マグダラの聖骸布/コメント1 のバックアップ(No.20)


マグダラの聖骸布

  • 白地下端のふくらみに目がいく礼装 -- 2015-10-05 (月) 00:34:32
    • もともと、男性を誘惑する衣装だったらしい。で、おそらくスカート的な物があるらしいけど本人曰くわざと、はいてない、との事。 -- 2015-10-05 (月) 23:47:17
      • 訂正、あの格好は仕様でスカートは初めからないらしい。ホロウで確認してきた。 -- 2015-10-06 (火) 00:05:10
    • 某ラノベ?を読んでると側としてはとても見慣れた服だった -- 2015-10-12 (月) 22:15:20
      • この子の尻もまロい -- 2015-10-15 (木) 18:30:45
      • 鈍器か。鈍器だな。 -- 2015-10-27 (火) 00:11:00
  • オリオンやステンノにつけることで対男性特化が完成する。実用性は怪しいけど -- 2015-10-05 (月) 15:52:16
  • 女神級みたいなぶっとんだソロボスが今後出てくれば目があるかもしれん -- 2015-10-05 (月) 16:54:48
  • マタグラの聖骸布 -- 2015-10-05 (月) 21:48:51
  • 言峰の娘って明言されてたっけ?周知の事実ではあるが -- 2015-10-06 (火) 18:32:59
    • 菌糸類がカレンが言峰の娘である前提で質問に答えたことはあった気がする -- 2015-10-06 (火) 18:37:04
      • とりあえずぼかすような形で小ネタを修正しました -- 2015-10-06 (火) 18:40:28
      • ↑ そのものずばりマーボーの娘だとは言ってないけどゲームやってれば他の答えはないってのは分かるよ -- 2015-10-09 (金) 12:51:22
  • このイラストでは何か大人びてるけど、神父の年齢や桜のことを先輩って呼ぶから中学生位なんだよな -- 2015-10-26 (月) 12:11:19
  • 限凸したけど使うシーンないわー、ホント今後に期待の礼装やね -- 2015-10-29 (木) 11:37:14
  • ダメージの軽減率は滅茶苦茶大きいからな。ネックは「強い男性鯖のボスが居ない」ってことに尽きるわけだし、今後次第で出番が来る可能性はいくらでもある -- 2015-10-29 (木) 12:23:11
  • 嫁鯖を守るための礼装…なのか? -- 2015-11-08 (日) 09:00:01
  • 嫁を黒髭から守れるな -- 2015-11-08 (日) 13:33:26
    • 黒髭が嫁なので黒髭につけるでござるよwwwデュフフwww -- 2015-11-08 (日) 13:40:44
  • 嫁を守るならぐだ男&ぐだ子的にはマシュ一択。ネタプレイ・雰囲気プレイに近いけど… -- 2015-11-08 (日) 13:44:02
  • ネタ的にはアン&メアリーに着けるのも有りか?相性的な旨味が皆無だけど -- 2015-11-13 (金) 18:59:04
    • 史実では男性に普通に手を出してるからなあ、あの二人 -- 2015-11-13 (金) 19:44:12
      • まあ史実言い出すとなぁ…黒ヒゲさんが百合ップル認定してくれたし乗ってみようかな、と -- 2015-11-13 (金) 22:18:23
  • 奇しくも親父の鋼の鍛練の特化版、やはり親子か -- 2015-11-13 (金) 20:15:49
  • カーニバル・ファンタズムのEDをご覧。 -- シードル? 2015-11-20 (金) 08:44:01
  • これが対異性防御力とかだったらなぁ…とデオンを使っていて思う事がしばしば -- 2015-11-29 (日) 07:59:40



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム