チョコレート のバックアップ(No.17)


ステータス Edit

SRNo.743
バレンタインデーの贈り物ですが、何か。能力値(初期値/最大値)
LV80/80
HP0/0
ATK0/0
COST3
詳細情報
ILLUSTえいひ
解説ニトクリス(アサシン)からのバレンタインチョコ


お皿の上に

メジェド様たちが

立っている


タイトルに「チョコレート」と書いてあるからには
チョコレートに違いあるまいが、
しかしどうみてもただのメジェド様である。
そしてそのお皿を、
大きめのメジェド様たちが覗き込んでいる……

おいしく……
めしあがれ……
保有スキル限界突破効果
チョコレート×4効果無し
バレンタイン2018
イベント限定効果
×4フエールフレーバーのドロップ獲得数を1個増やす
バレンタイン2019
イベント限定効果
×4詩詠みポイントのドロップ獲得量を10%増やす
バレンタイン2020
イベント限定効果
×4キラキラポイントのドロップ獲得量を10%増やす
バレンタイン2021
イベント限定効果
×4ゴッド・ラブポイントのドロップ獲得量を10%増やす
 

各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開
レベルHPATKレベルHPATK
1----50----
10----60----
20----70----
30----8000
40----


ゲームにおいて Edit

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • メジェド様。
  • おそらく最もシンプルなタイトルの概念礼装の一つ。
  • 装備した時のサムネイルが術の時とあまり変わらないが、向かって左のメジェド様が不機嫌顔な為区別は可能。
  • チョコレートは犠牲になったのだ……オジマンディアスのファラオパワー……その犠牲にな……
  • こんな姿になってしまってはいるが、元々は主人公のために試行錯誤しながら作ってくれたチョコである。なので、もし受け取ったなら、お礼だけでも言ってあげてほしい。食べるかどうかはともかく。
    +  現代のチョコレートになるまで 礼装名的にチョコレートについての解説に最も適しているのでこのページで解説する。
    一般にチョコレート(以下チョコ)と聞いてイメージするのは固形のお菓子であるが固形のチョコが誕生するのは1800年代であり、チョコ全体の歴史では最近の出来事である。
    • 原始のチョコ
      • カカオの原産地南アメリカでは紀元前からカカオ利用の痕跡が発見されておりカカオの歴史は非常に長い。
      • このころの食べ方はケツァル・コアトルのバレンタイン礼装の様なカカオ豆を磨り潰して液状にしたものにトウガラシなどの香辛料を加えた「飲み物」であった。
      • 原産地といえど生育条件が厳しいカカオは貴重であり、用途は儀式での供物や薬であった。食事として飲むことができたのは特権階級に限られた。
      • カカオは頑丈で腐り難いことから貨幣としての用途もあった。
    • ヨーロッパへの伝播
      • コロンブスによる大西洋航路の発見後南アメリカの様々なものがヨーロッパに伝わる。その中にカカオも含まれる。いつ、誰が持ち込んだかについては記録が残っておらず不明。
        • 1534年にカカオを調理した記録があるので大西洋航路の発見~1534年のどこかで持ち込まれたと考えられる。
      • 初期は原住民と同様の飲み方をしていたが苦いので砂糖を加えて飲むチョコレートドリンクが誕生し、1600年代後半にはミルクを加えたミルクチョコレートが登場した。
        • カカオ豆には油脂が50%以上含まれており当時のチョコレートドリンクは濃厚で飲み難いものであった。
        • 固形チョコとの区別のためにチョコレートドリンクと表記しているが、固形チョコが登場するまではチョコレートといえば飲み物であった。
    • 固形チョコの誕生
      • 1828年にオランダで液状にしたカカオ豆から油脂を絞りだす圧搾機が開発され、ココアパウダーとココアバターが登場した。
        • ココアパウダーをお湯に溶かしたものがココアである。
      • 1847年にイギリスでココアバターにココアパウダーと砂糖を加え、冷やして固めた固形チョコが登場した。
      • 1875年にスイスでココアパウダー、ココアバター、砂糖、ミルクをまぜた固形のミルクチョコが登場した。
        • 油分の多いチョコと水分の多いミルクは混ざり難く、出来上がるチョコも食感の悪いものであった。そこで粉末ミルクを製造していたネスレ社と共同開発したミルクを使うことで食感を改善した。
      • スイスでチョコの口当たりを良くするコンチングという攪拌作業を行う機械が開発され、現代のチョコを製造する主要な技術が揃った。


この礼装についてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 付けたときのアイコン術ニトのお返しとそっくりやな -- 2018-02-08 (木) 08:41:16
    • 上に同じようなのあった…すまない -- 2018-02-08 (木) 08:41:56
  • 神様のお世話係(cv森川さん)呼ばなきゃ -- 2018-02-08 (木) 12:31:26
  • もはや食べ物ですらなくて草 -- 2018-02-08 (木) 12:44:49
  • 普通のものに謎パワー与えたら怪生物になるとかでんじゃらすじーさんか何かで? -- 2018-02-08 (木) 12:47:24
    • でんじゃらすファラオ -- 2018-02-08 (木) 14:44:23
  • 神棚直行待ったなしですな、チョコだけに -- 2018-02-08 (木) 17:48:46
  • これさあ、部屋に置いてたら夜寝てる間になんか配置変わってたりするんじゃないw -- 2018-02-10 (土) 10:13:44
  • ファラオ二人の合作とかありがたいチョコだよね!! ……ちょ、チョコ、だよ、ね……? -- 2018-02-10 (土) 21:41:38
  • 嫌な事に気付いたんだが、オジマンが全力出すとピラミッドがメジェドになるという事はだ。チェイテ•メジェド•姫路城という事態もあり得たという事か…。去年でハロウィン3部作で終わって続かねえよな? -- 2018-02-10 (土) 21:52:59
    • メカエリチャンのチョコイベ見る限り、チェイテピラミッド姫路城&巨大メカエリチャンは現在もある。あれだと終わったかは怪しいような…。 -- 2018-02-11 (日) 01:11:02
    • 旧三部作が終わったら新三部作が始まるのがお約束だろ? -- 2018-02-11 (日) 21:04:57
      • 過去編が始まるのか・・・(SW並感 -- 2018-02-19 (月) 11:43:28
    • チェイテピラミッド姫路百重の塔楽しみにしてる -- 2018-02-19 (月) 12:11:01
    • その場合メジェド様はチェイテ城が尻に刺さったまま頭で姫路城を持ち上げる事に…… -- 2018-02-19 (月) 12:15:11
      • メジェド様がんほおおおとか言いそう -- 2018-04-30 (月) 16:57:52
    • メジェド様を主に進行するニトクリスだからこうなったのであって、ファラオ本人のピラミッドにやったらラーが降臨してしまうのでは -- 2018-11-19 (月) 12:30:40
  • 口に入れた瞬間にバタバタビチビチ暴れそう……食べ応えありそう() -- 2018-02-19 (月) 12:42:13
  • 何度見ても面白いなコレ -- 2018-07-04 (水) 21:46:11
  • ハリポタのカエルチョコみたいな感じかな? -- 2019-01-22 (火) 03:19:33
  • メジェド様のグッズ出ないかなぁ -- 2019-02-06 (水) 17:33:05
  • お竜さんのカエルチョコと並べて眺めたい -- 2019-02-07 (木) 14:09:12
  • 矛盾塊かな? -- 2019-06-05 (水) 12:41:21
  • チョコレートの歴史について解説してみました。このページにふさわしくないと判断されたら削除します。 -- 2022-02-11 (金) 11:35:53
    • どこかにあるべきモノだからGOOD -- 2022-02-11 (金) 14:35:56
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム