アショカ王 のバックアップ(No.18)


ステータス Edit

SRNo.439
???
クラスランサー
属性ぞく・せい
真名アショカ王
時代????
地域????
筋力B耐久A+
敏捷C魔力B
幸運B+宝具A
能力値(初期値/最大値)
HP????/????
ATK????/????
COST12
コマンドカードQuick×1Arts×2Buster×2
特性
サーヴァント、天地人属性、秩序混沌属性、善悪属性、人型、性別、クラススキル、各種特攻
保有スキル効果継続CT取得条件
地獄の軍略[A]味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv.1~]3?初期スキル
Busterカード性能をアップ[Lv.1~]?
宝具威力をアップ[Lv.1~]?
転輪仏塔[B+]自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]3?霊基再臨×1突破
クリティカル威力をアップ[Lv.1~]?
「攻撃時に強化無効状態(1回・1ターン)を付与する状態」を付与?
転輪聖王[EX]自身のNPを増やす[Lv.1~]-?霊基再臨×3突破
味方全体の弱体耐性をアップ[Lv.1~]3?
クリティカル威力をアップ[Lv.1~]?
被クリティカル発生耐性をアップ[Lv.1~]?
クラススキル効果
対魔力[A]自身の弱体耐性をアップ
真名看破[C]自身の〔サーヴァント〕による宝具威力耐性をアップ
神性[B]自身に与ダメージプラス状態を付与
アペンドスキル効果
追撃技巧向上自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]
魔力装填自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]
対バーサーカー攻撃適性自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]
特撃技巧向上自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]
スキル再装填自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]
宝具種類ランク種別
法阿育・転輪聖王(ダルマ=アショーカ・チャクラ・ヴァルティン)ArtsA+対人/対国宝具
効果
自身に〔悪〕特攻状態を付与(1ターン)&〔魔性〕特攻状態を付与(1ターン)+フィールドにいる敵が1体の時、自身の宝具威力をアップ(1ターン)+敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]&防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1????????70????????
10????????80????????
20????????90????????
30????????聖杯転臨
40????????100????????
50????????110????????
60????????120????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:古海鐘一 (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回目霊基再臨3回目霊基再臨4回目


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要Lv:X0霊基再臨×2必要Lv:X0
素材個数素材個数
ランサーピース4ランサーピース10
アイテムX
QPX万QPX万
霊基再臨×3必要Lv:X0霊基再臨×4必要Lv:X0
素材個数素材個数
ランサーモニュメント4ランサーモニュメント10
アイテムX閑古鈴8
アイテムX黄金窯4
QPX万QP150万


保有スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1------
1⇒210万槍の輝石×4
2⇒320万槍の輝石×10
3⇒460万槍の魔石×4
4⇒580万槍の魔石×10、八連双晶×4
5⇒6200万槍の秘石×4、八連双晶×8CT-1
6⇒7250万槍の秘石×10、禁断の頁×4
7⇒8500万禁断の頁×8、封魔のランプ×3
8⇒9600万封魔のランプ×9、黄金窯×8
9⇒101,000万伝承結晶×1CT-1


アペンドスキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム追撃技巧向上魔力装填???特撃技巧向上スキル再装填
1---サーヴァントコイン×120+30%+10%+20%+20%1回
1⇒2X万○の輝石×X+32%+11%+21%+21%
2⇒3X万○の輝石×X+34%+12%+22%+22%
3⇒4X万○の魔石×X+36%+13%+23%+23%
4⇒5X万○の魔石×X、アイテム×+38%+14%+24%+24%
5⇒6X万○の秘石×X、アイテム×+40%+15%+25%+25%2回
6⇒7X万○の秘石×X、アイテム×+42%+16%+26%+26%
7⇒8X万アイテムA×X、アイテムB×X+44%+17%+27%+27%
8⇒9X万アイテムA×X、アイテムB×X+46%+18%+28%+28%
9⇒10X万伝承結晶×1+50%+20%+30%+30%3回


セリフ Edit

+  CV:小西克幸 (+クリックで展開)
CV小西克幸
開始1「うん、成程」
2「悪心よ、去れ」
3「恐れるな、私がいる」
4「これも、御仏の導きか」
スキル1「ナマサマンタブッダーナーンバハ」
2「御仏よ」
3「至心帰命」
4「帰命頂礼」
5「アショカ・ピラー!」
6「転輪仏塔」
コマンドカード1
2
3
宝具カード
アタック1
2
3
エクストラアタック
宝具
ダメージ1
2
戦闘不能1
2
勝利1
2
レベルアップ
霊基再臨1
2
3
4
絆Lv1
2
3
4
5
会話1
2
3
4
5
6
7「月下を往く者よ。その導きに、光あれ」
好きなこと
嫌いなこと
聖杯について「聖杯……それは、私は魔境のように思える」
イベント開催中
誕生日
召喚


