柴田勝家/コメント のバックアップ(No.171)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 柴田勝家/コメント へ行く。
- 1 (2019-07-04 (木) 22:15:54)
- 2 (2019-07-04 (木) 23:19:51)
- 3 (2019-07-05 (金) 00:21:04)
- 4 (2019-07-05 (金) 05:09:13)
- 5 (2019-07-05 (金) 06:27:34)
- 6 (2019-07-05 (金) 09:00:51)
- 7 (2019-07-05 (金) 11:39:48)
- 8 (2019-07-05 (金) 13:18:35)
- 9 (2019-07-05 (金) 14:47:34)
- 10 (2019-07-05 (金) 16:40:20)
- 11 (2019-07-05 (金) 17:55:24)
- 12 (2019-07-05 (金) 19:04:00)
- 13 (2019-07-05 (金) 20:09:30)
- 14 (2019-07-05 (金) 21:20:35)
- 15 (2019-07-05 (金) 22:21:40)
- 16 (2019-07-05 (金) 23:26:27)
- 17 (2019-07-06 (土) 00:47:00)
- 18 (2019-07-06 (土) 01:49:09)
- 19 (2019-07-06 (土) 05:03:01)
- 20 (2019-07-06 (土) 07:11:37)
- 21 (2019-07-06 (土) 10:15:43)
- 22 (2019-07-06 (土) 11:16:34)
- 23 (2019-07-06 (土) 12:28:49)
- 24 (2019-07-06 (土) 14:29:53)
- 25 (2019-07-06 (土) 16:29:58)
- 26 (2019-07-06 (土) 18:00:46)
- 27 (2019-07-06 (土) 19:02:02)
- 28 (2019-07-06 (土) 20:08:25)
- 29 (2019-07-06 (土) 23:42:36)
- 30 (2019-07-07 (日) 01:03:03)
- 31 (2019-07-07 (日) 02:35:10)
- 32 (2019-07-07 (日) 03:40:36)
- 33 (2019-07-07 (日) 04:42:56)
- 34 (2019-07-07 (日) 07:18:46)
- 35 (2019-07-07 (日) 10:33:23)
- 36 (2019-07-07 (日) 11:43:25)
- 37 (2019-07-07 (日) 12:50:14)
- 38 (2019-07-07 (日) 15:52:03)
- 39 (2019-07-07 (日) 17:13:57)
- 40 (2019-07-07 (日) 18:50:58)
- 41 (2019-07-07 (日) 20:00:32)
- 42 (2019-07-07 (日) 21:05:41)
- 43 (2019-07-07 (日) 22:15:44)
- 44 (2019-07-07 (日) 23:20:57)
- 45 (2019-07-08 (月) 07:14:45)
- 46 (2019-07-08 (月) 09:37:27)
- 47 (2019-07-08 (月) 11:37:02)
- 48 (2019-07-08 (月) 12:40:46)
- 49 (2019-07-08 (月) 22:45:57)
- 50 (2019-07-09 (火) 05:28:03)
- 51 (2019-07-09 (火) 06:47:09)
- 52 (2019-07-09 (火) 10:34:21)
- 53 (2019-07-09 (火) 14:31:40)
- 54 (2019-07-09 (火) 17:01:00)
- 55 (2019-07-09 (火) 18:15:45)
- 56 (2019-07-09 (火) 21:07:36)
- 57 (2019-07-09 (火) 22:37:32)
- 58 (2019-07-10 (水) 00:17:20)
- 59 (2019-07-10 (水) 01:35:11)
- 60 (2019-07-10 (水) 03:08:16)
- 61 (2019-07-10 (水) 13:10:40)
- 62 (2019-07-10 (水) 14:23:19)
- 63 (2019-07-10 (水) 20:18:32)
- 64 (2019-07-11 (木) 01:18:27)
- 65 (2019-07-11 (木) 10:13:45)
- 66 (2019-07-11 (木) 11:42:37)
- 67 (2019-07-11 (木) 12:50:41)
- 68 (2019-07-11 (木) 18:22:32)
- 69 (2019-07-11 (木) 19:40:19)
- 70 (2019-07-11 (木) 21:05:59)
- 71 (2019-07-11 (木) 22:09:10)
- 72 (2019-07-11 (木) 23:29:11)
- 73 (2019-07-12 (金) 00:54:14)
- 74 (2019-07-12 (金) 06:05:31)
- 75 (2019-07-12 (金) 08:09:09)
- 76 (2019-07-12 (金) 11:22:24)
- 77 (2019-07-12 (金) 15:02:22)
- 78 (2019-07-12 (金) 16:25:18)
- 79 (2019-07-12 (金) 18:12:06)
- 80 (2019-07-13 (土) 08:18:22)
- 81 (2019-07-13 (土) 09:21:47)
- 82 (2019-07-13 (土) 10:38:13)
- 83 (2019-07-13 (土) 13:33:31)
- 84 (2019-07-13 (土) 15:16:23)
- 85 (2019-07-13 (土) 22:18:05)
- 86 (2019-07-13 (土) 23:34:02)
- 87 (2019-07-14 (日) 01:22:53)
- 88 (2019-07-14 (日) 06:28:16)
- 89 (2019-07-14 (日) 07:44:02)
- 90 (2019-07-14 (日) 09:23:45)
- 91 (2019-07-14 (日) 20:55:24)
- 92 (2019-07-14 (日) 21:56:47)
- 93 (2019-07-14 (日) 23:06:00)
- 94 (2019-07-15 (月) 00:19:46)
- 95 (2019-07-15 (月) 04:14:30)
- 96 (2019-07-15 (月) 07:12:17)
- 97 (2019-07-15 (月) 13:03:34)
- 98 (2019-07-15 (月) 15:10:08)
- 99 (2019-07-15 (月) 16:43:52)
- 100 (2019-07-15 (月) 19:05:01)
- 101 (2019-07-15 (月) 20:50:15)
- 102 (2019-07-15 (月) 21:55:42)
- 103 (2019-07-15 (月) 23:43:47)
- 104 (2019-07-16 (火) 00:45:54)
- 105 (2019-07-16 (火) 03:06:52)
- 106 (2019-07-16 (火) 17:36:42)
- 107 (2019-07-17 (水) 08:08:50)
- 108 (2019-07-17 (水) 09:39:42)
- 109 (2019-07-17 (水) 10:49:23)
- 110 (2019-07-17 (水) 15:09:02)
- 111 (2019-07-17 (水) 16:39:55)
- 112 (2019-07-17 (水) 23:03:36)
- 113 (2019-07-20 (土) 16:43:31)
- 114 (2019-07-20 (土) 18:12:41)
- 115 (2019-07-20 (土) 21:04:51)
- 116 (2019-07-27 (土) 18:04:41)
- 117 (2019-07-29 (月) 02:01:09)
- 118 (2019-08-24 (土) 11:32:29)
- 119 (2019-10-18 (金) 01:04:56)
- 120 (2019-12-18 (水) 23:00:49)
- 121 (2020-01-11 (土) 09:27:03)
- 122 (2020-03-20 (金) 04:53:06)
- 123 (2020-03-27 (金) 11:19:14)
- 124 (2020-04-08 (水) 21:15:36)
- 125 (2020-05-03 (日) 12:10:07)
- 126 (2020-05-03 (日) 16:17:02)
- 127 (2020-05-04 (月) 00:44:25)
- 128 (2020-05-04 (月) 02:26:14)
- 129 (2020-05-04 (月) 10:30:54)
- 130 (2020-05-04 (月) 12:10:56)
- 131 (2020-05-05 (火) 02:36:08)
- 132 (2020-05-05 (火) 03:52:41)
- 133 (2020-05-06 (水) 09:42:51)
- 134 (2020-05-06 (水) 13:21:36)
- 135 (2020-05-06 (水) 18:49:40)
- 136 (2020-05-06 (水) 22:54:53)
- 137 (2020-05-08 (金) 07:49:49)
- 138 (2020-05-08 (金) 09:10:50)
- 139 (2020-05-08 (金) 10:54:57)
- 140 (2020-05-08 (金) 13:08:28)
- 141 (2020-05-10 (日) 12:03:54)
- 142 (2020-05-11 (月) 01:12:45)
- 143 (2020-05-11 (月) 12:05:39)
- 144 (2020-05-11 (月) 13:07:07)
- 145 (2020-05-11 (月) 21:33:15)
- 146 (2020-05-13 (水) 13:48:14)
- 147 (2020-05-13 (水) 15:55:00)
- 148 (2020-05-13 (水) 19:01:51)
- 149 (2020-05-13 (水) 20:54:28)
- 150 (2020-05-13 (水) 21:57:45)
- 151 (2020-05-17 (日) 21:22:38)
- 152 (2020-05-24 (日) 14:33:06)
- 153 (2020-05-25 (月) 17:44:05)
- 154 (2020-05-25 (月) 22:00:44)
- 155 (2020-08-27 (木) 03:12:27)
- 156 (2020-09-01 (火) 17:58:40)
- 157 (2020-10-03 (土) 21:41:08)
- 158 (2020-10-03 (土) 23:59:10)
- 159 (2020-10-11 (日) 19:04:52)
- 160 (2020-10-11 (日) 20:52:51)
- 161 (2020-10-11 (日) 22:02:18)
- 162 (2020-10-11 (日) 23:08:51)
- 163 (2020-10-12 (月) 02:34:40)
- 164 (2020-10-12 (月) 04:14:47)
- 165 (2020-10-12 (月) 08:13:42)
- 166 (2020-10-12 (月) 09:14:40)
- 167 (2020-10-12 (月) 23:38:46)
- 168 (2020-10-13 (火) 11:15:30)
- 169 (2020-10-13 (火) 12:37:56)
- 170 (2020-10-13 (火) 21:37:01)
- 171 (2020-10-14 (水) 16:36:17)
- 172 (2020-10-14 (水) 17:49:09)
- 173 (2020-10-15 (木) 01:32:20)
- 174 (2020-10-15 (木) 16:23:02)
- 175 (2020-10-15 (木) 17:40:59)
- 176 (2020-10-15 (木) 22:01:48)
- 177 (2020-10-15 (木) 23:42:53)
- 178 (2020-10-16 (金) 01:21:10)
- 179 (2020-10-16 (金) 09:12:25)
- 180 (2020-10-16 (金) 10:38:17)
- 181 (2020-10-16 (金) 13:43:52)
- 182 (2020-12-07 (月) 20:22:11)
- 183 (2021-05-01 (土) 12:53:43)
- 184 (2021-08-13 (金) 14:41:35)
- 185 (2022-01-09 (日) 21:32:52)
- やっぱりcmの爺さんはカッツだったのか(カッツ違い) -- 2019-07-04 (木) 22:12:46
- こっちのカッツはつよそう -- 2019-07-04 (木) 22:15:54
- あっちのカッツを裏切った方のカッツ…ややこしいなw -- 2019-07-04 (木) 22:35:21
- 専用グラもあるし再臨っぽい別グラもあるしPU2ありそうだなぁ -- 2019-07-04 (木) 22:36:56
- 日本人のバーサーカー率高くないですかね -- 2019-07-04 (木) 22:40:40
- そりゃ、生き恥晒すくらいなら死んだ方がマシって精神が少なからずみんなあるくらいだしね。 -- 2019-07-04 (木) 22:42:30
- 戦国武将は大体バサカ・アヴェ・ランサー・ライダー適正持ち -- 2019-07-04 (木) 23:11:39
- 城プロで見た -- 2019-07-04 (木) 22:41:57
- まさかのバトルグラ持ちでびっくりしたけど声帯はついてないんだよな・・・実装されるのかな? -- 2019-07-04 (木) 22:44:39
- PU2か、老書文みたいに唐突に他のイベントで出て実装か。 -- 2019-07-04 (木) 22:53:32
- 鎧が外れたら喋るかもしれないし、ストーリー進めないと分からないね -- 2019-07-04 (木) 23:07:16
- 鎧外れた後の立ち絵はあったけど、そこで退場したから今回実装はなさそう。 -- 2019-07-04 (木) 23:19:51
- 森君が着てた鎧みたいなのを纏ってるんだよね?まさか生前からこんな怪獣みたいな姿だったの? -- 2019-07-04 (木) 23:06:27
- カッツについてノッブと戦った後カッツからノッブに鞍替えしたカッツ -- 2019-07-04 (木) 23:09:01
- それをトッシーにやられて敗因になるのが因果というか何というか -- 2019-07-04 (木) 23:46:40
- 前進するだけでパワーアップするというお手軽宝具ヤバくね? -- 2019-07-04 (木) 23:22:17
- 魔力消費も激化するみたいだから普通の聖杯戦争だと案外使いにくいかも -- 2019-07-05 (金) 12:28:54
- やっぱりあのエモノは瓶割なのだろうか? -- 2019-07-04 (木) 23:31:19
- 柴田の方のカッツ、実装するなら次回にしておくれ…今回は森君で予算限界なんだ -- 2019-07-04 (木) 23:46:42
- ネタバレはまだ早いから詳細は省くけどいい話だった… -- 2019-07-04 (木) 23:56:21
- これからはあなたがカッツだ -- 2019-07-05 (金) 00:12:34
- バーサーカーになる理由がわからんな、秀吉を恨んでたワケでもないし、暴れまわってた逸話もないし、なんかかかってんのかな -- 2019-07-05 (金) 00:16:01
- 瓶割りの逸話なんぞまんまバーサーカーじゃないか -- 2019-07-05 (金) 05:48:01
- 単にバーサーカーとして誰かに召喚されただけでは -- 2019-07-05 (金) 09:55:41
- あの時代の連中なんて殆どバーサーカーみたいなもんだし -- 2019-07-05 (金) 12:08:01
- 古いタイプの創作だとテンプレ脳筋にされがちだし剣・槍・馬等の目を引く逸話もないし敢えて出すならバーサーカー以外ない気はするが -- 2019-07-05 (金) 12:15:07
- 柴田カッツと言えば謙信に手取川での大敗も有名やね・・・ -- 2019-07-05 (金) 00:16:50
- 大敗(諸説あり) ちなみにひどい説だと勝家大嫌いな秀吉が勝手に帰って勝家が置いてけぼりにされた説とかもある -- 2019-07-05 (金) 00:21:04
- 景虎や長可が姿見てすぐ分かったってことは生前からこんなんなんだよなこれ… -- 2019-07-05 (金) 01:07:50
- こんなんが先陣切って突撃して来るとか怖過ぎる -- 2019-07-05 (金) 09:12:23
- バケモンじゃないか(困惑) いや猛将は猛将だけども -- 2019-07-05 (金) 01:09:51
- タッキーと丹羽さんもこんなバケモンなんやろか、タッキーとかセントリーガンみたいになってそう -- 2019-07-05 (金) 05:09:13
- そういえば太めおっさん枠いなかったな -- 2019-07-05 (金) 06:27:34
- CMの姿、既視感があると思ったら隻狼の親父殿ぽい…ぽくない? -- 2019-07-05 (金) 09:00:51
- わかる、梟っぽいよね。 -- 2019-07-05 (金) 11:39:48
- カッツ実装じゃん!(人違い) -- 2019-07-05 (金) 09:20:00
- こんなのが突撃してくるとか怖すぎない?見るだけで逃げしたくなる威圧感ある -- 2019-07-05 (金) 09:39:12
- 織田家バーサーカーだらけ問題、そら頭使える鼠と金柑重宝されるわ -- 2019-07-05 (金) 11:51:35
- そいつらも信長様がらみだとバーサーカーだからな -- 2019-07-05 (金) 12:09:17
- 勝家も最初は奉行からのスタートだったり統治能力も高かったりと、割と頭使える人のはずなんですけどね…… -- 2019-07-05 (金) 12:29:39
- ノッブに追放されたあの佐久間信盛の後釜を務めてる時点で万能超人よね、柴田さん -- 2019-07-05 (金) 12:33:30
- 内政は村井貞勝と丹羽長秀でだいたい回る織田家だからな -- 2019-07-05 (金) 12:30:52
- 丹羽のストレスがヤバそう -- 2019-07-05 (金) 12:44:07
- あのイベント、柴田の方のカッツが昇天した後ギャグで台無しかと思ったら、茶々が本当にいい子で… -- 2019-07-05 (金) 13:18:35
- かわいい方のカッツと渋い方のカッツかな。呼び方的には -- 2019-07-05 (金) 13:29:44
- ショタのカッツとロリのカッツはどうでしょう -- 2019-07-05 (金) 16:59:21
- いや、ロリではないよやろ。柴田勝家は -- 2019-07-05 (金) 20:09:30
- ショタのカッツとロリのカッツはどうでしょう -- 2019-07-05 (金) 16:59:21
- 一応サーヴァントのアイコンだったが果たして? -- 2019-07-05 (金) 13:40:42
- 確かにサーヴァント表記はあったけど、モーションのバリエーションがチャージ攻撃含めて3種類しかないから実装はなさそう -- 2019-07-05 (金) 14:47:34
- 声優がない、モーションもそこまで用意されてない、立ち絵があるだけ枠と言えばそう。1年2年くらいしてちゃんと作って実装しそうだけどね -- 2019-07-05 (金) 14:49:12
- 再臨でどう変わるんだろうか -- 2019-07-05 (金) 13:43:07
- 鬼柴田だから骨を食うじゃないかな? -- 2019-07-05 (金) 12:45:35
- CV -- 2019-07-05 (金) 14:57:27
- ミス CV:緒方賢一で脳内再生した -- 2019-07-05 (金) 14:59:07
- 確か2回信長に反逆してなかったっけ? それでも最終的に信長の元で重臣になれるって相当有能じゃないと無理よね・・・ -- 2019-07-05 (金) 17:38:06
- ごめん、↑投稿ミス -- 2019-07-05 (金) 17:38:57
- 玄田哲章とか茶風林もアリかも -- 2019-07-05 (金) 16:40:20
- ミス CV:緒方賢一で脳内再生した -- 2019-07-05 (金) 14:59:07
- 確か2回信長に反逆してなかったっけ? それでも最終的に信長の元で重臣になれるって相当有能じゃないと無理よね・・・ -- 2019-07-05 (金) 17:39:18
- 信勝の時で1回だけでそれ以降はまあ、特になかったと言えばなかったな。あの超人佐久間の後釜に付けられるくらいは信長から気に入られたしね -- 2019-07-05 (金) 17:55:24
- ハハーン、さてはお前が四周年記念ピックアップ鯖だな! -- 2019-07-05 (金) 18:02:24
- バサッとした髪にがっしりした鎧と体型にでかい刀と陣羽織とバトルグラがめっちゃツボだから是非実装されてほしい…やっぱり経験値鯖のデザイン好きだ -- 2019-07-05 (金) 18:08:20
- 自己バフ宝具に成るのかしら、実装されたら。にしても漂うB3臭。 -- 2019-07-05 (金) 18:13:55
- 超強力な自己バフ宝具だけどB3だから礼装を利用しての一発しか打てないっていう感じの調整だったら面白そう。めちゃくちゃ調整難しそうだけど -- 2019-07-05 (金) 19:04:00
- 最期の好々爺みたいな顔好き。三姉妹の前ではあんな顔だったのかなあ -- 2019-07-05 (金) 18:14:10
- カッツかわいいな -- 2019-07-05 (金) 18:45:15
- どっちの? -- 2019-07-05 (金) 20:15:38
- なんでいきなり石灯籠斬るの? -- 2019-07-05 (金) 18:54:49
- これ仮面オンオフは茶々リスペクトだよね -- 2019-07-05 (金) 19:32:38
- またもやフルフェイス系サーヴァントで一目惚れしたけど -- 2019-07-05 (金) 19:42:56
- 実装は難しそうですね… -- 2019-07-05 (金) 19:43:29
- 某無双系ゲームでは扱いがひどいからこういう勝家は安心する -- 2019-07-05 (金) 19:58:00
- いつかミッチーやサルと一緒に来るかなぁ -- 2019-07-05 (金) 20:39:56
- 織田軍の良心(草履prprするサル、クレイジーサイコ逆臣ミッチー、クレイジーサイコ弟カッツ、戦国DQN鬼武蔵を見ながら) -- 2019-07-05 (金) 21:20:35
- お米の人もまともじゃろ・・・!えっ地味?ソンナァ -- 2019-07-05 (金) 22:17:36
- 池田ァ!とロリコン利家と蒲生さんと丹羽おじさんとタッキーと村井貞勝と良心を探せばいっぱいいるからセーフ -- 2019-07-05 (金) 22:36:15
- ラオモトだ! -- 2019-07-05 (金) 21:31:53
- 今回は勝家さんしかバトルグラないしpu2なしかね -- 2019-07-06 (土) 02:42:49
- エレちゃんとかNPC初出キャラが概念礼装になるのはプレイアブル化後だったし、村正とか未だに概念礼装描かれてないのを見ると、この人割合すぐに実装しそう -- 2019-07-05 (金) 22:10:31
- だがそこに織田の方のカッツがいる -- 2019-07-05 (金) 22:14:51
- バトルキャラもできてない子はちょっと… -- 2019-07-05 (金) 22:21:40
- 彼は霊基弱すぎてノッブにくっついてるしかないし、いいとこ幻霊レベル。この人と比べる以前の問題だと思う -- 2019-07-06 (土) 00:22:23
- だがそこに織田の方のカッツがいる -- 2019-07-05 (金) 22:14:51
- 今更の話だが織田サー身内でドッタンバッタン大騒ぎですね… -- 2019-07-05 (金) 22:19:55
- 専用のグラフィックがあったとはいえ、攻撃モーションが単調でボイスも無いから実装は無いような予感・・・ -- 2019-07-05 (金) 22:22:10
- 専用の立ち絵だけ存在して数年後に実装された哪吒とかいるしまだわからん -- 2019-07-05 (金) 22:23:13
- 言うてありがたい像すら実装されたし時間掛かってもそこは大丈夫じゃね。 -- 2019-07-05 (金) 22:23:38
- 実装予定なかったら専用グラ作らないで黒武者の色違いで出しても十分な当たり、多分専攻お披露目的なアレ -- 2019-07-05 (金) 22:27:14
- まあ、鬼武蔵・アヴェノッブ・謙信とアンジョ=サンが死亡確認!された可能性あるし…無理せず1年くらいゆっくり作ってくれ… -- 2019-07-05 (金) 22:38:16
- 今まで散々鬼の表情見せて最後の最後であれは卑怯ですわ -- 2019-07-05 (金) 22:32:21
- 最後のあれはバーサーカーで召喚されてなさそうだし、普通の良いおじさんだったなあ -- 2019-07-05 (金) 22:37:00
- ダブルエウで何もさせずにお帰りしてもらいました -- 2019-07-05 (金) 22:37:15
- 自分が一番自分を許せず自責で狂う...狂化の方向性としてはランスロットが近いか。 -- 2019-07-05 (金) 22:39:51
- 完全に狂化が解けた後の嬉し泣き顔が最高すぎる… -- 2019-07-05 (金) 22:39:52
- トコロザワ・ピラーにいそうな顔してんな -- 2019-07-05 (金) 22:53:54
- ムッハハハ非力!アクビが出るぞ!シックスゲイツとカラテ遊びをしたところで、ワシのリアルカラテの小指の先にも及ばぬ!貴様はいわば、ブッダの掌を無限に飛び続けるマジックモンキーだ!ワシがブッダなのだ! -- 2019-07-06 (土) 07:11:37
- なんでこの人ノッブに権六って呼ばれているのです? -- 2019-07-05 (金) 23:26:27
- 権六がガチの通称だから。修理亮の官位もらう前は柴田権六だった -- 2019-07-05 (金) 23:40:06
- ちなみに、戦国時代までのある程度の出自の武将は、通称を持ってる人が多い。たとえば、ミッチー(明智光秀)は、十兵衛。両兵衛で名高い竹中半兵衛、黒田官兵衛の半兵衛、官兵衛も通称。 -- 2019-07-05 (金) 23:47:46
- 権六がガチの通称だから。修理亮の官位もらう前は柴田権六だった -- 2019-07-05 (金) 23:40:06
- 絵師はケースワベさんかしらん -- 2019-07-05 (金) 23:49:24
- 言葉責めで昇天した男 -- 2019-07-06 (土) 00:47:00
- あれバットコップグットコップの常套尋問手段 -- 2019-07-06 (土) 01:08:13
- 太ったお髭のおじいさん概念で他のサンタ鯖のサンタらしさ概念にデバフかかってしまう -- 2019-07-06 (土) 01:07:26
- 当然ながら勝家もサルのこと嫌ってるけど、こっちは後継者争い込みだし拗らせ度合いはかなりマシな方か。というかサルがマジでヤバい奴だったんだろうな。 -- 2019-07-06 (土) 01:44:04
- 一説では猿も勝家めちゃくちゃ嫌いで、謙信とぶつかったあの戦では「秀吉が勝家を置き去りにした」などという伝説が生まれるレベルだからな -- 2019-07-06 (土) 01:49:09
- 秀吉が信長に向ける敬意は純粋なものだったんだろうけど、周りの拗らせ組からは -- 2019-07-06 (土) 01:53:16
- キレタ 周りの拗らせ組からは「アイツばっかり・・・」って嫉妬されたうえに、信長が死んだらパッと切り替えて天下を取りに行った辺りが勝家的には気に入らなかったのかな。ノッブの評価を信じるなら「それはそれ、これはこれ」を滅茶苦茶冷静に判断できるいい方向性のサイコパスだったのかねえ。 -- 2019-07-06 (土) 01:56:13
- 秀吉、「ノッブは死んだ、もういない!」で吹っ切ったのかね -- 2019-07-06 (土) 02:10:47
- そして悲しいかな、ノッブはそんな風に割り切って天下を獲ったサルを評価していると言う -- 2019-07-06 (土) 10:53:16
- 今回のイベントや魔王の台詞聞くに、神や故人に縋らず自分の力で天下取るとかそりゃ可愛がるわなって思った -- 2019-07-06 (土) 11:29:52
- 柴田の忠誠は「織田家」に向けた物だったけど猿は「信長個人」だったという意識の差が出たんじゃないかと -- 2019-07-06 (土) 05:03:01
- 別ゲームの細身ネガティブ緑甲冑の勝家ばっか見てたけど、他の幾つかの作品見る限り柴田勝家といえば一般的に体格ガッチリの髭をたっぷり生やしたおっさんのイメージだよね -- 2019-07-06 (土) 05:57:11
- 寧ろあの柴田が異様なのでは。鬼柴田とかの猛々しいイメージだと大体ガッチリしたオッサンになると思う -- 2019-07-06 (土) 10:51:25
- 余もそう思う -- 2019-07-06 (土) 10:59:30
- 大体のゲームの柴田おっさんだからあの細身若造柴田みて二度見したわ。 -- 2019-07-06 (土) 11:40:33
- というかあのゲームは勝家になんかうらみでもあんのかと -- 2019-07-06 (土) 12:30:48
- あのゲームで一般的な風貌なのがノッブという -- 2019-07-06 (土) 12:40:28
- 寧ろあの柴田が異様なのでは。鬼柴田とかの猛々しいイメージだと大体ガッチリしたオッサンになると思う -- 2019-07-06 (土) 10:51:25
- まだ突発クエストの段階だけど、戦うたびに思うんだ。このおっさんが来た方向から攻撃すれば、後ろへ歩いていく(弱体化していく)しかないんじゃないかって… -- 2019-07-06 (土) 07:20:49
- なかなかとんちの効いた倒し方だが、そもそも倒す手もない相手だから後退されるのもかなり困難だな・・・ -- 2019-07-06 (土) 07:26:34
- ナーサリーと柴田で「アリスと権六」ってネタがふと閃いた -- 2019-07-06 (土) 10:15:43
- 生前は不器用ながら茶々に野の花を渡したりしていたのかなぁと思うと涙が... -- 2019-07-06 (土) 10:46:06
- まともな性格の武将が織田家にいて良かったと思ってから、そう言えばノッブの父親の代からの老将だからまあそうなるかとも思った -- 2019-07-06 (土) 11:04:39
- ノッブというか織田家への忠義こそ拗らせてはいたけど(生前が生前だから仕方ないというか予想の範疇)、一番まともというか「一般人が思う人柄の良いタイプの武将」を割とそのまま反映してる感じだよね。まあ他の武将連中が揃いも揃って史実の時点で規格外なヤツが多い上に、型月要素も加わって更に倍だから仕方ないんだが。 -- 2019-07-06 (土) 11:05:16
- 10年くらい前の弐寺のレイヤーに出てきそう -- 2019-07-06 (土) 11:16:34
- 羽根落とすからもっと襲撃して欲しいとか思うのはダメですか? -- 2019-07-06 (土) 11:34:21
- モーションが大鬼(鬼ランドの鬼王?)と一緒って言ってる人いたけど全然違うのにどれの事を言ってるんだろう -- 2019-07-06 (土) 11:58:14
- 多分スキル発動時のエフェクトじゃないの? -- 2019-07-06 (土) 12:10:30
- 攻撃時やスキル発動時の黒い雷が酷似しているところ、鬼王と同じで鯖に連続攻撃しても1モーションの斬り払いしかないからエネミー使用っぽいことだろうね -- 2019-07-06 (土) 14:55:30
- 多分スキル発動時のエフェクトじゃないの? -- 2019-07-06 (土) 12:10:30
- どっかで見たと思ったらワリオランドシェイクのラスボスだわ -- 2019-07-06 (土) 12:00:29
- 戦国大戦の計略みたいな宝具持ってるな -- 2019-07-06 (土) 12:06:15
- 1戦目耐久で終わったのか…スキルみてこりゃやべえって思って全力で消し飛ばしてた -- 2019-07-06 (土) 12:28:49
- まあ倒したらバサカモニュ貰えるからそっちの方がお得だよ -- 2019-07-06 (土) 14:29:53
- 4ターン目の時点で上姉様の宝具が300しか通らなかったわ -- 2019-07-06 (土) 19:00:03
- ガチャに来るのかなこの人…地元に所縁ある人だから是非引きたい… -- 2019-07-06 (土) 12:36:28
- しかしなんでバーサーカーなんだろう?サルへの憎悪を増幅でもされたのだろうか -- 2019-07-06 (土) 12:36:56
- まぁ「鬼柴田」「かかれ柴田」とかバーサーカーにうってつけな異名持ち出し。其れに話聞いてるとランスロット狂みたいな「自責の念で狂わないとやってけない」な感じもさ。 -- 2019-07-06 (土) 12:42:56
- 単純に能力強化の可能性もある -- 2019-07-06 (土) 12:43:21
- 魔王信長に召喚されたときはバーサーカー成分入ってて、終盤のあれはどちらかというとセイバーだったりランサーだったりの雰囲気あるけどね -- 2019-07-06 (土) 12:53:38
- バーサーカーって唯一逸話に左右されず誰でもなれるクラスだし。親和性はあるけど -- 2019-07-06 (土) 14:49:19
- 史実でも柴田勝家とお市の方と茶々が好きな私は今回のイベントで大泣きに泣いた -- 2019-07-06 (土) 12:41:59
- もし実装されたら茶々様と美味しいものいっぱい食べて欲しい… -- 2019-07-06 (土) 12:57:49
- 茶々を肩車してカルデアベースを回ってくれんかな…… -- 2019-07-06 (土) 17:26:42
- うーん装備が大きく変わるわけでもないしこっちも実装にはならないのかなぁ・・・ -- 2019-07-06 (土) 12:59:50
- まぁすぐ実装する気なら宝具とかボイス設定するだろうからな -- 2019-07-06 (土) 15:07:52
- キアラの例もあるしバトルグラ作ったんなら普通に実装されるだろ -- 2019-07-06 (土) 16:29:58
- キアラとかと違って宝具モーションどころか台詞すらない例外枠だしなぁ -- 2019-07-06 (土) 16:57:42
- ありがたい像が近いんじゃね。 -- 2019-07-06 (土) 16:58:26
- ムネーモシュネーとかモーション新規で作っても実装ない人はいるしな -- 2019-07-06 (土) 19:02:55
- ムネーさんは実装可能性以前の問題では… -- 2019-07-06 (土) 19:38:58
- ムネーさんはメガロスの仲間だな。 -- 2019-07-07 (日) 08:01:15
- 森君みたいに兜だけ外す差分無くて代わりに鎧脱ぐか変える差分ってパターンもあるかも。 -- 2019-07-06 (土) 16:50:31
- 最後の素顔見た感じ絵は元村人さんかな -- 2019-07-06 (土) 16:41:53
- いや絵柄的にそれは絶対無いと思う -- 2019-07-06 (土) 16:59:01
- ワシはケースワベ氏じゃと思った -- 2019-07-06 (土) 17:26:25
- 礼装で描いてるけど比べると塗りとかだいぶ違くないか -- 2019-07-06 (土) 19:05:27
- むしろ礼装の方が普段のスワベさんの塗りとは違う感じじゃね? -- 2019-07-06 (土) 20:18:30
- たまには倒したら柴田井戸くれよジイさん! -- 2019-07-06 (土) 16:49:02
- 群雄割拠 -- 2019-07-06 (土) 16:59:13
- ミス、群雄割拠(礼装)だと少し配色が黒よりだから、雷帝みたいに第一再臨だと配色のみ変更、第三再臨で厳つくなる感じなのかな? -- 2019-07-06 (土) 17:00:37
- なんかこういう感じのゲームだと勝家は鬼っぽくなるのが多いな。 -- 2019-07-06 (土) 17:06:27
- 他の織田家臣一同と比較して武辺者ってイメージが強いからかね?戦手柄は十指に余る一方で政治面外交面での逸話は少ないし -- 2019-07-06 (土) 18:07:03
- 鬼の異名を持ってるからかな -- 2019-07-06 (土) 18:08:25
- 最初は顔も人外っぽいし言葉が通じないバーサーカー枠か?と思ったら素顔が素敵だった。暖かくておおらかなお爺ちゃんキャラほしいんじゃが! じゃが! -- 2019-07-06 (土) 17:21:11
- 鎧姿はともかく、ガワが向けたとき、BASARAの島津のじいさん?と思ったのはあまり内緒じゃない!w -- 2019-07-06 (土) 18:00:46
- 人間無骨も通らないとか言ってたが、森くんが戦国鯖の中でもヘボいってわけじゃなく、バーサーカー勝家が異常なだけか? -- 2019-07-06 (土) 18:16:20
- 射程範囲ギリギリまで歩いてたし、因果に干渉する系の宝具じゃないと通すのは難しそう。 -- 2019-07-06 (土) 18:58:11
- カッツはもういるからシバターじゃな -- 2019-07-06 (土) 18:17:01
- 緒方賢一さんの声が脳内再生されるが、サルが勝平だったら「ワシじゃよ、新一」になってしまう -- 2019-07-06 (土) 18:51:44
- 最近はジジイ推しだな。善哉善哉 -- 2019-07-06 (土) 19:02:02
- 長可もそうだがこの時代の武将鬼何とかいう異名多いな。恐ろしいものといえば鬼、という時代か -- 2019-07-06 (土) 19:07:23
- 鬼小島とか鬼半蔵も来てくれ -- 2019-07-06 (土) 19:15:35
- 家康のいとこ鬼日向にすてがまりの鬼島津とかも逸話的に実装できそう、越前の狂犬さんもいたら面白そう -- 2019-07-06 (土) 23:42:36
- 戦国無双で鬼絡みの武将だらけのステージがあったのを思い出した -- 2019-07-07 (日) 04:33:34
- 節分イベントの話だと戦国の世が最後に鬼が人の近くに居た時代なんだろうね。 -- 2019-07-07 (日) 02:35:10
- 四コマ漫画でそれをネタにしたのがあったな -- 2019-07-07 (日) 12:59:53
- 長可の家臣も鬼兵庫ですし、おすし -- 2019-07-07 (日) 15:52:03
- 鬼小島とか鬼半蔵も来てくれ -- 2019-07-06 (土) 19:15:35
- 柴田勝家って猪武者って思われてるけど織田軍団で初の方面指揮官に選ばれてるからかなりノッブに信頼はされてたし一向一揆がバリバリ荒らし回ってるわお隣さんが謙信とヤバイ場所なのに、一揆の鎮圧して北陸を安定させて刀狩りをして政治にもちゃんと理解があり謙信と戦える環境を整える有能さがある前線指揮官というヤバイ武将なんだよな・・・ -- 2019-07-06 (土) 19:35:08
- 信長に3人ほど目付けをつけられてたからそら必死に働くで。なんかあれば直ぐ報告される。 -- 2019-07-06 (土) 19:53:13
- そして努力が足りないわけではないと判断されたらノッブ自ら大軍を連れて助けに来てくれるいい上司でもある -- 2019-07-06 (土) 19:56:12
- ノッブにも手紙でもういい歳なのにあんなに頑張ってるとか書かれたもんな。聞いてるか佐久間 -- 2019-07-06 (土) 20:08:25
- 権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ、の手紙かww -- 2019-07-06 (土) 20:24:18
- 「佐久間へ お前ホントダメダメじゃのう。光秀を見てみい、城下町を豊かにしとるぞ?サルを見てみい、アイツ超金儲けしとるぞ?権六を見てみい、戦しまくりじゃぞ。この前だって…ああいや負けてたのぅ…でもやる気はあるじゃろ?お前はそれが足りん!権六はお前よりずっと年取ってるのに負けても諦めずに立ち上がってだな…いやその前も負けてたか…じゃがやる気は十分じゃろ?まぁともかくやる気があるならワシもとやかく言わんよ?でもお前はやる気がないじゃろ?(徐々に小さく&詰め詰めになっていく字)」…意訳するとこんな内容のやつだっけ? -- 2019-07-07 (日) 01:03:03
- 佐久間さんは信長をブチギレさせる失言と本願寺5年放置プレイを除けば普通に有能な人なんだけど、いかんせん暴言と怠慢がひどすぎて無能にされがちではある。最初期の記録等を見ると勝家や光秀以上の活躍してんだけどね -- 2019-07-07 (日) 03:40:36
- 佐久間折檻状は、「戦って手柄をあげるか、死ぬか、出家するか!」と詰め寄ったら(ノッブは最初のを選択すると期待していたのに)出家されちゃったって感じだと思う -- 2019-07-07 (日) 04:42:56
- 流石に気の毒に思ったのか追放した佐久間息子は後に再雇用してるんだよね -- 2019-07-07 (日) 10:33:23
- 「仕事せえへんかったら出てていけ!」「わかった出ていきます」「ちょいちょいちょいちょい」って感じだからな、アレ -- 2019-07-07 (日) 12:50:42
- 丹羽長秀、滝川一益、柴田勝家、明智光秀、羽柴秀吉、前田利家、蒲生氏郷、佐々成政、池田恒興とかいういつものメンバーほんとすき -- 2019-07-07 (日) 03:49:19
- 信長に3人ほど目付けをつけられてたからそら必死に働くで。なんかあれば直ぐ報告される。 -- 2019-07-06 (土) 19:53:13
- キャラのグラフィックは作ってるけどモーションが流用だから仮に実装するとしてもだいぶ先になりそう -- 2019-07-07 (日) 04:30:50
- 横薙ぎがメガロスと似てるけどそれ以外全部新規っぽいモーションだと思ってたんだけど誰の流用? -- 2019-07-07 (日) 08:09:54
- ハロウィンの鬼 -- 2019-07-07 (日) 17:13:57
- 横薙ぎがメガロスと似てるけどそれ以外全部新規っぽいモーションだと思ってたんだけど誰の流用? -- 2019-07-07 (日) 08:09:54
- 心理フェイズの殴り方がエグいなあと思いました(コナミ感) -- 2019-07-07 (日) 07:18:46
- EX攻撃から察するに、それ女の幽霊と間違えて石灯籠斬ったうどん県の名刀だなオメー -- 2019-07-07 (日) 11:43:25
- でも灯籠斬ったの勝家じゃないっぽいのよね -- 2019-07-07 (日) 21:24:00
- アース・ドラゴン/サムライ感 -- 2019-07-07 (日) 12:30:57
- 改めて見たらまんまそれじゃんか草 -- 2019-07-07 (日) 12:50:14
- 敵の時金枠だったから実装されたら星4〜5か…財布が… -- 2019-07-07 (日) 12:34:40
- 茶々様との会話でも泣きそうになったのに、再召喚時の清々しい笑顔で完全にやられた……早く実装して… -- 2019-07-07 (日) 12:35:39
- 何度もてこずらせやがって。お前なんかとっとと実装されてぐだぐだ時空で幸せになっちまえ -- 2019-07-07 (日) 13:31:28
- なるほど、ピックアップ2は11日からか。絶対に勝家引き当てるぞぉ!(自己暗示) -- 2019-07-07 (日) 13:33:01
- 攻撃モーションがBQAで最低必要な3種類にすら満たないから鯖実装はないだろう -- 2019-07-07 (日) 18:50:58
- 本当?(未実装エレちゃん感) -- 2019-07-07 (日) 18:55:40
- ありがたい像だってそうだったじゃん。 -- 2019-07-07 (日) 20:10:37
- ボイスがつくなら誰だろうなぁ -- 2019-07-07 (日) 19:37:32
- ワシじゃよ…新一 -- 2019-07-07 (日) 19:44:48
- 柴田秀勝 氏(願望) -- 2019-07-07 (日) 19:44:55
- 緒方がハマりすぎる -- 2019-07-07 (日) 20:02:05
- 兼役なら大塚明夫さんとか良いなぁ -- 2019-07-07 (日) 20:09:53
- 玄田哲章 -- 2019-07-07 (日) 23:24:05
- その御方ははるのぶ君実装までとっておきたい。 -- 2019-07-07 (日) 23:51:24
- リミットいっぱいまで大きくなった柴田と仲良く遊ぶプロテアちゃんがみたいなーって。だから、早くピックアップして? -- 2019-07-07 (日) 20:00:32
- ジジイその強面で涙とかやめて欲しい。実装はよメルボム送りたくなるじゃないか -- 2019-07-07 (日) 20:18:56
- ぜってー茶々と一緒の職場にしてやるからな…(ノッブはヤングノッブでカンベンナ -- 2019-07-07 (日) 20:43:09
- このオッチャンの笑ってる素顔見たら、ゴロン族思い出してしまったのは自分だけだろうか。 -- 2019-07-07 (日) 20:37:54
- わかる…でも年齢バレルでその感想… -- 2019-07-07 (日) 20:42:21
- 言うて時オカもムジュラも異色されてるからバレへんバレへん -- 2019-07-07 (日) 21:55:55
- ブレスオブザワイルドがあるからへーきへーき(続編はよ -- 2019-07-07 (日) 22:17:55
- 既視感の正体はダルケルさんだったか -- 2019-07-07 (日) 23:49:11
- わかる…でも年齢バレルでその感想… -- 2019-07-07 (日) 20:42:21
- ボイスも宝具演出もないから今回は実装されないと思うけど、水着イベ実装は絶対ないだろうし、もしかしてギリシャの海でカカレェしてくれるのか -- 2019-07-07 (日) 21:05:41
- マックスの方も最後の言い回しを実装方面で好意的に見るなら異聞帯なら鯖として成立できる可能性あるし実装できるよ!だからここにきて柴田さん含め本編実装経験値鯖なる存在が生まれる可能性が微レ存…? -- 2019-07-07 (日) 21:12:10
- ギリシャでなくてもあんなかっこいいカカレェ!されたら大一番これからもやってほしくなるわ -- 2019-07-07 (日) 21:20:08
- 今回実装されなかったら復刻時の追加★4枠という可能性も… -- 2019-07-07 (日) 21:40:49
- いつか別の日本鯖中心イベで完成・実装されたりしてな -- 2019-07-07 (日) 21:53:43
- 設定とかはしっかり作ってるんだろうけどバトルキャラからいかんせんメガロス枠の気がするなあ -- 2019-07-07 (日) 21:41:47
- ありがたい像すら実装したしそのうち来るんじゃね。 -- 2019-07-07 (日) 21:43:08
- バトルキャラが作られている分、シナリオ立ち絵しかないキャラよりは実装早そう -- 2019-07-07 (日) 21:46:31
- あれは時期的にもともとできてたガネーシャからジナコを連想させうるものを削っただけじゃ? -- 2019-07-07 (日) 21:51:36
- それは今だから言える事でしょ。当時は普通に敵の新規雑魚エネミーとか思われてたし。 -- 2019-07-07 (日) 22:05:39
- 勝家さんわざわざ声やモーションを削る意味が無いから石像を反論に持ち出すのは微妙ではと言いたいだけだよ -- 2019-07-07 (日) 22:15:44
- まぁ、インドサーヴァント新規6人(+モーション更新3人)に今回の新規サーヴァント3人出してて周年記念や新規水着サーヴァントも出るって時にわざわざ巨大ゴーストとかの既存エネミーのそのまま使い回ししなかったって事は出す気はあるけど余力無かったんじゃね。 -- 2019-07-07 (日) 22:20:33
- モーションはともかくバトルグラそのものはかなりしっかり作り込まれてたから実装はワンチャンありそうな気がする。むしろ実装して -- 2019-07-07 (日) 21:47:30
- メガロスもダユーもミノタウロスもバトルキャラのグラしっかり作られてはいるんやで。なお現実 -- 2019-07-07 (日) 21:50:17
- そ、その3体は既存キャラだったから・・・(震え声) -- 2019-07-07 (日) 22:01:57
- メガロスみたいな既存キャラの別版じゃあるまいし、立ち絵だけのサーヴァントよりも実装する可能性高い -- 2019-07-07 (日) 22:50:58
- 正直実装の可能性だけなら高いと思う。ただ未完成の先出しな気がバリバリするので早くても半年後とかだろうけど -- 2019-07-07 (日) 22:56:30
- スルトくんなんてボイスもあるけど実装されないぞ -- 2019-07-07 (日) 23:14:37
- 通常攻撃で全体ダメージ与えてくる子を引き合いに出すのは朕もさすがに引くわー -- 2019-07-07 (日) 23:24:02
- スルトくんのミニサイズ(せめてプロテアサイズ)くらいのバトルキャラがあるならともかくアレ引き合いに出すのはさすがに…まあ実装してほしいけどメガロス枠の可能性の否定しきれないから辛い。辛み。 -- 2019-07-07 (日) 23:32:32
- そもそも柴田勝家ってハロウィンの鬼の流用じゃないのモーション -- 2019-07-08 (月) 00:08:49
- 動画見ればわかるし全然違うのに何を根拠にハロウィン鬼の流用って言ってるんだ…? -- 2019-07-08 (月) 09:38:45
- ボイスは狂化の影響でなかったとして、やはりモーションが少ないから実装するにせよ今回じゃなさそう。来年のぐだぐだ辺りで猿と一緒にかな? -- 2019-07-08 (月) 10:14:59
- 立ち絵も再臨で使えそうな3種類あるしな ほんと来てほしい -- 2019-07-08 (月) 10:26:28
- 来年のこのイベの復刻か新ぐだぐだイベで実装されそうな気もする -- 2019-07-07 (日) 22:35:49
- ありがたい像すら実装したしそのうち来るんじゃね。 -- 2019-07-07 (日) 21:43:08
- 宝具の名前や正確な効果とか、設定はあるけど開示されてない情報が結構あるから何かの機会に再登場は確実にある。その時に実装か -- 2019-07-07 (日) 21:48:23
- 茶々様と並べてえ。けど、父娘の団らんが茶室(改造ボイラー室)になるのか -- 2019-07-07 (日) 22:22:23
- 勝家さんがきたら益々ぎゅうぎゅうになるなあの部屋。194cmの森君が追加されただけでもかなりきついのに -- 2019-07-09 (火) 14:52:39
- ニュートラルだと右手に刀持ってるのに左で振り抜いてるの若干気になる -- 2019-07-07 (日) 22:49:16
- 味方用でモーション作ってるから反転してんじゃね? -- 2019-07-07 (日) 23:20:57
- 正気に戻った後の笑顔がまんまドワーフみたいで笑った。この絵のままファンタジー作品でてもまったく違和感なさそうw -- 2019-07-08 (月) 07:14:45
- CMみたいな虎眼先生みたいな表情しかなかったら性能次第で見送ろうかとおもったのにあの笑顔は卑怯 -- 2019-07-08 (月) 09:37:27
- 俺は髪の長さと体格と型月的にSEKIROの大忍 梟を連想した -- 2019-07-08 (月) 09:40:30
- ハロウィンの鬼とモーション一緒って言ってる人いるけど一つも合ってないのにどれのこと言ってるの?羅生門の大鬼もモーション違ったしhttps://youtu.be/A1MULKKADZw
-- 2019-07-08 (月) 09:49:50
- 権六殿ーー!!!早く実装されてガチャ回させてくれーーー!!!! -- 2019-07-08 (月) 09:58:47
- 最後の茶々とのやりとりで普通に泣いてしまった‥‥実装はよ‥‥!!! -- 2019-07-08 (月) 10:21:55
- 前進するだけでパワーアップするって一見凄い宝具だが使い所間違えたら自滅するな・・・イリヤ級なら凄い事になるんじゃね? -- 2019-07-08 (月) 11:37:02
- というか冬木の御三家だったり、ユグドミレニアみたいなしっかりとした拠点持ちのマスターでもない限りバーサーカーとしては正直外れな気がする。いや当人の素の実力も十分あるとはいえ、肝心の強化宝具が自分の陣地では全くの無意味となるのは地味にキツイ。常に攻め続けなきゃ強くならず、それと引き換えに魔力消費はどんどん増加していくとか、本当にアインツベルンやユグドミレニアレベルの地盤がなければ運用無理だろ。 -- 2019-07-08 (月) 12:05:38
- カカレェ、カカレェイ……ライス!! -- 2019-07-08 (月) 11:43:33
- 「ハヤシライスです」 -- 2019-07-08 (月) 12:40:46
- 森君「カレーうめぇよな!」 -- 2019-07-08 (月) 23:01:18
- 開放分まで終わった所で「群雄割拠」礼装を見る。茶々の表情と視線の方向が素晴らし過ぎる… -- 2019-07-08 (月) 22:45:57
- PU2来るとして候補はカッツ、カッツ、ミッチー、ホンモノブナガ、マックス…インド2に続き完全野郎ピックじゃねーか!? -- 2019-07-08 (月) 23:00:37
- 余裕無いのに頑張って声無しのバトルキャラだけ作った感じだし、多分来年のぐだぐだイベントとかになるんじゃね。周年記念や新規水着でまたサーヴァント出さないと行けないしね。 -- 2019-07-08 (月) 23:03:17
- 確かにそんなじよねー。なんというか完成率七割くらいで無理矢理ねじ込んだ雰囲気だもの -- 2019-07-08 (月) 23:19:14
- 魔ッブやジュナオにリソース食われてる中であれだけ動かせたのはすごいけどそのまま実装はなさそうよな 復刻とかでブラッシュアップして帰ってきてほしい -- 2019-07-08 (月) 23:32:48
- 鯖は登場順に作ってる訳ではない定期。とはいえ、宝具演出もなく、立ち絵と敵側グラフィックの剣の持ち手が同じ右だった事とか、戦闘グラフィック反転する味方用は考えてない感じではあったな。邪ンヌほどでは無いにしても、味方鯖になるなら相当手を加えての参戦になりそう -- 2019-07-09 (火) 05:28:03
- 余裕無いのに頑張って声無しのバトルキャラだけ作った感じだし、多分来年のぐだぐだイベントとかになるんじゃね。周年記念や新規水着でまたサーヴァント出さないと行けないしね。 -- 2019-07-08 (月) 23:03:17
- 茶々様との会話は普通につらかったし、その前のボロクソにけなして弱体化させたカッツが「悪いやつではないし、さすがに可哀想だったな」と少し反省するあたりも人柄が見えて良かった。それはそれとして初登場時後ろに絆上げ用のレベル1を置くナメプしてたら2回ほど全滅したから許さないよ -- 2019-07-08 (月) 23:34:17
- いや、舐めたお前が悪いんじゃん -- 2019-07-09 (火) 14:53:23
- 正気に戻った後がゴブスレのドワーフのおっさん感ある -- 2019-07-09 (火) 06:47:09
- これ実装されたら自バフ宝具になるんかな?説明だとだんだん強くなるだし -- 2019-07-09 (火) 10:34:21
- 讐ノッブみたいなターン経過でバフもつきそう -- 2019-07-09 (火) 14:31:40
- ミッチーとのサル被害者の会に思わず笑いが…いやはや、こういうのが見たいのよ -- 2019-07-09 (火) 14:44:22
- 数多ある戦国を題材ないし意識した色んな媒体の作品で、男のままだろうが女体化だろうが「一本筋の通った頑固or不器用な武辺者」って人物像が殆ど崩されない稀有な人材。流石だぜ、叔父貴! -- 2019-07-09 (火) 17:01:00
- 某戦国創作でタッキーと利家がギャグかましても一切通じない岩男だった勝家さんほんとすき -- 2019-07-09 (火) 18:15:45
- へうげの勝家も大体イメージどおり -- 2019-07-09 (火) 18:32:06
- 冷静に考えると、権六的にはミッチーって絶許案件じゃねぇか?仲良さそうだったけど、まだ語られてない本能寺周りの真相とかあるんやろうか? -- 2019-07-09 (火) 21:07:36
- バーサーカーだからじゃない?普通に考えて勝家がミッチーの動機聞いて「せやなサルが悪い」とはならんだろうし -- 2019-07-09 (火) 21:10:02
- それすごく思った。嫁さん諸共自害させられたサル絶許は分かるけどノッブ滅ぼしたのミッチーなんだけどいいんかね -- 2019-07-09 (火) 21:12:14
- といっても失敗しただけで同じような事してるからな。あと日本って市ねば罪がなくなるみたいなのあるから生前の話で終わってるんじゃね -- 2019-07-09 (火) 21:17:33
- そもそも権六はノッブ信者というより織田家への忠誠高い武人だからな。昔信長でなく信勝に付いたのも家老役を全うしようとした、うつけと言われてた信長より信勝の方が織田家の為では、と考えたからこその行動で、ミッチーの行為は良いとは言わないけど、ノッブ亡き後、織田家を格下げに追い込んだサルの方が織田家に忠勤誓った男としては許せないんじゃないの -- 2019-07-09 (火) 21:31:30
- 勝家生きてた頃は織田の権威下がってないし織田家じゃなく信長しか見てない明智も織田に仕える勝家は論外じゃね? -- 2019-07-09 (火) 22:57:22
- あくまでそういう説があるってだけだが、手取川の戦いでは秀吉が勝家のことほったらかして撤退してたりする話があったりするから まあうん -- 2019-07-09 (火) 22:58:32
- 経験値のことだから、どうせ某戦国草刈りゲーとかの勝家像の「時代の変遷として当然の帰結であり、忠義者としては不義に怒るものの心の奥底では容認してる」をこの勝家にも当てはめて脳内解決してるか、ただ単に忠臣トーク尊い〜を引き出したかっただけでしょ深い意味なさそう -- 2019-07-11 (木) 10:13:45
- ある者は忠義に狂ったり、ある者はその忠義を疑った自分に狂ったり、当時のノッブがどれだけカリスマに溢れてたかを象徴する人だな。 -- 2019-07-09 (火) 21:09:02
- なお一番普通にカリスマの影響を受けた設定のサルは、カリスマ関係なく狂ってるとしか言えないレベルでヤバい奴だった模様。 -- 2019-07-09 (火) 22:39:03
- というか、勝家さんの場合はノッブというより織田家に忠義を尽くす人だからね… -- 2019-07-10 (水) 03:08:16
- 「石灯籠斬り」ってスキル見たこと無いけどどんな効果じゃろか -- 2019-07-09 (火) 21:35:08
- チャージ攻撃ですた -- 2019-07-09 (火) 22:42:19
- ああ、てことはこの人もってるこの大刀 にっかり青江か -- 2019-07-09 (火) 23:07:07
- にっかり青江って脇差のはずなのにな……もとは太刀だったらしいが -- 2019-07-10 (水) 13:34:53
- SF作家の柴田勝家氏が最初「柴田勝家っていうペンネームはちょっと……」と編集に言われたが対面して「やっぱり柴田勝家でいいです」となったエピソードは笑った -- 2019-07-09 (火) 21:51:33
- 写真見たけど、普通にカッツの肖像画にそっくりなのが面白いよな。そりゃ友達からそういうあだ名付けられるわって位の顔だもん。 -- 2019-07-09 (火) 22:37:32
- ググったらツイ垢のアイコンが鬼柴田だし、ホントそっくりだしでフイタ -- 2019-07-10 (水) 20:27:12
- FGOに出ちゃったらエゴサしにくくなるじゃんとか言ってて草生えた -- 2019-07-11 (木) 11:04:40
- 木綿藤吉、米五郎左、掛かれ柴田に、退き佐久間 -- 2019-07-09 (火) 22:57:55
- おじいちゃん、すこ -- 2019-07-09 (火) 23:03:06
- 最後落涙する所ほんと切ない -- 2019-07-10 (水) 00:17:20
- これはあれだろ、丹羽さんは「地獄へ堕ちるがいい」が決め台詞なんだろ -- 2019-07-10 (水) 00:48:24
- うーん、解雇ww -- 2019-07-12 (金) 15:37:03
- 柴田を責めてた時の信勝イラっとしたわ。謀反起こした野郎が言っていいことじゃない。 -- 2019-07-10 (水) 01:12:15
- 足止めは攻撃部隊がやってたし決め手になったのは茶々だから信勝要らんかったな -- 2019-07-10 (水) 01:41:10
- あれで霊基をダウンさせて厄介なバフが止まったんだがな。3ターンほど経過したら素打撃が2桁になる危険なバフを -- 2019-07-10 (水) 13:10:40
- 信勝付家老なんだから信勝が謀反起こすならそら信勝に付くしかないだろうに理不尽な言いがかりじゃのうとは思ってる。まあぐだぐだの設定だから文句言うのはお門違いな気もするが -- 2019-07-10 (水) 13:15:07
- 責任感の強い勝家の性格を知ってたから立てた作戦なんどろうけど、狂化してたし「貴方が言うな!」とキレられて余計に手がつけられなくなっても不思議じゃなかったよな -- 2019-07-13 (土) 09:21:47
- ちょっと可哀想、みたいな事も後で言ってるし、勝手な詰問だってのは当人もわかっていての作戦行動だったと思うけどね。本当に怨み節で詰問するなら、自分は死んでお前だけちゃっかり生き残ってノッブの重臣に収まった事の方が信勝から見れば理不尽だろうし -- 2019-07-10 (水) 14:23:19
- そもそも勝家自身が負い目のある信勝にしか出来ない役目だし、Goサイン出したのは他ならぬカルデア家全員…汚れ役をやらせて文句も付けるのはどうかと -- 2019-07-10 (水) 14:32:38
- それな -- 2019-07-10 (水) 20:18:32
- そもそも「本当に無能な家臣」だと思ってたら全くフォローしないだろうしな。何より二回目ではきちんと信勝裏切って信長についたわけだし、勝家的には滅茶苦茶後悔してるんだろうが。 -- 2019-07-10 (水) 20:55:04
- そもそもからして、幾ばくかの理性が残ってるかも定かじゃないバーサーカー相手に生前の不義を糾弾してやるっていう策があんまりにも信頼性に欠けるし、糾弾に成功したからって何で宝具が止まってくれるんだよっていう。茶々の駄目押し父上のところも、真田丸の「柴田の父」をオマージュしただけなのも見え見えだし。なんかその場の空気とノリでなんとかしたった!感が否めない -- 2019-07-11 (木) 10:45:41
- 所詮ノリとテンションでしか話作らない二流作家が片手間に書いたストーリーだからな仕方ない -- 2019-07-11 (木) 11:42:37
- いや、「勝家対策になる人材がいる」って聞いて見つけてきたカッツ&茶々が自信満々に言うから、とりあえずダメ元で試してみるか、うまく行ったら儲けだしダメならみんなで宝具ぶっぱしてなんとかしようって流れなんだから、別にそこまで信頼性にかける状態で突っ込んだわけじゃないからね? -- 2019-07-11 (木) 11:58:46
- それら全部込みで空気というノリでなんとかするぐらいの意義しか見出せないってて言ってると思うんですけど -- 2019-07-11 (木) 12:36:31
- そもそもからしての話するとZeroのバサスロ筆頭にバーサーカーってむしろ人格に生前の因縁の影響モロに出てるようなの多くね? -- 2019-07-11 (木) 12:52:10
- 多いだけで勝家がそのパターンかどうかその時点で不明だったんじゃ。カルデアのバーサーカーがそうだから勝家もそうに決まってる!ってまーたカルデアの常識は座の常識とかいう狭量が過ぎる -- 2019-07-11 (木) 12:58:57
- ライターの気分によって設定がころころ変じてもう整合性もクソもない闇鍋状態だからこういう論議になんの価値もない。その場その場の尊いエモいを享受出来るかどうかが今のfgoに適正出来るかどうかだから無意味 -- 2019-07-11 (木) 13:04:45
- 何で二流作家のクソシナリオを採用してるゲームに貼り付いてるんですかね -- 2019-07-11 (木) 18:22:32
- パターン読みしないなら狂化には精神汚染と違って精神干渉耐性ついてないから精神攻撃は効くでFAだぞ -- 2019-07-11 (木) 21:50:07
- 足止めは攻撃部隊がやってたし決め手になったのは茶々だから信勝要らんかったな -- 2019-07-10 (水) 01:41:10
- プロテアみたいにタイマーが続く限り攻守アップする状態(10ターンとか)がいいな。タイマーが解除されたら全ての強化状態解除、で良いから。10ターン目くらいには絶対死なないレベルの防御バフでね -- 2019-07-10 (水) 01:35:11
- お市がどんな人か気になる -- 2019-07-10 (水) 20:21:46
- 戦闘結果でシナリオ違ってたの知らんかった…ここのページ見てよかったわ、今から見比べてこよう -- 2019-07-11 (木) 01:18:27
- このCV緒方賢一感 -- 2019-07-11 (木) 11:10:12
- 最後の笑顔がずるい…この感情は一体 -- 2019-07-11 (木) 12:50:41
- もっともっとあの豪快だけど優しくて屈託のない笑顔見たかったなあ… -- 2019-07-12 (金) 00:54:14
- これはもう実装ないと思っていいかね?(震え声) -- 2019-07-11 (木) 18:48:43
- 次回は頼むぜシバター… -- 2019-07-11 (木) 18:53:05
- まだボイスもなかったからねぇ、実装は結構先になりそう -- 2019-07-11 (木) 19:01:45
- まあスキルとか完全に参加モーションもあったから他の立ち絵組よりはやや可能性高い…かな…?ぐらい来年の復刻か次の新ぐだぐだに期待だね -- 2019-07-11 (木) 19:40:19
- 宝具の正式名称や効果みたいな未開示情報あるし、今後再登場は確実にあるから実装はその時かねえ -- 2019-07-11 (木) 19:45:46
- まさかの高難易度ボス -- 2019-07-11 (木) 21:05:59
- フ ァ イ ナ ル 鬼 柴 田 -- 2019-07-11 (木) 21:16:04
- とりあえずずっと延々バフが増えていくわけじゃないみたいだからトライスターでアモーレミオしてみた。クリティカル事故が怖いがわりと安定していけたわ -- 2019-07-11 (木) 21:33:49
- えうえう様と孔明でなんとか…自分でも引くぐらい汚い戦い方しないとダメだったわ -- 2019-07-11 (木) 21:56:23
- 最適解は間違いなく沖田ダブルスカディだろうけど、ホームズでギミックぶち壊しても楽しいぜ -- 2019-07-11 (木) 22:09:10
- アビーでビビらせカーマちゃんで魅了しつつ乱打戦になった。やはり(凸特効礼装付きの)我が姪は最高だな! -- 2019-07-13 (土) 08:23:22
- 精神耐性のない男バーサーカーなんぞゴルゴーン三姉妹にメロメロにされるか、アビーちゃんに触手でアヘらされる運命じゃけえ -- 2019-07-11 (木) 23:29:11
- なお自前で弱体無効スキルを使ってくる模様 -- 2019-07-11 (木) 23:30:39
- が、ぶっちゃけると攻撃バフが頼りないために、マーリンや美遊の回復を抜けず、弱体無効が切れたタイミングが運の尽きとなってしまう模様 -- 2019-07-12 (金) 06:33:35
- まさにその流れだったな。カーマで防バフ阻止!→弱体無効だと……→なんか無効切れたら勝てた -- 2019-07-12 (金) 11:30:32
- なお自前で弱体無効スキルを使ってくる模様 -- 2019-07-11 (木) 23:30:39
- マックスウェルは絵師公表されたけど柴田殿はされてないっぽい? -- 2019-07-11 (木) 23:55:18
- レジライの人やろ -- 2019-07-12 (金) 06:05:31
- 絵柄違いすぎるから別の人だと思う -- 2019-07-12 (金) 08:09:09
- 盲目かな?違いすぎるやろ -- 2019-07-12 (金) 11:22:24
- レジライの人やろ -- 2019-07-12 (金) 06:05:31
- 作家の柴田さんが水着ノッブ2人引いたとかツイに書いていて草 -- 2019-07-12 (金) 01:06:02
- 数名発狂してるアンチがいて草 障害者かな? -- 2019-07-12 (金) 15:02:22
- それは障害者に失礼だろ、ただの社会のクズじゃ -- 2019-07-12 (金) 15:06:09
- バーサー化でゴツくなったんじゃなんじゃなくて元々体格に優れてたのかな? -- 2019-07-12 (金) 16:25:18
- そうなんじゃないかな。森君とかも一発で気付いてたし。 -- 2019-07-12 (金) 18:12:06
- 生前からあの巨体が一番槍で突撃して来る織田軍 -- 2019-07-12 (金) 18:38:20
- 怖すぎるわ -- 2019-07-12 (金) 18:51:27
- しかもものごっつい大音声で雄叫びあげながらな -- 2019-07-13 (土) 08:18:22
- こんな和風ヘラクレスみたいな大男巻き込んで謀反起こしてよく負けられたなカッツ -- 2019-07-13 (土) 10:38:13
- まあ、向こうは向こうでミッチーとかおるしな… -- 2019-07-13 (土) 10:39:03
- セントリーガン式火縄銃に変形する滝川一益と明智家特製の連装式火縄銃を担いだ明智光秀とか居るかもしれないフェイト世界だからしょうがない -- 2019-07-13 (土) 15:16:23
- 知らないのか?一益は砲装した安宅船を召喚して砲撃してくるんだぞ -- 2019-07-14 (日) 08:36:01
- 掛かれ柴田がこうなら退き佐久間さんも面倒な感じになりそうw -- 2019-07-13 (土) 09:59:34
- 木綿五郎佐、米藤吉、かかれ佐久間に退き柴田じゃなかった? -- 2019-07-13 (土) 13:41:28
- 突っ込み待ちかな? -- 2019-07-13 (土) 13:42:47
- 木綿に包んで臓物を送り付ける五郎佐、米を買い占めて餓死させる藤吉、よその家臣だけ懸からせる佐久間、手取川でボコボコにされた柴田とな。 -- 2019-07-13 (土) 22:36:55
- もうどっから突っ込めばいいのかわからんな -- 2019-07-14 (日) 06:28:16
- 何言ってんの? -- 2019-07-14 (日) 22:42:52
- 木綿五郎佐、米藤吉、かかれ佐久間に退き柴田じゃなかった? -- 2019-07-13 (土) 13:41:28
- イベ板で報告あったけど、石灯籠斬りは防御力無視攻撃の模様。そりゃ灯籠も斬れる -- 2019-07-13 (土) 13:33:31
- 正気の時は常に目を瞑ってる立ち絵だから糸目キャラなのかしらん -- 2019-07-13 (土) 13:51:38
- しかしにっかり青江に石灯籠斬りって死霊特効とか魔性特攻とか付きそうだなぁ。 -- 2019-07-13 (土) 15:21:41
- (めんどい防バフ)やめれ柴田 -- 2019-07-13 (土) 22:18:05
- すぐにとは言わないから、モーションとか煮詰め直してどっかで実装してほしいなぁ。 -- 2019-07-13 (土) 23:03:08
- 既存エネミーの使い回しじゃない戦闘用グラフィックがある以上、実装するつもりはあるはずよね。 -- 2019-07-13 (土) 23:34:02
- せっかく作ったグラを没にするとは思えんしいつかは実装されそうよね、どれだけ先になるかはわからんけど -- 2019-07-14 (日) 01:22:53
- 武器の持ち手とか丸ごと変える必要はあるしな。 -- 2019-07-14 (日) 01:27:00
- そう言われながら実装されてないメガロスとかいるからなー -- 2019-07-14 (日) 21:56:47
- 既存キャラのバリエ違いと完全新規を比較しちゃいけない -- 2019-07-14 (日) 22:14:54
- メガロス、実装されそうって言ってる人見た記憶ない(ムネーさん感) -- 2019-07-14 (日) 22:17:04
- かかった労力は大差ないだろうけどそのまま終わってるのがいる以上「せっかく」を理由というか根拠には出来ないだろうってだけだべ -- 2019-07-14 (日) 22:32:36
- もともと単なるコンパチみたいなので配布しようとしてたが要望が多かったので星5にされたジャンヌオルタとかいるから、今からでも「べ、別に欲しくないんだけどなー!」って感じで言おう -- 2019-07-15 (月) 17:09:44
- せっかく作ったグラを没にするとは思えんしいつかは実装されそうよね、どれだけ先になるかはわからんけど -- 2019-07-14 (日) 01:22:53
- 権六がバーサークしてっけど真のバーサーカーは甥っ子の佐久間な -- 2019-07-14 (日) 06:29:57
- カカレェ、カカレェ とか言ってるけど一人で突撃してくるから誰もかからない。かかる柴田 -- 2019-07-14 (日) 06:48:16
- (あったかいものがザパーっと)かかる柴田? -- 2019-07-14 (日) 07:44:02
- 今回は毎回一人で登場してた、っていうのもあるのかもね。味方になったら(あるいは他の敵と一緒に出たら)全体バフスキル持ってたりするかも。 -- 2019-07-14 (日) 08:32:14
- た、多分見えないところで魔王軍足軽とモブ足軽が戦っているから…(震え) -- 2019-07-14 (日) 09:23:45
- 実装されるとしたら、スキルは「掛かれ柴田」「瓶割りの柴田」「二つ雁金」 宝具は「石灯籠斬り」かね バサカでスキルの効果が1ターン遅れたり、毎ターンNP減少は痛いので少々盛られそうだが -- 2019-07-14 (日) 20:55:24
- 雁金は次ターンにスター集中とスター大量獲得の効果っぽいけど、巧く使えばPTメンバーに星を配る事もできるかな? -- 2019-07-14 (日) 22:25:52
- リンボみたくキャスターなのにアルターエゴですって顔してるやついるし、バサカだったのにセイバーとかになって出てきそう -- 2019-07-14 (日) 22:29:27
- 立ち絵はゴブスレの黒瀬さんだそうで。過去ログで見抜いてる人いたね、すごい -- 2019-07-14 (日) 21:15:08
- 上の方でゴブスレのドワーフっぽいって言ってた方、マジで慧眼だな -- 2019-07-14 (日) 21:16:32
- 道理であの時の表情にデジャブというかcvが中村悠一さんで脳内再生されてた理由がわかった。というか意識してるのでは? -- 2019-07-14 (日) 23:06:00
- なんか名前見たことあると思ったら監獄島の漫画描いてる人か -- 2019-07-15 (月) 07:12:17
- 黒瀬さん、F -- 2019-07-14 (日) 22:48:17
- ↑ミス。F -- 2019-07-14 (日) 22:49:19
- 諦めるなよ。何て書こうとしたのか気になるじゃんよ -- 2019-07-14 (日) 23:12:19
- F……Fカップ……つまりフィオレお姉ちゃんの話か! -- 2019-07-14 (日) 23:18:26
- お姉ちゃんFカップとかマジかよ最優のマスターやな -- 2019-07-15 (月) 19:05:01
- ↑ミス。F -- 2019-07-14 (日) 22:49:19
- カカレさんといいマクスウェルといい2部のパツシィ枠といい、プレイアブル描いて欲しい絵師さんにNPCのお仕事来てっからに… -- 2019-07-15 (月) 00:03:57
- CV付くなら誰がいいかな… -- 2019-07-15 (月) 00:19:46
- 川津泰彦さんとか -- 2019-07-15 (月) 00:26:20
- 安心と信頼の緒方賢一さんっぽさが尋常じゃないくらい感じてるけど、茶風林さんもイケそうで悩むやつ -- 2019-07-15 (月) 04:14:30
- 逆にあまりこういう骨太なおっさん系役をあまりやらない人の演技を聴いてみたいな。 -- 2019-07-15 (月) 04:34:49
- 石田彰さんとか? -- 2019-07-15 (月) 21:32:04
- 玄田哲章ボイスで聞いてみたい、掛かれぃ! -- 2019-07-15 (月) 04:47:57
- 大塚明夫さん -- 2019-07-15 (月) 13:03:34
- 長嶝高士さんかなあ -- 2019-07-15 (月) 13:34:30
- 飯塚昭三さん -- 2019-07-15 (月) 19:08:02
- 三宅健太さんがいいな -- 2019-07-17 (水) 08:08:50
- 梁田清之さんとか菅生隆之さんもいいぞ -- 2019-07-17 (水) 17:02:00
- そらもう柴田秀勝さんでしょ -- 2020-03-20 (金) 04:53:06
- 荒らし報告掲示板に報告された、中傷コメント投稿者の書き込み禁止処理を行いました。 -- 管理人? 2019-07-15 (月) 15:10:08
- 今週のミッションで属性分かった人いるかな? -- 2019-07-15 (月) 16:43:52
- 善も悪も引っかからなかったので中立か狂か夏か花嫁だな -- 2019-07-15 (月) 17:28:39
- 細かいことじゃが中立じゃなく中庸じゃな -- 2019-07-15 (月) 19:07:24
- いや、夏とか花嫁は無いだろ! -- 2019-07-15 (月) 20:50:15
- いや、お市が魔王ノッブ並みのイケ女で柴田殿がメスにされたため花嫁属性になってる可能性が…(とんらん) -- 2019-07-15 (月) 21:35:38
- 今回だけ狂に設定されてる可能性もありかねんぞ -- 2019-07-16 (火) 03:06:52
- 善も悪も引っかからなかったので中立か狂か夏か花嫁だな -- 2019-07-15 (月) 17:28:39
- 8マナ13000くらいのアース・ドラゴン/ジャイアント/サムライ -- 2019-07-15 (月) 21:02:37
- 種族だけならカンクロウか -- 2019-07-15 (月) 21:24:22
- 素顔が意外だった、どんな化け物かと思ったらBASARAの島津のじっちゃんみたいな豪快な好々爺って感じだったわ -- 2019-07-15 (月) 21:55:42
- そういや何年か前(正確なの覚えてないけど)、柴田勝家に関わる文化財が出たとかどうとかテレビでやってたの見たことあった気がするんだけどアレの詳細誰か知らない? なんかノッブ死んでからの勝家が分かる!みたいな見出しだったような気がするんだが -- 2019-07-15 (月) 23:43:47
- 勝家の書状かな?それだったら確か本能寺から1週間くらい経ってたのに明智は多分近江にいるだろうから何とか丹羽と連携して討ちたい的な内容で柴田勢が明智というか畿内の動き全く把握できてなかったことが判明したっぽい -- 2019-07-16 (火) 00:45:54
- おお、情報ありがとうございます! -- 2019-07-16 (火) 17:36:42
- かかれ柴田って英語で言うとLet's go Shibataって呼ばれるのか? -- 2019-07-17 (水) 09:39:42
- 攻撃全段ブロッキングされそう -- 2019-07-17 (水) 09:57:43
- GoGoGo Shibataかもしれん。Kill them Shibataとか。まあもう少しマシに意訳されるのでは。 -- 2019-07-17 (水) 10:29:21
- 「進むも退くも滝川」や「名人久太郎」とか他の織田家臣の渾名を、英語でどういうのか気になってきた -- 2019-07-17 (水) 10:49:23
- 「進むも滝川、退くも滝川」だと某作品の「レッツゴー滝川、リターンオブ滝川」が一番すき -- 2019-07-17 (水) 15:09:02
- ググっても出てこないから某作品とぼかさず教えて欲しいんじゃが… -- 2019-07-17 (水) 23:08:53
- 進撃とか突撃って意味だろうからattackとかじゃないか。ドイツ語ならLos!Los!Los! -- 2019-07-17 (水) 15:22:25
- attack Shibataを再翻訳で進撃の柴田か -- 2019-07-17 (水) 16:39:55
- 「カカレェッ!」は「Attttack!!」とか「Atttta...ck....!!」とかになりそう(予言) -- 2019-07-17 (水) 23:03:36
- 何となく「Do it Shibata」「Going Shibata」とか? -- 2019-07-20 (土) 16:43:31
- 突撃柴田とかの訳でやっぱりAttack Shibataかも -- 2019-07-20 (土) 16:47:53
- 英語版のwikにかかれ柴田の訳は書かれてなかったが、wikiに書かれてる他の武将の渾名を参考にするなら、逃げ弾正(Nige Danjō)と同じように「kakare shibata」と訳されていそう -- 2019-07-20 (土) 21:04:51
- ちなみにfgoに登場してる人物の渾名はこう書かれてた「The Great Fool of Owari」「The Dragon of Echigo」「Devil」「flying Katō 」 -- 2019-07-20 (土) 21:05:38
- 改めてイベント振り返って思ったけど、良くも悪くも古き武士なせいでノッブには結局着いて行けなかったって印象だな。ノッブには気に入られてるけど彼女の望む人間の理想形でなかった辺りがあの末路だったのだろうか -- 2019-07-20 (土) 16:50:27
- むしろ勝家はノッブに最後まで付き合える貴重な人材だからセーフ、もともと勝家の立ち位置に居た佐久間さんとかノッブをキレさせることが織田家臣で一番上手いくらいだから… -- 2019-07-20 (土) 18:12:41
- ノッブが死にさえしなければサルとも(仲は悪いだろうが)それなりうまくやってけたんじゃないかねえ。ノッブへの忠誠はどっちも本物だったろうし。それがノッブの死後も続く忠誠だったかどうかの違いってだけで -- 2019-07-29 (月) 02:01:09
- 触手責めされる鬼柴田と拾ってきた触手を森長可にしようぜと言い出す鬼柴田 どっちのSAN値が低いのだろう・・・ -- 2019-07-20 (土) 21:55:37
- 天下一の美女を嫁にした勝ち組おじいちゃん。相思相愛だったのかね -- 2019-07-27 (土) 18:04:41
- そうか…ノッブの妹と結婚したから考えてみればノッブの義理の弟か… -- 2019-08-24 (土) 11:32:29
- 誰だよ、柴田のモーションが鬼王の流用って嘘ついたやつ。一欠片も似てねーじゃねーか -- 2019-10-18 (金) 01:04:56
- サルが鬼王見て屈託のない笑みで おおう!あの敵の豪快でいた迫力のある動きはまるで柴田殿のようですなぁ!って言ってた -- 2019-10-18 (金) 01:09:00
- 柴田勝家が実装されてかかれ柴田の宝具やるならオリオンみたいになりそう -- 2019-12-18 (水) 23:00:49
- 某鬼畜王ランスの方の柴田勝家のせいでクラス:ライダーってイメージがあるわ -- 2020-01-11 (土) 09:27:03
- 去年の時点で専用バトグラもあったし、今年のぐだぐだで実装期待しちゃうわね -- 2020-03-27 (金) 11:19:14
- 5章PVに居なかったかオマエ -- 2020-04-08 (水) 21:15:36
- 自分も一瞬思ったけど髭みたいなの無かったし色赤いし多分違うんじゃないかな -- 2020-04-08 (水) 21:17:13
- 別の鎧であった -- 2020-05-04 (月) 01:04:27
- 自分も一瞬思ったけど髭みたいなの無かったし色赤いし多分違うんじゃないかな -- 2020-04-08 (水) 21:17:13
- コラボ以外の復刻で追加キャラ実装の前例なかったからやむなし -- 2020-05-03 (日) 12:10:07
- ぐぐぐ、貯金しておいた石450個の使い道が… 目が薄いとは自覚してるけど「もうちっとだけ続くんじゃ」と新ぐだぐだイベ出る可能性に賭けるしかないか -- 2020-05-03 (日) 16:17:02
- まあファイナル本能寺とは言ったがファイナルぐだぐだとは言っていないし… -- 2020-05-04 (月) 00:44:25
- むしろ新イベで投入してきそう -- 2020-05-04 (月) 01:03:46
- シン・グダグダ本能寺 -- 2020-05-05 (火) 02:36:54
- ぐぐぐ、貯金しておいた石450個の使い道が… 目が薄いとは自覚してるけど「もうちっとだけ続くんじゃ」と新ぐだぐだイベ出る可能性に賭けるしかないか -- 2020-05-03 (日) 16:17:02
- デカさについては皆ノーコメントなあたり、生前からあのサイズだったのか -- 2020-05-04 (月) 02:26:14
- ドワーフ顔だけど巨漢と言う -- 2020-05-04 (月) 10:50:15
- 一応、歩を進める柴田見て「しかもデカくなってるぞ」みたいな文はあったはず。 -- 2020-05-04 (月) 10:52:40
- 素の状態でって事じゃない? -- 2020-05-04 (月) 12:44:14
- 柴田、信勝、ミッチー、マクスウェル…新ぐだぐだでは誰が来るのか?ぐだぐだ組で他に未実装っていたっけ? -- 2020-05-04 (月) 10:30:54
- 実装できるかどうかは別としてサル、あとほんのり匂わされてる昭和戦国絵巻のライダー(多分信玄公)、増刊号で設定だけ明かされた家康(の影武者)あたり -- 2020-05-04 (月) 12:10:56
- FGOマテ関係者未実装組なら近藤さんと武市先生も一応入らなくもない(サリエリ初めとしてマテ→実装の前例があるので -- 2020-05-05 (火) 03:52:41
- 実装できるかどうかは別としてサル、あとほんのり匂わされてる昭和戦国絵巻のライダー(多分信玄公)、増刊号で設定だけ明かされた家康(の影武者)あたり -- 2020-05-04 (月) 12:10:56
- 初戦倒せたときにちゃんとテキスト変わってるんだなと思ってマテリアル見たら勝ち負け両方読めるようになってた…… -- 2020-05-05 (火) 02:36:08
- マジか。勝たないと追加されない感じだよね?まじめにやっときゃよかった -- 2020-05-08 (金) 09:12:03
- グラあるしそのうち実装されねーかな。割と好きなデザインなのよね -- 2020-05-06 (水) 09:42:51
- 兜も素面もいいよね -- 2020-05-08 (金) 09:10:50
- サルは山口勝平、権六は緒方賢一の声が幻聴で… -- 2020-05-06 (水) 10:12:35
- それなんて○夜叉 -- 2020-05-06 (水) 10:30:51
- ロボ珊瑚もいるぞww -- 2020-05-06 (水) 13:21:36
- 戦乙女りんちゃんに一票 -- 2020-05-08 (金) 07:49:49
- 自分は飯塚昭三さん -- 2020-05-08 (金) 09:45:22
- 緒方さんの声で「ノブナガ様」はイメージしやすいw -- 2020-05-11 (月) 12:06:38
- 権六殿ってキャラグラでかいから、サーヴァントとして実装されたらカードからはみ出そうだね…あるいはかなり縮小させなきゃか -- 2020-05-06 (水) 18:49:40
- キングプロテア「ですよね」 -- 2020-05-08 (金) 13:26:18
- 右手に特徴ある奴ら ゲ―ティア(損傷)キリシュ(杖)柴田(刀) -- 2020-05-06 (水) 22:54:53
- 言いたいことはわかるね?悲しい -- 2020-05-06 (水) 22:55:33
- ベディヴィエールは? -- 2020-05-17 (日) 21:22:38
- 言いたいことはわかるね?悲しい -- 2020-05-06 (水) 22:55:33
- 勝家じっちゃ実装されて今年のサンタやってくれんじゃろうか…ソリを武器代わりにぶん回すパワー系正統派サンタとして配布して欲しい -- 2020-05-08 (金) 10:54:57
- 改めて見ると許せない止まれないのセイレムの住人だったのね -- 2020-05-08 (金) 13:08:28
- かかれ柴田のストーリー初戦。一年前の俺とは違うんだ!と意気込んでガチパで挑み、天晴れ2Tクリア!己の成長を感じた。 -- 2020-05-10 (日) 12:03:54
- クラスはセイバーが良いなぁ、流石に無理かなぁ・・・(´Д` ) -- 2020-05-11 (月) 01:12:45
- にっかり青江はあるにせよそれで暴れたエピソードは無いからなぁ…… 逸話的にはやっぱライダー・ランサー・バーサーカー辺りが妥当では -- 2020-05-11 (月) 13:07:07
- スキルで普通に灯篭切り使ってるの見たらセイバーありそうだけどね -- 2020-05-11 (月) 13:12:04
- にっかり青江はあるにせよそれで暴れたエピソードは無いからなぁ…… 逸話的にはやっぱライダー・ランサー・バーサーカー辺りが妥当では -- 2020-05-11 (月) 13:07:07
- そういや今のところガチな親子関係の鯖は実装されてないのかな? 衛宮家は平行世界からの寄せ集め、ペンドラゴンさん家はクローン人間、その部下は息子の力を継承した女の子だから親子とは言い切れないし。まあこの人と茶々様も義理の親子な訳だけど、そろそろ普通に親子やっている鯖出てきて欲しいなーと。 -- 2020-05-11 (月) 12:05:39
- ダビデさんとこの息子がプレイアブルになれば…! -- 2020-05-11 (月) 12:17:39
- 人間同士なら一番近くて楊貴妃とふーやーちゃんの関係かな?この二人も義理だし面識ありってわけじゃないから微妙かもしれんが・・・ -- 2020-05-11 (月) 21:40:01
- 則天武后と楊貴妃って離れてない?則天武后の孫の嫁が楊貴妃だよね -- 2020-05-13 (水) 16:18:35
- 「天草四郎は秀吉の孫」って俗説を型月が取り入れれば、秀吉実装で関係生まれる -- 2020-05-25 (月) 17:44:05
- 一応、十兵衛に実装フラグが建っているが -- 2020-05-25 (月) 22:00:44
- マスミのサーヴァントにカウントされてたんやなパパ家ェ -- 2020-05-11 (月) 21:33:15
- 織田家のベディヴィエールみたいな感じだったりするのかな?織田家の唯一の良心の可能性? -- 2020-05-13 (水) 13:48:14
- 申し訳ないが初っ端に信長を見限って信行についた人を良心枠扱いするのはNG -- 2020-05-13 (水) 13:57:19
- 丹羽さんや筆頭内政官の村井貞勝辺りかね、良心になりそうなのは -- 2020-05-13 (水) 15:55:00
- 主君への忠心で言えばそれこそ羽柴でしょうよ織田家のベデヴィエールは -- 2020-05-13 (水) 16:05:17
- ベディ枠になりそうなのは筆頭で平手政秀が来て松井友閑、武井夕庵、村井貞勝あたりが並ぶかな -- 2020-05-13 (水) 19:01:51
- 信長は許してるけど1回はっきり裏切ってるからな -- 2020-05-13 (水) 20:54:28
- 勝家は運よく許されたけど一緒に裏切った林秀貞は晩年に「20数年前お前謀反起こしたやろ?」って信長に突然追放されてるからなあ・・・ -- 2020-05-13 (水) 21:57:45
- この -- 2020-05-24 (日) 14:33:06
- この人の忠誠心って、一度裏切ってしまったことへの裏返しな気がするしなぁ。どっちかというとガウェイン枠では? -- 2020-05-24 (日) 14:35:17
- 星3狂で実装されて、スキル「掛かれ柴田」で毎ターン強化できるものの身を守る手段に乏しく完全体になるまでのハードルが高い、究極完全体グレートモス的な鯖になりそう -- あ? 2020-08-27 (木) 03:12:27
- プロテアのヒュージスケールみたいなスキル持ちなイメージ。戦闘グラも専用スキルもあるんだし、ぜひ次のぐだくだで実装してほしい -- 2020-09-01 (火) 17:58:40
- ぐだぐだに動きがあったという事は遂に出るか!?出るのか!?(願望) -- 2020-10-03 (土) 21:41:08
- 残念、南海坊天海でした。だったらどうする -- 2020-10-03 (土) 23:59:10
- 回想とはいえ権六出てくるとは -- 2020-10-11 (日) 19:04:52
- 終盤カッツのために駆け付けるとかない? -- 2020-10-11 (日) 19:15:22
- 公式が忘れてるってわけじゃないので安心した -- 2020-10-11 (日) 19:46:55
- 信長総進撃の時は兜被ってるか、狂化の影響で目が赤くなってるか、笑顔だったから、普通の目になっている柴田さんがちょっと新鮮。 -- 2020-10-11 (日) 20:52:51
- まさか素面の鬼柴田がまた見れるとは思ってなかった儂、歓喜の極み。 -- 2020-10-11 (日) 21:26:21
- しかし、あの場面の柴田さん、辛かっただろうな・・・。稲生の戦いで信長の器を知って今後は彼女に仕えることを心に誓ったとはいえ、信勝もまた彼にとっては忠誠を誓った主。信勝自身の望みであり、家中の意思統一のために必要なことだったとはいえ、主の命を売らなければならなかった彼の苦衷はいかがばかりか・・・。 -- 2020-10-11 (日) 22:02:18
- カッツの言う通り、一度裏切った負い目で選択肢が無かったのがな…。 -- 2020-10-11 (日) 23:08:51
- 多分だけど、カッツが密告させようとしている、信長のために死のうとしてると気付いてしまったんじゃないかな…だからこそ賤ヶ岳にが起きるほど織田家を守ろうと猿に抵抗したのかもしれん。カッツが命と引き換えに纏めあげたものを失いたくなくて -- 2020-10-12 (月) 02:34:40
- ノッブの差配があるとはいえカッツの息子は勝家が養育したらしいからずっと負い目を感じ続けたんだろうなあ。そんなカッツの息子も明智君の娘を娶ったせいで… -- 2020-10-12 (月) 08:13:42
- まあ柴田のオッサンには信勝の件なんて比べ物にならないレベルの身を引き裂くレベルの辛い思いが待ってるんですけどね(お市見ながら) -- 2020-10-12 (月) 04:14:47
- まさかのピックアップ2で実装されて茶々宛のボイス有ったらどうするよ……どうしよう…… -- 2020-10-13 (火) 21:37:01
- 織田家にマトモな人いたんですね -- 2020-10-11 (日) 22:46:55
- 森可成さんや池田恒興さんや丹羽長秀さんや村井貞勝さんがマトモでは無いと申されるか(出てない人挙げて無茶言うな) -- 2020-10-13 (火) 00:33:03
- 出番がないからまともともそうでないとも言えるシュレーディンガーの織田家中。でも森くん関係のエピソードあるから、可成さんはまともな可能性高いかも -- 2020-10-13 (火) 12:37:56
- 池田恒興は史実でも織田家のヒャッハー代表だろ!いい加減にしろ! -- 2020-10-13 (火) 12:58:16
- 森可成さんや池田恒興さんや丹羽長秀さんや村井貞勝さんがマトモでは無いと申されるか(出てない人挙げて無茶言うな) -- 2020-10-13 (火) 00:33:03
- 素は意外と素朴な顔をしている -- 2020-10-11 (日) 23:00:01
- あの中にあのガタイが混ざってる時点で目立つな -- 2020-10-12 (月) 09:14:40
- 回想も有り難い供給だけど、バトルグラあるんだしそろろそ実装されてくれませんかねw -- 2020-10-12 (月) 23:38:46
- バトルグラあると言ってもキリシュタリアみたいに敵側に居る時に立ち絵と揃う様にされてたしなぁ…明治維新以降の新撰組関係+α→織田サー関係+α→新撰組関係+αってのが続くなら次回辺り来てもおかしくはないが… -- 2020-10-13 (火) 00:06:05
- カッツメインのストーリーだし終盤で駆け付けそう -- 2020-10-13 (火) 11:15:30