ムニエル/コメント のバックアップ(No.117)


ムニエル

  • ついにムニエルのページが‥! -- 2018-04-05 (木) 11:04:56
  • 乙です。 年は離れてそうだけど主人公と親しげで良い人感ある(アレな所もあるが) -- 2018-04-05 (木) 11:10:25
    • ゴルドルフさんとの会話から考えて20代半ばだろうか。あれ、結構若い? -- 2018-04-05 (木) 11:19:04
  • 編集乙です。小ネタの眼鏡ネタで笑ったw -- 2018-04-05 (木) 11:16:32
  • マシュに尻叩かれても喜びそうとか思ってしまったぜ -- 2018-04-05 (木) 11:20:45
  • 新しいあだ名「レモン汁とバターの人」 -- 2018-04-05 (木) 11:45:43
  • よかった。イヴァン雷帝も個別ページあるのに、ムニエル氏はない、というネタはなかったんだ -- 2018-04-05 (木) 11:53:54
  • いろいろと死亡フラグらしきもの建ててるけど大丈夫か -- 2018-04-05 (木) 11:54:05
    • モブに急にスポット当たるっていう最大のフラグ建てちゃってるからな。他にもセリフに色々と・・・ -- 2018-04-05 (木) 20:01:19
  • この人何気に最初の被害者さんの名前じゃん -- 2018-04-05 (木) 14:10:06
  • CV.桜井敏治でお願いします -- 2018-04-05 (木) 19:29:35
  • マシュやダヴィントちゃん、場合によっては女主人公と長時間部屋を共にするのに、過ちを犯す危険性というものが一切感じられないある意味凄い男 -- 2018-04-05 (木) 21:17:09
  • リヨぐだおのデミサーヴァントの資格あるわ -- 2018-04-05 (木) 21:33:23
  • 「ジングル・アベル・ムニエル」……どうしよう、フルネームを知ってから猜疑心が止まらない -- 2018-04-05 (木) 22:29:51
    • 「Jingle Abel Meuniere」 外国語にするとこうか? -- 2018-04-05 (木) 22:31:47
    • 真ん中のアベルが不穏すぎてならない -- 2018-04-06 (金) 00:02:12
  • 立ち絵まで貰ったし超重要人物である可能性が微レ存……? -- 2018-04-05 (木) 22:36:37
  • 小ネタの最後、眼鏡の項目要る!? -- 2018-04-05 (木) 22:37:03
    • なんでや!マシュはわざわざ伊達眼鏡かけてくれてんねんぞ! -- 2018-04-05 (木) 22:51:10
  • 『カルデアから脱出した8人のスタッフ』・・・一章ごと(+黒幕章)にそれぞれ目立つのかな? -- 2018-04-05 (木) 22:40:04
  • 所長とホームズとの3バカ好き -- 2018-04-06 (金) 00:01:54
  • 今のとこ食べ物の名前ってムニエルとペペロンチーノだけ…? -- 2018-04-06 (金) 00:13:23
    • フォウくんがいる -- 2018-04-06 (金) 00:18:30
  • 実はコイツがスパイだったりして -- 2018-04-06 (金) 00:20:29
    • スタッフ他にもいるのにやたらムニエル出るのが気になるよな -- 2018-04-06 (金) 00:26:53
  • ジングルが鈴の音の擬音語、アベルがご存知聖書の登場人物……ムニエルが料理法? こいつペペさんと同じ偽名じゃね? -- 2018-04-06 (金) 00:27:04
    • しかしキリスト教圏の人名でアベルはそう珍しい名前じゃないし、ムニエルって姓も実際あるしまだ分からん。 -- 2018-04-06 (金) 02:28:42
  • ボーナス全部突っ込んで推し鯖をアガルタに投入して主人公を助けた功績あるから悪い人だとは思わないけど…どうなんだろ? -- 2018-04-06 (金) 09:22:05
    • ムニエル兄さん! -- 2018-04-06 (金) 10:01:51
  • 名前ついてるキャラは後半心配なのでマジ2部がんばってくれよ -- 2018-04-06 (金) 09:59:21
  • 帰ってきたぐだに温かいコーヒーと労いをくれた時ヒロインに見えた -- 2018-04-06 (金) 10:10:03
    • だがあのコーヒーを飲んですぐに眠くなったことを考えると一服盛られたんじゃないかって -- 2018-04-06 (金) 13:33:52
      • まぁたっぷりの砂糖盛られてるから是非もナイヨネ -- 2018-04-06 (金) 16:01:30
      • 帰還直後は疲れてるだろうし、そこにコーヒー入れられたら寝てもおかしくない気はする -- 2018-04-06 (金) 16:08:58
      • サーッ! -- 2018-04-06 (金) 16:42:05
      • カフェインの覚醒作用をストレスが上回ると逆に寝やすいとかどこかで聞いた気がする -- 2018-04-07 (土) 16:26:10
      • 俺は効果が出るのに数分以上はかかるから、その前に仮眠取れば寝起きスッキリってのを見た -- 2018-04-07 (土) 17:25:28
      • ちなみにぐだは日本人だからカフェインの代謝能力高くて覚醒作用なんてさっぱり効かないゾ。 -- 2018-04-08 (日) 22:57:49
  • サーヴァントが服を着ながら温泉に入ってる!よっしゃーー!! -- 2018-04-06 (金) 15:31:58
  • 名前は多分ジングルベルのもじりじゃないかな…… -- 2018-04-06 (金) 22:46:37
  • ムニエルさんにもいずれボイスつかんかな。 -- 2018-04-06 (金) 22:51:54
  • もし声つくなら白石稔兄さんがいいな -- 2018-04-06 (金) 22:55:08
    • 全員、無事に帰るぞ!誰も居なくなったら駄目だ! -- 2018-04-07 (土) 13:50:42
      • 後輩がいなくなりまくってるんだが… -- 2018-04-08 (日) 22:50:42
      • ファフナーの綺麗な白石すき。あきらやアニメ店長に振り回されてた白石もすき -- 2018-04-09 (月) 20:47:54
  • ぺぺさんの兄弟とかだったりしないよね? -- 2018-04-07 (土) 10:34:15
  • カルデアスタッフの他の面子は出てこないのかなー? -- 2018-04-07 (土) 13:13:39
    • 1章じゃダストンとシルビアは出てこなかったな。やっぱボーダーには乗れなかった組だろうか -- 2018-04-07 (土) 13:50:03
      • シルヴィアはいる。でもあの人かなり魔術師寄りで口も割ときついからな… -- 2018-04-07 (土) 16:30:21
  • 正直…名前判明する前からどことなくムニエル感はあったよね?分かる人いる?なんというかこう…ムニエルってこんな感じの人だろうなって… -- 2018-04-07 (土) 13:23:19
    • 確かにムニエルって凄くムニエルって感じでそこはかとなくムニエルだもんな(全然分かってない) -- 2018-04-07 (土) 13:58:23
      • ムニエルをムニエルがムニエルでムニエルしてムニエるもんな -- 2018-04-09 (月) 00:35:42
  • 普通に良いやつで好き。 -- 2018-04-07 (土) 16:31:10
  • この人は魔術と科学だと科学寄りの人間なのかな -- 2018-04-07 (土) 16:33:10
  • 一番我慢強いホームズが我慢してるからな…で納得しちゃう人の良さ。 -- 2018-04-07 (土) 16:35:56
    • 間違えた、我慢できないだ -- 2018-04-07 (土) 16:40:18
  • ホームズだけじゃなくて他の鯖との交流を見てみたいな。個人的にはキャットに楽しく振り回されてほしい -- 2018-04-07 (土) 16:56:07
  • 「カルデアのサーヴァントに欠如している終始眼鏡をかけている勢」 何も間違ってないけどその発想はなかったわ・・・ -- 2018-04-07 (土) 16:57:38
  • ボケばかりのカルデアにとっての貴重なツッコミ役だね -- 2018-04-07 (土) 17:26:06
  • ゴルドルフ新所長と並べると少し横に広がったカウレスに思えてくる -- 2018-04-08 (日) 15:38:21
    • 不覚にも笑った -- 2018-04-11 (水) 13:32:40
  • なんかモブ感あふれる人だけど、ここまで出るってことは何かしらストーリーで重要な役を任せられたりするのだろうか… -- 2018-04-08 (日) 22:53:31
    • シャドウボーダー襲撃されてぐだ庇って戦死とかの役回りとか嫌だぞ・・・ -- 2018-04-08 (日) 22:59:26
      • ムニエルはソテーになったのよ……… -- 2018-04-08 (日) 23:04:45
    • 最後まで行っても裏切らないキャラを増やしたかったんじゃないかな。現地鯖とかは毎回信頼リセットだし -- 2018-04-08 (日) 23:21:17
    • 今のところ怪しい点はないけど、推理物だとこの手の脇役が……ってのはあるからちょっと気になる。 -- 2018-04-09 (月) 00:26:46
      • 怪しい役回りだったら隣の名探偵の名誉が危ないし、大丈夫なんじゃないかな… -- 2018-04-09 (月) 00:35:40
      • 男の娘好きに悪い奴はいねぇって死んだ爺っちゃが言ってた -- 2018-04-09 (月) 00:37:51
      • お前のじっちゃ、よくじっちゃになれたな -- 2018-04-09 (月) 22:27:54
    • 同じ技師だし、3章でヒナコといろいろありそう。男の娘好きだし -- 2018-04-09 (月) 20:16:37
      • ヒナコはぺったんなだけで普通に女の子ダルルォ!? -- 2018-04-09 (月) 22:31:24
      • 多分ヒナコが男の娘好きなんだゾ(偏見) -- 2018-04-10 (火) 23:24:40
  • 受身のグダに代わってツッコミ役におさまりつつあるよね -- 2018-04-08 (日) 22:59:38
  • アガルタの時カルデアに謀殺されかけたぐだを救ったMVPが裏切るとは思いたくないな -- 2018-04-09 (月) 20:27:12
  • やはりアガルタはムニエルの外伝だったか -- 2018-04-09 (月) 20:45:14
  • 個人的に気になったのがフランス出身っぽいのにイギリスの路地裏に詳しそうだったこと。実は魔術師だったとも一般人ともいわれていない。なんかあるんじゃない? -- 2018-04-09 (月) 22:11:08
  • まさか、序章で出てきた他の2人はシャドウボーダーに乗れなかったのか・・・?次章以降で出るといいんだが…… -- 2018-04-09 (月) 22:22:17
    • シルヴィアは乗れてるはず。よりにもよって声までついたダストンは不明、いた場所的に多分ダメだった -- 2018-04-09 (月) 22:30:57
      • 確か向かった場所が速攻で氷漬けになったんだっけか。仮に氷漬けを免れてたとしてもシャドウボーダーには乗れてないだろうな -- 2018-04-09 (月) 22:32:42
      • ダストンは確かAチームの解凍作業で管制室にいた筈。これは生存は厳しそうかな… -- 2018-04-10 (火) 19:29:42
      • まだ裏切り者枠で出番があるかもしれない -- 2018-04-11 (水) 01:21:12
  • 所長とはまた違う方向性の貴重なツッコミ役ではあるけど、二部になって彼がいなくて困った事態ってのは無い気がする。始まったばかりだから仕方ないけど。 -- 2018-04-10 (火) 16:15:26
    • ロリンチちゃんが直接出なくちゃならない事態とかで、ごく短期間なら中のことを任せられる枠としての必要性なら一応…? -- 2018-04-10 (火) 16:22:18
    • 今まで絵付きは幹部級のみ、たまに台詞でオペ子程度しか出てこなくて初期はスタッフ全滅説すら出てたぐらいだし、こういう重要な役回りではないけど確かに存在する兄貴分キャラがいることで世界に厚みが出たと思うな -- 2018-04-10 (火) 16:24:59
  • 真面目に考察するなら『アベル・ムニエル』が一つの名前で『ジングル』が何かしらのあだ名とか親からの称号か何かなんだろうな、アベルという名を持ってるってことはヨーロッパ系か。 -- 2018-04-10 (火) 22:56:18
    • 確かフランスとか言ってなかったか?2部1章の最後の方で -- 2018-04-10 (火) 23:13:29
    • フランス人だねこの人は -- 2018-04-10 (火) 23:27:09
  • ふと思った。あなたヴォーダイムと髪と目の色同じなんだね -- 2018-04-10 (火) 23:41:43
  • モニタリングだけじゃなく礼装のチェックとかできる辺り優秀そうだしふしぎの海のナディアのハンソンを思い出す(体型的も) -- 2018-04-10 (火) 23:59:02
  • 確かカルデアから脱出する際、一時的にホームズと別れて単独で格納庫にたどり着いてたけど、その時別人に変わってたりしないよね・・・? -- 2018-04-11 (水) 13:45:47
    • そんな描写が存在しない以上、ないわな。別人であるという伏線も一切存在しないし -- 2018-04-11 (水) 16:41:43
    • 描写はなかった。そのぶん可能性はあると思う。ただ裏切り者?がシャドウボーダーに乗ってるとも限らないしそもそも裏切り者がいるのかもわからない、カルデアからボーダーまでの描写がないのは他の職員もそうだし、第2部は始まったばかりだからまだなんとも言えないと思う。他の職員も名前とか知りたいね -- 2018-05-28 (月) 16:22:14
  • 一応キリスト関係者ではないか?という考察は出ているね、今後どうなることやら -- 2018-04-12 (木) 15:42:08
  • 名前があまりにもーいろいろ考えさせられるー -- 2018-04-12 (木) 15:43:41
  • アガルタのライターは特に意図もなく名付けただけのカルデアスタッフに立ち絵はつくわ準レギュラーに落ち着くわとんでもない深読みで考察対象にされるわで「!?」って感じだろうなw -- 2018-04-12 (木) 17:11:43
    • モブキャラが気づいたら動いてたなんてよく有ることよ。シェアノベルなら尚更。 -- 2018-04-12 (木) 18:41:47
  • 職員がかなり減らされた上で、シャドウボーダーはスタッフは4人部屋でぎゅうぎゅうってことは… ホームズ、助ける人員をかなり「選んだ」んじゃないかな…? あまり役に立ちそうな能力がないのに今いるのは、たまたまマシュ達と同じ部屋だったから無視するわけにはいかなかったとかいう幸運みたいな -- 2018-04-12 (木) 18:58:59
  • ダヴィンチちゃんへの口調がいきなり変わってたり隠匿されてたホームズへの自然な反応、オペレーターのはずがマスター礼装の調整できたりとか、なんか勘繰っちゃうな。ライターの人そこまで考えてないよ案件なのかもだけど -- 2018-04-12 (木) 21:42:28
    • 礼装の調整は周りも怪しんで無いし元々1部でもそれらを担当してた可能性もある -- 2018-04-13 (金) 15:20:10
      • レフボンバーの時点で壊滅状態だったからな。役割兼任してる人も多かったのでは? -- 2018-04-14 (土) 12:20:53
      • レフボンバーってなんだか中の人が、ウッヘッヘッヘッwて言いながら使いそう -- 2018-05-28 (月) 16:26:42
    • カルデアスタッフに対してホームズの存在は伏せられてないし、礼装の調整は人員不足で兼任してるだけでしょ -- 2018-07-10 (火) 05:44:49
  • 裏切り者フラグよりは正体が巌窟王とかの方があり得ると思う(裏切りはないと思います) -- 2018-04-12 (木) 21:44:19
    • つまり巌窟王はデオンやアストルフォに萌えている…? -- 2018-04-12 (木) 21:47:11
    • バトグラがムニエルになる霊衣が来そうだな。 -- 2018-04-13 (金) 12:54:21
    • そうなったらオリジナルの本人はどこいった案件になるな…「実はシャドウ•ボーダーに乗れてませんでした」だったらマジで凹むぞ -- 2018-04-13 (金) 16:42:58
    • それはムニエルと巌窟王双方にとって辛すぎるので、無自覚な孔明状態とかであって欲しい…… -- 2018-04-14 (土) 00:33:00
    • 巌窟王男の娘好きだったんだなwとなるわけか -- 2018-06-27 (水) 01:16:10
  • 彼もまたドクター・ロマンの言う「平均的ま、でもまっすぐな人間」になるのかな、いささか変態暴走しちゃってるけど -- 2018-04-12 (木) 22:19:53
    • ぶっちゃけそれ以上に一部の鯖の方が変態暴走してて変態も埋もれてるよね -- 2018-04-13 (金) 15:03:59
    • 温泉の映像が補正されてて悔しいと思うのは(男泣きするほどなのかはともかく)そんなにおかしくはない。アストルデオンにならボーナス突っ込める発言もカルデアは給料高そうなのでそこまで懐も痛まないはず。想像以上に変態ではない。 -- 2018-04-13 (金) 15:16:58
      • えー、本当でござるかー? -- 2018-04-13 (金) 23:06:41
    • キャットの肉球にボーナス突っ込んだのは別の職員だっけ? -- 2018-04-13 (金) 16:25:25
      • ジャガーマンにたらしこまれてマイルームを簡易シミュレーター室に改造したケモ耳&姉属性の人、無事にシャドウボーダーに乗りこめたのかな -- 2018-04-13 (金) 18:40:23
      • 藤ねえがまた喪ってしまうのか…… -- 2018-04-17 (火) 07:52:40
  • 準レギュラーに昇格できたのにゴルド所長と体型が被ってしまったな -- 2018-04-13 (金) 15:31:39
  • フランス人とのことだけど、ムニエルって姓はイタリアにあるものらしいね。先祖がイタリア人とかなんだろうか。 -- 2018-04-14 (土) 16:24:11
    • 音楽界では結構有名なマンドリンの父ことカルロ・ムニエルさんとかはイタリア出身やしな -- 2018-04-14 (土) 17:01:36
    • サヴォワあたりの出身かもね。 -- 2018-07-19 (木) 02:13:38
  • ムニエル教授/プロフェッサーむにえる -- 2018-04-14 (土) 16:43:44
    • むにむに教授懐かしすぎて草 -- 2018-04-27 (金) 11:47:14
  • TRPGで言う、設定が生えて来た人なのかな。少数のスタッフとの旅路だからこういう人がいると没入感が増すな。 -- 2018-04-15 (日) 11:45:16
  • ムニエルがコーヒー渡す場面好きでもっかい見たいんだけど何節か忘れてしまった… -- 2018-05-03 (木) 20:05:52
  • ムニエルが服を着ながら風呂に入ってるサーヴァントを見て大喜びしてるぞ!? -- 2018-05-23 (水) 22:29:06
    • 一周回って特殊な紳士たちには裸よりキそうですなそのシチュ。いわゆる濡れ貼り付き? -- 2018-05-23 (水) 23:05:15
      • タマモちゃんサマー的な -- 2018-06-27 (水) 01:17:09
      • まあ、あくまで服を着ている処理だから濡れ透けはなさそうだがな(コンソールに涙を落しながら -- 2018-06-27 (水) 01:46:27
  • 何かペペロンチーノと同じで偽名ぽいだよな、それに意味があるかわからないけど -- 2018-07-01 (日) 21:39:02
    • 四章でトータルリコール的な感じでムニエルの中からぺぺさんが出てくるよ -- 2018-07-01 (日) 21:39:50
    • ムニエル「トゥルルルル」(靴を耳に当てる) -- 2018-07-01 (日) 21:56:59
  • 後半ゲス顔見せそう -- 2018-07-07 (土) 21:53:39
    • 今まで楽しかったぜぇぐだあ(ゲス顔) -- 2018-07-10 (火) 03:52:11
    • 序章で突然顔出てきたスタッフの中でこの人だけ生き残ったわけだし何かありそうではある -- 2018-07-10 (火) 08:35:38
      • 他の顔出しスタッフが死んだとは限らないのでは? -- 2018-07-14 (土) 19:44:10
      • シルビアさんはボーダー脱出時に立ち絵があったから生きているはず。ダストンさんはいなかったし、襲撃時は管制室だったから…うん… -- 2018-07-14 (土) 19:47:08
  • 今更アガルタプレイしてるけど、2部での言動と大分ノリが違ってて笑える。何故この時こんなにハイテンションだったんだ… -- 2018-07-14 (土) 19:43:45
    • 世の中には1人の時にテンションがおかしくなったり趣味の話になると別人のようになる人間も居るからね。ムニエルも特定の条件が揃ったらテンションが変わるタイプなんじゃない? -- 2018-07-14 (土) 20:53:08
      • サンソンだってマリーがいる時のマイルーム会話だけテンションおかしいもんな… -- 2018-07-14 (土) 20:54:00
      • アンデルセンも風呂上がりに全裸で徘徊したくなるらしいしな -- 2018-07-14 (土) 20:58:22
    • ムニエルにも個体差があるからな。 -- 2018-07-14 (土) 21:11:26
      • 個体差…性格…厳選しなくちゃ…(ポ◯モン廃人並感) -- 2018-07-14 (土) 22:37:16
      • 筋力、耐久、敏捷等が厳選された6Vムニエル -- 2018-07-19 (木) 02:26:30
    • 2部とあの時じゃ状況がな… -- 2018-07-19 (木) 02:16:50
  • なんか、カルデアスタッフ=ムニエルになってるよな モブもうちょい喋らせてもええと思うんやが -- 2018-07-19 (木) 02:15:43
    • シルビアさんとかもいるはずなんだけどなぁ -- 2018-07-19 (木) 02:20:34
    • ラストでダヴィンチちゃんが呼んでた確かトマリンって名前のスタッフ、今回初 -- 2018-07-20 (金) 05:14:08
      • 切れた…今回初出じゃなかったっけ? -- 2018-07-20 (金) 05:15:00
  • あながち何か抱えてるのも間違いじゃないような -- 2018-07-19 (木) 10:38:00
    • 時計塔の政治闘争に言及して所長に「君なんでそこ詳しいの?」って言われてたね。名門の出なのか、何かのネタ振りなのかも。 -- 2018-07-19 (木) 18:49:28
      • そもそもカルデアスタッフってあっち方面はズブの素人ばかりだったっけ? -- 2018-07-20 (金) 09:48:03
      • そんなこと無いだろうけど、記念すべきレイシフト実証実験にメイン参加してなかった人だろうから、名門とか一流の称号はピンとこないな -- 2018-07-20 (金) 11:06:54
    • そういやムニエルもダストンみたいにマリスビリーにスカウトされた系? -- 2018-07-20 (金) 10:48:28
  • わかっているのかねムーニーくん!!11ベーコンだ!!早くしたまえ!!マーニーくん!!11マクギリスくん!!!1 -- 2018-07-20 (金) 09:41:26
    • いつの間にか、ムーニー呼びになっとる -- 2018-07-20 (金) 11:11:03
    • 新所長とピカタ君のやり取り好きだわ -- 2018-07-20 (金) 11:17:15
    • 546さんはここにまで来ないでほしいんでちけお… -- 2018-07-22 (日) 09:24:14
  • 今回のムニエル怪しいポイント、時計塔事情にやたら詳しい(つっこもうとした新所長を遮るように声かけたホームズのあれは偶然?)&ラストで一人だけ海が見えていた -- 2018-07-20 (金) 12:02:40
    • でも怪しさのベクトルはドクター方面だよねこれ -- 2018-07-20 (金) 12:08:16
    • 巌窟王説は逆に無くなったなこれ -- 2018-07-20 (金) 12:37:30
    • 一般人に見えるけど魔術系の家崩れの技術者か割と権威持ちの家出身だったりするんかな -- 2018-07-20 (金) 18:34:11
    • 所長のアインツベルンとの話をその場では遮るも後で聞かせてほしいってあたり善良な魔術師家系っぽい感じも -- 2018-07-21 (土) 06:17:55
    • 海は計器の反応見た感じだったと思うが。時計塔はわざわざ突っ込ませようとした辺りフラグなんだろうなぁ -- 2018-07-21 (土) 16:08:59
    • 時計塔に関してはカルデアにあったデータを調べていただけかもしれん。今の所は初期からいるスタッフの一人でも通る(多分) -- 2018-07-21 (土) 16:18:02
  • 裏切りは無くても汚名を被ってもやらなきゃいけない事があるとか -- 2018-07-20 (金) 21:49:06
  • ぐだとは違う感性の一般人って感じなのかなぁ -- 2018-07-20 (金) 21:49:58
  • 公式ピカタ君のおかげでソテー君とかカツレツ君とか名前で弄ってもいいことが確定 -- 2018-07-21 (土) 15:58:12
  • ムニエル異星の神説すき -- 2018-07-21 (土) 18:26:35
    • 今回は気まぐれで結果的に味方についてくれてる無貌の神とか? -- 2018-07-21 (土) 18:43:05
      • あの御方なら遊び気分で味方してくれてもおかしくないもんな -- 2018-07-21 (土) 20:06:39
  • さすがにちょっと環境が変わったゆえに立ち絵が生えたモブとは思えなくなってきた。 -- 2018-07-21 (土) 20:09:16
    • がっつり味方陣営の一人として書かれてるもんな。新所長の突っ込み役だけでおさまらなくなりつつあるというか -- 2018-07-22 (日) 01:24:42
  • 「(話的には超重要じゃないけど)実は歴史ある凄い魔術師一族の息子で色々嫌気がさして、家を飛び出し今の職場にいる」系の過去があったりして -- 2018-07-22 (日) 04:55:32
  • 2章の最後でぐだとマシュがあたふた、所長とロリンチちゃんに至っては現実逃避を始めている状況でホームズの次ぐらいに冷静な人。強すぎない? -- 2018-07-22 (日) 09:10:18
    • 運転手という立場上出来る限り冷静に務めてるのかもしれないけど、だいぶ肝座ってるよね。ただしデオンアストルフォが関わった場合を除く -- 2018-07-22 (日) 10:07:27
      • 男の娘への反応で偽物とバレる説 -- 2018-07-23 (月) 04:27:45
  • 新所長へのヘイトを順調に貯めてる人。シャドウボーダー内の不和を突くような精神攻撃をやるならまずコイツ。 -- 2018-07-22 (日) 18:02:29
    • でもないんじゃない? ギャグ担当以外の意味合いは無い様に思う -- 2018-07-22 (日) 19:19:18
    • 他でも見た気がするけどツッコミ以上ではないと思う -- 2018-07-23 (月) 04:27:13
    • 単にボケしか居ないシャドウボーダーでの貴重な常識人枠なだけだぞw -- 2018-07-23 (月) 04:40:46
  • 疑惑に対してはだいたい何かしら反論の余地があるからなあ。操縦士兼オペレーターのカルデアスタッフで新所長のツッコミ役、以外の意図はないように見えるけども -- 2018-07-22 (日) 19:03:48
  • ムニエルに声つくなら誰だろうな。今のところ自分の中では小野坂昌也で定着しつつある -- 2018-07-22 (日) 20:27:57
    • デ…体格の良いキャラの演技に定評のある桜井敏治 -- 2018-07-23 (月) 04:39:12
  • なんか口調が似てたから実はロマニだと思う(適当) -- 2018-07-22 (日) 21:00:52
  • ムニエル=マリスビリー説を推したい -- 2018-07-23 (月) 07:49:34
  • 若手の芸人っぽくて好感が持てる、早くデビューしてほしい -- 2018-07-23 (月) 07:53:33
  • 彼の現地民との交流は避けるのは一理あるんだよな裏切るのは決定事項なんだから、正義が薄くなるとかそんなの気にするよりしんどい思いせずに済むならそれに越したことはない気がする。知らぬが仏ということわざあるし -- 2018-07-23 (月) 17:13:23
    • むしろそっちのほうがぐだやマシュの精神壊れない為にも必要だと思う 今のカルデアはぐだとマシュが再起不能になったら詰むのにそこらへんダウィンチは考えてないと思ってる 切嗣やエミヤみたいになったらもう取り返しはつかないんだよ -- 2018-07-23 (月) 17:25:52
    • 確かに関わってきちんと背負うのも必要かもしれないけど、ロマニ亡き今単独顕現してきたキアラがまじめに働かない限り誰がメンタルケアすんねん状態で、精神的負担を避けるのは当たり前なんだよな。 -- 2018-07-23 (月) 23:14:31
  • なんなかんやいっても「アベル」が怪しすぎるの一言に尽きるんだよな。わさわざ名を考えるにあたってよりにもよってこれを無意味に付けるか?ってなる -- 2018-07-23 (月) 17:32:22
    • 地元では「黒豹」の異名を持ち美人三姉妹の末っ子と恋仲となるが長女と泥沼三角関係になり破局しカルデアまで流れてきたのかもしれない -- 2018-07-23 (月) 17:52:49
  • メガネ繋がりで、変装したアラフィフとかどうじゃろ。 -- 2018-07-23 (月) 20:21:06
  • 声が杉田なら人としてのゲーティア一択だな -- 2018-07-23 (月) 22:53:07
  • 結構怪しい云々言われてるけど1部初期の頃にもロマニが黒幕とか言われてたしムニエルも風評被害な気がしてならない -- 2018-07-23 (月) 23:04:21
    • かもしれない なのでは? で賑わう分にはまぁ良いでしょ -- 2018-07-23 (月) 23:06:59
    • ロマニが黒幕はある意味大正解だったからつまり -- 2018-07-23 (月) 23:11:29
      • 消えるのかムーニー……(早計) -- 2018-07-24 (火) 22:36:20
  • ペペロンチーノ並みに偽名くさいよなムニエル -- 2018-07-23 (月) 23:09:26
  • 意外と、ただの現代魔術科の生徒ってだけかも知らんぞ。価値観が現代的で魔術に知識もあるってそれっぽい -- 2018-07-23 (月) 23:34:15
  • ゴッフからもなんでそんなに詳しいの?とか言われてたしただのカルデア職員じゃなさそう -- 2018-07-24 (火) 00:19:27
  • この顔であったりィ!って言いながら歯をむき出しにして嗤う差分が見たいよー -- 2018-07-24 (火) 02:05:34
  • 所長のそもそも我が家はアインツベルンから〜の話を遮ったけど特に重要でもないとはいえ何故遮ったのかという疑問もある ムジーク家はアインツベルンからホムンクルス製作の技術を分けてもらったことがあるって話が皆に知れると不都合があるんじゃないかと勘ぐっちゃうよ -- 2018-07-24 (火) 10:59:41
    • 重要でもないから後にしろって意味かとばかり -- 2018-07-24 (火) 22:30:12
      • 実際あの状況は関係なさそうな話を悠長に聞いてられなかったから、後にしろって意味であってるよ -- 2018-07-24 (火) 22:56:51
    • メタなこと言えばプレイヤーはその情報知ってるしぐだ達には今必要ないから後回しにされただけでは -- 2018-07-24 (火) 22:59:11
    • 特に重要でもないから遮った。でいいと思う。 -- 2018-07-25 (水) 08:17:58
  • 食べ物名繋がりでペペロンチーノ氏の関係者である可能性。はら性別曖昧な英霊たちに関心持ってるし -- 2018-07-24 (火) 22:37:18
  • ムニエルが主人公の敵ならアガルタでアストルフォ達を送らなければ良かっただけの話だし敵ではないやろ 何かを隠してる可能性はあるけど -- 2018-07-24 (火) 22:40:31
    • 真一般人枠だと思うが、敵だとしてもそこで手は抜かんだろ。断られたアストルフォ、他の職員orダ・ヴィンチのとこに行くってなるだけ。 -- 2018-07-25 (水) 08:16:05
  • 実はムニエルに化けたカインとか -- 2018-07-25 (水) 06:38:50
  • 異聞帯のスパイだけどぐだに感化されて、故郷とぐだ達のはざまで苦しむってのはべたかなあ -- 2018-07-25 (水) 06:46:04
  • 黒幕とまではいかなくとも、黒幕の関係者っていうものありそう。 -- 2018-07-28 (土) 13:31:26
  • なんか美味しそう -- 2018-07-28 (土) 15:13:44
    • 名前の方だよな…? -- 2018-08-01 (水) 01:41:05
  • ムニエルが実は、変装でしたってことないよね?巷で言われてるエドモンとか‥個人的にはフランス人つながりでルパンとか(ないだろうけど) -- 2018-07-29 (日) 09:00:34
  • カルデア職員スタッフで初めての礼装登場おめでとう、ムニエル -- 2018-07-29 (日) 17:37:36
    • あの礼装欲しくてガチャ回したよ。フレーバーテキストもすごい良かった -- 2018-07-30 (月) 13:41:23
    • アガルタでのネタとしか思えない初登場から大出世したもんだなあ(しみじみ) -- 2018-07-31 (火) 08:32:58
  • 声優付けるなら落合福嗣くんかな、 -- 2018-07-31 (火) 20:00:09
    • チャラそう -- 2018-08-09 (木) 12:51:47
  • 正体判明パートでメガネが白く反射しそう -- 2018-08-01 (水) 01:03:40
  • 出番が増えれば増えるほど怪しさが増していくフィッシュ&チップス君 -- 2018-08-01 (水) 01:08:09
    • フィッシュ&チップス君ちゃう、ラビエル君や -- 2018-08-05 (日) 18:56:05
      • (だから俺の名前はムニエルだっての) -- 2018-08-05 (日) 23:19:52
      • ラビエルはまずい ラファエルになっちゃう -- 2018-11-14 (水) 02:23:33
  • ジングル・アベル・ムニエル…ジングルアベルムニエル…ジングル ア ベル ムニエル……そうか、わかったぞ!今年のクリスマス配布はこいつだ!(A.ありえません) -- 2018-08-01 (水) 01:18:54
  • オルガマリー父親と深い関係があった程度じゃないかな -- 2018-08-05 (日) 18:50:50
    • ホームズがあれだけ同じ環境下にいる状態で敵と内通してるとか気づかないとも思えんし -- 2018-08-05 (日) 18:52:47
  • コフィン担当なら、Aチーム7人をコフィンから出すぐらい朝飯前なんでは -- 2018-08-05 (日) 22:53:16
    • 査問で部屋から呼び出されたわずかな時間で解凍して、ダ・ヴィンチちゃんの目を誤魔化せるレベルの細工をする。結構難易度高くないか?もし敵なら只者じゃない。 -- 2018-08-05 (日) 23:03:58
      • ずっと主人公と同じ部屋だったな。そういえば。 -- 2018-08-05 (日) 23:47:24
  • 休みを観賞会に使うのはいいけどどんな映像なんでしょうね -- 2018-08-10 (金) 06:48:06
    • ハァイ、ムニエル。ファイブヘッドジョーズ見た? -- 2018-08-10 (金) 06:52:12
      • メフィストとそんなやりとりやってたら笑える -- 2018-08-29 (水) 03:10:14
  • ただ異聞帯1章にアヴィケブロンの宝具「アダム」といい、ベオウルフが発言した「グレンデル」は「カイン」の末裔だし、「アベル」までくると不穏だ。 -- 2018-10-15 (月) 08:01:52
  • ムニエル…ペペロンチーノ…って並べると一気に怪しく思えてきたわ。 -- 2018-10-20 (土) 14:17:44
  • ムニエル、カルデアに召喚された3体目のサーヴァント説... -- 2018-10-20 (土) 15:01:24
    • モブ顔過ぎて無理… -- 2018-10-20 (土) 15:02:21
    • 人類で初めてムニエルを発明したムニエル伯爵の英霊でクラスはアーチャー、レアリティは☆1 -- 2018-10-20 (土) 16:24:02
  • しばらく見ない間にムニエル君にスパイ説出てびっくり。どっかに描写あったの? -- 2018-10-20 (土) 15:36:48
    • モブだったのに立ち絵がつくほどの昇格。過去が不明。名前が食べ物。 -- 2018-10-20 (土) 16:34:10
      • 名前が食べ物に笑うwww -- 2018-10-20 (土) 22:24:51
      • だれも偽名を疑わない -- 2018-10-20 (土) 22:36:11
      • 実際ムニエルって名前の人いるのかね?似たような響きの人ならいるだろうが…… -- 2018-10-20 (土) 22:52:53
      • 普通におるで -- 2018-10-20 (土) 22:54:26
      • ペペロンチーノが悪いよペペロンチーノが -- 2018-10-21 (日) 00:24:04
      • 調べたら、ムニエルは粉屋(日本でいう米屋)の女性名詞で粉屋の女将さんみたいな意味らしい -- 2018-10-21 (日) 17:21:03
      • ムニエルに「スパイ」スはつきものだろ -- 2018-11-04 (日) 21:33:59
      • スパイと判明した瞬間にオカマ口調になる -- 2018-11-14 (水) 02:53:10
      • 英名で言うとベイカーさんみたいなもんか -- 2018-11-24 (土) 03:53:35
      • 麻婆も元々は人だしねえ -- 2018-11-24 (土) 12:28:45
    • 顔がいやらしいから -- 2018-10-20 (土) 23:14:24
    • ムニエル巌窟王説とかもあるから気にしたら負け -- 2018-11-23 (金) 22:01:26
      • ここで巌窟王ショタコン説が浮上 -- 2018-11-23 (金) 22:02:31
  • この単語見るとお腹が減ってくるんだよね -- 2018-10-21 (日) 00:19:08
  • 今後頁が作られるほどの情報が提供されるかわからない他のカルデアスタッフについて追記 -- 2018-11-04 (日) 15:51:17
    • 今後イベントでカルデアの人間だからってムニエル普通に出てきた!と思ったらダストンさん出てきて抉られるんやろなぁ -- 2018-11-14 (水) 07:54:49
  • あいかわらずのホモだな -- 2018-11-23 (金) 21:58:20
  • 今回のLB3導入で他のスタッフ名が一括で出たがダストンもシルビアも名前が無かったな…出たのがまだ苗字だけだから望みはあるのかそれとも… -- 2018-11-23 (金) 22:49:30
    • 書き込んでから気付いたがムニエル関係ないなこれ…小ネタのスタッフ名を見たついでに書き込んでしまったが誠に申し訳ない -- ? 2018-11-23 (金) 22:51:21
  • ムニエルさん相変わらず素敵性癖ですなw -- 2018-11-24 (土) 03:23:52
  • コヤンスカヤ侵入に共犯がいるって聞いて真っ先に疑ってしまったわ。信じたいけど不穏なんだよおまえー! -- 2018-11-24 (土) 07:09:38
    • ムニエル「今まで楽しかったぜぇwwぐだぁww」(ゲス顔 -- 2018-11-24 (土) 07:22:17
  • 小ネタのスタッフ一覧の中にいる人一人生きてた!よかった! -- 2018-11-24 (土) 07:35:29
    • とおもったら二章で名前判明した人だった!よくなかった! -- 2018-11-24 (土) 07:38:46
    • 一応判明した生存スタッフのリストをここに記録する、ムニエル、カワタ、オクタヴィア、トマリン、チン、カヤン、エルロン、マーカス。 -- 2018-11-24 (土) 11:22:52
      • シルヴィアどこいったんだ… -- 2018-11-24 (土) 12:30:02
      • シルヴィア・トマリンが本名? -- 2018-11-24 (土) 13:40:44
      • 日本人と結婚していて川田シルヴィアかもしれないし、中国人と結婚して陳シルヴィアかもしれぬ… -- 2018-11-24 (土) 13:43:42
      • ファミリーネームが不明だから、居ないとするのは早計だな。小ネタでは居ないと言い切ってるけど -- 2018-11-24 (土) 13:48:50
      • 日系英国人、河田・シルヴィア=サン? -- 2018-11-24 (土) 15:21:49
      • シルヴィアに関しては獣国や北欧で影も形も無いのを見るとライター陣が序章でボーダーに乗っていたことを忘れている可能性 -- 2018-11-25 (日) 13:19:11
  • 新サーヴァントの性別判定の指標にされる男 -- 2018-11-24 (土) 13:44:04
    • 安心と信頼のムニエルレーダー。今なら3000QPで送料無料でご提供します。尚、機能対象は可愛い男のみとなりますのでご注意ください -- 2018-11-24 (土) 13:49:56
  • ほも -- 2018-11-24 (土) 15:40:41
    • 可愛い男の娘が好きなだけだよ -- 2018-11-24 (土) 17:22:21
    • ちょっと昔風に言うならお稚児趣味ですね -- 2018-11-24 (土) 18:41:39
  • 二部入ってずっと一般カルデアスタッフ代表の普通の人みたいなツラしてたくせして唐突にアガルタの性癖ぶっこんでくるのは流石に卑怯 -- 2018-11-24 (土) 17:21:17
    • 最初あんまり好きじゃなかったけど、一周回って好きなキャラになってきた -- 2018-11-25 (日) 10:25:59
  • お◯ん◯んレーダーの擬人化 -- 2018-11-24 (土) 20:22:38
  • 魔術界隈に対してかなり色々知ってるよなこの人。普通の人だけど、やっぱりカルデアみたいなとこでエンジニアやってたら、詳しくなるんだろうか。名前が食い物だからペペつながりがあるのではって人もいるけど、実際どうなんだろうな -- 2018-11-25 (日) 10:29:11
  • いろいろ読み返してたら、彼が「ぜんぶうまくいったら、俺の故郷に招待してやるよ」って口にしてたのすらもはやすごく怖い。出身地のことなのか、それとも…みたいな。 -- 2018-11-25 (日) 19:53:25
  • 今思うと、チュートリアルでぐだが何故かレギュレーション:シニアのサーヴァントシュミレーションやらされたのって、ムニエルがシュミレーターいじったからじゃね?1番勝手に機器を弄りそうなカルデア職員て印象がある -- 2018-11-26 (月) 11:16:50
  • 好感度高いし、憎めないキャラクターしてるからどうか裏切ったりしないでほしい・・・。 -- 2018-11-26 (月) 13:57:25
    • アベルって神に生贄を捧げて、世界最初の殺人に巻き込まれて、結果大地が生命の無い不毛の地になった。って言う人だよね -- 2018-11-26 (月) 14:57:20
      • 作物が実らなくなるのはカイン個人に与えられた罰やで -- 2018-11-27 (火) 09:57:12
      • つまりカインにあたるクリプターは、地球全てを資源として見ていたのかも知れない。と推測出来るな -- 2018-11-27 (火) 13:43:16
      • ムニエル(アベル)殺される前提なのか…… -- 2018-11-27 (火) 14:08:32
    • 更に言うと、ジングル・アベルってのは誕生を祝えとも読み換えられるね、神に生命の喜びをとか言いながら宝具使う人が居ましたね -- 2018-11-26 (月) 15:00:14
  • そういやフランスって同性愛・ -- 2018-11-27 (火) 08:54:13
    • ごめんなさいミス。両性愛についての理解ってどんな感じなのかね?自分で調べるならどのあたりが詳しい? -- 2018-11-27 (火) 08:55:25
      • 普通にググれば出てくる筈。ザッと言えば、同性婚の法制化によって社会的な差別が悪化している状況。一方でホモフォビア自体もマイノリティの一種という認識も幅広く浸透している。 -- 2018-11-27 (火) 14:26:06
  • 兄弟でシャケのムニエルとかスズキやらマスのムニエルとか言う兄弟がいそうだな。 -- 2018-11-27 (火) 09:01:46
  • 内通者疑惑が出たこの状況で次のロストベルトにいるのが名前のノリが似てるペペさん…… -- 2018-11-30 (金) 02:03:12
    • フォウくんが今のところ警戒もしてないから裏切りはないと思いたい…けどフォウ君のやつ、レフはスルーしてたからなぁ… -- 2018-11-30 (金) 02:24:30
    • 彷徨海でボーダー内に隠れてたのに「自分の性癖にストライクの相手が来たから」とかいうふざけた理由で姿を現したりとかちょっと怪しい気がしてきてる -- 2018-12-03 (月) 15:44:50
  • 今更だがここまで他の職員が出ないとなると、序の二人の生存はともかくも立ち絵有りレギュラーはムニエルだけで確定っぽいな。単に掛け合いでシナリオを進行する為なのか、なにか秘密があるのかが問題だが…… -- 2018-11-30 (金) 20:47:35
    • 2部の状況的に一般スタッフキャラがレギュラーで欲しいけど、あまり増やしても逆にシナリオで喋らせる時にごちゃついたり大変だから1人に留めたんじゃない? -- 2018-12-02 (日) 12:25:50
  • ダヴィンチとなんか怪しいホームズも白としたら残りはムニエルしかいないよな・・・?そうだとしたらいつ尻尾だすかはわからんが。 -- 2018-12-02 (日) 20:02:17
    • ほんとにいつ尻だすんだろうな.. -- 2018-12-02 (日) 20:11:20
      • 上記の三人が白としたらカルデアの者がスパイだったり、生きてた先代所長が黒だったりね。 -- 2018-12-03 (月) 06:36:52
      • ミス。先代所長が生きてたらだった。 -- 2018-12-03 (月) 17:45:53
  • アーキマン(原初の男)、オルガマリー(完全な聖母)、キリエライト(主の光)、芥ヒナコ(アナグラムで虜美人)からのシングル・アベル・ムニエル。概念礼装にでたから裏切り黒幕説はほぼ0だろうけど何かしら秘密があるのは間違いないと思う -- 2018-12-03 (月) 14:34:56
    • そもそもこの人ほんとにムニエルなんだろうかね。名前の初出が1.5部で、たち絵の初出が2部序章なの、あとからメインキャラ化したように見えるけど、実は2部のタイミングで別人にすりかわってるとか。 -- 2018-12-03 (月) 15:33:40
      • 化けの皮かぶってるってのは1部からあったからなんともな・・・ -- 2018-12-03 (月) 18:00:18
      • 「ムニエル」という姓は粉屋から来ている。昔話では粉をかぶって変装するのが定番だが。 -- 2018-12-05 (水) 11:15:08
    • 今年のサンタかもしれない -- 2018-12-03 (月) 19:51:24
    • もし旧約聖書のアベルとカインのアベルだったらマジもんのグランドアサシンかグランドフェイカーになれそう -- 2018-12-03 (月) 19:55:00
      • アベルがアサシンになるわけ無い -- 2018-12-03 (月) 20:09:04
      • カインなら弟殺して黙ってたから適正は十分ありそうだよな。 -- 2018-12-04 (火) 07:16:38
      • アベルに粉(ムニエル)をかぶって変装しているなら、正体はカインってか。 -- 2018-12-05 (水) 11:18:19
    • 正直マリスビリーの毒牙かかってそうで怖い -- 2019-01-29 (火) 20:44:29
    • ジングルアベルとリングアベルって意味一緒なんじゃろうか -- 2019-01-29 (火) 21:18:34
  • 黒髭と始皇帝はアリかナシかの会議しててほしい 「ナシでしょ」「付いてないだけの男だしあれ…」「しかしそうなると他の性別不明組の扱いも考え直すべきでは」みたいな -- 2018-12-05 (水) 11:19:52
    • 外見が如何にも男だから男扱いでしょ -- 2018-12-05 (水) 12:29:27
      • 性別:ちん だからな -- 2018-12-08 (土) 12:34:29
  • あるムニエルの話をしてる動画のコメ欄で俺がベリルガットの所でなんかあるんじゃないかな?って言ったら返信で公開されてる令呪が狼で聖書によるとアベルは羊飼い狼と羊で対になってる そしてベリルガットのガットは羊の腸で作った紐らしい まぁどうなるかは分からんけど怪しいよなぁ… -- 2018-12-13 (木) 12:52:44
    • 目が笑ってないしね -- 2018-12-31 (月) 02:42:49
  • 例の礼装もきのこ産……さてはきのこお気に入りだなコイツ、薄々わかってたけどw -- 2018-12-31 (月) 01:24:48
    • あの礼装通りならピカタ君もレイシフト適正持ちなんだろうな -- 2019-01-03 (木) 16:52:24
      • 毎度お馴染み、何気ないネタ礼装に重要な伏線ぶっこむやつの可能性がでてきたな。 -- 2019-01-05 (土) 10:38:45
      • 今回のイベ最後で「いいなー俺も行きたかったなー」って地味にフラグ立ててたしな。今年のハロウィンあたりにでも所長と一緒にレイシフトして大騒動に巻き込まれてほしい -- 2019-01-05 (土) 10:43:02
      • レイシフト適性あったらやっぱりレイシフト適性のある人間全員をかき集めたんじゃなくて48人のマスターが必要だったんだなって。それかムニエルは実はアガルタまでに解凍されただけのBチームマスターか -- 2019-01-05 (土) 10:46:55
      • カルデアが集めてたレイシフト適性はレイシフトする適正とマスター適性を合わせた物だからね -- 2019-01-29 (火) 21:07:11
  • ムニエル=ロマニ説 なんかムニエルの立ち位置や物事に対する反応がロマニと似てるんだよなあ -- 2019-01-12 (土) 13:38:25
    • つまりロマニは男の娘萌え -- 2019-01-12 (土) 14:08:58
    • ドクター..二重顎になったんか -- 2019-01-12 (土) 15:00:23
    • アーキマンもアベルも原初の人だな… -- 2019-01-29 (火) 14:34:54
      • 聖書の原初の人はアダム。アベルはアダムの息子で実の兄カインに殺された人 -- 2019-05-20 (月) 13:01:10
  • 初登場のアガルタの時はギャグ要員かなと思ってたが、アレって良く考えるとその場にいたハズのマシュ達にすら気付かれずにデオンとアストルフォをレイシフトさせてるんだよな……マジでどうやったんだ? -- 2019-01-17 (木) 22:13:03
    • あれ見るたびに一章での旅の時も鯖誰かレイシフトしたれよって思う -- 2019-02-04 (月) 22:50:24
  • 剣豪のコミカライズでぐだ子が平行世界に巻き込まれた時にムニエルの名を呼ぶ辺り、マシュやダヴィンチちゃんに次ぐレベルで信頼度の高い人なのが伺える -- 2019-01-29 (火) 12:03:04
  • アガルタ漫画版でも登場。 -- 2019-02-04 (月) 22:36:26
    • めっちゃ力説してたなw あれはいい改変だった -- 2019-02-09 (土) 12:27:44
  • キュケオーンの幕間で「カルデア職員」のボイス入っていたけど、それがムニエルの声って可能性もあるな -- 2019-02-07 (木) 18:58:42
  • 婦長にグーパン(カカオの種入り)されるムニエルェ…(サテー氏ツイより) -- 2019-02-12 (火) 00:21:49
  • 味方なら国連の中でマリスビリーひいてはカルデアに疑惑の目を向けていた人達が送り込んだ国連の諜報員。敵なら何らかのイレギュラーで誰でもいいからとにかく肉体を代えざるを得なかったマリスビリーだと思っている。 -- 2019-04-15 (月) 23:13:37
    • つまりマリスビリーは男の娘萌え… -- 2019-04-15 (月) 23:21:15
  • アベルって聞くとついS〇Pを思い出してしまう… -- 2019-04-20 (土) 17:35:03
  • カルデアの裏切り者?ムニエルでしょ -- 2019-04-28 (日) 22:26:36
  • 漫画版アガルタの迫真のムニエルに草生える -- 2019-05-02 (木) 19:49:22
  • あれ、教えてFGOでムニエル登場?こんな形でアガルタ以前から居たのが確定かw -- 2019-05-20 (月) 12:45:49
    • その位置変わってくれ -- 2019-05-20 (月) 14:12:46
      • 婦長にベットで寝かしつけて貰うのがお望みで? -- 2019-05-20 (月) 17:40:47
      • 首をシメられることになるがよろしいか -- 2019-05-22 (水) 14:19:07
      • 婦長の筋力いくつだっけと思ったらB+でした。死ぬわ! -- 2019-05-24 (金) 02:39:59
      • しかも人体理解で急所を的確に狙う -- 2019-05-24 (金) 07:47:47
  • エナドリの乱用は寿命を縮めるぞスターゲイジーパイくん! -- 2019-05-24 (金) 02:41:03
  • 冴えない風貌の下っ端に見えて実は凄腕諜報員とか、そこのボスそのものだったってのはよくあるからな。 -- 2019-05-24 (金) 06:42:39
    • 二重スパイだよ -- 2019-05-24 (金) 07:48:41
    • 何処からともなく電話がかかって来そう -- 2019-06-16 (日) 08:06:34
  • 物語終盤で何か本性見せそう..最終的に拘束したぐだをレ○プしようとしたりとかありえそう -- 2019-05-24 (金) 07:56:02
  • 療養中に読んでくださいと婦長に男の娘本を渡される…母親にエロ本渡されたような感覚だわ -- 2019-05-27 (月) 06:34:23
  • キャプテン同行にムニエルくんもニッコリ -- 2019-06-15 (土) 21:19:51
  • ムニエル……お前さあ…… -- 2019-06-15 (土) 21:24:33
  • 相変わらずブレねぇな、ムニエルくん -- 2019-06-16 (日) 01:18:28
  • ムール貝君は欲望に忠実だなぁ -- 2019-06-16 (日) 07:48:34
  • ムニエル、お前もうしゃべるな。しゃべればしゃべるほど残念さが加速する。 -- 2019-06-16 (日) 08:57:20
    • 顔が出てなかった頃からそうなんだよなぁ -- 2019-06-17 (月) 12:39:19
  • 新所長がハニトラ警戒してたけど大丈夫だ、ムニエルにだけは絶対効かない(断言 なお、デオンくんちゃんにハニトラさせると即堕ちする模様 -- 2019-06-16 (日) 13:23:35
  • けどだんだんとゴッフを本気で尊敬してる描写も増えてきてこの関係性すき -- 2019-06-16 (日) 17:13:56
  • 今回名前の呼び間違いが目立ってたけど間違えられても怒らない→名前に執着ない→適当につけた偽名?って邪推したけど名前がムニエルな時点で偽名感あるよなって -- 2019-06-17 (月) 12:32:35
    • 普通に自分の扱いに慣れたか突っ込むのがめんどくさくなったんじゃない? -- 2019-06-17 (月) 19:22:04
    • そもそもアガルタの一発キャラを拾ってそこから適当に名前をつけただけのように思える -- 2019-06-22 (土) 22:49:30
  • キャプテンへの反応を見ると、やはりショタ好きか? -- 2019-06-17 (月) 12:50:25
    • 申し訳ないがホモはNG -- 2019-06-17 (月) 13:38:35
  • ムニエル怪しまれているけど、アストルフォ、デオン、キャプテンに興奮しているんだぞ?その好みのやつに悪い奴はいないよ -- 2019-06-21 (金) 16:22:47
    • というかムニエル君の心の声まで描写されてるから怪しむ要素はないだろう。 -- 2019-06-23 (日) 08:37:08