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)
Lvレベル毎累計報酬
13,0003,000--
2--
3--
4--
5--
6
7
8
9
10[[絆礼装>]]
+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

インド初の統一王にして、仏法の守護者。
古代インド、マガダ国マウリヤ朝第三代王。
仏教圏にあっては転輪聖王、
すなわち理想的な名君として讃えられる王である。

即位した頃のアショカ王は暴虐の王であったとされる。
やがて運命的な出会いを経て、殺戮を捨て、仏法(ダルマ)を
尊び守護する王をとなった彼を、人々は「ダルマ=アショーカ(法阿育)」の
尊称で呼び、讃えた。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:cm・kg
出典:
地域:
属性:   性別:

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル2

+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル3

+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル4

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆レベル5

+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)

絆クエスト


ゲームにおいて Edit

  • ☆4ランサー。

スキル解説 Edit

  • スキルに関する記述

宝具解説 Edit

  • 宝具に関する記述

総評 Edit

  • 総合評価に関する記述

概念礼装について Edit

  • 礼装に関する記述

性能比較 Edit

サーヴァント性能比較表

名前HPATKQAB宝具保有スキル
123
サーヴァント1-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント2-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]
サーヴァント3-------------?/単skill1[rank]skill2[rank]skill3[rank]


  • 関連サーヴァント比較
    +  +クリックで展開
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    ---サーヴァント1Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント2Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]
    ---サーヴァント3Lv----------ABCEEA122skill1[rank]
    skill2[rank2]
    skill3[rank]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • アショカ王。
    紀元前3世紀の人物。アショーカ王、阿育王とも。
    マウリヤ朝インドの第3代国王で、最南端を除くインド半島のほぼ全域を統一してマウリヤ朝最盛期を築いた。
    仏教に深く帰依し、仏典結集やインド各地への仏塔建立といった布教事業や仏教思想に基づく「(ダルマ)の政治」を行った。
    そのことから、仏教における理想的君主「転輪聖王(チャクラ・ヴァルティン)」の具体例として挙げられている。
    彼の耳飾りや腕の装飾は、名前の由来である「アソッカ(無憂樹(ムユウジュ))」の四枚花弁や葉がモチーフ。
    インドの国旗の中心の丸の由来も彼とされている。
    • 真名を明かした際に唱えた「ナマ・サナンタ・ブッダーナーン・バハ」(namaḥ samanta-buddhānāṃ bhaḥ)は釈迦如来の真言「ノウマク・サマンダ・ボダナン・バク」のサンスクリット語。
    • インドを中心とした南アジア各地に、彼が作らせた「アショカ王碑文」が残されている。仏法を重んじることや仏教の教えなどを詔勅として摩崖(切り立った岩壁)や石塔に刻んだもので、古代インドの言語学・宗教学研究重要な資料となっている。
    • また、オーパーツとして知られる、1500年以上も錆びないデリーの鉄柱「アショカ・ピラー」の名前の由来も彼。
      ただし、作られたのはアショカ王死後700年後で本人とは直接関係は無い。
  • 初登場はイベント「盈月剣風帖」。特異点の盈月の儀の裁定者を務める逸れのルーラー。
    本来の盈月の儀の裁定者である若旦那に代わって、浅草の巴比倫弐屋(ばびろにや)に居する。
    曰く、本来の主から店を預かっているとのこと。
    本人の発言から本来はランサークラスが適性である旨を話しており、実際に実装時にはランサーとして柱を背負ってやって来た。
    • イベント内で使用した宝具は「チャクラ・ヴァルティン」。
      これを見たダヴィンチちゃんは「天の車輪」とも言及している(これが宝具の漢字名かは現段階では不明)。
      『Fate/EXTRA』シリーズに登場するセイヴァーの持つ宝具の一つ、「天輪聖王(チャクラ・ヴァルティン)」と同系統の宝具と思われる。
  • 仏教に詳しい人にとってもインド史にとってもかなりの大物であるのだが、宮本伊織バレンタインシナリオによればヤマトタケルは出会ったアショカ王のことは知らなかったとの事。
    • ヤマトタケルは特殊な事情で聖杯から得られる知識が少ない(詳しくは同項目の小ネタ参照)ことや、ヤマトタケルは仏教が伝来される以前の日本の英霊であることを考慮すれば仕方ないことではある。
  • 柱の男
  • ドテッコツ

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv?
    +  +クリックで展開
    Interlude???
    推奨Lv場所
    AP周回数2クリア報酬聖晶石×1
    絆P???EXP???QP???
    進行度 ■□
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     
    進行度 ■■
    Battle
    1/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    2/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    Battle
    3/3
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ??
    Lv(:)
    ドロップ
     
    備考
     

このサーヴァントについてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 アショカ王/コメント

  • 再臨の度に柱がどんどんエライコトになってくの笑うんよ

    -- 2025-05-01 (木) 19:27:47 New

    • 第三再臨の柱は実在するからな・・・さすがにあそこまで装飾は派手じゃないけど

      -- 2025-05-01 (木) 20:06:03 New

  • ピラーを持ったアショカ王なのでアショぴっぴで

    -- 2025-05-01 (木) 22:12:14 New

  • 既視感の正体が映画コマンドーの冒頭で丸太担いでるシュワちゃんと気づいてダメだった

    -- 2025-05-02 (金) 02:37:33 New

  • ライオンの髭がポテチの人似で、しかも香箱座りでマジ猫で、目が線になってるのもマジ猫でとにかく(髭が変な)猫過ぎて可愛いんだが?!

    -- 2025-05-02 (金) 11:57:05 New

  • 香箱座りかわよ。モブエネミー?こんなライオンそのままなエネミーいたっけ。
    その下の目隠れはラミアか?

    -- 2025-05-02 (金) 18:45:25 New

    • ライオンは宝具の時の赤ちゃんが乗ってるからアショカ王由来のアショーカの獅子柱頭なんじゃないかね。

      -- 2025-05-02 (金) 18:48:18 New

      • 宝具演出見たら普通におった。未所持故すまん。

        -- 2025-05-02 (金) 18:59:50 New

  • 槍持ってないランサーは史上初か?

    -- 2025-05-02 (金) 19:02:21 New

    • エルキドゥというギルにメタ張るためにランサーやってるのが素手にいる

      -- 2025-05-02 (金) 19:14:16 New

      • ハルペー持ちのメドゥーサも同章に実装だしな。ぶっちゃけ昔は著名なランサーをなかなか思い付かなくて6章でボスやる獅子王と繋がりある槍オルタをロンドンの頃に前倒しで出したり、水着で清姫や玉藻や頼光さんや茨木をランサーにしたりで何とか捻出してた時期ある。

        -- 2025-05-02 (金) 19:20:30 New

      • エルキドゥは「俺がガン○ムだ」的なアレでは?宝具動画で本人が鎖(=メデューサリリィなども使う、ギリ槍に分類される武器)だから槍…

        -- 2025-05-02 (金) 22:15:53 New

    • メリュ子も槍持ってる感じはしないな…(特に1,2臨)

      -- 2025-05-02 (金) 19:41:13 New

      • 最終再臨のドラゴンお腹砲(仮称)が一番槍っぽくないと思うんがw

        -- 2025-05-02 (金) 22:17:05 New

    • Λの足はあれ槍扱いでいいのか?

      -- 2025-05-02 (金) 19:44:15 New

      • その愛楽は流星のように(ヴァージンレイザー・パラディオン)の解説に譲るが「アテナ像の槍」を模してる

        -- 2025-05-02 (金) 20:06:23 New

    • 冠位槍の方が素手なんだよな。逆にビーマはなぜか棍棒を置いてきて無から生えてきた旗や槍を使ってる

      -- 2025-05-02 (金) 19:58:49 New

    • アニングってなんでランサーなんだっけ……ほぼ素手だよな→「武器はイクチオサウルス。これはランサー、いいね?(アニング小ネタ)」おいおいマジかよ……

      -- 2025-05-02 (金) 20:34:20 New

    • 玖賀耳之御笠

      -- 2025-05-02 (金) 23:22:58 New

    • マイナーゴッホちゃんのアレって槍でいいんか

      -- 2025-05-03 (土) 01:16:30 New

      • 長柄の武器なだけマシに見えるが、麻痺してるだけかも

        -- 2025-05-03 (土) 23:00:00 New!

  • 歴史わすれたけどインド版の始皇帝みたいな方?めちゃくちゃ偉大ということ?

    -- 2025-05-02 (金) 19:36:24 New

    • 日本で例えると一人三英傑みたいな感じ。それにプラスして仏教布教において最も貢献したっていう2側面で偉大

      -- 2025-05-02 (金) 21:10:27 New

      • 信長公と空海上人を足して2で割らないみたいなもんか…

        -- 2025-05-02 (金) 23:21:40 New

    • 中国での始皇帝ほどにリスペクトされてるかというとその枠にはラーマ王やクリシュナがいるみたいな感じはある

      -- 2025-05-02 (金) 22:17:23 New

    • とちらというと逆始皇帝。始皇帝は儒(厳密的には宗教じゃないだ、宗教みたいに尊された思想)を滅びようとしたが結局失敗した。一方政治的には帝政を確立した。彼以降の中国は儒化が進んでるけどどの皇帝も始皇帝のシステムを改良して使い回してた。アショカ王は仏教を保存して、広く布教した、彼があってこそ今の仏教があると言ってもいい。でもインドの政治制度は別に彼由来の物ではない。「君主としては普通に有能、宗教的には人類史に名を残せる英霊」のアショカと「(暴君だけと)君主としては人類史に名を残せる天才、宗教関係は無能」の始皇帝はある意味真逆な存在

      -- 2025-05-02 (金) 22:26:35 New

      • 「儒を滅びようとした」は多分ふんしょのことだと思うけど、あれは「どの皇帝も始皇帝のシステムを改良して使い回してた」とは同じ件だよ。始皇帝は郡県制を実施しようとしたけど儒生に反対され、それをきっかけにふんしょを遂行した。前漢以降儒教が国教になって官僚がみんな儒生だけど、みんなふんしょのきっかけになった郡県制を維持していた。始皇帝の完全勝利と言える

        -- 2025-05-02 (金) 23:36:35 New

        • なんで開くのかと思ったらコンマテの件のせいでNGワードになってんのか…

          -- 2025-05-03 (土) 01:20:59 New

        • マジレスすると国教じゃなかったりするけどそれな…「ふんしょ前の儒と後の儒は事実上別物」の気もしますが、それを言ったら「アショカ王の中の仏教」も「普通の日本人が思う仏教」とは多分別物なので、人が守ろうとしても壊そうとしても、結局その宗教の変質する運命は変わらないのか…

          -- 2025-05-04 (日) 04:22:00 New!

  • 大学進学を機に独り立ちして学校近くの安アパート借りたら別室にアショカ王が住んでいたって設定だけでラノベ書けそうなのズルい

    -- 2025-05-02 (金) 21:16:25 New

    • なんかマジでなろうに投稿するやつ出そうで草

      -- 2025-05-02 (金) 22:31:53 New

    • 立川にイエスとブッダが住んでるしアショカ王だって住んでてもおかしくないのがずるすぎる

      -- 2025-05-03 (土) 14:09:49 New!

  • そう言えば男なのになんで七人の淑女に名を連ねていたんだぜ?

    -- 2025-05-02 (金) 21:56:27 New

    • あくまで「神曲」の原典が「7人の淑女」なんであって、今回の特異点は「7人の淑女枠」なんじゃないの、しらんけど

      -- 2025-05-02 (金) 23:21:41 New

  • 小西さんはネット流行語100で毎年「FGO出たい」って言ってたけど去年言わなかったからその時点でキャストが決まったのかな?だとしたら何も知らない顔で森さんからサムレムコラボの説明を受けたのがちょっと面白い

    -- 2025-05-02 (金) 23:12:27 New

  • 上手く言えないけど、シナリオ中の彼はすごく良い感じのバランス感覚で行動してたように思う

    -- 2025-05-03 (土) 13:35:52 New!

  • すごい人なんだろうけど、柱を担いでる姿を見るとウルージさんを思い出してしまう……

    -- 2025-05-03 (土) 19:13:05 New!

  • これが柱の男…

    -- 2025-05-03 (土) 20:01:33 New!

    • 中の人はギャングのボスだけどな。

      -- 2025-05-04 (日) 00:22:56 New!

      • よりによってイタリアが舞台(違ったけど)だから声聞いて真っ先にそう思った

        -- 2025-05-04 (日) 00:36:55 New!

  • ハシランサー

    -- 2025-05-03 (土) 20:51:05 New!

    • 走らなさそうなランサー

      -- 2025-05-03 (土) 23:02:20 New!

      • 棒高跳びのランサー

        -- 2025-05-04 (日) 04:25:20 New!

  • メタトロンのなんかすごいビーム食らっても服が焦げただけで済みそうか感じとか怠惰ビーム食らってもケロリとしてそうな雰囲気を感じる

    -- 2025-05-03 (土) 20:58:52 New!

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム