ステータス 
レア度 | No. |
---|
The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filename)[添付] | 能力値(初期値/最大値) |
---|
LV | 1/80 |
---|
HP | 320/1200 |
---|
ATK | 200/750 |
---|
COST | 9 |
---|
詳細情報 |
---|
ILLUST | |
---|
解説 | |
---|
保有スキル | 限界突破 | 効果 | 備考 |
---|
| ×0~3 | | |
×4 | | |
各レベル毎のステータス 
+
| | +クリックで展開
|
Lv | HP | ATK | | Lv | HP | ATK |
---|
1 | 320 | 200 | | 55 | 921 | 575 |
---|
10 | 419 | 262 | | 60 | 976 | 610 |
---|
20 | 531 | 332 | | 70 | 1088 | 680 |
---|
30 | 642 | 401 | | 80 | 1200 | 750 |
---|
40 | 753 | 471 | | 90 | --- | --- |
---|
50 | 865 | 541 | | 100 | --- | --- |
---|
|
ゲームにおいて 
小ネタ 
+
| | +クリックで展開
|
- カードイラストは「ランルーくん」。
『Fate/EXTRA』におけるヴラド三世(EXTRA)のマスター。
ルート選択により月の聖杯戦争における四回戦の対戦相手となる人物であり、ルートによっては出会うことがない。
- 「レンレンバーガー」というファストフード店のマスコットキャラクターの姿をした女性。「ランルーくん」という名前もそのマスコットキャラのものであり、本名は不明。
死産で子供を亡くしたことから心が壊れて「愛するもの以外は食べられない」という狂気に陥っており、まともな会話が成立しない。
聖杯にかける願いは「世界中のみんなのことを好きになれるようになる」こと。
- 彼女の言葉から節々に「食人」を感じさせるものがあるが、実際に行われたかは不明。
ヴラド三世の言によれば、倒した相手を口にしたことは一度もないという。
そのため、ランルーくんは餓死寸前となっている。
「愛するもの以外は食べられない」という狂気の中でもなお、「自らの生命のために愛するものを侵す」という一線を越えない彼女の姿にヴラド三世は高潔で純粋な「真実の愛」を見出しており、ランルーくんを「妻」と称して深い愛情を抱いている。
- 作中では終始ピエロのマスクを被って素顔は見せなかった。
マスクの下は絶世の美女という設定があり、設定資料では美人な素顔が掲載されている。
- 『Fate/EXTRA CCC』においては本人は直接登場しないが、エリザベート・バートリーの元マスターとして存在が言及されている。
月の裏側に取り込まれてBBに協力するよう持ちかけられて拒否して自死を選んだが、エリザベートに裏切られて殺された。
- 本作の2016年ハロウィンイベント「超極☆大かぼちゃ村」におけるヴラド三世のエリザベートに対する怒りはこの事が原因である。
- ランランルー☆
当初はもっと例のピエロに近かったとか。
|