      • 人格が2つあるんだよボス -- 2019-06-23 (日) 08:55:52
    • ムニエル正体巌窟王説は流石に笑った -- 2019-07-17 (水) 22:06:55
  • しかし男の娘ならともかく、男でショタ好きなんてニッチをとことん極めた嗜好すぎやしないか -- 2019-06-22 (土) 21:32:12
  • ムニエルはバイだった? -- 2019-06-23 (日) 08:16:05
    • ゲイだよ -- 2019-06-23 (日) 08:56:24
  • そろそろ、ぐだ男の弱味握って無理矢理女装させて襲う薄い本出ないかな.. -- 2019-06-23 (日) 08:58:11
    • ムニエル竿で -- 2019-06-23 (日) 08:58:43
    • 申ホN -- 2019-07-03 (水) 23:55:12
    • 確かにぐだ男の牝堕ちものが無さすぎ -- 2019-07-17 (水) 22:03:44
  • さよならムニエル〈鬼武蔵実装 -- 2019-07-03 (水) 23:51:28
    • 数日後、何処からか鬼武蔵リリィの写真を入手したムニエルの姿が。 -- 2019-07-08 (月) 12:54:09
  • コミック版アガルタのムニエルの形相必死すぎて草生えますよ -- 2019-07-08 (月) 12:12:27
  • 第二部三章未クリアでぐだイベやるとエピローグでゴルドルフ所長の代わりに出現する模様 -- 2019-07-11 (木) 23:15:34
  • そういえばサバフェスOPでちょっとだけ名前出てたな…娯楽映像三昧らしいが映画だとすれば何本くらい見たんだろう -- 2019-07-17 (水) 21:17:02
  • パリスくんはムニエル的にはアリかナシか… -- 2019-08-06 (火) 14:10:34
    • 男の娘じゃないキャプテンにテンション爆上げしてたからムニエル的にアリだと思う -- 2019-08-07 (水) 12:06:31
  • ムニエルとリヨぐだ男とアポロンが出会った -- 2019-08-09 (金) 22:07:58
  • ムニエルくん、フルネームなんかカッコいいな。ところで、この人は可愛い男の子が好きって認識で合ってる? -- 2019-08-13 (火) 14:44:52
    • オウケイ。アストルフォ君とデオンくんちゃんにおねだりされたら逆らえず、キャプテン君がストライクでセキュリティ甘くなるナイスガイやで -- 2019-08-16 (金) 08:30:19
  • パリス君の第三再臨辺りでめっちゃ興奮してそうと思ったww -- 2019-08-16 (金) 08:19:21
  • 新所長が現実逃避してムニエルがまだ正気なの、やっぱりあの(狂気のイベント群やレオニダスブートキャンプ等々)3年を見てきたカルデア職員としての経験の差なんやなって -- 2019-08-22 (木) 19:40:48
  • そうか、常識人枠かつゴッフのリアクションに平然とツッコミを入れ返す立場だったのか -- 2019-08-22 (木) 22:57:18
  • エルキドゥ幕間で立ち絵どころか名前もカルデアスタッフ表記のままだったな。そこの演出まで時系列に合わせる必要あった?とちょっと思ったり -- 2019-09-04 (水) 19:45:15
  • エルキドゥ幕間やったが、これ二部序が発生条件らしい。余計にカルデアスタッフ呼びも立ち絵もおかしい。ゴッさんがムニエルの名前を必ず間違えるのって、「ムニエル」という職員がいたっていう認識阻害が効いてないからなのかもな。本人と会ったこと無さそうだし -- 2019-09-04 (水) 22:31:46
    • 一応なんかでゴッさんわざと間違えてるらしいけどわざわざカルデアスタッフ表記とか立ち絵が無いとか「ん?」となる描写多いな・・・ -- 2019-09-04 (水) 23:04:55
      • ゴッさんだと「わざと間違えている(本当は名前を毎回ド忘れしているなんて言えるわけがないだろう!?)」の可能性もあるからな…所長は見栄っ張り -- 2019-09-05 (木) 00:08:54
    • しかも成田さんがエルキドゥの幕間書いたのそんなに前じゃないとのことらしいんだ。少なくともムニエルの立ち絵は出来てた時に書いたって情報もあるんだがマジかよそれ!マジならホラーじゃん -- 2019-09-05 (木) 00:51:54
    • 最後でてきたプレラーティっぽいのが中身だったりしてな、幻術使いだし -- 2019-09-05 (木) 00:55:07
      • プレラーティならあの性癖でも不思議じゃないよな トリアちゃんが好きだし男の娘が好きなジルが好きだし -- 2019-09-05 (木) 02:04:00
      • ムニエル、プレラーティ説ほんと笑える -- 2019-09-05 (木) 02:11:15
    • けど公式の監修がちゃんと入ってるEOR各種コミカライズには普通に顔出し&名前表記で出てるという -- 2019-09-05 (木) 21:26:24
      • ここで色々疑惑が浮かんでる一方でアガルタコミカライズの武中先生が昨日ツイートしてたコマでは酷いことになってて、もうムニエルをどんな目で見たら良いのかよく分からない -- 2019-09-05 (木) 22:07:59
      • だからFGOユーザーは妄想が酷いんだって -- 2019-10-11 (金) 16:42:29
  • やだよ男の娘スキーがマンソンとか月島さん枠とか -- 2019-09-04 (水) 23:14:32
  • ここまで気のいい兄ちゃんムーブしといて裏切り者でかつ異星人なら完全にムニエルはブラッド族の1人やろ -- 2019-09-05 (木) 05:28:52
    • でも黒幕だとしたら、何度か割とマジで死にかけてるのはおかしいんだよな -- 2019-09-05 (木) 18:42:57
      • それパルパティーン議長にも言えるぜ? -- 2019-09-05 (木) 21:23:16
      • 議長が悪人なわけがないだろいい加減にしろ!(アナキン -- 2019-09-05 (木) 22:28:41
  • 色々考察されているが、個人的にはごく普通の人間として最後まで味方してほしい気持ちが強い。 -- 2019-09-05 (木) 21:37:27
    • 普通の人、ただし名前はムニエル -- 2019-09-07 (土) 15:53:09
  • ムニエル黒幕説の根拠の何割かはCV金尾のフォーリナーのせいだと思う。奴の罪は重い -- 2019-09-05 (木) 21:55:01
    • 後番のおじさんも最後まで疑心持たれてたしあいつの罪はだいぶ重い。 -- 2019-09-05 (木) 23:02:54
      • あのおじさん、デンライナー直してたし、もしかしたらダヴィンチちゃんクラスの天才技術者なのでは? -- 2019-09-06 (金) 19:10:24
      • 時の電車も時計みたいなものだから!って言われて直したから多分「時計である」って認識が必要なんだと思う -- 2019-09-07 (土) 14:18:15
      • 汝は時計! -- 2019-10-13 (日) 10:14:14
  • ムニエルとは仮の名....我が名はサリエル -- 2019-09-07 (土) 15:55:34
  • ムニエル=アポロン -- 2019-09-07 (土) 15:56:19
  • ムニエル普通にアニメのPVに出てんじゃん -- 2019-09-08 (日) 01:32:16
    • あっ、じゃあ普通にCVつくのか。まあ、2部以降のメディア展開考えるとつかないはずないか -- 2019-09-08 (日) 10:29:57
      • ビジュアル出てきた時からずっと脳内CV:白石稔だったがさてどうなるか… -- 2019-09-09 (月) 23:25:44
      • CV:石田彰 -- 2019-09-10 (火) 03:37:35
  • ムニエル……お前名探偵だったのか(新宿読了) -- 2019-10-11 (金) 08:53:45
  • ムニエル(とシルビア)毎週登場のノルマでもあるのだろうか -- 2019-10-13 (日) 00:12:02
  • 本日のムニエル -- 2019-10-13 (日) 09:04:42



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム