ。マシュデルセンとかでも動けはするだろうけど3ターン以上かけて宝具1発撃つだけだと正直ヴラおじである必要性ある?感がね… -- 2017-09-04 (月) 17:06:24
  • 水着復刻ですり抜けお迎えしてとりあえずレベルマにはしてたけど時間なくて後回しにしてた幕間をようやく消化。・・・もしかして意外とお茶目なのこの公爵?アポとのギャップに困惑したわ -- 2017-09-03 (日) 23:20:32
    • FGOだと何か優しくなってるよ。最初のハロウィンイベントに刺繍の趣味が分かってから、バレンタインイベントが顕著で刺繍とかの技能を最大限発揮して他のサーヴァント(アストルフォや剣ジルとか)の贈り物作るのを手伝ったりしてる。本人の贈り物も可愛いぬいぐるみだし。 -- 2017-09-03 (日) 23:26:31
    • というか公はぐだ以外のマスターがね…生前が余裕無い状況にいたせいかカルデアでは割とのんびりしてる感じがあるよね -- 2017-09-03 (日) 23:35:48
    • ハロウィンイベントのヴラおじの株の上がり方と言ったら…。ハロプリ?なんのことだ -- 2017-09-04 (月) 11:04:03
    • まあ今回は聖杯戦争(大戦)じゃなくて人理修復で、ポジションもリーダーじゃないから心持ちも違うんだろう。ハロウィンやバレンタインで祭の重要性とか色々言ってるから元々ノリも分かる君主みたいだし。あとエリちゃんや幼い子に優しいみたい -- 2017-09-04 (月) 11:37:09
    • 別側面とは言え無印EXTRAで幾度もボッコボコにされて原作Apoのアレな最期知ってるから幕間との落差にいい意味で困惑しましたわ。それにしてもEXTRAの槍公爵はクッソ強かった・・・(思い出したくない記憶) -- ? 2017-09-04 (月) 22:21:49
    • 一章やってた時は怖い吸血鬼だったのに、ハロウィン、幕間、バレンタインと見てるとやさしさに加え、天然属性若干ある気がする。 -- 2017-09-05 (火) 00:49:15
      • やぎのぬいぐるみを可愛くしすぎたと真面目に悩む吸血鬼… -- 2017-09-05 (火) 16:25:07
  • 体感だけど水着すり抜け報告が多い気がする。気のせいかな?それとも公は水着鯖だったのかな? -- 2017-09-04 (月) 11:38:08
    • 単に回転数が多いのと、恒常鯖だからじゃないかな。☆5→PU判定→恒常から各クラスより選別→だと当たる確立も高くなる -- 2017-09-04 (月) 11:40:28
    • 気のせいだろう。うちはアルトリア狙うとモーさんばっかり毎年すり抜けるし。 -- 2017-09-05 (火) 01:24:19
  • 昨日玉藻引いたと思ったら今日公が来ました…。アーツパを組めとのお告げかな -- 2017-09-05 (火) 07:41:41
    • どっちもスキル育成が重要だからくっそ大変だろうけど頑張れ -- 2017-09-05 (火) 08:29:18
    • 裏山。アーツパ向き鯖そこそこいるけど回転率考えるとやっぱ玉藻欲しいわ -- 2017-09-05 (火) 09:55:09
    • 2人をスキルマ(公はスキル1と2のみでも可)にして、フレンドから孔明かマーリン借りたら、高難度へも連れていけるよ。 -- 2017-09-05 (火) 10:14:04
    • 凶骨の要求数多すぎて泣きそうだけど頑張る… -- 2017-09-05 (火) 16:09:45
  • くっそどうでもいいことだけど、ドラキュラ『伯爵』ってよくよく考えたら生前から地位下がってるんだな -- 2017-09-05 (火) 08:59:26
  • 絆礼装「ユグドミレニアの妄執」実装はよ -- 2017-09-05 (火) 10:11:36
    • 公「おっとうっかり転んでしまい刺してしまった。これは不幸な事故である故許すがよい(目が本気)」 -- 2017-09-05 (火) 18:52:20
    • 絆マイナスになったら恫喝して渡してきそう -- 2017-09-09 (土) 00:38:24
  • 伝承の効果中は吸血の増減倍とか魅了効果追加とかあったらもっと面白そうだが -- 2017-09-05 (火) 13:37:05
  • ネロ祭りの高難度でまた活躍してもらうか……なんだかんだウチの手持ちじゃヴラドさん中心パーティーの安定感が一番だし。玉藻が自前でいないのがネックだけど -- 2017-09-05 (火) 23:01:15
  • 以前すり抜け目当てでヴラド公の宝具重ねたさに水着ガチャ回しそうと書き込んだ者ですが今回のバサカピックアップで無事公の宝具を重ねることができました……。ネロ祭で活躍させてあげたい。 -- 2017-09-06 (水) 00:04:50
  • 水着…すり抜け…やっぱりドスケベじゃないか(憤慨 -- 2017-09-06 (水) 00:07:09
    • 熱い風評被害だけど本人的には吸血鬼呼ばわりよりマシなんやろな -- 2017-09-06 (水) 09:42:49
      • いいのかよ…… -- 2017-09-06 (水) 22:25:18
      • ヴラド「まぁ余だって男の子である故致し方なし・・・であろう?」 -- 2017-09-08 (金) 12:31:37
  • 此度のネロ祭りも余の独壇場だったな!余の、独壇場、だったな!(未来予知) -- 2017-09-06 (水) 12:21:34
  • すり抜けで来てくださったのでびっくり。そうか、あなたがブリュンヒルデか!(違 -- 2017-09-06 (水) 22:20:56
  • すり抜け逆に羨ましいわ もっと重ねたい(病気) -- 2017-09-07 (木) 02:11:57
  • すり抜けできたけど、育ててる余裕がないっ -- 2017-09-08 (金) 21:51:57
  • フィナーレはクラスごっちゃで倒す順番も考える必要があるしヴラド活躍しそう。 -- 2017-09-08 (金) 23:23:29
  • 8→9に上げるのに必要な凶骨の数、ずっと34本だと勘違いしてたんだけど、本当は54本必要なのね..あぁうん、こりゃキッツいわ(白目) -- 2017-09-09 (土) 00:12:02
    • ブラドはできれば玉藻と一緒に使いたいから更に骨がなくなる -- 2017-09-09 (土) 01:44:35
    • うちも冬木を死んだ目で周回して上げ切ったわ。 -- 2017-09-09 (土) 03:20:29
    • ???「人体には216本の骨があるのだ。それを思えば余のスキルの一つや二つや三つなど造作もなかろう」 -- 2017-09-09 (土) 12:38:02
  • 戦闘続行に強化来てくれないかなぁ -- 2017-09-09 (土) 01:46:00
    • 個人的には、戦闘続行より宝具倍率上げてほしいかなぁ。まぁ、どっちも来れば最高やな(強欲) -- 2017-09-09 (土) 02:04:24
    • 山の翁くらいの回復量はみんな欲しいよな。 -- 2017-09-09 (土) 03:21:19
  • フィナーレで初陣にて大活躍。難易度上ると単体宝具でコントロール出来るし、Aチェーンしやすいし、ガッツ持っているし。いやもう最高! -- 2017-09-09 (土) 05:00:01
  • このあいだのバーサーカーピックで二体目来たけど、2凸だけでカズィクルの回転率が凄いことになるな。流石公 -- 2017-09-09 (土) 12:26:19
  • 来週いよいよ狂ヴラド公の戦闘(正確には違うが)がアニメで見られる。初めて当てた☆5だから思い入れあって楽しみ -- 2017-09-10 (日) 00:35:10
    • ただこの人元ネタからしてマジで狂信者レベルのキリスト教信者だから宗教的にアウトな化け物扱いは本当に駄目なんだろうな… -- 2017-09-10 (日) 01:10:46
      • ただ哀れな事にヴラド公は英雄としての力よりも本人が忌み嫌う化け物としての力の方が強力という -- 2017-09-10 (日) 01:13:57
  • 「使うなよ、宝具使うなよ!!」公よ、極東ではそれを前フリと言うのです…… -- 2017-09-10 (日) 01:38:14
    • あの場には極東民族はほとんどいないから大丈夫(震え声) -- 2017-09-10 (日) 01:41:04
      • でもほら、敵マスターがよりにもよって啓示持ちの極東民族だし… -- 2017-09-10 (日) 01:45:24
      • z馬さんが生きていれば...!(どうにもならない) -- 2017-09-10 (日) 11:15:03
  • 最高にかっこよかった。どうみても最強格の英霊だったし、杭の描写も圧倒的だったよ。仕留めきれなかったのは全身から杭を生やされて内臓ズタズタになってんのに次の瞬間にはケロッとしてるカルナさんがおかしいだけだわ。 -- 2017-09-10 (日) 01:59:36
    • ていうかカルナさんまともなマスターと契約してるからギルに並ぶ最強の英霊だってお墨付きだからそれについて行けるレベルまで強化されているヴラド公の方がおかしいんだよなぁ -- 2017-09-10 (日) 10:37:52
      • 小説だと鎧だけで五分、必殺の体内杭発生使って漸く魔力放出使わせるって具合だったがアニメだとカルナに色々使わせたり結構追い込んでて公が強いって風に見えていいね。 -- 2017-09-10 (日) 11:18:32
  • そうか、そういえばFGOの公が吸血鬼を受け入れてるように見えるのは単に狂化スキルで自分を狂わせてるだけだったな。 -- 2017-09-10 (日) 04:05:25
  • やはり槍クラスの貴族然・王様然としたヴラド公欲しい……マイルームでお仕えしたい…… -- 2017-09-10 (日) 05:43:35
  • 吸血鬼でもルーマニアでもなければあんなものなのですね公… -- 2017-09-10 (日) 07:28:44
    • 中世の史実の領主なので、補正がなくなったら神話の時代の英雄には勝てないよ。吸血鬼ドラキュラ状態なら世界最高レベルの知名度補正があるんだろうけど -- 2017-09-10 (日) 08:04:13
    • そりゃ史実の王様でオジマンと違って戦場での本人自身の武勇があった訳じゃない上に相手がギル、ロムルスと並ぶ最強サーヴァントの一人だもん。 -- 2017-09-10 (日) 08:35:19
    • 割と死に設定だった知名度補正をうまいこと取り入れてるところだとは思う。単純に高い低いだけじゃなくて、物語内で上下させることで違いがわかりやすいし。 -- 2017-09-10 (日) 10:56:24
    • 条件揃えば全開状態のカルナさんに吐血レベルのダメージを与えられるって時点で凡百の鯖とは比べ物にならんほど優秀だから -- 2017-09-10 (日) 11:51:12
    • 公が弱いんじゃなくてカルナさんが神話でもヤバいと言われるくらい強いんだよな。マスターに気を遣って手加減してるとはいえ普通なら死ぬところまで追い込んでるのがすごいわ -- 2017-09-10 (日) 17:58:08
  • 次回いよいよファイナルフュージョンか・・・ -- 2017-09-10 (日) 09:11:43
    • 声優ネタなのはわかるけど、むしろ悪魔合体(かつ合体事故)だろ、あれw -- 2017-09-10 (日) 09:18:36
      • 声優ネタといえば勇者王と合体してたのはEXヴラドの方だよなw -- 2017-09-10 (日) 09:33:36
      • 融合!アイゴー!ヒアウィーゴー!汚すぜ!史実! -- 2017-09-10 (日) 12:16:19
  • 流石ヴラド、アポみたいにスパさんを回復の上から串刺しにできたぜ -- 2017-09-10 (日) 09:41:19
  • 「宝具は使うなよ? 」 「了解トランザム!」 -- 2017-09-10 (日) 10:35:12
    • Fate的にはもの凄い恵まれた環境に召喚されて充実した防衛戦やってたはずなのに規格外の移動要塞であっという間に滅茶苦茶にされたの見るとお約束の不憫なランサー要素否定できない・・・ -- 2017-09-10 (日) 12:00:04
      • 一番信頼してた黒のセイバーも真っ先に脱落するし不幸すぎる -- 2017-09-10 (日) 12:11:18
      • マスター運も悪すぎる… -- 2017-09-10 (日) 12:46:38
      • 助けられたジーク君は魔力供給源のホム電池を壊しちゃうしね。 -- 2017-09-10 (日) 13:18:06
      • でも幸運Dっていうな -- 2017-09-10 (日) 17:58:47
  • 本当にドラキュラ化したら知名度補正と格が更に跳ね上がるだろうし、公には悪いけどどれくらい強くなるのか楽しみだな -- 2017-09-10 (日) 12:28:34
    • いやいや、それが今の星5狂ヴラドじゃないのか?(槍ヴラド星4だし)つまり、強い -- 2017-09-10 (日) 12:48:21
      • いや原作の描写見る限りは星5で留まる強さではなかったがな。レイドボス並・・・・あれ今回の高難易度でまさか来ないよね? -- 2017-09-10 (日) 13:13:21
      • カルデアのヴラド公は吸血鬼としてのチカラを振るってはくれるが知名度補正もないしアポクリファのステータス以下だと思う -- 2017-09-10 (日) 13:29:22
      • 吸血鬼としての知名度は働いてるから補正はありそうだけど、マスターがぐだだから弱体化はしてそうだよね。 -- 2017-09-10 (日) 13:59:43
      • ダーニックが一流の魔術師だから強かったっていうのもあるか -- 2017-09-10 (日) 14:38:45
      • ルーマニアで最強レベルに強化された護国の鬼将っていう下地があってこそのあの強さだと思うの -- 2017-09-10 (日) 14:40:08
      • ダーニックは全員獅子劫さんクラスの赤のマスターが総出で襲い掛かっても互角に戦えるくらい強いらしいね。 -- 2017-09-10 (日) 15:06:32
      • カルデアのヴラドはそのなんというか、吸血鬼伝承の力があるのでよっぽどのことがないと常時HP回復に加えて超怪力で更に不死身なんですがそれは -- 2017-09-10 (日) 15:13:44
      • ちょっとアポのマテリアル見てきたけど、公のステータス、筋力耐久はFGOが上、宝具は同じ、あとのステータス下がってるね。幸運値が下がってるのは意外だったわ・・・ -- 2017-09-10 (日) 17:21:05
      • Apo公はあくまで人間だが狂公は正真正銘の化物だからな -- 2017-09-10 (日) 18:01:00
      • 勘違いされてるけど、鮮血の伝承は、ヴラドの護国の鬼将を無効化するので、鮮血ヴラドにルーマニアかどうかは関係ない -- 2017-09-10 (日) 20:40:09
      • CV:中田譲治のEXクラス「ガンナー」になっちゃう! -- 2017-09-10 (日) 20:43:29
      • 護国の鬼将にこそルーマニアは関係ないぞ。「ヴラド三世」の戦闘力にルーマニアの知名度は重要だが -- 2017-09-10 (日) 20:46:37
      • 鮮血の伝承は"ルーマニアを除いた"全世界規模での知名度補正を得た「ドラキュラ」としての能力を解放する宝具。鮮血ヴラドの戦闘力は例えルーマニアであろうとカルデアであろうと、上下しない -- 2017-09-10 (日) 20:52:15
  • 鮮血伝承承認!(してない)して僕らの吸血王しちゃうの? -- 2017-09-10 (日) 13:52:19
    • これが令呪の持つ絶対服従の力だああああああああああああ!! -- 2017-09-10 (日) 14:14:20
      • セリフは勇者王ネタなのに言ってる内容は盟主王w -- 2017-09-10 (日) 15:13:27
    • 吸血鬼にぃ、なぁれえぇぇぇぇぇっ! -- 2017-09-10 (日) 22:31:11
  • 余は、ドラえもんは赦さぬ。決してな… -- 2017-09-10 (日) 16:34:47
  • 俺たちは、一つだあああああ!(強制合体) -- 2017-09-10 (日) 18:17:58
  • 来週のアポクリファは旋風寺舞人がガードダイバーに乗り込んで一緒に戦う胸熱展開だぜ! -- 2017-09-10 (日) 18:28:33
  • スキルはどれが一番使い勝手いい?高難易度だと -- 2017-09-10 (日) 19:53:03
    • 状況次第だけど個人的には鮮血>吸血かな、戦闘続行以外は上げられるなら上げた方が良い -- 2017-09-10 (日) 20:02:41
      • 戦闘続行ってスキルレベル上げはそれぼど重要ではないの? -- 2017-09-12 (火) 20:05:54
      • 戦闘続行は上げても上げなくても殺られる時は割と殺られる。復活時の最大HPは2500だから、防御バフを貼って無い場合は追撃で落とされる可能性がある。但し、防御バフをしっかり貼ってる場合はギリギリHPが残って耐える場合もある。上げても恩恵が無い訳では無いが他の二つと比較すると優先順位は低い。 -- 2017-09-12 (火) 20:16:42
    • スキルマしてれば吸血(確定チャージ減がPTの耐久に大きく関わる。火力の要である宝具回転にも影響が強い)。ただし高難度においては本人の火力と生存に直結する鮮血も重要度は高いので結局その2つは上げていく必要がある -- 2017-09-10 (日) 21:21:53
    • 味方によるかなと。玉藻とかチャージ減持ちと組むなら吸血。マシュとか防御バフ持ちと組むなら鮮血。両方揃えた孔明と組むなら両方ってイメージ -- 2017-09-11 (月) 00:56:32
  • 鈴鹿の1.2ゲージは公の串刺し様々だった。高難易度は敵宝具遅滞とアーツパのシナジー、火力を同時に満たせる公は大活躍 -- 2017-09-11 (月) 01:48:37
  • Apoにおける公、「ネットにないことないこと書き込まれて拡散されまくったので聖杯に元記事削除依頼しようとしてる」という例えを見かけて笑ってる。だとしたら狂公は開き直って吸血鬼の人と自分からタグ付けしてるってことになるのかな -- 2017-09-11 (月) 09:36:17
    • 某巨大掲示板にて「余ヴラド三世は吸血鬼ではありませんよ」っと -- 2017-09-11 (月) 14:35:00
  • 護国の鬼将ってネロの黄金劇場やアステリオスの迷宮、エミヤの無限の剣製でも無効化されるのかな -- 2017-09-11 (月) 09:41:29
    • 黄金劇場は固有結界じゃなくて「その世界に劇場を『追加』する大魔術」だから「ネロが望まない限り」知名度補正の無効化とかは出来ないぞ -- 2017-09-11 (月) 11:03:59
      • あらかじめ設置した陣地がどうなるかって事じゃないのかな、ネロのは劇場追加だから陣地はそのままっぽそうだが床を毎回突き破るのに時間ロスかかりそう -- 2017-09-11 (月) 11:14:21
    • 王の軍勢とかでどっかの砂漠に連れてかれたら、ルーマニアからの補正は受けられるのかってことか。どうなんだろうな -- 2017-09-11 (月) 16:36:49
      • アポ最新話で敵性のバビロンに乗り込んだだけでルーマニア上空なのに全力が出せなくなってたの見ると固有結界ほどの大魔術に引き込まれたら補正は得られないんじゃないかと思う -- 2017-09-11 (月) 16:44:35
      • イスカンダルはかなり相性悪いかもなあ。軍勢もそうだが杭だと上空からの戦車の真名解放は防ぐのが難しそうだ -- 2017-09-11 (月) 18:35:48
      • 戦いとは違うけどイスカンダルとの酒宴は見てみたいかな。ランサーの公は気難しいから乗ってこないかもしれないけど。 -- 2017-09-11 (月) 19:57:53
      • 宿敵メフメト二世の二つ名が「征服者」だし、間違い無く「征服王」イスカンダルとは相性最悪だと思うぞ。ヴラド公からすれば蛮族の頂点みたいなもんだろうし。 -- 2017-09-11 (月) 20:17:17
      • 毎度毎度イスカ信者は王系鯖が話題になるといちいち乗り込んで来てイスカ賛美始めるから無視しとけ。真面目に読むだけ時間の無駄だ -- 2017-09-11 (月) 21:06:06
      • (王の話も賛美も無くね?) -- 2017-09-11 (月) 23:43:00
      • 王の話をするとしよう -- 2017-09-12 (火) 02:51:52
      • メフメトおじさんがサーヴァントとして出てきたらそれこそヴラドと相性最悪なのがねえ…マーチャーシュ王なら普通に対抗できると思うが -- 2017-09-12 (火) 03:10:28
      • ルーマニア上空だから知名度補正と護国の効果が薄まったんじゃなくてバビロン内部だから効果が薄まってるはず。バビロン自体に敵へのデメリットとかはないけど単純にセミラミスの領域だからね。王の軍勢は護国と相性悪そうだけど杭と相性はいいからなんとも言えんな。 -- 2017-09-12 (火) 14:43:11
      • ヴラド公的にはやっぱりメフメト二世よりマーチャーシュ一世の方が嫌いなのかね。自分達を裏切ったあげく悪魔(吸血鬼)の名を広めて回った人間なわけだし。 -- 2017-09-12 (火) 14:47:42
      • 公がこの世で一番殺したいくらい憎んでるのは、「ドラキュラ」の作者、ブラム・ストーかでしょ。 -- 2017-09-12 (火) 20:36:28
      • そもそも「ドラキュラ」は親のニックネーム「ドラクル(竜公or悪魔公)」からきてて、竜公の子って意味だったはず。ソレを吸血鬼の代名詞として貶められたから、発端である「吸血鬼ドラキュラ(ブラム・ストーカー著)」を死ぬほど憎んでるんだろうね。元々はドラキュラ(小竜公)って名前自体は気に入ってたらしいし。 -- 2017-09-13 (水) 01:02:41
      • もちろんブラムのことも嫌ってるだろうけど、ほぼ直接的に裏切ってあげく後年「吸血鬼」として語られる土台を作りあげたのがマーチャーシュ一世だから、憎悪の質が違うと思う。吸血鬼関連の創作物に関しても「うっかり」壊してしまうあたり一応取り繕うくらいはするみたいだし。 -- 2017-09-13 (水) 11:31:09
      • ブラムストーカーより前にヴラドの吸血鬼伝説を風評したと言われてるのがマーチャーシュなんだよなぁ・・・ -- 2017-09-13 (水) 15:08:05
      • そのブラム・ストーカー本人はブラドの大ファンだという -- 2017-09-13 (水) 15:43:50
      • そりゃまあ、ファンでもないと当時マイナーな歴史上の人物を題材にはしないだろうなあ。まさか後世でここまで吸血鬼のイメージが強くなるとはブラムストーカーも思わなかったろう -- 2017-09-13 (水) 19:51:05
      • 万が一、英霊の座にブラム・ストーカーがいた場合、「うっかり」殺しそうになるヴラド三世(狂&アポ)。その場合、エクストラ槍ヴラドはどうするんだろう -- 2017-09-13 (水) 20:18:47
      • エクストラヴラドは全部受け入れてるような部分があるからなあ -- 2017-09-13 (水) 20:50:20
  • オニキと同時に来て並べて使うとう~ん…って思う点がなくはないが幕間がお茶目で結構気に入っちゃった -- 2017-09-11 (月) 20:42:16
    • Aアタッカーとして使えと(ry それはそうとリピート!すき -- 2017-09-11 (月) 23:46:19
      • Aパ用 だな -- ? 2017-09-11 (月) 23:46:42
    • アーツパで本領発揮する狂公とバサニキって相性微妙な希ガス -- 2017-09-11 (月) 23:47:32
  • アニメじゃここまで格好良かっただけに庭園でカルナのあからさまな挑発に乗ってぐぬぬしちゃったのが少しだけ不満 -- 2017-09-12 (火) 14:17:54
    • 問題はカルナは別に挑発じゃなくあれでブラド褒めてるつもりなのに上手く言えてないだけという -- 2017-09-12 (火) 14:41:14
    • Apのカルナさん言葉足らずだから理解するの難しいしな、あれは挑発じゃなくて賛美なんや・・・ -- 2017-09-12 (火) 14:53:35
    • 煽ってるようにしか見えないけど、ヴラド公のことを心配してるだけなんだよカルナさん。 -- 2017-09-12 (火) 19:15:11
    • カルナさんにも公にも言えることだけど、っていうか英霊には多いけど、出身も時代も違うから基本的に異文化コミュニケーションなのに価値観のすり合わせをしないので余計にこじれやすい。常にアキレウス対エルバサみたいな状態 -- 2017-09-12 (火) 20:27:32
    • カルナスレにもあったけど、カルナさんは「(ヴラド三世、お前は軍を率いてこそ真価を発揮する鬼将の英雄だろう。本来ならば一対一の戦闘など戦士である俺に有利な条件だろうから)俺は複数相手でも構わんぞ」とか言ってる可能性が高い言葉足らずの人 -- 2017-09-13 (水) 15:09:17
  • インド兄弟相手に大活躍だったわ、混成だとやっぱ強い -- 2017-09-13 (水) 00:48:44
    • うちもヴラ玉孔明で誰も落ちずにクリアできたよ。いつもありがとうございます、公。 -- 2017-09-13 (水) 01:16:31
    • うちも大活躍でした!凸二伸もって殿に控えていただいてたらアルジュナとのタイマンを制し勝利をもたらしてくれました。 -- 2017-09-13 (水) 02:41:43
  • アニメ見て改めて思ったけど、ヴラド公はやっぱ多数相手向けだよなぁ。ってかカルナとは相性が悪いだけで、回復力や防御力の高くない鯖なら相性悪くない限り一対一でも完封できるしな。地面から杭が、折れた杭から杭が、無数の杭が、体内からの杭が襲いかかるわけだしな。相手に地面から生える杭で突き刺したヴラド公のイメージを植え付けてから体内に杭を発生させりゃ簡単に落とせる。 -- 2017-09-13 (水) 01:22:02
    • 知名度補正ありきだからこその多数相手やねApヴラドは、extraとFGOのヴラドだと単体特化みたいなもん -- 2017-09-13 (水) 02:53:08
    • 相性が悪いというか杭を体内から刺されてるのに炎出して燃やしたから防御、ダメージは意志で耐えるカルナがちょっと異常というか出る作品間違えてるというか、未だに納得できない -- 2017-09-13 (水) 05:23:42
    • あれ監修してる東出さんが「死にます」って言ってるから炎で体内燃やした自傷ダメージ込みで致命傷を与えることには成功してるんだよな。なのに消滅せずに持ちこたえるだけじゃなく即全回復はひでえよ。仙豆常備してるドラゴンボールキャラがFateに乱入してきたかのようなゴールデン理不尽 -- 2017-09-13 (水) 10:47:47
    • カルナと相性が悪いわけじゃないんだよな。実際致命傷(死なないとは言ってない)も与えてて終始優位に戦いを進められていたわけだし。もちろんカルナがいきなり神槍ブッパしたりしたら話は別だけど。 -- 2017-09-13 (水) 11:34:51
      • ()内は「死ぬとは言ってない」だったわ。 -- 2017-09-13 (水) 11:35:20
    • ルーマニア以外だとそこまで強い鯖では無いと思う -- 2017-09-13 (水) 11:37:06
      • まぁ、ワラキア王としてのヴラドは星4で、「吸血鬼ドラキュラ」としてのヴラドが星5だから、知名度による戦力差はそういうことなんだと思う。 -- 2017-09-13 (水) 14:24:27
      • アーラシュさんが星1な時点で星の数はあてにならない気がする。ルーマニア以外でランサーとして召喚するとextraの方が出てくるらしいね。 -- 2017-09-13 (水) 14:37:48
      • 星4のEXTRAヴラドは「吸血鬼ドラキュラ」としての能力と知名度補正をいくらかは受けてるんじゃないかな?(EXTRAのゲーム含めた無辜の怪物の説明、描写的に)「怪物ではない知名度の低い小国の英雄」となったら星もっと下がるかも? -- 2017-09-13 (水) 14:46:46
      • 比較的新しい時代の、しかも実は竜だった、とかがない人だからねぇ。……それでこれってむしろ強いと思うけど -- 2017-09-13 (水) 19:21:36
      • ん? となると一章でのロマンの慌て具合は一体…? 相手に鯖が複数人いたとか、当時の戦力的に、かな -- 2017-09-13 (水) 19:22:51
      • ヴラド三世って言われただけで結構どころかかなりヤバい人だからそりゃ慌てるわ -- 2017-09-13 (水) 19:27:01
      • 1章だとぐだも全然新米な頃だし、史実鯖でも有名どころが出てきたら慌てもするじゃろ -- 2017-09-13 (水) 20:43:56
      • 葉1 それメディアとメドゥーサ見ても言えるかい -- 2017-09-13 (水) 20:57:26
  • ボックスガチャのお陰でやっと手つけられたけど骨と塵の要求数ェ・・・ 7までは余裕なんだけどなぁ -- 2017-09-13 (水) 15:30:22
  • ルーマニアかつ護国の鬼将ヴラドと鮮血の伝承ヴラドはどっち強いんだろ。吸血鬼っていう幻獣のほうが強そうに感じるけども -- 2017-09-13 (水) 17:00:34
    • そりゃ鮮血の伝承ヴラドだろ。護国ヴラドはカルナと互角程度だが、吸血鬼ヴラドはカルナ含む6騎の鯖全員で囲ってやっと互角だからな。 -- 2017-09-13 (水) 19:08:37
    • 人間と怪物を比べると当然ながら狂ヴラドが圧倒的に上やで、吸血鬼の特性全部乗せとか常時HP全回復の状態で超怪力に加えて分身とかもできるからな -- 2017-09-13 (水) 19:27:56
      • こうして見るとちょっと言っていることが分からないレベルですね -- 2017-09-13 (水) 19:30:22
      • そのうち高難易度でそんなパーフェクトドラキュリアが出てくることもあるのだろうか -- 2017-09-13 (水) 20:08:53
    • スペックは当然ながら鮮血が圧倒的なんだが、その分どでかい弱点もついてくるので(太陽、聖水、十字架など)古今東西の英雄と戦うことになる聖杯戦争においては相性不利にもなりかねないのが弱点かねえ。太陽属性や聖属性持ちは割と遭遇率高そうだし -- 2017-09-13 (水) 19:48:13
      • 吸血鬼の弱点は「招かれない限り他人の家に入れない、流れる水、細かい物を見ると数える、聖水や聖なるものに関係する道具、炎、白木で心臓を貫く、大蒜」とか色々あるから普通に対策されると詰む、なお夜になるとほぼ当たらん模様 -- 2017-09-13 (水) 19:55:19
      • モーさんがガウェインだったらどうなってたんだろうか -- 2017-09-13 (水) 20:03:20
      • Apヴラドはダーニックとフュージョンしない限りは人間なので問題ないが、フュージョンしたあとだと即死しますね・・・ -- 2017-09-13 (水) 20:04:27
      • なおカルデアでは大海原だろうが砂漠のど真ん中だろうが容赦なく連れ出される模様 -- 2017-09-13 (水) 20:06:47
      • 吸血鬼ってたくさん種類がいるんだよ。でも創作物によってごちゃまぜになりすぎて弱点もいっぱい付いちゃった。日本でいう妖怪キメラみたいなもんだし現地の人からすればそりゃ嫌だろうな -- 2017-09-13 (水) 20:07:15
      • 種類次第ではヴラド公風じゃなくて脳みそ丸出しのゾンビ風味な伝承とかもあるからな吸血鬼って… -- 2017-09-13 (水) 20:10:35
      • 吸血鬼とか夜とか悪魔とか、「正体がわからないもの」の存在に対して、当時の人間たちが心の対抗手段として「対策できる」伝承を作り上げた結果なんだろうな。吸血鬼に弱点が多いのは。 -- 2017-09-13 (水) 20:14:03
      • 細かいもの見ると数えるって何か可愛い -- 2017-09-13 (水) 20:15:58
      • 型月の死徒の設定も含むんだっけ -- 2017-09-14 (木) 08:40:19
      • 細かいものを数える……縫い目の数かな? -- 2017-09-14 (木) 17:45:15
  • 天草「噂のフォークデュオ・チメイド…?」 -- 2017-09-13 (水) 17:52:50
  • セガコラボカフェに「黒のランサーの血塗れ王鬼唐揚げ」……ランサーじゃないじゃん -- 2017-09-13 (水) 19:32:32
    • モツが付いてそう -- 2017-09-13 (水) 19:55:27
    • 髪の毛入ってそう -- 2017-09-13 (水) 20:00:57
    • 何のことだと思ったら、宝具名か……。うんそれレバーとか軟骨とか入ってるんじゃない(適当) -- 2017-09-13 (水) 20:20:46
    • 既にダーニックによって手遅れに… -- 2017-09-14 (木) 08:58:09
  • 公の宝具は共通のルビに別の単語(串刺城塞・極刑王・血塗れ王鬼)が当てられてるけど、もしも願いが叶ってドラキュラ=吸血鬼じゃなくなったら鮮血の伝承が別の言葉に置き換わるのかな 『串刺し公の伝説(レジェンド・オブ・ドラキュリア):敵は死ぬ』みたいな -- 2017-09-14 (木) 00:28:15
    • 『竜公の言い伝え』とか。 -- 2017-09-14 (木) 00:32:41
    • 鮮血の伝承は吸血鬼としてのイメージがスキルになってるので願いがかなったら消失すると思う。ヴラド三世から切り離された吸血鬼ドラキュラが別の理由づけで存立するんじゃないかな -- 2017-09-14 (木) 08:37:15
  • やったー!やっと狂ヴラド公御迎えできた!さてスキル上げスキル上げ…骨ぇぇぇぇ!!(在庫10) -- 2017-09-14 (木) 00:50:31
    • そんなら骨抜いてまうけど、よろしおすなあ?(CV置鮎) -- 2017-09-14 (木) 08:42:18
  • 凸二神で串刺し☆タイム -- 2017-09-14 (木) 09:54:10
  • ウラド公はアーツパにて最強! お陰でダウィンチちゃんクリア出来ました。毎度お世話になってます -- 2017-09-14 (木) 13:57:34
    • ヴラド公弱いとか伝承返せとか言ってすみませんでした。やはり敵のクラスがバラバラだとバーサーカー必須項目で、その中でジャンヌやマーリンと相性いいのって言ったらもうこの人しかいないわ -- 2017-09-14 (木) 16:28:01
      • アーツパで差別化ひいてはスキル強化するまで不遇だったもんな。アーツアタッカー最適解とまでは言えないけど混成だと一番安定して薙ぎ払ってくれるのいいよね -- 2017-09-14 (木) 17:31:07
      • 宝具がアーツのバーサーカーってのがデカい -- 2017-09-15 (金) 09:34:38
    • アーツパのアタッカー公にして威力偵察に出すとクリアして帰ってくる事多いよね -- 2017-09-14 (木) 17:02:29
      • ギフトガウェ公の時もそうだった。ボス戦の時にとりあえずポイーしたら安定して勝ってくれますわ。もうズッ友 -- 2017-09-14 (木) 17:43:14
    • スキルで無敵貫通の防御無視宝具はどう対処した?適度に殴って撃たせない? -- 2017-09-14 (木) 17:43:36
      • 玉ヴラ孔明なら宝具はそうそう撃たれないんじゃない? -- 2017-09-14 (木) 17:58:02
      • マリカスフィンクスのタゲ取りに気をつければ大丈夫だよ。ダ・ヴィンチちゃんは最後まで残すこと -- 2017-09-14 (木) 19:52:02
      • 月の海礼装のバニッシュメントを讃えよ -- 2017-09-14 (木) 20:17:15
    • 魔猪のHP1デバフキツそうだけどどうにかなったんか... -- 2017-09-14 (木) 20:05:15
      • 公のガッツは伊達じゃ無い! タマモとジャンヌで組ませたら1になっても即時回復できるしな! -- 2017-09-14 (木) 20:19:16
      • 十の王冠使って弱体無効つけてBBの宝具でやっつけたよ -- 2017-09-14 (木) 20:41:47
      • あっ、ヴラドのページでした。気づきませんでした、すみません -- 2017-09-14 (木) 20:43:06
  • 公「君の名は~?」 ダーニック「コトミネですよ~」 -- 2017-09-14 (木) 21:36:29
    • 「ダーニックが現れある提案を持ち掛ける。」・・・提案か -- 2017-09-14 (木) 22:02:58
  • 今回もヴラドさんで高難易度を突破させてもらいました。おつかれさまです、公。 -- 2017-09-15 (金) 01:12:01
  • 魔猪のトラップにやられそうになったけど、保険で使ってたガッツに助けられた。久々に戦闘続行が仕事した。ヴラド玉藻マーリンだとかなり余裕があったから、久々に追い詰められた… -- 2017-09-15 (金) 08:25:42
    • ダヴィンチは後回しで、だけ情報聞いて俺も初見でサクサク進んだから、いつの間にかHPが1になっててビビったw 戦闘続行使う習慣大事 -- 2017-09-15 (金) 08:34:09
  • 初級で公用の骨集め…は効率が悪すぎるかな? -- 2017-09-15 (金) 10:09:39
    • かなり悪いみたいだね。骨目的で行くのはやめておいたほうが良さそうだよ。 -- 2017-09-15 (金) 14:32:08
    • やっぱりそうか…。今回は諦めよう。ありがとう -- 2017-09-15 (金) 21:06:41
  • ダ・ヴィンチ高感度にて、公の自前ガッツ無視して呪いで死んだんだけど、これって仕様? -- 2017-09-15 (金) 20:13:03
    • 二神のガッツが残ってて公のガッツが打ち消されてたとかは無いのかい? -- 2017-09-15 (金) 20:17:20
    • (高感度…?) え、そんなことあったん? -- 2017-09-15 (金) 20:17:53
    • バグじゃないかな?あとはホワイトキメラの強化解除トラップで、ガッツが剥がされてたとか。 -- 2017-09-15 (金) 21:13:22
  • 今日も翁相手に串刺してきたぜ。術単体の選手層が薄いから頼りになる。しかし毎度思うが、複数の敵のときに任意にチャージ減を選べる吸血は便利だな。弓王オリオンとか宝具に載るタイプは高難易度ダヴィンチや翁みたいなときにチャージ減しにくい。 -- 2017-09-16 (土) 01:20:41
  • ニシンつけてカズィクルベイでことごとく敵を串刺しで屠ってくれる、どすけべ公大好きだからはよピックアップして(血涙 -- 2017-09-16 (土) 01:21:48
  • 戦闘続行のあとにブスッと刺してくるんじゃないよ、翁! -- 2017-09-16 (土) 01:21:53
  • ダヴィンチ撃破!公が全員串刺しました。ぱねえ -- 2017-09-16 (土) 08:49:59
    • ザクザク串刺しにしてくのが楽しすぎてHP1トラップ食らった奴w    俺です -- 2017-09-16 (土) 11:35:19
      • おまおれ。PTの力もあるが、バサカであそこまで耐えるってのがおかしいw -- 2017-09-16 (土) 14:20:22
      • うっかりスプリガン串刺しにしてスタンさせた奴www 俺です -- 2017-09-16 (土) 14:45:11
  • 千年黄金樹装備させてサポに出さなきゃ… -- 2017-09-17 (日) 00:24:16
    • プレイしてる端末から怒りの杭出てきそう -- 2017-09-17 (日) 00:35:16
  • ドラキュラ化ってああいうのなんだ子安声になって高笑いするかと思った -- 2017-09-17 (日) 00:26:00
    • 高笑いする子安声ってドラキュラ化じゃなくてファラオ化やんけ -- 2017-09-17 (日) 01:03:30
  • たのむ…公に優しい世界を…… -- 2017-09-17 (日) 00:28:27
    • extraだと結構幸せなのがまだ救いかもしれない -- 2017-09-17 (日) 00:29:29
      • EXTRA初回プレイ時のランサー公はマスター共々普通に怖かった(こなみ) -- 2017-09-17 (日) 00:42:52
  • はあ...ドラキュラになるシーンがただただ切ない -- 2017-09-17 (日) 00:30:25
  • 陛下ァァァァァァァ‼︎(←アポクリファ12話の感想) -- 2017-09-17 (日) 00:32:18
  • 初代から面々と続くランサークラス特有の不運さ(こっちだとバサカだけど)にキャラ設定がブッチーという凄まじい絶望感。そらあーいう最期になりますわ -- 2017-09-17 (日) 00:37:39
    • ホントにな、APOの同僚のランサーは幸運A+で自慢するのは憚られるが俺は常に絶え間ない幸運に恵まれている、とまで言い切ってる幸せ者のランサーなのに… -- 2017-09-17 (日) 00:41:22
      • 同僚ランサーは型月トップクラスのポジティブシンキングの持ち主だし多少はね? -- 2017-09-17 (日) 00:53:03
  • 外見はあまり変わらないものと思ってたけど、あんなにガッツリ怪物然としたルックスになるとは……(Apo未読) 公めっちゃ可哀想 -- 2017-09-17 (日) 00:40:12
    • 鮮血の伝承常時発動してる公がAPO公と同じ姿だし映像としてわかりやすくする為にああしてる可能性も -- 2017-09-17 (日) 00:43:33
      • ダーニックと合体したせいでああなったのかと思った -- 2017-09-17 (日) 00:50:18
  • しかし、吸血鬼化強いな.. -- 2017-09-17 (日) 00:42:16
    • 型月界だものね!fate世界線に27祖はいないとはいえやっぱり強い……! -- 2017-09-17 (日) 00:43:41
    • かっこよかったし強かったけど本人が嫌いな宝具なんだよなぁ -- 2017-09-17 (日) 00:44:40
    • 型月世界だと設定上怪物は英雄相手に不利な筈なのに怪物一匹でカルナ、アキレウス、アタランテ、カルナと神代の英雄複数相手に彼処まで渡り合うってマジでやばい強さだよな -- 2017-09-17 (日) 00:52:08
      • カルナさん2人もおったら勝てんわな -- 2017-09-17 (日) 00:56:46
      • これにはアルジュナもニッコリ -- 2017-09-17 (日) 00:58:35
      • 最後ケイローンって打とうとしたのに何でカルナって打ったんだ俺…orz 最後のカルナはケイローンで -- 2017-09-17 (日) 01:00:57
      • カルナは炎属性の攻撃が出来るから吸血公相手でも弱点つけるのがいいね。逆にアキレウスはタイマンだと不死身の肉体過信して初見だとほぼ確実に負けるのがね。 -- 2017-09-17 (日) 01:01:35
      • アキレウスの場合、神性持ちでないと傷つかない吸血鬼サーヴァントになってやばすぎです。ケイローン先生GJ -- 2017-09-17 (日) 01:10:53
      • あの場にケイローンいなかったらヴラド公とアキレウスが敵になってたとか恐ろしすぎるわ -- 2017-09-17 (日) 01:18:17
      • アキレウスが吸血鬼化したらヘクトールとエルドラドバサカ呼んできてなんとかしてもらおう(適当) -- 2017-09-17 (日) 01:20:31
  • 今回ダーニックが公の魂に混ざってきたみたいな感じだけど、これ座に帰る時って大丈夫なのかな?元のまっさらな公に戻れるのかな? -- 2017-09-17 (日) 00:43:09
    • 座がパソコン本体、現界してる鯖はUSB。良くも悪くもどういう出来事があったかという記録が座に刻まれるだけ。 -- 2017-09-17 (日) 00:51:59
    • 鯖はコピーで本体は座にいる。そんで全部終わった後にこういうことあったよっていう報告うけるみたいな感じだから大丈夫 -- 2017-09-17 (日) 00:53:01
    • ダーニックが沙条愛歌嬢並の規格外だったらそうなってたかもだけど、多分大丈夫かと。 -- 2017-09-17 (日) 01:03:00
    • こんなトラウマレベルの出来事が座にいる本体に刻まれたら次に似たようなマスターに呼ばれた時にどこぞのグランドキャスターみたいに走って刺しに来そう -- 2017-09-17 (日) 01:05:51
      • 実際、今作のヴラド公の嫌いなものが『強制されること』なのはまさにこの一件のせいである。 -- 2017-09-17 (日) 01:30:10
  • 昨日のアナザースカイで草刈民代がルーマニアに行って、公が一瞬だけ映ってた -- 2017-09-17 (日) 00:46:28
  • よく見るとアニメ版と狂公の服微妙に違うから、馬に乗らせてランサーで出ないかな...でも実装したら吸血化する、ジキルみたいな宝具なんだろうなー..公に殺されてしまう -- 2017-09-17 (日) 00:47:28
    • 吸血鬼化はマスターの身が危なそうだし、本人が超嫌ってる宝具だからあまり実装してほしくない感はある -- 2017-09-17 (日) 00:49:45
      • 極刑王がいいな -- 2017-09-17 (日) 00:50:57
      • 対軍宝具の極刑王でしょうねえ。Apoマテ本によるとApo公のスキルは対魔力B&護国の鬼将EX、宝具は極刑王B(対軍)&鮮血の伝承A+(対人(自身))だそうな。 -- 2017-09-17 (日) 01:27:58
  • あそこまでホラーチックになるとは思わんかった…それはそうとしてダーニック許さんぞ -- 2017-09-17 (日) 00:50:28
    • 同じ鮮血の伝承状態なのにバーサーカーと見た目が違いすぎや.. -- 2017-09-17 (日) 00:54:31
      • 受け入れて制御してるのと拒絶して暴走させてる違いってことじゃないかな -- 2017-09-17 (日) 00:59:10
      • 自分がそうだと受け入れてるのと、おぞましい畏怖べきものって認識の差で変化に違いが出たじゃん? -- 2017-09-17 (日) 01:10:05
    • あんな姿に変えられて人格まで蝕まれるんだから、宝具の使用を禁止する公の気持ちもわかろうというもの。無残すぎる・・・。 -- 2017-09-17 (日) 01:27:40
  • 三輪清宗さんの公開用twitterアカウントで『キリスト教世界の盾たるヴラド公を、神父たるシロウが救った』のをやりたかったって仰って……こう、言葉に出来ぬ思いが。 -- 2017-09-17 (日) 00:50:31
    • 見てて救われてる感じはしなかった。なんでだろう -- 2017-09-17 (日) 00:54:23
      • ああなってしまった以上殺してやるのが救いだから救いには違いないんだがな…公だってあんな状態で生き延び続けたくなんてないだろうし。かと言って令呪があるから死ねないし -- 2017-09-17 (日) 00:59:42
  • 小ネタにもあるようにドラキュラ伯爵のモデルだからお手本のような吸血鬼になってたけど吸血種括りで死徒とガチったらどうなるんだろう。国もワラキアだしどうしてもタタリが浮かんでしまう -- 2017-09-17 (日) 00:50:56
    • 月姫世界線では本当に吸血鬼設定だったりするのかも…… -- 2017-09-17 (日) 00:55:58
    • 公が勝つのでは。二十七祖ですら平均のサーヴァント程度の強さしかないから平均より強いヴラド公なら英雄状態でも怪物状態でも死徒相手でも完勝すると思うけど -- 2017-09-17 (日) 00:58:04
      • 二十七祖って言ってもピンキリあるからなぁ、蜘蛛には絶対勝てないだろうし犬は…元々人間の公だと相性悪いかな?宝石爺も多分無理。その他の二十七祖クラスはわからんがそこらの一般的な死徒には負けんだろうね -- 2017-09-17 (日) 01:06:18
      • 蜘蛛とフォウさんには勝てないだろうなぁ・・ -- 2017-09-17 (日) 01:10:39
      • 祖は第10位までは存在が幻想に近くなってるらしいからねえ。強い弱いより、直視の魔眼みたいな相性の方が大事かも。まあそれでも蜘蛛には勝てないでしょうが。 -- 2017-09-17 (日) 01:16:07
      • なーにクソ尼ぶつけりゃ蜘蛛も行けるしょ(燃料投下) -- 2017-09-17 (日) 01:20:56
    • 公式で死徒二十七祖の強さはクーフーリンでも危うくなくやりあえる程度のレベルらしいから...普通にやりあえるんじゃん? -- 2017-09-17 (日) 01:07:00
      • それは死徒が弱いのか?...兄貴が強いのか? -- 2017-09-17 (日) 01:13:33
      • 忘れちゃいけないけどアニキはトップクラスの英霊よ -- 2017-09-17 (日) 01:15:20
      • 刺しボルクがあるから兄貴が死徒二十七祖とやりあっても、安心して兄貴の戦ってるところを見守ってられるとかなんとか -- 2017-09-17 (日) 01:16:03
      • クーフーリンって全鯖の中でもかなり格上の方だぞ… -- 2017-09-17 (日) 01:25:07
      • んんww兄貴が強いから物差しにならないww -- 2017-09-17 (日) 01:45:26
    • FATE世界と月姫世界だと吸血鬼自体の扱い変わるんだっけ。二次創作だとクロスオーバーものよく見るけど公式だと見かけないような。成田先生には是非ともこの辺の設定描写してもらいたい -- ? 2017-09-17 (日) 01:17:24
      • 公式だと死徒二十七祖がいる世界と鯖の存在する世界線違うらしいから -- 2017-09-17 (日) 01:34:34
    • まあ、27祖の中にも戦闘力のくくりでは、ケータイさんみたくしょーもないのもいるからなあ。サーヴァントも作家やインドやと偏り激しいし、平均的なという話はまるでアテにできんよ -- 2017-09-17 (日) 01:18:29
      • そもそも「平均的」ってのもSN時代のだしな。今は鯖も増えたし既存も後付け色々あるから所詮はきのこの匙加減次第よ -- 2017-09-17 (日) 01:22:44
      • SN時代の平均だとエミヤくらいか...ただ、5次勢は魔境になってしまったからな -- 2017-09-17 (日) 01:36:20
      • 俺の中ではなぜかディルムッドが平均の立ち位置にいる -- 2017-09-17 (日) 03:59:49
      • ディルは知名度なくて地味だけどかなり武闘派は英雄なんやで...全開セイバーに手傷負わせてるしで -- 2017-09-17 (日) 09:04:58
    • まず平均的な鯖がどこかよく分からないよな...陣地外のヴラドくらいか?とりあえずトップ鯖なら大丈夫らしいから、カルナとやりあえた陣地内のヴラドなら普通に勝てそう -- 2017-09-17 (日) 01:32:09
      • 宝具は単純威力型のCランク想定らしいから五次鯖よりだいぶん弱いな -- 2017-09-17 (日) 01:44:19
      • Cランクはステの話で宝具はBランクじゃなかったか。どちらにしろ1~5位を除けばカルナさん級なら負けはなさそうだが -- 2017-09-17 (日) 02:03:17
    • 宝具パワーと鋼の意志であの瞬間だけ実質鯖クラスになってたエドモンがなんとか倒せたタランテラ(ロア)が月姫世界より大幅に弱い状態って事から察するといい -- 2017-09-17 (日) 06:30:56
      • 月姫じゃロア雑魚じゃん -- 2017-09-17 (日) 09:46:08
    • メタ発言だけど吸血鬼の元ネタであるヴラドに対してオリ創作吸血鬼な月姫キャラをぶつけて勝たせたりするのはやっちゃいけない類の事だと思うんだ -- 2017-09-17 (日) 07:55:46
  • 東出先生のツイートにあった「霧化で毎ターン永続回避」を是非スキルで実装してくれ -- 2017-09-17 (日) 00:56:24
    • 毎ターン1回回避(永続)、ならありそう。確か新宿のアヴェンジャーでやってたような。 -- 2017-09-17 (日) 01:04:28
      • CCCのキャットもそんなんあった気がする -- 2017-09-17 (日) 01:11:58
    • 敵として出てくるときだけ使ってくるんですね。分かります -- 2017-09-17 (日) 01:53:32
      • ホームズ「はい初歩的なことだ友よ」 -- 2017-09-17 (日) 02:00:24
  • 狂化で自分から開き直っちゃったら、姿も変わらずに鮮血の伝承使えるのにねぇ・・・。3ターン強化するだけだけどw -- 2017-09-17 (日) 01:05:49
    • あれでマシュが宝具でお城建てる並みのバフ補正がかかるから馬鹿にできないぞ。 -- 2017-09-17 (日) 01:10:54
      • しかもCT5で3ターン持続。途中で玉藻の水天日光挟めばずっと鮮血の伝承のターン!だし -- 2017-09-17 (日) 01:15:54
      • 他に似たようなスキル持ってるのがマイナス補正持ちのキャスターである術ネロだからね。狂の公が持つには破格のスキルだよ -- 2017-09-17 (日) 01:24:43
      • いつも玉藻で加速させて常に鮮血張らせて、公ゴメンネ -- 2017-09-17 (日) 01:27:13
      • 術ネロのは術だから許された追加バフって感じだしな。他比較するなら皇帝特権辺りか・・倍率は高くなるが非確定 -- 2017-09-17 (日) 01:28:58
      • 事実上半ビースト化みたいな術ネロのスキルとほぼタイみたいな性能と考えると、鮮血の伝承も馬鹿にできねえよなぁって -- 2017-09-17 (日) 01:30:06
    • 自らコントロールして能力の一部を開放してるって感じなのかな -- 2017-09-17 (日) 01:16:38
  • エクストラやFGOで吸血鬼として召喚された方が幸せな結末を迎えるとはなんたる皮肉かな -- 2017-09-17 (日) 01:12:02
    • 聖杯戦争において大事なのはマスターとの関係だってはっきりわかんだね -- 2017-09-17 (日) 01:18:27
      • extraなんて霊基に刻まれてる?程マスターとの関係が良好だったからね... -- 2017-09-17 (日) 01:19:42
    • ランルーくんやぐだーずはサーヴァントを道具じゃなくて相棒として見てるからね。 -- 2017-09-17 (日) 01:19:53
      • ぐだーず「相棒どころか想い人の生まれ変わりと勝手に決めつけられてます」 -- 2017-09-17 (日) 01:28:49
    • ムーンセル式聖杯戦争、マスターにとっちゃ優勝以外死亡確定なオワタ式だけど、サーヴァントにとってはそれほどリスクなく高確率で相性いい人と合える出会い系ネットだった…? -- 2017-09-17 (日) 01:24:50
      • ムーンセルさんのお見合いシステムはガチやからな。感情が理解できないとはなんだったのか -- 2017-09-17 (日) 01:48:50
      • 実際、本気で仲たがいしてるマスターとサーヴァントはいなかったしね。(ロビンを含め)その中でもエクストラヴラドはマスター「妻」って呼んじゃってるからな。実は大元のヴラドも愛妻家なのだろうか? -- 2017-09-17 (日) 02:00:58
      • 仲違いとは違うけど強いて言うならCCCのランルーくんとエリちゃんはアレやね -- 2017-09-17 (日) 02:05:10
      • ギルルートでザビ見捨てたバーサーカーとかもいたな -- 2017-09-17 (日) 02:12:01
      • ランルーくんとエリちゃんもCCCみたいな事態にならなきゃ相性わるいわけじゃなかったろうしなあ… -- 2017-09-17 (日) 02:13:53
      • 夫と妻のEXに対して母と娘のCCCだからなあ。あれはあれで相性良いんじゃないかな -- 2017-09-17 (日) 02:14:02
  • 今回のフィナーレもヴラドさんで余裕でしたね・・・Apo同様暴れまわってもらいました -- 2017-09-17 (日) 01:30:09
  • ヴラド三世は吸血鬼ではないっ!リピート!! -- 2017-09-17 (日) 01:49:58
    • ヴラド三世は吸血鬼では……ない -- 2017-09-17 (日) 01:54:15
    • ヴラド三世は、吸血鬼では、ない? -- 2017-09-17 (日) 01:55:33
    • いいや!貴方は吸血鬼だ! -- 2017-09-17 (日) 01:56:57
      • おはダーニック -- 2017-09-17 (日) 01:57:59
    • ヴラド三世は吸血鬼ではない。火力は下がるけども。 -- 2017-09-17 (日) 02:08:45
    • ヴラド三世(槍)は吸血鬼ではないっ! -- 2017-09-17 (日) 02:11:41
    • ヴラド三世もまたローマであるっ‼︎ -- 2017-09-17 (日) 02:13:31
      • ヴラド三世もローマであり吸血鬼もローマである -- 2017-09-17 (日) 03:36:56
      • ヴラド三世=ローマ。吸血鬼=ローマ。つまり、ヴラド三世=ローマ=吸血鬼。なんだ、ヴラド三世って吸血鬼じゃん! -- 2017-09-17 (日) 03:58:02
    • 「使い魔めッッッ!」 -- 2017-09-17 (日) 03:04:19
      • ここにもダーニック・・ -- 2017-09-17 (日) 03:16:08
      • 串刺ししなきゃ…(使命感 -- 2017-09-17 (日) 03:35:37
  • ここのコメント欄がお通夜の後の故人を偲ぶ宴会場みたいになってて、公は愛されてるなって感動した -- 2017-09-17 (日) 01:56:05
    • 例え方に草生える -- 2017-09-17 (日) 01:57:32
    • ご本人にとっては黒歴史もいい所だろうけど、遺族にとっては思い出話で盛り上がるのも供養のひとつかとww -- 2017-09-17 (日) 02:33:53
    • フランちゃんやジークフリートもわりとこんな感じだったしなwみんな愛されてます -- 2017-09-17 (日) 03:33:18
  • ヴラド公…やっぱランサーは不運という宿命なのか…というか、考えようによっては自害の方がまだマシな結末じゃあないのかこれ? -- 2017-09-17 (日) 02:44:55
    • 自害の方がマシだろうな -- 2017-09-17 (日) 03:01:37
    • ヒント:キャラクター設定が虚淵 -- 2017-09-17 (日) 03:48:49
    • 宝具自体がフラグという設定担当は鬼か悪魔かちひろかって案件 -- 2017-09-17 (日) 04:01:41
  • ヴラド強いのは良いんだけど土方PUの時に来てほしくはなかった… ちゃんと育てるけどね -- 2017-09-17 (日) 02:47:42
  • 吸血鬼の力を使えばアキレウスに勝ち目(初見ならほぼ確実に)あるのが凄い -- 2017-09-17 (日) 03:10:12
    • あれケイローン先生が聡明な人だったから助けられたけど気づかなかったら、神性持ち以外攻撃が効かない吸血鬼の誕生で手に負えないってレベルじゃないんだよな -- 2017-09-17 (日) 03:18:38
    • 仲間を増やすのは攻撃ではなく友愛行為だから通じる、盲点だな。同時にアキレウスって『攻撃』じゃない力が通じたりと意外と対策練りやすかったりするんだな。ポケモンのヌケニンみたい。 -- 2017-09-17 (日) 04:31:55
    • 吸血鬼無しでも黒だとケイローン以外でアキレウスに勝ち目ある鯖だからね。これも領土内の好きな場所から杭を出せる、切り付けてしまえば相手の体内からも杭を出せるって特性とダメージ食らわない相手には油断しやすいってアキレウスの欠点が噛み合った結果だけど -- 2017-09-17 (日) 07:55:28
  • 「協会」という空間で必死に抵抗して踏みとどまるというのが実に公らしい… -- 2017-09-17 (日) 03:17:01
    • 十字架を見て、最後の抵抗をするシーン良いよね。 -- 2017-09-17 (日) 04:26:25
      • そして抵抗の甲斐もあってかキリスト教徒の天草に浄化される、と -- 2017-09-17 (日) 09:40:25
  • バーサーカー状態のヴラドの戦闘力はかなりヤバイんだな。暴走状態じゃなければ、天草の攻撃も避けれたんかな? -- 2017-09-17 (日) 03:24:48
    • そりゃあガチ吸血鬼だからな。型月的には月姫の元ネタでもあるから弱くするなんてトンデモない -- 2017-09-17 (日) 08:00:07
  • シロウから見ると様々な意味で偉大な先人なのがヴラド公かあ。 -- 2017-09-17 (日) 04:38:21
  • 正直カルナがヴラド追い詰めたみたいなシーン入れた意味が分からない -- 2017-09-17 (日) 06:33:08
    • 追い詰めないとダーニックは令呪使わないのでは -- 2017-09-17 (日) 06:38:00
      • 吸血鬼化してからの話では?いやまぁカルナだけで追いつめた感じではなかったけど -- 2017-09-17 (日) 08:16:34
      • 遠距離攻撃出来る弓二人が援護、機動力に優れるアキレウスが先手取って攻撃して牽制し攻撃力があって炎使えるカルナで仕留めるって流れだったからね、全員で追い詰めた結果だが映像だと決め手としてわかりやすい立ち位置にカルナがいたからそう勘違いしてもおかしくはない。と言うか即席チームの癖に連携良すぎませんかね…? -- 2017-09-17 (日) 10:03:35
    • 炎属性に弱いという吸血鬼の弱点を描写したかったのでは -- 2017-09-17 (日) 09:48:59
    • っていうか物語における吸血鬼の特性を引き継ぐなら、洗礼詠唱は効いて太陽神の子であるカルナさんには負けないって謎すぎるし妥当ではある -- 2017-09-17 (日) 10:05:06
      • 原作でも効いてはいる。「霧になってもカルナの炎が逃げる暇を与えない」程度だけど -- 2017-09-17 (日) 11:29:07
  • 月姫の真祖や死徒のどこまで強くなったんだろあの暴走姿 -- 2017-09-17 (日) 09:39:03
    • 真祖には及ばないけど並の死徒は遥かに上回る強さかと。たぶん犬と蜘蛛を除く大半(全員ではない)の二十七祖を上回ると思う -- 2017-09-17 (日) 09:47:08
      • 宝石の爺にも負けるんじゃね?あとネロ・カオスにも物量で押し負けそう。つか二十七祖は所持する固有結界含めて能力が偏ってて相性ゲーになりやすいから比べるの難しいと思う -- 2017-09-17 (日) 10:10:06
      • 一応27祖並の強さでまっとうな感じであるロアぐらいじゃないかなぁ。特殊な奴ばっかで単純比較ができん。 -- 2017-09-17 (日) 10:54:55
      • タタリと対峙したらやっぱり吸血鬼と化した自分と戦うことになるんやろか。激おこになるのか精神的に押し負けるのかが気になるところ -- 2017-09-17 (日) 11:14:10
      • それこそ≒わらきーじゃないかな? -- 2017-09-17 (日) 11:35:09
      • 蜘蛛、犬、宝石翁、朱い月は無理かな。教授は666回同時撃破に近いことが必要だし火力不足。 ロアは月姫本編のだと普通に勝てて、最強状態の初代相手だと負けるくらいかね。 タタリは土地によるかな。一番強くなったであろうワルク状態相手だと地力で潰されそうだがそれ以外は分からん -- 2017-09-17 (日) 13:34:37
  • 公には申し訳ない。全く申し訳ないのだが、一人芝居笑っちゃったわ -- 2017-09-17 (日) 09:50:11
  • 凸千年付けて追悼中 -- 2017-09-17 (日) 10:35:25
    • お前は悪魔か… -- 2017-09-17 (日) 10:44:06
      • 凸ってるってことは実質五人のダーニックに囲まれてるようなモンやからな。これは鬼畜の所業ですわ -- 2017-09-17 (日) 11:14:59
    • それ供養っつーか愉悦じゃね? -- 2017-09-17 (日) 11:58:33
  • 一方その頃ちびちゅきではダーニックにもう一度合体しようとつきまとわれていた -- 2017-09-17 (日) 10:46:31
    • 無茶苦茶嫌がってたけどね…哀れ -- 2017-09-17 (日) 10:53:40
  • まさかアニメ見ている人にはこの暴走した吸血鬼が、ゲーム内では刺繍が趣味で、ドラ娘の面倒率先して見てくれて、ちょっとお茶目な天然が入ってってる人と言っても信じてもらえないんだろうな -- 2017-09-17 (日) 10:52:20
    • アニメのヴラドも刺繍はできるんだろうな。史実の伝承らしいから -- 2017-09-17 (日) 10:55:36
      • ヴラ公「聖杯大戦まで暇だった時間でホムンクルスの服は私が作った」 -- 2017-09-17 (日) 11:07:12
      • extraのヴラド公の証言だと料理もできるらしいぞ。料理の腕前はあっちが上だけど刺繍の腕前はこっちが勝ってるらしいが -- 2017-09-17 (日) 11:59:35
      • あの見た目で裁縫に料理が得意とか家庭的やな。これがギャップ萌えってやつか(適当) -- 2017-09-17 (日) 12:43:29
  • アニメが一区切りついたので -- 2017-09-17 (日) 10:52:52
    • 途中送信。アニメが一区切りついたので、Lv.90から聖杯全部捧げてきた。大成功5回ありがとう公 -- 2017-09-17 (日) 10:53:53
  • ダーニック「鮮血の伝承を解放せよ、ヴラド三世!FGOで戦闘に出る度に使ってるのを知ってるんだぞ!」 -- 2017-09-17 (日) 10:53:26
    • 幕間の物語で「リピート!」を見たものだけの特権です。帰れ、ダーニック -- 2017-09-17 (日) 10:55:04
    • ヴラド三世は吸血鬼ではない!リピート!! -- 2017-09-17 (日) 11:17:05
      • いいや、お前は吸血鬼だ! -- 2017-09-17 (日) 12:24:22
  • 聖堂にはいって十字架を見たときに理性を取り戻して抗ったのには涙ですよ・・・ -- 2017-09-17 (日) 11:05:45
    • ああなっても尚敬虔な教徒であるってシーンだよね -- 2017-09-17 (日) 11:36:36
  • マテリアルにもある通りカルデアの無作為召喚でバーサーカーとして出てきたから許してくれてるけど本来は理性消して吸血鬼の力振るわせたろ!と狂化詠唱で呼んだらオジマンばりにマスター即殺すんだろうな -- 2017-09-17 (日) 11:27:18
    • 確か敵側のオルレアンでも最後は好意的だった気がする -- 2017-09-17 (日) 13:01:11
  • 又聞きで、吸血鬼化させられる、までしか知らなかったので本当にファイナルフュージョンするとは・・・ -- 2017-09-17 (日) 11:40:42
  • 勘違いされやすいがあの吸血鬼は宝具での吸血鬼で月姫やメルブラの真祖や死徒とは別物ないぞ -- 2017-09-17 (日) 11:45:29
    • 物語の吸血鬼の再現だっけ?何でも本物の吸血鬼以上に吸血鬼らしい存在だとか。偽物が本物を上回る型月恒例のアレ -- 2017-09-17 (日) 11:51:54
      • ある意味無辜の怪物の超強化版と思っておけば良いのかなあれ -- 2017-09-17 (日) 11:54:50
      • ただ天草が言ってたように死徒以上に弱点が付与されるからな -- 2017-09-17 (日) 12:02:25
      • 物語の吸血鬼の力を使える代わりに死徒にないような弱点もやっぱ付与されてんのかな。ニンニクに弱かったりして -- 2017-09-17 (日) 12:14:03
      • 死徒も太陽には弱いが、十字架が効くのは生前に信仰者であった場合に限られるとかなんとか -- 2017-09-17 (日) 12:22:14
      • 死徒も成り立ては太陽とかその他が弱点になってなかったか?長く行きてる二十七祖なんかは克服してるとかだったはず -- 2017-09-17 (日) 12:26:49
      • 一応は自力で成長なり改造なりして弱点を克服できる死徒と違って、「吸血鬼伝説」への信仰の力で吸血鬼として成り立ってる公の弱点は信仰次第になるはず。人間が「吸血鬼は○○が弱点」と思い続ける限り克服は不可能。 -- 2017-09-17 (日) 12:28:02
      • 型月には太陽出てる昼間に外出ても「なんかあつーい」程度で済む真祖がおってだな -- 2017-09-17 (日) 12:46:25
      • そんな真祖もにんにくは苦手 -- 2017-09-17 (日) 13:40:48
      • ネロカオスも太陽も克服してないやつはそもそも外に出てくるな的なこと言ってるしね -- 2017-09-17 (日) 14:13:22
      • TAKE MOONだかでネロが普通に飛行機に乗ってるの見て笑った記憶 -- 2017-09-17 (日) 14:49:19
      • 真祖も昼間出歩くと通りすがりの殺人貴に殺されることもあってな・・・夜になると殺せなくなるから弱体化はしてるよね -- 2017-09-17 (日) 15:26:45
      • アレ?ニンニクも苦手なだけで影響無いんじゃなかったっけ?あの真祖 -- 2017-09-17 (日) 16:01:06
  • ヴァヴァヴァ ヴァヴァヴァ ヴァンパイア! -- 2017-09-17 (日) 11:56:56
    • 今ここに、新たな悪夢が誕生した。その名も、吸血王ヴァンパイア!! -- 2017-09-17 (日) 11:59:30
      • ウラド公はおじさん呼ばわりされても仕方がない -- 2017-09-17 (日) 12:06:35
  • 吸血鬼としての弱点が付与されるってことはドゥエリストには勝てなくなるってことだな! -- 2017-09-17 (日) 12:30:09
    • 変態移動する連中ばっかじゃないすかー やだー! -- 2017-09-17 (日) 12:48:14
    • (スキルレベルMAXは)NKT・・・ -- 2017-09-17 (日) 17:10:56
  • 公との絆が10になった記念。狙ったわけではないのだけどすごいタイミングだ…。これからもよろしくお願いします、ヴラド公。 -- 2017-09-17 (日) 12:30:58
  • やっぱり吸血鬼じゃないか(煽り) -- 2017-09-17 (日) 13:34:04
  • 東出さん曰くドラキュラはカルナと相性最悪だけど霧による永続回避で逃げ切れるらしい -- 2017-09-17 (日) 13:56:12
    • 結局のところ上級のサーヴァント複数で囲まないと仕留め切れないということか。狂ヴラドも似たような芸当出来ると考えるとカルナクラスとタイマンして負けない上にアキレウスを倒せる可能性あるとか吸血鬼補正凄いな。 -- 2017-09-17 (日) 14:14:33
    • 太陽炎ブッパぐらいでしかダメージ通ってなかった感じだったね -- 2017-09-17 (日) 14:35:41
    • 多分天草は一番相性悪い相手なんだろうな、代行者やってて対死徒に特化してる英霊とか他に居ないだろうし -- 2017-09-17 (日) 14:35:50
      • 天草は一度代行者という経験を積めたのが大きかったと思う。 -- 2017-09-17 (日) 14:43:13
      • これには保護していた璃正神父と平行世界の義兄弟もニッコリ -- 2017-09-17 (日) 14:54:03
      • Apoにも麻婆はいるぞ。覚醒すると自分がターゲットになる恐れがあるんで意図的に避けてるから交流皆無だけど -- 2017-09-17 (日) 17:05:45
  • 言峰、ケイネス、ナイジェル、ダーニック…本当、ランサーのマスターって… -- 2017-09-17 (日) 14:20:16
    • らんるー、ジナコ、狼「「「そんなことはないぞ!」ッス!」」 -- 2017-09-17 (日) 14:25:42
      • EXTRA凛もそうだけど、銀狼君除いてまともなマスターがムーンセルお見合いシステムの人たちって言うのもすごいな… -- 2017-09-17 (日) 14:28:39
      • 美沙夜忘れたらアカン -- 2017-09-17 (日) 14:31:27
      • ぼ、ボクサーは… -- 2017-09-17 (日) 14:33:30
      • フィーンド・ヴォル・センベルン「私はまともなランサーのマスターに入るのかね?」 -- 2017-09-17 (日) 14:34:40
      • その二人と一匹もまともなマスターとは言い切れないと思うが。色々上手いこと噛み合ったサーヴァント側がよかっただけで. -- 2017-09-17 (日) 14:47:14
      • まあ、ランルーくんは狂人だし、ジナコさんはジナコさんだし… -- 2017-09-17 (日) 14:48:09
      • サーヴァントと仲違いして最悪の結果にならなかっただけ「まとも」だと言えると思う -- 2017-09-17 (日) 14:49:25
      • 逆にまともなマスターって誰になるんだろう? -- 2017-09-17 (日) 14:54:47
      • 凛、ダン卿、エルザ、レオ、ユリウス、獅子GOさん、アポクリファの姉と弟あたりとか。 -- 2017-09-17 (日) 14:56:43
      • 運用方はともかく美沙夜は比較的まともな部類だと思ってる。バゼットさんも言峰の件なければ兄貴とのコンビでヘラクレス以外には勝ててたと思うわ -- 2017-09-17 (日) 14:58:01
      • ムーンセルお見合いシステムの有能さを見せつけられる -- 2017-09-17 (日) 15:23:11
      • ↑×3 ウェイバー君! ウェイバー君が抜けてるよ! -- 2017-09-17 (日) 15:48:50
      • 魔力云々の問題除いてもウェイバーって最初普通に鯖を道具として見てたような(イスカに色々と粉砕されたけど) -- 2017-09-17 (日) 17:15:48
    • 所謂「魔術師」のマスターは基本鯖を道具としか見てないからある意味当然っちゃ当然だけどね。麻婆はそもそも目的が違うし -- 2017-09-17 (日) 14:52:27
      • 生粋の魔術師じゃなくてもケリィや雁夜おじさんみたいにサバを道具扱いする面々は最終的にろくなことにならない印象。 -- 2017-09-17 (日) 15:47:17
      • 葉1、その二人は聖杯戦争なくても駄目になるタイプだと思う -- 2017-09-17 (日) 15:49:52
  • アニメ公式サイトでジクフリやフランみたいな脱落者のコラムついてないってことは、まだ出番あるのかな…? -- 2017-09-17 (日) 14:42:54
  • 加護が付くほどキリスト教を信仰してるヴラドが、吸血鬼になると弱点になっちゃうのも公のプライドを傷つける原因の一つなのかね? キリスト信仰してるのに、自分の死後に勝手に神の冒涜者みたいなイメージつけられてることに憤慨とか -- 2017-09-17 (日) 14:48:52
    • それは確かにキリスト世界の守護者だったお方にとっては究極の屈辱よな… -- 2017-09-17 (日) 14:50:26
    • 熱心な信者だったヴラド公からすると、確かに名誉棄損もいいとこ -- 2017-09-17 (日) 14:54:04
  • 一章の邪ンヌはどうやってヴラおじに鮮血の伝承使わせた挙げ句、手懐けたのだろう。克己心の強いマルタさんですら…。今考えるとえげつないわ -- 2017-09-17 (日) 15:00:05
    • 愛国者のデオンを滅ぼす側に回してるのもな…やばい -- 2017-09-17 (日) 15:02:11
    • 聖杯パワーで召喚時に細工したんじゃなかろうか -- 2017-09-17 (日) 15:03:38
  • 世界的に見ても知名度補正は最強やろなぁ アーサー王は知らん人いるかもしれんが、吸血鬼ドラキュラは知ってる人多いし -- 2017-09-17 (日) 15:54:01
  • もしもダーニックが召喚したヴラドがこっちだったら一見従順そうだけど考えの全てを見透かされて、ダーニックが追い込まれたりヴラドを見捨てようとしたら眷属化させられそう -- 2017-09-17 (日) 16:02:57
  • このヴラドは変化で見た目を普通の状態に変えているだけで本当はアニメ中の姿なのかな?ちょっと見てみたかったなぁ再臨で変化しないものか -- 2017-09-17 (日) 16:03:37
  • 今回のイベントで育成できたのでフィナーレに出してみた。バーサーカーの脆さはあるけど相手を選ばないから、混成相手ならかなり使い勝手良いな。 -- 2017-09-17 (日) 17:03:48
    • フィナーレみたいな高難易度クラス混成だとホント使いやすいよね。 -- 2017-09-17 (日) 17:05:17
    • 言うて鮮血の伝承スキルマしてると自前でマシュや孔明と同等の防バフを3ターン貼れるからオニキみたいな回避持ちを除けば最も硬いバーサーカーなんやで -- 2017-09-17 (日) 17:09:30
  • 原作小説未読なのですが、アニメで宝具を使って吸血鬼化した時、クラスもランサーからバーサーカーに変化したのですか? -- 2017-09-17 (日) 17:22:08
    • クラスというよりも存在そのものが別物になってる感じかな。あの宝具を使うとサーヴァントから吸血鬼っていう幻想種の一種に変化するんだよね -- 2017-09-17 (日) 17:34:02
      • サーヴァントとは別の存在になったからジャンヌの令呪も効いてないんだよねアレ -- 2017-09-17 (日) 17:47:32
  • こっちのブラドはある意味奇跡の存在なのか,鮮血の伝承的に -- 2017-09-17 (日) 17:30:01
  • 今気づいたんだけどドラキュラがカルナの炎に弱いとか言われてるやん? そもそもドラキュラ以外のサーヴァントがあれ直撃したらまず焼死だし、即再生出来るヴラドは寧ろ火に強くないか? -- 2017-09-17 (日) 17:36:55
    • 霧化が火で防がれるのと火で焼かれると普通に切られたりするより再生に時間がかかる(誤差レベルだが)から火に弱いっていうより火が有効なもののひとつってだけじゃからな -- 2017-09-17 (日) 17:39:58
    • 実際、邪魔入らなかったらあのまま焼き払われてるからカルナの言う通り詰んでる -- 2017-09-17 (日) 21:23:40
    • そもそもカルナの炎は=太陽なのでヴラド…もとい吸血鬼には致命傷ですぞ -- 2017-09-17 (日) 23:34:20
      • 念呪ブーストされたカルナに燃やされても生きてる上に、少ししたら全快してるのすごいと思う。 -- 2017-09-18 (月) 00:25:26
  • ヴラド三世が自ら足を潰して天草の攻撃が当たる改変は良かった -- 2017-09-17 (日) 18:55:02
    • え、自らなのアレ?トラップか何かに捕らわれたのかと思ってた -- 2017-09-17 (日) 19:08:58
      • 急に動けなくなった事に対してダーニックがキレてるやん -- 2017-09-17 (日) 19:11:17
      • 教会に入った結果信仰心でヴラドの意識がほんの少しだけ復活して最後の抵抗を試みた結果、です -- 2017-09-17 (日) 19:12:14
    • 十字架を見てわずかながらの理性を取り戻し、ダーニックに一矢報いたからね。・・・ってあれ、もしかして原作ってこの描写ないのか!?であればブラド悲惨すぎるって意見がでるわけだ・・・ -- 2017-09-17 (日) 19:10:33
      • ない。だからかなりあの最期は良い改変 -- 2017-09-17 (日) 19:16:09
      • ないよ、原作だと天草に驚いて出来た隙に黒鍵を足に刺されて動きを封じられギガンテックプレッシャーされながらの洗礼詠唱で浄化された -- 2017-09-17 (日) 19:17:34
    • 天草から見るとヴラドは偉大な先人だからこそ対峙描写にこだわった的なことを脚本の人も言ってたね。 -- 2017-09-17 (日) 19:45:52
  • 中の人的にフュージョンライズというべきかファイナルフュージョンというべきか -- 2017-09-17 (日) 19:39:39
  • ヴラドさん的には吸血鬼の姿で活躍なんてしたくないだろうけど、蝙蝠や犬への変身とかの能力を駆使して大英雄たちを相手取る姿をもっと見ていたかった。 -- 2017-09-17 (日) 21:44:09
  • 自分が英雄として歴史に刻んだ信仰の力よりも後世に化け物として貶められた力の方が強力とか真っ当な英霊なら屈辱でしょうよ -- 2017-09-17 (日) 22:03:38
    • ヴラドの場合はブラムストーカーもそうだが自国裏切った挙句大量の悪評をばら撒いたハンガリーとその王マーチャーシューが酷すぎるからマジで屈辱侮辱のオンパレードよ -- 2017-09-17 (日) 23:35:42
    • あんな結果になったけど、ダーニックも鮮血の伝承が切り札で召喚されるのは予想外だったろうな。ルーマニアなら英雄のヴラド公が来るって思って召喚したんだし。 -- 2017-09-18 (月) 07:34:35
    • しかも教会の敵である悪魔呼ばわりとかね・・・当時の教会から見ての悪魔はオスマントルコであれを撃退したのがヴラド公だというのに・・・ -- 2017-09-18 (月) 07:46:20
      • そのオスマントルコをして「私はどんな人間も恐れないが、悪魔は別だ」と恐れられた護国の鬼なので… -- 2017-09-18 (月) 20:45:24
  • 今回のApでのヴラドのシーンを見てると、フラウロスがオウンゴールしなかった可能性を増々見たくなってしまった。 特にヴラドのマスターが序章で所長に対して声を荒げてた傲慢な魔術師達の誰かならロンドンでは素晴らしい光景を目の当たりに出来るだろうな(愉悦) -- 2017-09-17 (日) 22:14:09
  • 自害させてもらえない方のランサー -- 2017-09-18 (月) 00:32:44
  • アレは惨過ぎる……そりゃマイルームでも嫌いな事に上げる訳だわ。しかし本当に高潔な御仁なんだな -- 2017-09-18 (月) 00:33:31
  • apoは残念だったがオルタニキと一緒にフィナーレプロトで大活躍してもらった。単体バサカはやはり便利 -- 2017-09-18 (月) 02:44:27
  • 翁を公とフレマーリン玉藻BB槍兄貴ゲオル先生で無事撃破。2連アーツ回避されてダメかと思ったけど星を集めてクリティカルで殴り抜いた。ありがとう公よ。 -- 2017-09-18 (月) 03:05:38
  • ところで「ドラキュラのモデルはヴラド・ツェペシュだ」って広めたのは誰なんでしょうね?(次の幕間はそいつをシメる話にしよう) -- 2017-09-18 (月) 03:19:29
    • で、きっとお茶目な公がいっぱいみられるんだな。(次の幕間) -- 2017-09-18 (月) 12:40:03
    • それはその最初の元凶であるマーチャーシュー1世を倒すことになるんだろうけど、マーチャーシュー王とヴラドって格差ありすぎるんだよなあ -- 2017-09-18 (月) 12:46:36
      • 格差って? -- 2017-09-18 (月) 13:01:45
      • ヴラドは一領主に過ぎないんだけど、マーチャーシューはハンガリー王で更に中世ハンガリーの全盛期の王だからな -- 2017-09-18 (月) 13:12:47
      • サーヴァントは世界的な認識、逸話、知名度に影響されるんじゃ?マーチャーシュって逸話とか世界的知名度とかどうなの?Apoヴラドみたいに地域限定の強鯖? -- 2017-09-18 (月) 13:30:25
      • ああ! -- 2017-09-18 (月) 13:45:41
      • 格差云々言ってたらヴラドが撤退させたメフメト二世はどうなるんだよって話だが。小さな公国で大帝国相手に互角以上に渡り合ったのがヴラド最大の功績なんだからそこに国の格差を持ち出すのはナンセンス極まりないだろ。 -- 2017-09-18 (月) 13:52:45
      • 世界史的には父親のフニャディ・ヤノーシュの方が有名 -- 2017-09-18 (月) 18:58:03
      • 星の開拓者みたく強国相手こそ真価を発揮する英雄だよな。個人ではなく大軍限定だろうけど。 -- 2017-09-18 (月) 20:38:34
  • 鮮血の伝承時のヴラド三世の知名度は「全世界に及ぶ」。この全世界レベルの知名度は他にホームズしかいないんだよね。 -- 2017-09-18 (月) 03:24:33
    • 探偵モノの最大手と吸血鬼モノの最大手だからなー。これ以上となると夢の国やポケモンくらいの知名度が必要なレベル? -- 2017-09-18 (月) 18:09:45
      • ポケモン知らないじいさまでもドラキュラは知ってるだろう、流石に。逆パターンでポケモン知ってるけどドラキュラ知らないちびっこはちょっと想像付かないし、知名度で言えばポケモンより高くね? -- 2017-09-18 (月) 20:48:41
      • ドラキュラの知名度がポケモンより高い、ということに異論はないが、ポケモンは知っていてもドラキュラのわからない幼児はザラにいると思うぞ -- 2017-09-19 (火) 15:44:57
    • 詳しくないと吸血鬼=”ドラキュラ”って認識の人も多いみたいね。 -- 2017-09-18 (月) 23:42:34
    • シェイクスピアとアンデルセンも同レベルだと思うぞ -- 2017-09-19 (火) 15:21:08
    • ディズニーとかの影響もあるがアーサー王も全世界レベルやで? -- 2017-09-19 (火) 17:45:58
      • 単純な知名度の比較になるかはわからんが、ドラキュラとホームズは題材の映画が百を超え、方や吸血鬼の代名詞(ドラキュラを吸血鬼の総称と思う人も多い)、方や探偵の代名詞(推理ものに『○○のホームズ』という称号は数多い)。騎士と言えば?と聞かれてアーサー王を連想できる人が多いとはとても思えないが -- 2017-09-19 (火) 18:08:38
      • ドラキュラと言えばヴラドが出てこないと同じやな -- 2017-09-19 (火) 18:51:02
      • 何度説明すればいいかわからないが「鮮血の伝承」時のヴラド三世の知名度は、ドラキュラに準ずる。そこにドラキュラ=ヴラドなんて認識は必要ない -- 2017-09-19 (火) 19:41:57
  • さすがヴラド公!!手持ちにマーリンと孔明いないから無理かと思ったら、フレマーリンで令呪一画使ってクリアできた! -- 2017-09-18 (月) 03:56:29
  • 劣悪なNP効率も、流石に凸鰊のオーバーキルとクリティカルがあるとモリモリ貯まるね。フィナーレprotoではマーリンとホームズとの組み合わせでわりと楽に突破できた -- 2017-09-18 (月) 11:38:35
  • ヴラド三世!あなたは殺されたんです。頭の中に令呪を仕掛けられて、今のあなたは吸血鬼ドラキュラなんDA! -- 2017-09-18 (月) 13:19:31
    • お前たち!よくもあんなキチ○イ宝具を!! -- 2017-09-18 (月) 18:40:58
      • ダーニック「ヴラド領王、お許しください!(令呪発動)」 -- 2017-09-18 (月) 18:46:29
    • ジャンヌ「可哀想なヴラド三世」 天草四郎「きっと空の向こうから見ていて下さっていますよ」 -- 2017-09-18 (月) 18:57:49
    • カルナ「これから毎日吸血鬼を焼こうぜ?」 -- 2017-09-18 (月) 20:50:30
    • ジークくん「チャージング、ゴー!!」 -- 2017-09-18 (月) 22:03:42
    • ヴラド狂「召喚んだなコイツ」 -- 2017-09-18 (月) 23:27:31
    • 可哀想なヴラド博士でもこうして、大聖杯は立派に出来上がりました -- 2017-09-19 (火) 17:01:53
  • フレンドに自分含めてダーニックを許さない会の人がちらほらいる。そりゃあんな最期じゃなぁ… -- 2017-09-18 (月) 21:35:34
  • 嫌いな物で挙げてる強制される事ってのは、ダニにやられたあれなのかなって思っちゃうね。流石に悲惨すぎる最期だし・・・ -- 2017-09-18 (月) 22:11:37
    • 多分そのことなんだと思うよ。あとapoの時より幸運値が下がってたりする…。 -- 2017-09-18 (月) 22:27:08
  • そろそろ特殊セリフ追加されないかな EXTRA公やエリちゃんに一言ほしい -- 2017-09-18 (月) 23:09:37
    • そうだね。あとわがままだけども、Apo勢とも話してくれるといいなって思う -- 2017-09-19 (火) 01:13:08
  • フィナーレ程度の高難度なら無双なんだが、フィナーレプロト程までなってくるとバサカの脆さが浮き出てくるなあ。クリ事故の多いこと -- 2017-09-18 (月) 23:30:29
  • このイベントが終わったらきっとハロウィンだろ?(剣豪10月下旬だし)復刻ハロウィンだろ。ドスケベ公と呼ばれる季節が来てしまうのだろうか。それともさすがにおととしのはやらないだろうか? -- 2017-09-19 (火) 00:27:16
    • 羅生門みたいにショート版になるか、今年のネロ祭みたいにシナリオだけ見れるようにするとかじゃないかな? -- 2017-09-19 (火) 00:48:50
    • 流石に復刻2回は期間かさばりすぎるしシナリオのみ復刻するんじゃないかとは思う -- 2017-09-19 (火) 00:55:55
    • 何気にハロウィンてエリちゃんのイベントだが、2年続けて公も出てるんだよな。一昨年は刺繍が趣味だと驚かせ、去年はもう一つの側面登場 -- 2017-09-19 (火) 01:37:17
  • 一章で市井襲ってる時の「では魂を頂こう!」って自虐しながらの台詞、プレイ当時Apoの知識無かったからスルーしてたけど、確かに皮肉以外の何物でもなかったなあれ…… -- 2017-09-19 (火) 09:46:32
  • ランサーが死んだ! -- 2017-09-19 (火) 10:41:42
  • うちのヴラド三世が最強すぎて。超高難易度だと終盤に落ちること多いが、それまでの活躍のおかげで後続が惜しみ無く戦える。 -- 2017-09-19 (火) 11:41:30
    • ウチも高難易度はヴラド公の出番だな。やはりヴラドアーツパの総合能力は高い。惜しむらくは、公単体では高難易度にありがちなギミックへの対応力が弱いところだけど、アーツパはその手のサポートには事欠かないので問題なし。 -- 2017-09-19 (火) 17:14:23
  • ☆4配布で術ギルお迎えしようと考えてる者なのですが、ヴラド公と術ギルの組み合わせっていいんですかね・・・? -- 2017-09-19 (火) 15:03:59
    • ヴラ玉の相方としてたまにフレから借りるけど、かなり良いと思うよ。玉藻は自分かフレが持ってて使えるよね? -- 2017-09-19 (火) 15:51:37
    • かなり良好だよ。その組み合わせで普通に戦うのもよし、術ギルさんのバフ二重盛り公単騎して遊んでも楽しい。 -- 2017-09-19 (火) 16:37:26
    • ありがとうございます!闇鍋ガチャでちょうど玉藻当てれたので育ててみます!(骨の数に目をそらしながら) -- 木主? 2017-09-19 (火) 17:44:38
      • スキルマ玉藻あるので、フレ募集掲示板に書いていただければ申請します(玉藻使ってほしい人) -- 枝2? 2017-09-19 (火) 19:08:08
      • ↑すいません枝1でした -- 枝1? 2017-09-19 (火) 19:09:05
  • 最後の晩餐にて、ダヴィンチちゃんの宝具をジャンヌさんで耐えるための調整中、HP1000周辺でゴーストの攻撃を耐え続けた公と二回の〆切を迎えながら防御バフを張り続けたデルセンの姿が心に残っている。 -- 2017-09-19 (火) 20:33:08
    • その後の魔猪で、HP1から3000〜まで復活する公も…。さすが…。 -- 2017-09-19 (火) 20:36:31
  • アニメ見てから、ヴラド公がすごく気になるんで教えてほしい。アポだと槍で、FGOだと狂になったのは何か理由があるんだろうか? あと、FGOの狂ヴラド公と、槍ヴラドさんは術兄貴と槍兄貴みたいに一人の英霊が別のクラスで呼ばれたという認識?気になって、手に入れられる本とか読んでみたんだけど、よくわからん……  -- 2017-09-19 (火) 23:10:45
    • FGOで狂クラスになったのは「宝具が常時発動状態であり、かつそれを受け入れてる状態そのものが狂っている」から。EXTRAとApoの違いは「救国者たる君主か信仰者たる武人か」「自国目線か他国目線か」という別側面での召喚が理由。サーヴァントは英霊の様々な側面を切り出して召喚するけど、それによる違いはクラスに限らないという一例。兄貴で言うならばSN兄貴とProto兄貴の違い(肉体及び精神年齢が違う)の方が近い。 -- 2017-09-19 (火) 23:34:26
      • EXTRAとAPO・狂ヴラドさんは側面の違いもあるけど無業の怪物の影響による違いもある外見の違いはそれが原因だったはず -- 2017-09-19 (火) 23:41:11
      • 槍ヴラドは吸血鬼をある意味では受け入れている。「(あんだけ血まみれにしたんだから)吸血鬼って呼ばれてももしょうがない」とコメントしてる。狂ヴラドは力は受け入れているものの、「吸血鬼と呼ぶのは許さない」と幕間でマスター振り回す。 -- 2017-09-20 (水) 01:19:09
    • 何で狂になったかはわからない。FGOの槍ヴラドと狂ヴラドは同じ英霊だけど、前者が戦士、 -- 2017-09-19 (火) 23:41:36
      • 切れたうえに他の人が回答してくれたからスルーしておくれ -- 2017-09-19 (火) 23:42:42
    • apoが基本の王様「中庸」属性ヴラド三世。FGOはそこから吸血鬼追加した「悪」属性ヴラド。EXTRAは異教徒のオスマン帝国の視点から恐れられた、焦土作戦・見せしめを行う武人としてのヴラド。敵目線だから「善」属性でも見た目が怖い。…という説を勝手に推す -- 2017-09-20 (水) 03:57:21
      • そんな感じするね -- 2017-09-20 (水) 07:04:08
    • ルーマニアでは共産主義時代に「吸血鬼ドラキュラ」の小説を発禁にしていたので、その当時は殆どの国民が自国の英雄が吸血鬼扱いされていることを知らなかった。ヴラド公は生前から外国のプロパガンダによって悪魔、怪物のイメージを広められ、ルーマニアでの「英雄」のイメージと外国での「悪魔、怪物」のイメージの違いがかなり大きいんだと思う。そういう人だからこそ全く違う英霊として召喚されても納得できたりする(制作側のメタな話は置いといて) -- 2017-09-20 (水) 07:36:52
    • 解釈的な理由な上の枝の通りだと思うけど、メタ的な理由としては虚淵ときのこの2人のヴラド公に対する見方の違いかと。 -- 2017-09-20 (水) 12:39:38
      • こっちの公が虚淵だっけ? -- 2017-09-20 (水) 17:35:41
      • apoの設定考えたのは虚淵さん。extraの設定考えたのはきのこさん。制作時期が被ったけどうまいこと住み分けできるという奇妙な状態になってる。 -- 2017-09-20 (水) 23:04:59
    • いろいろありがとう、いろんな設定があるんだなーまず、いつヴラド公をお迎えしてもいいように、種火と素材を確保しておくようにする! -- 木主? 2017-09-21 (木) 06:42:54
  • プロトフィナーレでもヴラド公大活躍してくれた! -- 2017-09-20 (水) 09:21:53
  • マーリン玉藻未所持として、優先度高い妥協案って誰になるんだろうか。いないってのは無しで -- 2017-09-20 (水) 12:33:47
    • いない。最上無くして何を語ることがあるか -- 2017-09-20 (水) 12:44:03
    • パッと思いつくのはマシュ、孔明、術ギル、ジャンヌあたりだろうか。 -- 2017-09-20 (水) 12:51:04
    • 玉藻がいるかどうかで公の火力と耐久力がガラッと変わるから、持ってないならフレから借りる。他のサポーターは↑から選べばいい。 -- 2017-09-20 (水) 13:46:28
    • 自前マシュとフレ玉藻が低コストで最良 -- 2017-09-20 (水) 22:10:41
    • 用意しやすい妥協案って言うならマシュ、デルセン。優先度となるとマーリンの代わりは孔明辺りで出来なくもないが玉藻の代わりはいない -- 2017-09-20 (水) 22:23:22
    • 玉藻で劣悪なnp効率を踏み倒して宝具火力を伸ばすことによって初めて火力宝具を連射可能なバーサーカーって図式が成り立つから玉藻なしってのはあり得ん。そこ妥協するならヴラおじじゃなくてもいいレベル。って訳で玉藻だけはフレから借りなさい。 -- 2017-09-21 (木) 09:09:44
    • あえて玉藻を除外するならマシュBBかなー。 -- 2017-09-21 (木) 18:37:28
  • プロトフィナーレ、最後にガッツで耐えたヴラド公が決めてくれました。ネロ祭お疲れ様です、公。 -- 2017-09-20 (水) 12:53:25
  • apoのアニメ、ヴラドのコラム出てたけどオスマン帝国15万の兵に対して、公が1万で退けたってきいて、「え、人間?」って申し訳ない感想を抱いてしまった -- 2017-09-20 (水) 17:40:00
    • メフメト二世「あくま!こわい!」 -- 2017-09-20 (水) 17:57:06
    • そしたらレオニダスさんとかスパルタクスとかも怪物やな -- 2017-09-21 (木) 02:10:19
      • ちゃんと調べたらスパさん結構な大群率いてたわ…… -- 2017-09-21 (木) 02:45:26
      • スパさんはスパさんで「一奴隷」からあそこまでの大軍を率いるまでになったからな。王様達と違って、スタート地点がマイナスもマイナスだからまた違う凄さだね。 -- 2017-09-21 (木) 21:00:14
  • やはりダイブ礼装限凸しておきたかったな……。 -- 2017-09-20 (水) 20:23:20
  • アニメ見てて思うが相手がカルナでさえなければって感じだわ、アキレウスをケイローンが抑えてる以上カルナ以外の赤の鯖で公を倒せる奴いないだろってくらい公が強い。空中要塞からひたすら魔術だけ降り注がせ続けるセミ様もどうしようもないがあれはそれこそカルナでも無ければ攻略は不可能なので割愛する。赤側も最大戦力のカルナと援護役のアタランテぶつけてきてる辺り公を最大戦力と認識してるみたいだしな。 -- 2017-09-20 (水) 22:26:50
    • カルナがジークフリートと -- 2017-09-20 (水) 23:39:47
      • 途中返信失礼、カルナが相手でもジークフリートと一緒に戦えてれば勝てたんじゃないかって思うよ。やっぱりセイバーが決戦前にいなかったのが辛かった。 -- 2017-09-20 (水) 23:44:21
  • 領土確保して迎撃戦、考えてみれば陣地構築して迎え撃つキャスターの鉄板戦術とよく似てるな。というわけで、護国の鬼将に加えて陣地構築、軍略や破壊工作やらでガチガチの待ち軍人するヴラド三世(術)とか出ませんかね?宝具は固有結界カズイクルベイ(弱体耐性ダウン後敵全体にダメージ&恐怖付与)で一つ -- 2017-09-20 (水) 22:43:08
    • ヤバイ。すごく欲しい -- 2017-09-20 (水) 22:44:53
      • 今年のハロウィンヴラド枠それにしよう!ヴラドパーティ組んでみたい。 -- 2017-09-21 (木) 01:16:36
    • キャスターヴラド「勿論、余だよ★」 -- 2017-09-21 (木) 18:27:28
  • 特に意味はないがEX公とApo公とFGO公を一堂に会させてみたい -- 2017-09-20 (水) 22:55:07
    • 槍ヴラドは狂ヴラドに対して「友に苦労かけてるな」って認識はあるから、槍ヴラドが2人をどうにかまとめてくれそう。吸血鬼も自分で解釈して受け入れできてるし、意外と槍ヴラドが一番まともっぽい。狂ヴラドはマイペースのイメージ -- 2017-09-21 (木) 01:09:18
      • 槍ヴラドは半ば人間辞めてる感じ、Apoヴラドの方が人間らしいというか -- 2017-09-21 (木) 01:22:44
      • apo公の胃がストレスでマッハ -- 2017-09-21 (木) 02:08:45
      • Apoヴラドが戦争中のリーダーの一面しか見せてないから、普段どんな人なのかわからないところがかなり未知数。 -- 2017-09-21 (木) 14:20:18
      • 戦闘以外だとワイン飲みながらゆっくりしてる場面が多かったね。 -- 2017-09-21 (木) 14:40:57
      • そう言えば、槍ヴラドもワイン飲んでたな。ヴラドさん、ワイン好きなのか? -- 2017-09-22 (金) 00:47:15
      • 単純に好きなのかもしれんがワインはキリスト教だとキリストの血だからじゃないだろうか。詳しくは聖餐で調べると良いかもしれん。 -- 2017-09-22 (金) 00:53:27
  • 歴代ランサー退場シーン集って動画見たがヴラドが一番可哀想だった。 -- 2017-09-21 (木) 01:10:16
    • これでもアニメ版は協会のシーンでダーニックに一矢報いただけマシだと思う。 -- 2017-09-21 (木) 01:19:46
      • ディルなんて切嗣やケイネスに仕返しもできず退場したからな -- 2017-09-21 (木) 01:27:09
      • INOSHISHIに轢き殺される…嫌な事件だったね… -- 2017-09-22 (金) 15:20:09
  • ヴラド公は勇者王とファイナルフュージョンして退場したので実質ガオファイガー -- 2017-09-21 (木) 10:30:38
  • 十字架見て足を潰してたけど、ダーニックとフュージョンしてなかったらどれくらい正気に戻るんだろう? -- 2017-09-21 (木) 12:19:04
  • 大軍師と花の魔術師従えて今回育成した各鯖の強化クエを蹂躙中。混成だろうが相性関係なしな殴れるから楽でいいわ。被弾対策にケイネス礼装付けてるけど性能はともかく人格的にはこの2人めっちゃ相性悪そうだと思った -- 2017-09-21 (木) 13:00:25
    • どちらかを良妻狐にするとスキルと宝具の回転率上がってもっと楽になるよ(悪魔の囁き) -- 2017-09-21 (木) 14:42:09
      • 凸ランチ装備の良妻狐持ちフレンドがフレに1人しかおらずログインタイミングも合わないんじゃよ・・・ -- ? 2017-09-21 (木) 18:48:39
    • ぼくは千年黄金樹つけてる(愉悦顔 -- 2017-09-21 (木) 14:44:34
      • 黒鍵つけてる人もいたなぁ(白目 -- 2017-09-21 (木) 14:47:41
      • オールスキルマでレベル100のヴラド公に千年黄金樹つけてるルーマニアン -- 2017-09-21 (木) 17:04:13
      • 愉悦部員どもめw -- 2017-09-21 (木) 21:56:04
      • 耐久性能上がるから相性悪いとも言えないのがなんとも…… -- 2017-09-21 (木) 23:05:46
  • プロトフィナーレでジャンヌ、マーリンと組んで大活躍だったからスキルマ目指してるけど、骨と塵の要求数に愕然としてる… -- 2017-09-21 (木) 18:26:04
    • 公の臣下なら誰もが通る道だから諦めずにフリクエ周回に励め。 -- 2017-09-21 (木) 19:19:40
  • ふと気になって終章のフランスチーム読み直したんだけど、公が「〜望まれた通りおぞましい怪物を晒すとしよう」って言ったってことはあの後先週のアポみたいなザ・吸血鬼フォルムになったんかな。某戸◯呂弟みたいな本気中の本気みたいなモードになったのか -- 2017-09-21 (木) 19:02:31
  • 今期のプリキュアの敵がヴラド・リリィみたいなキャラデザで笑った -- 2017-09-22 (金) 00:23:55
    • このコメ読んでからプリキュアのサイト見に行ったら、ほんとにいた!ヴラド・リリィ!何ぞこれ? -- 2017-09-22 (金) 00:45:34
    • エリシオってやつかな?マジでヴラドリリィって言われると見える感じで笑った。 -- 2017-09-22 (金) 10:36:14
    • 探してみたら思った以上に公っぽくて笑ってしまったw -- 2017-09-22 (金) 10:47:30
    • かまさま…かまさま…僕は決してあなたに赦しを乞うたりはしません…。 -- 2017-09-22 (金) 11:43:46
    • あと持ってるカードの柄も魔神柱っぽいよw -- 2017-09-22 (金) 12:36:35
    • ヴラドリリィ(仮)の上にいるキャラの声優が槍ヴラドの中の人で草 -- 2017-09-23 (土) 04:01:23
  • キャンペーンを期に公のレベル100にしたぞ!後は一番良い組み合わせを考えねばならんな。タマモは決定としてマシュ、ジャンヌ、マーリン、アンデルセンと候補は多い。何を主軸に組むかで運用ガラッと変わるから公は面白い -- 2017-09-22 (金) 01:51:19
  • アニメの方の吸血鬼形態は禍々しいなー -- 2017-09-22 (金) 10:34:18
    • あんな姿になるならそら使用も憚れるわな -- 2017-09-22 (金) 11:07:49
    • あれってダーニックも混ざったからああいう姿になったのかな -- 2017-09-22 (金) 11:11:18
      • ダーニック混ざる前から見た目が酷いことになってたし多分違うんじゃないかな -- 2017-09-22 (金) 11:17:49
      • 今の状態は、ああならない程度に力をコントロールしてるのかな? -- 2017-09-22 (金) 11:35:57
      • 多分令呪で強制全力発動してるせいじゃないかな。受け入れて制御すればFGO公みたいになるんだと思う -- 2017-09-22 (金) 12:45:33
      • この狂ブラド公は狂化故に伝承を完全に制御しているんだろうけど第2スキルの伝承使用中は多分怪物化の出力を上げてるとかだろうから目が赤くなったりはしてそう -- 2017-09-22 (金) 18:32:19
      • 目から血液とか出るのかな -- 2017-09-22 (金) 18:35:39
      • EXTRAのヴラド公は目から血流してたね。テキスト上だけだったけど。 -- 2017-09-22 (金) 19:49:11
  • 歴代ランサーに使われた令呪とか見たい -- 2017-09-22 (金) 11:13:03
    • 自害自害&自害 -- 2017-09-22 (金) 11:31:50
      • 自害自害&宝具(自害より屈辱)でしょ -- 2017-09-22 (金) 11:54:17
      • 服薬(発狂)も追加で -- 2017-09-22 (金) 13:32:50
      • そういや無理やり媚薬飲まされた戦乙女いましたね -- 2017-09-23 (土) 05:00:32
    • 自害以外でパッと思い付いつくのも大概ろくな内容じゃないというね。本人の意思に反するのばっかだし。CCC隠しボスの某店員はある意味自害よりキツイと思うわ -- 2017-09-22 (金) 11:56:15
  • ヴラおじ、ボスとして出たらやりたい放題だろうな。吸血スキルも魅力が付くに違いない、膨大なHPに変化の回避、鮮血の伝承のついたバーサーカーのバ火力の消耗戦とか…。 -- 2017-09-22 (金) 12:09:30
    • 明治維新のヒッジもそうだけどゲージ持ちとか耐久出来るバサカってズルイと思うんだ。まぁ相手が男である限りえうえう&アタランテ「ほーん、で?」になるんだけどネ -- 2017-09-22 (金) 12:29:09
      • アタランテとオリオン(アルテミス)間違えてますよ -- 2017-09-22 (金) 12:32:39
    • 霧化スキルで1ターン回避を連打してくるんだきっと(イイゾイイゾ) -- 2017-09-22 (金) 12:42:26
      • ホームズ対策にルーラー禁止にしておこう。特殊スキルで弱体無効も付けたらいいんじゃないかな? -- 2017-09-22 (金) 12:47:12
      • 1ターン回避連打を誰で倒しますか?天草で剥がして倒します!…これってアニメと同じ? -- 2017-09-22 (金) 15:15:28
      • それを無敵貫通悪特攻こともう一人のヴラド公で倒すのか…… -- 2017-09-22 (金) 15:22:37
      • キリスト教の盾が自分の一面たる吸血鬼相手に杭で正義執行とか、何それ熱い -- 2017-09-22 (金) 18:22:43
  • 数多のピックアップを潜り抜け遂に宝具lv5に。骨が足りないよ -- 2017-09-22 (金) 14:34:05
    • 羨ましい…公は最後まで育てれば3臨目の台詞に相応しいサーヴァントになるぞ -- 2017-09-22 (金) 15:12:14
  • ろくに調べもせずに、適当ぶっこくのはやめましょうね 屎蛆虫 ブラムストーカーの小説に太陽や銀、十字架が弱点など一行足りともねぇぞ ゴミがぁ -- 2017-09-22 (金) 18:51:41
    • 「吸血鬼」の弱点は、現代に至るまでに様々な民間伝承の吸血鬼の弱点もアレコレ寄せ集まってるから、ブラム・ストーカーの吸血鬼ドラキュラとは完全なるイコールでは無い。 -- 2017-09-22 (金) 19:41:59
      • 因みに「吸血鬼ドラキュラ」で書かれた弱点は、聖餅、聖水、招かれていない建物に入れない、故郷の土の入った棺桶以外で眠れない、白樺の杭で心臓を突かれると死ぬ、あたりだっけ。 -- 2017-09-22 (金) 19:44:36
      • でも正直どのくらい弱点が有効なのかはよくわからないよね。夏の砂浜でポーカーやってるくらいだから日の光を浴びたら死ぬとかではなさそうだし。天草は聖堂協会の一員でルーラーっていう対吸血鬼のスペシャリストみたいな奴だったから基準にはしづらい気がするし。 -- 2017-09-22 (金) 19:54:35
      • 一応あとはお祭りごととかに入れなかったり、鏡に映らなかったり、細かい物(豆類やケシ)を見ると数え始めたり、流水がアウトだったりするね。吸血鬼の弱点は最初から比べて数々の伝承と歴史から増えに増えてるからもっとあるはず -- 2017-09-22 (金) 21:20:18
    • はいはい設定良く見ようねボクちゃん -- 2017-09-22 (金) 20:57:17
    • ドラキュラじゃなくて吸血鬼全般の弱点が重要なんだな。詳しくはapoを読め -- 2017-09-22 (金) 21:14:36
    • 鮮血の伝承後の姿は世界中に流布した吸血鬼の概念が具現化された存在だって設定を知らない人が何か言ってる! -- 2017-09-22 (金) 21:20:27
    • これは見事なブーメラン -- 2017-09-22 (金) 22:30:12
    • 書き込みのあまりの幼稚さに驚いた。 まあ全年齢対象だから小学生くらいの子がやっててもおかしくはないか。 -- 2017-09-23 (土) 05:03:08
    • 何か反論して見ろよゴミ木主? -- 2017-09-23 (土) 23:43:06
  • カルデアで録画されてたアポアニメを見てトラウマ復活して悶絶するヴラドおじ(狂)と、「あー、王の俺ってこんな事なってたんだなぁ…」と遠い目のヴラドおじ(槍) -- 2017-09-22 (金) 20:35:16
    • テレビがヴラド公(狂)の拳で死んだ! -- 2017-09-22 (金) 20:58:07
    • 狂ヴラド公はEXTRAアニメ化して槍ヴラド公がはしゃいで幸せそうにしてるの見たら落差でまた落ち込みそう -- 2017-09-22 (金) 21:03:29
      • 槍ヴラドは本編でルートによって出ないから、アニメ出るかわからないけど、出たらうれしいな。愛妻家として見せつけてくれ! -- 2017-09-22 (金) 22:40:26
    • 後ろでニヤニヤしてる天草と何かものすごい目でジャンヌを睨み始めたアタランテ、あと「あれわたしたちと最初のおかあさんだよ~」とカルデア幼稚園メンバーに喜々として見せるジャック -- 2017-09-22 (金) 21:14:58
      • 邪ンヌ「なによアレ、まるでジャンヌがメインヒロインじゃない…腹立つ…」オルタリリィ「いやメインヒロインですって未来の私」 -- 2017-09-22 (金) 21:23:28
      • 現時点ではジャンヌはあまりメインヒロインには見えない気が・・・ -- 2017-09-22 (金) 21:28:04
      • 新茶&蒸気「「ちょっとシェイクスピアを疑似宝具展開(絢爛なりし灰燼世界)してくる」」 -- 2017-09-22 (金) 21:29:51
    • エルドラにやられたり公にやられたりと、最近のテレビはバサカと相性が悪いな -- 2017-09-22 (金) 21:17:05
      • タイミングによっちゃスパさんにもやられそうだな。そしてフランにコンセント抜かれる -- 2017-09-23 (土) 13:09:13
    • 「そうだった!忘れてた!!狂化EXのせいでなんか普通に吸血鬼受け入れて自称してたけど余はそもそも吸血鬼扱いが嫌いだったんだヴァアアアアアアアアアア!!!ダーニックどこだァァアアアア!!!」 -- 2017-09-22 (金) 21:20:02
      • 幕間見たらヴラドおじ吸血鬼の在り方を全面的に否定してて、それなのにサーヴァント的には吸血鬼オールオッケーになってるから受け入れてはいないんだよなあ -- 2017-09-22 (金) 21:22:09
      • でも確かに実際やってもいないこと(女性襲うとか)で責められるって耐えられないだろ -- 2017-09-22 (金) 22:44:04
      • つ千年黄金樹 -- 2017-09-23 (土) 11:33:51
  • Apoのヴラドは風格あって見た目は好きなんだが、こっちだとバトルグラ違和感あって好きじゃないからヘラやドレイクみたいに変更されることを期待したい。ついでに再臨絵ももっとかっこよくしてくれてもいい。さらについでに強化されたスキル2の手抜き盾アイコンも直してくれていい。 -- 2017-09-22 (金) 21:18:59
  • 一番悲しい形での顕現なのに、一番落ち着いててなおかつ一番常識があってその上一番マトモなマスターに呼ばれるのは皮肉だろうか -- 2017-09-22 (金) 21:31:07
    • しかもその上で”人理を救うため”に英雄として呼ばれてるのもね。 -- 2017-09-22 (金) 21:36:03
    • 槍ヴラドも割と落ち着いてて冷静な所はあるよ。戦闘だとテンション高めでEXTRAだと最高潮で詩的な台詞回しになってるが -- 2017-09-22 (金) 21:51:36
      • 槍公は信仰キメすぎて半場狂化してるからな -- 2017-09-22 (金) 22:26:54
      • 自分のこと冷静に見られるだけ(我が側面は融通が利かないとか)槍ヴラドのほうがまとも自己分析できてる。戦闘中いっちゃってるだけで -- 2017-09-22 (金) 22:37:53
      • 設定上あの信仰の加護のランクになると狂化と一緒やからな -- 2017-09-22 (金) 23:47:24
      • EXTRAのあれはランルーくんに合わせてたってのもあるんじゃなかったっけ? -- 2017-09-24 (日) 10:35:04
      • ランルー君との相性が抜群だったのでテンション上がってたのもあるけど、槍公が合わせてた面も大きいだろうね。同じ状態で召還されたぐだの元だとかなり落ち着いているし。 -- 2017-09-24 (日) 15:09:13
  • 一時期ドスケベ公なる不名誉なあだ名が付いてたらしいけど、 ドラキュラはそれ以上に嫌なんだろうな… -- 2017-09-22 (金) 22:36:06
    • ドラキュラ(竜公の子)はいいんじゃない?実際呼ばれてたし。吸血鬼が嫌なんじゃない? -- 2017-09-22 (金) 22:45:24
    • ドラキュラという名前はブラムストーカーによって捻じ曲げられただけで、史実ではヴラドが好んで使ってたニックネームなので問題ないよ -- 2017-09-22 (金) 23:48:20
    • そもそもドラキュラもツェペシュもドッチも渾名だからね…。そもそも名字が無い。 -- 2017-09-23 (土) 12:07:44
      • 領主なのに苗字ないの?おどろき! -- 2017-09-23 (土) 14:18:22
      • 現在ではヴラド・ツェペシュだと言われてるが生前にヴラド3世が遺した書類には「ヴラド・ドラキュラ」とあだ名を付けてサインしてるのがある、ただ彼は父の代からずっとそうで”ヴラド”としか名前がないのよね -- 2017-09-23 (土) 14:20:28
      • ドラキュラは小竜公、ツェペシュは串刺し公って意味。由来から言えばツェペシュの方が忌み名なんだよね。ヴラド2世から始まるヴラドの系譜はドラクレシュティ家と呼ばれるそうだけど、それも「竜公に属する」って意味に近いらしいので名字ではないみたいね -- 2017-09-23 (土) 15:18:27
      • 「私はワラキア公国の君主、串刺し公(ツェペシュ)あるいは小竜公(ドラキュラ)、ヴラド家の三世」ってことか?三代続く王家だったら苗字名乗らなくても通じそうではある -- 2017-09-23 (土) 15:20:32
      • キミは一体どこの国の人間なのかね?(千代田区にお住みのやんごとなき方々を見つつ) -- 2017-09-23 (土) 18:40:54
      • あと父親の名前がドラクルなのでドラキュラはドラクルさんの息子というルーマニア語の英語読みらしい -- 2017-09-24 (日) 05:25:26
  • 吸血鬼ハンターD大好きなわし、福袋でやってきた公に土下座。でも史実の猛々しく国守ったあなたも好きです公……それとは別にバンパイアも好きなんです…… -- 2017-09-22 (金) 22:58:32
  • しっかし声がセクシーだこと。たまらんな。 -- 2017-09-22 (金) 23:42:18
  • カルナさん以外のランサーはろくな退場しないな -- 2017-09-23 (土) 00:36:30
    • 主人公のピンチにさっそうと駆けつけて世界を救う手伝いをして消えていったアイドルがいてな… -- 2017-09-23 (土) 00:59:40
      • あの時点でバーサーカーなので駄目です -- 2017-09-23 (土) 07:38:48
      • ザビの鯖の時はステ欄がランサーに戻ってたからセーフじゃね? -- 2017-09-23 (土) 23:51:19
    • EXTRAシリーズのランサーは大体幸せな退場の仕方してる(ただしクーフーリンは除く) -- 2017-09-23 (土) 01:04:43
    • エクストラのヴラドは使命を全うして未練もなく退場したぞ -- 2017-09-24 (日) 01:48:56
  • 世界一スカートの似合うおじさま 異論は認める -- 2017-09-23 (土) 04:02:12
    • 筋肉らしいものがあまりなくて手足細そう…。 -- 2017-09-23 (土) 12:26:23
    • ロングスカート、ハイヒール、もこもこマフラー。金髪ゆわふるロングヘア―。これだけ書くと女の子みたいだな -- 2017-09-23 (土) 14:20:50
      • コミカライズ公ミニスカ事件がございましてな? -- 2017-09-24 (日) 10:33:33
  • 賢王様とデルセンではさみ公がクリティカルする遊び、楽しい -- 2017-09-23 (土) 12:45:13
    • はさみ公って誰かと思ったww -- 2017-09-23 (土) 23:52:48
      • 裁縫鋏かな? -- 2017-09-24 (日) 00:43:04
      • 公はそろそろ自分で衣装作ろうぜ。霊衣的な -- 2017-09-24 (日) 02:01:44
      • 今年のハロウィンか、アポコラボあたりで期待したいね。大穴で剣豪に登場はないか…。 -- 2017-09-24 (日) 02:19:46
      • あれよ、英霊正装のメッフィーとかそのへんの…… -- 2017-09-24 (日) 10:06:24
  • HELLSINGを読んで発狂するウラド三世を見てみたい。 -- 2017-09-24 (日) 00:39:26
    • ヘルシングは人間賛歌だし、大丈夫だろう -- 2017-09-24 (日) 00:48:21
      • 関係なかろ。ドラキュラもの吸血鬼ものにロマンスや高潔さを表した作品なんて幾らでもあるが、別にそういう区分じゃなくて化け物として歪められた事実に憤ってるんだから。 -- 2017-09-24 (日) 17:46:37
    • ヘルシングのヴラドはどっちかといえばEXTREの槍ヴラの方が性質近いんじゃない? -- 2017-09-24 (日) 02:54:27
      • 中身抜いた状態で本体だけになったアーカードは完全槍ヴラドやしな -- 2017-09-24 (日) 03:49:42
    • アーケードは人間羨ましい勢だから共感する部分がありそう。それはそれとしてヴラム・ストーカーに恨みが募る -- 2017-09-24 (日) 10:08:45
    • そういえばルーマニアでのマスターもナチス関係者でしたねえ -- 2017-09-24 (日) 10:35:52
      • やっぱナチ公は最低やな、世の中ソ連だわ -- 2017-09-24 (日) 15:12:58
      • はいはいシベリアで木を数える仕事に戻りましょうね -- 2017-09-24 (日) 16:46:03
  • 初期にログボ勢になってたが一回目のハロウィンの時に来てくれたお陰で復帰でき、長らく主力を勤めてくれたものの最近出番が減ってきて申し訳ない -- 2017-09-24 (日) 02:58:57
  • 高難易度でガッツの有用性も思い知ったから伝承吸血10にして打ち止めてたけど戦闘続行も6まであげようかな -- 2017-09-24 (日) 10:29:51
    • 水天日光による途切れない戦闘続行はイイゾイイゾ -- 2017-09-24 (日) 10:39:50
      • それスキルマのCTじゃないとキツイ・・・・まあガッツ途切れないから有用なのは間違いない。骨216族だから安易に勧められないが・・ -- 2017-09-24 (日) 11:22:15
  • 総集編だから仕方ないとはいえ、「くれぐれも使わせるなよ、絶対だぞ!」→「令呪を以って命じるゥー!」の即落ち2コマはやめて差し上げろ。 -- 2017-09-24 (日) 10:56:46
    • このダーニックは日本の笑いをよくわかってる。流石元同盟国ドイツ -- 2017-09-24 (日) 11:14:50
      • フィン団長「ダーニックのギャグは私が育てた」 -- 2017-09-24 (日) 17:35:52
      • 自重なされよ! -- 2017-09-24 (日) 20:56:01
  • ようやく術ギルを配布で受け取れるのでもっと公を活躍させるのが楽しみ -- 2017-09-24 (日) 14:55:15
    • 術ギルはスキル上げが地獄だけど伸ばしきれば最高のサポートをしてくれる -- 2017-09-24 (日) 15:48:43
  • ランサーのマスターにまともな人はいないのか…? EXの凛くらいか -- 2017-09-24 (日) 16:00:26
    • ケイネスさんは魔術師としては至極まともだったんだ…ただこの戦争悲しいことにね、鯖との相性が絶望的だと基本生き残れないんすよ -- 2017-09-24 (日) 16:07:48
      • ケイネス先生はApo時空でもプリヤ時空でも敗北してるし、プライド高い魔術師ほど敗北濃厚なんだよね。 -- 2017-09-24 (日) 17:08:28
    • SN 言峰、Zero ケイネス Apo ダーニック、EX ランるー君、凛、CCC 凛、ラニ、ワカメ、fake 犬 -- 2017-09-24 (日) 16:10:50
      • CCCの凛とラニは残念属性強い -- 2017-09-24 (日) 16:45:29
      • 能力と鯖との相性で言えばEX凛とfakeの犬、あと結果はあれだがダメットさんかな。 -- 2017-09-24 (日) 17:42:16
      • 帝都のマスターとか…まあ肝心のランサー老書文が令呪命令拒否したせいで斬られてたけど -- 2017-09-25 (月) 21:31:28
    • ホロウ ダメな人 -- 2017-09-24 (日) 16:11:33
      • 彼女は真っ当に聖杯戦争に参加できていればランサーと良いコンビになれたんだろうけどな -- 2017-09-24 (日) 16:50:30
      • 珍しく真っ当だったな。まぁ結果はあれだったが -- 2017-09-24 (日) 17:33:48
    • CCC メガネニート -- 2017-09-24 (日) 16:34:03
      • アレは一周回ってお互いの成長(?)という意味では相性最高だから… -- 2017-09-24 (日) 17:00:38
    • 蒼銀 お薬のませて放置すれば自滅するほど暴走させる -- 2017-09-24 (日) 17:10:04
    • 美沙夜が!美沙夜がいる! -- 2017-09-24 (日) 17:10:41
      • あの親子は悲惨すぎてなぁ… -- 2017-09-24 (日) 17:33:10
      • パラケルが呪いかけるところ本当すこ -- 2017-09-24 (日) 17:59:36
    • ジナコって言おうと思ったけど色んな意味で駄目過ぎた -- 2017-09-26 (火) 19:53:39
  • ハロウィン、公のapoバージョン配布鯖にしてほしい。 -- 2017-09-25 (月) 00:53:06
  • 今度のハロウィンではアニメ版鮮血伝承のコスプレで子供たちを脅かすんでしょう? -- 2017-09-25 (月) 10:34:08
    • しぶしぶやってくれそうで困る -- 2017-09-25 (月) 16:26:14
  • マーリンPUのすり抜けで来た!ずっと欲しかったから嬉しいけどスキル素材…… -- 2017-09-25 (月) 17:15:39
    • 骨かな? -- 2017-09-25 (月) 17:26:47
      • 骨と塵だね!わかるとも! -- 2017-09-25 (月) 21:18:17
  • 低レア鯖の幕間や強化クエの石回収の為にヴラドメインであちこち回ってるけどやっぱ自前で玉藻が欲しいわ。自前マーリンとフレ玉藻でまさか公の宝具回転率があそこまで上がるとは思わんかった -- 2017-09-25 (月) 22:38:56
    • 回転率なら玉藻孔明も中々、上手く回るとマーリン玉藻以上のペースになる。安定感は常時NP獲得のマーリンの宝具に劣るが。 -- 2017-09-25 (月) 22:42:49
      • 自前孔明もいなくてすまない・・・。フレには玉藻孔明両方お借りしてるけど瞬発力あるのが孔明で一度回りだしたら止まらないのが玉藻ってイメージだわ。ウチのカルデアは公に嫁ネロとアタッカーがアーツ寄りなんで玉藻は是非お迎えしたい。PUはよ -- ? 2017-09-25 (月) 23:27:00
      • その瞬発力を回転させるのが玉藻だからね、孔明のNP付与で公と玉藻の好きな方に50与えられるし回転率がホントヤバイ事になる -- 2017-09-26 (火) 22:24:00
  • マリ玉ってよく聞くけど、クリとかで事故らない?自分はマシュいないと安心できない…… -- 2017-09-26 (火) 00:01:07
    • スキルマでLv100にしてるからかもしれんけど、スキルの切れ間以外ならあんま無いなぁ。嫁入りも英雄作成もヴラドに集中するから、ガッツから一気に立て直すのもそんな難しくないし -- 2017-09-26 (火) 00:05:14
    • 幻術がクリ減兼ねるし、回復量多いから立て直しもし易い。鮮血の隙間は1ターンあるかどうかだし、落ちる心配はしたことないな。 -- 2017-09-26 (火) 20:51:45
    • 用途によりけりやな、防バフが鮮血と無敵だけになるから安定性はあんまりない、けど欠片込みで公のB前に星飽和させる運用が出来るならBクリが第二宝具レベルになって火力面では最高 -- 2017-09-26 (火) 22:19:09
  • 今年も公式縛りプレイの時間ですぞ王よ なお男性で165cm以上で王様の模様.... ダヴィンチちゃんセレクトには入ってましたっけ? -- 2017-09-26 (火) 22:02:08
    • このイケオジ、入ってないの!? -- 2017-09-27 (水) 00:21:58
    • 普通に入ってるよ。お陰で楽だったわ。 -- 2017-09-27 (水) 00:24:20
    • ダ・ヴィンチセレクトって単に好みで決められてるの? -- 2017-09-27 (水) 13:55:05
      • セレクトだからな -- 2017-09-27 (水) 19:31:13
      • 公はイケオジで、シェイクスピアはイケオジじゃないと… -- 2017-09-27 (水) 20:59:30
  • すり抜け、偶然、幸運でマーリン玉藻孔明揃ったし公のガチ運用始めるか・・・! -- 2017-09-26 (火) 22:19:53
  • lv100凸黒聖杯おじ様ヤバいな・・・宝具で安定して20万ダメがだせる -- 2017-09-26 (火) 23:47:00
  • 叔父様迎えて2周年だなー マジ愛してるからもっと狂化来い! -- 2017-09-27 (水) 01:58:16
    • 強化でした... -- 2017-09-27 (水) 01:58:42
      • これ以上狂化したらマジapo姿じゃん! -- 2017-09-27 (水) 11:53:37
    • EX++をお望みか -- 2017-09-27 (水) 13:52:40
    • 他の鯖にも言える事だけどあの劣悪なNP効率はどうにかして欲しいよね。あと今までの宝具強化はぶっちゃけバグ修正みたいなもんなんだしもう一回来てもいいと思う -- 2017-09-28 (木) 00:22:09
      • NP効率はA2枚A宝具のお陰でNP礼装無しでも編成でカバーできるからなぁ。カバーが効かない連中からしたらだいぶマシな気がする。 -- 2017-09-28 (木) 19:40:56
      • 吸血で30は確保できるから、一発撃つだけなら案外困らないけどね。連発するなら玉藻と組むからアーツチェイン水天連打するし -- 2017-09-28 (木) 22:17:03
  • ダーニック実装まだかな -- 2017-09-27 (水) 09:25:44
    • せ、千年黄金樹… -- 2017-09-27 (水) 10:12:40
    • あの人は稀代の魔術師だが英霊ではないからねぇ -- 2017-09-27 (水) 13:53:35
    • 実装されたら敵側のライダー並みに追い回されそうだなw -- 2017-09-27 (水) 19:32:27
  • 1000万記念呼符でまさかのすり抜け降臨なされた。持ってなかったしアーツパの心強いアタッカーゲットだぜって思ったら素材で心折れる。折れた。 -- 2017-09-27 (水) 14:42:39
    • 『あきらめ』が人を殺す あきらめを拒絶した時 人間は人道を踏破する権利人となるのだ -- 別世界のおじさま? 2017-09-27 (水) 17:37:48
    • 骨を折れ! -- 2017-09-27 (水) 18:35:14
      • 人間には215以上も骨があるのよ!206本くらい……多いなぁ -- 2017-09-27 (水) 20:25:38
      • とりあえずいざないの町、周回(骨落とせ!) -- 2017-09-27 (水) 21:24:30
  • 狂ヴラド、イベント不在の理由がウケる。狂ヴラドを向かわせる公務って何?今年ならapo?ってなるけど… -- 2017-09-27 (水) 18:36:54
    • 去年の今頃はもうapoクランクインしてたんじゃね? -- 2017-09-27 (水) 19:27:36
    • 公務から帰ってきたらいろいろ増えてた・・・(頭抱える公) -- 2017-09-28 (木) 01:40:32
  • 2015年ハロウィンイベが復刻されないおかげで、忌まわしいアダ名から解放されたヴラド公 -- 2017-09-27 (水) 19:17:51
    • 今のところマシュケベ、淫獣ターンですからねえ。2017年のドスケベハロウィン枠は誰になることやら -- 2017-09-27 (水) 21:40:28
  • 槍公目当てで回したらまさかのこちらが降臨なされた…嬉しいけど想定外過ぎて運用がわからん。玉藻とコンビが前提なんですか?なお槍公はきませんでした。 -- 2017-09-28 (木) 09:14:56
    • 前提とは言わないが相性は非常良いかなマシュやアンデルセンとも良い。アーツパならとりあえずアタッカーに据えられると思う -- 2017-09-28 (木) 09:32:35
    • それはまた稀有なw玉藻と組ませるととても強くなるけどいなきゃどうにもならないって程ではない。編成例とかは上の記事を参考にしてくれればいいが、基本はアーツパで支援受けながら殴り続けるアタッカーだ。育成が非常に重要かつ厳しい(骨的な意味で)けど起用するのなら頑張ってくれ -- 2017-09-28 (木) 09:38:12
    • アーツ鯖自体玉藻の有無で強さ変わるから。活躍させたいならフレンド玉藻を頼って、マシュを添えるのがお手軽アーツパかな。 -- 2017-09-28 (木) 09:45:50
    • 金狂が来て茨木かなと思ったところに狂ヴラド公とか予想外すぎました…。残念ながら玉藻は居ないので、フレで借りて賢王やマシュで挟んでみます。ありがとうございました! -- 木主? 2017-09-28 (木) 11:46:36
    • 玉藻とマシュで守ることができると公のスキルが育っていなくても非常に安定しやすく、孔明を借りられると気持ちがいいほど。しかしマシュにマシュがスキルマまでいっていれば話は別で、マーリンとマシュで回復と防御の要塞を構築できるし、マシュが育っているかどうかの方が、現実的かつ、アーツパ全体へのシナジーがあるので、玉藻は言われるほど気にしなくてもいいと思う。 -- 2017-10-03 (火) 22:50:58
  • パトラか槍公来たらいいなーって思ってたら狂ヴラドが降臨。驚きすぎて思考停止しながら(?)種火を捧げました。この前玉藻来たしこれで孔明・玉藻・ヴラド公のアーツパが組めると思うとうれしいな (ただし凶こtrya -- 2017-09-28 (Thu) 08:16:17
    • 召喚時に狂化付与の文言でも追加したのかな……? -- 2017-09-28 (木) 19:37:03
      • その呼び方すると多分反逆されちゃうんじゃないかな -- 2017-09-28 (木) 22:57:47
  • 余にあの宝具は使わせるな -- 2017-09-28 (木) 11:52:25
    • OK!(令呪ズドン! -- 2017-09-28 (木) 11:54:22
    • 令呪を以て命ずるゥ! -- 2017-09-28 (木) 15:27:08
    • スキルだから良いよね! -- 2017-09-28 (木) 20:18:24
      • メジェドの眼を以て命ずる!スキル「鮮血の伝承」を解放せよ! -- 2017-09-28 (木) 22:16:53
    • 公に2回もロンドン旅を振り回されると、「鮮血の伝承」使ってもOKな模様。まぁ、こっちは狂化してるけどな。いきなり使ってしまうダーニックとは違う -- 2017-09-28 (木) 23:12:17
      • まああの時と違って強制力ではなく自分から行ってるから、ちょっとした怪力やリジェネ効果は何かと便利だって気付いたんじゃないかなw -- 2017-09-28 (木) 23:25:11
      • こっちの公がそもそもバーサーカーだから、ある程度制御できるのかな? -- 2017-09-29 (金) 02:58:28
      • ていうか吸血鬼化をある程度許してるから狂化EXでありバーサーカーなんだぞ -- 2017-09-29 (金) 03:25:13
      • 制御出来るもなにも既に吸血鬼状態なんだが -- 2017-09-30 (土) 08:49:19
  • 自害しろランサー! 自害しろランサー! 宝具、レジェンド・オブ・ドラキュリアを解放せよ! -- 2017-09-28 (木) 15:45:43
    • ヴラド公が陽の下に飛び出した! -- 2017-09-28 (木) 22:02:52
      • 日傘があるとはいえ浜辺OKな人だからどこまで日光OKなのか(キング・ジョーカー・ジャック礼装を見ながら) -- 2017-09-28 (木) 23:07:24
      • 世の中にはオーラで日光遮る吸血鬼(CVダーニック)とかいるからなんとかなるんだろう -- 2017-09-28 (木) 23:48:06
      • 再生能力高い吸血鬼なら焼かれながら再生出来るから割と何とかなるらしい。 -- 2017-09-28 (木) 23:49:19
    • 寧ろその後の私の存在をその魂に刻み込め!のが酷いと思うわ -- 2017-09-28 (木) 23:41:42
      • ダニヴラですね -- 2017-09-28 (木) 23:49:11
      • あれで存在そのものを歪められたからな -- 2017-09-29 (金) 02:17:18
      • 要するに体乗っ取られてるからな。教会で抵抗したけど -- 2017-09-29 (金) 02:55:21
      • でも最後は吸血鬼らしく神父さんに葬られてしまった、不憫過ぎるな…。 -- 2017-09-29 (金) 10:57:51
      • 神父に倒されたのはヴラド公からするとせめてもの救いだと思うが。そもそもそんな状況にされたのはそりゃ不憫だが。 -- 2017-09-29 (金) 11:26:27
      • その神父さんは公に配慮して吸血鬼を「ヴラド三世」とは決して呼ばなかったんだよね -- 2017-09-29 (金) 14:02:19
      • 信心深いキリスト教徒が神父によって救われ浄化されるってのは不幸中の幸いだわな。細かいこというと天草は切支丹だからまたちょっと違くてややこしいんだけど…… -- 2017-09-29 (金) 14:52:37
      • 天草はヴラド公に敬意を払ってるから吸血鬼の事をダーニックとは呼んでもヴラド公扱いはしなかったのが結構好き。 -- 2017-09-29 (金) 19:14:20
      • ↑↑生前、ローマ・カトリックと東方正教会の問題で振り回されてたし、キリスト信仰つっても一概に言えないのが困ったところだ…。 -- 2017-10-02 (月) 21:44:06
      • なあに、信仰は違えど主は一人さ -- 2017-10-03 (火) 14:41:30
  • 余は吸血鬼ではない -- 2017-09-29 (金) 14:15:49
    • そうだね吸血鬼じゃ無いネ、ところでドスケベな礼装一枚足りないんだけど… -- 2017-09-29 (金) 14:18:26
      • 今回公務に出てるから関係ないだろ!いい加減にしろ!(復刻して) -- 2017-09-29 (金) 16:11:20
      • こっちのドスケベで満足してクレメンス つ相撲礼装 -- 2017-09-29 (金) 16:19:22
      • 今年のマシュ礼装引いてきなさい -- 2017-09-29 (金) 19:20:23
      • ヴラド「余はドスケベ公でもない!!」 -- 2017-09-30 (土) 00:02:42
      • 公、一度ついてしまった風評被害をぬぐうにはどれだけ大変かご存じか(ご存知ですよね、知ってます) -- 2017-09-30 (土) 21:42:46
      • そりゃ大変か知ってなかったら聖杯への願いが吸血鬼呼ばわりの消滅なんて願わないし -- 2017-09-30 (土) 21:54:57
  • やっとスキルマできた…やったぜ! -- 2017-09-30 (土) 19:58:12
    • おめでとう、骨216本とか秘石とか大変だったろうけどお疲れさま。 -- 2017-09-30 (土) 21:19:35
      • ありがとう! これからももっと活躍させるぞ! -- 2017-10-01 (日) 12:15:26
  • 来月もログボで骨継続はありがたいな。鎖はボックスで比較的余裕あるし。なお種 -- 2017-09-30 (土) 21:20:28
  • 今では困ったらヴラド込のAパで行くぐらい世話になってるから重ねたいんだが、こっちのヴラドはPUあまり来ない・・・のか? -- 2017-10-01 (日) 02:06:12
    • 前に見たのはバレンタインでアーサーと抱き合わせだったときかな…。 -- 2017-10-01 (日) 02:24:31
    • 単独PUは滅茶苦茶稀だ。今宝具2なんだが、どっちもすり抜けだった。正直宝具は1でも数重ねやすいぶん問題ないと思う。累計ダメージが伸びやすいってことでもあるので、重ねるリターンの大きさはあるけど -- 2017-10-01 (日) 02:28:17
    • 今後apoピックアップの可能性が無きにしも非ず。ただし、星5は意外と多いんだよな… -- 2017-10-01 (日) 02:50:02
      • 公、モーさん、ジャック、アタランテ、天草、ジャンヌ、アストルフォ、スパルタクス、カルナ、すまない、フランケンシュタイン、シェイクスピア。実装されてる中では2体を除いて高コストなんだな -- 2017-10-01 (日) 02:58:36
      • しかもApoPUがあるとするとアキレウスとか未実装鯖の実装の可能性あるからやっぱり厳しいな -- 2017-10-01 (日) 16:29:51
      • それでも最近の傾向からすると、各星5で1日くらいは個別ピックアップはありそうだけどな。ApoPUは割りと時期を逃してしまった感じがあるからコラボイベか、3ヶ月後のアニメ終了時とか? -- 2017-10-01 (日) 16:42:45
  • 宝具1と2だとかなり変わるか?スキルマ済み、玉藻孔明ジャンヌBBほかはいる。マーリン狙いですりぬけて割と脱力したが、公のエース運用は正直かなり気に入ってるんで気分転換がてら聞かせてほしい。 -- 2017-10-01 (日) 03:15:31
    • とりあえず、フォーマル+自バフ+嫁入り+指揮だけで19万ほど出るのは確認した。 -- ? 2017-10-01 (日) 03:17:25
      • 自分は宝具1のレベル100ヴラド公に凸黒聖杯を付けて運用してるけど、鮮血+指揮+嫁入り+孔明宝具で30万以上は出てる。計算では宝具2になると40万を超えるから、10万の差を大きいとみるかどうかじゃないかな? -- 2017-10-01 (日) 03:33:10
      • もちろん聖杯とか礼装のレベルとかで差は変わっていくから10万は極端な例だけども。 -- 2017-10-01 (日) 03:35:30
      • ありがとう。この回転率での威力向上は大きいなー。高体力ボス相手の制圧力がだいぶ上がりそうだし、尖らせた運用も考えてみる。1→2は本当大きいんだなぁ。 -- 2017-10-01 (日) 03:41:19
      • 木でした。 -- 葉3=木? 2017-10-01 (日) 03:41:42
    • …スター運用込みで、想像以上に殺傷力が凄いな。これなら凹まずに済むわ、つーか嬉しいぞこれ。お騒がせした -- ? 2017-10-01 (日) 03:34:15
  • 刺繍伯爵、って名前なんかかわいいなw -- 2017-10-01 (日) 21:10:58
    • 刺繍しているお姿の礼装が欲しいでござる -- 2017-10-02 (月) 01:41:40
      • アストルフォとか皆にお裁縫教えてるシーンとか子供たちにぬいぐるみ作ってるところのでもいいな…… -- 2017-10-02 (月) 10:30:00
    • さあ、串刺しの時間だよ(チクチク) -- 2017-10-02 (月) 10:30:39
  • この前初めてヘルシングを読んだんだけど、アーカードってこの人だったのね。アーチャーもいけるのではない? -- 2017-10-02 (月) 14:31:02
    • 「アーカードってこの人」っていうのがそれこそ「鮮血の伝承」案件だからなあ。あと当時の銃火器は宿敵オスマン帝国の代名詞だからそういう意味でも嫌ってそう。 -- 2017-10-02 (月) 14:43:14
    • ヘルシングのアーカード=ヴラドでは無いよ。アーカード=「吸血鬼ドラキュラ」に出てくるドラキュラ伯爵(アーカードはドラキュラの一文字違いのアナグラム)。ドラキュラ伯爵の元ネタはヴラドだけど、それも名前と出身地だけで原典では直接明言されても居ない。ヘルシングのアーカードに至っては十字軍に入ってエルサレムに行ってるけど、ヴラドにそういった過去は無いしね。 -- 2017-10-02 (月) 21:39:25
      • 一応アーカードはヒラコー的にもヴラド三世本人やで、まあ史実とはだいぶ異なるのはそらアニメ作品やからとしか -- 2017-10-03 (火) 13:26:17
    • まずはCVジョージにしなくちゃな、ところでヴラドさんロリヴラドになれたりしない?こう変化スキルでちょちょいっと -- 2017-10-03 (火) 13:27:37
      • ロリ化してもCVは変わらないんですね -- 2017-10-03 (火) 20:49:14
  • 私は貴方、貴方は私だ -- 2017-10-02 (月) 21:18:02
    • このセリフは一心同体、強い信頼で結ばれたサーヴァントとマスターですね。間違いない。 -- 2017-10-03 (火) 15:48:02
    • ペルソナッ! -- 2017-10-03 (火) 19:17:18
  • 分かった分かった‥で違うキャラが頭をよぎる。何の因果か向こうも吸血鬼(正確にはダンピールだけど)だし -- 2017-10-02 (月) 21:46:27
  • ウラドホームズマーリンの安定が滅茶苦茶やばい。チャージを妨害しつつカズィってダメージを与えつつも星を産み、ホームズのその星をホームズのクリティカルが利用する。マーリンのNPHPリジェネ&スター生成でさらに場持ちも良くなる…問題点が廃課金コーデなところかな… -- 2017-10-02 (月) 21:51:30
    • 内二人限定だしな -- 2017-10-02 (月) 22:34:55
    • 今度使ってみたいけど礼装は何つけてます?やっぱりフォーマル欠片欠片? -- 2017-10-03 (火) 15:37:03
  • ヴラおじのページって毎日書き込まれてるよな。 -- 2017-10-02 (月) 22:56:37
    • 味方ごと宝具大回転するざくふわ愛され串刺し公だからネ、是非もないね -- 2017-10-02 (月) 23:02:30
    • 暇なときに覗くと米が増えてるから楽しい助かる -- 2017-10-03 (火) 13:23:55
    • 昔は荒れ気味だったが強化後は平和になった -- 2017-10-03 (火) 19:22:17
    • 魔境化や荒れてないページで毎日コメントがついてるってここくらいなのかな -- 2017-10-03 (火) 19:46:38
    • 他作品吸血鬼ネタで遊ぶ人がいるからかな?時々ついてけないけど、見てる分には楽しい -- 2017-10-03 (火) 19:47:27
    • 幕間2追加の時、コメントがけっこうな早さで流れていったのは楽しかったし嬉しかったな。愛されてるなぁって -- 2017-10-03 (火) 20:02:50
    • 運用が狂のテンプレから外れるから運用を聞きに来る人が多いってのもあるだろうけど、不遇時代からの愛好家も割といるし、お茶目なところあるってことで人気あるからね。最近はApoもあるし……あるし -- 2017-10-03 (火) 20:45:21
  • ハロエリちゃんの「ヴラドおじさま」とアップリケと趣味:刺繍が衝撃的過ぎて一昨年からずっとファンです。ところでスカートの下は何を履いているのかめっちゃ気になる。アポ&FGOマテ読んだけど結局答えは出ず…スラックスかタイツなのか… -- 2017-10-04 (水) 00:38:46
  • 福袋でいらっしゃったんだけどアーツパ運用下手で玉藻も孔明もいないからどう運用するか悩んでる。マシュ・ジャンヌorマーリンかマシュ・ホームズで挟めば宝具まわせるかな? -- 2017-10-04 (水) 01:28:34
    • 自前でジャンヌマーリン孔明のうちだれか持ってれば回せる 残りをフレに借りる感じで 玉藻ジャンヌヴラドも可 -- 2017-10-04 (水) 01:33:16
      • ありがとう玉藻借ります -- 2017-10-04 (水) 01:43:14



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム